Search Blog
ブログ検索
装着事例を探す
「MAZDA」の記事一覧
-
- CX-5
- RAYS
2023/04/16MAZDA CX-8 に HOMURA 2x7FT 装着。■ MAZDA CX-8 に HOMURA 2x7FT 装着。 今回、ご紹介するのは、MAZDA CX-8のドレスアップ。 RAYS HOMURA 2x7FT でギラっとワイルドに仕上げちゃいます! こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 SUVはインチダウンしてオフロード系のカスタムが主流ですが、 今回は、純正サイズで迫力重視で仕上げます!! ■ RAYS HOMURA 2x7FA YNLカラー 「より大きく、より長く」をコンセプトに SUV車をメインターゲットに開発された HOMURA 2x7 の派生モデルです。 コンケイブ形状ではなく、あえてフラットなディスク形状にすることで ディスクの大きさが最大限に強調されており、 愛車が大迫力な仕上がりになりますよ~。 取付ナットにもこだわりを。 ナット天面にメーカーロゴをあしらった RAYS ナット&ロックSET。 こういった小技を効かすことで完成後の仕上がりが変わってきます。 ドレスアップ検討中の方はナットにもこだわってみてくださいね。 WHEEL:RAYS HOMURA 2x7FT COLOR:YNJ (ブラッククロームコーティング) TIRE:純正流用 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 [BEFORE】 【AFTER】 大迫力な仕上がりになりました。 先述したようにデザイン面を大きく見せる工夫が随所に施されているので、 純正19インチサイズとは思えない程の迫力がでていますね。 YNJ(ブラッククロームコーティング)もぎラッとしてて 大迫力にワイルドさをプラスしています。 この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 お近く通られたら、増締・エアCHECHにもお越しいただき、 新調したホイールの感想をおかせ下さい 以上、クラフト多治見店でした~♪ 開催中のイベント!!上の画像で買取り&下取りの詳細がヽ(^o^)丿
続きを読む -
- ロードスター
- VOLK
2023/04/11サンナナをNDロードスターに!!RAYS TE37 SONICを装着!!■やっぱサンナナはイイー!軽量な鍛造ホイールでキメル!! キビキビした走りが楽しめる2シータースポーツNDロードスター。 幅広い年齢層に愛される1台です。 お世話になります。クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日は、NDロードスターをご紹介です。 タイヤ&ホイールのNEWセットでのご入庫です。 オーダーを頂いておよそ半年。待望のお取付けです(^^ 【RAYS VOLK RACUNG TE37 SONIC】 RAYSホイールと言えば「サンナナ」と言われるぐらい人気シリーズ。 TE37 SONICはコンパクトカーをターゲットに設計された鍛造ホイール。 強度・剛性・軽量性が高い1本です。 ホイール:RAYS VOLK RACUNG TE37 SONIC サイズ :7.0-15 4/100 カラー :ダイヤモンドブラック タイヤ : DUNLOP DIREZZA DZ102 【BEFORE⇧】 【AFTER⇧】 TE37 SONICで軽量化。 バネ下が軽くなったことで加速、ブレーキ性能が向上。 タイヤはスポーティさが楽しめる DUNLOP DIREZZA DZ102。 耐摩耗性&静粛性の高いスポーツタイヤです。 I様、いつもクラフトをご利用して頂きありがとうございます。 またお気軽に空気圧点検などお気軽にお越しくださいませ^^ 当店にはイチオシなRAYS ホイールを展示中!! RAYSホイールもRAYS NO.1SHOPクラフトナゴヤドームにお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- ロードスター
- スプリング交換
- その他サス
- アライメント調整
