Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「SUZUKI」の記事一覧
-
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- BILSTEIN
- JAOS
- 柿本改
- マフラー交換
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/06/25【JB74ジムニーシエラ】納車直後の4型シエラを速攻フルカスタム!デルタフォースにJAOS×柿本改×BILSTEINの超豪華仕様(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ ご紹介するのは『JB74 ジムニーシエラ』 納車直後の4型を速攻カスタムさせていただきました。 今回は一気に完成形をドウゾ(^^)/ 多種多様なパーツを一気にお取り付けさせていただいたので一つずつご紹介していきますよっ(^^)/ フロント回りでまず目に飛び込んでくるのは『JAOS フロントスポーツカウル』 ステンレス製の専用スキッドプレートも合わせて装着です。 メインのタイヤ&ホイールは話題の新作『デルタフォース オーバーランダー』 タイヤは人気の『トーヨー オープンカントリーRT』をセット。 足回りは『BILSTEIN B6 スタンダードSpec』でショック交換。 車高は変えたくないけど純正のフワフワした乗り心地が苦手という方にとってもおすすめです(^^♪ エキゾーストは『柿本改 GTbox 06&S』 砲弾型かつヒートグラデーションのテールがスポーティーなマフラーです。 センターパイプからの交換となりますので、排気効率向上によるレスポンスアップも期待できますね。 さらにレッドのカラーが注目度バツグンの『JAOS マッドガードⅢ』 柿本のマフラーと同時装着だとマッドガードに干渉しますので、綺麗に加工してつけさせていただきました。 社外パーツを組み合わせた際の問題なども臨機応変に対応いたします(^^)/ ルックス、走行性能ともに一気仕上げでスポーツ仕様へ。 ジムニー/シエラのカスタムはオーナー様の個性が顕著に出ますので面白いですね(^^♪ A様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 また何かお困りごと、ご相談がありましたら是非お申し付けください。 またのご来店スタッフ一同お待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
2024/06/23JB64ジムニーを乗り心地の良いカントリーサスペンションでリフトアップ!ジムニーのリフトアップキットは数多くありますが カントリーサスペンションはハーモフレック機構搭載(フロント)で リフトアップしても乗り心地が良いですよ~(*'▽') こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日はJB64ジムニーのリフトアップをご紹介! ■4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット セット内容:コイル、ショック、ラテラルロッド、ステアリングダンパー、レベライザー補正プレート ジムニーのリフトアップでご指名が多い通称”カンサス”は フロントショックに「ハーモフレック機構」が搭載。 減衰力を路面からの入力に合わせ自動調整する優れもので 街乗りユースがメインな方に特にオススメなアイテムです! もちろんオフロードも遊べます^^ -BEFOR- -AFTER- リフト量は30mm。JB64型に人気の185/85R16サイズとの相性も良く 当店では約1インチほどのアゲ量が人気です(^^)/ 調整式ラテラルロッドで前後のホーシング位置を修正し 3Dアライメントにてフロントのトゥを調整して完成です(*'▽') 冒頭のハーモフレック機構に加え、前後ショックには 14段の減衰力調整ダイヤルが備わっております(^^)/ こちらは手で回すだけで調整できるのでシーンに合わせ 走行前にちゃちゃっと弄ることができるのも良いですね♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ ジムニーのリフトアップ、タイヤホイールカスタムは当店にお任せ下さい! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- ホワイトレター
