装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「夏タイヤ作業、うんちく」の記事一覧

    • スポーツカー
    • ドイツ車
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • TWS
    2019/12/14
    ポルシェ ケイマン987×ミシュラン パイロットスポーツPS2。

    ■ポルシェ ケイマン987のタイヤ交換作業。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 「残りの人生であと何台クルマを乗り継げるか?」とボンヤリ考える日があるのですが、 その中でも車歴に加えたいと思うのがポルシェ。 空冷・水冷・911・ケイマン・ボクスター…etc色々ありますが、どれもイイ(笑) 当店でもポルシェのタイヤ交換作業のご用命もございます。 本日ご紹介させて頂くのはポルシェ ケイマン987。 TWS エクスパーEX-fpの50本限定モデルを履く、拘りの一台。 晴れた休日のドライブ用…etcとびっきりの時間で使用されることの多い パフォーマンスカーでも経年に伴うタイヤ劣化は避けられないもの…(^-^; タイヤ摩耗もそうですが、ひび割れも看過できません。 あまり乗らない相棒でも日頃のタイヤチェックは欠かせないですよね。 ポルシェやBMW、メルセデスといったインポートカーの場合、 認証タイヤを装着している車両が多いです。 ポルシェ:Nマーク BMW:★ メルセデス:MO …etc自動車メーカーとタイヤメーカーさんが共同でタイヤ開発を行い、 テストをクリアした製品に認証マークがつくというもの。 もっと砕いていえば、車両性能を最大限に発揮させるタイヤとも言えます。 今回、装着するミシュラン パイロットスポーツPS2もその一つ。 フロント:235/35R19 リア:265/35R19 インサイド・アウトサイド非対称パターンでドライ・ウェットそれぞれで 性能を発揮させるパフォーマンスタイヤ。熟練スタッフが組み替えていきます。 先程の日頃のタイヤチェックですが…「自分で見てもよく分からない。」といった 声もございます。そんな時は我々プロスタッフの出番。 店舗にお立ち寄り頂ければ、無料タイヤチェックも実施中ですので、 お気軽にお立ち寄りください(^-^) 前後で組替え作業が完了したらトルクレンチを使用して、最終の締付確認へ。 各部規定トルクで締付が完了したら出庫します。 TIRE:ミシュラン パイロットスポーツPS2(N2マーク) SIZE: フロント:235/35R19 リア:265/35R19 新しいタイヤに交換すると足元がパリッとして引き締まりますネ(*^^)v パフォーマンスカーの性能を左右するタイヤ。 楽しい時間を共にするためにも日頃のチェックと定期的なタイヤ交換が重要です。   新品時は慣らし運転が必要になりますので、最初はゆっくり目の運転でお願いしますね。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、初期点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/11/24
    OPEN COUNTORY M/T これは押さえておきたいタイヤですよ★

