Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「エルグランド」の記事一覧
-
- エルグランド
- アライメント調整
- 夏タイヤ作業、うんちく
2020/06/13梅雨の時期に突入 タイヤ交換で安全に乗り切りましょう(∩´∀`)∩E52 エルグランド 編タイヤ ホイール アルミの高価買取りはクラフト浜松店へ! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)クラフト浜松店です。 本日ご紹介しますお車はコチラ ニッサン E52 エルグランドです。 本日はタイヤがすり減って片べりが酷く、最近よく滑るという事で当店にチェックしにお越し頂きました。 内側をのぞき込んでみると! WAO! かなり内側が減っています(´・ω・`)これは早急に交換が必要な状態です! 外側からでは確認しにくい位置で、かなり内側がすり減っています。 大口径のタイヤはお任せください! 在庫! ・・・ ・・・・・・・・ 持ってますよ!( `ー´)ノ と言う事で!急遽タイヤ交換して頂く事に!(●´ω`●) タイヤは ダンロップ LM5 245/40R20 大口径タイヤで薄いサイズで有りながら乗り心地が良く、静粛性に優れたタイヤ タイヤ内部に特殊吸音スポンジが入っている事で車内に入ってくるイヤなノイズを 軽減してくれます! そして、タイヤ交換作業が終わったら、例のあの作業を施します! そう!『アライメント』 お客様にはタイヤの状況を確認して頂き、しっかりと説明させた頂いたうえで行っていきます。 実際測定してみると以下の様な感じになっていました! キャンバーは内側に漢数字の八の様に倒れています。基準の数値より少し内側に倒れていますね。 キャスター角は少しズレていますが基準値の中に納まっています。 トゥは左側が内側に向いて、右側は外側に向いています。 ハンドルを真っ直ぐにしていても、タイヤは右側に切れているような状態ですね。 リア側も同様に大きく数字がズレていました。 これでは、車が真っ直ぐ走らないのも無理は有りませんね(´・ω・`) サスペンションにもタイヤにも悪影響が出ますね。 調整出来る箇所は、お車によって異なりますがE52エルグランドの場合は フロントはトゥのみの調整です。キャンバーは社外部品を購入頂ければ 調整も可能になります。 リア側はトゥとキャンバーの調整が可能です。 しっかりと数値を合わせ試走に行って、問題無ければ完成です。 ちょっとした事で、お車の寿命もタイヤの寿命も大きく変わってくるので、タイヤ交換の際には アライメントは必須ですね(∩´∀`)∩ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- エルグランド
- ローダウン系
- マフラー交換
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2020/05/25ツライチを狙いましたよっ☆☆ TE52エルグランド編ローダウン仕様のTE52エルグランド 「 実車計測 」 にてツライチを狙いましたよぉ~☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬ 本日のご紹介はO様・TE52エルグランド!! ブログを見ていただいた事がきっかけで埼玉県よりお越しいただきました。 数あるショップの中から神奈川県に位置するクラフト厚木店にお越しいただいた理由。。。 それは 「 実車計測 」 を行い愛車をカッコ良く仕上げる為!! お陰様で実車計測をご希望されるお客様からのご相談が毎日のようにございます。 当店で行う実車計測による採寸作業、追加費用は掛かりません!! 同じ値段で更にカッコ良く仕上がる訳ですから、使っていただいた方がお得ですよね!? 担当佐藤もそう思います。笑 それでは実車計測にて完成させたO様エルグランドのお披露目ですっ☆☆ [ ホイール ] ワーク ランベックLM1 フルリバース 20インチ [ タイヤ ] ニットー NT555G2 245/40-20 E52エルグランドの定番リム幅は8.5Jとなりますが、仕上がりを良く見せる為に今回は定番リム幅は使いません!! 本日ご用意させていただいたリム幅は 「 9.0J 」 となりま~す☆☆ 使うタイヤにもよりますが 「 ニットーNT555G2 245/40-20 」 には9.0Jの方がマッチングが良いと思います。 こうして見ると、タイヤのサイドウォール部(サイドの膨らみの部分)がスマートに見えますよね!? これは定番リム幅より太いリム幅を使い、タイヤの組み上がり方をあえて変えると言う仕上げ方!! 