2024/06/22ジムニーシエラにデルタフォースの新作オーバーランダー装着!■ デルタフォースオーバーランダーをジムニーシエラに取り付けました! 今回はS様のジムニーシエラにデルタフォースの新作のオーバーランダーを お取り付けさせて頂きましたのでご紹介致します^^ こんにちは、クラフト多治見店です。 デルタフォースオーバーランダーは、 2×5本のスポークのデザインを採用された星形のデザインで、 前作のデルタフォースオーバルにもあったコンケイブフェイスを実現。 オフロードタイヤと組み合わせてもデルタフォースオーバルに デザイン負けしない見た目となっております^^ コンケイブ具合はこんな感じです。 ジムニーシエラサイズなのでかなり深く見えますね♪ ↑BEFORE ↑AFTER TIRE:DUNLOP GRANDTREK AT5 225/70R16 WHEEL:DELTA FORCE OVER LANDER 6.0J×16inch 5H139 COLOR:MAT SMOKE POLISH ジムニーシエラのご相談ありがとうございました! とてもかっこよく仕上がって喜んで頂けてなによりです^^ S様にはもう一台のカスタムもご依頼頂いております! またお取り付けした時にご紹介させて下さい♪ それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- リフトアップ
2024/06/22JB74シエラ用カントリーサスキット入荷!今なら人気アイテムが待たずに手に入ります!JB74シエラ用カントリーサスキット入荷! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店の林です。 今回はJB74シエラ用カントリーサスが入荷しましたので紹介していきます。 カントリーサス:4×4エンジニアから発売されているリフトアップサスペンション 対応車種は、プラド・ハイラックス・デリカD5・ジムニー・シエラなど リフトアップ量は30mm(1インチ) 商品によって違いますので詳しくはコチラのメーカーHPまで ジムニー・シエラの弱点でもあるハンドルのとられやすさを 付属のステアリングダンパーを純正と交換することにより直進安定が増しますよ(^^♪ 今流行りのゴツゴツ系タイヤに交換した時にもハンドルが取られにくくなります。 ラテラルロッドも社外に交換することによりリフトアップした際に純正だと 調整が出来ないので調整式に交換することにアライメントをしっかりと調整することが出来ます。 アライメント調整することにより直進安定性が増して、タイヤの片摩耗も防ぐことにより タイヤが長持ちしますよね(^^♪ 減衰力も14段階調整可能となっておりますので、自分好みの硬さに調整ができますね。 硬くすることにより足元のふわふわ感は解消されて走りもキビキビしますよ(^^♪ 【BEFORE】 【AFTER】 実際の取付車両になります。 リフトアップ量は30mm(1インチ)になります。見た目は全然ちがいますよね(^^♪ ちなみに当店では取付が可能なのは1インチまでとなります。 それでもここまで印象は変わりますので、ジムニーシエラでリフトアップを検討されている方は 是非クラフト岐阜長良店まで足を運んで頂きますよう宜しくお願い致します。 スタッフ一同お待ちしております。
続きを読む -
- スイフト/スイフトスポーツ
- ADVAN
2024/06/21ZC33S スイフトスポーツのホイール選び。ADVAN Racing RG-4 17インチを履く。■ZC33S スイフトスポーツのホイール選び。ADVAN Racing RG-4 17インチを履く。 コンパクトなボディサイズでありながらP.C.D.5H114.3を採用するスイフトスポーツ。 ホイールマニアな方からするとニンマリしてしまう箇所なんですよね。 しかもMTを選択できる点もスポーツコンパクトとして確たる地位を築いている証ではないでしょうか? そんなスイスポを拘りのブランド選定で仕上げていきます。 ローダウン+社外マフラーが装着されており、NEWホイールを迎い入れる準備は万端。 ZC32S/ZC33S向けに設計されているホイールも増えてきていますが、 ローダウン有無でのサイズ感は異なるだけに下準備は大事ですよね。 早速ピットインし作業にとりかかります。 この日のピット風景は、偶然にもスポーツカーDAY。 FL1シビックハッチバックは、ローダウン作業中。コチラもまた後日ブログにてご紹介させていただきますネ。 このような風景が珍しくないのも当店の特徴です。 さてさて、スイスポに取付けるセットがコチラ… ■ADVAN Racing RG-4 細身な6スポークをベースに直線基調なデザインを採用する一品。 リムフランジ部とスポークの境目に段差を設けることで、立体的な演出は勿論なのですが、 リム有りホイールの様に見える造形も必見。 別途オプションパーツでADVAN RacingセンターキャップをON。 レス仕様で無骨に仕上げるのもアリですので、 好みに応じて選択していただくのがベストですね。 作業を進めていくのですが…写真にもあるようにキャリパーカバーが装着されています。 ホイール形状やサイズによっては、装着が。。。となる可能性がありますので、 その点も確認していきます。 OKOK。 