装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUBARU」の記事一覧

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • BBS
    2024/03/29
    ホイール界のKING・OF・KING!!クルマ好きの憧れの国産鍛造メーカーBBSからRI-Aを新型BRZにインストール!!

    知立店名物車輛の新型BRZ(ZD8)に クルマ好きの憧れのホイールメーカー 国産鍛造ホイールのBBSからRI-Aを 拘りのタイヤと組み合わせて頂きました♪ 86、BRZのドレスアップカスタムはクラフト知立店まで。 知立店の金子です! 今回は当店のご来店ナンバー1車両のBRZ 春のドレスアップとして事前にオーダー頂いておりました。 スタッドレスを取り外すタイミングでお取り付けさせて頂きました(*'▽') お取付けさせて頂いたアイテムは クルマ好きなら誰もが知るホイールメーカー【BBS】 おそらくクルマに興味があまり無いという方でも 一度は聞いた事があるホイールメーカーではないでしょうか?? RI-Aの18インチでローダウンしたおクルマに無理無く装着出来る8.0Jをセレクト。 カラーはマットグレイをセレクトして頂きました。 RI-Aは一度リムよりホイールのデザイン面が上に盛り上がり スポークの途中から一気にセンターまで下に落とし込みます。 スポーク(デザイン)がリムまで伸びている事で よりホイールの大きさが主張出来ます。 ホイール界のKING・OF・KING 塗装クオリティも素晴らしく、検品の基準もトップレベルで厳しい為 私達も安心してオーナー様へお届けする事が出来ます♪ 拘りのホイールなら拘りのタイヤ。 ヨコハマ ADVAN APEX V601 タイヤサイズは純正より一回り大きく225/40R18をセレクト。 ADVAN フレバ V701よりもグリップ重視のタイヤとなっており 当店では最近かなりオーダーも増えているアイテム。 街乗りでの扱いやすさも好評です♪ 8.0Jに対して225/40R18。 過度な引っ張りにはなりません。 ヨコハマタイヤ全般的に、静粛性にも考慮した設計になっておりますので ストリートでも使いやすく、ダイレクトなコントロール性能も確保出来ます。 (before) (after) WHEEL:BBS RI-A SIZE:8.0J 18インチ TIRE:YOKOHAMA ADVAN APEX V601 SIZE:225/40R18 これぞ王者の貫禄!! BBSの中でも人気なRI-A。 出ヅラはパツパツに攻めすぎず、あえて8.0Jでセッティングする事で リヤの後方50度もデザイン面含めフェンダー突出させず ローダウンのおクルマに難なく装着可能なホイールサイズ。 やり過ぎない大人カスタムとは正にこの事。 アイテム一つ一つに拘りを感じずにはいられない仕様♪ スポーツカーの走行性能を落とさないカスタマイズ。 オーナー様、これからも大切にご使用下さいね('◇')ゞ この度はクラフト知立店でのご利用誠に有難う御座いました!! 86、BRZのドレスアップはクラフト知立店までご相談を。  

    • レヴォーグ
    • VOLK
    2024/03/27
    【レヴォーグ】2024NEWモデル「VOLK NE24クラブスポーツ」をイチ早く装着!

    2024年のNEWモデルNE24クラブスポーツをレヴォーグに装着! こんにちは!クラフト四日市店テラダです^^ いよいよスタッドレスから夏仕様へ衣替えの季節となり 春のドレスアップのご相談も非常に増えています 本日のご紹介はコチラ!   ■SUBARU レヴォーグ 足元にはVOLK RACING NE24をセットしたY様のレヴォーグ 既に完成されたスタイルを手にしていますが 今年リリースされた新作に思い切って仕様変更となりました   ■VOLK RACING NE24 クラブスポーツ(18inch) NE24→NE24クラブスポーツとなんとも羨ましい仕様変更 クラブスポーツはツヤのあるブラックを採用しアクセントに レッド/ホワイトのデカールが付属します 組み合わせたタイヤはポテンザS007A 高いスポーツ性能はもちろん周方向のブロック配列を最適化することで パターンノイズを抑制。コンフォート性能も兼ね備えたモデル。 「VOLK×ポテンザ」スポーツ好きならたまりませんね^^ WHEEL:VOLK RACING NE24 クラブスポーツ             (Fr/Rr)7.5-18(BK) TIRE:BRIDGESTONE POTENZA S007A                         (Fr/Rr)225/45R18   【BEFORE】 【AFTER】 フロントリップ・フォグランプ周りとボディ各所にブラックが取り入れられているので カラーを合わせたことで統一感が生まれよりまとまったスタイルに Y様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました! 今回装着したNE24クラブスポーツも店頭に入荷いたしました! 最新モデルも在庫があれば即日取り付け可能です☆ 在庫確認もお電話または店頭にてお気軽にお声がけください☆ 皆様のご来店お待ちしております^^

