装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「86 ZN6/BRZ ZC6」の記事一覧

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2020/04/16
    86後期 × ADVAN TC4 × BLITZ ZZ-R でトータルカスタム。

    インチアップ、ローダウンを一気仕上げ! 当店で施工台数が多い86後期を 人気メーカーでカスタムしていきます。 ブログきっかけでお電話よりお越しいただきました。 当店のブログには施工事例、カッコ良く 仕上がったクルマを多数掲載しておりますので 「こんな感じにしたい」というご用命が多いですね。 今回は「いずれ息子様が乗られる」という ところと「ご自宅の駐車場」というワードを軸に カスタムを組み立てていきます。 スマホで画像を見せていただいたところ 駐車場の段差が(汗 でもローダウンしたい、お気持ち分かります(笑) ポイントは下げ幅と最後まで悩んだタイヤ外径。 それでは作業開始です! 車高調はBLITZダンパーZZ-Rをセレクト。 86・BRZの車高調の多くはフロントが ピロアッパー仕様となります。 調整幅が広がりますのでこれありきで ホイールサイズを決めると良いでしょう。 この部分ですね。 BLITZの上の部分をスライドさせると キャンバーがついていくという仕組み。 これがあるからと言ってネガキャン振りに することはありません。もちろん起こしたり、 左右でピッタリキャンバーを合わせたりと 様々なメリットがありますよ~。 まぁピロ特有のウンヌンカンヌン…というのは 僕的に言えば「これはカスタムですから」 と添えておきます! ローダウンとキャンバー調整を フル活用してこういうホイールを 入れ込んでいくわけです。 ■ADVAN TC-4 18in TCシリーズの最新作は僕も気になる1本。 ADVANの特徴がこのスポークコンケーブ。 その元祖とも言えるデザインは元々 大きなブレーキキャリパーをかわすためのもので、 それがGTRサイズであって、そこからGTRデザイン という言い方が生まれました。 通常は前後トゥ調整の86。 ピロアッパーマウントにより フロントのキャンバー調整が加わります。 車高もアライメントも上限まで使わずとも 調整幅があるに越したことはございません! このあたりのスペックはご相談にて。 Wheel:ADVAN TC-4 8.5J-18in 5/100 レーシングGM/RING オプションセンターキャップ Tire:ファルケンZIEX Sus:BLITZダンパーZZ-R スポーツカーオーナーならVOLKと並び 必ず憧れるあろうブランドです。今でこそ 各メーカーコンケーブデザインが多く なりましたが、その先駆けでしたね。 王道のVOLKに対し、ちょっと尖っている イメージがADVAN。そんなイメージが好きで ランエボに乗っていた時の一番最初のホイールが ADVANでした。もっと言うとAVSシリーズの モデ5、T5、T6、T7、この辺りのブライトクロームが 超時代で(笑) 今でも履きたいと思わせる名作ですね。 車高の方はご自宅の駐車場と 普段使いを考え、太めのホイールを 収めつつも過度に下げないバランスを意識。 息子様に慣れていただくという 願いも込めつつ・・・ 親子でクルマを触るって楽しいですよね。 良いコミュニケーションツールだとも思います。 この角度から見るADVANは秀逸。 車高を下げ、インチアップし、 タイヤ幅も広がり・・・でも終わりは ないんですよね(笑) お次は吸排気系でしょうか!? この度はご用命ありがとうございます。 ありがたいことにブログで繋がるお客様が とても多いです。また次の一手もご相談くださいね。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • RAYS
    2020/04/02
    REVLIMIT EDITION 本日は57エクストリーム です!!