駄肉除去のために設けられたスポークサイドのえぐりこみと キャリパーカバーのバランスがイイですネ。 それでは全貌公開! WHEEL:ADVAN Racing RG-4 17in COLOR:セミグロスブラック TIRE:ヨコハマタイヤ ADVANフレバV701 先代のRG-3が丸みを帯びたスポークラインでしたが、 RG-4では角張ったスポークラインとすることで、より立体的なフォルムになりました。 凹凸感もより感じられるだけに各車種からRG-4のご指名は伸びてきているんですよね。 ホイールがADVANならばタイヤも同ブランドでいきたい。 そんな声も実際に多く今回"ADVANフレバV701"をセット。 本格スポーツがネオバならば、フレバは街乗りでの快適性と走破性を兼ね揃えたややマイルドな一品。 スッキリとしたショルダーラインも相まって視覚的にもGOOD。 インチは純正同インチの17。 ホイール造詣が異なることからインチアップを行ったかのような錯覚も? 軽やかになった足元で走りの質もUP。 あとは公道にて装着後の感触を掴むだけですね。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 少し?納期のかかることが予想されるADVAN Racing。 ご検討中の方は、早めの動きがキモかもしれませんよ。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした。 【WEDS 2024 新作ホイール展示会 開催期間6/15~6/23】 スタイルアップはアシから!【車高調商談会】2024年6月1日(土)~6月30日(日)開催!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- シーエルリンク
2024/06/21JB74ジムニーシエラを1インチリフトアップ!人気のシーエルリンクでアゲる!先日、当ブログでご紹介したリフトアップコイルが即売! さっそく取付させて頂きました~♪ こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日はJB74ジムニーシエラのリフトアップ(^^)/ 今もなおアツい車種です! ■C.L.LINK 1インチリフトアップコイル 入荷したらすぐに売れちゃう人気アイテム♪ リフト量は1インチ=25.4mmほど。 お手軽にリフトアップできる量なのでチャレンジしやすいです^^ こうして比べると長さや、巻き数も違う事が分かりますね! ロール量の軽減や乗り心地の改善は細かなレート設定にも秘訣アリ^^ -BEFOR- -AFTER- オーバーフェンダーが付いている分、JB64に比べて フェンダークリアランスが少なめなJB74ですが 1インチアップによりいい塩梅の車高になりました(#^^#) 仕上げの3Dアライメント調整を行い、ハンドルセンターの確認 試走をして各部チェックを終えたら完成です! ジムニー、ジムニーシエラはリフトアップカスタムが人気! お手軽なコイルのみからキットまでニーズに合ったご提案をさせて頂きます♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました(*'▽') お次はタイヤホイールですね(#^^#)ご相談お待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- 柿本改
- マフラー交換
2024/06/20迫力の2本出しマフラー!JB74ジムニーシエラ x 柿本Class KR。マフラー交換でカスタム!■迫力の2本出しマフラー!JB74ジムニーシエラ x 柿本Class KR。マフラー交換でカスタム! 当店での人気カスタムは、タイヤ・ホイール・リフトアップだけではありません! 音質・音量…なんといっても後方からの迫力UPに欠かせない【マフラー交換】も人気。 チタンカラーテール等を採用すれば、スポーティさだってUP。 「マフラー交換はいいぞぉ~。」な内容でお届けいたします。 マフラー交換を行うのは"スズキ ジムニーシエラ(JB74)"。以前当店にてNEWセットを装着いただいた1台です。 順にカスタムが進められており、次ステージがマフラー交換。 一昔前ですと「クルマ買ったらマフラー交換」と定番化していた項目。 時代の流れと共に身を潜めつつありましたが、時代に見合った製品の登場もあり再注目されているんですよね。 特に新型車に多く採用されているダウンテール形状は、控えめな姿であり音も控えめ。 昨今リリースされている社外マフラーも規制上静かは静かなのですが、 純正の音とは別物。エンジンスタート時や負荷のかかった時などハッキリと違いが分かります。 メーカー様によっては、出口形状も色々とあり好みに応じて選択してみることで、 スタイルアップの方向性も十台十色と差別化することができます。 