2023/04/10【NDロードスターRF】オートエグゼのダウンスプリングでローフォルムスタイルに♪■MAZDA車といえばオートエグゼ!!NDロードスターRFをスプリングでローダウン車へ!! 当店でもご相談の多い車種の1台NDロードスター。 本日もローダウンのご用命をいただきましたよ(^^♪ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ ■オートエグゼ ローダウンスプリング 乗り心地はそのままを維持し、フェンダーの隙間を詰めた 低く魅せたいオーナー様のお声を形にしたローダウンスプリング。 車種によって異なってしまいますが、【-20㎜】を基本としたスタイルは、 開発・設計の段階で幾度となく煮詰めた理想のフォルムに(^^♪ ■オートエグゼ アジャスタブルスタビライザーリンク 車高を落とすことにより、ロアアームの角度が鋭角になり、 本来のスタビライザー効果を台無しにしてしまう傾向に・・・。 しかし、こちらのアジャスタブルスタビライザーリンクに することによって、その部分を補正し適正化してくれるものに(^^♪ 上記のパーツも一緒にサクッと取付させていただき、 お客様のご希望の車高に調整させていただきましたよ(^^♪ 仕上げに3Dアライメントで狂った数値を整えていきます!! 車高調・ダウンサスやリフトアップする際には、 必ず行うセットメニュー。 しかし、タイヤを新調される際でもアライメント作業も 一緒に行うのをおすすめしておりますよ(*^▽^*) 詳しくは、スタッフまでご相談を♪ 低さにさらに磨きがかかったNDロードスターの完成です!! 個人的には、スポーツカーって低いのがカッコ良く見えますね(*^▽^*) BEFORE↑ AFTER↑ サスペンション:オートエグゼ ローダウンスプリング この度は、クラフト中川店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 ローダウンすることによって、装着されている TE37が際立ちましたね(*^_^*) また、何かありましたらお気軽にご相談くださいね☆彡 次なるカスタムのご相談もお待ちしております(*^_^*) そして、NDロードスターに限らず 歴代のロードスターのカスタムのお任せください(^^♪ それでは、素敵なCAR LIFEを存分にお楽しみください(*^▽^*) ありがとうございました。 開催中のイベント!! 上の画像で買取り&下取りの詳細がヽ(^o^)丿 次回開催予定のイベント!! 中川店 中村でした。
続きを読む -
- ロードスター
- ADVAN
2023/04/10ロードスターRFはやっぱり17インチがベスト!!ロードスターRFにアドバンレーシングRZⅡを装着!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日はロードスターRFのご紹介。 オーナー様から17インチでホイールを探しているとご相談 頂きましてアドバンRZⅡをチョイス👍 ロードスターRFって17インチが純正でホイールによっては インチダウン出来たり出来なかったり・・・・ 通常のロードスター感覚で行くと痛い目に合う危険性アリ。 本日は17インチで行くことにしましたよ~!! じゃん!! こんな仕上がりになりましたよ👍 タイヤはヨコハマフレバをチョイス!! 街乗りも意識したロードスターの完成。 めっちゃカッコ良くないですか?? 出ヅラはお任せ頂いたのでボクのチョイスでサイズは セットしました(笑) しっかり仕上がりましたよ!! 安定のリアからの一枚。 オーナー様この度は有難う御座いました!! 次のカスタムご相談お待ちしておりますね👏 ロードスターのカスタムご用命は当店にお任せ 下さいね~ ではクラフト長良店クマザキでした🔥
続きを読む -
- ロードスター
- TWS
2023/04/08ロードスター 990S に 最軽量鍛造ホイール 「 TWS T66-F 」 を装着っ✨TWS モータースポーツシリーズの中でも最軽量モデル!! T66-Fをオプションカラーでオーダーしましたよっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はH様・ロードスター990Sのご紹介ですっ♬♬ 990Sと言えば、純正ホイールがRAYS鍛造ホイールとなっているおクルマ。 そんな特別仕様車には同じく最軽量モデルの鍛造ホイールを装着しましたよっ 👍 ■ TWS モータースポーツ T66-F 16インチ カラー グロスハイパーガンメタ(オプションカラー 12,000円/1本) TWSさんと言えば、鍛造ホイールを得意とするメーカーさん。 