実車計測にてオーナー様ご希望のサイズを導き出し、そのサイズ感に合ったタイヤの組み上がり方を考える。。。 これはもうカスタム上級編になってきますかねっ♬♬ 少し離れた所からの1枚です📷✨✨ なかなかバランス良く仕上がっていると思いませんかぁ?? これが 「 実車計測 」 の効果ですよぉ~♡♡ 関連ブログ 「 実車計測 」 とはこんな作業ですっ!! 実車計測を最大限に活かすにはサイズ豊富なマルチピースホイールを選ぶ事!! サイズ豊富とは、実車計測によって導き出したサイズにより近いサイズを選べると言う事。 サイズ設定が少ない1ピースホイールの場合、実車計測にて見付けたちょうど良いサイズが都合良く設定されているという事はなかなかありません。。。汗 その点、本日装着の 「 ワーク ランベック LM1 」 はものスゴく便利なホイールであります!! どれだけ便利なのか、お教えしますねっ!! まず、タイヤの組み上がりを決めるリム幅(〇〇Jの部分)が0.5J刻みで選択可能。 極めつけは、インセット(+〇〇の部分)が1mm単位で自由にオーダー出来るのですっ👍 リム幅とインセットを任意でオーダーする事により、まさに狙ったサイズ・ツライチサイズを実現する事が出来るって訳です☆☆ これはランベックだけに限らず、WORKさんの2ピースホイールに共通する特典ですよぉ~♬♬ ちなみに今回のサイズ感はこんな感じですっ!! ピッタリでしょっ♡♡ オーナー様との共同作業にて完成させた満足度の高い愛車のカスタム☆☆ 先程もお伝えしましたが、追加費用は掛かりません。。。 担当佐藤の頑張りにお代は必要なしっ👍笑 そんなボクの頑張りに応えてくれるかの様に更に追加パーツをオーダーいただいちゃいましたっ♡♡ それがコチラ !! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ マフラーも変わってるぅ~♬♬ ホイールの納期をご連絡している時に追加でオーダーいただいちゃいましたっ👍 1番最初の画像がNISMOの箱になっていたかと思いますが、こう言う事だったんですねぇ~笑 いぃですねっ♬♬ 新品時の輝きはいつ見ても気持ちが良いものです。 O様、このキレイな状態を出来るだけ維持してあげましょうねっ!! この度はご購入誠にありがとうございました!! そして遠方からのご来店ありがとうございます。 ローダウンにインチアップ、そしてマフラー交換まで。。。 愛車でのドライブが楽しみでなりませんねっ♬♬ たまにはクラフト厚木店まで点検を含めたドライブにお越し下さいね!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- エルグランド
- ローダウン系
- アライメント調整
- RAYS
- ツライチセッティング
2020/05/09「E52エルグランド」定番サイズより更に攻めてみましたよっ☆☆☆ E52エルグランドはアライメント調整を行う事で更にツライチを目指せますっ ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介は千葉県からお越しのE52エルグランド。 車高調・20インチ仕様と一通りカスタムを行っていたオーナー様ですが、ここで仕様変更のご相談です。 ご相談当初は8.5J インセット+52 のホイールを履いてらっしゃいました。 しかし、スペーサーを入れても物足りないとの事で今回アライメント調整を交えた仕様変更にて出ヅラを極める事にっ🔧🔧 コチラが完成後の画像で~す☆☆ 「 RAYS ベルサス ストラテジーア ヴァローレ 20インチ 」 今回は1ピースホイールでのツライチ仕様にチェレンジ!! 2ピースホイールの様にインセットをオーダーする事が出来ません。。。 なのでホイール選びも慎重に行います。 リム幅やインセット、そしてディスク突出分も考慮し出ヅラを計算。。。 ご相談時の車輛データ的には本当にギリギリサイズ!! ですが、E52エルグランドは足廻りの作りが良いんですよねっ☆☆ どう良いかと言うと、アライメント調整で触れるポイントが多いんです👍 通常のミニバンであればフロントのトゥ調整のみと言ったおクルマも多いですよね!? それがアルファード・ヴェルファイアクラスになってくると前後のトゥが調整出来たりローダウンをするとナチュラルにキャンバーがついたりします。 このキャンバーがつくと言う作りは、ホイールの出ヅラを拘る際にはとても重要になる部分なんです!! そして!! E52エルグランドはこのキャンバーの角度も調整出来るおクルマなんです。 今回は車高のリセッティング&アライメント調整を交えてイメージチェンジを行いました!! こうして全体画像を見てもとてもバランス良く仕上がっているのが分かりますよねっ☆☆ オーダーインセットが可能な2ピースホイールはもちろん、車種によっては1ピースホイールでもツライチ仕様を作る事が出来ます。 しかし、それを可能にするのは 「 アライメントテスター 」 があっての事!! このアライメントテスターが無ければ今回の様に1ピースホイールでのツライチ仕様を実現するのは難しかったと思います!! 当店はアライメントテスターを備えたプロショップ。 「 タイヤの寿命を延ばす為のアライメントセッティング 」 「 ツライチ仕様を完成させる為のアライメントセッティング 」 などなど、この機械の使い方は多種多様。笑 ぜひ皆様の愛車にも使いましょうねっ👍 追加発注をいただいたオーナー様の拘りパーツ。。。 「 RAYS ジュラルミン ロック&ナットセット L42 ストレートタイプ 」 カラーはアクセントを付ける為、オレンジアルマイトをチョイス!! 遊び心あるパーツを装着する事で満足度はどんどん高まりますっ♬♬ この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!! 完成した愛車を嬉しそうに眺める姿が印象的でしたよぉ~♬♬ そして今回の様にビシッと仕上がってくれると、担当佐藤も満足感があったりするんですよぉ~笑 カッコ良く仕上がった愛車、まだまだ長く乗ってあげて下さいねっ 👍 それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- エルグランド
- ローダウン系
- RAYS
2020/03/25RAYSベルサス 人気のカラー 「 YAC 」 を装着っ!!ベルサス・アベントゥーラ YACカラーで E52エルグランドをカスタマイズ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はT様・E52エルグランドになります。 本日のカスタムメニューは 「 車高調&インチアップ 」 それではコチラをご覧ください!! 車高を決める足廻りパーツは 「 BLITZ DAMPER ZZR 」 を装着!! エルグランドのノーマル車高はフロントのフェンダークリアランスが広いですよね!? その部分を意識的に調整っ 🔧🔧 そんな中でもボディーのラインにも気を配ります。 フロントの車高を下げすぎるとボディーを横から見た時のサイドラインが極端に前下がりに見えてしまいます。 それだと車高は低いけどバランスが良くないんです。汗 本日のセッティングは気になるクリアランスを減らしながらもバランスが良く見える仕様!! こうして見ても少し前下がりに見えると思いますが、ルーフの位置をチェックして見るとキレイな水平ラインが出来ております👍 もちろんオーナー様のお好みに応じて車高調整を行いますが、僕達スタッフからもアドバイスをさせていただきますのでお気軽にご相談下さいねっ♬♬ 「 車高を下げてホイールをツラまで出したら干渉してまともに走れない。。。 」 そんなご相談を良くいただきますが、それは車高に見合ったセッティングが出来ていないから!! 車高に見合ったセッティングとは何か。。。 それはホイールサイズでもありタイヤサイズでもあります。 ちなみに、干渉させない方法はいくつかあります!! 「 ホイールをあまりツラまで出さない」 「ツラまで出したら車高をあまり下げない」 上記の2点は誰でも考え付くと思いますが、それではカッコ良い仕上がりとはほど遠いですよね。。。 そんな皆様の為に僕達スタッフがいるんですよっ♬♬ やっぱりかっこ良く見せる為に車高は低くしたいですよね!? それでいてホイールもツラまで出したいですよね!? そんな皆様へちょっとだけアドバイス!! 低い車高でも干渉を防ぐ方法とは。。。 その1 ホイールのリム幅を考える その2 タイヤサイズや銘柄を考える このヒントでピンと来た方は頑張ってみて下さい。笑 やっぱりムズカシそう。。。 そう思ったオーナー様は当店までお気軽にご来店下さい!! 失敗出来ない愛車のカスタム、クラフト厚木店までぜひご相談くださ~い☆☆ T様、この度はクラフト厚木店をご利用いただき誠にありがとうございます!! ローダウンにインチアップと愛車のイメージが大きく変わりましたねっ♬♬ これでより一層愛着が湧いたのではないでしょうか?? 空気圧点検・車高調の点検等でもお気軽にご利用下さいね!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ E52エルグランドのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- エルグランド
- ローダウン系
- アライメント調整
2020/02/02ローダウン後はこんなにアライメント数値が、、、イジってる車も、ノーマル車もアライメントって大事なんですよ^^ こんにちは、久しぶりに登場のクラフト多治見店の近藤です。 本日は、M様の愛車エルグランドのアライメント調整。 マーベリック709Mの20インチに車高調でローダウンなE52です^^ ご自身でローダウンをされて、アライメントの調整依頼でご来店頂きました。 測定結果はこんなカンジ。 赤い部分が規定値からズレてしまっているのですが、ほぼ真っ赤!! ローダウン後は、こんなにズレてしまうんです。 このまま走っちゃうとタイヤの寿命も一瞬で終わっちゃいます、、、 分かりやすく見るとこんな状況。 クルマのトーと言って、つま先を意味する部分が大幅に内股になってしまっています。 直進安定性を上げるためにもトーインセッテイングにする事は多いですが、 コレはトーインすぎですねっ。 しっかり調整させて頂きましたよっ! https://www.craft-web.co.jp/service/alignment/ ↑アライメントの説明はコチラをどうぞ。 納車仕立ての新車でもアライメントは、 適正値に入っているものの、ズレてしまっているケースがほとんど。 新車で納車時や、タイヤ交換時、直進の安定性が悪い、タイヤの減り方がおかしい、などなど、、 アライメント測定・調整はお気軽にクラフト多治見店へご相談くださいね!!
続きを読む -
- エルグランド
- スプリング交換
- TANABE
2020/01/28エルグランドをダウンサスでローダウン!!こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です。 本日はローダウンのご紹介!! お車はカスタムのご用命の多い日産エルグランド。 コチラは作業前。 純正の車高はそこまで高いわけではないですがもうちょっと落としたいところ。 ローダウンの方法は大きく分けて二種類。 車高調orダウンサスに分かれますが今回はダウンサスをお取付致しました~! 人気のダウンサス TANABE NF210を装着。 ダウンサスはサスペンションをばらして組み込むため意外と時間がかかります。 しっかりと時間をかけて慎重に装着していきます。 取付後はお決まりのアライメント調整。 ローダウンにより狂ってしまったアライメントを基準値に近づけていきます。 アライメントを調整せずそのまま走行するとタイヤが偏摩耗したり走行性能が低下してしまいます。 クラフトでは全店に3Dアライメントテスターを完備。 ローダウン時はもちろんタイヤ交換時にもアライメントは効果的です。 アライメントについてのブログはコチラ 取付後は試走後問題なければ完成です!! ローダウンによりエルグランド特有のどっしりとしたローフォルムがより強調されますね!! この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました。 ローダウンのご用命も専門店のクラフトへお任せ下さい。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む -
- エルグランド
- ローダウン系
- WEDS
- ツライチセッティング
2020/01/20E52エルグランドにツライチ・ウェッズスポーツSA20・フェイスR装着!!■E52エルグランドにツライチウェッズスポーツSA20・フェイスR装着!! いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 クラフト岐阜長良店です。 今回はE52エルグランドの、 仕様変更をお任せ頂きましたのでそのご紹介です。 元々レオニスWXを装着されていたこちらのエルグランド。 オーナー様はこれから仕様変更をお考えでした。 テーマはツラ出し。 そしてこの際思い切ってのホイール変更をお任せ頂きました。 新しい仕様で足元を飾るのは同メーカーWEDSホイールから、 ウェッズスポーツSA20R。 カラーはボディとの相性を踏まえVI-SILVERをご選択。 ナットも今までのようなメッキナットから外れ、 レデューラの2ピース構造のカラーナットをチョイス。 明るめの色合いを持たせ今回はゴールドで合わせていきます。 仕様変更に欠かせないのが車高。 フロントはそのままでリアを気持ち下げ、 イメージを現実に近づけていきます。 バシッときたらアライメントも調整。 さぁ、やっとここまできました。 フロントにはフェイスF、 リアはフェイスRといったコンケイブもさることながら、 ツライチで収めた魅力的なエルグランドの完成です。 今回フロントには8.5J、リアは9.5Jの幅を取り入れ、 1ピースモデルの醍醐味、インセットで攻めた仕様です。 決まったサイズの設定しかないのなら周りにも、 攻めたサイズチョイスが伝わりやすいってアピールポイントにもなります。 リアのコンケイブフェイス。 これも普通じゃ中々履いている人がいないサイズチョイスを感じれます。 前後でフェイスを変えていただくことにより、 視覚効果がかなり生まれるのはオーナー様の拘りです。 同じホイールでもツラの出し加減や車高により、 本当に完成度って変わってきます。 是非気になる方がいましたら実写測定も得意な当店にご相談ください。 簡単な疑問や質問も大歓迎です。 オーナー様、いつも有難う御座います。 またお近くにお寄りの際にはアフターメンテナンスもお任せください。 それではまた次回のブログでお会い致しましょう。 クラフト岐阜長良店でした。 ブログは毎日更新中です。是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- エルグランド
- ローダウン系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- マルチピース
- WORK
- 実車計測
2019/12/23社外キャリパーもOK!51エルグランドにグノーシスGR205 19インチ!こんにちは中島です! 本日はこちらの51エルグランドのホイール交換をご紹介です(*^^)v 通常ですと、メーカーに車種ごとの装着マッチングを確認し あとはサイズやカラーを選ぶ手順なのですが・・・ 何やらえげつないビッグキャリパーが装着されております(汗 当然ですがメーカーマッチング等は通用しませんので 今回は当店得意のキャリパーチェックから始めていきます( ̄ー ̄) 今回はデザインを絞り込んだ後、こちらのホイール図面をお取り寄せ。 図面を型紙におこして・・・ 現車にてチェック。 キャリパーとハブの逃げをしっかりと確認し 使用できるギリギリのディスクを探していきます。 今回も無事に装着できるディスクがありました(*^^) 完成したお姿がこちらです! ホイール:WORK グノーシスGR205 (F/R)8.5J-19インチ カラー:マットシルバー タイヤ:ブリヂストン VRX2 (F/R)245/40R19 現車合わせにて、WORK2ピースホイールをオーダー! スタッドレス用とは思えない豪華な仕様で完成です(^^) 今回選んで頂いたのは、WORK グノーシス GR205。 シンプルなデザインをお探しとの事で、こちらご提案させて頂きました♪ マットシルバーでこのデザインは、かなり高級感がありカッコイイんです(*^^) スポークデザインということで キャリパーの目立ち具合もGOODです☆ しっかりとチェックしたとはいえ、装着まで気になるキャリパークリアランス。 バッチリ逃げていますね! 今まで装着していたホイールは、2~3mmしかクリアランスがなく かなり危ない状態でしたが、これでかなり安心感が出ました( ̄ー ̄) 2ピースホイールですので、インセット等も自由に変更可能なグノーシス。 折角なのでの、少し攻めたサイズにセッティング。 出ヅライイ感じに仕上がりました♪ スタッドレス用に使用されるということで 納期なども含め、かなり条件が限られた中での商談でしたが 何とかオーナー様のご希望のスタイルになりました(*^^)v 社外キャリパー装着等でお困りの方も是非ご相談下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- エルグランド
- ローダウン系
- RAYS
2019/12/10ドレコレ☆☆ E52エルグランド×VOLKRACING G16 20インチ!!ドレスアップコレクション☆☆ アケボノキャリパー装着のE52エルグランドをカスタマイズ!! 今流行中の 「 アケボノキャリパー流用 」 を行っているE52エルグランド!! ブレーキキャリパーが変わっているとホイール選びの難易度がUPしますよね??? でも、そんな少し特殊なおクルマでもクラフト厚木店なら安心してお任せいただけますよっ!! メーカーさんのご協力を受けたり、ブレーキキャリパーを採寸して適合を確認したりとお調べする方法はございます。 愛車のドレスアップは何としても成功させたい所!! 特殊なおクルマで壁にぶつかった際はぜひ当店までご相談下さいねっ☆☆ コチラのおクルマの施工ブログはココからチェック出来ますよっ←←←
続きを読む -
- エルグランド
- ローダウン系
- マルチピース
- ツライチセッティング
2019/11/22エルグランド に 太履き 10Jで 鬼リム ツライチ。深リムを超えた鬼リム・・・ 最近こんな表現したことなかったな(笑) 誰がどこからどう見ても超深リム。 車種、ホイール選び、セッティングと 全てが合致した時に完成します。 鈴鹿店の小林です。 車種はE51エルグランド。 オーナー様は前車もE51でして、 強烈な鬼リムをセットできる理由 その1「車種」はここにあり。 日産のマルチリンクはシビアなツライチ セッティングに対してこれでもかという くらい応えてくれるんです。 理由その2はホイール選び。 ■アミスタット ライエンS5 「10J」という言葉の響きに凄味はありますが 肝心なのはインセットと対応ディスク。 ここでリムの深さが決まります。アミスタット ライエンはリムに特化したディスク設計となって いますので、仮に他ブランドのホイールと 同J数、同インセットでオーダーしたとしても ライエンS05の方が深いリムに仕上がってくるのです。 ディスクも機械的な構造で リム深度に負けないくらいの 存在感がありますね。 1と2が揃い、3のセッティングは 車高、アライメントでシビアに詰めていきます。 Wheel:アミスタット ライエンS05 9.0J-20in 10.0J-20in BSMカラー Tire:NITTO NT555G2 深度が最も稼げるディスクを フロントにもマッチング。 リアだけ、ではなく前も相応に リム幅がないと前後のバランスが 崩れますので慎重に。 スポークには美しいマシニングが走ります。 ディスクを二つに重ねたような ダブルピアスボルトも新しめの アミスタッドシリーズの特徴です。 この強烈なツラ具合でフェンダーに 1ミリも擦ること無くかわします(笑) マルチリンクの真骨頂と言わざるを得ません。 リアのリムは何と100ミリオーバー! 久々にこの手のリムを見ました(笑) 手のひらをスッポリどころか足りないくらい。 前車のE51でもアミスタッドを 装着されていたオーナー様。 その教訓を生かして今回のサイズは 更に攻め攻めで!同車種を乗り継ぐ ことでしか導き出すことができない 領域のサイズ感ですね。 この度はクラフト鈴鹿店にご相談 いただきまことにありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- エルグランド
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2019/11/17E52エルグランド後期にWORKグノーシスGR204 20インチをセット!■E52エルグランド後期×WORKグノーシスGR204! こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 最近、当店でもご入庫数が増えてきているE52型エルグランド。 30系アルファード・ヴェルファイアに負けじとツライチセッティングをさせて頂きました! WHEEL:WORKグノーシスGR204 20インチ(FRサイズ) COLOR:バフフィニッシュ(PP2) OPTION:バフアルマイトリム TIRE:ブリヂストン ポテンザS007A ご入庫時にはHKS車高調にてローダウン済み。 FRサイズ・ツライチセッティングのご用命を頂き、装着日を迎えることが出来ました。 ■WORKグノーシスGR204。 飽きの来ない10メッシュデザイン。欧州車にも似合うスタイリング故、 P.C.Dなども輸入車対応が可能となっていますネ。 設定カラーリングも複数ありますが、高級感を追い求めた仕様がコチラ… バフフィニッシュ! ハイエンドホイールを更に引き立てる拘りのカラー。 アウターリムもカットアルマイトからバフアルマイトに変更し、 ディスク面と合わせこみます(^-^) また、タイヤにも拘って頂き、スーパースポーツにも装着される ポテンザS007Aをセット。 好きな方がホイールを見れば唸ること間違いなしの垂涎物の組合せです(笑) NEWセット装着に合わせてアライメントも同時施工。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計8か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 出面を求め、前後FRサイズでキマリ。 ショルダーがやや太いポテンザの美しさも残しながらのツライチセット。 エルグランドの持つ可能性を引き出しながらサイズを算出したので、 完成度も高い仕上がりとなりました(*^^)v また、今回お客様が拘ったのがフロントパート。 今後のブレーキ換装を踏まえ、ホイールのとあるパートを"あえて"変更。 何かが分かった方はツウな方に違いないと思われます(笑) リアパートはドッシリした雰囲気を出したいこともあり、フロントに比べJ数アップ仕様。 迫力あるリアビューが演出されましたね(*^^)v WORKホイール、ツライチセッティングも当店にお任せください。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、初期点検等でもお待ちしております。 クラフト中川店でした!
続きを読む -
- エルグランド
- ローダウン系
- RAYS
2019/11/02RAYS HOMURA 新作HYUGA HP10をE52エルグランドに装着っ!!クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆ 今日は厚木店・高橋がご紹介!! 本日登場するのはO様・E52エルグランド☆☆ 人気のRAYS HOMURAから、 「 HYUGA 」 シリーズを装着っ!! HOMURA HYUGA HP10 8.5J-20インチ カラー APJ HOMURAと言えばメッシュデザインを思い浮かべる方がほとんどだと思いますが、HYUGAシリーズはスポーツを意識し新しくラインナップされたモデル!! RCF製法(レイズキャストフローフォーミング)を採用し鋳造ホイールながら重量も意識されています☆☆ 実はこのRCF製法を採用する事で鍛造ホイールに匹敵するリム強度を実現出来るんですっ♪♪ さすが、スポーツを意識したホイールだけありますよねっ!! 20インチのサイズ設定は下記の通り。 8.5J ⇒ インセット +38 / +45 9.5J ⇒ インセット +38 / +45 E52エルグランドの場合、8.5J・9.5Jの両方が装着可能ですが、いずれもチューナーサイズとなっていますので注意が必要!! ちなみに、9.5JはFACE2となりコンケイブが効いたデザインになりますよっ☆☆ 本日O様・E52エルグランドに装着させていただいたサイズは前後8.5Jとなります。 車高調にてローダウンを行っている事でちょうど良い出ヅラに仕上がりましたねっ♪♪ スポーツを意識した 「 HOMURA HYUGA HP10 」 愛車の足元にいかがでしょうか?? O様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 今までのホイールとまた違った印象で新鮮でしたねっ☆☆ それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す♪♪ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- エルグランド
- ローダウン系
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2019/10/25E52エルグランドを深リム仕様に!!この度の台風19号により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 E52エルグランドを段リム・深リム仕様にっ!! 段リムってやっぱりリムが深く見えますねっ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介は静岡県よりお越しのN様・E52エルグランド☆☆ フロントグリルが大きくなった後期モデルですねっ!! ご入庫時はノーマル車輌だったN様・エルグランド。。。 車高調&20インチ段リムホイールでカッコ良く仕上がりましたよぉ~♪♪ 良い雰囲気ですねぇ~♪♪ アライメントテスターと言うモザイクが掛かっているのでしっかり見えませんね。。。笑 それではコチラをご覧くださ~い☆☆ ウェッズ マーベリック709M ノーマルリム 9.0J-20インチ カラー プレミアムシルバー ブリッツ車高調 ダンパーZZR 組合わせたタイヤはニットーNT555G2。 サイズは245/40-20。 ホイールサイズは4本同サイズにて。。。 リアサイズをベースにフロントのキャンバーを調整しながら装着っ!! その結果、前後ともに出ヅラが揃ったキレイなE52エルグランドが完成いたしました☆☆ リアサイズをベースに仕上げる事により、リムが取りにくいE52エルグランドでもなかなかのリムの深さを実現しましたよっ!! そして、リムを深くする為の裏技も使っちゃいました!! メーカー適合表では通常はLOディスクを使用します。 ですが、センターキャップを変更する事でSLディスクが装着出来る様になります!! センターキャップを背の高いHIタイプに変更する事で同じホイールサイズでもリムの深さが7mmアップ☆☆ リム深好きオーナー様にはオススメの裏技ですよぉ~☆☆ ホイールサイズにも拘りましたが、車高のセッティングにも拘りましたよっ!! ここ最近良く言っておりますが、せっかくの車高調です。。。車高にも拘りましょうね♪♪ 当店ではメーカー出荷時や推奨値でお取り付けをする事があまりありません。 なぜなら、装着するタイヤ・ホイールサイズによってカッコ良く見える車高が違うからです!! ちなみに、メーカーHPでも見るローダウン後の画像って、純正ホイールが多いですよね?? 純正ホイールなら推奨値でも良いかも知れませんが、インチアップをしたなら更にカッコ良く見える車高にセッティングしちゃいますので車高調のご購入はクラフト厚木店までご相談下さい!! N様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!! 車高調&ホイール交換をまとめてお任せいただく事で完成するツライチ仕上げっ♪♪ リムも深く取れたE52エルグランド、愛車への愛着が更に増したのではないでしょうか??笑 これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆
続きを読む -
- エルグランド
- 車高調
- BLITZ
- ツライチセッティング
2019/10/18ハイペリオンCVX 9.5J ディープコンケイブ!!この度の台風19号により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 E52エルグランドにハイペリオンCVX 9.5J ディープコンケイブを装着!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・E52エルグランド♫♫ ブリッツ車高調を装着し、念願の9.5J ディープコンケイブを装着!! それでは完成した姿をご覧くださ~い☆☆ ホイール : ハイペリオンCVX 20インチ (F)8.5J (R)9.5J タイヤ : ファルケンFK453 245/40-20 リバース形状の作りでスポークの裏側に奥行きを感じるデザインに仕上げてある 「 ハイペリオンCVX 」 そして、幅広い車輛に装着出来るサイズ設定も人気のポイント!! スラリと伸びるスポークがナットホールに向かって落ち込むコンケイブデザイン。 8.5Jより9.5Jの方がコンケイブ感が強くなりますので装着出来る車輛であればフロントにも9.5Jを装着しちゃいましょう👍 自分の車にはどのサイズが装着出来るのか?? そんな時はクラフト厚木店得意の実車得計測でお調べしますよぉ~☆☆ 愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さい!! K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 車高のセッティングからホイールサイズまで拘って仕上げた1台👍 大事に乗ってあげて下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- エルグランド
- ローダウン系
- アライメント調整
2019/10/16E52エルグランドのアライメント。この度の台風19号により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 クラフト岐阜長良店です。 本日はアライメントをご用命頂きましたのでそのご紹介。 お任せ頂きました車両はE52エルグランドです。 先日ダウンサスでローダウンを行ったばかりのエルグランド。 しかしアライメントはまだとっていないとの事でこの度お任せを頂きました。 E52エルグランドはフロントのトゥと、 リアのトゥとキャンバーが調整出来る車両で、 前後のバランスが非常に大切な車両となっております。 ちなみに今装着されているホイールはフーガ純正。 なんでも仲間内でフーガ純正を履いて楽しんでいるとか。 車種は違えど同じホイールでカスタムを楽しむのって何か凄く羨ましいです。 ではでは調整ともにアライメントは完了。 試走もしっかり行いお渡しとなります。 アライメントのズレはお車全体のズレです。 しっかり調整を行うとタイヤの寿命も延び、安全な走行に直結します。 気になっている方がいましたら是非ご相談待ってます。 クラフト岐阜長良店でした。 ブログは毎日更新中です。是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む