今回取付けるのがコチラ… ■柿本 Class KR 左右出し センター付き 老舗マフラーメーカー"柿本"からリリースされている一品。 純正が片側1本出しに対し、Class KRでは中央寄りの左右出し。見ためも大幅に変わることが予想できますネ。 テールエンド部もブルーカラーとなっていることからスポーティさの演出もOKなのです。 作業前に作業該当箇所に養生を施します。 養生を施したら純正マフラーを取り外すべく作業を進めていきます。 摘出。 今回取付けるClass KRは、センターからリアエンド部までゴッソリ交換タイプ。 先ほどの画像と比較してみると視覚的な違いが大きく見受けられます。 ここからNEWマフラーをスタッフ2名で接続へ。 接続が完了したら出面の調整に入ります。 マフラーにもよりますが、バンパー部とのクリアランス、エンド部調整…etc 微調整次第で同製品でもガラリと仕上がりが変わりますので、慎重に進めます。 取付後は各部清掃。 汚れていては新品マフラーの魅力が半減してしまいますからね。 全工程が完了したら完成! BEFORE→AFTERを見てみましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 ダウンテール形状から96パイの左右出しマフラーで存在感マシマシ! 視覚的効果も大きいのですが、エンジンスタート時に野太く響く音への変化もあり 耳からもマフラー交換の醍醐味を堪能していただけます。 排気効率向上によりストリートでの体感変化にも期待ですね。 また、次カスタムのご相談もお待ちしております。 マフラー交換も当店にお任せください。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 柿本改
- マフラー交換
- RAYS
- オープンカントリー
2024/06/20【カスタムブログ】ジャングルグリーンでシエラをトータル仕上げ!柿本マフラーもつけちゃいます!遊び心のある車には遊び心あるパーツを。 シムニー、シエラとなればメーカーも多彩なアイテムをリリースしていますので ファッション感覚でセレクトいただけますよ。 本日はJB74ジムニーシエラのトータルカスタムをご用命いただきました。 クラフト四日市店です。 おかげさまで四日市店ではジムニー、ジムニーシエラのご相談が非常に多くなっています。 本日のシエラは人気カラーのジャングルグリーン。 このカラーにドンピシャなホイールがあるんですよ! レイズ グラムライツ57DR-X カラー名称もド直球のジャングルグリーン!! ハイエースやプラドサイズにも展開があるのですが ジムニー&シエラのために用意されたカラーと言っても過言ではないでしょう。 合わせたタイヤはTOYO オープンカントリーRT。 敢えてのブラックレター、理由は後半で。 同時にマフラーも取付です。 柿本GT-box 06&Sはカールテールでチタン風合いがオシャレ。 センターパイプからの交換ですので、サウンドの変化を存分に楽しんでいただけますよ。 ピカッと光るサイレンサーも交換の醍醐味。 サウンドと同じくらい見た目の変化が楽しめます。 取付後の排気漏れチェック。 各部締め付けもダブルチェックしていきます。 仕上げの拭き上げ。 洗車の時はココの手入れもお忘れなく(笑) BEFORE ↑ AFTER ↑ 何もなかったバンパー下部にしっかりアイポイントができました。 アイポイントいうか、この存在感。 個人的にもシエラなら絶対外せないのがマフラー交換だと思うのです。 それでは全貌を見てみましょう! Wheel:RAYS グラムライツ57 DR-X 5.5J-16in 5/139 DXZ(ジャングルグリーン) Tire:トーヨーオープンカントリーRT 215/70R16 BEFORE↑ AFTER↑ サイドショットのビフォーアフター。 ボテッとした15インチの純正から一気に垢抜けのが分かりますよね。 白、黒以外の同色コーディネイトってスゴく難しいんですが シエラのキャラクターならばこれとない手法。 敢えてブラックレターにし、余計な色を消し込む。 これが全体を引き締める作用となりました。 足し算の良し悪しはセンスと上級テクのせめぎあいです。 柿本GT-box の音色は? アイドリングは割と静かでありながら、確実に純正とは違う乾いた感じに。 ひとたびクラッチを繋げばアクセルのツキに驚くことでしょう。 これは踏みたくなる!(笑) ジムニー&ジムニーシエラのトータルカスタムはクラフト四日市店にお任せください! この度はご用命ありがとうございました! タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)
続きを読む -
- スペーシア
- ローダウン系
- スプリング交換
- RS-R
