Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ラングラー」の記事一覧
-
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ホイール紹介
2024/03/03【ジェップセン展示中】バレルゾーンM017&MJCR#216が見れますよ!!■ラングラー乗りに大人気!!ジェップセンが絶賛展示中!! 暖かくなりつつある今。 冬タイヤから夏に戻す人も増えてきております。 その中でも、やっぱりカスタムしたくなってくるのも この季節!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日は、JK・JLラングラーやデリカD5オーナー様に 人気の”ジェップセン”ホイールをご紹介!!! サンプル展示品となっているため、 即日取り付けは出来ませんが、早めにご注文を頂くことで この春先には取り付けがいけるんじゃないかなと(*'ω'*) ■ジェップセン BARREL ZONE M017 ミニタリーテイストを演出するフェイスデザインとなっており、 ホイールのフェースにショットブラスト加工がされており、 ショットブラックとショットガンメタの2色展開。 JL・JKラングラーの5/127と5/114.3をマルチPCDで設計。 17インチのサイズは、1サイズのみ設定で8.0J-17+41なので、 メーカー様HPを見るとラングラーやデリカD5にRAV4など オフ系にされる車種に適合しているみたい。 ※サイズに関しては、外と中のクリアランスの確認は必要・・・。 実際の色味や質感は、画像では分かりにくい部分。 ぜひとも当店にお越しいただき、確認してください☆彡 ご要望があれば、愛車の横に置いての”リアルマッチング”も可能(^O^)/ そして、16インチにはハイエース用として、 6.5J-16+38 6/139を設定!!! ハイエースオーナー様にもいかつくセットすることが出来ますね☆彡 ■ジェップセン MJCR#216 ジェップセンと言えば、MJCR#216のイメージが強い僕(笑) ラングラーオーナー様もコチラを装着されている方が多いのでは? サイズラインナップは、16・17ンチとあり、ラングラー用と国産車用と 分かれて設定されております。 サイズによって、カラーがあったりなかったりと してしまいますが、サイズラインナップはかなり豊富!!! 17インチのラインナップ ラングラー用:8.0J-17+41 5/127 国産車用:8.0J-17+41 5/114 プラド・ハイラックス用:8.0J-17+20 6/139 16インチのラインナップ 国産車用:7.5J-16+33 5/114 ハイエース用:6.5J-16+38 6/139 バレルゾーンやMJCR#216のラングラー用は、純正TPMSや 純正ナットが流用可能(*^▽^*) ここは、かなり嬉しいポイントですよね(^^♪ プラドやハイラックス、ハイエースや国産車向けのホイールは、 ナット交換が必要となりますので、ご注意ください。 これらにホイールに組み合わせるタイヤと言えば、 BFグッドリッチやジオランダーシリーズなどを選ばれる方が 多いということで、当店にもサイズ違いではありますが、 パターンがしっかりと確認できるようにしてありますよ(*^▽^*) ジェップセンホイールをお探しの方は、 サンプル展示してある、アーバンオフクラフト中川店に ぜひご相談・ご用命を(*^▽^*) ~開催中~
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジオランダー
2024/02/16【JLラングラー】MLJ XJ07×ジオランダーMT G003でオフ感マシカスタム!■JLラングラーをオフ系装備!!MLJ XJ07×ジオランダーMT G003を装着! 昼間は、暖かくなってきておりますが、 若干の朝晩の冷え込みがありますので、 体調管理気を付けていきましょう♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 年末ごろからご相談を頂いていたH様。 納期、価格面等でいろいろとお悩みになられておりましたが、 H様の好みのホイールを装着させていただきましたよ(*^▽^*) ■MLJ エクストリームJ XJ07 ネオディッシュ系のレンコンホイール。 少し前に新登場したXJ07モデルは、 無骨な8ホールディスクをアピールするスタイル。 シンプルかつ、アグレッシブなコンケイブデザインとなっており、 軽CARからラングラーなどのサイズをラインナップ!! ■YOKOHAMA ジオランダーMT G003 装着するタイヤは、ここ最近かなりの人気を誇る、 ジオランダーMT G003!!! 