        皆さんこんにちはURBAN OFF CRAFT浜松店です('ω')ノ 本日は、TOYOタイヤについてご紹介いたしますね(/・ω・)/ 実は、次のタイヤ交換で私も、狙っているタイヤの候補でも有るんです(*´Д`)   性能の一つとして特徴的なのがウェット性能!比較的マッドタイヤは性能が低めに設定されておりますが OPEN COUNTRY MTはドライの性能よりも強い表記になっていますから ファミリーカーとして使用する私としては、安心して使える材料の一つとして候補に浮上してきました。 元々BF Goodrich KM3を狙っていおりましたが、タイヤのパターンや総合的に見ても 私の、欲求を満たしてくれそうなので今回のタイヤはOPEN COUNTORY MTで決まりですね(*´Д`) と言ってもOFFばかり走っているわけでは有りませんが、悪路を見つけると どうしても入って行きたくなる私はマッドテレーンが大好きです(´艸`*)   タイヤパターンもカッコよく機能はON OFFで両立されており、基本、街乗りがメインで使用する家族思いの私には ベストなタイヤです(笑)(*´Д`) ほとんどの方が街乗りメインな方だと思うので(笑)止まる力が気になる方はお勧めです(;´∀`) 特に雨の日の走行に不安が有るので有れば、尚更良さそうですね(/・ω・)/ タイヤのサイズのバリエーションも多く、私の欲しいサイズは全てラインナップされていました・・・・ 完璧に個人的な意見ですが(笑) 変わった特殊なサイズが多いので、マニアックなサイズを探している方は一度チェックしてみると良いですよ(´艸`*) サイズによっては、パターンが微妙に違う物も在りますのでカタログを見ても解らない方は お気軽に店頭までお問い合わせください(/・ω・)/ サイズ限定でホワイトレターも設定が有るので、要☑ですよ(´艸`*) 因みに下で紹介させて頂いているサイズは、新型RAV4にも使用できるサイズなので 気になりますね(●´ω`●) 見た目も、カッコ良くないですか?個人的には結構ツボです(∩´∀`)∩ サイドのパターンもブロックがしっかり強調されており、組み込んだ時のシルエットが抜群にカッコいいですね。 タイヤのパターンで見た目の大半が決まると言ってもおかしくありませんから、タイヤ選びは慎重になりますね。 気になる事やお問い合わせはお気軽にお問い合わせくださいね('◇')ゞ    

    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/11/24
    ファルケン ホワイトレタータイヤ W11のご紹介!!

    今日はこんなタイヤのご紹介。 4×4、SUV車だけでなく、ハイエースやキャラバンのドレスアップタイヤとしても人気のあるホワートレタータイヤ。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 ファルケンからもハイエース、キャラバン向けのホワイトレタータイヤが発売しています。 気になるサイズラインナップは、 ファルケン W11 195/80R15 107/105N 215/65R16 109/107N 215/60R17 109/107N ハイエース、キャラバンの純正タイヤサイズと、インチアップ定番サイズがラインナップ。 WORKのTグラビックⅡとの組み合わせもカッコよくないですか?? もちろん高荷重に対応したLT規格のタイヤ。 高荷重時やコーナリング時もタイヤ測面全体がしなやかにたわむ事でふらつきを抑え、 操縦安定性能が向上しているとのこと。 ファルケンらしいスポーティなサイドウォールデザインは、 これまでのホワイトレタータイヤとはまた違った印象ではないでしょうか? スポーツ系ブランドのホイールとの組み合わせも良さそうです。 ハイエース、キャラバンのタイヤ選びに迷われている方! 候補に入れてみてはいかがでしょうか? ファルケンw11は、もちろんクラフト多治見店で取り扱いしております。 その他ホワイトレターもクラフト多治見店へお任せください!!  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/11/13
    150プラドの仕様変更。BFグッドリッチのタイヤサイズ変更でMASSIVE!

    ■150プラドのタイヤサイズ変更プラン。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 本日は定休日ですがブログ更新は続きますよ~(*^^)v 150プラドの横に並ぶのは、当店でもご指名No.1のBFグッドリッチT/A KO2。 オールテレーンタイヤの中でもブロックのゴツさとホワイトレターの存在感が 人気の一品。 愛車を更に大きく見せるのに、タイヤサイズや銘柄は極めて重要。 以前当店にてリフトアップを施工させて頂いたお客様より、 「もう少し大きなサイズって履けませんか?」とご相談を頂きました。 クルマの仕様(車高やホイールサイズ)によってもタイヤサイズ選定は変わります。 ご説明事項も増えるのですが、「じゃあそれで!」と勢い溢れるお客様が多いのも事実(笑) 今回選択するのは285/70R17。 リフトアップ系の150プラドに装着させて頂くことが多いですね。 店頭在庫がございましたので、即日お取付にかかります(*^^)v 既に装着されているリフトアップキットはJAOS BATTLEZリフトアップセットVFCA。 KYB-カヤバ-製ショックでハーモフレック機構も装着されているので、 乗り心地の確保と安定感ある走行性能が魅力的です。 さて、組込み作業も順調に進み… 車両に取付けたらトルクレンチを使用して各部締付確認を。 締付確認が完了したら完成です! TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SIZE:285/70R17 タイヤサイズが大きくなったことにより、下方からも車高UP。 また、フェンダー内前後のクリアランスも縮まることで、全体的にサイズアップを 感じられる仕上がりになりました(*^^)v クルマの印象を決めるタイヤ&ホイール。 特にタイヤサイズに拘りを持つことで、その雰囲気も大幅に変化します。   「どんなサイズがイイのかな?」 ご相談にも熟練スタッフがご対応させて頂きますので、ご安心ください。   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   プラドカスタム特集公開中!ぜひご覧ください。 ↓↓↓ 画像をクリック ↓↓↓