2024/06/18【スペーシアカスタム】ドレスアップのキホンは足元から!RS-R Ti2000ダウンサス装着■ローダウンで腰高感を解消☆ 取り付け実績も多いRSRダウンサスを装着! こんにちは!クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はスペーシアカスタム(4AA-MK54S) 腰高感が気になるという事で今回はローダウンのご依頼です^^ 今回はダウンサスでローダウン ダウンサスも色んなメーカーからリリースされていますが今回は 取り付け実績の多いRS-Rをチョイス ■RS-R Ti2000 DOWN スペーシアカスタムの場合、装着することで (Fr)-30mm~-25mm (Rr)-25~-20mmのダウン 実用性もしっかり確保できますので初めてのドレスアップにもオススメです^^ サスペンション取り付け作業はお時間がかかりますが 代車の貸し出しも行っていますので外出もOKです^^ 作業実績豊富なスタッフが担当しますのでご安心ください^^ 【BEFORE】 【AFTER】 比較するとローダウンの効果が良くわかりますね^^ 腰高感も解消されまとまりあるフォルムに^^ 今後ホイールも検討中という事なのでその際は是非お待ちしていおります! ドレスアップのキホンはローダウンから^^ 【サゲ系】も得意な当店にお任せください 皆様のご来店、お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- タイヤ紹介
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/06/18【タイヤ情報】街乗りかアウトドアか。「オープンカントリー」のタイヤは何が良い?■TOYOタイヤの充実したオフロードタイヤシリーズ 近年、アウトドアの流行によるドレスアップも悩みの傾向に。 4×4やクロカンのタイヤが充実したことで、ホイールに加えて タイヤも一体どれにすればよいのだろうと・・・ 本日はそんな悩みのオーナー様より、 クラフト四日市店のブログで少しでも解決できればと思い、 TOYOタイヤの人気オフロードタイヤシリーズ 「オープンカントリー」を中心にご紹介! 様々なシーンにマッチする充実なオフロードタイヤ ラインナップもかなり充実している「オープンカントリー」 通称「オプカン」 どのカテゴリーのタイヤを選べばよいのか。様々な設定から 見た目のドレスアップからライフスタイルに合わせた機能性まで 自由な選択肢が可能な点が、悩みのモトではないでしょうか? クラフト四日市店では豊富な「オープンカントリー」のタイヤ が展示中なので、実際見て決めていただいております。 詳しく、性能や特徴もご紹介させていただきますので、ご来店 が可能であれば、直接お店に来ていただけることがおススメ。 ご来店が難しい方のためへ、早速かんたんにモデルをご紹介! ■「オープンカントリーR/T」 MT(マッドテレーン)とAT(オールテレーン)のタイヤの特徴 を両立したタイヤ。RTとはラギットテレーン。 アグレッシブなルックスに加え、オンロードでの機能性はもちろ んオンロードでも快適な乗り心地と走行安定性を合わせたバラン スの取れたタイヤ。 幅広いサイズラインナップも選択肢として、高ポイントですね。 ■「オープンカントリーA/T Ⅲ」 大型ブロックの力強いパターン印象ですが、R/Tよりもやや 街乗りに適したオンロード向けのタイヤ。操縦安定性能や快適 性は、予想以上に確保されています。 最近では、ランクル250のモデリスタカスタマイズにも採用さ れ、話題も豊富。 ■「オープンカントリーA/T EX」 こちらは、「ジムニー」や「デリカD5」オーナ様向け おすすめなオールテレーンタイヤ。AT Ⅲよりもスマートな 走行性能と快適性に優れ、かつ、ドライ、マッドも両立。 オフロードライトユーザー様に人気で、全サイズアウトサイド 「ホワイトレター」となります。 ■「オープンカントリーMT」 オープンカントリーシリーズ最強MTタイヤ。 本格マッドテレーンで悪路走破性に長けた、オフロードレース やラリーでその実力はお墨付き。過酷なオフロードの機能性と 見た目のインパクトは最高峰スペック。 (※画像はTOYOホームページ参照) 簡単なご紹介となりましたが、是非オーナー様のライフ スタイルに合わせた、納得のオフロードタイヤを見つけて 下さいね。 クラフト四日市店のブログご紹介はここまで! 次回もよろしくお願いいたします!! タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2024/06/16【ジムニー】RAYS グラムライツ57XR-X ホワイトレターのこだわり■ホワイトレタータイヤ装着車が四日市店で増産中 「ジムニー」や「ランドクルーザープラド」など クロカン 4×4に「ホワイトレターのタイヤ」が人気 本日も四日市店のピットは「アーバンオフ系」スタイルの ご用命で、魅力的なカスタム四駆が誕生しております。 