無骨なタイヤのブロックデザインが、ユーザー様にHIT! オフ系のホイールには、ゴツさが際立つタイヤが似合いますよね☆ 増し締め、エアーチェックを行えば H様好みのスタイルの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ07 TIRE:YOKOHAMA ジオランダーMT G003 H様、この度は当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 背面も設置しての後ろからのスタイルも バシッと決まりましたね☆彡 エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 JL・JKラングラーのご相談も多い当店。 MLJや4x4ES、ジェップセンなどのホイールも 多く取り扱いがございますので、 気になるホイールが見つかるかもしれませんよ!? オフ系カスタムのご相談、ご用命は、 ホイール展示やサスペンション等も在庫で多く ご用意しているアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 ~開催中~
続きを読む -
- ラングラー
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2024/02/12JKラングラーのスタッドレス!MLJ エクストリームJ XJ07×ジオランダーG075を装着!今回はJeep JKラングラーのスタッドレスセット取り付けのご紹介です! オフ系ホイールと組み合わせて冬もカッコよく仕上げていただきました(^^♪ 装着したホイールはエクストリーム-J XJ07。 カラーはサテンブラックです。 シンプルなディッシュディスクで無骨さをアピール(^^♪ リムフランジ部がビードロック風にみえる伝統のデザインです。 よりオフ感が主張できますね♪ サイズによってディスクタイプが異なるホイール ラングラー用は迫力の『DEEP CONCAVE』になります! リム部分で一度立ち上がってからセンターに落ち込むことで 力強いディスクデザインになっています!(^^)! ホイールサイズは17インチ。 ラングラーのホイールカスタムはこのサイズが多いですね! ホイールPCDが『127』と国産車とは全く違うお車。 エクストリーム-Jは専用サイズがあるのでポン付けOKです♪ 装着したタイヤはSUV用のヨコハマ アイスガード G075 サイズは純正よりもひと回り大きい285/70R17です。 当店ではラングラーに一番多く取り付ける人気のサイズとなります(^^♪ ラングラーはオフ系カスタムが良く似合います! SUV用のスタッドレスタイヤは意外とゴツゴツ感もあるんです(^^♪ 更に、背面タイヤまでスタッドレスで統一して拘りの仕様になりました。 今回のカスタムスペック ホイール:エクストリーム-J XJ07 (F/R)8.0J-17インチ カラー:サテンブラック タイヤ:ヨコハマ アイスガード G075 (F/R)285/70R17 まだまだスタッドレスが必要な季節 スタッドレスタイヤの交換もお任せ下さい(^^♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- BILSTEIN
- アライメント調整
2024/02/10US BILSTEIN 5100 × JL Wrangler 国内モデルとの違いは?ラングラーのサス交換もお任せください★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ JEEP:Wrangler JL 本日は少し変わり種のご紹介となります(*´▽`*) 今回のお客様は以前リフトアップスプリングを装着頂いたお客様で 前回の取り付けでは純正ショックを流用して取り付けをしましたが 乗り味や足の動きが気になると言う事で・・・ 今回は思い切ってコチラの商品をご購入頂きました! 見た目は完璧にBILSTEINですが・・・・ 何かが違う・・・・ そうなんですコチラの商品はUS BILSTEIN 5100と言う商品で 日本でいう所のB8にあたる商品となります。 大きな違いはカラーリング(笑)とリア側の形状が5100場合倒立式となっています。 リア側のショックは純正と比べますと約10cm近く長くなりショックストロークを大きく確保する事が出来ます。 これでオフロードなんかに行っても足がビヨーント伸びてくれるので純正ショックに比べ より遊びが楽しくなる事間違い無しですね! そして倒立式になる事でバネ下重量も軽くなり足の動きがよりスムーズになります。 【before】 純正のショックはリフトアップした際ショックが、かなり突っ張っていました。 ショックを取り外すとタイヤが下側に大きく下がって行きました。 【after】 ショック交換後はバネのストロークに対して丁度良い長さになりました。 こうやって違いを見ると良く分かりますが、リフトアップした際に生じる車高の変化に ショックが少し足りなかった様に感じます。 ですが今回にように適正なストロークになる事で動きや乗り味が大きく変化します。 アライメント施工後に試走に行き動きをチェックしましたが純正に比べ乗り味に変化が有りました。 初めに感じた下からの突き上げ感がかなりマイルドになり 微振動なども緩和され乗り味がかなり改善されました★ リフトアップしていてショックは純正を使用している方は是非お試し頂きたい商品ですね(*´▽`*) S様いつも当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 キャンペーンのご紹介 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ラングラー