市販用のホイールはもちろん、スーパーGTなどレース用ホイールも手掛けるメーカーさんでもあります。 そんなTWSさんの鍛造ホイールですが、1ピースタイプのスポーツホイールが 「 モータースポーツシリーズ 」 となっています。 モータースポーツシリーズには 「 T66-F / T66-GT / RS317 」 の3銘柄がラインアップされています。 どれも軽量鍛造ホイールとなっていますが、本日装着の T66-F はその中でも最も重量を意識して作られた鍛造ホイールとなっています!! ちなみに、本日装着のサイズでは( 7.0J-16インチ)1本4.82Kg~と驚きの軽さを誇っております。 そんな最軽量モデルを軽量スポーツCarへ装着。。。 ロードスターと言えば走る楽しさを味わう。。。そんなおクルマですよね!! 今回はそんなおクルマにピッタリのホイールを装着ですっ♬♬ 気になるのが、純正装着のRAYS鍛造ホイールはどうしたのかって事ですよね!? 実は、純正装着ホイールにはスタッドレスタイヤを組み合わせたんです。 何とも贅沢な冬仕様ですよね。。。♡♡ 貴方の愛車にも最軽量鍛造ホイールはいかがですか?? ご相談、お待ちしておりま~す♬♬ H様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 納期に時間を要すアイテムを冬の間にオーダー、そして春先に装着。。。 計算通りのスケジュールで進める事が出来ましたねっ 👍 そして最軽量の鍛造ホイールはいかがでしょうか?? 次回ご来店の際に感想を聞かせて下さいねっ 👀 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- マルチピース
- SSR
- ツライチセッティング
2023/04/07NDロードスターへプロフェッサーSP5Rをツライチ装着!■NDロードスターへプロフェッサーSP5Rをツライチで装着!!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日ご紹介するのは、当店でもカスタムのお話を多数いただく”NDロードスター” オプションのブレンボキャリパー装着車となるとマッチングが… そんな時もお任せ下さい! キャリパーは逃がして、ツライチ、尚且つローテーションも出来るサイズで… 実車計測に始まりお客様とは入念な打ち合わせをしてサイズを詰めました(*^^*) そうして完成したセットがコチラ!! ■SSR プロフェッサーSP 5R ディスクカラーはオプションカラーのプリズムダークガンメタをチョイス。 SSR様もシリーズにもよりますが、ディスクカラー、リムアレンジ、ピアスボルト等 お好みのカラーに設定ができるのも人気の秘訣(*^▽^*) インナーリムにはオプションのブラックアルマイト ディスクやキャリパーもカスタムカラーが映えるオプションですね(^^♪ それではビフォーアフターをご覧ください! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:SSR プロフェッサー SP5R OPTION:ディスクカラー プリズムダークガンメタ+インナーブラックアルマイト TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4 17インチへインチアップでローダウンとのバランスもgoodです(*^^)v 3ピースの設定なので、ここまでツライチに仕上がることってないのですが、 今回は、お客様も大満足のツライチな仕上がりに(^_^)v この度は、当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 ご納得のいくツライチな仕上がりとなって良かったですよね(^^♪ また、メンテナンス等でもお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 オレンジのブレンボキャリパーが一際目立つのも ホイール交換してイメチェンになりましたね(*^▽^*) NDロードスターのブレンボキャリパー車やツライチは クラフト中川店にお任せください!(^^)! 開催中のイベント!! 上の画像で買取り&下取りの詳細がヽ(^o^)丿 次回開催予定のイベント!!