特に「JB74ジムニーシエラ」はカスタム人気が高く、 王道のオフロードスタイルからスポーツホイールでまとめた 走りのスタイル、レトロなホイールで仕上げるクラッシック系 などなど、オーナー様のライフスタイルに合わせた多彩な カーライフの実現が魅力なのでしょう。 そんな「ジムニーシエラ」の本日の仕上がりがこちら。 オーナー様とまずはカラーで悩み、一番しっくりきたのが ブロンズカラーでした。 そのあとで決めたデザインが「RAYS グラムライツ57XR-X」 レースで培ったノウハウを受け継いだグラムライツ57XRを ベースにクロカンやSUVのラージPCDの車両に開発されたモデル タイヤは、BFグッドリッチオールテレーンT/AKO2を合わせる事 で、レーシーなイメージの中でも、しっかりとワイルドとタフさ の存在感があります。 WHEEL:RAYS グラムライツ57XR-X 6.0J-16インチ 5/139 TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 215/70R16 100/97R RWL 【BEFORE】 純正タイヤサイズは195/80R15(タイヤ外径約661mm) 【AFTER】 215/70R16(タイヤ外径約707mm) タイヤ外径の大きさとホワイトレターの魅力は 「アーバンオフスタイル」には外せないカスタム。 オーナー様ライフスタイルに合わせてカスタムを楽しめる 「ジムニー」や「ジムニーシエラ」のドレスアップはクラフト に是非お任せ下さいね! それでは、また次回の四日市店のブログをよろしくお願いします。 タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- ADVAN
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/06/15ADVAN Racing 初!ジムニー対応RJ-D2。JB74 ジムニーシエラにホワイトレターと共にセット!■ADVAN Racing 初!ジムニー対応RJ-D2。JB74 ジムニーシエラにホワイトレターと共にセット! ADVAN Racingと言えばスポーツ系車両への装着が連想されますが、 ジムニー/ジムニーシエラ用もリリースされています。 スポーツマインドをヨンクにも。ハイクラススポーツホイールは車種を問いません。 日常域でSTOP and GOのレスポンスに直結しがちなのは、タイヤとホイール。 オフ系セットは、重量的にお世辞にも軽量とは言い難いですが、 パーツ選定によっては、その点を良い方向に持って行くことも可能なんです。 勿論、カスタム&ドレスアップですから見ため的な観点も捨てられない。 数ある中から選ばれたのがコチラ… ■ADVAN Racing RJ-D2 同ブランド内でRG-D2と言う乗用車向け6スポークホイールがあり、 その思想を5スポークホイールとして反映。 ジムニー/ジムニーシエラに照準を絞ることで、 実現した深リムとスポークコンケイブがイケてる一品。 重量減のために施されたスポークサイドの肉抜きもその証。 単にフォルムだけのものではないのです。 組み合わせたタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX"。 オープンカントリーシリーズ内の一品で、主にSUVやCCV向けに設定されているオールテレーンタイヤ。 設定全サイズでホワイトレターを採用していることに加え、LT規格ではなく乗用車規格のためタイヤ重量が軽め。 タイヤとホイール共に重量減を狙ったNEW仕様。ロールアウトです。 WHEEL:ADVAN Racing RJ-D2 16インチ COLOR:アンバーブロンズメタリック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX 「ジムニーシエラ用+コンケイブ+リム有り」 この三項目って探すと意外に少ない。。。だからこそオイシイ!? お問い合わせが伸びている背景には、そんな理由があってこそかもしれません。 基本骨格が5スポークとシンプルなこともありA/Tタイヤは勿論ですが、 R/T、M/T、H/Tどのジャンルも合わせやすく、 ヨンクカスタムの中にスポーツマインドを取り入れたいユーザー様におススメ。 納車直後のカスタムご依頼でしたので、新しい相棒と新しい足元で気分も爽快ですよね? この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。 【スタイルアップキャンペーン for ランドクルーザー70&250&300】7/6(土)~7/15(月)開催! 【プラド/ハイラックスをアゲよう!リフトアップ大作戦!!】開催期間:2024年7月1日(月)~7月29日(月)
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- リフトアップ
- シーエルリンク
