Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「TOYOTA」「ミニバン」の記事一覧
-
- ミニバン
- TOYOTA
- SSR
- ツライチセッティング
2021/07/1050エスティマに深リム3ピース SSRプロフェッサーMS1 19インチを装着っ☆☆3ピースホイールはサイズ選びが最重要!! インセットやディスクを組み合わせてツライチ仕様を完成させましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・50エスティマになります。 ご相談当初は車高調&20インチ仕様とすでにカスタムを行っていたおクルマですが、この度イメージチェンジのご依頼ですっ♬♬ ホイールの装着に合わせて車高のリセッティングを行いいざ完成っ🔧 それではコチラをどうぞ!! ご購入いただいたホイールは 「 SSRプロフェッサーMS1 19Inc 」 ホイールカラーはブラッククロームの様な輝きを放つSBCをチョイス!! 今まで装着していた20インチはスペーサーを使っての装着。 それでも出ヅラには満足出来ていなかったとの事。 「 イメージチェンジをするならサイズを厳選し出ヅラに拘って作りたい。。 」 そんなご要望をいただいておりましたので実車計測を行いサイズを選定していきました。 そしてNEWホイールの装着に合わせて車高もリセッティング🔧🔧 地上高ギリギリを攻めたいとのご要望に合わせてしっかりローダウンを行いましたっ!! こうして見ると、タイヤにフェンダーが乗っている様に見えまよねっ✨ そしてシャコタン車に付きまとう走行中の干渉を最低限に抑える様にタイヤも引っ張り気味にセット。 マルチピースの魅力でもあるリムの深さですが、このリムの深さは出ヅラに拘れば拘る程深くなって行きます。 意外と勘違いされているのが 「 リム幅(〇〇J)が太い程リムが深い 」 と思われている事。 実はそうではないんです。 要は、同じ出ヅラなら8.0Jでも10.0Jでもリムの深さは変わらないと言う事。 更に難しい説明を付け加えると、ディスクの種類によってもリムの深さは変わります。 この辺をもっと詳しく知りたい。。。 そんなオーナー様には店頭でご説明させていただきますよぉ~♬♬ そして今回気にしていた部分がコチラ!! キャリパーカバーを装着したまま新しいホイールを履けないかと言う事。 今回はディスクとインセットがうまくマッチしてくれた為、その問題も無事クリアする事が出来ましたっ👍 これも選択の幅が広いマルチピースのメリットでしょうね。 これからカスタムをお考えのオーナー様、マルチピースホイール(2ピースや3ピース)をご検討されてみてはいかがですか?? K様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 当時はタイヤ交換のお話でしたが、話がどんどん進みホイール交換へと路線変更。。。 その分、かなりのイメチェンに成功しちゃいましたねっ♡♡ 微調整などあればまたお知らせ下さいね!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- コンパクトカー
- ミニバン
- TOYOTA
- ローダウン系
- RS-R
2021/07/08【170系シエンタ】Ti2000で納車後にローダウン。その後にホイール交換を実施予定。まずは、ローダウンのご紹介。■170系シエンタをTi2000で腰高感を改善。コンパクトミニバンの風格を!! 約12年ぶりにフルモデルチェンジをしてから、 幾度のマイナーチェンジや特別仕様車を出し、 コンパクトミニバンの中でも人気の高い170系シエンタ。 特に子育て世代には、人気ですよね(*^-^*) こんばんは、クラフト多治見店の中村です。 コンパクトミニバンでも、 純正での腰高感ってどうしても ぬぐい切れない部分になってしまいますよね・・・。 今日は、T様のシエンタでその部分の 腰高感をしっかりと解消するのをご紹介致します('ω')ノ ■RSR Ti2000。 今回、T様はRSRのサスペンションでも 3種類ある中から、Ti2000を選択。 Ti2000だと、ヘタリの永久保証が付いており、 経年劣化等が当初より車高が著しく下がった状態に なれば、新品と交換してくれるという 嬉しい保証付き(*^-^*) 条件がございますが、当店で取り付けた状態のままで あれば、恐らく新品と交換してもらえると思います。 サスペンションの取り付けが終われば、 クラフト自慢の3Dアライメントの実施。 これが完了すれば、 腰高感がスッキリした170系シエンタの完成デス(*^^)v BEFORE↑ AFTER↑ 約30㎜のダウンです。 これだけ下がれば、見た目がよりスタイリッシュに。 それでもT様も行動範囲でも問題なく 走行ができるようになっております。 車高は落としたいけど、普段の運転で 擦ったりするリスクは少しでも解消したいですよね。 担当中村は、その部分を踏まえたうえでカスタム提案を 行っておりますので、お気軽にご相談ください!(^^)! T様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき、 誠にありがとうございました。 ホイールの方は、もうしばらくお待ちください。 170系シエンタのカスタムはもちろん、 RSRでのローダウンもクラフト多治見店に ぜひお任せください。 理想のスタイルへのお手伝いを 全力でさせて頂きますよ('ω')ノ ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- ミニバン
