Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「TOYOTA」「セダン」の記事一覧
-
- セダン
- TOYOTA
- マフラー交換
2021/09/07【70カムリ】マフラーカスタム!!チタンカラーでリアビューをオシャレに。■70カムリにブリッツマフラーで拘りの仕上がりに(*^^)v 以前、WORKさんのホイールを 装着させていただいた70カムリ。 次なるカスタムのご用命を受けましたので、 ご紹介していきます。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ワークホイール、ジーストST2を 装着したS様の70カムリ。 トヨタの高級車にラインアップされているカムリを純正から大胆イメージチェンジ!! ↑以前のブログです。 ホイール装着時にマフラーの ご注文も頂いておりました。 ■ブリッツ NUR-SPEC VSR。 鏡面仕上げによる、上質な輝きと高い耐久性を 実現しているSUS304製ステンレスマフラー。 テール部には、新開発したチタンカラーを採用しているので、 リアビューをオシャレに演出してくれますよ^_^ 排気漏れ等のチェックを行えば、 リアビューをオシャレに仕上げた 70カムリの完成となります!(^^)! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WORK ジーストST2。 TIRE:純正流用。 MUFFLER:ブリッツ NUR-SPEC VSR 。 純正のマフラーは、お馴染みの ステンレス製となっておりますが、 今回S様がチョイスしたのは、 チタンカラー。 近くで見るとかなりキレイな色合いですよ(*´ω`) S様、マフラーもご用命頂きまして、 誠にありがとうございました。 これでますますドライブが楽しくなりますね(*´ω`) マフラーカスタムも得意なクラフト多治見店。 皆様の愛車のカスタムにマフラーはどうですか? ご相談お待ちしております。 ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- セダン
- TOYOTA
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- WEDS
2021/06/26ウェッズスポーツ全シリーズ 明日まで展示中です!只今クラフト相模原店ではウェッズスポーツホイールを大展示中です! 現行モデルは全デザインを取り揃えました(*^^) 展示期間は明日までとなっておりますので 是非皆様のご来店お待ちしております♪ さて!本日はそのウェッズスポーツの装着をご紹介です(^^) シリーズの中でも人気上位の「SA20R」 大口径20インチの装着となります! お車はトヨタ 70系カムリ! ローダウン&インチアップで一気に仕上げさせて頂きました♪ まずは車高から。 ブリッツZZRにて程よくローダウンです( ̄ー ̄) 70系カムリはエアロ類の張り出しが大きく 下げ過ぎると、一般道でも擦りやすくなってしまうので やり過ぎ感のない大人な車高にセッティングです☆ ホイールは、セダンにもマッチするメッシュデザイン。 ウェッズスポーツという名前だけあって、スポーツカー向けデザインが多い中 こちらのSA20Rは、セダン・ミニバンオーナー様からもご支持の多いデザイン。 今回は思い切って20インチを選んで頂きました(*^^) 8.5Jと9.5Jのサイズ設定があり、それぞれフェイスの違うデザインとなります。 今回は8.5JのFフェイスを装着させて頂きましたが Fフェイスでもかなりの立体感のあるデザインです( ̄ー ̄) やはりセダンはローダウン&インチアップで 雰囲気が大きく変わりますね(*^^) 全体のバランスも良く、大人なセダンに仕上がりました♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズスポーツ SA20R (F/R)8.5J-20インチ カラー:M-ブラックF タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)235/35R20 サスペンション:ブリッツ ZZR セダン車のカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^) ウェッズスポーツ展示会も残り2日間! こちらも是非よろしくお願い致します( ̄ー ̄)
続きを読む -