- 4x4Engineering
2024/06/14ジムニーの人気リフトアップアイテム在庫有ります!4x4エンジニアリング、シーエルリンク!クラフト岐阜長良店といえばジムニーカスタム! 中でも人気なリフトアップアイテムの入荷情報です(^^)/ それぞれ各1台分、入荷しました~! ■4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット 74743-32S(JB74 ジムニーシエラ用) リフト量:30mm コイル・ショックに加え前後ラテラルロッド、ステアリングダンパー がセットになった人気アイテムです(^^)/ ハーモフレック機構搭載(フロント)で乗り心地にも定評があります。 カントリーサスペンションキットは当店のデモカージムニーにも 装着しておりますので、同乗走行で乗り心地のチェックもできますよっ♪ ■シーエルリンク 1インチアップコイル リフト量:1インチ(25.4mm) JB64ジムニー、JB74ジムニーシエラ用 レートの最適化によりロール量の軽減や、純正のフワフワ感を解消♪ コイルのみでのお手軽リフトアップも可能です(^^)/ 日時、ピット状況によっては即日作業も可能です! 納車待ちの方など後日ご予約での作業もOK! 人気アイテムは欠品時、納期が長期化することも予想されますので この機会に是非いかがでしょうか(#^^#) 皆様のご相談お待ちしております♪
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- アルファード/ヴェルファイア
- カローラ
- ヤリス
- スイフト/スイフトスポーツ
- イベント・キャンペーン情報
2024/06/10【イベント告知】スタイルアップキャンペーンが開催決定!!車種別のイベントが開催決定!!【GR86・BRZ・GRカローラ・GRヤリス・アルファード・ヴェルファイア・スイフトスポーツ】 こんにちは!クラフト一宮店です。 本日はイベント告知です。 大人気メーカーの協力のもと 車種を絞った特別なイベント、 スタイルアップキャンペーンの開催が決まりました。 当店、クラフト一宮店では 3車種に絞ったイベントをそれぞれ開催します。 それでは早速そのイベントたちをご紹介していきます。 まず人気のトヨタ車のGRシリーズから始まります。 人気の高い鍛造・鋳造ホイールメーカーに加え マフラーやサスペンションのメーカーによるパワフルなイベントです。 対象車種:GR86&BRZ&GRカローラ&GRヤリス 開催日:7月6日(土)~7月15日(月祝) 続いては今最も旬な人気新型車の 40系アルファード・ヴェルファイアのイベントです。 王道ホイールブランドに加え、 大人気車高調ブランドのパーフェクトダンパーが並びます。 対象車種:40系アルファード&ヴェルファイア 開催日:8月3日(土)~8月11日(日) 当店スタッフの内2名が所有している スイフトスポーツのイベントです。 クラフト一宮店で一番得意な車種といっても過言ではありません。 ブランドもスイフトスポーツオーナーなら 確実に押さえておきたい人気メーカーが勢揃いです。 対象車種:スイフトスポーツ 開催日:9月7日(土)~9月16日(月祝) 展示内容や購入特典につきましては また後日ブログにて追加紹介していきます。 続報をお楽しみに!! クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- アルト/アルトワークス
- マフラー交換
2024/06/10【マフラー交換】アルトワークスに5ZIGENマフラー装着!■ アルトワークスのマフラー交換もお任せ下さい! マフラー交換が得意なクラフト多治見店です。 今回は、F様のアルトワークスに5ZIGENマフラーのお取り付け♪ ただいまキャンペーン期間中という事もありオトクに! 今回取り付ける5ZIGENマフラー。 純正の右出しから左出しに変更できます。 タイコも大きくなることでサウンドも大きく! 純正のマフラーは右出しでちょこんとしています。 いかにも純正って感じですね。 アルトワークスは純正マフラーを切断しなければ 装着できませんので切断します。 かなり見た目が変わりました。 純正に比べて大きくなりましたので ブログで音を聞かせられないのが残念です。 アルトワークスの足まわりはこんな感じです^^ 切断して繋げて完成です。 車種によっては純正を切断しなければ 装着できないものもありますよ! タイコが大きくなりサウンドも上昇↑↑ 見た目もカッコよくなりました。 F様、マフラーのご相談ありがとうございました♪ アルトワークスのマフラー交換もボクらにお任せ下さい! 期間中にご成約頂けたらキャンペーン対象です! まだまだマフラーキャンペーンのご相談お待ちしております^^ それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県