Search Blog
ブログ検索
装着事例を探す
「MAZDA」の記事一覧
-
- ロードスター
- ローダウン系
- スプリング交換
- その他サス
2023/01/26NDロードスターをダウンサスで約40mmサゲました!!エスペリアスーパーダウンサスでロードスターをサゲちゃおう!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日はNDロードスターをローダウンしました👍 オーナー様から車高が気になるとの事でサゲていきます!! 本日はダウンサスを取り付けて40mm程サゲますよ~ 当店大人気サスエスペリア!! 多彩な車種設定がありお手頃な価格人気!! 早速作業開始。 アライメントにてローダウンするとキャンバーがネガティブ になりホイールが内側に入ってしまいますが本日はキャンバーを 若干起こして対策していきます👍 では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ バッチリ下がりましたよ~ 指二本分程のローダウンで完成👍 オーナー様いつも有難う御座います!! 次のカスタムが楽しみですね👍 是非ご相談お待ちしております!! ではクラフト長良店クマザキでした🔥
続きを読む -
- CX-5
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- アクセル
2023/01/23CX-8 に アクセル グレール 18インチ 装着。 アクセル シリーズが SALE開催中で衝撃プライス!!CX-8 に アクセル グレール 18インチ 装着。 アクセル シリーズが SALE開催中で衝撃プライス!! お得なSALE対象ホイールで18インチスタッドレスSETをCX-8に。 こんにちは。クラフト中川店の森下です。 ■ アクセル グレール 18インチ ツインスポークの間にシングルスポークが配置されたレイヤードデザイン。 ツインスポークは切削加工したスポークにブラッククリアを施し、 シングルスポークは塗りのブラックで仕上げられており、 光の当たり方によって表情が変わるカラーリングとなっています。 センターに向かって落ち込むコンケイブフェイスも魅力的です。 ホイールサイズによってフェイスが変わりますので、 詳しくは店舗スタッフにご相談下さい ♪ 愛車のコンディションによって装着できるサイズが異なりますので、 実車でお越し頂ければ、実車測定を行いベストサイズを選定致します! 表題の通り、アクセル シリーズが期間限定で衝撃のプライスダウン!! 「とりあえずインチアップして愛車をカッコ良くしたいけど、 どんなホイールかはまだ決まってない。」って方におススメのSALEです。 なにはともあれクラフト中川店へお越しください(笑) アクセルシリーズは全ラインナップ店頭展示しております。 自分の愛車に装着するサイズはどんなフェイスになるかなどの ご相談も店舗に在庫があれば、現物を見て頂きながらお話ができます! それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう。 【BEFORE】 【AFTER】 この角度から見ると光が当たって シングルスポークとツインスポークの色調の差がよく分かります。 光が当たるとツートーンに、夕方くらいからは黒っぽく雰囲気が変わります。 サイドから見ても脚元がブラック系のカラーになったことにより 車両全体が引き締まって見え、精悍な印象に変わりましたね。 【side view/AFTER】 WHEEL:アクセル グレール 18インチ COLOR:ブラックミラーカット/ブラッククリア TYRE:YOKOHAMA アイスガードSUV G075 新調した18インチSETはいかがでしょうか? また増締・エアCHECKなどいつでもお気軽にご相談くださいね。 アクセルシリーズSALEは在庫分限りの特別価格なので、 お得にドレスアップしたいって方はお早めにどうぞ。 以上、クラフト中川店でした~。 2023年2月11日(土)・12日(日)の2DAYSは鍛造ホイール展示会開催! 【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