続きを読む -
- ロードスター
- 車高調
- BLITZ
- その他 パーツ/GTパーツ
- WORK
2023/04/06NDロードスターに17インチWORKエモーション極を装着。BLITZ DAMPER ZZ-Rでローダウン!!■人気のWORKエモーション極×BLITZ DAMPER ZZ-Rでロードスターをトータルカスタム!! この時期のオープンカーは最高ですね^^ NDロードスターはパーツも豊富でカスタムが楽しい一台!! 今回はなんと広島県からご来店を頂きました。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日はNDロードスターをご紹介です。 車高調、タイヤ&ホイールのNEWセットでのご入庫です。 【BLITZ DAMPER ZZ-R】 単筒式構造を採用した車高調キット。 32段減衰力機構を搭載し、街中からストリートまで あらゆる走行シーンまで対応した全長調整式車高調です。 Auto Exe アジャスタブルスタビライザーリンクも同時に取付け。 車高の変化で生じる、鋭角になるスタビライザーと スタビリンクを適正な位置に補正するパーツ。 本来の動きに復活させます。 【WORK EMOTION CR Kiwami】 エモーションシリーズで人気の高いCR Kiwami。 ストレートのスポークとV字型に切り込まれる2×5スポークデザイン。 センターに落とし込まれたコンケイブ形状と細身のスポーク形状が足長効果を演出されています。 前後の車高を確認しアライメント調整へ。 トー・キャスター・キャンバーのフロント・リア計10ヶ調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 ホイール:WORK EMOTION CR Kiwami サイズ :7.5-17 4/100 カラー :アッシュドチタン タイヤ :SHIBATIRE 380 サイズ :205/45R17 サスペンション:BLITZ DAMPER ZZ-R 補正パーツ:Auto Exe アジャスタブルスタビライザーリンク 【BEFORE⇧】 【AFTER⇧】 車高はタイヤとフェンダー指1本半でセッティング。 吸い込まれるようなスポークデザインが魅力的なCR Kiwamiと シバタイヤを組み合わせ。 サーキット、ドリフトから街乗りまで様々なコンパウンドがセレクトでき 魅力的なタイヤです。 O様、この度はナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 またのご来店お待ちしております。 ロードスターのカスタムもクラフトナゴヤドーム西店にお任せください!! WORKホイールの展示会をナゴヤドーム西店で開催中!! WORKホイールをご検討中の方是非この機会に(^^♪ 皆様のご来店お待ちしております!! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- ロードスター
- マフラー交換
2023/03/30【マフラー交換】NDロードスターRF にオーデュラ R-spec マフラー装着!【マフラー交換】NDロードスターRF にオーデュラ R-spec マフラー装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日も当店ピットはスポーツカーで盛り上がっております( *´艸`) ピットイン中なのは、当店常連様の愛機"NDロードスターRF"。 マフラー交換のご用命を頂きました! 純正でも音質の良いマフラーですが…moreを求めるなら着手しないワケにはいきません。 数ある製品の中から選んでいただいたのがコチラ… Odula-オーデュラ-。 マツダ車やロータリーチューニング、カスタムパーツを販売しているオーデュラ様。 ロードスターも例外ではなく、パーツリリースされています。 マフラーでは"R-specマフラー"を設定。 リアピース交換タイプで右出し、シングル出し。 テールエンド部がチタンカラーで交換後の視覚効果も大きな一品。 純正マフラーと比較するとタイコ部がスリム化され、バネ下軽量化にも貢献。 マフラー交換の醍醐味は音量、音質の変化もありますが、重量減によりフットワーク面の動きの変化。 走り重視のスポーツカーなら着手すべき?ではないでしょうか(笑) パイプ取り回しもループ形状。音の出方に拘りを感じられますネ。 BEFORE→AFTERを見ていきましょう。 【BEFORE】 【AFTER】 右側ダブル出しからシングル出しへ。テール径100パイで存在感アリアリ( *´艸`) 低音が響くサウンドに変化し、マフラー交換後の変化も存分に味わえる仕様となりました。 また、テール部サイドにはOdulaロゴが刻印されていることもあり、 チタンカラーと合わせて所有する喜びも刺激してくれています。 車高調、ホイール、スタビ、マフラー…と納車から着々と進化を遂げているNDロードスターRF。 「一先ず完成。」とおっしゃられていましたが、私的に続編がある気がしてなりません(笑) その際のご相談もお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト中川店でした! 【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】