- TOYOTA
- アーバンオフ系
2021/07/04エスティマにデルタフォースオーバルはアリ??■エスティマにもオフ系カスタム!デルタフォースオーバルにホワイトレターで装着です! デルタフォース旋風到来中! ミニバンもオフ系カスタムがキテマス!! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 CURTのルーフキャリア装着で アウトドア仕様な50系エスティマ。 やっぱりホイールもオフ仕様にしなきゃですよね! 純正は、エアログレードのアエラスという事で 18インチのドレスアップ系デザイン。 そこからオフ感アップの2インチダウン16インチでの装着です。 WHEEL:DELTAFORCE OVAL 16inch TIRE:GOODYEAR NASCAR 215/65R16 オーバルの中でもご指名が多い マットブラックカラーをチョイス。 スポークが短くなってしまいがちな 16インチへのインチダウンも デルタフォースオーバルなら◎! タイヤは、オープンカントリーやBFグッドリッチとも 迷われましたが、奥様の市街地運転が多いとのことで オンロードに寄せたグッドイヤーのナスカーを選択。 タイヤパターンはオンロードよりですが、 今回のカスタムのポイントでもある ホワイトレターがデルタフォースともマッチ。 エスティマ×ホワイトレター、、、 アリですネ^^ カートのルーフラックとの相性も良く、 相乗効果でオフ感マシマシにUPです!!! ミニバン×デルタフォースオーバル×ホワイトレター、 間違いなくアリですよっ! 迷っている方も是非、チャレンジしてみてくださいネ! インチダウンには、ブレーキキャリパーの干渉の恐れも ありますので、ご購入の際は当店へご相談くださいね^^ デルタフォースオーバルももちろん展示中! クラフトナゴヤドーム西店へお任せください。
続きを読む -
- ミニバン
- TOYOTA
- アーバンオフ系
2021/06/10トヨタ Deliboy-デリボーイ-にARBルーフキャリア装着。アウトドア映えな一台が完成!■トヨタ Deliboy-デリボーイ-にARBルーフキャリア装着。アウトドア映えな一台が完成! 皆様こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 前例があまりない車両カスタムとなると色々と調べてみても確たる情報が得られない…。 そんな思いをしたことがあるのは、私だけではないはず…(^-^; それは身の回りでも多く起こりますが、 本日ご紹介させて頂く"トヨタ Deliboy-デリボーイ-"もその一台。 従来ですと移動販売や物資運搬等で用いられることが多かった一台ですが、 昨今のアウトドアブームもあり、アウトドアカスタムされるケースもチラホラ… 「どこをカスタムするのか?」と言いますと…コチラのルーフ部。 キャンプなどのソトアソビに赴く際、 ギア量もあって「車内積載量だけでは足りない。」なんてことも…(^-^; 車内積載量に+α容量を増やせられれば、現地での快適なソトアソビが出来るワケです(笑) そのルーフ部に取付けるのが… ■ARBルーフキャリア。 オーストラリアの過酷な道でも快適かつ安全に旅が続けられるように設計されているARB製品。 数多くの製品がありますが、ルーフキャリアのラインアップも多く用途に応じた選択が可能です。 今回取付けるのは"ARBアルミフラットラックメッシュフロア"。 その名の通り、全体の凹凸が少ないフラット設計。 非積載状態だと前方からの空気抵抗も少なく、不快な風切り音が少ないのも特徴。 ジェットバックなどが簡単に積載出来るのもポイントです(*^^)v また、汚れたものや大物、全長が長いものの積載もOKなので、 車内空間をキレイに使いたい。そんなユーザー様にも味方となりますネ。 まずは取付に必要なブラケット類の組立からスタート! とにかく部品が多いので一つずつ確認しながら下ごしらえしていきます(^-^) そして、取付位置を割り出しマーキング。 ルーフ部が少し張出している点を利用してブラケットを装着する仕様。 ジムニーなどのルーフ部に似た形状です。 積載! ルーフ部に傷が付かないように養生もしっかり行っていますのでご安心下さい。 まずは仮止めを行い、位置確認。 位置が決まれば本締めしていきます。 「そもそもデリボーイ用のラックやブラケットなの??」 とお思いの方もいらっしゃるはず。 実は事前にルーフ部の寸法等を現車を用いて採寸済みでしたので、他車種流用。 という技で装着に至りました(^-^) 装着前例が無い車種でもご対応可能な場合もございますので、 まずはお気軽にご相談下さいネ。 CAR:トヨタ Deliboy-デリボーイ-。 ROOF RACK:ARBアルミフラットラックメッシュフロア ルーフ部からの高さも低めなので、車両一体感も高い。 また、全高UPも少なく済みますので全高制限がある立体駐車場などでも 困りにくいはずです(^-^) 夏はサーフボード。冬はスノーボード??キャンプもいいなぁ…etc 四季問わずソトでアソブために必要なパーツと捉えれば、 自身の生活のQOL上がりそうじゃないですか??(笑) このフォルムにギアを積んで現地に現れたら…ヒーローでしょうね(笑) また、積載時の感想などをお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! クラフト中川店でした! ※夏のエアコン本格使用前にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑
続きを読む -
- ミニバン
- TOYOTA
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2021/05/2050系エスティマをマーベリックで深リム&ツライチを実現!!■マーベリック709Mでエスティマにも深リム&ツライチに!! 以前、クラフト多治見店で 車高調整をさせて頂いた、 50系エスティマ。 今回、ホイールが到着しましたので、 取り付け編となります。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ブリッツZZRでローダウン済みの50系エスティマ。 ローダウンした際に、「実車計測」をさせて 頂いたので、”深リム”&”ツライチ”に 変身させちゃいます!(^^)! ■マーベリック709M。 S様が選んでいただいたのは、 ウェッズさんのマーベリックシリーズ、 709Mをチョイス。 今では、当たり前にあるメッシュ系ホイール。 その火付け役といっても過言ではない、709M。 2ピースホイールならではの仕上がりに。 マットガンメタリックのホイールカラーと ボディカラーとの相性も抜群ですよね(*^-^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:マーベリック 709M。 TEIN:ダンロップ ルマンⅤ。 SUS:ブリッツ ZZR 気になるサイズ感もベストなサイズに(*^-^*) これぞ、2ピースホイールを選ぶべき 最大の特徴ですよね('ω')ノ S様、今回車高調からホイール交換まで お任せいただきありがとうございました。 また、メンテナンス等でもお気軽にお越しください。 ”深リム”&”ツライチ”を 自分の愛車にも!!と、 お考えのオーナー様。 クラフト多治見店におまかせ頂ければ、 理想のカスタム提案を致します。 お気軽にご相談ください。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- コンパクトカー
- ミニバン
- TOYOTA
2021/04/29シエンタに17インチ!VOLTEC MS-7を装着!こんにちは中島です! 本日はトヨタ シエンタのインチアップをご紹介です( ̄ー ̄) 純正より2インチアップ、17インチホイールを装着させて頂きました♪ 装着ホイールはVOLTEC ハイパーMS-7。 様々な車種に似合う「メッシュデザイン」かつ ホイールが大きく見える1ピースモデルとなります(^^) 17インチを装着させて頂きましたが コンパクトなボディにこのサイズはすごくしっくりきますね(*^^) 車高等はノーマルで、違和感なく装着OKです♪ カラーは王道のブラックポリッシュ。 今回はオーナー様よりこちらのホイールをご指定頂き 初めて現物を見ましたが、ポリッシュ面がとてもキレイな仕上がり。 ポリッシュの面積も多いので、すごく明るい印象です( ̄ー ̄) メッシュのスポーク部分は細身で縁まで伸びたデザイン。 同じ17インチでもスポーク形状でホイールの雰囲気はかなり変わりますが このタイプは実際のサイズ以上に大きく見えます(^^) 迫力を出したい方にオススメのデザインとなります☆ タイヤにもしっかり拘って頂きました! 静粛性と乗り味に優れたダンロップ ルマン5。 多くのお客様にインプレッションを聞きましたが 非常に乗りやすく、タイヤの違いを体感出来たという方がほとんど。 見た目と乗り味を両立させた仕様で完成です♪ 今回のカスタムスペック ホイール:VOLTEC ハイパーMS-7 (F/R)7.0J-17インチ カラー:グロスブラックポリッシュ タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)195/45R17 コンパクトカーのインチアップもお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ミニバン
- TOYOTA
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2021/04/28WORK新作 VS XV 19インチをエスティマに装着!こんにちは中島です! 本日も昨日に続きトヨタ エスティマのホイール交換をご紹介です(*^^) 今回もWORKマルチピースホイールで仕上げていきます! 装着ホイールは、当店でも何度かサンプルを紹介させて頂いた WORK 2021年新作の「VS XV」 昔ながらの細かいメッシュデザインとなります(*^^) こちらのお車も、既に車高調等は装着済。 ホイールも20インチが装着されていたので 今回はホイールのみの交換となります(^^) 元々は1ピースホイールでしたので そこから「ステップリム&3ピースモデル」に変更で かなりイメージが変わってくれました♪ オーナー様のご希望で、サイズは前後通しサイズにてオーダー。 フェンダーに対して少し余裕のあるサイズとなりますが ステップリムのお陰で、中々の深リム具合となります( ̄ー ̄) 今回はナットにも拘って頂きました! 紫色がお好きということで、キャリパーはペイント済。 それに合わせてWORKのレーシングナットをチョイス。 装着するとこんな感じになります♪ ディスクカラーの「ブリリアントシルバーブラック」との相性も良いですね! 貫通&ロング仕様で見た目もかなりいい感じです(^^) これまでのホイールよりもプラスαな出ヅラ。 攻めつつも、フェンダー内にしっかり収まっているので 大人な高級感のあるスタイルとなりました♪ とても全体のバランスが良いですね(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:WORK VS XV (F/R)8.5J-20インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:流用 (F/R)245/35R20 オーナー様の拘りが詰まった1台の完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ミニバン
- TOYOTA
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/04/2750エスティマにシュバートSG1 19インチを実車計測で仕上げました!こんにちは中島です! 本日は50系エスティマのインチアップをご紹介です(^^) 当店得意の実車計測で、mm単位ホイールオーダーで仕上げさせて頂きました♪ 今回の車両は既にローダウン済。 前後キャンバー角も調整されており、ベースのセッティングは完成されています。 後はホイールのみということで、最後の仕上げは当店にお任せいただきました( ̄ー ̄) 選んで頂いたホイールは 当店得意のWORKからシュバートSG1をチョイスです(*^^) 星形スポークに高級感のあるグリミッドシルバーの組合せ。 足元がしっかり目立ってくれるモデルとなります♪ 出来る限りフェンダーギリギリまで攻めたい! けどはみ出るのはNGということで 今回も実車計測にて現車合わせでホイールをオーダー。 キャンバー角も調整してあるお車ですので インナークリアランスも確認しつつ、前後サイズ違いにて装着です(^^) しっかりと攻め込んだサイズとなりますので リムの深さも良い感じ♪ 2ピースホイールならではの拘りセッティングにて完成です( ̄ー ̄) 今回のカスタムスペック ホイール:WORK シュバートSG1 (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:グリミットシルバー タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F)225/40R19 (R)245/35R19 理想のスタイルにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ミニバン
- TOYOTA
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/02/06ディープコンケイブ!シエナにグノーシスCV201 20インチ!こんにちは中島です! 本日はトヨタ シエナのホイール交換のご紹介です( ̄ー ̄) 大人気のコンケイブホイール装着でカッコ良く仕上げさせて頂きました♪ 装着ホイールはWORK グノーシスCV201。 超シンプルな10本スポークデザイン。 ここまでシンプルな2ピースホイールは意外と少ないんですよね~ 最近では220クラウンやVOLVO V90等にも装着させて頂きましたが ミニバンにもしっかり似合うデザインとなっております(*^^)v 車高調にてローダウン済のお車。 これまで1ピースホイールに20mm以上のワイトレを装着していましたが 「スペーサー無しでツラを合わせたい!」とのことで、2ピースホイールを選んで頂きました(^^) デザインは店頭にて現物をご覧頂き、一目で気に入って頂いたCV201。 こちらを実車計測にてパツパツサイズにて合わせていきます! 元々は8.5Jサイズに245幅のタイヤが装着され、少しムッチリ気味な感じ。 これを解消する為、前後9.5Jに変更! 後はインセットオーダーにて、出ヅラを合わせてサイズ決めです( ̄ー ̄) 前後のクリアランス差がほとんど無かったので 今回は4本同じサイズにて装着です☆ ディスクタイプは勿論ディープコンケイブ! この角度から見ると、センター部分が隠れる程激しい落込み(*^^)v グノーシスCVシリーズならではのデザインとなりますね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスCV201 (F/R)9.5J-20インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)245/40R20 ガラッと変わった仕様に、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ミニバン
- TOYOTA
- 車高調
- HKS
2021/01/13エスティマの車高調をリフレッシュ!HKSの車高調SスタイルLを装着です。■50系エスティマの車高調交換。HKSのオススメ!SスタイルLにて装着! 寒い日が続いていますが、 ローダウンもお任せを!! こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 本日は、I様の50系エスティマ。 現状は、TEINの車高調ベーシックワゴンでローダウン。 異音や乗り心地が悪化してきた事もあり、車高調交換のご相談を頂きました。 足をバラしてみると、 経年劣化でのブッシュ類のヘタリや 傷みも各所に見られ、やはり交換は避けられない状態。 今回、ご指名頂いた車高調は 『HKS ハイパーマックスSスタイルL』。 街中でのコツコツ感を抑え、 高速道路などの高速域でも 地面にピタッと吸い付くような乗り味。 路面の継ぎ目などの違和感も感じさせない 高い安定感でオススメの車高調。 仕上げは、 当店自慢の3Dアライメントテスターで。 車高やお客様のクルマにあった調整をさせて頂きます^^ Y様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 リフレッシュしたエスティマでご家族とドライブ! 楽しいんでくださいネ^^ HKSの車高調もクラフト多治見店へお任せください!
続きを読む -
- ミニバン
- TOYOTA
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
- 実車計測
2020/10/18本日、車高調&インチアップを行うのはコチラの車輛!!BLITZ DAMPER ZZR × WORK GNOSIS CV201 20Inc セミオーダーカラーに実車計測仕上げ。。。 拘りの詰まったおクルマの完成ですっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はA様・50エスティマになりま~す☆☆ 納車間もないおクルマでしたが速攻でローダウンっ♬♬ もちろんディーラーさんにも入庫可能な保安基準順守仕様!! ご入庫当初の腰高状態からカスタムカーらしい車高に変身っ🔧🔧 この状態になっただけでもだいぶ雰囲気が違いますよね。 最近の純正ホイールはけっこう頑張ってくれているのでホイールが納品されるまでは何とか我慢出来そう。。。笑 そして車高が決まったら次なる作業は 「 実車計測作業 」 になります!! この作業は保安基準順守サイズで完成させる時やデモカー級のツライチ仕様に仕上げる時など様々な場面で行います。 ちなみに保安基準順守サイズを完成させる場合には分度器を使い30度~50度の範囲(車検でチェックされる範囲)をチェックします!! 緑のマーキングが見えると思いますが、センターキャップの中心からこのマーキングまでのV字の範囲をチェックします。 この範囲がボディーに収まっていれば車検やディーラーさんへの入庫も無事に行えると言う訳です!! そんなに心配ならメーカー推奨値や安全と言われるサイズを装着すれば良いのでは?? そう考える方もいらっしゃるかと思いますが、その考えも正解!! ですが、そんな中でも愛車を少しでもカッコ良く仕上げたいと考えてしまうのがクルマ好きと言うもの。笑 もちろんそんなオーナー様のお気持ちにもしっかりお付き合いいたしますよぉ~♬♬ さてさて、特注カラーでオーダーしていた事もあり、入荷には時間を要しましたがついに装着の時がやって参りました!! シャンパンゴールドと呼べばよいでしょうか、とてもキレイに仕上がっておりますっ♡♡ それでは車輛へ装着して参ります🔧🔧 WORK グノーシス CV201 20インチ セミオーダーカラー プラチナゴールド ニットー NT555G2 245/35-20 コチラのモデルはセンターキャップも同色に仕上げる事が可能なアイテム!! そしてシンプルなスポークデザインとなりデザインピアスボルトも無いタイプ。 そんな中、流行りのコンケイブも取り入れたアイテムとなっており当店でも人気上位に入るモデルでもあります 👍 ボディー色がホワイトと言う事もあり足元にアクセントを入れたスタイル!! プラチナゴールドはクセの強いゴールドカラーではないので気軽に装着出来るのも良い所。 