2023/01/23ロードスターRF(NDERC)のサスペンション交換!!HKS ハイパーマックスSを装着しました☆スポーツフリーク御用達のHKSサスペンションをロードスターRFに装着 合わせてスタビライザー位置を補正するショートスタビリンクも同時装着 クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はロードスターRF(NDERC)のサスペンション交換 レースシーンでも活躍する【HKS】のストリートユース向け車高調を装着しました ■HKS ハイパーマックスS HKSのストリートユース向け車高調である【ハイパーマックスS】 全長調整式・減衰30段調整機能付きのフルスペック車高調 シリーズ統合により“ストリートオールマイティ”を掲げているモデルで ミニバン・SUV・セダン・スポーツカーと車種毎にベストなセッティングを施しています 伝統的なホワイトスプリングはそのままにシェルケースはグレーに刷新したプレミアムなスタイリング ■Odula ショートスタビリンク(フロント) ローダウンに伴い変化してしまうスタビライザー位置を補正するパーツ ローダウンのご用命の際は同時注文が増えている人気商品 リア用のショートスタビリンクもOdulaより発売しています サスペンション装着後は【アライメント測定・調整】を行います ローダウンに伴うアーム位置のズレがアライメントへ影響を与えます 3Dアライメントテスターによりトゥ・キャンバー・キャスターを 数値化し適正な位置へ補正を行います 【ビフォー】 【アフター】 もともと低床なロードスター、ローダウンしたときのスタイリングの変化は絶大 フェンダークリアランスは隙間なく詰まりました SUSPENTION:HKS HIPERMAX S OTHER:Odula ショートスタビリンク BBS製17インチホイールにブレンボキャリパーを履きこなすロードスターRF ローダウンでさらにスポーティなスタイルを追求しています ローダウンに伴うスタビライザー位置の変化は乗り心地にも直結 車種によってはスタビライザーがつっぱり固い乗り味になってしまうことも スタビライザー位置の補正で劇的な変化が得られます この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます NDロードスターのカスタム実績多数 車高調取り付けも経験豊富なクラフト知立店にお任せください
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- RAYS
- ツライチセッティング
2023/01/19シャコタンのNDロードスターにはコレ!!レイズ 57トランセンド 8.5Jを飲み込ませる為には?足回りを車高調へインストール。 次にやる事としたらタイヤホイール交換。 車高を落としたNDロードスターに8.5Jの極太ホイールを 飲み込ませる為には?? クラフト知立店 金子です。 86、BRZだけでは無く、NDロードスターオーナー様のご来店が多い当店。 今回は車高をローダウンしたロードスターに レイズの57トランセンド 8.5Jを飲み込ませます♪ このホイールの魅力といったらやはり「コンケイブ」 中心への落とし込みがエグイ!! もはやこのホイールサイズで装着可能なのはシャコタンロードスターくらい?? タイヤは人気のダンロップ ディレッツァ DZ102をセレクト。 ショルダー形状が寝てくれやすいタイヤなので 同じクラスのヨコハマ V701よりかは引っ張りに長けたタイヤとなっております。 センターキャップはオプションアイテム。 57トランセンドはビス留めタイプ。 その為ビス留めの専用センターキャップで無ければ装着は出来ません。 レイズの商品コードですと NO.70(ブルー)とNO.71(レッド)のみが装着可能です。 拘りのホイールナットはKics(キックス) 極限貫通ナット アルミキャップ付きをセレクト。 センターキャップに合わせたホイールナットのカラーに。 パーツカラーを統一していきます。 車高調を入れただけでは、まずフェンダー内に収める事は難しいです。 NDロードスターの場合、フロント トゥ キャンバー キャスター リヤ トゥ キャンバーのフルで調整が可能となります。 デヅラの要となる前後のキャンバー角はこのホイールサイズを入れ込めれるように ネガティブキャンバーへ調整が必要です。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:Rays グラムライツ 57トランセンド SIZE:8.5J 17インチ TIRE:DUNLOP ディレッツァ DZ102 SIZE:215/40R17 NUT:Kics 極限ナット おさらいとして8.5Jのホイールをインストールする場合は ・車高調にてローダウン ・4輪アライメント調整を行いホイールを装着して調整 まずはこの項目は必須となります。 車高は高すぎてもフェンダー内に収まりきらないし 低すぎても干渉リスクが高くなるという感じなので、 絶妙な車高を手に入れるにはやはり車高調でのローダウンが必要かなと思います。 ローダウンしたロードスターに激しいコンケイブを手に入れたい!! そんな時はこの57トランセンドを視野に入れてみては如何でしょうか(^^♪ オーナー様、バッチバチに仕上がりましたね☆ 理想のスタイルになったのでは無いでしょうか♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご利用、いつでもお待ちしておりますね~♪
続きを読む -
- ロードスター
- VOLK
2023/01/18NDロードスターの鉄板アイテム。レイズ TE37ソニック 16インチを即決インストール!!NDロードスターの鉄板アイテムといったらコレ!! Rays(レイズ)ボルクレーシング TE37ソニック 16インチを即決インストール♪ もしかしたら欲しかったアイテム、サイズが知立店にあるかも!? レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談下さい。 人気の衰えないNDロードスター鉄板アイテム「サンナナ」 時代に左右される事の無い往年の名作中の名作ホイールです。 ロードスターの走行性能を高めるべく、 鍛造ホイールを欲するユーザー様が非常に多く ロードスターに鍛造だったらまず間違いなくこのホイールが 視野に入ってくると思います♪ お取り付けさせて頂いたのは、ご購入当日。 当店に在庫があり、そのままお取り付けをさせて頂きました。 ボルクレーシング問わず、欲しかったレイズのアイテムが もしかしたらクラフトに在庫が眠っている事も御座います♪ 是非お問合せ下さいね(^_-)-☆ 新規オーダーしてメーカーから発送を待つよりも早く取り付け出来る場合も御座います!! ホイールカラーはダイヤモンドダークガンメタ 艶有りの暗めのガンメタホイールカラーです。 メーカーのHP、またはカタログでの写真はもっと暗めに写っておりますが 実際にはこれくらい明るめのガンメタとなります。 (BEFORE) (AFTER) 今回はタイヤの状態が非常に良かった為、純正タイヤは流用させて頂きました。 状態によってはタイヤが施工中にタイヤのビード部が切れたり サイドが破れたりするリスクもありますので、 スタッフがタイヤの状態を把握した上での作業となります!! (BEFORE) (AFTER) WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37 ソニック SIZE:7.0J 16インチ TIRE:ヨコハマ アドバンスポーツV105 SIZE:195/50R16 タイヤホイールを取り付けするのと同時に ハイセキュリティナットのマックガードをお取り付け。 盗難防止に非常に役立つアイテムです。 ノーマル車高でもホイールのツラ出しはしたいもの。 もちろん純正同等のデヅラでも申し分無いとは思いますが クルマ好きにはこのデヅラというのがとても重要ポイントになるかと♪ オーナー様の理想に合わせたサイズセレクトをしていきますので、 お話しをしていく中でデヅラなどのサイズは決めていきましょう(^^ 足元を鋳造から鍛造へとシフトした事で 走り出しが面白いくらい体感レベルで違ってきます。 鍛造ホイールは走る、止まる、曲がるといった走行性能を トータル的にUPしてくれるアイテムですので ユーザー様がどういったクルマの性能を求めるのかによって 鍛造なのか、鋳造なのかをセレクトしても良いかも知れませんね!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! またのご利用スタッフ一同お待ちしております♪ ロードスターカスタム、レイズホイールならクラフトへご相談下さい^^
続きを読む -
- SUV
- MAZDA
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
2023/01/16CX-30のオフロードカスタム!RAYS デイトナF6boost×トーヨーカントリーRTを装着!!■CX-30のオフロードカスタムもヨク似合う!リム&コンケイブホイールF6boost。 洗練されたフォルムと軽快な走りが楽しめ、 大きすぎず小さすぎずジャストサイズなSUVのCX-30。 オフロードテイストなカスタムをするのもアリ!! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日ご紹介させて頂くの はCX-30。 オフ系にカスタムしていきます。 【RAYS TEAMDAYTONA F6boost】 2×6スポークと多面的なデザインを組み合わせ リム深とコンケイブを両立したF6 Boost。 スポークやセンターパートなどの立体的なデザイン。 細部まで拘り、タフなオフロード感を強調。 ホイール:RAYS TEAMDAYTONA F6boost サイズ :7.0-17 5/114 カラー :セミグロスブラック タイヤ :トーヨーオープンカントリーRT 【BEFORE⇧】 【AFTER⇧】 純正より1インチダウン+リム深&コンケイブで 180度異なる仕上がりに。 オフロードカスタムにはタイヤ選びも重要ポイント。 オールテレーンとマッドテレーンのイイところ取りのラギットテレーン トーヨーオープンカントリーRTをセレクト。 ルックスだけではなく機能面も優れ、街中&悪路走破性も確保。 サイズもアップし、オフロード感もプラスされました。 白文字のロゴTEAMDAYTONAは、A.M.Tによって施され立体感と高級感をプラス。 ディスク面を立ち上げたことにより深リムとなり、 リムフランジにはピアスドリルと組み合わせることで、 別体パーツ感を演出。 足元に力強さがマシマシに。 この度は、ナゴヤドームをご利用して頂き ありがとうございました。 次になるカスタムのご相談お待ちしております。 RAYSホイールもRAYS NO.1Shopのナゴヤドーム西店にお任せください。 皆様のお問い合わせお待ちしております。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- 4X4
- SUV
- ハリアー
- プラド
- その他のランドクルーザー
- C-HR
- ヤリス
- ヤリスクロス
- ライズ/ロッキー
- CX-5
- フォレスター
- アウトバック
- デリカD5
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- ヒッチ・キャリア・ルーフラック
2023/01/15ルーフラックって何で必要なの?ルーフラックって何?そんなお悩みを解決できるコンテンツが開設されました(*´▽`*)これからの季節大活躍するルーフラック★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のは当店でも人気のコンテンツルーフラックに付いてお話させて頂きます(*´▽`*) 皆さんのお車はキャンプやレージャーに出掛ける際、荷物などはトランクルームに積み込んで終わりですか? 実際にもっと荷物が積めたら良いなー( ゚Д゚)何て思ったことは有りませんか? そんな時に頼りになるのがこのルーフラック! 室内に積み込むのではなく天井へ荷物を移動する事で 室内を広く使えて乗車人数も絞る事無くお車を使用する事が出来ます。 室内に積むのはちょっと抵抗が有るような物でも気にする事無く荷物を積み込む事が出来ます(´∀`*)ウフフ 当店のデモカーにもラックを搭載してキャンプなどに出掛けますが、本当に重宝しています(´∀`*)ウフフ 薪や焚火台など、匂いが出る物や車内が汚れるようなものはルーフラックへ乗せてしまえば気にする事無く使用できます(´∀`*)ウフフ その他別売のアクセサリーなどを付けて遊びに出掛ければお洒落に便利に遊ぶことが出来ます(笑) 当店のデモカーにも取り付けしているFRONT RUNNERさんのアクセサリはバリエーションが豊富で 様々なシーンに合わせた商品がラインナップさせています。 下のロゴをクリックすればメーカーさんHPへジャンプします。 是非チェックしてみて下さい! 自転車を固定するマウントやカヌーやサーフボードなど様々な物が簡単に持ち運びできるようになり遊びの幅が充実します★ サーフィンをされる方であれば専用のステイも販売されています。 私はサーフィンやりませんが便利そうですよね(*´▽`*) そして、終わった後にはシャワーなんかもすることが出来ます(笑) これは私も想像しませんでしたが、絶対便利ですよね(笑) 遊びが大好きな皆さんが安心して楽しんで頂けるよう開設されたコンテンツになります。 是非皆さんチェックしてみて下さい(*´▽`*) 下の画像をクリックしたらHPにジャンプします。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ロードスター
- VOLK
2023/01/08NDロードスターRF に鍛造VOLK!RAYS TE37ソニック 16インチ x ポテンザRE004!バネ下重量減による走りの良さを体感してみませんか? 軽量かつ高剛性なVOLK RACINGで感じられるはずです(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"マツダ NDロードスターRF"。 ハードトップルーフ、2.0Lエンジン搭載のロードスターですね。 走りの楽しいクルマをより楽しくするべくフットワーク面のカスタムに取掛ります。 取付けるのは【RAYS VOLK RACING TE37ソニック】 4H専用モデルで登場したTE37ソニック。 15、16インチのサイズ構成でK-CAR、コンパクトをターゲットとしており、 幅広い車種層の方からの支持を得ています。 従来ですとセンターキャップレスなTE37ソニック。 ワンポイント付け加えるべく"VR CAP MODEL-37"を選択。 人気爆発中なアイテムだけに注目度高し。でございます。 そして…更に更に… ナットもRAYSブランドで統一。 ナット天面部にRAYSロゴが奢られているので、一体感高めですよね。 ロックナットがセットとなっているので防犯面でもGOODです。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37ソニック 16インチ COLOR:ダイヤモンドダークガンメタ(MM) TIRE:ブリヂストン ポテンザRE004 バネ下重量減。かつファットなタイヤとすることでグリップも確保。 見た面と機能面を両立したNEWフットワークで ロードスターが仕上がりました(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお声がけ下さいネ(*^^)v それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト中川店でした! 2023年2月11日(土)・12日(日)の2DAYSは鍛造ホイール展示会開催! 【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】
続きを読む -
- SUV
- MAZDA
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
2023/01/06CX-3をブリッツ車高調でローダウン&19インチへインチアップ✨RAYS グラムライツ57FXZ の8.0Jをマッチング!! キレイな出ヅラへ仕上がりましたよっ 👍 本日より2023年の営業がスタートいたします。 本年もクラフト厚木店をよろしくお願いいたします。 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はT様・CX-3となりますっ✨ 本日のメニューは車高調装着&19インチへのインチアップ作業。 ご購入いただいたホイールは 「 RAYS グラムライツ57FXZ 」 カラーはAAC(スーパーダークガンメタ/マシニング/リムエッジDC) コチラのカラーは黒系のカラーに見えると思いますが、実物を見るとガンメタ系のカラーとなります。 そしてナットホール付近のシルバーに見える部分がマシニングにて彫刻された部分。 このマシニングと言う技術はRAYSさんが力を入れている部分の1つ。 以前はホイールのロゴなどはステッカーでしたよね!? ですが、ステッカーの場合は時間と共に劣化していってしまいます。 逆に、マシニングの場合はホイール自体に彫刻されるのでステッカーの様な劣化は発生しません。 長く愛用いただいても購入時と変わらない姿を維持してくれると言う訳です。 更にはホイールにアクセントが加わりますのでドレスアップ効果も高められます!! ちなみに、RAYSさんのマシニングにはいくつかの種類があり、常に進化をしているんですよっ✨ 本日装着した車高調は 「 BLITZ DAMPER ZZR 」 (ブリッツ ダンパー ダブルゼットアール) T様からはホイールの装着と一緒に車高調の取付けもご依頼いただきました!! 一緒にご依頼いただくメリット、それは装着するタイヤ・ホイールとのバランスを見ながら車高のセッティングが出来る事。 横からの画像となりますが、バランス良く仕上がっていますよねっ♬♬ このバランスの良さは作業をする際に実際に装着するタイヤ・ホイールがあるからこそ!! ホイールを装着する前に車高調を組むとなった場合、車高の高さなどは現状のタイヤ・ホイールをベースに装着する事になると思います。 そしてお好みのタイヤ・ホイールを装着する際にリセッティングをすると言った流れですよね。。。 もちろん車高調と言うのは車高をお好みで調整出来る所が最大のメリットだと思いますので、それはそれで良いと思います。 ですが、リセッティングに掛かる費用がもったいないと思うんですよね!! そんな事を考えた時に、車高調とタイヤ・ホイールを1つのお店でまとめて行うのが良いのではないかと担当佐藤は思います。 今回装着したホイールサイズですが、フロントがちょうどギリギリとなるサイズ。 そこでブリッツ車高調のありがたい機能を使い少しネガティブキャンバーへとセッティングを行いました!! こうして見てもちょうど良い出ヅラへと仕上がりましたっ 👍 この仕上がりにはオーナー様にも大変喜んでいただけましたよぉ~♬♬ 皆様の愛車もローダウン&インチアップを行いませんか?? それではご相談お待ちしておりま~す✨ T様、この度はご利用誠にありがとうございました!! そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨ ローダウンにインチアップ、ご入庫時とはまったく別のおクルマに変身しましたね。笑 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- ADVAN
2023/01/06NDロードスターをトータルドレスアップ☆☆ダウンサイズの15インチの【ADVAN TC4】を装着しました!!NDロードスターにコダワリの15インチを装着 フルスペック車高調の【BLITZ ZZ-R】 人気の5スポークホイール【TC4】をインストール!! クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はカスタムのご用命をたくさんいただいております【NDロードスター】 ローダウンにタイヤ・ホイール交換とトータルドレスアップを行いました ■BLITZ DAMPER ZZ-R 全長調整式・減衰32段調整式のフルスペック車高調 赤×黒のレーシーなスタイルも人気の一つとなっています スポーツカーに限らず様々なドレスアップユーザー様から支持されている車高調です ■Odula ショートスタビリンク(フロント) マツダ系パーツを数多く展開する【Odula】 ローダウンに伴い変化するスタビライザー位置を適正位置に補正します リア用もラインナップされています ■YOKOHAMA ADVAN TC4 5スポーク×コンケイブと昨今のツボを押さえたホイール フローフォーミングにより軽量性と高剛性を実現しています スポーツホイールらしいサイドカットが施されておりさらなる軽量さを追求しています ■YOKOHAMA ADVAN FLEVA Vパターントレッドデザインがなんともスポーツタイヤらしい 高速走行も意識したタイヤでありながら 低燃費性能“A”・ウェット性能“a”を獲得した実用性も抜群なタイヤです YOKOHAMA ADVANシリーズは基本的にセンターキャップが別売り オプションにて用意したのはボディ色に合わせたレッドカラー レッドはワンポイントに人気のカラーリングです ホイールにあわせて“ADVAN ロゴ”の入ったナットを選択 貫通タイプのレーシングナットでややロングタイプになっています すべてのアイテムの取り付けが終了したら【アライメント測定・調整】へ ローダウンに伴い変化してしまうアライメントのズレを適正値へと修正していきます 特にNDロードスターはキャンバー・キャスター・トゥのすべてを調整できる車両 アライメント調整はマストであり重要な作業となります 【ビフォー】 【アフター】 ローダウンによる車高変化でボディの腰高感は解消 インチダウンの15インチでセッティング、タイヤの肉厚感が増しスパルタンな印象 ホイール:YOKOHAMA ADVAN RACING TC4 サイズ:15インチ カラー:アンバーブロンズメタリック&リング タイヤ:YOKOHAMA ADVAN FLEVA サスペンション:BLITZ DAMPER ZZ-R 本日取り付けしたTC4はコンケイブの効いた【GTRデザイン】 立体感のある仕上がりは見る角度によって表情を変えるので360°楽しめます ユーザー様コダワリの15インチサイズ NDロードスター最小径サイズになります スタイルも良し、乗り心地も良しのいいとこどりサイズ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました NDロードスターの施工実績多数 トータルドレスアップはクラフト知立店へお任せください
続きを読む -
- MAZDA3
- ローダウン系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- マルチピース
- WEDS
2023/01/04スタッドレスもカッコ良く!マツダ3セダンにマーベリク709M 18インチ!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ3のスタッドレスセットの取付です(^^) こちらのお車には拘りの2ピースホイールを装着させて頂きました♪ 選んで頂いたホイールはウェッズ マーベリック709M。 マーベリックシリーズでも1.2を争う超人気モデルとなります(^^) 王道のメッシュ+深リム形状で車種問わずマッチしやすいデザイン。 マルチピースでは珍しい18インチから対応というのも嬉しい点ですね♪ 車高調にてガッツリローダウン済のお車。 元々夏用に色違いのマーベリックを19インチにて装着されているお車。 冬用ホイールもカッコ良く!ということで同じデザインの18インチにて取付させて頂きました( ̄ー ̄) カラーはサムライゴールド。 夏用はプレミアムシルバーでしたでの、ガラッと雰囲気を変えての装着です。 ゴールド系のホイールは単体で見ると派手な印象ですが 装着してみると結構どのボディカラーにも馴染んでくれる色味。 特に相模原店ではゴールドのご指名が非常に多いです(^^) 2ピースホイールということでJ数・インセットは自由にオーダー可能。 特に今回の車両はローダウンにより、フロントの方が中に引っ込む出ヅラとなっていましたので 前後でインセット変更してのオーダーとなります( ̄ー ̄) こういった自由度が高いのがマルチピースのメリットとなりますね☆ マーベリックシリーズならではのリムの深さはこのような感じ! 冬用とは思えない深リム具合となりますね♪ ちなみにフロントの方がインセットの数値が低く、普通にオーダーすると フロントの方が極端にリムが深くなってしまいますが ディスクの種類を変更することで前後同じリム深度になるように計算しています。 これで自然な雰囲気のままインセット変更が出来ました(^^) 夏・冬共に拘りのホイールチョイスで仕上がったマツダ3の完成です♪ スタッドレスといっても人によっては1年の3分の1ぐらいの期間履かれますので しっかりと拘って頂くのも良いですね(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ マーベリック709M (F/R)8.0J-18インチ カラー:サムライゴールド タイヤ:ダンロップ ウィンターマックス (F/R)215/45R18 スタッドレスセットの取り扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^) 年末年始休業のお知らせ 12月31日(土)~1月5日(木)までクラフト全店休業となります。 1月6日(金)10:30より通常営業となります。 皆様にはご不便お掛けしますが何卒よろしくお願い致します。
続きを読む -
- ロードスター
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
- ツライチセッティング
2022/12/28NDロードスターに8.5J!57トランセンドを装着です!今回はNDロードスターにグラムライツ 57トランセンドを17インチで 装着させて頂きましたのでご紹介します! フェイス2のディスクですが、57トランセンドならめっちゃコンケイブします! 57トランセンドでロードスターに装着できるのはワンサイズのみですが、リム幅が 8.5Jとなるのでもちろんローダウン必須となります。 それでもベタベタ車高にしてしまうと運転に気を使うので、余裕を持った 車高でセッティングさせて頂きました♪ 前後共に指2本程度にローダウンして純正の拳が入りそうな車高は イイ感じに改善されましたね!(^^)! ロードスターだと16インチにされる方が多いですが、17インチで ホイールの大きさがアピールされるので、コンケイブ具合も強調 されますね! 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ57トランセンド (F/R)8.5J-17インチ カラー:スーパーダークガンメタ/リムエッジDC タイヤ:ヨコハマ アドバン フレバV701 (F/R)215/40R17 車高調:ブリッツ ZZ-R 17インチにディープコンケイブで誰もが羨むスタイルに仕上がりましたね! この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました(^^) NDロードスターのホイールカスタムはクラフトにお任せ下さい♪
続きを読む -
- ロードスター
- TWS
- ツライチセッティング
2022/12/26ロードスター990S ブレンボキャリパーをかわすホイールはこれだ!!NDロードスターにTWS T66-Fをコダワリカラーで取り付け!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日はロードスターのご紹介👍 TWS展示会にてオーナー様にモータースポーツシリーズ T66-Fを気に入って頂きました🔥 ロードスターはブレンボキャリパーが付いているケースが 多く逃げのあるホイールが少ないのが現状。 ですがT66-Fはキャリパーの逃げもオッケイでサイズ感も ちょうど良かったんです👍 カラーは裏メニューグロスハイパーガンメタでコダワリました。 出ヅラは狙いと通り!!! 写真だと分かりづらいんですがハイパーカラーは エクスリートシリーズからレギュラーカラーに加わる 特別なカラーなんです🔥 センターキャップはクマザキオススメにてRSオーナメントを 装着致しました!! ホイールカラーはバッチリボディとマッチ👍 カッコよくツライチに👍 オーナー様この度はご来店頂き有難う御座いました!! 次のカスタムまたご相談お待ちしております👍 ロードスターのカスタムはクラフト長良店にお任せくださいね。 ではクマザキでした👏
続きを読む -
- ロードスター
- サクラム
- マフラー交換
2022/12/20NDロードスターにスタイルとサウンドで人気の【サクラム】のマフラーを装着しました!!クラフト知立店はサクラムマフラー取り扱い店 取り付け交換も安心してお任せください NDロードスターのマフラー交換を行いました クラフト知立店 白井です NDロードスターのマフラー交換をご紹介 ロードスターオーナー様から人気の高い【サクラム】を装着していきます 一見するだけで【サクラム】だとわかるのは唯一無二のスタイル故 ラッパ形状のテールは【サクラム】のアイコン的存在 フルステンレスならではの美しい輝きを放ちます 【ビフォー】 【アフター】 純正マフラーとの違いは一目瞭然 見た目はかなりスマートに仕上がっています もちろん見た目だけでなく軽量性の向上も狙えます 純正プラスαのエキゾーストノーズ 高音意識で回転数があがるほどサクラムサウンド炸裂 甲高い心地よいサウンドを奏でます この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 心地よいエキゾーストサウンドで走るのが楽しみな仕様になりましたね クラフト知立店は【SACLAM】取り扱い店 マフラー交換もお任せください☆☆
続きを読む -
- CX-5
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
2022/12/20CX-5 に タナベ UP210 を取り付け! リフトアップ する際の キャンバーボルト って本当に効果が有るの?その効果は如何に?程よく上がった車はカッコイイ★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田 です^^ 本日はリフトアップをする際に気になるアノ部分を少し細かく解説して行きます(´∀`*)ウフフ 今回作業をさせて頂くお車はマツダ:CX-5 既にタイヤホイールは交換が完了しているお車で、次なるカスタムにリフトアップをご用命頂きました(´∀`*)ウフフ 有難うございます★ 取り付けに使用するサスペンションはタナベ:UP210 程よく車高が上がり、乗り心地も大きく損なう事無く使用できる、当店の人気商品です★ リフトアップする際に、よく耳にするキャンバーボルトって何?っ思っている方も多いと思います。 今回は何気なく何時も紹介していましたが、結構お問い合わせいただく事が多いので キャンバーボルトに少しスポットライトを当てて解説させて頂きますね(´∀`*)ウフフ 左側のボルトが純正のナックルボルトになります。右側のボルトがキャンバーボルトになります。 純正のボルトに比べキャンバーボルトが少し細く特殊な形状をしているが分かりますか? この特殊な形が、キャンバーを付ける際に必要になって来ます。 単純にスプリングを入れ替えて取付するとキャンバー部分は外側に向かって起きてしまいます。 俗に言うポジキャン状態です。 水平器の水を見て頂くと良く分かりますね。 純正のボルトでも少し下から煽ってあげれば少しはキャンバーを内側にする事が出来ますが、どうしても限界が有ります。 そこでキャンバーボルトを入れる事でより大きな調整幅を確保し、お車に掛かる負担を軽減して行きます。 キャンバーが起きた状態では走行がしにくい事や、タイヤに掛かる負担が大きくなりお車にデメリットだけが増えてしまいます。 元からお車に調整機能が付いているであれば良いのですが、大半のお車は純正で調整できないお車が多いので リフトアップす際には出来るだけ交換をして頂く事をお勧めします。 最初の状態と比べると、気泡が中心まで寄ってきたのが分かりますか? コレは最初の状態に比べてキャンバーが内側へ倒れた事になります。あくまでこの作業は 仮付け状態なので、実際の細かなキャンバーの調整はアライメント作業で詰めて行きます。 水平器だけ見ると丁度良い感じにセンターに来ているのでコレでも良さそうに見えますが アライメントを見て見ると、意外に大きくズレている事も有るんですよ。 取り付け作業が完成したら、早速アライメントを施工して行きます。 目視で合わせたキャンバーの数字が気になりますね(´∀`*)ウフフ 測定結果は目視で合わせただけですと、やはり数値にズレが出てきますね・・・ 左側は-1°45右側は-1°20と左右差も有り逆に内側に寝過ぎてしまっています。 車高の低いお車とかでしたら、丁度良い感じですが(笑) 今回のお車ですと、大きく基準値から外れてしまいますね。 ココから細かく調整を行う事で、走りやすくお車の負担を軽減して行きます。 少し内側へ寝過ぎてしまっていたキャンバー部分を起こして調整をかけて行きます。 キャンバーボルトを入れたおかげで細かなセッティングが可能になり、より正確な調整をする事で お車にベストな状態を作り出す事が出来るようになります。 小さな部品ですが、お車にもたらす影響は非常に大きくリフトアップをするには欠かせないパーツです。 アライメントをバチっと!完成させたら最後に試走を行い完成です★ 程よく上がって良い感じです(´∀`*)ウフフ 【before】 ノーマル状態でもいい感じですが(´∀`*)ウフフ やっぱり上げたくなってしまいますよね★ 【after】 見比べると変化が分かりやすいですね。大分上がった感じがしますね( *´艸`) 上がった事でタイヤが小さく見えないか心配されていましたが、バランス的にも違和感なく良い感じですね★ 【before】 施工前フロント 【after】 施工後フロント 【before】 施工前リア 【after】 施工後リア M様この度は、遠方より当店をご利用頂き誠に有難うございます。 その後、問題無く使用できていますか? 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせくださいね★ 後、教えて頂いたラーメン屋さんも行ってみますね(´∀`*)ウフフ 只今開催中のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県