- セダン
- TOYOTA
- WORK
2021/05/14トヨタの高級車にラインアップされているカムリを純正から大胆イメージチェンジ!!■カムリをWORK ジーストST2でイメージチェンジです。 一昔前のトヨタの高級車リストには、 名前が挙がってこなかった「カムリ」。 ここ最近では、クラウンと同等?もしくは それ以上の人気を誇るまでになったカムリを ホイール交換でイメージチェンジを図ります(*^^)v こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 2017年のモデルチェンジから 急上昇中しているカムリ。 冒頭にも記載しましたが、 今では、クラウンに匹敵する人気な車種(*^-^*) S様のご要望の一つである、ホイール交換をしていきます。 ■WORK ジーストST1。 S様が愛車カムリに採用したのが、 カスタム系ホイールの代表メーカーである、 WORKさんからチョイス☆彡 長く伸びた6本スポークデザインがリムにもかかるような デザインで仕上がっており、3Dコンケイブ部分が、 ひときわ輝く存在感!! 高級車カムリにピッタリなデザインですよね(*^-^*) ホイールも拘ったのなら、ナットも拘りたいポイント。 S様は、WORKさんのRSナット。 カラーは3色展開ですので、お好みの色が選べますよ(*^^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WORK ジースト ST1。 TIRE:純正流用。 NUT:WORK RSナット。 ホイールカラーは、トランスグレーポリッシュ。 グレーっぽいのですが、そこまでグレー感は強くなく、 光沢のある感じで、ボディカラーにも邪魔をしない色合い。 色は、3色設定なうえに、セミオーダーカラーも 選択できますので、お好みの色でカスタムができるのもポイントの一つ(*^-^*) サイズも実車を用いての「実車計測」を 行いましたので、サイズ感もバッチリです(*^^)v S様にもご満足いただけている仕上がりになりました(*^-^*) ホイールの次なるカスタムの ご注文も頂きましたので、 また次回のブログでご紹介致します。 S様、この度はクラフト多治見店を ご利用いただきありがとうございます。 次のアイテムは、納期が掛かってご迷惑を お掛けしておりますが、今しばらくお待ちください。 WORK ホイール&カムリの カスタムは、クラフト多治見店にお任せください。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- セダン
- TOYOTA
2021/05/11SAI後期型にヴェネルディを装着!マデリーナ18インチをBMCカラーで!■ヴェネルディの名作マデリーナ18インチをSAI後期に装着です。 SAIの由来って『才』、『彩』からきてるんですよ^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、H様のSAI後期型。 純正ホイールもブラポリ仕様と、 ルックスも◎ですが、 乗り心地も考慮された16インチは、 ボディサイズから考えるとやはりインチアップを したくなっちゃいますよね^^ 純正より2インチアップで18インチへの サイズアップを実行。 2インチのサイズ差は、 やはり一目瞭然。 スポーク形状的にも 大きく見せる事ができるデザイン、 その効果は絶大デス。 WHEEL:VENERDI MADELENA 18inch TIRE:TOYOTIRES NANOENERGY BEFORE↑ AFTER↑ カラーは、ヴェネルディシリーズの 各カラーの中でも人気の高いBMCポリッシュを選択。 ブラックスパッタリングの上からポリッシュ加工した フラッグシップカラーです。 H様、いつもクラフトナゴヤドーム西店を ご利用頂きありがとうございます。 純正パーツでも多く採用されているメッキパーツと マデリーナのBMCポリッシュカラーの相性もバツグンでしたネ。 今後とも宜しくお願い致します^^ クラフトは、5/9(日)~5/14(金)まで 休業させて頂いております。 5/15(土)午前10時30より通常営業となります。 宜しくお願い致します。
続きを読む -
- セダン
- TOYOTA
- 車高調