WORKさんの 「 セミオーダーカラー 」 とは!? カタログにも載っている標準カラーとは別に、追加設定されたカラーの事。 もちろんメーカーさんの製造ラインの中で塗装されるので仕上がりは通常カラーと何ら変わりはありません!! 他にどんなカラーがあるか気になってきた。。。 そんな皆様はメーカーさんのサイトでチェックして見て下さいね!! WORKさんのHPをチェックした方はコチラから ← ← ← 皆様も気になっていると思いますが、出ヅラはどんな感じに仕上がったのか。。。 お次の画像をご覧下さい!! 出ヅラもけっこう良い所まできていますよね!? 前後同じサイズにするとリアが引っ込んでしまうので、インセットは前後違いでオーダーしましたよっ 👍 保安基準順守サイズでも 「 実車に合わせたサイズ 」 を装着する事で仕上がりはぜんぜん変わってきます!! これから愛車のカスタムをお考えの皆様、クラフト厚木店にぜひご相談くださいっ♬♬ A様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 特注だったので少し納期が掛かりましたが、これなら待った甲斐もありますねっ👍 そして愛車を眺める笑顔がGood。笑 これだけ喜んでいただけると担当佐藤もウレシイですよぉ~♬♬ それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ミニバン
- TOYOTA
- WEDS
2020/08/01TOYOTA ポルテのホイール交換!軽量なウェッズスポーツ SA-25Rを装着。◎ポルテの足元に軽量なウェッズスポーツSA-25Rを。 こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です。 本日はポルテの仕様変更! 15インチのアドバンからウェッズスポーツSA-25Rに交換させて頂きました~。 細めの2×5本スポークデザインのSA-25R。 WBCカラーはディスクとスポークのメリハリが出て人気のカラーです。 ボディーカラーとの相性もGOOD。 もちろん見た目だけでなく軽量なウェッズスポーツのホイールですから性能面もバッチリ。 以前はアドバン RZⅡの鮮やかなブルーカラーでしたがWBCカラーも似合いますね~。 今回もレーシーなポルテに仕上がりました!! いつもクラフトをご利用いただきありがとうございます。 タイヤホイールは専門店のクラフトにお任せ下さい。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む -
- ミニバン
- TOYOTA
- WORK
- ツライチセッティング
2020/07/2720系ウィッシュにWORKシュヴァート クヴェル19インチ!アステリズムブラックで仕様変更!■20系ウィッシュにWORKシュヴァート クヴェル19インチ!アステリズムブラックで仕様変更! WORKホイールには、 ディスク、リムカラーリングをカスタマイズ出来るオプション項目がございます。 オンリーワンカスタムを目指すならオプション項目に手を付けるのも面白いですよ(*^^)v 本日ご紹介させて頂くのは20系ウィッシュ。 ご入庫時はRAYSベルサス ヴォウジェの18インチ仕様。 仕様変更のご相談を頂きました(*^^)v 選んで頂いたのは、冒頭のWORKシュヴァート クヴェル。 2018年に新生シュヴァートとしてデビュー。スポーク天面部が細くエッジの効いたデザイン。 カラーリングはオンリーワンを目指し、カラリズムクリアのアステリズム。 ホイールを見る角度や光の当たり方で様々なカラーに変化を楽しめます。 アステリズムの中には、アステリズムブラックとアステリズムレッドの2種類がございます。 今回はアステリズムブラックをチョイス。 左右で見比べてみるとカラー変化がかなりありますよね(笑) また、カラーリングがより映えるようホイールサイズもスペシャル仕様へ。 リムにスポークが反射する深リム。 ご入庫時の仕様にはワイトレが装着されていました。が…これを撤去して サイズをリセッティング。前後FRサイズにし、上記のような深リムをGET! 2Pホイールですので、サイズをmm単位で詰められる利点はリム深度にも表れますね。 それでは全貌公開です(^-^) WHEEL:WORKシュヴァート クヴェル 19インチ(FRサイズ) COLOR:アステリズムブラック(ARK) TIRE:ニットータイヤ NT555G2 リアパートはフロントに比べリム深めのサイズにセット。 私の指がスッポリ入るほどの深リムに(*^^)v 前後FRサイズにすることで、ローテーションなどは出来なくなりますが、 それと引き換えに得たツラとリム深度。 「僅か数mmでも詰めたい。」そんなアツいオーナー様の理想像がここに完成! まずは慣らし運転からですね。 増し締めや空気圧点検等の初期点検でもお待ちしておりますので お気軽にお立ち寄りくださいね~。この度のご用命誠にありがとうございました! 現在、当店ではWORKホイールの展示を強化中です(*^^)v WORK最新作ホイールを店頭展示中! 気になっていた最新作を間近で見ることの出来るチャンス! この機会にぜひ! クラフト中川店でした!
続きを読む -
- ミニバン
- TOYOTA
- 夏タイヤ作業、うんちく
- アクセル
- リアルマッチング
- 下取り/買取り
2020/06/1850エスティマにアクセル クリエ 18インチ!純正セット下取りで仕様変更!■50エスティマにアクセル クリエ 18インチ!純正セット下取りで仕様変更! こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 梅雨に入り、雨天が続きますね。晴天時の運転に比べ視界が悪くなり滑りやすい雨天時の運転。 安全・安心の為にもタイヤ状態は万全で行きたいトコロですネ。 擦り減ったタイヤを交換するのも一つですが、タイヤ交換を機にタイヤ&ホイールセット交換で 愛車のイメージチェンジというのもいかがでしょうか? 気になるホイールをリアルマッチング中なのは50系エスティマ。 純正タイヤの摩耗がかなり進んでいたこともあり、当初はタイヤ交換のみのご商談でしたが… 「ホイールセットの場合でも考えようかな?」と。 先程のリアルマッチングに繋がるワケですね(^-^)その中から選んで頂いたのは… ■アクセル クリエ 18インチ 15本のヒネリデザイン採用スポークで躍動感が溢れる一品。 ホイールカラーもグロスブラックに加え、リム外周部がダイヤモンドカットされているので 高級感漂う仕立て。 また、タイヤにも拘りを。ミニバン専用タイヤのラインナップも豊富なトーヨータイヤ様。 その中からトランパスmpZを選択。 転がり抵抗性能:A ウェットグリップ性能:b ミニバン特有のフラツキを抑え、しっかりしたハンドリングを実現した一品。 レーンチェンジ時などにもその変化を体感して頂けるはずです(*^^)v WHEEL:アクセル クリエ 18インチ COLOR:グロスブラック/リムダイヤカット TIRE:トーヨータイヤ トランパスmpZ 新しいタイヤ&ホイールセットで気分転換(^-^) 安全面と見た目を手に入れることでこれからのシーズンに備えます。 まずは慣らし運転からですね。 空気圧点検や増し締めなどの初期点検等でもお待ちしておりますので お気軽にお立ち寄りください。 ご入庫時に装着されていた50系エスティマ純正18インチセットは、 高価下取りをさせて頂きました! お得に仕様変更。これ大事ですね(^-^) クラフトでは、アルミホイール&タイヤセットの買取&下取りも実施中! 査定のみのご相談も大歓迎です。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト中川店でした!
続きを読む -
- ミニバン
- TOYOTA
- その他サス
2020/05/25エスティマへこだわりのショックアブソーバー。エナペタル。■オーダーメイドなショックアブソーバー! おはようございます、田村です。 足回りの相談と言えば「ローダウン!」だけではありません(^^) 乗り心地の改善もその一つだったりします。 今回はオーダーメイドの「エナペタル」を取り付けていきます。 エナペタル プレミアムオーダーライン 純正形状タイプ。 仕様はオーナーさんの希望にてセッティングを詰めました(^^) オーダー商品なので1ずつシリアルが割り振られます。 ちょうどACR50Wの下あたりに記載されます。(個人情報なので隠しています) 型式で分かる通りエスティマへ取り付けます! ストラット形状の場合は 正立式から倒立式へ変更されます。 ストラットタイプは上下だけでなく横方向からの力もかかるため 強度・剛性アップにはこれが一番いいんです(^^) 細かい話もありますが今回は割愛(^^; リアショックの形状は同じですが、一回り太いケースとなっています。 ガス・オイルの容量も最適化されており乗り心地改善です。 ちなみにショックのカラーは ブルー、シルバー、イエロー、ブラックから選べます! カラーまでこだわりのエナペタルショックアブソーバー。 次回は取り付け編です! ***Craft Event Information*** 田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む