続きを読む -
- スポーツカー
- MAZDA
- WORK
- ツライチセッティング
2023/03/27RX8にエモーションCR極 ディープテーパーを取り付け!!RX8にエモーションCR極 19インチ取り付け!! どーも🔥 クマザキです!! 本日はRX8にエモーションCR極 ディープテーパーの取り付けを オーナー様からご要望頂いたのでご紹介!! めっちゃカッコ良く仕上がりました👍 コチラが19インチディープテーパー🔥 めちゃコンケーブしております(笑) さらにこの上もあるってのもビックリ(笑) タイヤは引っ張りを辞めようって事で255を チョイスしました🔥 じゃん!! バッチリ仕上がりました👍 ヨコからでもコンケーブが確認できるくらい(笑) ディープの破壊力🔥 条件が整えばエモーションはコンケーブが楽しめる 最高のホイール🔥 こんなこれがってオーナー様是非ご用命下さい👍 出ヅラもパツパツ🔥 オーナー様この度は有難う御座いました!! またのご相談お待ちしております👍 ではツライチ担当クマザキでした🔥
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- アライメント調整
- VOLK
- ツライチセッティング
2023/03/26NDロードスターにレイズ ボルクレーシング TE37SONIC(FACE-4)を装着!!カスタム人気車種 NDロードスターのドレスアップカスタム。 スポーツカー好きなら誰しもが憧れる鍛造ホイール レイズ ボルクレーシング TE37ソニック FACE-4のブロンズカラーをインストール。 クラフト知立店金子です。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトにご相談下さい。 今回は車高調KITをインストールしたNDロードスターのドレスアップカスタム。 足元の軽量化にも繋がる鍛造ホイールでパリッと仕上げてイキマス。 オーダー頂きましたのは レイズ ボルクレーシング TE37 ソニック。 NDロードスターに装着率の非常に高いアイテムです。 車高調を装着してローダウンしたロードスターの特権サイズ 16インチのFACE-4をインストールします。 ドライとウェットを両立する非対称パターンが特徴の ヨコハマのハイグリップタイヤ アドバンネオバ AD09。 タイヤサイズは純正と同じく195/50R16でセッティング。 ホイールナットもレイズで統一。 クロモリブデン鋼の貫通レーシングナットでホイールナットにも拘ります。 車高調をインストールしたからといってこのFACE-4がそのまま綺麗に入るとは限りません。 4輪のアライメント調整でフロント トゥ角、キャンバー角、キャスター角 リヤ トゥ角、キャンバー角の調整を行いセッティングしないと なかなか綺麗な出面には仕上がりません。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37ソニック TIRE:ヨコハマ アドバンネオバAD09 NUT:レイズ 貫通レーシングナット(クロモリブデン鋼) フロント、リヤ共にバッチバチのスタイリングに仕上げさせて頂きました♪ 16インチの設定で一番のコンケイブフェイスを獲得したロードスター。 見たら分かるセンターまでの落とし込みの深さ!! このFACEもステータスの1つです。 タイヤも拘りのネオバ。クイックなハンドリングを楽しめるアイテム達。 レイズのこちらのモデルは大変納期がかかりやすいアイテムになっております(^^;) 只今16インチFACE-3であればクラフトの在庫が御座います。 ご希望のオーナー様はお早めの行動を!! ※在庫はリアルタイムで変動します。クラフトの在庫が完売の場合はご容赦下さい。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました。 またのご相談スタッフ一同お待ちしております♪ ロードスターのドレスアップカスタムはクラフトにお任せ下さい。
続きを読む -
- ロードスター
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2023/03/25NAロードスターに【グッカーズ ヘミ】を装着☆☆実車計測を行いツライチセッティング!!