      本日のご紹介はTOYOTA86!!   一時期、スポーツCarが各メーカーのラインナップからほとんど消えてしまった時期がありましたが。。。   このTOYOTA86が登場してくれたお陰でまたスポーツCar人気が復活してきましたよねっ!!   そんな86に装着するホイールはコチラ☆☆     「 RAYS グラムライツ 57エクストリーム REVLIMIT EDITION 」   以前より根強い人気を誇る57エクストリームについにREVLIMIT EDITION が登場!!   シンプルな2×6デザインと多彩なラインナップが人気のモデル。     通常のモデルにはないツヤ有りのブラック、そして特許技術にて刻まれたRAYSロゴ。   リムエッジに鮮やかなREDラインが入っているのも特徴的ですよねっ👍   今回の様に明るいボディーカラーとも相性抜群!!   REDラインが入っているのでダーク系のボディーカラーでも似合いますよねっ♬♬     サイズラインナップは国産車向けに16~19インチととても豊富。   輸入車向けにも17~19インチで設定がございます。   人気のモデルだけにメーカーさんも幅広い車種へ装着出来る様にラインナップを増やしてくれたんでしょうねっ☆☆   「 このホイール気になる!!」そんなオーナー様、ご自身の愛車に装着出来るか気になりますよね!?   適合をお調べしますのでお気軽にご相談下さいねっ♬♬     本日装着させていただいたサイズは17インチ!!   足廻り等もノーマルである事からもインチアップ等はせずにクルマ本来のバランスを生かす方向でドレスアップを行いました👍   とは言え、僕の様に20年以上前からスポーツCarが好きな人間からしてみれば 「 純正で17インチかぁ~ 」 って驚きますけどねっ笑   ちなみに、僕が初めて購入したスポーツCarは15インチでしたよ。。。汗     そう言えばこのREVLIMIT EDITIONってお買い得なんですよっ!!   従来の57エクストリームに比べると定価こそ5000円UPとなっておりますが、特許技術を使ったRAYSロゴが入っていたりリムエッジに鮮やかなREDラインが入る。   そして、エアバルブもREDエアバルブが付属されます。   極めつけは通常別売りのセンターキャップまで付属されているんですよぉ~♬♬   それを考慮するとスタンダードモデルよりお買い得だと思いませんか??   なので注文がバシバシ入ってますよっ。。。笑     デザインやカラーリングがカッコ良いと言うだけで十分購入を決断する理由になります。   ちなみに今回オーナー様がコチラのホイールを購入する事に決めた理由がもう1つあります!!   それはココとの相性も良いから☆☆ ↓    ↓    ↓    ↓   そうです、内装のカラーとの相性ですっ!!   ドアを開けて中を覗いて見ると車内もREVLIMIT EDITIONなんですよね。笑   今回 「 黒×赤 」のホイールを選んだ理由は内装カラーとのコーディネートも考えての事だった訳です👍   ドレスアップの方向性は色々とあって楽しいですよねっ♬♬   皆様の愛車はどんな方向でドレスアップして行きますか!?     この度はご購入誠にありがとうございました!!   ホイールを交換した事で更にスポーティーな愛車に仕上がりましたねっ♬♬   次のステップとして足廻り交換やマフラー交換など吸・排気系のパーツ交換も良いかも知れませんねっ☆☆   まだまだやりたい事があるのではないでしょうか??笑   それではまたのご相談お待ちしておりま~す!!     86・BRZのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • HKS
    • ENKEI
    2020/04/02
    86 の仕様変更。HKSハイパーマックス MAX4 GT 20SPEC × エンケイ新作 GTC-02 17インチ!