2021/04/24更なる低重心化へ!!イデアル トゥルーヴァ車高調×70系カムリWSローダウンのご相談が急増中!! トヨタ 70系 カムリ WSをイデアルの車高調でローダウン♪ 「三河の落とし屋」クラフト知立店にお任せを^^ 今回のおクルマは最初に記載した通り、トヨタ カムリ。 70系カムリといえど、70系カムリWS。 通常の70系カムリとWSでは足回りのナックル形状が異なります。 互換性が無い為、必ず適合が取れているパーツを付けましょう^^ ■イデアル トゥルーヴァ 36段階の減衰力調整機能、全長調整式の車高調です。 イデアル トゥルーヴァの「カムリスポーツ」の設定品番にてお取り付け。 カムリはフロントのインナークリアランスが非常に狭いおクルマ。 太いホイールが欲しい!というオーナー様もいらっしゃいますが、 なかなかインナー側のクリアランスを確保するのが難点。 嬉しいのがフロントにピロアッパーが付いておりますので、 ゆくゆく社外ホイールで太いホイールを履く際に有利になってきます。 今回は社外ホイールには変更せず、とりあえず純正ホイールにてお取り付け。 4輪のアライメント調整ではフロントとリヤのトゥ角調整を施し、 ハンドルのセンター出しと問題がいないかチェックの試走を行わせて頂きOKであれば施工終了です。 純正ホイールでもパリッと決まりますよ~♪ 【BEFORE】 【AFTER】 前後指1本入るか入らないかくらいまで タイヤホイールとフェンダーの隙間を埋め、 シャコタンカムリの完成!! 先代のカムリと異なり、今回のカムリは一回り大きくなっていて、 ボディ等は低くなっており低重心化された仕様ですので、 こういった更なるローダウンが良く似合うんです。 低重心化されているカムリを更に低重心へ!! ゆくゆくは社外ホイールも検討されているとの事でしたので、 その際は是非またご利用下さいね^^ テールを良く見てみたら、ヴァレンティの社外のテールに変更されていました。 拘った仕様にどんどん進化されていかれるカムリWS。 次の一手が非常に楽しみです^^ オーナー様、この度は数あるショップからクラフト知立店をご利用頂き 誠に有難う御座いました!! 70系カムリWSのローダウンは「三河の落とし屋」クラフト知立店にお任せを^^
続きを読む -
- セダン
- TOYOTA
- BLITZ
2021/03/13カムリWS ハイブリッド を車高調でローダウンしてみた。若者のセダンがマークXからカムリに 変わってきているイメージ。 現行カムリはいわゆる昔の"セダン"という 感じではとてもスタイリッシュですね。 鈴鹿店の小林です。 フルエアロにマフラー交換済みという 状態でご入庫。エアロで車高は低く 見えていますが・・・ 実際はこの状態。 とは言え大きめエアロですので ガッツリ下げるのではなく、 本日はあくまで全体を整える意味での ローダウンと参ります。 当店でも"良く売れ"のBLITZ。 乗り味、下げ幅、調整幅と色々ポイント はありますが、我々からすると車種ラインナップが 多いことも非常に助かっていたり(笑) カムリは通常グレードとWSグレードで 足回りの品番が違いますので要注意ですよ! 20~30ミリ程のローダウンですとダウンサス という手もありますが、最終的に全体を整える 場面で「微調整ができる」ってクルマをカッコ良く 仕上げる大きなメリットになるんですよね。 仕上がりは低く構えて。 言わずもがな一体感は純正の比ではありません。 【ノーマル車高】 【BLITZ ダンパーZZ-R】 車高は取付当日にオーナー様と打ち合わせ。 大まかなイメージを伝えていただき、 下げ幅、仕上げはお任せいただきました。 約35ミリのローダウンで指2本ほど。 エアロ装着車ですので普段乗りの 取り回しが不便にならないよう配慮。 クルマってバランスですから こうなってくるとホイールが寂しい(汗 またのご相談お待ちしております! カムリWSハイブリッドのローダウンを ご紹介しました。ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- セダン
- TOYOTA
- ローダウン系
- TEIN
- WORK
2021/02/28SAIのローダウンスタイル!!ワーク新作ホイール LM7 で足元をキメル。ローダウンスタイルからオフ系スタイルまで幅広く施工させて頂いております。 TOYOTAのセダン SAIをTEINの車高調でローダウンさせて頂き その後にクラフトの得意分野 実車計測でオーナー様の理想を形にしていきます!! ワーク新作ホイールが登場して一早くお問い合わせ頂き 納期の兼ね合いもありましたが、当店で一番早くご成約頂いたオーナー様。 今回はJ数(ホイール幅)を前後で変えております。 F:8.5J R:9.0J このJ数が太ければ太い程、インナー干渉リスクも高まります。 TEINの車高調に足回りを変更し、実際にインナーショック側に干渉をしないかどうか 入念に確認を行ってのサイズ選定。 タイヤは225/40R19と、純正よりも若干大きいサイズにはなります。 同じサイズだとしても、違う銘柄のタイヤを装着すると 若干引っ張り具合は異なってきますので、ゆくゆくのタイヤ変更の事も考慮した ホイールサイズにさせて頂きました。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:WORK Lanvec LM7 COLOR:GRシルバーカットクリア SIZE:(F)8.5J (R)9.0J TIRE:BS レグノGR-XⅡ SIZE:225/40R19 SUS:TEIN フロント 60ミリオーバー リヤ 70ミリオーバーのリムへと深化!! ランベックシリーズはリムを深く取れやすいので、 深リムがご希望のオーナー様にはお勧めなシリーズ♪ タイヤも拘り、静粛性重視のブリヂストン レグノをセット。 インチを上げた事によって、ロードノイズが出やすくなりますので それも考慮しての妥協の無い仕様にして頂きました!! オーナー様ご納得の仕上がりに!! 仕上がりに喜んで頂けてとても良かったです♪ 足回りを固めてからホイールサイズ選定と時間はかかりますが、 納得のいく仕上がりへとオーナー様と私共で一緒に愛車を作っていく事が出来ますので、 サイズにお悩みの際は是非ご相談頂けたらと思います。 お次のカスタムは強化パーツでしょうか^^? またのカスタムのご相談、いつでもお待ちしておりますね~!! WORKホイールの事ならクラフトまで♪
続きを読む -
- セダン
- TOYOTA
- TEIN
2021/01/2470カムリハイブリッドをシャコタン化! TEINフレックスZをインストール!コスパ抜群! TEIN FLEX Zで70カムリをローダウン! こんにちは!クラフト浜松店 寺田です^^ 本日のご紹介はTOYOTA カムリハイブリッド(AXVH70) ローダウンのご用命を頂きました^^ セダンタイプですので腰高感は少なめなんですが意識してみるとやっぱり気になりますね>< このお悩みズバリ解決いたしましょう♪ 今回装着するモデルはコチラ! ■TEIN FLEX Z 全長調整式・減衰調整付き・アッパーマウント付きと求められる機能を網羅しながらも 自社工場で生産することによってお求めやすい価格に☆ 設定車種も幅広く対応しています それでは早速取り付けていきましょう♪ 交換前にまずはノーマルの車高の高さをチェック 当店のメカニック酒井クンにかかれば細かなセッティングもお手の物です^^ 今日も頼みます! 事前にお伺いしたセッティングに合わせて取り付けをしていきます 車高調ですので細かな高さ調整ももちろん可能! 使うシーンに応じてダウン量はオーダーいただけます^^ サクサクっとリアも取り付けが完了♪ 最近のトヨタ車は外側からアクセスできるので付ける側としてもありがたいですね^^ 装着後は「左右差は無いか」・「前後のバランスはキレイに揃っているか」など 酒井クンの目で厳しくチェック! 微調整を繰り返しながらオーダーいただいた高さに合わせていきます 車高がキマったら最終仕上げのアライメント調整へ! サスペンション交換をしていますので経験上ほぼ100%数値はズレます。 ローダウン後も快適に使えるようにこの作業は非常に重要! アライメント単品での作業も行っていますのでお気軽にお問い合わせください^^ それでは交換後をご覧いただきましょう♪ 【BEFORE】 【AFTER】 今回はメーカー推奨値にてローダウン 取り付け前と比較すると見た目の変化が良く分かりますね^^ 実用性もしっかり考慮したセッティングでバッチリ仕上がりました しっかりとツボを押さえたローダウンでよりセダンらしいフォルムへ^^ ドレスアップのキホンですね☆ I様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました^^ 「上げ」も「下げ」も得意な当店。 サスペンションメーカーも各種取り扱いしています^^ 春に向けてドレスアップをお考えのオーナー様。まずはベース作りからいかがでしょうか? 皆様のご相談・ご用命お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- セダン
- TOYOTA
- 車高調
- RS-R
2021/01/20VIPカーと言えばこの車!!セルシオ30後期に「RS-R Best☆i」装着で乗り心地改善!永年の名車!! トヨタ セルシオ30後期に今回「RS-R Best☆i」を装着いたしましたのでご紹介いたします! Bユーロの純正メッキアルミがこれまたシブイ!!! こちらの車両のオーナー様は以前のお乗りいただいていたお車もセルシオ30後期というセルシオ愛好家♪ 最近ではミニバンやSUVといった利便性の高いお車をお乗りいただいている方が多く セルシオといったセダンをお乗りいただいている方が少なくなっている印象が、、 セダン好きの私(森)は少し寂しい気持ちです(笑) こちらの車両には元々、別の車高調が装着されていましたが経年劣化等によるヘタリでショックの動きが悪くなっており 乗り心地が悪いとのことで今回、交換へといたりました。 こちらが装着させていただいた「RS-R Best☆i」です! RS-Rといったらこの色合いですよね(^^) 装着後がこちら!! 元々、ローダウンが施されておりましたので外観の大きな変化はあまりございませんが乗り心地はかなり改善されました! これはドライブが楽しくなること間違いなし♪ サイドから見た車高のバランスはこのような仕上がり! 装着前と比べ前後共に15mm前後車高はアップいたしました!! 因みにフロントのクリアランスはこのように指2本ほど。 リア側に関しては指1本弱のクリアランスとなっております。 程よくローダウンされた大人な仕上がりでカッコいいですね! また乗りたくなっちゃいました(笑) あ、実は以前の私(森)の愛車はセルシオ30後期でした(^^)v また近々、ブログにてご紹介させていただきますね♪ この度はクラフト知立店をご利用いただきましてありがとうございました! サスペンションは走行距離や年数、使用環境によってヘタリが起こりやすいパーツです。 オーバーホールや新しいサスペンションへ交換されることで性能・乗り心地が改善できますので 足回りのリフレッシュを兼ねて、是非ご検討してみてはいかがでしょうか? サスペンションやタイヤ、ホイールのご相談はクラフト知立店まで♪♪ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- スポーツカー
- セダン
- TOYOTA
- WEDS
2021/01/06110マークⅡにウェッズ の鍛造ホイールをF ZEROで拘りました!!車高調でローダウンされたトヨタ マークⅡ 110系IRにウェッズの鍛造ホイールを 19インチにてインストールさせて頂きました^^ ■F ZERO FZ-2 5本ツインスポークタイプのホイール。 足が長く見えるのでより一層大きく見えます^^ カラーはブラッシュドで足元を華やかに♪ このスポークの細さで強度を出せる。それが鍛造ホイールだからこそ成し得る事。 鍛造ホイールって凄いんです。 フロントとリヤパートでJ数(ホイールリム幅)を変えてセットアップ。 J数やインセットによってコンケイブが変わります^^ ナットにも拘り、キックス モノリス T1/06を同時装着。 ホイールが鍛造ならナットも鍛造で。 ナットカラーはホイールカラーと相性が良い グロリアスブラックをチョイス♪ 【BEFORE】 【AFTER】 ホイール:F ZERO FZ-2 サイズ:(FR)8.0J (RR)9.0J タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ サイズ:(FR)215/35R19 (RR)225/35R19 ナット:キックス モノリス T1/06 ナットカラー:グロリアスブラック 引っ張り気味に仕上げたいとご希望でしたので 細めのタイヤをチョイス。 ルッチーニ ヴォーノスポーツはドレスアップシーンでもかなり人気なタイヤ。 出ヅラも計算通り!! 理想の出ヅラになったのではないでしょうか^^ 削りだしの魅せるヘアラインが高級感を出してますネ。 オーナー様、この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! 100キロの距離を走り終えたら初期点検させて頂きますので お時間のある時で結構ですので、ご来店頂けたらと思います。 またのご利用スタッフ一同お待ちしております^^
続きを読む -
- セダン
- ハイブリッドカー
- TOYOTA
- マルチピース
- WORK
- 実車計測
2021/01/0470カムリにマイスターS1R 保安基準を意識しながらも深リムをGet!!2ピースホイールはサイズ設定が自由に出来る!! 保安基準を意識したツライチ仕様も実現可能ですよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はU様・70カムリHV。 リム深マイスターで仕上げましたよぉ~♬♬ 車高調にてローダウンを行っているU様・70カムリ。 今回のご希望は保安基準を意識したセッティング。 そこで当店得意の実車計測を行い検査で見られる30~50度の範囲をしっかりチェックしサイズを決定!! 本日装着のアイテムはコチラ!! ホイール:ワーク マイスターS1R 18インチ タイヤ:ミシュラン PS4 ホイールリム幅は前後8.5J、そこに235/45-18を組み合わせました。 実車計測を行った結果、前後の差が少なかった事から今回は前後同一サイズにてオーダー。 それでもキレイな出ヅラに仕上がりオーナー様にもご満足いただけた様子。 通常では前後同一サイズだとリアの方が引っ込む。。。 そんな印象をお持ちの方も多いと思いますが、最近のクルマではそうではない車輛も増えてきました!! 例えば、前後の出ヅラの差が10mm以上あったりすると前後サイズ違いでオーダーしたくなると思います。 ですが、その前後差が2~3mmだったり5mm以内だった場合悩んでしまいますよね?? 前後同一サイズであればタイヤローテーションも可能で、タイヤの減り具合なども微調整が利きます。 その逆で、リムを1mmでも深くしたいとお考えのオーナー様もいらっしゃると思います。 保安基準を意識したセッティングや1mmでもリムを深くとるセッティング。。。 オーナー様によってお好みは様々。 クラフト厚木店ではオーナー様のご希望を伺った上でお好みの仕上がりを実現させていただきます!! 愛車のカスタムはぜひご相談下さい!! U様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 実車計測・オーダーインセットにてご希望通りのスタイルに仕上がりましたねっ✨ またのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- セダン
- TOYOTA
- ローダウン系
- RS-R
- WORK
- ツライチセッティング
2020/12/29UCF30セルシオ x RS-R車高調 x WORK VS XX 19インチ!FRサイズでツライチ仕様に。■UCF30セルシオ x RS-R車高調 x WORK VS XX 19インチ!FRサイズでツライチ仕様に。 "サンマル"。 という型式から私が真っ先に思い浮かぶ車種は… トヨタ セルシオですね。 私が中学生位の時でしょうか? eR仕様車をローダウンしてユーロラインなどを履く30セルシオが とてつもなく眩しい存在だった記憶がございます(^-^; 本日のお話は30セルシオ後期eR仕様のカスタマイズをお届け致します。 ご入庫時点でWORKシュヴァートSC4が装着されていたのですが、 とあるホイールが気になり仕様変更。となった次第(笑) それが… ■WORK VS XX 19インチ。 人の世の流れに左右されないスポークデザインが人気の秘訣。 18インチから20インチのサイズ構成で、 19インチ・20インチではステップリムも選択可能なWORK 3Pホイール。 FRセダンらしく前後J数変更・ディスク変更で仕上げていきます。 タイヤサイズも245/275で太めにいきますよ~(*^^)v WORK VS XX投入と合わせて、足回りリフレッシュかつローダウンも同時に。 私の指が4本入るフェンダークリアランスは、こちらで解消していきます。 ■RS-R Best-i。 ・減衰力36段調整 ・全長調整式 ・単筒式 スプリングには耐ヘタリ性能が高いTi2000を採用した一品。 リアセクション施工時にはリアシート取り外しが必須になりますので、 取外し時、ボディに傷が入らないように養生もしっかり行い作業スタート! UCF30の場合、既設足回りがスプリング・ショックの組合せなので、 走行距離や経年時にリフレッシュ兼ねて車高調などに交換できるのも魅力的。 前後足回り交換が完了したら… アライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:WORK VS XX 19インチ(FRサイズ) COLOR:バーニングシルバー(BS) TIRE:ファルケン FK510 SUS:RS-R Best-i ご入庫時の18インチ仕様から1インチアップの19インチ仕様へ。 直線的なスポークデザインも相まって実インチ以上に口径感を感じられますネ(*^^)v また、指4本分入っていたフェンダークリアランスは… 指2本分までローダウン完了! 日常生活でも支障が出にくい車高でセットアップさせて頂きました(*^^)v NEWタイヤ&ホイール・足回りでリニューアルされた30セルシオ後期。 これからも長く愛してあげてくださいね~(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! さて、ご入庫時装着されていたWORKシュヴァートSC4は 高価下取りさせて頂きました! お得にカスタマイズ!大事なワードです(笑) タイヤ&アルミホイールセットの買取&下取りもお任せ下さい。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト中川店でした! ※冬季休業に関するお知らせ 2020年12月30日(水)~2021年1月2日(土):休業 2021年1月3日(日):AM10:00~通常営業開始
続きを読む -
- セダン
- TOYOTA
- RS-R
- WORK
- 実車計測
2020/07/2670カムリ WS をRSR×WORKでシャコタンツライチ。ナットも拘る。こんにちは!クラフト知立店 金子です。 本日ご紹介させて頂くお車はトヨタ カムリ(WS)。 ご紹介の前にここで重要なお知らせがございます。 7月27日(月)は社員研修の為 10時30分~17時30分までの時短営業とさせていただきます。 大変ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いいたします。 まずは最初にカスタムの基本のローダウンから。 お取り付けさせて頂いた車高調は RSR Basic☆i 減衰力固定式、全長調整式の車高調となっております。 今回のカムリの製造年式とWSグレードで適合が出ているところが、現在まだ少なかったのですが、 流石RSRさん!!適合を取っていました^^ 早速作業開始!! 当店のベテランスタッフの山田さんが足回りの交換作業をスムーズに進めていきます。 車高が決まれば、残す作業はアライメント調整。 前後のトゥ角が基準値よりも大幅にずれが生じていたので、補正を行い ハンドルセンターのズレが無いか確認し、足回り交換作業完了です。 前後指1本までローダウン♪ 次はこのローダウンスタイルで装着するホイールサイズの選定へ移ります。 今装着しているホイールサイズからどれだけ外に出すことが出来るか計算していきます。 装着するホイールはWORK ジーストST3 20インチ、ステップリムのみの設定です。 2ピースホイールということで、1ミリ単位でのオーダー可能。 この利点を生かし、オーナー様と相談の上サイズを決め、 車高調を取り付けた数週間後に入荷したホイールがこちら。 ディスクカラーはトランスグレーポリッシュ リムはオプションでバフアルマイトリム。 タイヤはニットー ネオテクジェン トレッドパターンとは裏腹に、ロードノイズも若干マイルド。 8.5J(ホイール幅)に225/35R20を使用し、少し引っ張り気味にセッティング。 ちなみに現行のカムリはエアセンサーが純正で装備されておりますので、 ホイールにはエアセンサーを流用出来るように裏側に穴あけ加工も施されております。 ※ホイールによって、J数によってエアセンサー用の穴あけ加工が出来る出来ないがあります。 特に最近では、国内メーカーのタイヤの場合、乗り心地を重視しているタイヤが多い為、 ショルダー部分はたわみを保たせる為に丸みを帯びており、若干太め。 同じ225/35R20でも銘柄が変わるとタイヤの膨らみが違うんです。 ホイール:WORK ジースト ST3 ディスクカラー:トランスグレーポリッシュ リム:オプション バフアルマイト タイヤ:ニットー ネオテクジェン サイズ:225/35R20 ナット:WORK ビレットナット ロングタイプ WORKホイールならWORKナットでしょ♪ という事で、WORKのビレットナットが良いアクセントになってます!! 拘りを感じずにはいられない仕様になりました。 セダンはやはりシャコタンが良く似合います^^ 計算通りの出ヅラ!! ばっちり仕上がっております♪ 実車測定時に前後の出ヅラはそこまで変わらなかったので、 ホイールのJ数、インセットは前後一緒です。 ローテーションも出来ますので、タイヤの摩耗を均等にする事が出来ますね!! 捻りを加えた、最新トレンドを足元にインストール。 オーナー様もこの仕様に大変ご満足頂けたようで良かったです♪ これからも大切にお使い下さい^^ この度は数あるショップの中、クラフト知立店でのご購入 誠に有難う御座いました。 またのカスタムのご相談、スタッフ一同お待ちしております。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- セダン
- TOYOTA
- ローダウン系
- ENKEI
2020/07/23JZX100 チェイサーのホイール交換。エンケイ パフォーマンスラインPF01 17インチへチェンジ!■JZX100チェイサーのホイール交換。エンケイ パフォーマンスラインPF01 17インチへチェンジ! 4枚ドアでMTでターボで速くて音が良くて…etc 完全無欠なスポーツセダンはJZX100チェイサー。だと思っている 安藤が本日もブログを更新いたします(笑) TRDスポーツエアロを纏い、足元はTOM'SカバラXMの17インチ。とマニア垂涎の仕様。 足回りの各部リフレッシュも施され、オーナー様の愛が感じられる一台。 リフレッシュメニューの1つとしてホイール交換のご用命を頂きました。 今回選んで頂いたのはENKEI-エンケイ-ホイール。 街乗りからレースシーンまで網羅する老舗ホイールブランドです(^-^) 装着前にブレーキクリアランスのチェックに入ります。 ツアラーVのブレーキユニットはNAモデルと異なり、 片押し2POTキャリパーにローター径が大きめなのです。スポーツモデルらしい拘りですよね。 クリアランスOK! スタッフ2名以上で確認を行い、組込み作業に入ります。 組込みを行うスタッフの一方で、私は装着に関するパーツの準備を… ナット!足元のワンポイントに有効なアイテムで色々な商品がリリースされていますよね。 今回、ホイールブランドと合わせてENKEI-エンケイ-様の "パフォーマンス ジュラルミン ホイール ロック&ナット"を選択。 カラー構成はブルー・レッド・スモークシルバー・ブラックの四構成。 それぞれアルマイトカラーとなっています(*^^)v ナット重量も1個当たり25gと軽量! 軽量ホイールと合わせバネ下重量減に貢献します。 色味も選びつつ軽量化が施せるのは嬉しいですよね(笑) トルクレンチを用いて最終の締付確認が完了したら出庫致します。 WHEEL:ENKEI-エンケイ-パフォーマンスラインPF01 17インチ COLOR:スパークルシルバー TIRE:流用 OPTION:パフォーマンス ジュラルミン ホイール ロック&ナット 強度解析技術、設計技術により実現した細身のツインスポークデザイン。 ブレーキング時の放熱性もバッチリなので、 サーキット走行を楽しまれる方からも人気なホイールですね(*^^)v 伸びやかなスポークデザインですので、実インチよりも大きく見えるのも特徴。 足元の軽量化は走行時の体感変化も得られるはずです。 年々貴重になりつつあるマークⅡ/チェイサー/クレスタ。 可能な限り愛し続けて頂ければと個人的なねがいです(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等の初期点検でもお待ちしております。 クラフト中川店でした!
続きを読む -
- セダン
- TOYOTA
- 夏タイヤ作業、うんちく
2020/06/25SAIのタイヤをTOYO ナノエナジー3プラスに交換させて頂きましたSAIのタイヤをTOYO ナノエナジー3プラスに交換させて頂きました こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です。 本日のご紹介はトヨタのSAI 以前、当店で18インチにインチアップさせて頂いたお車のタイヤが 古くなってきたので新しいタイヤに交換です 今回ご用意したトーヨータイヤのナノエナジー3プラス 前モデルのナノエナジー3からウエット性能が向上したモデルとなっており 梅雨時の今の時期にも安心して乗って頂けるタイヤです 重量の増加を材料により抑制しつつ高剛性化を図りしっかりとした乗り味と 基本性能と確保、そして前モデルから引き継がれた低燃費性も維持しています 雨の多いこの季節安心してお車を運転して頂くために今使っているタイヤのチェックをしてみてくださいね G様この度はクラフトナゴヤドーム西店をご利用いただき有難う御座いました タイヤの慣らしが終わったころにまたエアチェックに来てくださいね
続きを読む