クラフトの十八番【ツライチセッティング】 実車計測を行い限界サイズの【グッカーズ ヘミ】を NAロードスターに装着しました☆☆ クラフト知立店 白井です ロードスター初代モデルのNA型がクラフト知立店へご来店♪ フェンダーツライチセッティングを求めるオーナー様の為 実車計測を行い理想の出面でサイズ選定させていただきました!! ■WORK GOOCARS HEMI(ワーク グッカーズ・ヘミ) ノスタルジックなアメリカンテイストを感じさせる『グッカーズ・ヘミ』 ディスク・リム共にハンドメイドのバフ仕上げは唯一無二の存在感 NAロードスターの足元を飾るのに相応しい一本♪ フェンダークリアランスに余裕のある“NAロードスター” 実車計測を行ったツライチセッティングで手に入れたリム幅は... なんと驚愕の“92mm”、見ごたえ十分すぎる仕上がりです☆☆ バフの輝きはそのリム幅をさらに強調します WHEEL:WORK GOOCARS HEMI SIZE:8.5J 15inch COLOR:ハンドバフフィニッシュ 実車計測を行った恩恵でミリ単位でこだわったホイールサイズです 2ピースの利点を最大に生かした“ツライチセッティング”は納得の仕上がり ここまで見ごたえのあるリム幅はなかなかお目にかかることはできませんよ~♪ アルミの素材感を存分に楽しめる“ハンドバフフィニッシュ” 通常施すことの多いアルマイト処理をあえて省き バフの輝きを重視した仕上げになっているんです☆☆ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 実車測定によるツライチセッティングならクラフトへお気軽にご相談ください ワークホイールの展示多数、ワーク買うならクラフト知立店へ
続きを読む -
- CX-5
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/03/21CX5にデルタフォース!ホワイトレターでSUVオフスタイルに。本日はCX5をアーバンオフスタイルに仕上げます。 気になるタイヤは?サイズは? アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です。 CX5がピットイン。 当初は20インチ大口径の流行った車種ですが 最近はインチダウンのご相談が多いですね~。 お選びいただいたのはオフスタイルの代名詞「デルタフォースオーバル」。 タイヤはオープンカントリーRTで太履きに挑戦です。 Wheel:デルタフォースオーバル 16インチ マットブラック Tire:TOYOオープンカントリーRT ホワイトレター スタイルの決め手となるホワイトレター。 この手のタイヤであっても全てのサイズに設定されるわけではないので タイヤ選びは重要です。 今回はノーマル車高に235幅を合わせてムチッとした仕上がりに。 タイヤとホイールだけでこんなに印象が変わるんだという典型例ですね。 純正も19インチでカッコイイんですが、それはどこまで行っても純正。 その先の楽しみを想像させるのがカスタムの醍醐味です。 あまりに人気すぎて、デルタフォースオーバルの一部サイズは 在庫しておりますので、タイヤ次第ではその日のうちに装着可能です。 ご相談くださいね。 ありがとうございました。
続きを読む -
- ロードスター
- BBS
2023/03/13ロードスターに鍛造ホイール BBS RPを装着!!ライトウェイトスポーツカーに軽量鍛造ホイールをインストール✨ 6.5Jはラウンドフェイスでカッコ良いですよっ 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・NDロードスターとなります。 MADE IN JAPAN品質のBBS鍛造ホイールをご購入いただきましたよぉ~✨ ■ BBS RP カラー DB(ダイヤモンドブラック) コンパクトCarをターゲットにラインアップされているコチラのアイテム。 軽自動車用15インチからコンパクトCar向けサイズの16インチまでがラインアップされています。 そんなBBS RPですが、本日装着の6.5Jはナットホール付近に奥行きのあるラウンドFACEとなっています!! 入荷時、実物をチェックすると軽自動車サイズとはまた違った奥行き感を感じ、装着するのが楽しみであった担当佐藤。 そしていざ装着してみると。。。やっぱりカッコ良い♡♡ ホイールって面白いんですよね。 同じ銘柄でもサイズが違う事で見え方が変わったり、本日の様にFACEが違ったりする事もあるんです!! 現状、ローダウンは考えていないと言うオーナー様でしたのでサイズ感もちょうど良かったんですよぉ~ 👍 そして組み合わせたタイヤは 「 ヨコハマ アドバンスポーツ V105 」 サイズは 195/50-16 となり、純正装着タイヤをそのまま新しくご用意させていただいた形となります。 今回装着のホイールリム幅は6.5Jとなりますので上記サイズも十分対応してくれます。 逆にサイズアップにより7.0Jや8.0Jなどのサイズを装着する場合にはタイヤサイズの変更を視野に入れても良いですよね。 カスタムにはコレと言った正解がなく、オーナー様のご希望やイメージに沿って仕上げていく事が正解だったりします。 これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ♬♬ S様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 憧れのBBS鍛造ホイールをGetし、楽しくドライブしていただいてますでしょうか?? 次なるカスタムを思い付いた際にはまたお声掛け下さいね。 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- RAYS
- ツライチセッティング