    ■86の仕様変更!HKS × エンケイ GTC02 でセットアップ!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 本日は当店常連様の愛機86の仕様変更の様子をご紹介させて頂きます(*^^)v サーキット走行もされる常連様。ただ今回の仕様変更はサーキットスペックから 街乗り快適仕様への仕様変更案。 WHEEL:エンケイ GTC02 17インチ(R FACE) COLOR:ハイパーシルバー TIRE:トーヨータイヤ プロクセススポーツ SUS:HKS ハイパーマックス MAX4GT 20SPEC 元々HKS製車高調が装着されていたのですが、経年劣化を機にリニューアル。 HKS ハイパーマックスMAX4 GTを最新技術でリニューアルした最新作。 減衰力を見直し、ストロークアップも図られていますので、乗り心地とハンドリング性能 向上が図られています。 大野課長の手によってリニューアル作業が進む一方で、 装着されるNEWタイヤ&ホイールも気になるトコロ… ■ENKEI-エンケイ-GTC02 17インチ 国内最高峰ツーリングカーレースSUPER GT直系のレーシングホイール。 17インチの場合、一本当たり7.6kg~と軽量なのもGOOD! 今回の86は社外ブレーキキットが装着されており、メーカー様データーもなかったこともあり、 仮あて作業から。クリアランスOK! ご入庫時は18インチ仕様。そこから1インチダウンの17インチ仕様でいきます。 といっても純正同等のタイヤサイズではなく、サイズアップ仕様。 タイヤはトーヨータイヤ プロクセススポーツをセット。ウェット性能a評価で ドライ・ウェットでのグリップ面も抜かりなく。 R FACEのコンケイブフェイスとハイパーシルバーのバランスも良く、 コンケイブ感が強調される仕立てになっていますネ! 車高調・NEWタイヤ&ホイールの装着が完了したらアライメント作業へ。 アライメント数値もお客様と打ち合わせをさせて頂き、 サーキットスペックから街乗り仕様へ。 HKSハイパーマックス MAX4GT 20SPECには調整式アッパーマウントですので、 キャンバー角も調整範囲内でセットしていきます(*^^)v 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 通勤にも使用されるとのことで、足回りリフレッシュにより各ステージで 体感変化を感じられそうです。 足回りの変化はクルマのキャラクターを大きく変えますのでオモシロイですよね(笑) HKSスーパーチャージャーに室内はグルリとロールケージが張りめぐらされている スーパーな86。こんなにも仕上げられたクルマで通勤って羨ましい(笑) 「86が快適仕様と言うことは、サーキットはどうされるのですか?」という私の質問に ニヤリとするオーナー様。何やら秘策が?? また楽しいお話をお聞かせくださいね(*^^)v   またのご来店をお待ちしております! クラフト中川店でした!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • RAYS
    • VOLK
    2020/03/31
    BRZにサンナナ。WRブルーにブロンズはやっぱり映える?

    ■スバルBRZにRAYSの鍛造 TE37 SAGA を装着。 サンナナ人気は止まりませんネ。 ビギナーユーザーから、コテコテのカスタムユーザーにまで愛されるTE37。 僕も大好きなホイールの1本です。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 現在はスタッドレス仕様のI様のBRZ。 86/BRZに装着可能なサイズが、 TE37SAGAには数種類ございますので、 I様のBRZにあったサイズを選択させて頂きました。 伝統的な6本スポークは変えずに、 リバイバルして登場したTE37の派生モデル『TE37 SAGA』。 TE37を上回る強度と高剛性化を実現したモデルです。 WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37SAGA 18inch TIRE:MICHELIN Pilot Sport 4S スバル伝統のWRブルーに、 サンナナのブロンズはやっぱり良く映えますネ。 今回装着させて頂いたミシュラン パイロットスポーツ4Sは、 レクサスRC-FやBMW M5、フェラーリ、AMG、ポルシェ911 GT3等にも純正装着されるタイヤ。 ドライ路面、ウェット路面ともに最大限グリップを発揮してくれるタイヤです。 タイヤのサイドウォールもカッコイイんですよね^^ I様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 86、BRZのホイール、ローダウンもクラフト多治見店へお任せ下さい。  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • VOLK
    2020/03/24
    前後9.5J!BRZにVOLK TE37SL 18インチ!

    こんにちは中島です! 本日は鍛造ホイール VOLK TE37SLの取付をご紹介です(*^^)v お車はスバル BRZ。 既に18インチのRAYSホイールが装着済の車両(*^^)v そして今回の車両も・・・ ガッツリ社外キャリパーが装着済♪ ここブレーキを逃がしつつ、出ヅラもばっちり揃えたホイールがこちら! ホイール:RAYS TE37SL (F/R)9.5J-18インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:ファルケン ジークス914F (F/R)265/35R18 前後9.5Jの極太サイズにて完成! 出ヅラもコンケイブ具合もかなりカッコイイスタイルとなりました(^^)/ 発売からかなりの年月が経ちますが まだまだ人気の衰えない名作・TE37SL。 この絶妙なガンメタ系カラー「プレスドグラファイト」が かなりカッコイイんです♪ それに加え、このコンケイブ形状。 今でこそコンケイブ形状が主流となっていますが このモデルが登場した時は非常に珍しかったデザインです( ̄ー ̄) 立体感+深リム形状が合わさったモデル☆ 今回もサイズにしっかり拘った仕様。 前後9.5Jサイズに、タイヤは265を組合わせて頂きました! リアから見たワイド感が溜まらないですね(*^^)v スポーツカーに鍛造モデル・・・やっぱり良いですね♪ オーナー様の拘りを感じられる1台となります(^^) BRZ・86のカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • スポーツカー
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • SSR
    2020/03/22
    SUBARU BRZにSSR GTV01 18インチをインストール!!

    こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です!! 本日ご紹介させて頂くのはいまだ根強い人気のスバルBRZ。 ローダウンや各種パーツ取り付けも人気ですがやはりまずはここから!タイヤ&ホイールを交換させて頂きました~!! ホイールは人気のSSR GTV01 マットブラックカラーで細めのスポークがスポーティ。 GT500レーシングホイール直系のデザインがBRZによく似合います。 オプションのセンターキャップもプラスしてお取付。 さりげなく主張するリムに刻んだ鋳出しロゴの天面は切削加工+クリア塗装。 一見するとシンプルな10本スポークのホイールですがサイドの厚みが増減するスポークやたセンターパートに刻まれた ディンプルなど各所にレーシングテクノロジーがてんこ盛りです。 軽量なホイールですがしっかりと剛性も確保しているのは見逃せないポイント。 引き締まったシルエットがカッコイイ!! 是非新しいホイールでドライブを楽しんでくださいね~。  この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました。 タイヤホイールのご相談は専門店のクラフトへお任せ下さい。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • BBS
    2020/03/20
    86後期ブレンボ車にオススメ!BBS RF 17インチ!

    こんにちは中島です! 本日はトヨタ 86のホイール交換をご紹介です(*^^)v こちらの車両は、純正ブレンボキャリパー装着車。 18インチにインチアップしたり、大きく外に出したサイズですと 装着可能ホイールが多いのですが 今回は純正+αなサイズで装着可能な、あのホイールを装着です♪ ホイール:BBS RF (F/R)7.5J-17インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:純正流用 (F/R)215/45R17 車好きには憧れの鍛造ホイール、BBSを装着! ノーマル車高でもしっかりホイールが収まり キャリパーの逃げもOKです(^^)/ 86オーナー様から問い合わせの多い、純正車高で履けて ブレンボキャリパーでも装着可能な17インチ。 それがこのBBS RFとなります(*^^) 純正ホイールでもかなりカツカツなクリアランスですが BBSホイールはスペーサー無しで取付OK。 サイズ感もベストマッチとなります♪ 7.5Jでも30台のインセットや、8.0Jサイズ。 所謂、純正車高ではきつめのサイズですと取付可能なホイールは多いですが 純正+αサイズで装着できるのはかなり珍しいモデルです☆ デザインもカッコイイ、ツインスポークモデル。 ビックキャリパーもより目立ってくれます♪ 86オーナー様には是非オススメのホイールでとなりますね( ̄ー ̄) BBSホイールの取扱いも是非お任せ下さい! 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • WORK
    2020/03/03
    TOYOTA86をWORK EMOTIONでカスタマイズ☆☆