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- デルタフォース
2023/12/30JLラングラーにヨンク専用スタッドレス&デルタフォースオーバルを装着!スタッドレスもカッコよく履いて冬を楽しみませんか? こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日はJLラングラーの冬仕様カスタムをご紹介♪ ■デルタフォースオーバル サイズ:17インチ カラー:マットブラック ■TOYOTIRES OBSERVE W/T-R 国産ヨンクに人気のデルタフォースオーバル。ラングラー専用サイズもありご指名も多いアイテム! 285幅タイヤとの組み合わせでコンケイブフェイスが更に際立ち、冬も迫力の足元に決まりました♪ これで雪道のお出かけも楽しい事間違いなしですね^^ お気をつけていってらっしゃいませ! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- ラングラー
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2023/12/28JLラングラーにMLJ エクストリームJ XJ04×ヨコハマ アイスガードSUV G075を装着!!■冬仕様もカッコ良くキメる!!JLラングラーにエクストリームXJ04×アイスガードSUV G075で仕上げます!! ラングラーのスタッドレスも当店にお任せを! もう冬支度はお済でしょうか? 急な積雪、路面凍結などに備えておきましょう^^ こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日はJLラングラーのスタッドレスをご紹介です。 冬仕様もカッコよくキメていきます^^ 装着するアイテムがコチラ↓ 【MLJ エクストリームJ XJ04】 力強さもありながら上品も兼ね備えた、エッジが際立つ極太のクロススポークデザイン。 リムフランジ部にはフランジボルトが配置され、ビートロックが装着されている様に演出。 カラーバリエーションが ・サテンブラック ・グロスブラック/マシニング ・マッドブロンズ/リムブラック 3カラー設定。 ボディカラーとのバランスを考え サテンブラックをセレクト^^ 組合わせるスタッドレスタイヤは ヨコハマアイスガードSUV G075。 スーパー吸水ゴムが水を吸収し、氷に密着して凍結路面でも安心して走行が可能。 低発熱トレットゴムを採用し転がり抵抗を低減。 悪路な路面、深雪、凍結路面での操縦安定性に優れ、燃費性能を向上されたスタッドレスタイヤです。 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 冬仕様のラングラーもカッコイイですね。 雪道を走る姿を想像すると・・・ たまりませんね(笑) この度はクラフト四日市店をご利用して頂きありがとうございました。 まずはならし運転からスタートですね。 では冬仕様の愛車もお楽しみください^^ カッコイイスタッドレスもクラフト四日市店にお任せください。
続きを読む -
- ラングラー
- スタッドレス特集
- WEDS
2023/12/18JKラングラー x スタッドレス!キーラータクティクス 17インチ x ウインターマックスSJ8+!12月も中旬に入ってから一気に気温も下がりましたね~(^^; 気温低下に伴いスタッドレスタイヤのお問い合わせ件数も増加中。年内施工を目指すなら今かも!? 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です! 本日ご紹介させて頂くのは"JEEP JK型 ラングラー"。 屈強なヨンクシステムを搭載するU.S.A.クロスカントリー車。 リフトアップやMASSIVEなタイヤ&ホイールセット装着などアソビ幅も十分なアーバンオフな一台です(*^^)v そんなラングラーでも冬季の安全・安心な走行には"スタッドレスタイヤ"装着が必須。 しかしながら5H127という特殊なP.C.D.を採用しているので、ホイール選びは少し難しい…ですが、 我々にご相談頂ければ、好みに見合った一本が見つかるかもしれません。選んで頂いたのはコチラ… ■キーラータクティクス ウェッズ様のアーバンオフジャンル"アドベンチャー"シリーズ内の一品。 15インチから18インチのサイズ設定がありジムニー、プラド、LX(200)…etc対応車種多数。 ラングラー向けな5H127だってバッチリ対応しています(*^^)v カラー設定は… ・ハイパーシルバー ・グロスブラック の2色。足元の引き締め効果を狙いたかったこともあり、今回は"グロスブラック"を選択。 骨太スポークを採用しているため無骨なラングラーとの相性もGOODなのです(*^^)v ※作業中の一コマ ・フロント:キーラータクティクス 17インチ ・リア:KMC 17インチ 夏用に迫力的なM/Tセットが装着されていますが、冬季だって手を抜かない。 基本骨格は同じ5スポークですが、夏用とは異なるカラー仕立てで冬を走りぬきます。 【summer ver.】 【winter ver.】 WHEEL:キーラータクティクス 17インチ COLOR:グロスブラック TIRE:ダンロップ ウインターマックスSJ8+ SUV特有のフラツキ感を抑えつつ氷上での密着度具合に優れるナノ凹凸ゴムを採用する ウインターマックスSJ8+をセット。 これにて冬季の走行も安全に。安心出来る足元があってこそヨンクシステムの真価が発揮されます(*^^)v あとは、実際の雪・氷上での性能を試すだけですね(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお申し付けください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2023/12/08JLラングラーをJAOSのリフトアップKitでアゲアゲstyleに★補正パーツでしっかりフォーローも忘れずに! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ JEEP:JL WRANGLEA SAHARA 以前当店でホイール交換を施工頂いたオーナー様が今回は 更にワイルドにしたいと言事で今回はリフトアップをご用命ただ来ました(*´▽`*) 前回のホイール装着ブログはコチラから★ JLラングラー×デイトナM8 タイヤセッティングにもコダワリを☆ 今回交換に使用して行きますパーツはJAOS BATTLEZ リフトアップセット MS を使用して行きます★ 出来るだけ乗り味を悪くする事無くフワフワした乗り味を改善して行きたいと言う事で コチラの商品をチョイスして頂きました(*´▽`*) ラテラルロッドは別売となりますのでコチラもフロントとリア共に追加でご購入頂きました。 商品紹介はコチラから↓ BATTLEZ リフトアップセット MS ラングラー JL 少し細かな補正パーツはJEEPSENさんからお取り寄せをさせて頂きました。 内容: 光軸の補正リンク スタビリンク延長スペーサー コチラの2点も同時に取り付けして行きます。 純正に比べショックストロークはフロント+30mmリア+2mm・・・・ リフトアップ量は約フロント:40〜45mm、リヤ:35〜45mm オフロードを走行するのであればリアのストロークは、かなり短めのように感じますが 今回のサスペンションは基本的には街乗りや高速走行を重視したサスペンションになる為 足自体はどちらかというと固めの味つけとなっています。 硬いと言う表現ですと少し語弊が生まれるので追加しておくと お車が大きく重たい事から、純正のサスですと柔らかくフワフワした乗り味に感じてしまう方が居ます。 何故?今回のように足を硬くするのか? 早い速度で大きく沈み込んだ際、純正の足だと衝撃を抑えきれず コーナーリングや轍などで車がフラフラするように感じてしまうんです。 今回のようにショックを少し硬く味付けする事で、強い衝撃に耐えやすい構造に変えてしまうのです。 【before】 四駆本来の性能としては、やはり走破性や乗用車には出来ない走行性能が有ります。 道の悪い所を走行する際に足の伸び縮みがスムーズに行える事 しっかりと地面を捉える事が出来る事が必要になります。 【after】 ですが、街乗りをメインで走行される方からすると、この性質は少し不安に感じてしまい 安定性が無いお車に感じてしまうんです。 なので、今回のようにサスペンションを硬くして支える力を上げてあげる事で 街乗りに適した動きに変える事が出来ます。 【before】 今回交換したサスペンションは純正に比べ横揺れや下からの衝撃は 良い感じでいなしてくれており、こんな大きなタイヤホイールが装着されていても 違和感なく走行が出来るようになりました。 【after】 純正に比べ上がり幅もしっかりと確保されているのは嬉しいですね(*´▽`*) 今回は街乗りにスポット当てたお話になりましたが・・・ 【before】 お車の元々のポテンシャルが高い事から、ガッツリとしたオフロードコースを走ったりしないのであれば 車高が上がった分OFFの走破性はUPしています。 OFFロードを走る為のサスペンションはまた全然違うジャンルになりますので、気になる方はお気軽にご相談ください。 また、そういったサスペンションを付ける機会が有りましたら少し深堀して解説して行きたいと思います。 【after】 SPEC SUSPENSION:BATTLEZ MS/45TiW SET JL WRANGLER 18+ AFTER PARTS:JEEPSEN 光軸の補正リンク スタビリンク延長スペーサー K様いつも当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 開催中のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ラングラー
- BFグッドリッチ
2023/11/28JLラングラーのOFF仕様にBRUT BR-55。更にはお似合いのマッシヴポイントも追加しましたよっ 👍BRUT BR-55 × BFグッドリッチ KO2 ホワイトレター マッシブ感UPのあのポイントにも手を加えましたよっ 🔧🔧 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・ジープ ラングラー JL型。 タイヤ・ホイールの交換とアノ部分にも手を加えて参ります。 まずはフロントのタイヤ・ホイールを装着。 グッドリッチ オールテレーンの独特なトレッドパターンがイイですよねっ 👍 そしてステップにあるハズのあの部品が無い!? 👀 そうです、外しちゃいました!! もちろん外しっぱなしではなく。。。 よりラングラーらしいスタイルへと変身するべくアイテムを装着。 ■ N-FAB ナーフステップ 取付けはボルトオンなので、車輛への加工などは不要。 ある程度の道具があればDIYでも取付けOK!! とは言え、4ドア用ともなるとまずまず長いので、一人ではちょっと大変かもですね。汗 踏み台の部分にはメーカーロゴ入り。 足で踏む部分ではありますが、こんなオシャレなステップだと踏むのをためらってしまいそう。。。 個人的にそんな思いを持ちながら取付けを行っておりました。 しかし!! 納品後、お子様たちがジャングルジムを上るかのようにガンガン踏んでましたよぉ~ 笑 コチラが完成した姿になりますっ✨ 装着したホイールは 「 BRUT BR-55 17インチ 」 カラーはミルドサティンブラック。 色味としてはセミグロスブラックと言ったところ。 メーカーHPで画像を見るとグロスブラック(ツヤ有り黒)にも見えますが、こうして見るとセミグロスブラックと言う表現がイチバンしっくりくるカラー。 ホイールリム部に見えるシルバーの部分はマシニングによるホール(穴)となります。 ラングラーは5穴車。 ですが、PCDやハブボルトのサイズが特殊なので国産車用ホイールは装着出来ません。 とは言え、人気のクロカン車輛。 各メーカーさんもラングラー用サイズのホイールを設定してくれています。 中では国産車用ホイールにもラングラーに装着出来るサイズを設定しているモデルもある位。 皆様はどんなアイテムがお好みでしょうか?? 👀 そして組み合わせたタイヤは 「 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 」 気になるタイヤサイズは 275/70-17 をチョイス!! コチラのタイヤサイズは純正装着タイヤ( 255/70-18 )と同等のタイヤ外径となります。 インチダウンを行いながらもスピードメータの誤差を抑える事が出来るベストサイズ!! そして 275 サイズと言う事でタイヤの迫力もアリ。 外径UPサイズとなれば 285/70-17 を装着する方も多いでしょうかね。 285 サイズの場合、組み合わせるホイールサイズによってはタイヤのサイドウォールがBODY目一杯になる事も。。。 その分、更なる迫力アップも望めますかね。 👀 皆様の愛車は何を優先してカスタムを進めて行きますか?? ラングラーのカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さいっ♬♬ O様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 候補の中から納期優先で選んだアイテム、バッチリ仕上がりましたよねっ 👍 更には追加オーダーいただいたジャングルジム??笑 も正解でしたねっ♬♬ それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ラングラー
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- 4x4Engineering
2023/11/20ラングラー スタッドレスタイヤを即日取り付けっ🔧🔧スタッドレスタイヤ&ドレスアップホイールとの組み合わせ。 更には背面タイヤも交換しま~す✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介は冬支度のご依頼をいただきましたF様・Jeep ラングラー JL型。 ホイールもタイヤも在庫がありましたので即日作業となりましたよっ♬♬ ご購入いただいたスタッドレスタイヤは 「 ヨコハマタイヤ アイスガードSUV G075 265/70-17 」 雪上での性能はもちろん、氷上性能も高い人気のモデル。 スタッドレスタイヤには通常の乗用車向けタイプとラングラーの様なSUV車向けのモデルが存在します。 SUV車向けの特徴としてはタイヤの溝がやや深く、圧雪されていない新雪が降り積もった様な路面にも対応しやすい作りとなっています。 そして、組み合わせたホイールは 「 4×4エンジニアリング Air/Gロックス 17インチ 」 ヨンクの老舗 4×4エンジニアリングさんからリリースされている比較的新しいアイテム。 ディスクカラーはマットブラック、そしてリム部にダイヤモンドカットが施されたオフロードテイスト漂う一品。 そして、F様には背面タイヤ用もオーダーいただきました!! コチラはマッドテレーンタイヤですねっ 👀 スタッドレスタイヤと同じく、ヨコハマタイヤをチョイス!! モデルは 「 ジオランダーMT G003 」 となります。 背面タイヤをマッドテレーンにしたのには理由があります。 F様のお考えとして春先には本日装着の Air/Gロックス にジオランダーMTを組み込む予定となっているからです!! そんな事もありタイヤサイズも外径UPサイズにてご準備。 背面タイヤに外径UPサイズを装着する際にはちょっとした注意点があります。 その注意点とは背面タイヤ用の土台のサイズ感についてです!! タイヤサイズが大きくなる事でこの背面タイヤ用の土台にしっかりと収まらなくなってしまうんですよね。。。汗 こうして見ても目一杯な感じに見えますよね!? そう言った場合には無理に装着せずにスペーサーを用いる事をオススメしますよ!! ちなみに、背面タイヤ様にご準備したタイヤサイズは 「 285/70-17 」 となりま~す 👍 F様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 今回お選びいただいたアイテムによりカッコ良い冬支度が出来ましたよねっ♬♬ ひとまずこの仕様で冬を乗り切っていただき、春にはイカついラングラーに変身させましょうねっ♡♡ それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/11/17JLラングラーにAir/G Rocksを装着!285幅タイヤの大迫力フォルム!JLラングラーのタイヤホイールカスタムは迫力が大切!? こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日はJEEP WRANGLERのタイヤホイールカスタムをご紹介♪ ■4x4エンジニアリング Air/G Rocks サイズ:17インチ カラー:ステルスブロンズブラッシュド/リムDC ■BF Goodrich KO2 国産SUVにも人気のロックスですが、ラングラーサイズもあるんです(*'▽') コンケイブFACE-3となり、285の幅広いオフロードタイヤと組み合わせで迫力がたまりません。 ステルスブロンズカラーは陽の当たり方で陰影の変化も楽しめる色味になっており どんなシーンでも映えること間違いなし^^ 背面タイヤも抜かりなくトータル5本セットで装着! これぞラングラー。タイヤホイールカスタムが人気な理由が分かりますね^^ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
2023/11/11JLラングラーにデルタフォース&オープンカントリー装着!!JLラングラーにデルタフォース オーバル+オープンカントリーAT3を装着!! こんにちは!! クラフト一宮店の赤池です。 本日ご紹介させていただくのはJLラングラー!! 今回オーナー様のご要望は OFF系ホイールに オフロードタイヤの装着。 ラングラーらしいカスタムをお任せ頂きました。 色々とお話しさせて頂き、 実車の横にホイールを置いて装着感を味わえる リアルマッチングを決行。 そして選択いただいたのがコチラです。 【SPEC】 ホイール:デルタフォース オーバル サイズ:8.0J-17インチ カラー:マッドスモークポリッシュ タイヤ:TOYO オープンカントリーAT3 タイヤはホワイトレターの別銘柄もお話に上がりましたが、 人気のブラックレターでワイルドさを演出。 そうそう・・・ デルタフォースにはセンターキャップ用の オーナメントシールが同梱されています! どれにしようか迷ってしまいますね。 こんな贅沢な悩みもデルタフォールならではです。 オーナメントがアイキャッチになるから ブラックレターで全然いいよね! ということで今回のタイヤを選択。 オーナメントはお好みで選んでいただくので この時点では未取り付けですが めちゃめちゃカッコよく決まりました。 オーナーのY様、 この度はご来店ありがとうございました。 空気圧チェックやメンテナンス等でも またお気軽にご来店ください。 ではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- ラングラー
- 夏タイヤ作業、うんちく
- タイヤ紹介
- BFグッドリッチ
2023/11/06「 Jeep ラングラー 」 に装着出来るホワイトレタータイヤのご紹介です!!ラングラーにホワイトレタータイヤを履かせたい!! でも、純正装着サイズだとホワイトレタータイヤが見付からない。。。汗 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はK様・JK型ラングラーのタイヤ交換のご紹介ですっ♬♬ 装着したタイヤは 「 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 」 となります。 コチラは今まで頑張ってくれたタイヤ君。 溝も少なくなっているし、ヒビ割れも多く発生していますね 👀 タイヤはゴム製品、走行を重ねれば溝はすり減ってしまいますし、年数の経過でゴム自体も劣化してしまいます。 皆様もご存じの通り、タイヤは 消耗品 なのです。 そんなタイヤ交換ですが、どうせ交換するなら迫力アップも期待できるモデルを選びたくなったりしませんか?? 本日ご紹介のオーナー様もそんなイメージをお持ちだったんですよね。 そして、今回は 「 ホワイトレター 」 となっているタイヤをお探しでした!! ですが、純正装着サイズの 255/70-18 で探すと、ホワイトレター仕様のタイヤが見付からない。。。 ラングラーオーナー様でもこの様なお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか!? そんな時はタイヤサイズを変更してあげましょう!! そうは言ってもクルマに合ったタイヤサイズと言うものがありますので、適当にサイズを変更する事は出来ませんよね。。。 タイヤサイズは 「 大き過ぎても・小さ過ぎてもダメ 」 なんです。汗 ちなみに、大き過ぎるとハンドルを切った際にボディーに干渉する事もありますし、スピードメーターの誤差も発生します。 逆に小さ過ぎると見た目のバランスも悪くなってしまうと思います。。。 ちなみに、タイヤサイズを変更する事で、少なからずスピードメーターに誤差は発生します。 ですが、その影響が少ない範囲で済む様にタイヤサイズを選ぶ事が重要!! そして、今回はスペアタイヤもグッドリッチにて統一。 ホワイトレターの文字もバランス良く見える様に組み上げましたのでドレスアップ効果も期待出来ますよねっ✨ タイヤサイズを変更しながらのタイヤ交換はクラフト厚木店までぜひご相談下さい。 K様、この度はご利用誠にありがとうございました!! タイヤ交換と同時にドレスアップも出来ちゃいましたねっ♬♬ そしてオールテレーンタイヤと言う事で走る路面を選ばずにどんどん走れるのではないでしょうか。。。 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2023/10/28歌手の 「 中村あゆみさん 」 愛車のJeepラングラーでクラフト厚木店に現る!?YouTubeでもお馴染み 「 中村あゆみさんの JLラングラー 」 当店にてタイヤ・ホイール交換のお手伝いをさせていただきましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日は Jeep ラングラー のご紹介。 オーナー様は 著名人 でもある歌手の 中村 あゆみさん。。。 普段より皆様からお客様のご紹介をいただく事も多い当店ですが、今回のご紹介話しをいただいた時にはちょっとビックリ 👀 ですが、いつもと変わらず楽しくご案内させていただきましたよぉ~♬♬ 皆様もご存じかと思いますが、当店にはヨンクコーナーがございます。 オフロードカスタムに適したホイールやオフロード走行に適したタイヤも展示中。 そんなアイテムを隅々までチェックしながらお好みのモデルを探していただいたんですよねっ♬♬ もちろんその間に色々と質問責めに。。。笑 ここ最近流行のオフロードカスタム。 無骨なホイールにデコボコとしたタイヤを組み合わせる事で愛車のイメージが大きく変わるんですよねっ✨ ですが、 「 オフロードカスタム 」 と言ってもオフロードを走る事が目的でなくていいんです。。。 要は ドレスアップ として行う事が目的でも良いって事。笑 洋服にしても、特別な行事がなくても気に入った洋服を着たりしますよね!? それで自分自身のモチベーションが上がる訳ですっ♡♡ お気に入りの愛車にお気に入りのアイテムを装着。 そんなカッコ良く着飾った愛車でのお出掛けはより一層楽しいものになりますよねっ♬♬ さて、店頭にていくつかの候補が見付かった様子です。 そうなれば愛車に似合うのかが気になる所。。。 そこで 「 リアルマッチング 」 を行い装着した時のイメージをチェックする事に!! リアルマッチングとは愛車の横にお気に入りのホイールを並べてイメージをチェックする作業です。 洋服で言うなら試着の様な感覚ですかねっ 👀 いくつかのホイールを並べながらどれが良いのか、皆様でワイワイしちゃいましたよっ笑 ですが 「 コレ」 ってホイールがなかなか決まらない。。。 そりゃそうですよね、いくつかの候補から1つに絞らなきゃいけない訳ですからね。 そこでホイール選びの参考にしていただいたのが 「 クラフト 装着ブログ 」 です!! クラフト装着ブログでは厚木店だけでなく、クラフト全店で行っているカスタム事例をチェックする事が出来ます 👍 皆様のスマホや当店にあるiPadでチェック出来ますよぉ~♬♬ 数多くの装着事例をチェックしていただき。。。 ついに決心出来たとの事!! そんな訳でおクルマをPITに入庫し作業開始 🔧🔧 ご購入いただいたホイールにタイヤを組み込んで行きます。 そして、今回あるパーツも一緒に組付けたんですよね。。。 それが 「 空気圧センサー 」 と言うパーツ。 純正ホイールに組み込まれているパーツで、タイヤの空気圧が低下するとドライバーに知らせてくれる装置。 便利な機能なので、その機能を継承するべく純正ホイールからご購入いただいたホイールへ移植を行いました 👍 最後に取付け部の締め付けを行い無事完成。 締付確認には トルクレンチ と言う専用の工具を使います。 実は、ホイールの取付けナットは 「 ただ強く締めれば良い 」 っと言う訳ではありません。 逆に強く締付け過ぎるとナットやハブボルトを痛めてしまうんです。。。 なので締付けトルクを管理出来る トルクレンチ を使うと言う訳です。 それでは完成した姿をご覧ください!! ジャジャーン✨ カッコ良いでしょっ♡♡ この仕上がりには 中村あゆみ さんもニンマリ。。。笑 ご購入いただいたホイールは 「 4×4エンジニアリング Air/G ロックス 17インチ 」 そして組み合わせたタイヤは BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2。 最後にオーナー様も含めた1ショットをいただいちゃいましたよっ 📷✨ いかがでしょう、とっても嬉しそうですよね。。。笑 ここで皆様にお知らせです!! 中村あゆみさんの YouTube 「 中村あゆみのFUN FUN FUN 」 にて本日の様子を収録した動画が公開されるとの事。 担当佐藤はご案内に夢中でしたのでどんな動画になっているのか。。。今から楽しみでなりませんっ!!笑 皆様も下記のリンクから動画の方もチェックしてみて下さいねっ✨ 【ご報告があります】ついに!お見合い⁉️ - YouTube 当店は 「 東名高速道路 厚木IC 」 や 「 圏央道 圏央厚木IC 」 からも近く都内や県外からでもアクセスしやすい店舗となっております。 愛車のカスタムをお考えの皆様、お気に入りのアイテムを装着してカッコ良くカスタムしちゃいませんか?? それでは皆様からのご相談スタッフ一同お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2023/10/18【JLラングラー】JEPPESENの新作モデル「バレルゾーンM017」最速取り付け!■四日市オープン後「初」のカスタムブログ紹介☆記念すべき第1号はJLラングラー☆ ブログをご覧いただきありがとうございます^^ クラフト四日市店 店長のテラダです 四日市店復活OPENから早1週間。 早速クラフトらしいカスタムブログをお届けいたします^^ 記念すべき1発目のご紹介はコチラ! ■JEEP JLラングラー OPENと同時にご来店いただきましたI様 早速アツいアイテムをご成約いただき本日は待ちに待った取付けとなります☆ 選んでいただいたモデルがコチラ! ■JEPPESEN BARREL ZONE M017 (17inch) ラングラーをメインにカスタムパーツを展開するJEPPESENの2023新作モデル☆ 今までにない無骨感満載のデザインはラングラーの足元にピッタリ♪ クラフト全店でも初装着となります☆ ザラっとした独特な表面の質感はショットブラスト加工によるもの マットブラックとはまた違ったワイルドな雰囲気を醸し出します エアセンサー装着車でしたので流用できるように事前に対応バルブもご用意 センサーを移植することで警告灯も点かず純正の機能をそのまま使用することができます I様のご指名のM/Tタイヤ【ヨコハマ ジオランダーM/T G003】を組み合わせ エッジの効いたトレッドデザインで安定の人気を誇ります 装着後がコチラ! WHEEL:JEPPESEN BARREL ZONE M017 (Fr/Rr)8.0-17 (ショットブラック) TIRE:YOKOHAMA GEORANDAR M/T G003 (Fr/Rr)285/70R17 【BEFORE】 【AFTER】 無骨なラングラーにドストライクなバレルゾーンM017 M/Tタイヤとの組み合わせで完全武装スタイルに☆ 他にないデザインで新たな旋風を巻き起こしそうです♪ I様、この度は当店のご利用誠にありがとうございした☆ 記念すべき1発目のカスタムブログはオフ系から♪ これから様々なジャンルのカスタムブログを紹介していきますので 皆様、ご期待ください! ドレスアップのご相談はクラフト四日市まで☆ 皆様のご来店ドシドシお待ちしております☆
続きを読む