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/11/04
    ランドクルーザー プラド78のタイヤ交換作業。BFグッドリッチT/A KO2でMASSIVEへ!

    ■78プラドのタイヤ交換。BFグッドリッチT/A KO2へ。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 数多く4×4車両のタイヤ交換作業のご用命を頂く当店。昨今のランクルブームの中 初入庫となる車両がやってきました(*^^)v ■ランドクルーザープラド78。 ボディは全塗装。内装もキレイな状態が保たれており、コンディション抜群の一台がやってきました! ランドクルーザー、プラドもそうですが、70系シリーズの人気は根強く、ファンも多いですよね。 カクカクしたボディフォルムは今見ると新鮮でカッコイイ(^-^) 「タイヤの状態が気になる」とお客様。 拝見させて頂くと…タイヤ摩耗もそうですが、全体的なひび割れがすごい(^-^; BFグッドリッチのタイヤは摩耗しにくく、ひび割れなど タイヤコンディションによるタイヤ交換作業の件数が多いですね。 ご入庫時はBFグッドリッチT/A KOが装着されていました。 現在、販売されているのはT/A KO2なので、同サイズ商品をKO2でご注文頂きました(*^^)v 今回、交換させて頂いたのはインチ表記のMASSIVEなサイズですが、 熟練スタッフの手によってサクサクと交換作業が進められていきます。 新品タイヤはやはり気持ちがいい(笑) タイヤ溝もバリっと確保され、従来タイヤが持つ排水性能などをフルに使えますね。 ドライブにも安心して出かけられます(*^^)v ホワイトレター部も文字の白さが蘇ることで漆黒のボディシルエットに "映え"なアイテムとして使用して頂けますね 新品タイヤ時は慣らし運転が必要になりますので、 慣らし運転完了まではゆっくり目の運転でお願いします。 また、初期点検等でもお待ちしております。 名車を長く乗るうえで、機関系のメンテも重要ですが、 タイヤを始めとする足回りもリフレッシュすることで愛車は蘇ります。 「このタイヤ大丈夫かなぁ??」ふとした疑問でもご相談ください。   熟練スタッフがご対応させて頂きますよ~(^-^) それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/11/03
    JB64 新型ジムニーのタイヤ交換。ジオランダーM/T G003でイメージチェンジ!

    ■JB64ジムニーのタイヤ交換。M/T仕様でMASSIVE!   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 クルマの印象を変えるタイヤとホイール。両方を変えると大きなイメージチェンジに なりますが、タイヤ交換のみのメニューでも愛車の印象は180度変わります(*^^)v TIRE:ヨコハマ ジオランダーG003 SIZE:175/80R16 ノーマル状態ではブリヂストン デューラーH/Tが装着されています。 オンロードでの快適性の面では利点がありますが、 オフロード走行や視覚的ゴツさを求めるなら手を入れたいトコロです(*^^)v ジオランダーは1996年の誕生以来、アジアクロスカントリーラリーなどに 参戦し、レースノウハウをフィードバックするなどしています。 こちらのジオランダーM/T G003もその一つ。 今回は純正ホイールを生かしてのMASSIVE化ですので、 純正タイヤを外してNEWタイヤを組込んでいきます。 入庫時に比べると見た目が激変しました(笑) ・レジャーでオフロードを走行する ・見た目を求めてカスタムをしたい タイヤ交換で愛車は生まれ変わります(*^^)v ルーフラックやラダーも装着されており、雰囲気十分! 通勤・アソビが楽しくなる仕様になりましたネ。   次のメニューはホイール交換でしょうか? ジムニー系のホイールも展示させて頂いておりますので、 その際のご相談も是非当店までお願いいたします。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!