      渋いカラー☆☆ エモーション アッシュドチタン(AHG)     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はコチラのスポーツCarとなります。     そう、TOYOTA86 ですっ☆☆   車高調を装着しローダウンを行っているU様・86。。。   皆様、86・BRZのホイールサイズってどの位がちょうど良いと思いますか!?     担当佐藤が思うに。。。   ノーマル車輛なら 7.0J~7.5J 位。 ローダウンを行っている車輛なら 8.0J~8.5J 位。 アライメント調整など手を加えながらの装着なら 9.0J~9.5J 位。   大まかに分けるとこんな感じだと思います!!     そんな訳で、U様・86には8.5Jを装着する事に!!   そしてホイール交換と一緒に行ったのがアライメント調整🔧🔧   タイヤの向きを正常な位置に戻してあげる事で新品タイヤを長持ちさせる事が出来ますっ!!   それと。。。 タイヤの本来のグリップ力を発揮させる効果もありますよ~♬♬     それでは完成ですっ!!     ワーク エモーションT7R 8.5J18インチ   ニットー NT555G2 225/40-18     7.5Jではなくこのサイズにした理由。。。   それはデザインにあります!!   7.5Jの場合セミテーパーとなりますが、8.5Jにする事でミドルテーパーとなりスポークの形状にコンケイブが取り入れられます。   それにより、装着した時の迫力UPが望めます!!     ズームで1枚。   スポークがナットホールに向かって落ち込んでいますよね!?   この立体感がホイールを交換した時の仕上がりの差へとつながります。   せっかくなら少しでも愛車をカッコ良く仕上げたいじゃないですかぁ~☆☆     本日装着させていただいたタイヤサイズは225/40-18となります。   純正17インチの場合、215/45-17となっていると思います。   これは純正ホイールリム幅7.0Jに合わせているタイヤサイズとなります。   しかし、ホイールリム幅が太くなる事で215幅では少し足りない(細く)状況となります。   お好みで引っ張りタイヤにしたいオーナー様であれば良いですが、ホイールリム幅に合わせたタイヤサイズを装着したいオーナー様は今回の様にタイヤサイズを変更する事をオススメしますよっ!!     こうして全体を見るととてもバランス良く見えますよね👍   リム幅を太くしワイドトレッド化する事で見た目の変化に加え、走りの変化も楽しめますよっ♬♬   ホイールサイズって奥が深いですよねっ☆☆   ホイールを交換したいけど難しい事は分からない。。。   そんなオーナー様もご安心下さいませ!!   店頭では経験豊富なスタッフが皆様へアドバイスをさせていただきますのでお気軽にご相談下さいねっ♬♬     U様、この度はご購入誠にありがとうございましたっ!!   迫力のある愛車へと変身しちゃいましたね☆☆   マフラー交換やボディー補強パーツなどアフターパーツも色々とありますよっ♬♬   「 やってみようかなぁ~ 」なんて時はいつでもお声掛け下さいね、待ってま~す♡♡   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す☆☆     86・BRZのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!!   平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • BLITZ
    • WORK
    2020/03/02
    86の車高調リフレッシュ!BLITZ DAMPER ZZ-Rへ換装。

    ■86の車高調をリフレッシュ!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 2020年仕様のお話はタイヤ&ホイールだけではありません。 車高調やマフラーといった機能性パーツのご相談も多くなってきました。 しっかりと車高が落とされ、足元にはWORKエモーションCR極。 一見完成しているようにも見えるのですが… 「足回りからの異音を直したい。」とご相談を頂きました。 少し場内を動かしただけでも伝わってくる"ゴゴッゴッ"と異音(^-^; 車高調装着済みということですが、装着からある程度走行距離や年数が経過していると 製品劣化も進みます。時機を見てリフレッシュも必要ですね。 リフレッシュに選んで頂いたのはBLITZ DAMPER ZZ-R。 減衰力32段調整式・全長調整式車高調でK-CAR・コンパクト・セダン・ミニバン…etc と幅広いユーザー様から支持されている一品。 ハイスペックながらコスト面でも優れているのも人気の秘訣でしょうか? 車種によって異なりますが、専用アッパーマウントも付属します。 調整式アッパーマウントが付いている車種の場合、アライメント調整幅も増えますので、 セッティング幅を持たせたいユーザー様には嬉しいポイント(^-^) 作業が進められ、既設の車高調が取り外されます。 見てみると… スタビリンクブッシュも破れ、ピロボールジョイント部の劣化…etc 全体的にお疲れな様子でした(^-^; 車高調換装後はアライメント測定・調整作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:WORKエモーションCR極 18インチ COLOR:グリミットシルバー(GTS) TIRE:ダンロップ ディレッツァDZ102 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R 足回りリフレッシュで異音も消え、本来の性能を取り戻せました(^-^) 定期的な足回りチェック・リフレッシュ。 愛車と付き合う中で避けては通れない事項ですが、楽しみながら付き合うのも一つですネ。 この度のご用命誠にありがとうございました!   クラフト中川店でした!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • VOLK
    2020/03/01
    TOYOTA86にはTE37の鍛造18インチがお勧め!?

    ■TOYOTA86にはTE37の鍛造18インチがお勧め!?   こんにちは。 シビックやロードスター、 86/BRZなどのスポーツカーのご来店が多い、 クラフト岐阜長良店です。   本日はTOYOTA86に、 RAYSのVOLK TE37SAGAを装着しました。   レイズホイールナンバー1ショップという事もあり、 当店で特に選ばれているスポーツホイールといえば、 VOLK RACING TE37です。   サイズラインナップも非常に幅広く、 四駆から商用車、軽カー、 はまたまコンパクトからスポーツまで、 履けない車が無いんじゃないかという程。   そんな中今回は86に、 37SAGAを履かせていきます。   既に車高は結構低め。 以前に当店でBLITZの車高調を取り付けています。   もちろん今回のホイール変更を見通して、 セッティング済みとなっています。   さぁ、完成がこちらです。   16から19インチまで色々なご相談が御座いますが、 今回は86の中で最も人気サイズの、 18インチをお選び頂きました。   ローフォルムに幅太なホイールを入れると、 本当にワイド感が出ます。   この迫力が今回の狙い。 前後通しサイズでオーダー頂いたのですが、 フロントをパツパツにセットした分、 完成に差が出てきました。   86ってシルエット映えもするので、 低ければ低い程って考えもあるのですが、 走れなければ楽しめない車なので、 今回はこの絶妙なバランスで完成。   しかし86のボディカラーに、 ダイヤモンドダークガンメタって本当に相性が良いですね~。   そういえば、37SAGAって、 一時代のレーシングカースペックに対応出来る程、 スポーツ性能が高いホイールなんだそうです。   そんな秘話なんかも頭の片隅に置いといて、 86に乗るのも贅沢ですね。   さて本日のブログはここまで。 また次回のブログをお楽しみに。   それではまた。 レイズホイールナンバー1ショップの、 クラフト岐阜長良店でした。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/02/27
    86後期 前後9.5J 太履き エモーション ディープコンケーブ仕様でセッティング!

    天気、気温もそうですが、ピットも 春めいております(笑)店長の小林です。 本日は86後期に前後9.5J太履き仕様を作製! 仕様変更予定で昨年ホイールのオーダーを いただいたのですがその数日後、 水害による悲しい事情で86前期を手放した若手オーナー。 「絶対復活しますので!」とタイヤホイールセット をお持ち帰りいただきました。本当なら今頃・・・ とそんな気分も日が経つにつれ待ち遠しさに変わり、 何と念願の後期デビューです。 前車の86も前後9.5Jのエモーション履きを 当店でセッティングさせていただきました。 1ピースから2ピースヘのアップデートと共に 「セッティングは全部お任せしたいです」と 嬉しいお言葉をいただき、納車時から本当に ポン付けの状態でご来店(汗 ナットが純正だったり、センターキャップレス だったりと、イロイロ変える楽しみも(笑) 太履きサイズのホイールありきで 車高とキャンバー、トゥを組み立てていきます。 ノウハウがありますので今回の仕様を簡潔に指示。 仮付けから煮詰めの作戦です。 86の標準車って7.0Jなんだよなぁ・・・ とか考えながら作業していたかどうか はさておき(笑) 当然普通には履けません。 車高の具合、キャンバー角、トゥに タイヤサイズも単に細く引っ張るだけでは 迫力に欠けますしね。 リム形状も計算に入れながら構築していきます。 もう手に入らない"コレ"も今回のポイント。 ■20thアニバーサリーエモーションキャップ 通常は入っていない「20th金ロゴ」と 通常は白か黒の「エモーション赤ロゴ」 は特別感満点!メーカー完売でもう手に入りませんが ゴールドVerは当店に1セットのみ在庫がございます! このホイールのこの仕様に付けてくれと 言わんばかりですね!紹介が遅れましたが ホイールは ■WORKエモーション極2P 前車も極1Pのキャンディレッドのディープテーパー。 カラリズムのキャンディレッドこそ、オーナー様の 思う86のアイデンティティなんです。もちろん、 前後ディープコンケーブ投入で前仕様を踏襲。 仕上げの3Dアライメントはシビアな 数値セッティングで。せっかくの太履きですから ここでサイズ感が損なわれるのはNG。 数値一つで大きく見た目が変わりますので 攻めの部分のサジ加減が難しいですが・・・ 何を差し置いても "カッコイイは正義" がモットーな僕ですのでお任せください(笑) Wheel:WORKエモーション極2P 前後9.5J-18in 5/100 カラリズムCARカラー 20th限定エモーションセンターキャップ Tire:ファルケンZIEX 前後異設定 Sus:BLITZ ダンパーZZ-R 前後ディープコンケーブはさすがの迫力。 前車の仕様より大人しくなったかなぁなんて 思いますケド(汗 キャンディレッドは冒険カラーと思われがちですが 僕は履きこなし次第だと思います。 機会があれば個人的にも挑戦したいカラー。 大きく足した分は必ずどこかで引き算をする。 カスタムをする上で完成形のどこに焦点を置くか が大事ですね。 ローテーションを視野にいれたセッティング も可能でしたが、FRスポーツのリアタイヤは 太くてナンボやろ!って思います。 「ランニングコストが」ではなく「見た目が」 なところを重視する考え、オーナーさんに 共感いただけて良かったです(笑) もちろん「いろんな仕様」をご相談いただけます のでご安心くださいね~。 今度の相棒とは末永く付き合えることを 願っております。 いつもありがとうございま~す。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ADVAN
    2020/02/23
    86後期のブレンボ車にアドバンTC-4の8Jは逃げる?キャリパーチェック!

    ■86 GT Limited ブラックパッケージ ブレンボ装着車のマッチングです。 今日はT様の86後期。 特別仕様車の『GT Limited Black Package』です。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 標準装備になるこちらのブレンボキャリパー。 見た目もカッコイイのですが、ホイール選びには少しだけ厄介(笑) T様も8mmのスペーサーを装着して社外の18インチを装着されていました。 スペーサーを装着せずに取り付け可能で、 フェンダーからのハミ出しのない仕様が今回のオーダー。 T様のイメージに合うホイールをいくつか提案させて頂きました。 その中から、条件をクリアしたホイールがコチラ! WHEEL:YOKOHAMA ADOVAN Racing TC-4 8J-18inch TIRE:NITTOTIRE NT555G2 カラーは、レーシングガンメタリック&リング。 センターキャップレスのスパルタンな仕様です^^ サイドミラーとリアスポイラーがブラック塗装な特別仕様車の雰囲気と 真っ赤なブレンボキャリパーが映える5本スポークにガンメタカラー。 カラーコーディネイトのお手本のような組み合わせです^^ T様、下取りもありがとうございます。 86のご相談もクラフト多治見店へどうぞ!      

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    2020/02/18
    86後期に SHOWAチューニングダンパー エボリューション極 を取り付け&アライメント

    前回のS660に続いて ■SHOWA ダンパー エボリューション極 鈴鹿店でプチブームとなっております。 詳細はS660のブログでぜひぜひご確認ください。 店長の小林です。 本日は86後期に取付させていただきます。 マツダ系もそうですけど、最近ガンメタ のボディカラーが流行ってますね~。 ちょっとした腰高感の払拭と 万人の味付けを取り除くべく 足回りの"エボリューション" でございます。 アッパーマウント流用については 前回のブログでおさらいを。 今回のおクルマは後期で走行も 少なめでしたのでそのまま使用します。 サスペンションとスプリングの セットが基本ですか、ダンパー単体 でもお出しできますのでご相談ください。 純正形状、純正アッパーマウント流用 ですので耐久性も純正同等と言っても 良いでしょう。車高調化による異音を 嫌う方や確固たる安心感の純正から その延長線で軽めのローダウンと 運動性能アップを狙いたい方に超オススメ。 最後は3Dアライメントで数値を整えます。 86は前後トゥ調整の4箇所。 数値やセッティングのご要望もご相談可です! Before ノーマル車高 After SHOWAエボリューション極SET 同梱専用スプリングによって 前後約15ミリのローダウンとなりました。 純正オプションのローダウン感覚で 且つノリアジはとってもエボリューション! 4本入っていた指がギリギリ3本 といったところまで下がりました。 段差を気にすることもなく 気持ち良いワインディングをお約束。 低速ではカドの無いマイルドな乗り心地、 高速ではしっかりと減衰が出ます。 「いいじゃん!」って思った方はゼヒ当店へ ご相談くださいね。86やS660など、純正で ちょっと物足りないという方にオススメです。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • BLITZ
    • VOLK
    2020/02/07
    ハチロクをサンナナと車高調で足廻りを固める。

    お世話になります。 クラフト知立店 シャコタンコンサルKです。 本日ご紹介の1台はZN6 86前期型 クラフト知立店で一番ご来店の多いスポーツカーです。   ローダウン&インチアップをご用命いただきました。   今回のローダウンのお供はブリッツさんのダンパーZZR 全長調整式、減衰力調整機能32段がついたフルスペックサスペンション。 落ち幅もお客様のご要望からすると申し分ないスペックです。   コレコレ! フロントは車種にもよりますがピロアッパーマウント仕様なんです。 極太タイヤも飲み込めるスペックです。 キャンバーをつけて走りこみたい方にも魅力な機能です。   フロント施工後のフェンダークリアランス リア施工後のフェンダークリアランス   スポーツカーは屋根の位置が極端に低いクルマ。 ローダウンすればさらに低く。 誰が見ても低さを感じれる車種になるために低さを追求。 ローダウンし、目立つ仕様へ。   一緒に装着するのは鍛造ホイール。 レイズボルクレーシングの限定モデル VOLK TE37 TIMEATTACK EDITION マットブラックディスクに赤い細かなドットのリム。 普通でない雰囲気のあるサンナナです。 もちろんローダウンなしでも履けるサイズ設定もあるサンナナですが、 『限定サンナナ』 をより輝かせる為にローダウンは必須項目。   そして装着完了 じゃん!!   WHEEL:RAYS VOLK TE37 TAE COLOR:AR TIRE:NITTO NT555G2 SIZE:18INCH SUS:BLITZ ZZR NUT:RAYS L32LOCKNUT RED   フロント施工後のクリアランス リア施工後のクリアランス   メーカー推奨値でローダウン。 極端に低い車高ではないですがローダウンは数センチでも激変します。     この数センチの世界観を理解してほしい世の中の奥様方(笑) 数センチのためにお金をかけたい世の中の旦那様を分かってあげてください。 激的にクルマがカッコよくなりますから(^^♪ 自宅に駐車してあるクルマはカッコイイとキレイが絶対です。 オブジェになりますから(^^)     ボルクの限定を履きこなす赤いハチロク。 ナットはレイズL32。 リムのREDOTとエアバルブと同じ赤・・・・ おっと、忘れちゃいけないボディも赤ということでナットはレッドでコーディネート(^_-)     オーナー様はまだまだ若い20代。 スポーツカーを乗る若者っというだけにステキなのにカスタムまで。 若者中心でカスタムを盛り上げていく。 そんな時代がまた訪れてほしいですね。 オーナー様そんな時代の先駆者になってください♪   次はテール、マフラー交換を構想中のオーナー様。 いいですねっ。   クラフト知立店はレイズ公認のレイズナンバー1ショップです。 レイズ商品の展示も豊富にあります。 レイズホイールをお探しの方は是非クラフト知立店にお越しください(^^)   ***Craft Event Information***  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    2020/01/27
    86にブリッツZZ-R&RAYS 57CR新色カラーを取り付け!!

    ■同時施工で一度にカスタム!スポーティーに仕上げます! ブログをご覧いただき ありがとうございます クラフト浜松店です 本日は86がピットイン! 納車間もない86にサスペンション&ホイールセットをインストール!! 全長調整式・単筒式・減衰力32段調整のハイスペックサスペンションキット「ブリッツ ZZ-R」 黒×赤のカラーがボディ色ともマッチ! 取り付けするホイールは「RAY GramLights 57CR」のNewカラー「RBC」 一際 輝きを放つ ブラッククロームカラーはインパクト抜群です! WHEEL:RAYS GramLights 57CR (Fr/Rr)7.5-18 RBC TIRE:LUCCINI BuonoSports   (Fr/Rr)225/40R18 SUSPENTION:BLITZ ZZ-R 純正より約-30mmダウン 指2本くらいのフェンダークリアランスに設定 カッコ良さと実用性を兼ね備えるならこれくらいがベストですね! スポーティな5本スポークに対して ラグジーなRBCカラーで大人スポーツに仕上がりました センターキャップ&ナットをボディ色に合わせてレッドをチョイス★ S様 この度はクラフト浜松店をご利用いただき ありがとうございました 100km点検など アフターケアも当店へお任せください またのご来店お待ちしております  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル