Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ランドクルーザー250系」の記事一覧
-
- ランドクルーザー250系
- デルタフォース
- ホイール紹介
2025/06/05【ランドクルーザー250】即日装着可能なホイールをご紹介!【デルタフォース編】当店在庫有り!デルタフォースオーバル、オーバーランダーを当日装着できます! デリカD5から始まりプラドハイラックス、ジムニーなど サイズ展開が増えるにつれ次々とファンが生まれる大人気ホイール 「デルタフォース」のおすすめホイールをご紹介! ご紹介する2点は当店に在庫がございますので 即日取付も可能ですよ~(^^)/ ■デルタフォースオーバル サイズ:18インチ 8J +52 6/139 カラー:サテンブラック 発売以来ご指名頂く事の多いオーバル! 車種別設計だからこそ成しえる その車種の最大量のコンケイブファイス! オフロードタイヤとの組み合わせで立体感がたまりません。 ■デルタフォースオーバーランダー サイズ:18インチ 8J +52 6/139 カラー:サテンブラック こちらは後に登場したオーバーランダー。 こちらもデリカ、ジムニーより展開され250サイズも登場! オフを演出しつつお洒落にもしたい方にオススメです(^^)/ (画像上)デルタフォースオーバル (画像下)デルタフォースオーバーランダー 250サイズのオフセット+52でもご覧のコンケイブ量。 このホイールでしか出ない迫力がたまりませんよっ! 組み合わせるタイヤもオススメ品をご用意しております♪ ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY R/T TRAIL ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY M/T 今回ご紹介したタイヤホイールは今現在、1台分在庫有りです! 人気アイテムは欠品などで納期も長期化する可能性も・・ 今ならすぐに手に入りますよっ(^^)/ ※ご紹介したタイヤホイール以外のサイズ、カラーもお取り寄せにて対応可能です。 ※ピット状況により後日作業となる場合がございます。ご容赦ください。 まずはお気軽にご相談下さい。 皆様のご来店お待ちしております! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
2025/06/04カスタム済みのランクル250にTOYO新作オープンカントリーRTトレイルへタイヤ交換ドレスアップ施工済みのランクル250に トーヨータイヤの新作オフロードタイヤ 「R/Tトレイル」へタイヤを交換。 ごっついランクル250に仕上げさせて頂きました。 クラフト知立店金子です。 以前当店でブラッドレー フォージド 匠と ヨコハマ ジオランダー AT4のセットでドレスアップを施工させて頂きました オーナー様のランクル250。 ⇒以前のドレスアップブログはこちらをクリック 2025年に新しくトーヨータイヤから オフロード系タイヤが発売され、登場してから非常に人気なモデル 【オープンカントリー R/T トレイル】 タイヤサイズは純正のタイヤ外径よりも2回り程大きな 275/70R18となります。 トーヨータイヤのオープンカントリーシリーズの位置関係は MT⇒RTトレイル⇒RT⇒ATⅢ(右に行けばいく分街乗り重視になります) もともとMT(マッドテレーン)とAT(オールテレーン)の中間が RT(ラギットテレーン)だった位置関係がさらに細分化。 MTとRTの中間にRTトレイルが位置するようになっております。 ※メーカー公式ホームページより参照 トーヨータイヤのホームページへはこちらをクリック ■ヨコハマ ジオランダーAT4 ■トーヨー オープンカントリー RTトレイル トレッドデザイン、サイドパターン共に非常にごつくなり より悪路をアグレッシブに走破が可能!! ヨンクマニアたちが設計したホンキのホイールと 275/70R18のRTトレイルをランクル250へ装着した出ヅラです。 タイヤが張り出している部分とフェンダートップがツラに来るサイズ感。 ※ホーシングのクルマの為、出ヅラには左右差があります より太く大きく、よりごつく。 MASSIVEスタイルのランクル250に仕上がりました。 タイヤを交換するだけでも印象はガラッと変わります!! クラフトは町のタイヤ屋さん。タイヤ1本からでも喜んで承ります♪ 是非お問い合わせ下さいね(*'▽') オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! ここまでやったら次はリフトアップでしょうか!? またのご相談、スタッフ一同お待ちしておりますね♪ ランクル250のドレスアップはクラフトまでご相談を!! 現在ブログに掲載させて頂きました RTトレイル(275/70R18)は2台分(8本)当店で在庫をしております('◇')ゞ 在庫状況はリアルタイムで変動します。 お電話でも構いませんので、ご利用の際はお問い合わせ下さい。 間も無く開催のキャンペーンはこちら↓↓
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- VOLK
- ホイール紹介
2025/06/04【ランドクルーザー250】即日装着可能なホイールをご紹介!【VOLK RACING編】VOLK RACING TE37 ultra X、LARGE P.C.D.PM2を当日装着できます! レースの世界で培った技術を惜しみなく投入し 常に最高峰を目指すRAYSの「VOLK RACING」シリーズより ランクル250向け当店イチオシ品のご紹介です(^^)/ これから紹介する2点は1台分在庫アリ! 当日作業も可能ですので要チェックですよ~(#^^#) ■TE37 ultra X サイズ:20インチ 8.5J +45 6/139 カラー:ブラストブラック2 フルサイズ4x4専用設計のウルトラが進化した最新モデル! Xは更に500gの軽量。最先端のマシニング加工技術で 無駄をそぎ落とした機能美デザインで250をカスタムしよう! ■TE37 LARGE P.C.D.PM Ⅱ サイズ:18インチ 8.5J +44 6/139 カラー:ダイヤモンドダークガンメタ(MM) 真のスポーツ性能を本格オフローダー向けに。 元は300系から始まり250にもピッタリなスペックです! 軽さを武器にランクルのフットワークを軽くしちゃいましょう♪ 2点共に超魅力的ですよね(#^^#) VOLKといえば鍛造。 軽量化と高剛性を両立した逸品は 見ても乗っても満足感を得られる逸品ですよっ! それぞれ1台分の在庫がございます♪ 気になる方はお早めにご来店下さい(^^)/ ※ご紹介したタイヤホイール以外のサイズ、カラーもお取り寄せにて対応可能です。 ※ピット状況により後日作業となる場合がございます。ご容赦ください。 組み合わせるオフロードタイヤもご用意がございます♪ 数に限りがございますので売り切れの場合は取付までお日にちを頂きます。 ランドクルーザー250オーナー様 アーバンオフクラフト岐阜長良店にお急ぎ下さい(#^^#) 皆様のご来店お待ちしております♪
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- RAYS
- ジオランダー
2025/06/03【ランクル250】17インチ!?干渉しない!?A LAP07X 17インチ×ジオランダーX-ATで検証!!■ランクル250に17インチを装着!?A LAP 07X×ジオランダーX-ATを装着デス!! ランクル250のタイヤホイールセットのご相談が後を絶たない当店。 18インチ・20インチのタイヤホイールセットのご相談・ご用命が多いんです。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、M様のランクル250。 納車ほやほやの状態でご相談をいただき、ランクル250のホイールが多くあるということで、 当店にご相談にお越しいただき、数あるホイールの中から選んで頂きましたよ(≧▽≦) ■RAYS A LAP 07X 新生A LAPとして登場したA LAP 07X。 軽さにとことん追求したモデルとなっており、燃費、乗り心地、ハンドリングの良さなどにも影響が(≧▽≦) そして、今回ランクル250向けに17インチが新登場!! ガソリン車・ディーゼル車共に装着は可能(≧▽≦) オプション設定である、センターキャップ。 こちらも同色のブロンズで統一し、赤のラインはワンポイントのアクセントしております。 タイヤは、今大人気のジオランダーX-AT。 人気過ぎてということもあり、サイズによっては納期が未定のサイズもございます・・・。 当店でも人気サイズは確保しておりますが、早めにご相談くださいね♪ エアーチェックや増し締めを行い、17インチ化されたランクル250の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS A LAP 07X 17インチ COLOR:ブロンズ(アルマイト)BR TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT M様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 店頭にて、一目惚れしたホイールの装着でだいぶカッコ良く仕上がりましたね(≧▽≦) お次は、ルーフラックをどうするか?でしたね。 当店でも取り付けに条件はございますが、可能ですので気になるのがありましたら、 お気軽にご相談下さいネ(≧▽≦) 150プラドの後継モデルとして登場しているランクル250。 当初は、17インチのホイール装着は出来ない!サイズがない!!状態でしたが、 さすがレイズさん。17インチでも装着可能なのを出してくれましたね♪ ランクル250のホイールカスタムでの選択肢としては、18インチが依然と多いですが、 20インチ、17インチとまた違ったサイズでの装着も可能な車格ですので、 どのサイズにするか!?どのホイールを装着するか!? 迷っている方は、アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092506011008
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- 4x4Engineering
- ホイール紹介
2025/06/01【ランドクルーザー250】即日装着可能なホイールをご紹介!【4x4エンジニアリング編】当店在庫有り!ブラッドレーV、ブラッドレー匠、エアジーヴァルカンを当日装着できます! ランドクルーザー250オーナー様必見! クロカンマニアに”夢”を提供する集団 「4x4エンジニアリングサービス」のおすすめホイールをご紹介! これからご紹介する3点はどれも当店に在庫アリ♪ 即日取付も可能ですので要チェックですよ~(^^)/ ■BRADLEY FORGED 匠 サイズ:18インチ 8.5J +52 6/139 カラー:マットチタンブロンズ メーカー最新作!徹底的に拘り抜いた本気の”鍛造”ホイール。 匠にしか成しえない強度と剛性はランクル250にベストマッチ! ■BRADLEY V サイズ:18インチ 8.5J +55 6/139 カラー:マットブラック 往年の名作ブラッドレーV! オフローダーに選ばれ続ける理由がある。 ”間違いない”ホイールで250をカスタムしませんか? ■Air/G VULCAN サイズ:18インチ 8.5J +52 6/139 カラー:ゴーストエディション 重厚感と立体感、迫力のデザイン! オフロードタイヤのサイドウォールデザインにマッチし 持ち味の存在感でボディの大きなランクルの足元にも映える! ホイールだけでなくタイヤも当店イチオシ品をご用意しております♪ ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY R/T TRAIL(画像左) ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY M/T(画像右) ご紹介したタイヤホイールは1台分在庫がございます! 早い者勝ちですがGETできれば待たずに装着できちゃいます♪ ご検討中の方はお急ぎ下さい! ※ご紹介したタイヤホイール以外のサイズ、カラーもお取り寄せにて対応可能です。 ※ピット状況により後日作業となる場合がございます。ご容赦ください。 まずはお気軽にご相談下さい(^^)/ 皆様のご来店お待ちしております! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- ガナドール
- マフラー交換
- 4x4Engineering
- ジオランダー
2025/05/31【ランクル250】タイヤ・ホイールの交換に加えマフラーも一緒にいかがですか!!いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。 厚木店ではランクル250のご相談がかなり増えランクル250ラッシュとなっております!! そして本日ご紹介するのはN様・ランクル250!タイヤホイールに加えマフラーも一緒に交換していきますよ! 今回取り付けたタイヤホイールはこちら ホイール:4x4エンジニアリング Air/Gヴァルカン タイヤ:ヨコハマ ジオランダーA/T4 4x4エンジニアリングさんと言えばブラッドレーシリーズがかなり人気が高いですが、同メーカーでAir/Gシリーズも人気が高いです! Air/Gシリーズからは3種類のホイールがラインナップされており、その中ではAir/Gヴァルカンがランクル250に装着できるサイズがあります! ホイールデザインは国内メーカーでもあまりないようなデザインになっており、装甲車をイメージさせるような特徴的なデザインとなっております! 海外では人気なデザインなのか多くラインナップされているデザインでもあります! そしてタイヤはジオランダーA/T4! ジオランダーA/T G015と比べ凹凸デザインがより目立つようになったモデル! 性能としてもジオランダーA/T G015と同等くらいの性能を持っているみたいですよ! また、スノーフレークマークもついているので、冬の規制道路も走行可能と欲張り仕様となっております! では、最後にマフラーのご紹介! 今回取り付けたマフラーは「ガナドールマフラー」になります! ガナドールマフラーには片側1本出しから両側2本出しの設定があるので好きな方を選んでいただけます! しかも新しくサイド出しの設定も追加されているみたいですよ~ 気になる方は「ガナドールマフラー」って調べてみてくださいね♪ 今回は片側1本出しとなりまーす! 真後ろから見るとこんな感じ↑ 太めのマフラーが低音を響かせてくれそうですね! 実際アクセルを踏むとランクルの力強い音が社内からでも伝わりましたよ~ ランクル250のご相談はクラフトにお任せくださいね~ タイヤ・ホイール交換のほかにリフトアップやマフラー交換もお任せください!! N様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!! 納車に合わせて日程等を調整いたしましたが、何とか納車してすぐに取り付けが出来ましたね! また、ジオランダーAT4は快適に乗っていただけてますでしょうか?? マフラーも交換しているのできっと楽しくドライブを出来ている事でしょう!(笑) ぜひまたクラフトをご利用くださいね! それでは楽しい4x4ライフを!! 管理番号:0412505251005
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
2025/05/30ランクル250にRAYSデイトナD9&オープンカントリーRTトレイル装着!こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはトヨタ ランクル250のタイヤホイール交換です(^^) こちらのお車には大人気のRAYSホイールと入荷仕立ての最新オフタイヤを取付させていただきました♪ 装着ホイールはRAYSデイトナD9 アーバンオフカスタムで人気のレンコンホイールでございます! 9つのホールを設けたディッシュデザインが特徴的ですね! 合せるタイヤはTOYO オープンカントリーRTトレイル ブロック数が増え立体さの増した最新オフタイヤを組み合わせます! サイドパターンの立体感はマッドテレーンに匹敵する迫力です! タイヤサイズは275/70-18をチョイス。 純正より外径を大きく、ワイドに魅せます! リフトアップを行っていないお車でも約40mmの外径アップで 車高が上がったかのように見えます。 ノーマルフェンダーで出ヅラはパツパツな仕上がりとなりました! サイドウォールのムチっとした形でツライチとなるようなイメージですね。 ツラを意識したい方やこのムチっとした形が好きな方に275幅はおすすめです! こちらの車両はTPMS(空気圧センサー)装着車でしたので 社外TPMSを同時取付させていただきました! 純正のセンサーIDをコピーし、こちらの社外センサーに書き換えることで センサーのリセット等をしなくても車両側で読取可能となっております(^^) 最近は輸入車だけでなく国産車も標準装備されることが多い部品。 センサー類の取扱いも是非お任せ下さい☆ D9はセミグロスブラックカラーでのご案内でしたので より一層無骨でオフロードらしさの出るスタイルに完成しました! 斜め後ろから見た時のタイヤのワイドさ、力強いブロックデザインは迫力満点ですね! 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナD9 (F/R)8.5J-18インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRTトレイル (F/R)275/70R18 ランクル250のカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^) 相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505101013
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- ジオランダー
2025/05/286/1よりヨコハマタイヤ値上がりします!ジオランダーX-AT、ランクル250用在庫あります!6/1よりヨコハマタイヤ値上がりします!購入はお早目に! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良店の林です。 6/1よりヨコハマタイヤが値上がりしますので紹介します(^^)/ プラド・ハイラックス・ランクル250などクロカン系に人気のジオランダーX-AT クラフト岐阜長良店では、ランクル250用は在庫ありますので値上がりにご検討下さい。 サイドのジオランダーX-ATのロゴがかっこいいですよね(^^♪ トレッド部のブロックも迫力があって、タフさが強調されていますので 足元にインパクトを与えること間違いなしですよね(^^♪ ジオランダーX-ATは表と裏でサイドデザインが違いますよ(^^♪ ちなみにこちらが裏側のサイドデザインですよ(^^♪ トレッド部と同様で迫力あるデザインでかっこいいですよね!(^^)! この他に、ヨコハマタイヤ全品値上がりになりますので購入をお考えの方はお早目に検討下さい。 当店では、一部在庫がある商品もありますので是非この機会にどうですか? いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- スプリング交換
- TANABE
- RAYS
- ジオランダー
2025/05/27「 ランクル250 」 DAYTONA M8 ブラックエディション20インチでツライチセッティング✨ワイドフェンダー化しているからこそ装着可能なDAYTONA M8。 リフトアップとの相乗効果で迫力のランクル250が完成しましたよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はT様・ランクル250 GDJ250W となりますっ♬♬ 納車間もないノーマル車輛をお預かりし 「 タイヤ・ホイール交換&リフトアップ 」 を行いましたよっ 👍 まずはコチラの画像からどうぞ!! ボンネットを開けると何やらキレイな赤いパーツが。。。👀 この赤いバーのようなパーツ、これはタワーバー と言うボディー補強パーツです!! タナベさんからリリースされているアイテムとなります。 このパーツでボディーの左右を繋ぐ事で、ボディー剛性がUPし、直進安定性やカーブを曲がる際の安定感が増すんですよぉ~✨ こう言ったパーツはスポーツCarなどに装着するイメージがあるかも知れませんが、ランクル250に装着するのももちろん正解!! 皆様の愛車にもいかがでしょうか?? 続いてはリフトアップアイテム。 コチラも赤いスプリングとなりますね。。。 もうお気づきの方もいらっしゃるかも知れませんが、リフトアップスプリングも タナベ さんからリリースされているUP210を装着したんですよねっ♬♬ ボディー補強パーツ・リフトアップアイテムともにタナベさんで揃えたと言う訳ですっ 👍 それでは完成したランクル250をご覧くださ~い✨ JAOSさんのワイドフェンダーを装着しているT様・ランクル250。 そして本日装着している 「 RAYS DAYTONA M8 20インチ 」 はこのワイドフェンダーを装着していないと装着出来ないホイールなんです!! 装着出来ないとはどう言った意味なのか。。。それはホイールサイズ的にボディーから突出してしまう可能性があると言う事。 ちなみに、本日装着しているタイヤは 「 ヨコハマタイヤ ジオランダー X-AT 」 となります。 そしてタイヤサイズは 275/60-20 を組合わせています!! 先程記載した装着出来る・出来ないの話ですが、ホイールサイズはもちろんタイヤサイズによっても変わってきます。 本日装着しているタイヤ銘柄・サイズの場合はワイドフェンダーが必須となりますかね。 出ヅラはご覧の通り、ツライチ仕様となりますっ 👍 タイヤのサイドウォール部とJAOSのワイドフェンダーがちょうどピッタリな感じですよね!? なので、ワイドフェンダーを装着していないと 突出している と判断される可能性が高いですよね。。。 ワイドフェンダーを装着せずに DAYTONA M8 を履かせたい場合はタイヤサイズで調整してあげると良いかも知れませんね!! 続いては横からの画像をチェックしてみましょう。 本日は 275/60-20 を装着しタイヤ外径も少し大きくしていますが、リフトアップも行っている事でとてもバランス良く仕上がっていますよねっ✨ そしてランクル250と言えば、ノーマル車高時は前下がりに見えてしまうクルマでもあります。 上の画像を見るからにはそんな事はまったく想像出来ませんよね!? それではノーマル車高との比較画像を見てみましょう 👀 左がノーマル車高で右がリフトアップ後の画像となります。 こうして比べると分かり易いですよね!? 👀 ちなみに、タナベさんのリフトアップスプリング UP210はオフロードを走る為のリフトアップアイテムではなく、スタイルアップ向けのアイテムとなります。 その理由はアゲ幅にあります!! ランクル250 GDJ250W用のアゲ幅は 「 フロント:1.5インチUP リア:0.5インチ程 」 となっており、ランクル250の前下がりをキレイに補正してくれるリフトアップ量に設定してあります。 そんな事からスタイルアップ向けのリフトアップスプリングと表現した訳ですっ 👍 ちなみに、本日装着している DAYTONA M8 は通常モデルとは異なる 「 BLACK EDITION 」 となります。 なので、通常の DAYTONA M8 の様にリム部のピアスドリル加工やロゴのマシニング(シルバー系)も色味が違うんです。 要は全体をブラック系で仕上げてあるモデルと言う事!! イメージ的には 「 ガッツリOFF仕様 」 とまでいかず 「 落ち着いた感じのOFF仕様 」 と言ったところでしょうかねっ 👍 皆様の愛車はどんな方向性で仕上げて行きますか?? それではご相談お待ちしておりま~す♬♬ T様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 納車前からご相談いただき準備を始めた愛車のカスタム、ようやくひと段落しましたねっ✨ サーフにランクル250とご家族でヨンク好き!? なT様ファミリー。笑 またのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 管理番号:0412504061015
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
2025/05/25人気上昇中の「オープンカントリーRTトレイル」!!いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。 本日ご紹介するのはK様・ランクル250。 今回はトーヨーさんの新作タイヤ「オープンカントリーRTトレイル」と4x4エンジニアリングさんのブラッドレー匠を組み合わせて装着いたしますよ~! では早速こちらをご覧ください↓ 「4x4エンジニアリング ブラッドレー匠 18inch」 x 「トーヨー オープンカントリーRTトレイル 275/70-18」 以前ブログやインスタグラムでトーヨーの新作タイヤをご紹介させて頂きましたが、 かなりの反響があり数台在庫してあったオープンカントリーRTトレイルがすぐなくなってしまいました!! それほど人気上昇中のタイヤなんです!納期もかかっているみたいなので気になる方は早めのご相談を!! 当店でも追加でお取り寄せ中です! では人気上昇中のオープンカントリーRTトレイルはどんなタイヤなんでしょうか?? オープンカントリーシリーズでは大きく分けて3種類ございます。 1つ目オープンカントリーAT、2つ目はオープンカントリMT、3つ目はオープンカントリーRTの3種類。 ATはオンロード・オフロードどちらにも適しているタイヤ。MTは悪路などの道を走る際に適しているタイヤ。RTはATとMTの中間に位置するタイヤ。 ではRTトレイルはどこに位置するタイヤなのでしょうか? 答えはATとRTの間に位置するタイヤとなり、AT < RTトレイル < RT < MTの順にゴツゴツしたトレットパターンとなります! 画像からでもゴツゴツしているのを感じとれると思います! 見た目の凹凸が大きい=快適性が無くなると感じる方もいると思います。しかしRTトレイルは見た目の凹凸は大きいですが、ATのような快適性を考慮しているタイヤになります。 なので見た目は激しいですが、RT・MTと比べ比較的、快適です♪ 見た目の凹凸よし、快適性もよし、だから人気が高いというわけなんですね~ 今回のクルマはジャオスの片側9mmのオーバーフェンダーが付いているクルマ。 ジャオスの9mmオーバーフェンダーが付いているクルマであれば多少出ヅラに余裕が生まれます。 タイヤの膨らみがある分ジャオスの9mmオーバーフェンダーが付いていてもちょうどいいサイズ感となります! 糸を垂らしても触れることはありませんでしたよ~ リフトアップも施工するとなおかっこよくなりそうですね✨ それではご相談お待ちしておりまーす! K様この度は遠方からのご来店ありがとうございました!! 新作タイヤを早く装着する事が出来ましたがいかがだったでしょうか? いろんなパーツが装着されておりよりかっこよくなりましたね♪ それではまたのご相談お待ちしております!! 管理番号:0412505081006
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- スプリング交換
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
2025/05/24迫力の60mmアップ!? ランクル250・リフトアップとタイヤホイール!!いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。 本日ご紹介するのはI様・ランクル250。 今回はタイヤ・ホイールの交換に加え、リフトアップも一緒に施工していきます!! 迫力満点の仕様に仕上がりましたのでご覧くださいね~ では早速こちらをご覧ください↓ まずこちらは施工する前の状態。 純正のタイヤホイールでもフェンダーとタイヤの隙間は少し窮屈に感じます。 ランクル250でよく装着するサイズは265/70-18・275/70-18の2サイズ。 どちらも純正のタイヤ外径より一回り・二回り大きくなっています。 そうすると窮屈な感じがより目立ってしまいそう。。。 そしてこちらは施工後の状態。 フェンダーとタイヤの隙間がガッツリ空きました!今回使用したリフトアップアイテムは「プロスタッフ 2.0inchアップキット」になります! 前後で約50mm上がっていることになります!リフトアップに加えタイヤ外径も大きくなっているので、合計で約60mmは上がっています👍 今回取付したタイヤホイールの組み合わせは「Air/G ヴァルカン 18inch」+「トーヨー オープンカントリーMT 275/70-18」となります! この組み合わせもちょうどいい出ヅラに仕上がってくれますよ!俗に言うツライチですね✨ 各ホイールメーカーはランクル250用サイズをどんどん出してきているので、好みのホイールでツライチに仕上げることが出来るようになってきました♪ 愛車にはどんなタイヤホイールでかっこよく仕上げますか?? ご相談お待ちしております!! I様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!! ガッツリ上がった愛車はいかがだったでしょうか! また、ホイールのブロンズカラーとボディー色が合うか悩まれていましたがとてもかっこよく仕上がりましたね!! そしてランクルにはMTタイヤ!やはり相性はバッチリですね♪ それではまたのご相談お待ちしておりまーーす!! 管理番号:0412504241006
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2025/05/24【ランクル250】新作RAYS デイトナD9×BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2を装着!!■ランクル250にRAYS新作 デイトナD9×BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2を装着デス! ランクル250の納車も進んでいるみたいで、納車間近でのホイールやタイヤのご相談が増えている当店。 かなりの施工数をやらせてもらっており、主にタイヤホイールセットのご相談。 ついで、リフトアップにルーフラック、そしてオーバーフェンダーの装着に関してなどなど。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、冬セットも装着させていただいたH様のランクル250。 その時のブログは⇒コチラ⇐ 今回は、冬セットから夏セットに交換するタイミングにようやく新製品のホイールと納期でお時間を頂いていたタイヤが入荷してきたので、装着させていただきましたよヽ(^o^)丿 ■RAYS TEAM DAYTONA D9 レイズのオフ系ホイールの代名詞”TEAM DAYTONA”から新作モデルの【D9】が登場。 ディスクデザインに、野菜のレンコンをイメージすることからレンコン系ホイールと呼ばれるデザイン。 メッシュ系デザインもまだ健在で流行っておりますが、今回のレンコン系ホイールもオフ系ホイールの王道。 カラーは、セミグロスブラックとブラック/ディスククリアスモークの2色を展開。 今回装着するのは、セミグロスブラック。 当店には、ブラック/ディスククリアスモークを在庫展示しておりますので、デザインを見たい方!!必見です(≧▽≦) 装着するタイヤは、全国的に欠品であったBFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2。 現在も生産が止まっているのか欠品となっており、当店にも在庫としてある限りとなっております。 先日登場した、オールテレーンT/A KO3へ移行しているという話もありますが、出てきてもおかしくないのですが、いかんせん納期で出ていないので、日本での装着はまだまだ・・・・。 そして、ホイールを止めるナット!! こちらは、純正のナットが使用できないのでナットの交換も必須。 さらに注意点!!!! 150プラドの後継として登場したランクル250。 150プラドの場合は、ナットピッチがM12×1.5を使用。 しかし、ランクル250はナットピッチがM14×1.5に変更されております。 150プラドから乗り換えの方で、ホイールを使用したい!!ナットも使いたいって方は、装着が出来ないのでご注意下さいネ・・・。 規定トルク値で増し締めを行い、エアーチェックも確認してガラッと印象を変えたランクル250の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV COLOR:マットブロンズ TIRE:DUNLOP ウィンターマックスSJ8+ AFTER↑ WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA D9 COLOR:セミグロスブラック(BOJ) TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 H様、この度は夏・冬共にアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 タイヤやホイールの納期でお時間が掛かってしまいましたが、待った甲斐のある仕上がりになりましたね(≧▽≦) エアーチェックや増し締め、更にはリフトアップなどなどのご相談、お気軽にお越しくださいね♪ タイヤやホイールなど、すぐさまご用意できなくなってきているランクル250用パーツ。 納車が決まってないからなぁ・・・。思って先延ばしにしているといざ決まった時には、 すぐに装着出来ない可能野性が・・・・。 当店では、ランクル250用に納期が掛かってしまうホイールなどを在庫展示中!!! 17インチ・18インチ・20インチ・22インチと幅広く展示しております。 もちろん、タイヤもありますよぉぉ~♪ 気になっているホイールやタイヤが当店で揃った場合は、その日の内に装着することも可能(≧▽≦) もちろん、タイヤを変えたりしてメーカー様から取り寄せることも可能。 ただし、その場合は納期でお時間が掛かる可能性もございますので、ご注意ください・・・・。 ランクル250のタイヤホイール、リフトアップなどのオフ系カスタムのご相談は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092505191007
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
2025/05/24ランクル250にRAYS デイトナD108&TOYO オープンカントリーRTトレイル装着!こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはランドクルーザー250のタイヤホイール交換! 話題の新作タイヤを装着させていただきました! ホイールはRAYS デイトナ D108 オフロードスポーツスタイルをコンセプトとした フラット&ワイドな8本スポークホイールとなります! シンプルながらも力強い印象が特徴! タイヤはTOYO オープンカントリーRTトレイル 話題の新作タイヤを早速お取り付け! 275/70-18サイズの組み合わせでタイヤを大きくワイドに魅せます! 気になるタイヤパターンはこんな感じに! オープンカントリーRTと比べトレッド面のブロック数が増えた印象。 サイドのパターンも立体さが増しております! マッドテレーンタイヤに匹敵するくらいの迫力さを 持った仕上がりとなっております! こちらのお車はACC イージーアップにて前後リフトアップ済み。 全体的に約1.5インチアップの商品となります。 純正サスペンションのままリフトアップしますので 乗り味は純正のままが良い方におすすめです! リフトアップ済みのお車に275/70-18のRTトレイル。 タイヤホイールだけでなくお車全体がより迫力のある姿となりました! マッドテレーンまでは要らないけどゴツめのタイヤが良い方に トーヨータイヤ新作のオープンカントリーRTトレイル、おすすめでございます! 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナD108 (F/R)8.5J-18インチ カラー:ダークブロンズ タイヤ:TOYO オープンカントリーRTトレイル (F/R)275/70R18 この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください! 相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505111010
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- ローダウン系
- スプリング交換
- TANABE
2025/05/22【ランクル250】ローダウンスタイルはどんな仕上がり??いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです 本日のご紹介はS様・ランクル250。 アゲ⤴仕様のカスタムが多いランクル250ですが、今回はサゲ⤵仕様にしていきます! 装着したスプリングは「タナベ X-LIMITスプリング」 ダウン量はフロントは約35mm、リアは約50mm下がるダウンスプリングとなります。 ■施工前 ■施工後 施工後はcoolな感じに仕上がってくれました! ランクル250特有の前下がりも解消されていますね♪ タナベのスプリングはアゲもサゲも前下がりが解消する仕様になりますよ~ 取り付けが完了したらアライメント調整を行います。 アライメント調整はかなり重要な作業!! タイヤ・ホイールだけの交換でしたらアライメントがズレる心配はありませんが今回のような足回りを交換する際はズレてしまいます! ズレたまま走るとタイヤの編摩耗やハンドル位置のずれ、高速時のハンドル振動など違和感が出てきます! なので足回りを交換する際はアライメント調整を行いましょうね~ 車高が変わっただけでも印象はだいぶ変わってきますね! こうして1つ1つのパーツを楽しみながら愛車を仕上げていくのもカスタムの醍醐味です! 夏に向けて愛車のカスタムはいかがでしょうか!ご相談お待ちしております! S様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!! ランクル250、ローダウン仕様いかがだったでしょうか!! フェンダーとタイヤの隙間が埋まりだいぶ印象が変わったとおもいます! 次のカスタムはタイヤ・ホイールの交換ですかね?? それではまたのご利用お待ちしています♪
続きを読む -
- ランドクルーザー250系
- アーバンオフ系
- WEDS
- ツライチセッティング
- オープンカントリー
2025/05/20ランクル250 20インチ 「 275 」 仕様はキレイな出ヅラに仕上がるぞっ 👍ランクル250に履かせる20インチ仕様もイイネっ 👍 更には 275サイズ を装着し出ヅラにも拘りましたよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日は20インチ仕様のI様・ランクル250をご紹介しま~す♬♬ ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マッドヴァンスSD 20インチ 」 ご覧の通り、Y字スポーク6本からなるデザイン。 シンプルなデザインでありながら、スポーク側面の造形やナットホール付近の落とし込みなど各所に拘りポイントが詰め込まれたアイテムとなっています。 コチラのアイテムは 「 18&20インチ 」 の設定がありますが、Y字スポークがより足長に見えてくれると言う意味では20インチがオススメかも知れませんねっ✨ 一緒に組合わせたタイヤは 「 オープンカントリー AT3 」 となり、ホワイトレターとなっている面を表にして組込んでいます。 トレッド面は左右対称のアイテムとなりますので、ブラックレター面を表にする事も可能 👍 足元を全体的に黒っぽく仕上げたいオーナー様はそんな仕様で準備するのもアリでしょうねっ♬♬ 装着しているタイヤサイズは 「 275/60-20 」 となっております!! 見ての通り、リフトアップは行っておらず車高はノーマル状態ですがこのタイヤサイズなら干渉の心配はありません。 特筆すべき点は、このタイヤサイズを装着すると 「 とてもキレイな出ヅラに仕上がる 」 と言う点でしょう!! クラフト厚木店は アーバンオフクラフト ではなく 「 ローダウン&ツライチセッティング 」 を得意とする通常Verのクラフト。 そんな店舗のスタッフがカスタムのご相談に乗らせていただくと ヨンク系 でもカッコ良いツライチ仕様を作りたくなってしまうのです。笑 気になる出ヅラはこんな感じ 👀 いかがでしょう、なかなかキレイな出ヅラに仕上がっていますよね!? あれ?? タイヤがはみ出してる!? そんな風にも見えるかも知れませんが、装着後にボディーから糸を垂らしてチェックしてみたところ、問題ありませんでしたよっ 👍 ちなみに、現在の保安基準ではタイヤなら片側9mm位までなら突出していても良いルールなんです!! そうは言っても突出ありきでのカスタムは推奨しておりません。 なぜなら、保安基準ではOKでも持ち込むディーラーさんやショップさんによって見解が違うからです!! カスタムにはコレと言った正解はなく、オーナー様のお好みで仕上げてあげる事で満足感を得る事が出来ます。 保安基準内でゆとりを持ってカスタムをしたい。。。 保安基準内でギリギリを狙ってみたい。。。 などなど、オーナー様によってご相談内容が違ってくるのは当店スタッフも心得ております。 そんな多種多様なご相談に対応出来るよう日々データ収集に力を入れている訳ですねっ✨ ここでちょっとした豆知識をお話しますね。 ホイールを固定する ナット ですが、色々なアイテムがリリースされています。 ベースとなるのは 「 M14 ピッチ 1.5 」 となりますが、カラーや長さなど色々と種類があります。 本日はホイールカラーに合わせて黒いナットをご用意しておりますが、通常のナットより少~し長いナットを使ったんですよ!! こうして見るとナットが少し見えていますよね!? そうした理由はスポーク部とナットホール部に高低差があるから!! マッドヴァンスSDはリム部からY字スポークが始まり、そのスポークがナットホール付近で落とし込まれたデザイン。 その高低差の部分にナットが少し見えた方がカッコ良いかなぁ~なんて思い、今回のナットを選択したんですよねっ♬♬ そんな訳で本日のタイヤ・ホイール交換も無事完成となります。 これから愛車のカスタムをお考えの皆様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいね~✨ I様、この度は当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました!! 18インチ、そして20インチ、更にはデザインでも色々と迷われたかと思いますが、マッドヴァンスSD 20インチで正解でしたねっ👍 オープンカントリー AT3 の乗り味はいかがですか?? その辺のインプレッションも聞かせていただけたら嬉しいです。。。それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 管理番号:0412505101004
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県