    • SUV
    • SUBARU
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • BFグッドリッチ
    2024/03/25
    スバル アセントをオフ仕様に!マッドヴァンス08&トレイルテレーン装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはスバル アセントのタイヤ・ホイール交換となります(^^) 北米向けの大型SUV車となり、当店では初カスタムの車両。 今回は流行のオフ仕様にてカスタムさせていただきました♪   装着ホイールは「ウェッズアドベンチャー マッドヴァンス08」 力強いデザインが特徴的なメッシュ構造をベースに マット系塗装とピアスドリルデザインが施されたオフ系モデルとなります( ̄ー ̄) 12~18インチと幅広いラインナップで、様々な車種に取付可能な点も魅力的。   純正は20インチが装着されたお車。 今回はインチダウンにて18インチを選んでいただきました(^^) これによりタイヤ外径は大きく変えず肉厚感を強調。 オフ仕様に仕上げるには一番良い選択肢となりますね♪ 車種によってはインチダウンが不可の場合や等もございますので その辺りも是非ご相談下さい!   タイヤは「BFグッドリッチ トレールテレーンT/A」をチョイス。 オフ系ユーザー様御用達のBFグッドリッチブランド。 その中でもこのトレールテレーンはオフだけでなく オンロードでの快適性と走行性能も両立させたモデル。 見た目はしっかりとゴツく、かつ日常使いにも満足いただけるタイヤ。 最近当店でもオールテレーンと共にご指名の多いモデルとなります( ̄ー ̄)   今回は特殊な車両となるのでマッチングデータも無い状況でしたが メーカー様のご協力もあり無事に取付完了しました☆ インセット等サイズ的にもかなりイイ感じに仕上がりましたよ~   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ アドベンチャーマッドヴァンス08 (F/R)7.5J-18インチ カラー:マットブロンズ タイヤ:BFグッドリッチ トレールテレーン (F/R)245/60R18   オフ系タイヤホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店いただきありがとうございました(^^)

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ADVAN
    2024/03/24
    十八番車両のBRZ(ZD8)にヨコハマ アドバンレーシング鍛造ホイール R6をインストール!!

    知立店十八番車両のBRZ(ZD8)に 元祖コンケイブ ヨコハマ アドバンレーシング 鍛造モデルのR6を8.5Jインストール!! ヨコハマホイールも是非ご相談下さいヾ(≧▽≦)ノ クラフト知立店金子です。 今回は知立店十八番車両のスバル BRZ(ZD8) いつも当店をご利用頂いているオーナー様 前回の装着から約1年程で仕様変更!! オーダー頂きましたアイテムは ヨコハマ アドバンレーシング R6 ホイールカラーはチタニウムレーシングブラック 車高調特権サイズの8.5Jをインストールしていきます。 レーシングチタニウムブラックは アドバンGRビヨンドも同じカラー設定がありますが ラメ有りの艶有りブラックがレーシングチタニウムブラックという名称となります。 光がホイールに入った時にキラッと輝きを放ちます^^♪ スポークにADVAN Racing~のマシニングロゴ。 FORGEDというのが鍛造ホイールの証。 スポークステッカーではありませんよ!! コンケイブ感はどのサイズも同じようになるアイテムですが リムの深さがサイズによって異なってきます。 今回使用したサイズはSリムとなりますので、基本はこのリムの深さがベースになります。 RG-D2をデザインツールとして継承され ディープリムコンセプトとして登場したのがこちらのR6となります。 オプションのセンターキャップと スポーティさをさらに演出させてくれる EL-53のホイールナットを同時にお取り付け。 EL-53(ホイールナット)は2ピースタイプとなっております。 コアナットを適正トルクで締め付け シェルカバーを手締めで完了 シェルカバーに関しては十字レンチ等でガンガン締め込む必要はありません!! (before) (after) WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシング R6 SIZE:8.5J 18インチ TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ5 SIZE:235/40R18 NUT:EL-53(ブラック) タイヤは2周り程大きな235/40R18 あまり引っ張るようなスタイルにしたくないオーナー様の場合 純正タイヤ外径より大きくなりますがこのタイヤサイズでも装着可能です。 車高調でただ落とすだけでは無くて 車高が低すぎても干渉しやすくなりますし 高すぎてもリヤの後方50度が収まらなくなります。 要はセッティング次第のサイズとなります('◇')ゞ 今回はオーダーを頂いてから10カ月くらいで入荷。 只今アドバンホイールも納期を大変お待たせする事が多いアイテム。 都度確認をしておりますので、ご相談頂けたらと思います。 オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのご利用スタッフ一同お待ちしております♪

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2024/03/22
    GR86にアドバンレーシングのスーパーGTRデザインを装着!!

    GR86に気合の太履き9.5Jを装着。   皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。   いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。   今回ご紹介するお車はトヨタGR86。交換するアイテムはタイヤ・ホイール・車高調になります。   まず、ホイールなどを交換するにあたって「このデザイン、サイズ、コンケイブしているホイールがいい」など、ある程度希望があると思いますが、今回のお客様はコンケイブを重視してホイール選んでいきました!!   選ばれたホイールはアドバンレーシングのRG-4 18×9.5J!!   アドバンRG-4にはスタンダードデザイン・GTRデザイン・スーパーGTRデザインと3種類のコンケイブデザインがあり、スタンダード → GTR → スーパーGTR の順にセンターの落ち込みが深いです!   9.5Jを選択することによって1番コンケイブが深い「スーパーGTRデザイン」が履けるようになるのです!!   このサイズを履きこなすには車高調でローダウンが必須!!   なので、一緒にブリッツの車高調でローダウンを行いましたよ!   では、早速気になるイメチェンをご覧いただきましょう!   ~before~   ~after~   いかがですかね~~   フルノーマルから一気にここまで仕上げるとイメージがガラッと変わりますね!   このローフォルムが最高にかっこいい!!   スマホの待ち受けにしたいぐらいです。。。(笑)   ノーマルの時だとフェンダーとタイヤの隙間はこんな感じ。↑   ローダウンした後だとこんな感じ。↓   かなり隙間が埋まっていてスポーツカーらしくなっていますね~   もちろん最低地上高9cmは確保されていますよ👍   今回のお車にはブレンボのキャリパーが付いており、メーカーマッチングもOK!     マッチングOKと言われてはいたものの、ブレーキとのクリアランスはかなりギリギリ。。。   2、3mm前後ぐらいでしょうかね?   ギリギリを攻めたい人はいかがでしょうか?(笑)     コンケイブが深いホイール・太いホイールを履きたい人はいかがでしょうか!   一緒にローダウンもしてかっこよくしてみませんか😊   今回のGR86と同じ仕様にしたい、近い仕様にしたいなどご相談お待ちしております!     N様、愛車のカスタムを任せていただきありがとうございました!!   愛車の仕様に満足いただけましたでしょうか??   次のカスタムもお任せくださいね!!👍   またのご利用お待ちしておりまーす!!  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
    2024/03/22
    GR86のボディ補強。GRドアスタビライザー取付で剛性&ハンドリング性能向上を狙う。

    ■GR86のボディ補強。GRドアスタビライザー取付で剛性&ハンドリング性能向上を狙う。 お世話になっております。クラフト鈴鹿店です。店長のGR86に新しいパーツを投入しましたのでご紹介! これまで色々と手を加えてきた中でも今回のパーツは費用対効果バツグン。とのこと。 小さなパーツ。でも効果は大きめ。皆様にもおススメしたい一品です。見ていきましょう(*^^)v 某日。店長の手元にやってきたNEWパーツ(※その様子はココからおさらい)。 これまでの車種でも色々なメーカー商品を取り付けてきたようですが、 こと自動車メーカー直系アイテムに縁がなかった模様。。。 例えば、日産ならニスモやオーテック。トヨタならTRD。三菱ならラリーアート。…etcですね。 車種特性に合わせて開発された商品故に完成度も高い。でも手を出す機会が少なかった。 ならばやろう!と思い立ったのが年始。ようやく時間を確保できたので取付に入ります。 気になるアイテムも多い中、店長のハートを射止めたのがコチラ… ■TRD GRドアスタビライザー(MS304-00005) 標準のドアストライカー/キャッチを置き換えて装着することで、 ボディのよじれを低減しつつボディ剛性を高めてくれる一品。 加えて、ステアリング操作にリニア感をプラスしてくれます。 元々、ハンドリング性能、剛性感高めなGR86ですが「もう少ししっかり感が欲しい」と思ったら最後。 買っちゃいますよね?(笑) 取り付ける箇所としては、車体側と… ドア側の2点。 運転席、助手席共に取り付けます。 基本的には、上述した通り純正品と置き換えるのですが、説明書を見ながら工程を確認。 取り付け担当は、江坂チーフ!いつもありがとうございます! 私は写真撮影に徹します。 まず純正のドアストライカーを取り外します。 ビス2本で固定されており難易度はそれほど高くありません。 しかしながら結構固い。。(^^;ネジ山がつぶれないよう慎重に取り外します。 そして新しいドアストライカーを取付。 トルクレンチを用い規定トルクにて締め付け確認を行います。 完成! キャッチ側にスライディング機構が設けられており、 ドアとボディの隙間をゼロに自動調整してくれます。 車両側への特別な加工は不要でポン付け。 ドアを閉めた時の音は「ガチャン」としっかり閉まっている音に変化し、期待値を高めてくれます。 取付後の走行変化は… ・高速道路走行時における車線変更の際、舵角少なく操作に遅れることなくクルマ側が反応。 ・一般道走行時、アクセルを開けながら旋回する場面において普段以上に粘る印象へ変化。 ・路面凹凸走行時に足回りが良く動く印象→体感的に乗り心地が良くなった。 …etc費用対効果高め。とのことでした(*^^)v 更に楽しい走りを。 純正状態からの取付も良いですし車高調、各部補強後の取付の場合でも体感していただけるはずです。 ピュアスポーツの追及におひとついかがでしょうか? 本日ご紹介させていただいたTRD GRドアスタビライザー(MS304-00005)をGR86の場合2台分在庫中! 定価:15,000円(税抜)/取付工賃別途必要 GR86以外にGRカローラも同品番ですので、走りのGRに磨きをかけてみませんか? 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 【2024年4月6日(土)~4月14日(日)WORK新作ホイール展示会を開催します!】

    • SUV
    • SUBARU
    • VOLK
    2024/03/21
    レヴォーグ レイバックにボルク G025 19インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはスバル レヴォーグレイバックのインチアップです。 RAYSの鍛造ホイールを装着させていただきました♪   装着モデルはボルクレーシング G025。 鍛造ホイールの細身なY字スポークでとても軽量です☆ デザイン性だけでなく強度もしっかり確保しています。 リムまで伸びたスポークがスポーティーな印象を与えてくれますね!   毎年限定カラーを展開しているG025。 今回選んでいただいたカラーは「ボルドーレッドクリア/DC」 鮮烈なレッドという感じではなく、深みのある落ち着いた色合いです(^^) スポークサイドやインナーカラーはブラックなので、トップ面のレッドが際立ちますね!   装着サイズは19インチです。 純正では18インチを装着していますので、ひと回り大きなホイールになります。 ベース車両のレヴォーグよりも車高が上がっている効果か、このサイズでちょうどよく感じます(^^)   タイヤサイズは245/45R19。 19インチでもタイヤの厚みがあるので、インチアップによる乗り心地の悪化も少ないと思います。 オーバーフェンダーが付いてSUVらしいフォルムに、程よい肉厚のタイヤがマッチしています(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ボルクレーシング G025 (F/R)8.0J-19インチ カラー:ボルドーレッドクリア/DC タイヤ:ヨコハマ ブルーアースGT (F/R)245/45R19   RAYSホイールは当店にお任せください☆ この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました!   開催中&開催予定のイベントはこちら↓↓↓

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • VOLK
    2024/03/21
    GR86(ZN8)ブレンボキャリパー装着車にレイズ 鍛造 CE28 N-Plusをインストール!!

    新型GR86のブレンボキャリパー装着車に レイズ ボルクレーシング CE28 N-Plus 18インチ スペーサー無しでも装着可能なサイズをインストール!! クラフト知立店金子です。 今回はGR86のブレンボ車。 なかなか装着事例も少なく、どんなホイールが取り付け可能か 悩まれているオーナー様もいらっしゃるハズ。 車高調特権サイズにはなりますがご参考になればと思います(*'▽') 知立店ではGR86やBRZはいつも施工する事が多い車輛ですが 今回はブレンボキャリパーは確かお初?となります。 レイズホイールであれば、GR86のブレンボ車のキャリパーが アイテム、サイズによって躱す躱さないの判断は出来ますので 是非お問い合わせ下さい。 お取付けさせて頂きましたアイテムは レイズ鍛造モデル【VOLK RACING CE28 N-Plus】 ホイールカラーはシャイニングブロンズメタル 車高調特権サイズの8.5Jをインストールしていきます。 組み合わせるタイヤは純正装着タイヤの ミシュラン パイロットスポーツ5 オーナー様がお持ちだった215/40R18を組み込んでお取り付け。 ホイールナットは人気のフォーミュラナットセット(FN-Ⅱ) ビジュアルUP、盗難防止も兼ね備えたアイテムです♪ (before) (after) WHEEL:レイズ ボルクレーシング CE28 N-Plus SIZE:8.5J 18インチ TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ5 SIZE:215/40R18 NUT:レイズ フォーミュラナットセット(FN-Ⅱ) 車高調でメーカー推奨のローダウン量まで落とし 8.5Jをさらっと履きこなすワイド&ロースタイル。 シャイニングブロンズメタルというホイールカラーは 名の如くブロンズ系はブロンズ系なのですが、 あからさまにTE37のようなブロンズアルマイトでは無く ブロンズ色が強いカラーではありませんので、どのボディカラーにも合います。 8.5Jに対して215幅は過激な引っ張りではありませんが ショルダーは寝る状態になります。 今後タイヤのトレッド幅を225などにしてみても やり過ぎではありませんね('◇')ゞ 激渋なスタイルのGR86に仕上がりましたね!! 同アイテム、同サイズのカラー違い設定の ダイヤモンドダークガンメタは当店に在庫として御座います。 今新規でオーダーすると約半年・・・ 今のところクラフトの在庫であればご成約したらすぐにでも装着は可能です^^ 今回お取り付けしたシャイニングブロンズメタルは多店舗に在庫が御座いますので おおよそ1週間程日数を頂ければ装着も可能です。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました。 またのご相談、スタッフ一同お待ちしております!! レイズホイールの事なら、レイズナンバー1ショップのクラフトまでご相談を。

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • BBS
    2024/03/20
    車高調を装着したGR86に BBS LM を装着!! 8.5J インセット+45の仕上がりは??

      1ピースホイールの場合、ボディーからの突出が発生しやすいホイールサイズですが。。。 「 BBS LM 」 の場合はどうでしょうか?? 👀     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・GR86。   車高調にてローダウンを行っている車輛のタイヤ・ホイール交換作業となりま~す♬♬     まずは PIT IN 🏁   ローダウンを行っているだけでもずいぶん雰囲気が変わりますよねっ 👀   そして、GR86の純正ホイールは何気にカッコ良い!!   ですが、そこそこ良く見えても 「 純正 」 ってワードがよろしくないんですよね。。。笑   そこで拘りの鍛造2ピースホイールをインストールして参りま~す✨   ■ BBS LM LM264 DB-BKBD   ホイールカラーは 「 ダイヤモンドブラック 」 をチョイス!!   シルバーと言う明るいボディーカラーの足元を引き締める効果もあるダイヤモンドブラックカラー。   LMでは一番人気のカラーでしょうか。。。     そしてひと際輝いて見えるリムにも注目です!!   キレイに輝いて見えるのは太陽のお陰!?   確かに輝きを放つ理由の1つは太陽で間違いありませんが、よりキレイに反射するオプション仕様のリムなんですよっ 👍   LMの標準リムはシルバーダイヤカットリムとなっていますが、本日装着のLMはブラックブライトダイヤカットリムとなります!!   実はこのオプションのリムには言われてみないと気が付かない点があるんですよ。。。👀   ブラックブライトダイヤカットリムが気になる皆様は下記のリンクからチェックしてみて下さいね!!   関連ブログ BBS LM ブラックブライトダイヤカットリムの情報はコチラからチェック!! ⇐ ⇐     先程、装着しているホイール品番を記載しましたが、一般的にはチューナーサイズと呼ばれるサイズですよね!?   ですがこうして見てもちょうど良いサイズ感にも見えると思います。   その理由は2ピースホイールだから!!   まずは出ヅラをご確認下さい 👀     前後ともにフェンダー内にキレイに収まっていますよね??   まず、ローダウンを行っていると言うのもこのホイールサイズをボディーに収めるには必要な条件。   ですが、2ピースホイールと言う構造も良い方向に作用しているんです!!   ホイールを良く見ていただくと、デザイン面がリム部より奥に位置していますよね?? 👀   逆に1ピースホイールをイメージしていただくと、おおよそのホイールはリム部よりデザイン面の方が膨らんでいると思います。   その膨らみがある事でギリギリボディーから突出してしまうんですよね。。。汗     そんな理由から、店頭でのご相談時に 「 GR86やBRZに8.5Jは装着出来ますかね?? 」 っと言う質問があった際には下記の様にお答えする事が多いです。   その1 ホイールの銘柄によります!! その2 ローダウンを行っていてもディーラーさんへの入庫時に指摘されるかも知れません!! その3 ボディーをワイド化しないと厳しいかも知れません!! その4 アーム類を交換し、キャンバーをつけないと厳しいかも知れません!!   その都度お話の内容も異なるのでまた違ったお答えになる事もあるかも知れません。   ですが、ご相談いただく皆様には装着する為の方法を一緒に考えていきますのでひとまず店頭にてご相談下さいねっ♬♬   関連ブログ GR86に 「 ラウンドフェイス 」 の BBS RE-V7 を装着!! コンケイブがイイね 👍     今回、装着後にボディーから糸を垂らしてチェックしてみましたが問題ナシ。   これでディーラーさんへの入庫や車検の際にも心配する必要はないですねっ♬♬   もちろんお話が進んで行くにつれ、事前のチェックと言う事で実車によるチェック(実車計測)を行う事も出来ます 👍   せっかくカスタムするなら少しでもカッコ良く仕上げたいですよね!?   これから愛車のカスタムを考えているオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談くださ~い✨     S様、この度はご購入ありがとうございました!!   前回のおクルマでも2ピースホイールでカスタムを行いましたが。。。   今回は更なる高みを目指したカスタムでしたねっ✨   もちろん仕上がりはバッチリ 👍   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • SSR
    2024/03/15
    SSR新作GTV05をノーマル車高BRZに装着!!

    BRZにSSR新作 GTV05 を18インチで取り付け!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は皆様気になっているSSR GTVシリーズ新作をBRZ に装着しました👍   その名もGTV05 フラットブラック/レッドライン   カッコ良く仕上がりましたのでお楽しみに🔥 新作GTV05 10本スポークが特徴のシンプルなデザインに リング回りの赤いラインが特徴のホイール👍   ちなみにカラー展開はグラファイトガンメタも有ります このロゴはたまらないですね~ 本日はハブリングもプラスで装着していきますよ👍 完成🔥   ブルー系カラーにレッドラインがすっごく印象に残る仕上がり   ノーマル車高で取り付けでしたが違和感なし👍 出ヅラもしっかり仕上げました!! リアからの仕上がりも完璧!!   プラスアルファで次はローダウンですかね??   ご相談お待ちしております🔥 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   SSRホイールはアンテナショップクラフト長良店に お任せください👍   現物もかくにんできますよ~   ではクマザキでした

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2024/03/14
    【ZN8 GR86 C型】アドバンTC-4!ブリッツZZ-Rでローダウン&ツライチセット!!

    ■【ZN8 GR86 C型】アドバンTC-4!ブリッツZZ-Rでローダウン&ツライチセット!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”GR86”コンケイブの効いた人気ホイールを車高調ど同時装着でツライチに仕上げていきます♪ ■BLITZ ZZ-R ブリッツの車高調”ZZ-R”調整範囲の広さで人気です! GR86への装着は減衰ダイヤルが上側にある関係でトランク内の内装に穴あけ加工が必要になりますが、なるべく目立たないように加工取付いたします(*^^*) ■YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 フローフォーミング技術によって、鋳造ホイールでも軽量+高剛性を獲得した”アドバンレーシングTC-4” ダイナミックなコンケイブフェイスに加え、リム外周のダイヤモンドカットによるリング加工もポイントです(´艸`*) TC-4のフェイスデザインは3パターン。スタンダード→GTR→スーパーGTRの順でコンケイブが大ききなります! 本日装着は8.5JのGTRデザイン、センターへの落ち込みが大きく立体感が出てGOODです♪ オプションのブレンボキャリパー装着時はクリアランスが狭くなるのが要注意ポイント! 事前のマッチング確認でシッカリ装着OKです(^^)v オーダー頂いた車高に調整後はアライメント調整を実施! ハンドルセンターを確認して完成です。   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシングTC-4 18インチ8.5J COLOR:ブラックガンメタリック&リング NUT:アドバンレーシングナット(ブラック) SUS:ブリッツZZ-R   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は前後共に約30mmでセット。純正時の腰高感はスッキリ解消されてスポーツカーらしいシルエットになりました♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした! ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2024/03/11
    スポーティダウンスプリングのFUNTORIDE SPRINGをGR86に装着しました☆☆

    ハンドリングが変わる。 しなやかに駆け抜ける。 交換タイプの車種別専用チューニングスプリング。   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は“GR86 C型”のローダウンカスタム オプションのブレンボーブレーキが装着済みのGR86ですが ダウンスプリングの適合OKですので早速ローダウンのご用命いただきました♪   ■TANABE GT FUNTORIDE SPRING 走りを楽しめるチューニングスプリングなら“FUNTORIDE SPRING”がおすすめ ハードセッティングがされており走行性能重視の味付け ターゲットをスポーツカーに絞ることで実現できたニュースタンダードのスプリング   ダウン量は【フロント:-15~-25 リア:-20~-30】としっかり目にダウン ローダウンのフォルムの完成度にも期待できるのでドレスアップにも最適 ダウンスプリングの装着でも省けないのが【アライメント測定・調整】 お車のアライメント状態を瞬時に測定・計測し数値化、適正に調整を行っていきます アライメントは走行に応じてズレが生じるものですので定期的な調整をおすすめしています!!   【ビフォー】 【アフター】 やや広がりが気になるフェンダークリアランスをバランスよく改善 指2本と少し余裕が感じる程度の車高で下がりすぎずの心地よいフォルムで仕上がります   SPRING:TANABE FUNTORIDE SPRING DOWN量:フロント-15~-25 リア-20~-30   ホイール装着を控えるこちらのGR86 大きなブレンボ避けるホイールは8.5Jからのサイズが大本命 ローダウンを行う事でホイール選びの選択肢が増えるので ブレンボ装着車では車高・乗り心地に次ぐメリットと言えますよ♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます ホイールが入荷しましたらすぐにご連絡させていただきます!!   スポーツカーカスタマイズ施工実績豊富です ご相談はクラフト知立店まで☆☆  

    • WRX
    • ローダウン系
    • VOLK
    2024/03/11
    WRX STIに9.5J!TE37 SAGA S-plus 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です。 本日ご紹介するのはスバル WRX STI のホイール交換です! デレマスのラッピングにエアロパーツ装着の拘り使用☆ RAYSの大人気鍛造ホイールを取付させていただきました。   選んでいただいたのはTE37 SAGA S-plus。 RAYSの代名詞ともいえる傑作鍛造ホイールです(^^) 軽さだけでなく強度もRAYS独自の検査基準で作られるハイパフォーマンスな逸品です!   装着サイズは18インチ。 WRXはこのサイズのホイールカスタムが人気ですね(^^♪ タイヤも程良い肉厚になってスポーティーに仕上がります!   カラーはブロンズ。 TE37のブロンズはアルマイト処理による着色です。 塗装ではない風合いが特徴的な色味になりますね(^^) センターキャップもブロンズで合わせて統一感が出ます☆   ホイール幅は9.5Jでの装着。 通常ですと突出してしまうチューナーサイズです(-_-;) しかし今回のお車はローダウンされ、更にオーバーフェンダー付き! 綺麗に収まっていますね♪   コンケイブFACEも重要なポイント。 18インチですとFACE-1~5までの設定があります。 今回のサイズはFACE-3になるのでしっかりコンケイブをアピール出来ます!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS TE37 SAGA S-plus (F/R)9.5J-18インチ カラー:ブロンズ(アルマイト) タイヤ:ヨコハマ アドバン ネオバAD09 (F/R)245/40R18   WRXのカスタムも当店にお任せください! この度は当店をご利用いただきありがとうございました(^^)

    • レヴォーグ
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2024/03/11
    【VNレヴォーグ】マフラー交換!ガナドール バーテックススポーツ装着!

    ■【VNレヴォーグ】マフラー交換!ガナドール バーテックススポーツ装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”VNレヴォーグ” 純正マフラー、最近の厳しい規制の中で自動車メーカーも注力して製造している部品であると思いますが… もう少し音に迫力が欲しいところ(>_<) 純正より性能・サウンドどちらもアップしていきましょう♪ ■GANADOR Vertex Sports 出力・燃費の向上をデータで公表する高性能マフラーメーカー”ガナドール” 性能面はもちろんですがマフラー交換に期待されるサウンドの変化!スバル特有のボクサーサウンドが強調されるのがポイント♪ 見た目も大切なポイント!キレイなブルーグラデーションがクルマのリアビューをよりスポーティーに演出します(´艸`*) リフトアップして、作業開始です!大きなサイレンサーの純正を外していきます! ガナドール拘りの角のない丸形サイレンサー。 内部にも拘りが詰まっているのが特徴で、PBS.S=パワーブーストシステムスーパーによって排気ガスをコントロールすることで確かな性能アップを果たします!!   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 マフラーエンドがブルーグラデーション+大口径化で見た目はスポーティーに! さらに!心地良いボクサーサウンド&性能アップできました(^^)v   この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   クラフト中川店でした!! ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~

    • XV
    • RAYS
    2024/03/09
    PCDが5/100でも意外に探せばある18インチオフ系ホイール!!

    XVにデイトナM9プラスを18インチで装着!! どーも🔥 クマザキです!!   本日はXVのご紹介となります   XVは以外にホイール選びが難しいそれはPCD 5/100   オフ系ホイールで5/100で探そうとすると意外にホイールが 無いケースがなんと事も   そんなテーマをクリアーするホイールがデイトナM9+ XVはホイールサイズ選びもシビアでそちらも踏まえての サイズで完璧に仕上げましたよ👍   ホイールカラーはセミグロスブラックをチョイス!   タイヤは純正タイヤを流用しました🔥 ボディーカラーともしっかりマッチ👍 冒頭で説明した出ヅラも完璧ですね👍 ホイール選びが難しくても是非ご相談下さい👍   是非その悩み解決しますようにお手伝いします!! オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👏   レイズホイールは当店に是非ご相談下さいね~   ではクマザキでした

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル