Search Blog
ブログ検索
			装着事例を探す
「夏タイヤ作業、うんちく」の記事一覧
- 
							
							
- ハイブリッドカー
 - 夏タイヤ作業、うんちく
 
2020/04/27新仕様を機に下取りもOK!30系プリウスにオールシーズンタイヤ装着!■新仕様を機に下取りもOK!30系プリウスにオールシーズンタイヤ こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 気温も20度近くになると、スタッドレスタイヤから夏タイヤへの付替え作業も多くなり、 摩耗が進んでいるタイヤからの交換作業もご用命が増えてきていますね。 タイヤ交換を機にホイールも。といったケースも(^-^) WHEEL:ユーロスピードG10 15インチ COLOR:メタリックグレー TIRE:ダンロップ オールシーズン MAXX AS1 SIZE:195/65R15 今回、タイヤ摩耗を機に選んで頂いたのは、ダンロップ オールシーズンMAXX AS1。 オールシーズン=四季を通じ、一年中履ける全天候型タイヤ。 「突然の雪に対応したい。でも保管場所が…」といったユーザー様向けな万能タイヤ。 あくまでスタッドレスタイヤではなく、夏用タイヤとしての括りですネ。 オールシーズンと言っても過酷な積雪路や凍結路での走行は不可ですが、軽微な雪路であれば可能。 それでもスタッドレスタイヤに比べれば性能面では劣りますが、 今後を見据えて突然の雪に対応するためだけなら装着も悪くないと思いますネ。 さて、NEWタイヤ装着に伴い、ホイールも変更。従来ですと社外ホイールの多くは 60度テーパー形状のナットホール。なのですが、トヨタ車の純正ナットに 対応するホイールもあるんですよね。 トヨタ系純正ナット形状はこのタイプ。 ストレート形状にも対応しているので、ナットも別で持つことが不要。 自身で作業をされる場合でも間違いを起こさずに済みますので安心(^-^) 摩耗が進んでいた夏用セットからチェンジ! ホイールも新しくなり気分一新。まずは慣らし運転からですね。 また、走行時のインプレッション等もお伺いできればと思います。 さて、ご入庫時に装着されていた30系プリウス ツーリングの純正17インチセット。 こちらはスタッフがしっかりと査定をさせて頂き、高価下取りをさせて頂きました! 社外タイヤ&ホイールセットだけでなく、純正セットも大歓迎! クラフトではタイヤ&アルミホイールセットの買取り・下取りも強化中です! ・ご自宅に眠っているセットがある ・新しいホイールセットが欲しいけど自宅に保管スペースがない …etc そんな時は是非クラフトへ。査定のみのご相談も大歓迎ですので、 お気軽にスタッフへお声がけ頂ければと思います。 そして、気持ちよくNEWセットへ。 皆様からのお問い合わせをおまちしております。 クラフト中川店でした! ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業のお知らせ 臨時休業日:2020年4月27日(月)~2020年5月3日(日) 予定休業日:2020年5月4日(月)~2020年5月8日(金) 2020年5月9日(土)AM10:30~通常営業予定ですが状況により変更の可能性がございます。
続きを読む - 
							
							
- ジムニー/シエラ/ノマド
 - アーバンオフ系
 - 夏タイヤ作業、うんちく
 
2020/04/2074ジムニーシエラのカスタム。タイヤだけでも雰囲気変わります。■ブロックタイヤでOFF感アップ!!純正ホイールを生かしたカスタムのご紹介★ ブログをご覧いただきありがとうございます URBAN OFF CRAFT浜松店です 本日のご紹介は当店デモカーと同じJB74ジムニーシエラがご入庫 ミディアムグレーのボディカラーにルーフラック装着とOFF感漂う1台 少しインパクトに欠ける純正のタイヤを交換しジムニーらしいスタイルへと変貌させます☆ 装着タイヤはオフロードタイヤの鉄板【BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2】 ホイールは純正をそのまま使いタイヤでドレスアップを行います 今回は純正外形よりも少し大きい215/75R15(ブラックレター)をチョイス 角ばったワイルドなスタイルで入門カスタムにもオススメです 交換後がコチラ☆ オンロードタイヤと比べると違いは歴然 OFF感が一気にアップいたしました 当店デモカー(納車直後のフルノーマル時)と比較すると良くわかりますね☆ 背面タイヤも抜かりなく!ここを交換するかしないかでまとまり感が大きく変わります もちろんメーカーロゴも位置を揃えて取り付け!細かなトコロにもコダワリを♪ トレッド&サイドウォールのゴツゴツ感がジムニーの雰囲気にベストマッチ オフロードシーンでも大活躍は間違いなし★ N様 この度はアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただき ありがとうございました アフターケアも 当店に是非お任せくださいね またのご来店 お待ちしております
続きを読む - 
							
							
- ジムニー/シエラ/ノマド
 - アーバンオフ系
 - リフトアップ
 - 夏タイヤ作業、うんちく
 
2020/04/19JA12ジムニーのタイヤ交換。オープンカントリーR/Tでホワイトレター仕様へ。■JA12ジムニーにオープンカントリーR/Tでホワイトレター仕様へ こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 暖かくなるにつれて、スタッドレスタイヤから夏タイヤへの交換作業もあり、 タイヤ摩耗から新品タイヤへの交換作業も(*^^)v スタッフ大矢が個人的にもお気に入りなタイヤ。それが、トーヨータイヤ オープンカントリーR/T。 これまではブラックレター仕様でしたが、サイズラインナップ増加に伴い ホワイトレター仕様にもなり、新しいファンが増え続けている一品。 オールテレーンタイヤとマッドテレーンタイヤ両方の特性を持ち、 オン・オフでの要素を強めたラギッドテレーン(R/T)。 デリカD:5やジムニー系のオーナー様から人気ですよ~(*^^)v ご入庫車両はJA12型ジムニー。 元々、マッドテレーンタイヤが装着されていましたが、タイヤ摩耗を機にNEWタイヤへ。 リフトアップも施されているので、今回のオープンカントリーR/Tが映えそう(笑) ホワイトレター設定になりましたが、ブラックレター仕様を求める場合、 裏履きしてみるのも一つ。でも、今回はホワイトレター仕様を楽しむべく、ホワイトレターで。 組込み後はホワイトレター保護剤を丁寧に落としていきます。 スーッと色が変わっていく瞬間はいつでも楽しい。 完成が近づいてきていますね! MASSIVEなタイヤサイズでも熟練スタッフの手によって 慎重に作業が進められていきます。 それでは全貌を公開いたしますネ! TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T ご入庫時の仕様からゴツさを残しつつホワイトレター化で足元にワンポイント 加わりました(*^^)v NEWタイヤで快適なドライビングを。 タイヤ摩耗、ひび割れが見受けられる場合、早めのタイヤ交換がおススメです。 タイヤチェックも重要ですよ(*^^)v それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ■ジムニーの最新パーツ情報は▷▷▷ コチラ ◁◁◁ ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業のお知らせ 臨時休業日:2020年4月27日(月)~2020年5月3日(日) 予定休業日:2020年5月4日(月)~2020年5月8日(金) 2020年5月9日(土)AM10:30~通常営業予定ですが状況により変更の可能性がございます。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に
続きを読む - 
							
							
- スイフト/スイフトスポーツ
 - 夏タイヤ作業、うんちく
 
2020/04/11タイヤ交換と一緒にアライメント調整☆オススメですブログをご覧いただきありがとうございます クラフト浜松店です 本日のご紹介は33スイフトスポーツ 浜松店でのご来店も多い人気スポーツコンパクトカーがピットイン 現行モデルの33スイフトも発売開始から間もなく3年を迎え、 そろそろ初回のタイヤ交換時期という方も多いのではないでしょうか? 走りを楽しめるクルマだけにタイヤ選びもぜひ拘っていただきたい! オススメさせていただいたのが【ミシュラン パイロットスポーツ4】 ウエット性能をはじめトータルバランスに優れ評判の高いパイロットスポーツ4 待ちに待ったスイフトスポーツ純正サイズ(195/45R17)が追加となりました! コントラストが鮮明なベルベット加工(プレミアムタッチ)が施されサイドのロゴもクッキリ サイドデザインもスポーティーでカッコイイ! タイヤ交換後は当店オススメメニュー【アライメント調整】でフィニッシュ! 測定の結果大幅なズレは無かったものの新品タイヤとセットがオススメです もちろんアライメントのみの作業も承っております^^ 一般:¥25,400(税込) クラフトメンバー:¥20,300(税込) ※ご予約での作業となりますがピット状況によっては当日作業も可能です アライメントのご予約はコチラ! ℡053-462-7611 やっぱり新品タイヤは気持ちがいいですね♪ 快適なドライブをお楽しみください(^^ A様、この度はクラフト浜松店のご利用誠にありがとうございました その他ご用命があればいつでもお待ちしております!
続きを読む - 
							
							
- ジムニー/シエラ/ノマド
 - アーバンオフ系
 - 夏タイヤ作業、うんちく
 - カスタム提案
 - タイヤ紹介
 - 浜松店
 
2020/04/11『ジムニーシエラ』のタイヤ外径比較!!オススメサイズはどれ??■オフロード系カスタムの基本『外径アップ』実際どれくらい変わるの?! ブログをご覧いただき ありがとうございます URBAN OFF CRAFT浜松店です OFF系カスタムと言えば『リフトアップ』や『外装パーツ』の取り付けなど様々ですが・・・ タイヤの『外径アップ』はお車の雰囲気をグッと変えてくれますよね そこで・・・サイズによって実際どれくらい外径が変わるのか比較してみたい思います! ・『195/80R15(純正タイヤ)』 外径は『約693mm』 コンフォートタイヤが少し物足りなさを感じさせると同時に フェンダーとの隙間は空いた感覚がありますね・・・ ・『215/75R15(15インチ外径アップサイズ)』 外径は『約709mm』 純正外径より“約16mm”アップサイズ 小指一本分くらい フェンダークリアランスが詰まったチョイカスタムサイズ♪ 大きく外径が変化したわけではないですが トレッド&サイドウォールの仕上がりはOFF感抜群 タイヤ交換のみの純正プラスαのカスタムならこちらのサイズがオススメ★ ・『215/70R16(16インチ外径アップサイズ)』 ※タイヤを車両の横に置いて撮影しているため 実際に車両に取り付けした時とは異なります 外径は『約708mm』 16インチへホイールをインチアップした場合の定番外径アップサイズ♪ 上記の『215/75R15』と外径の差はほとんどありません コチラのサイズではホワイトレターサイズの設定もあるので ホワイトレタータイヤが履きたい方は 16インチへインチアップしてみては?! 純正車高なら このあたりのサイズがベスト★ ・『225/70R16(16インチチューニングサイズ)』 ※タイヤを車両の横に置いて撮影しているため 実際に車両に取り付けした時とは異なります 外径は『約722mm』 純正外径と比べると“約30mm”アップのチューナーサイズとなります ここまでのサイズアップになると タイヤの迫力は抜群! フェンダーとの隙間も詰まって 同時にリフトアップ効果も期待できるサイズですよ♪ (※チューニングサイズになる為 リフトアップが必要な場合や ホイールサイズによっては干渉の可能性があります) ・『235/70R16(16インチチューニングサイズ)』 ※タイヤを車両の横に置いて撮影しているため 実際に車両に取り付けした時とは異なります 外径は『約736mm』 純正外径より“約43mm”アップのチューニングサイズ 幅・外径ともにド迫力のサイズですね♪ とにかく“迫力が欲しい方”やとにかく“大きいサイズが履きたい”という方はコチラのサイズはいかがでしょうか? また 235/70R16にはBF Goodrichのほかにも・・・ TOYOより『オープンカントリーR/T』のホワイトレターがラインナップされています★ (※チューニングサイズになる為 リフトアップが必要な場合や ホイールサイズによっては干渉の可能性があります) ・『225/75R16(16インチチューナーサイズ)』 ※タイヤを車両の横に置いて撮影しているため 実際に車両に取り付けした時とは異なります 外径は『約748mm』 純正外径より“約55mm”アップのチューニングサイズ 外径はリフトアップなどを考慮しても最大レベルですよ! フェンダーからのタイヤのはみ出しが気になる方は 上記のサイズより225幅のコチラのタイヤもオススメ ラインナップにはM/T・A/Tタイヤも様々、ホワイトレターの設定も豊富にありますよ♪ (※チューニングサイズになる為 リフトアップが必要な場合や ホイールサイズによっては干渉の可能性があります) タイヤを並べるとこんなにサイズが異なるんです! タイヤサイズでも楽しめるOFFカスタム 気になるサイズはありましたか? 当店デモカーも続々とカスタム構想が出来上がってきましたので・・・ カスタムした際はすぐにブログでご紹介しますね★ ジムニーシエラのカスタムは ジムニーシエラが居るお店 『URBAN OFF CRAFT浜松店』までどうぞ!! 皆様のお問合せ・ご来店 お待ちしております★ 【2024/04/13 追記】 デリカD:5のタイヤ外径ブログはコチラから↓↓ デリカD:5タイヤ外径のオススメサイズは? 個性を愉しめ! クラフト流ジムニー(JB64)ジムニーシエラ(JB74)カスタムのすゝめ公開中!!
続きを読む - 
							
							
- デリカD5
 - アーバンオフ系
 - リフトアップ
 - BILSTEIN
 - その他サス
 - 夏タイヤ作業、うんちく
 - RAYS
 
2020/04/08デリカD:5のタイヤ交換。BFグッドリッチT/A KO2 ホワイトレター。16インチ仕様。■デリカD:5のタイヤ交換。BFグッドリッチのホワイトレターで! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 暖かくなるにつれて、スタッドレスタイヤから夏用タイヤへの付替え作業も。 タイヤ摩耗や痛みが進んでいる場合、同時に交換もおススメですよ(*^^)v WHEEL:RAYS デイトナFDX 16インチ COLOR:ブラック/ダイヤモンドカット(DK) TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:ビルシュタインB6+TGS1.2インチアップコイル ご入庫時はスタッドレスタイヤ仕様。 以前より、夏用タイヤ換装時のタイヤ選びでご相談を頂いておりました。 交換前はブリヂストン デューラーA/Tのホワイトレター仕様でしたが、 タイヤ状態を確認してみると… 摩耗も進み、全体的にひび割れも見受けられ、要交換状態(^-^; 折角のタイヤ交換ですので、銘柄やサイズにも拘って仕様変更へ。 ■BFグッドリッチT/A KO2 当店でもご指名No.1なオフ系タイヤ。過酷なオフロードレースBaja1000で培った ノウハウが反映されている一品ですので、性能と雰囲気がバツグンな一本。 最近ではホワイトレターを敢えて裏組するメニューも人気ですので、そちらも是非(*^^)v バリッとNEWタイヤ! ご入庫時からタイヤサイズもワンサイズ上げての装着ですので、 リフトアップスタイルと相まってムチムチな雰囲気がGOOD! まずは慣らし運転からですね(笑) さて、タイヤ交換と同時にご注文頂いたのは、人気急上昇中の Team LINEAシリコンウルトラグリップステアリングカバー! 店舗在庫欠品していたブラックがタイミングよく入荷してきましたので、ナイスタイミングでした(笑) 店頭にはRED・BLUE・YELLOW・CLEAR・BLACK・GRAYと各色展示中! 35cm~39cmのステアリング径に対応しています(^-^) 人気急上昇中アイテムだけにお早めに。な一品です。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に
続きを読む - 
							
							
- セダン
 - TOYOTA
 - ローダウン系
 - 夏タイヤ作業、うんちく
 
2020/04/08JZX90 マークⅡ ツアラーV のタイヤ交換。ダンロップ SP SPORT MAXX050+を装着!■JZX90系マークⅡツアラーVのタイヤ交換作業。 こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 個人的にも思い入れが強く、この車両型式に並ぶカッコ良さは他には無いと思うのが"JZX"。 高校生の頃、裾広がりのドデカイフルエアロにメッキホイール、シャコタン爆音な1JZサウンドに 心奪われ未だにその景色は色濃く残っており、自身愛車遍歴史上最高位だと思うのがマークⅡ三兄弟。 その時見かけたのはJZX100チェイサー。私も100系チェイサーを4年間保有していましたが、 未だに…未だに乗りたく…未練タラタラな車両でもあります(^-^; 一度乗ると病みつきになる官能的なサウンドはツインターボ時代の90系ツアラーVでも 感じられます。入庫時にイグニッションをONにした瞬間…色々な景色が浮かび熱いモノが(笑) オーナー様は新車時から所有されている生粋な1JZフリーク? 今から3年ほど前、私が中川店に赴任した直後にBBSとアラゴスタ車高調を装着頂いたお客様(*^^)v 「タイヤ摩耗が気になるから見てよ。」と。ピットに入れて見てみると… あらら…。タイヤ摩耗がかなり進行していました。アウター側は残溝がありますが、 インナー側の摩耗が激しく、ワイヤーが露出している危険な状態。 お客様に状況をお伝えし、NEWタイヤを手配。選んで頂いたのが… ■ダンロップ SP SPORT MAXX050+。 主にハイパワーインポートカーに向けてリリースされている一品で 4Dナノデザインでシリカ充填量を増やしウェット面での制動性にも優れています。 インポートカーのみならず国産ハイパワー車にもおススメです(*^^)v BBSホイールへは前後FRサイズで装着して頂いており、リアはタイヤサイズ含め太めな設定。 程よいローダウンに合わせ、FRセダンらしいシルエットも大切にしたかったこともあり、 おススメさせて頂いた専用サイズ(*^^)v タイヤを組込む姿も雰囲気ありますよね(笑) タイヤ交換後はホイールバランサーにかけてフロント・リアとバランス調整を。 最適なバランスが保たれていないとハンドルブレや偏摩耗にも繋がりますので、 しっかりと調整を行います。 その後、車両に取付けたらアライメント作業へ。 測定結果上数値には乱れがない状態。とすると…入庫時の摩耗は他の原因が? お客様に状況をお伝えし、一旦ピットアウト。 WHEEL:BBS LM 18インチ(FRサイズ) COLOR:ダイヤモンドシルバー/シルバーダイヤカット(DS-SLD) TIRE:ダンロップ SP SPORT MAXX050+ SUS:アラゴスタ車高調 NEWタイヤはやはり気持ちがイイ。 気候も暖かい日が続いていますので、気分も昂りますね(笑) とてもキレイに維持されているJZX90マークⅡツアラーV。 希少性も高まっている一台ですので、可能な限り愛し続けて頂ければと…個人的なねがいです(^-^; まずはNEWタイヤの慣らしからですね。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、楽しいお話をお聞かせくださいね(*^^)v ご来店をお待ちしております。 クラフト中川店でした!
続きを読む - 
							
							
- デリカD5
 - アーバンオフ系
 - 夏タイヤ作業、うんちく
 
2020/04/05デリカD:5のタイヤ交換!タイヤだけでコレだけ印象が変わります!■デリカD:5にオープンカントリーRTホワイトレターを235で装着! このボディカラーは、何の車種の純正カラーでしょう? ある車種の純正カラーで全塗装をしたK様のデリカD:5。 答えはブログの最後で(笑) こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 ホイールは、以前ご購入いただいたRAYSのチームデイトナFDX 16インチ。 オン系、オフ系どっちのタイヤとの組み合わせも楽しんで頂けるホイール。 これまでは、 右側のオンロード向けタイヤ、ダンロップ グラントレックPT3を装着されていました。 静粛性や乗り心地を取るならPT3がオススメ。 そして新しく新調して頂いた左側のタイヤが、トーヨータイヤ オープンカントリーRT。 新規追加サイズのホワイトレタータイヤです。 オフなルックスや走破性で選ぶなら断然コッチですね。 WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA FDX 16inch TIRE:TOYOTIRES OPEN COUNTRY RT ↑BEFORE ↑AFTER かなりイメージが変わりましたよね^^ もちろんPT3に比べると燃費や静粛性は少し劣ってしまいますが、 見た目も大事なんです(笑)!! オープンカントリーRTは、 MTタイヤとATタイヤの良いトコ取りなタイヤ。 MTほど極端にオフロードに振らず、ATよりタイヤパターンもワイルドでオフ性能も上。 リアビューもマッシヴに!!! タイヤサイズもアップし、迫力マシマシです^^ さて、冒頭の『何の純正ボディーカラーでしょうか?』クイズは分かりましたでしょうか? 見覚えはあるカラーなんだよなぁと思いつつも、 予想外な車種でボクは分かりませんでした(笑) 答えは、、、 ダイハツ ウェイクのトニコオレンジメタリック!!! 言われてみればですね^^ ホイール装着時は、 純正のブラックでした! ウェイクオレンジに今回のオープンカントリーでさらに雰囲気でましたね^^ K様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 トーヨータイヤ オープンカントリーシリーズもクラフト多治見店へおまかせください。
続きを読む - 
							
							
- ジムニー/シエラ/ノマド
 - アーバンオフ系
 - 夏タイヤ作業、うんちく
 
2020/03/22JB23ジムニーにホワイトレター。オープンカントリーR/T人気です!■JB23ジムニー × オープンカントリーR/T ホワイトレター。 こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 スタッドレスタイヤからの履き替えに伴い、夏用タイヤの新品交換作業も賑わっています。 A/T→M/Tなどタイヤの仕様変更案も。そんな中ご指名が急増しているタイヤがコチラ… ■トーヨータイヤ オープンカントリーR/T ホワイトレター。 M/T、A/Tそれぞれのタイヤ特性を融合したR/T=ラギッドテレイン。 サイズ追加などでホワイトレター設定も(*^^)v MASSIVEな足元づくりのために通常のジムニーサイズに比べ、サイズアップ! 熟練スタッフの手によって組替え作業が行われ… 組替え後はホワイトレター部の保護剤を落としていきます。 新品時はしっかり落としても若干青みが残りますのでご了承下さい。 TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T 16インチ タイヤ交換のみの場合でも、銘柄、サイズの変更で見た目は180度異なる仕上がりに。 いざという時の場面でも悪路追従性の高い一品ですので、 オフロードコースでも楽しんで頂けます(*^^)v お次はリフトアップ? ご相談もお待ちしておりますので、その際も是非宜しくお願い致します。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に
続きを読む - 
							
							
- 夏タイヤ作業、うんちく
 
2020/03/22ミシュランタイヤが大盛況なんです!■ミシュランタイヤご依頼多数ありがとうございます! 普段カスタムネタが多いですが タイヤもしっかり販売させて頂いております(^^) ピットではF56MINIのタイヤ交換中。 もちろんこちらのミニにも。 ミシュラン パイロットスポーツ4を装着! 性能はもちろんですがタイヤサイドのデザインにも こだわっていてタイヤ(足元)からオシャレにできます(^^) その他にも コンフォート向けのプライマシー4 サーキット走行も可能なパイロットスポーツ4S ※サーキットメインの場合はcup2がお勧めです。 ストリート+サーキットの方におすすめなタイヤです。 そして昨年から好評のクロスクライメイトシリーズ。(オールシーズンタイヤ) などなど、多くのご依頼いただいております! あなたのお車にあったタイヤをご紹介いたしますので ぜひご相談ください(^^) ミシュランタイヤ買うならユーロスタイルクラフトでどうぞ! ***Craft Event Information*** 田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む - 
							
							
- ロードスター
 - ローダウン系
 - 夏タイヤ作業、うんちく
 
2020/03/18NDロードスターのタイヤ交換。ヨコハマ アドバン フレバV701へ。■NDロードスターのタイヤ交換作業。アドバン フレバV701へ。 こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 本日定休日ですが、ブログ更新は続きますよ~(*^^)v 連日、当店ピットにご入庫中なのはNDロードスター。 足回り交換、NEWセット装着、タイヤ交換と一通りのメニューでご入庫が続いていますね(^-^) 本日、ご紹介させて頂くのは常連様の愛機NDロードスター。 どこか普通とは異なる雰囲気が足元から醸し出されていますね~。 エンドレス4potキャリパー × HKSハイパーマックスMAX4 GTと拘り尽くしな一台。 クルマ&カスタム大好きなオーナー様の所有車はどれも手が加えられており、 一台一台最高の一台に仕上げれているんです。 このロードスターも例外ではないワケで(^-^; ご入庫時のセットはアドバンレーシングRZ2 17インチとディレッツァDZ102のタッグ。 ここまで手が加えられていると「どこを触るの?」となりますよね(^-^; コチラ… 稼働時間が短くても経年に伴う製品的な劣化もあるタイヤ。 乗り出しから4年から5年が経過していましたので、タイヤ交換へ。 残溝はまだまだございますが、グリップレベルの低下を体感されたようで タイヤ交換のご用命を頂きました(*^^)v ■ヨコハマ アドバン フレバV701。 「楽しいハンドリング」をテーマにしたスポーティタイヤ。 回転方向性トレッドパターンを採用し、高い排水性とグリップレベルを確保。 ロードスターを始め、スポーツカーオーナー様からの支持も厚い一品です。 熟練スタッフの手によってサクサクと交換作業が進められていきます。 タイヤサイズは据え置きですが、各メーカーごとで組込み時の見た目も 大きく変化しますので、拘ってみるのも面白いと思いますよ。 タイヤ交換作業が完了したら車両に取付け、トルクレンチを使用して 最終の締付確認へ。 各部規定トルクにて締付確認が出来たら出庫です! WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシングRZ2 17インチ COLOR:レーシンググロスブラック&リング TIRE:ヨコハマ アドバン フレバV701 SUS:HKSハイパーマックスMAX4GT バッテリー、オイル、タイヤ…etc愛車のコンディションは常に万全。 いつでもイグニッション一発OK。 複数台所有でもこまめな配慮は欠かさない。 私も2台同時所有していた時期がありましたが、なかなか出来ない難しいことだと思います。 クルマへの愛。まさに愛車。素晴らしいですね。 いつもクラフト中川店をご利用いただき誠にありがとうございます。 お次はアノ車両??楽しい悩みは尽きませんね(笑) ご相談をお待ちしております。 クラフト中川店でした!
続きを読む - 
							
							
- プラド
 - アーバンオフ系
 - 夏タイヤ作業、うんちく
 
2020/03/17150系中期 プラド に FALKEN ワイルドピーク A/T3W 装着!!リフトアップした150系中期ランクルプラドに FALKEN ワイルドピーク A/T3W 装着!! こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 今回は、JAOSでリフトアップを行ったプラドの タイヤ交換のご紹介です!! 今回装着するのは 『FALKEN WILDPEAK A/T3W』 舗装路からオフロードまで多彩な路面で 性能を発揮するオールテレーンタイヤです。 北米で人気のタイヤで、昨年日本でも発売されました。 僕のプラドにも装着しています! 大きくて重い四駆サイズタイヤですが スタッフがしっかりと丁寧で確実な作業を行っています。 交換前は純正サイズの265/65R17を装着していましたが 今回は、リフトアップに合わせてサイズアップの265/70R17を装着。 ワイルドピークA/T3Wは、同サイズの他のタイヤより大きく タイヤ幅も275のBFグッドリッチ KO2と同じなので 視覚的により大きく見えます。 リアは交換前のサイズですが、見た目の差は歴然ですね! ホイール: RAYS HFULLCROSS CRISSCORSS BYEIGHT サイズ : 8.0-17 6/139.7 カラー :ブラックマシニング タイヤ :FALKEN WILDPEAK A/T3W サスペンション:JAOS BATTLEZ VFCA リフトアップした車高に見合ったタイヤサイズとなり 迫力が増して、ばっちりカッコよく仕上がりました!! いつもご利用ありがとうございます。 またのご来店・ドレスアップのご相談お待ちしております。 プラドのドレスアップ・リフトアップのご相談は アーバンオフクラフト鈴鹿店まで。
続きを読む - 
							
							
- ジムニー/シエラ/ノマド
 - アーバンオフ系
 - 夏タイヤ作業、うんちく
 
2020/03/16JB64タイヤ交換のみでもスタイルアップできます。お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 本日はジムニーのスタイルアップをご紹介。 人気過ぎて納期未定が続いているオープンカントリーRT マイナーチェンジによりサイズによってはジムニーサイズがホワイトレターへ 今回入庫したお車は納車したてのド新車です。 ボディカラーが大人気の『ジャングルグリーン』 タイヤって通常は減ってきたら交換するじゃないですか? でも新車で交換する意図は・・・・ 単純にかっこいいからの一言です(笑) クルマ好きでないと新車のタイヤを交換するなんて思い浮かびませんよね? でもそれがクルマ好きなんです。 人気のグッドリッチのKO2よりもホワイトレターが大きいので、 インパクト重視の方はこちらのタイヤをチョイスする方がベストです。 よく見てください、お客様は背面タイヤにもこだわってます♪ 合計5本をTOYOオープンカントリーRTで完全武装。 最近の純正アルミホイールはデザインがカッコイイのでタイヤ交換のみでも雰囲気抜群。 が、ホイール屋の僕としてはもどかしい気持ちであります(涙) でももっと個性を出すなら社外アルミですよ♪ 是非次はアルミホイールの交換をお待ちしています♪ この度はクラフトのご利用ありがとうございました(^^) ***Craft Event Information***
続きを読む - 
							
							
- SUV
 - SUZUKI
 - アーバンオフ系
 - 夏タイヤ作業、うんちく
 
2020/03/15タイヤ交換でOFF系カスタム★オープンカントリーR/T装着!!■スズキ エスクードにオープンカントリーR/Tを装着!! ブログをご覧いただき ありがとうございます URBAN OFF CRAFT浜松店です 本日はスズキのSUV『エスクード』がピットイン! タイヤ交換で足元の雰囲気を変えていきます★ 今回取り付けするのが『トーヨー オープンカントリーR/T』 ハイブリッドパターンの「ラギッドテレイン」を採用しており 見た目にも実用性にもコダワリのあるタイヤ マッドテレインのトレッドと比べると少し小ぶりですが ブロックの高さも十分あり ON/OFFどちらの使い勝手も良い商品です♪ 最近ではホワイトレターの設定もラインナップされており 人気急上昇中のタイヤ! 取り付け後がコチラ タイヤの変更で お車の雰囲気が一気にOFF仕様に! OFF系カスタムにはやはりブロックタイヤが欠かせませんね I様 この度はアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただき ありがとうございました またのご来店お待ちしております アーバンオフクラフト浜松店では 本日ご紹介の『オープンカントリーR/T』を展示中★ 話題のホワイトレターサイズも有りますのでお気軽にご来店ください!
続きを読む - 
							
							
- 夏タイヤ作業、うんちく
 
2020/03/11待望のNEWモデル☆ダンロップ ビューロVE304のここがスゴイ!■最上級の静粛性・快適性・ウェット性能をお約束ビューロ VE304登場☆ 皆さんこんにちは、クラフト浜松店 寺田です 冬も終わりに差し掛かりスタッドレスからそろそろ夏仕様にというタイミングですね 脱着のタイミングでタイヤ交換を検討される方もいらっしゃるかと思います そこで本日は久しぶりに新作タイヤのご紹介☆ 個人的にも気になっているNEWモデル それがコチラ! ■DUNLOP VEURO VE304 (ビューロ ブイイー サン マル ヨン) ダンロップの最上級コンフォートモデル【ビューロ】のNEWモデルがいよいよ登場です 静粛性・快適性はもちろん最高レベルのウエット性能が長続きする安心感をお約束 前作VE303に比べて全体的に少しだけ丸くなった印象です トレッドパターンも一新されかなり細かいのが良くわかります これは見るからに静かそうですね ダンロップの歴代のコンフォートタイヤに採用されているサイレントコア(特殊吸音スポンジ) は今回のモデルでも採用してます ※路面の凹凸によるタイヤ内部の空気の振動を抑制するダンロップ独自の技術です 今やタイヤのデザインも重要な要素のひとつ プレミアムコンフォートタイヤに相応しいサイド部のデザインも一新され上質な印象にアップ セダン・ミニバン・コンパクト・SUV等にオススメなモデル サイズラインナップも全64サイズとコンパクトサイズから大型ミニバン・SUVサイズまで 幅広く対応しています。 展示サイズは【215/45R18】サイズが合えばもちろん即日取り付けも可能です ※その他のサイズはメーカー取り寄せとなります タイヤ屋クラフトが自信を持ってオススメするビューロVE304 タイヤ交換を検討中の皆様、お問い合わせお待ちしております
続きを読む 
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
 - 岐阜県
 - 三重県
 - 静岡県
 - 神奈川県