2023/03/04ロードスターRFにグラムライツ57トランセンドを装着!強さと美貌を手に入れた最強の仕上がりに!ロードスターの取付実績No.1と言っても過言ではない鈴鹿店 リフレッシュカスタムでかっこよく仕上りました! 鈴鹿店ドショウです。 既にローダウン済みで社外ホイールが付いてますが 写真でも分かるようにフェンダーとホイールの隙間と コンケイプ具合がもっと欲しいと気にされていました。 取り付けるのはグラムライツ57トランセンド RAYS×ロードスターと言えばTE37が真っ先に頭を過りますが このアイテムも定番カスタムになりつつある感じです 特徴は「デルタセクションスポーク」と呼ばれるスポークデザイン 三角形ベースの断面形状となっており これにより、斬新なデザインとしただけでなく 強度と軽さを兼ね備えた形状を実現しています。 Wheel:gram LIGHTS 57Transcend スーパーダークガンメタ/リムエッジDC(H8) Tire:DL ルマン5 既にローダウン済みなので車高とのバランスがすごくいいですね! ホイールは艶有りでボディと全く一緒ではありませんが近いカラーリングをしています。 深みがあり且つリムDC(ダイヤモンドカット)がまた足回りを引き締め高級感溢れる一台に 見てくださいこの後ろ姿!! コンケイプの落ち具合が強烈でニヤニヤが止まりません グラムライツだからこそのカーブ上のコンケイプ、 スポーツカーオーナー様がよく選ばれる形状です。 この写真だと分かり易いですがRAYSさんの拘り『縦マシニング加工』 正面とは違い見る位置や角度で視認性が変わらないようスポーク2面互い違いに RAYZロゴの両サイドのラインはデザインのアクセントとしてだけでなく コンケイプを更に際立たせるためでもあるんです! そしてドリフト競技でも使用されるほどの剛性力などの安心感 スポーツカーからコンパクトスポーツにもオススメです! ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzukaTE3
続きを読む -
- ロードスター
- 車高調
- TEIN
- ENKEI
2023/03/04NDロードスターRF にコンケイブなGTC02 17インチを装着。TEIN FLEX-Z も同時装着!NDロードスターRF x ENKEI GTC02 x TEIN FLEX-Z! NDロードスターのご来店が続いている当店。 本日もロードスターカスタムをご紹介させて頂きますね(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 PIT IN中のロードスターRFは常連様の新しい愛機。 前車もNDロードスター(幌車)。と生粋のロードスター乗り。 新しい愛機とてノーマルでは…なので納車前よりカスタムご相談を頂いておりました。 まずはローダウンからスタート!選んで頂いたアイテムは"TEIN FLEX-Z"。 全長調整式・減衰力16段調整・複筒式…etcスペック面とコスト面を両立させた一品。 幅広い対応車種も魅力的で取付事例も多いアイテムです(^^) FLEX Zでの推奨車高調整可能範囲は… フロント:-25mm~-45mm リア:-35mm~-55mm 今回は全体で40mmダウンとなるように取付けていきます。 ローダウンと合わせて装着を控えているのが… NEW WHEELS! 国内最高峰ツーリングカーレースSUPER GT直系のストリートモデルとなるGTC02。 17インチの場合、1本あたり重量8.4kg~と軽量。 バネ下重量減で路面凹凸の追従性もUPさせます(*^^)v また、特筆すべきなのがコンケイブフェイス。 17インチではF-Face、R-Faceがサイズにより採用。 今回はR-Faceで攻めのスタイリングを目指します。 仕上げはアライメント作業! フロント:トゥ・キャンバー・キャスター リア:トゥ 前後左右合計10ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:ENKEI Racing GTC02 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:純正流用 SUS:TEIN FLEX-Z 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 BEFORE→AFTERで40mmほどローダウン。 腰高感も消え、タイヤ&ホイールとボディに一体感が生まれました(*^^)v また、足元は軽量ホイールで走りもOK。 スポークサイドのえぐり込みやセンター部のディンプルなど強度と軽量化のバランスが図られています。 視覚的にもスパルタンでGOODですよね! この度も当店のご利用誠にありがとうございます! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい! それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト中川店でした! 【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県