    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/10/28
    クルマに合ったタイヤ選びを★新品タイヤ交換はクラフトへ★

    ■タイヤ交換作業はクラフト浜松店にお任せください★アライメントも受付中です★ ブログをご覧いただきありがとうございます クラフト浜松店です 昨日はタイヤ交換作業で終日ピットは大賑わいとなりました たくさんのご用命誠にありがとうございます   本日のブログではタイヤ交換作業の一部をご紹介いたします ■スズキ エスクード×ダンロップ グラントレックPT3 オンロードを快適に楽しむオーナー様にオススメのSUV専用タイヤ 低燃費でロングライフ★トータルバランスのとれたタイヤです   ■ホンダ ジェイド×ミシュラン パイロット スポーツ4 【街乗り×スポーツ】として評判の高いミシュランのスポーツタイヤ レースタイヤのトレッドパターンを応用した広い接地面で安定した操縦安定性が期待できます   ■スズキ ジムニー×ヨコハマ ジオランダーG015 アクティブなイメージの強いジムニーにはコチラのモデルがオススメ★ オフロード・オンロード性能を兼ね備えたオールテレーンタイヤ サイドのデザインもオトコらしくドレスアップ要素も◎   ■ホンダ エリシオン×トーヨー トランパスmpZ ミニバン専用タイヤで評判の高いトーヨーのトランパスシリーズ 中でもmpZはミニバン特有のふらつきを抑え、しっかり路面をとらえます セダン系には静粛性・クッション性の高いコンフォートタイヤ ミニバンにはフラつき・偏摩耗を抑制するミニバン専用タイヤ スポーツカーにはグリップ力重視のハイグリップタイヤ等々 クルマの性能を最大限に発揮させるためにタイヤ選びはとっても重要です クルマのタイプによってタイヤの銘柄も様々... 「どんなタイヤを選んだらいいか分からない」・「交換のタイミングが分からない」等々 タイヤ選びでお困りな場合はお気軽にスタッフにご相談ください アナタのおクルマに合ったベストなタイヤをお選びいたします   また当店はアライメントテスター設置店ですので タイヤ交換後のアライメント調整作業もお任せください★ 新品タイヤ交換と同時に行っていただくと効果的★ ハンドルセンターずれ・フルマがふら付く・タイヤの偏摩耗等 症状があれば是非オススメです 各サイズタイヤも大量在庫していますので即日交換ももちろんOK★ 皆様のご来店・お問い合わせお待ちしております

    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/10/27
    各種、色々、タイヤの在庫御座います☆即決で取り付けOK!

    みなさんこんにちわー★ URBAN OFF CRAFT浜松店です☆ 本日は当店の在庫をご紹介します☆ 即日取り付け可能なものばかりなので急なパンク等で 必要な方はご連絡ください☆   エントリーNo,1 BF Goodrich KM3 265/70R17   対応車種:TOYOTA 150系プラド前期・中期・後期 HILUX FJクルーザー 4ランナー 特徴:ブロックが大きくOFFな遊びを好む方に最適 エントリーNo,2 BF Goodrich KO2 265/70R17   対応車種:TOYOTA 150系プラド前期・中期・後期 HILUX FJクルーザー 4ランナー 特徴:ブロック構成もカッコよく当店人気NO1商品です。 ホワイトレターと言うのも良いですね☆ エントリーNo,3 ファルケン WILDPEAK  MT01 265/70R17 121/118   対応車種:TOYOTA 150系プラド前期・中期・後期 HILUX FJクルーザー 4ランナー 特徴:予算を抑えたい!でも車はカッコよくしたい!安全に走行したい!でしたら、迷わずこのタイヤです。 エントリーNo,4 BF Goodrich KM3 285/70R17   対応車種:TOYOTA 150系プラド前期・中期・後期 FJクルーザー 4ランナー 特徴:ブロックが大きくOFFな遊びを好む方に最適サイズがかなり大きいので一定の条件がクリア出来ている お車に限ります。 エントリーNo,5 TOYO OPEN COUNTRY AT+ 265/65R17   対応車種:TOYOTA 150系プラド前期・中期・後期 HILUX FJクルーザー 4ランナー 特徴:見た目もかっこいい物がいい!でも走行性能は悪くしたくない!そんな方にはオススメです★ エントリーNo,6 YOKOHAMA GEOLANDAR MT G003 265/70R17   対応車種:TOYOTA 150系プラド前期・中期・後期 HILUX FJクルーザー 4ランナー 特徴:MTタイヤの中でも比較的柔らかめに設定されているので、MTタイヤですが比較的 グリップ強めなタイヤです☆ エントリーNo,7 マキシス MT-764 265/70R17   対応車種:TOYOTA 150系プラド前期・中期・後期 HILUX FJクルーザー 4ランナー 特徴:海外では大人気ブランド!マキシスタイヤ!個人的にはブロック構成や、ホワイトレターのバランスがGood! ポテンシャル高めのオススメタイヤです★ 作業状況に似よっては、待ち時間が御座いますので、急ぎで必要なお客様は予約状況をご確認ください。 下のお店の詳細から、ご連絡頂けますので、お気軽にお問い合わせください☆★

    • ロードスター
    • アライメント調整
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/10/25
    NBロードスターにディレッツァDZ102。

    クラフト岐阜長良店です。 本日はNBロードスターのタイヤ交換をお任せ頂きました。 季節の移り変わりの時期でサマータイヤの事が頭から離れがちですが、 気になった方は是非店頭まで。 タイヤの無料点検は年中実施中です。 今回お選び頂いたタイヤは当店お勧めのダンロップのスポーツタイヤ、 ディレッツァのDZ102です。 ちなみに只今履いているホイールはエンケイのRPF1。 エンケイ最軽量といったワードがコンセプトとなっているホイールですが、 NBとの組み合わせが渋めのチョイスとなっていて、 当店スタッフ長谷川も釘付けとなっていました。笑 タイヤ交換後にはアライメントもお任せ頂きました。 スポーツカーだからアライメントという訳では無く、 タイヤ交換のタイミングだからこそのアライメントです。 タイヤって消耗するまで、かなり年月がかかるのですが、 それ程の年月が経っているのであれば、 やっぱりタイヤ以外も劣化が出ていると考えるのが自然で、 現状の状態を足回りの状態を最も正常な状態へ調整させて頂くのがアライメント調整。 もちろんせっかくの新しいDZ102を大事にするといった意味でも、 NBを大事にするといった意味でもとても有効なメンテナンスなんです。 最新の機材を導入している当店ですが、 お車をセッティングしているのは当店のスタッフです。 施工中に何なりとご質問もお受けしております。 バッチリ整いました。 まだまだ新品のタイヤですのでお帰りの道中はお気を付けて。 限定色のNB最高にカッコイイお車でした。 またお待ちしています。   ブログは毎日更新中です。是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/    アライメントのご予約はこちらまで。  058-297-2711(クラフト岐阜長良店) 

    • スポーツカー
    • ルノー
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/10/19
    ルノー メガーヌRSのタイヤ交換。ミシュラン パイロットスポーツ4換装。

    この度の台風19号で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ■ミシュラン パイロットスポーツシリーズが人気!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 スタッドレスタイヤのご商談が増えていますが、 夏用タイヤのご商談も増えているんですよ~(^-^) CAR:ルノー メガーヌRS TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4 パフォーマンスカー故、タイヤのグリップ性能は要のパート。 ご入庫時点でスリップサイン露出の要交換状態(^-^; 安心・安全のドライブもタイヤが万全なことが大切です。 ■ミシュラン パイロットスポーツ4   フォーミュラEでも使われるレーステクノロジーが反映されている一本。 国産車・輸入車問わず、ファンも多いですね。 この日は輸入車が多くピットイン中。 奥ではメルセデスが作業待ち(*^^)v輸入車作業も当店にお任せください! タイヤ&ホイール取付面も清掃を行い、取付に備えます。 … 交換が完了したタイヤ&ホイールを車両に取付け、 トルクレンチを用いて最終の締付確認が出来たら完成です! 新品タイヤ時は慣らし運転が必要になります。 慣らし運転後、本領発揮となりそうですね(*^^)v また、走行インプレッション等お待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/09/15
    クルマに合ったタイヤ選びを!タイヤ交換はクラフトにお任せ下さい

    ■クルマの特性に合ったタイヤ選びを タイヤ交換を検討中のオーナー様 是非クラフトへ! こんにちは、クラフト浜松店 寺田です 10月からの増税前にタイヤ交換のご用命が増えています 昨日のピットも作業で終日賑わいました 本日はその一部をご紹介   ■210クラウン×ダンロップ ビューロVE303 ダンロップ独自開発の「特殊吸音スポンジ」搭載モデルで 静粛性・クッション性に定評のあるプレミアムコンフォートタイヤ クラウンのようなセダンからミニバン・コンパクトカーまで幅広いラインナップもございます   ■レヴォーグ×ミシュラン パイロットスポーツ4 ドライ・ウェット性能共に高い走行性能を発揮する街乗りスポーツタイヤ ハイグリップタイヤほどスポーツ向けではないのでロングライフなのも特徴です ワインディングや高速走行を楽しみたい方にオススメなモデルです トータルバランスに優れ浜松店でもイチ押しです タイヤもメーカー・モデルによって特性が異なります タイヤ選びで分からない事があれば是非クラフトまでご相談下さい アナタの愛車に合ったベストなタイヤをご提案いたします ランフラットタイヤ・一部特殊サイズ・銘柄は納期がかかる場合がありますので 早めの注文をオススメいたします 本日の営業はPM6:00までとなります 皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/09/12
    タイヤ交換だけでもURBAN OFF STYLEへ!

      みなさんこんにちはURBAN OFF CRAFT浜松店です★ 本日のご紹介しますお車は、SUZUKI ジムニー 今回のご相談内容は リフトアップをしてあるが、タイヤサイズが純正の 175/80R16の為、少し寂しい感じがするので カッコよくして欲しい! ・・・・・・ ・・・・・・・・・・・ 「私にお任せ下さい!」 リフトアップも施工済み!? ホイールが社外ホイールに変わっている!? この利点を活かし!あみ出した策は! 今着いているホイールは、そのまま使用し、かっこよくする方法と言えば そうタイヤを交換すしか有りませんね! タイヤも、よく見たら寿命も近く!ナイスタイミングでした! お客様もそこは、しっかりと把握しておられました! そして、今回交換させて頂きますタイヤは、と言いますとコチラデス★ ヨコハマ ジオランダーMT/ G003 185/85R16 純正サイズよりも幅を少し太くし 扁平率は70から85へ変更! ジムニーのド定番ですが!やっぱりこのサイズがしっくり来ますね★ 中には205や215!?幅をもっと太くされる方もいますが やはりオーバーサイズになると加工も必要となる為 このサイズが、大きく触らなくても良いサイズでしょう★ 完成した姿は The ジムニー! いいですね!やはり、MTタイヤを履きこなす為に生まれてきたような車ですね(笑) このサイズ感で、その辺の大型4×4よりもガンガン楽しめてしまう 軽最強の車! これで安心のオフロードですね★ ビジュアルも機能性も格段とアップしたジムニーは 最強!$$ N様この度は当店をご利用頂誠に有難う御座います★ 納期の部分で大分お待たせして、しまい申し訳ありませんでした。 何か、お困りな事が御座いましたら、お気軽にご連絡下さい。

    • MINI
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/09/11
    MINI JCW にヨコハマ アドバン AD08R 取り付け!!

    輸入車のタイヤを買うなら岐阜長良店にお越し下さい!! AUDI・BMW・MINI・VW・メルセデス・VOLVOなどタイヤ交換お任せ下さい!  本日はMINI JCWがPIT IN! 標準で真っ赤なビックキャリパーを装備。 ホイールを外す際はキャリパーとのクリアランスがかなり少ないので注意して外して行きます。 タイヤはハイパフォーマンス系のピレリのPゼロから ハイグリップのアドバンネオバ AD08Rに変更。 更なる走りを拘りたいユーザー様の熱意を感じました。 ベテランの千代園チーフと荒井さんが右・左を確認しタイヤを慎重に組み付けて行きます。 ハイグリップタイヤなどで剛性感ある硬さなので組み付けも一筋縄では行きませんが この二人にかかればサクッと交換し完了しました^^   ユーザー様、この度はご来店ありがとうございました。 楽しいカーライフを満喫して下さいね~♪ またのご来店スタッフ一同お待ちしております!!

    • WRX
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/09/11
    STIの400台限定車『S207』のタイヤ交換。

    ●WRX STI S207 WRXオーナー様にたくさんご来店を頂いている当店ですが、 今回はスペシャルなWRXです。 こんにちは、クラフト知立店の近藤です。 WRX STIをベースにSTIがチューニングをしたコンプリートカー 『S207』。 受注開始1日で即日完売の400台限定というスペシャルなモデルです。 タイヤサイズもSTIの245/40R18に対し、 トレッドも広くなり、255/35R19. 街乗りメインということで、パイロットスポーツ4を選択です。 輸入車オーナーのみならず、国産車オーナーからも人気の高いパイロットスポーツ4。 僕もPS2、PS3、PS4を装着しましたが、ドライ・ウェット・高速性能とかな~りオススメ出来るタイヤです^^ TIRE:MICHELIN PILOT SPORT 4 255/35R19 タイヤの255幅は、スバル車史上一番広いトレッド幅なんじゃないでしょうか? 純正装着タイヤのスポーツマックスRTとの乗り味の違いも楽しんで頂けるかと思います。 S様、いつもクラフト知立店のご利用ありがとうございます。 ローテーション等のメンテナンスもお気軽にご来店くださいね。 WRX STI S207のタイヤ交換はクラフト知立店へお任せ下さい! A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック! 知立店デモカー納車

    • RX
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/08/30
    ブリヂストンのアレンザにレクサスRXのタイヤを交換させて頂きました

    ブリヂストンのアレンザにレクサスRXのタイヤを交換させて頂きました 本日のご紹介はレクサスRX ブリヂストンのプレミアムSUV向けタイヤ アレンザ001へのタイヤ交換です   今回交換させて頂くブリヂストンのアレンザは ドライでもウェットでもハイレベルな運動性能を発揮し、低燃費性能、ライフ性能も兼ね備えた プレミアムSUVの為のハイパフォーマンスタイヤとなっています   交換前のタイヤはスリップサインまであと少しという状態、 車検は通っても排水性の低下など考えられますので交換をさせて頂きました   レクサスRXにはタイヤの空気圧を監視するセンサーがエアバルブと一緒に付いています これはそのまま残してタイヤの交換を行います   空気圧センサーはホイールから少し浮いている為、気を付けてタイヤを組まないと センサーを破損してしまう場合がありますが 経験豊富なピットスタッフがしっかりと作業しますので安心です   タイヤを組んだらバランス調整です バランスが狂っていると一定の速度でブレが出たりする場合があります ●●km/h位のときにだけブレが出るなんて場合はホイールバランスの再チェックしてみて下さいね   最後に車に取り付けて作業終了です   S様この度はクラフト多治見店をご利用頂き誠にありがとうございました またのご来店スタッフ一同、心よりお待ちしております。 ★過去のタイヤ交換ブログはコチラ★ https://www.craft-web.co.jp/blogs/tajimi/?category_id=1779

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル