Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「MINI」の記事一覧
-
- MINI
- その他 パーツ/GTパーツ
- ■ユーロスタイルクラフト
2023/06/03【F56 MINI JCW】レカロSR-6+サベルト4点ハーネス装着!■【F56 MINI JCW】レカロ SR-6+サベルト4点ハーネス装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 以前からスポーツ走行を意識したカスタムをさせていただいている”F56 MINI JCW” 前回のカスタムはコチラ 本日は、サーキット走行には欲しくなる「アレ」を取付です! レカロ SR-6 スポーツシートの代表的メーカー”レカロ” スポーツ走行時の身体の動きを受け止めてくれるので操作に集中できるようになります♪ 装着するのはセミバケットシートの”SR-6” セミバケはリクライニング機能があるので日常使用~サーキットまで幅広く対応可能 2ドアでもリアシートへのアクセスもラクラク♪また、ダイヤル式の無段階調整なのでポジションもバッチリ決まります! レカロのセミバケの中でもSR-6はフルバケのフィーリングに近いことが特徴です よりマイルドなSR-7という選択肢もありますよ(*^^*) 純正シートにはサイドエアバックや着座センサー等の配線がつながっています シート下で見えなくなる部分ではありますが、エアバックキャンセラーを配線に組み込んでシュッとした見た目に仕上げます(^^)v そして、クローズドエリア限定のアイテムになりますがこちらも装着!! サベルト サルーンカーハーネス シートで左右と加速に対する身体の動きはある程度抑えることができますが、スポーツ走行時の減速では… 減速Gの影響で操作に支障がでます^^; そこで4点or6点ハーネスを使用してシートに身体をガッチリ固定します! ※ガッチリ固定が故、左右+後方の確認が難しいなどの理由から公道での使用は基本的には出来ません。 それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SEAT:レカロ SR-6 GK100S COLOR:カムイ(ブラック)xグラスメッシュ(ブラック) HARNESS:サベルトサルーンカーハーネス サベルトのイエローがアクセントになってカッコいいです!! 身体を正しく固定することで万が一の時にケガのリスクを低減することもできるのでスポーツ走行される方はご検討ください! 普段はハーネスをシート裏に収納して純正ベルトを使用できます セミバケは乗降時も苦にならないのでフルバケに抵抗がある方でも気軽に使っていただけると思います!! この度はご用命ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! 次回開催のイベント!!
続きを読む -
- MINI
- ローダウン系
- 車高調
- BILSTEIN
- KW、ST
- パーツ紹介
2023/05/23クラフト浜松店スタッフがおススメする サスペンション ローダウン 車高調 MINI編■ MINI 純正ショックの乗り心地が気になったらお気軽にご相談ください★ こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日は私、奥田がおススメするMINIにお取り付けすると最高!(∩´∀`)∩ って思うサスペンションをご紹介させて頂きます! 個人的な思いが強めかも知れませんがご了承ください★ 初めにご紹介して行きますのがコチラのサスペンションになります(*´▽`*) BILSTEIN B14 フロントは倒立単筒:リアは単筒を採用し乗り心地の改善 尚且つスポーツ性能は維持したまま使用する事が出来るかなりマルチなサスペンション! 若干スポーツに振った部分も有るので、街乗りだと少し硬さを感じる方も居るかもしれません。 そこも改善したいよって方は、減衰力調整が出来るB16がおススメです(´∀`*)ウフフ 次はコチラ(*´▽`*) KW ver.3 伸び側と縮み側の減衰力をそれぞれ個別にセッティングできるハイスペックモデル! 輸入車を中心に定評のあるサスペンショントップブランド! 街乗りもスポーツにも対応可能なサスペンション! 自身の拘りのをしっかりと形にする事が出来るので 細かい乗り味のセッティングを行いたい方におススメです(´∀`*)ウフフ 最後はコチラ ST X KWの兄弟サスペンションで減衰力の調整機能は付いていないモデルとなります。 サスペンションの特徴としては、柔らかく乗り心地が良いのが特徴で 程よくローダウンが出来て乗り心地を柔らか目にセットしたい方におススメです。 簡単に説明するとKW技術の良い所取りしたようなサスペンションです(笑) 今回ご紹介したのは沢山有る中の、ごく一部ですがサスペンションは 本当に色々な種類が存在します( ゚Д゚) お客様の好みに合わせたご提案をさせて頂きますので、サスペンションのお好みなど 教えて頂けると、よりお客様に合ったサスペンションを選んで頂く事が出来ます(´∀`*)ウフフ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- MINI
- 車高調
- KW、ST
- ■ユーロスタイルクラフト
2023/05/15【MINI R56 クーパーS】車高調!KW V-1装着!!■【MINI R56 クーパーS】車高調!KW V-1装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店長縄です。 本日のご紹介は、BMW MINIになってからの2世代目となるR56型の”クーパーS” 車庫調の装着でMINIの持ち味であるゴーカートフィールに磨きをかけていきます! KW ストリートパフォーマンス V-1 スポーティーな車庫調はスプリングレートで評価されがちですがダンパーに仕事をさせることに注力している”KW” しっかり踏ん張るダンパーと乗り心地がよいスプリングの組み合わせが人気です(*^^*) 輸入車への対応車種が多いのも魅力です♪ 今回は減衰力調整なしのモデル”ストリートパフォーマンスV-1”を装着です。 ミニ、ワーゲン、アバルト…外車・国産車問わず取付件数豊富なクラフト中川店に作業お任せください!! 装着完了!次はアライメント調整を実施 ハンドルセンターを確認して完成です!! それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:KW ストリートパフォーマンス V-1 WHEEL:RAYS S7 TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ5 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は約40mm、タイヤ~フェンダーの間隔は指1本分くらいに仕上がっています(^^) タイヤは”ミシュラン パイロットスポーツ5”へ新品に交換! サイドウォールに施されたフルリングプレミアムタッチによってサイドヴューが引き締まります♪ この度はご用命ありがとうございました。 またのご利用をお待ちしております。 クラフト中川店でした! 開催中のイベント!!
続きを読む -
- MINI
- ローダウン系
- TWS
- ■ユーロスタイルクラフト
2023/04/25【F56 Mini JCW】軽量ホイールT66-F+ディレッツァZ3で走りのムチムチ仕様!■【F56Mini JCW】軽量ホイールT66-F+ディレッツァZ3で走りのムチムチ仕様! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 大きなキャリパーが走りのポテンシャルの高さを感じさせる”F56 Mini JCW” モータースポーツに深いかかわりを持つジョン・クーパー氏の名が与えられた走りは刺激的そのものです! 以前、車高調を装着させていただきましたが今回はタイヤ・ホイールで戦闘力アップです! ポテンシャルが高いクルマに更に磨きをかけていきます(*^^*) 前回車高調を取付した際のブログは⇒コチラ⇐ スポーツ走行もされるお客様。 17インチに拘ってチョイスしたホイールは”TWS T66-F” 8.0Jのリム幅を持ちながら約6.7キロの軽量ホイールです(^^♪ 鍛造ホイールなので軽量・高剛性であるのはもちろん、剛性は保ちつつ削れるところは削って軽量化! まさに機能美。カッコいいです! あわせるタイヤは”ダンロップ ディレッツァZ3” ハイグリップスポーツタイヤ、スポーツ走行にはピッタリです♪ ビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:TWS T66-F COLOR:グロスガンメタル TIRE:ダンロップ ディレッツァZ3 ホイールサイズがシビアなF56 Miniですが、4ポットキャリパーもしっかりと逃がしながら8.0J装着完了です! ムチムチな姿にお客様も大満足(^^♪ さらに追加カスタムのご注文も頂きましたので装着が楽しみですね! この度はご用命ありがとうございました。 クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! 上の画像で買取り&下取りの詳細がヽ(^o^)丿 値上がり前のラストチャンス!!!4月30日までスペシャルプライス。 ホイールを注文したり、カスタムの手始めとして 車高調&マフラー同時装着すると・・%OFFに!? 次回開催予定のイベント!!
続きを読む -
- MINI
- アーバンオフ系
- クリムソン
2023/04/18【F54MINIクラブマン】ディーンコロラドで拘りナットを装着!!■F54MINIクラブマンにディーン コロラドを装着!! 今回ご紹介するのは、F54 MINIクラブマン。 オフロード仕様にしたいということから、 いろいろと調べた結果、今回はホイール&タイヤ交換をご用命頂きました。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ リフトアップやオープンカントリーや BFグッドリッチのようなゴツゴツしたタイヤが履きたい! というご相談でしたが、いかんせんパーツがまだこれっ!ていうのが ないのが現状・・・。 そこで、今後オフ系に仕上げても良いよーにホイールを先に 交換することに!(^^)! ■クリムソン ディーンコロラド 無骨感のあるデザイン。 ボディカラーとも合わせた色合いもS様にドはまり(^_^)v RAV4やプラドなどが主流のサイズの中、 F54MINIクラブマンにサイズにもドンピシャ!! ■ユニオンジャック・ボルト MINI専用にリリースされたユニオンジャック・ボルト。 天面部分にイギリス国旗があしらわれており、 MINIのオーナー様に向けた社外ロックボルト! 担当 中村はMINIのオーナー様には迷わずおススメするボルト(笑) ホイールを変えただけでも少しオフ系っぽい仕上がりと なった今回のF54MINIクラブマン。 完成したお姿にS様もご満悦に(^_^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:クリムソン ディーン コロラド TIRE:ダンロップ ルマンⅤ+ BOLT:ロック+ユニオンジャック・ボルト S様、この度は当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 今回は、まずはホイールからのスタートでしたが、 時期を見てリフトアップも行い、オフ系のタイヤを履かせて いきましょうね(^_^)v また、メンテナンス等でもお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 輸入車とかをオフロード仕上げにするって なかなかやられる方も少ないですし、 ホイールやタイヤもこれってのが見つかりにくいですが、 理想の形になるようにお調べしていきますよ!(^^)! MINIのオフ系カスタムのご相談、 お待ちしてますよぉ~。 ありがとうございました。 開催中のイベント!! 上の画像で買取り&下取りの詳細がヽ(^o^)丿 中川店 中村でした。 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
続きを読む -
- MINI
- ローダウン系
- 車高調
- KW、ST
2023/04/17【 MINI CLUBMAN F54 】ST X 車高調でスタイリッシュにローダウン!見た目も乗り心地も改善★■MINIのローダウンで悩んだお気軽にご相談ください。 こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ MINI CLUBMAN F54 今回は純正の乗り心地の改善と少し腰高な車高を改善して行きたい!とご依頼頂きましたので サスペンションの交換を行いセッティングをさせて頂きます。 交換に使用して行くサスペンションは KWの兄弟サスペンションSTを使用して行きます。 モデルは減衰力の調整機能が付いていないXを使用して行きます(*´▽`*) サスペンションの特徴としては、柔らかく乗り心地が良いのが特徴となります。 KW技術の良い所取りしたようなサスペンションです(笑) このサスペンションは減衰力の調整機能が付いていなくても十分乗り心地の改善を行う事が出来るのも魅力でも有りますが 減衰力が調整できた方がより細かなセッティングを行う事が出来るので より拘った味付けがお好みの方はXAモデルをチョイスして頂けると良いと思います。 シンプルな作りですが、だが!それが良い!(笑) 取り付けが完了したら最後にアライメントを施工したら完成となります。 今回は街乗りがメインでの使用のオーナ様でしたので ハンドリングの調整を行い乗りやすさを考えたセッティングで施工させて頂きました。 純正フォルムだと少し腰高な印象が有りましたが ローダウンした事で全体のバランスが良い感じにまとまりましたね★ 【before】 【after】 フロントは約35mmのローダウンを行いました。 【before】 【after】 リア側は約30mのローダウンでセットして有ります。 今回若干ダウン量は少ないセッティングとなりますがSTは馴染むと落ちる幅が 結構有るので、少し下回りに余裕をもってセットさせて頂きました。 S様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ 乗り心地や見た目の完成度は如何ですか? お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- MINI
- 車高調
- KW、ST
2023/03/30【R56MINI】輸入車のローダウンをお任せを!!STブランドの”X”を装着!■R56MINIクーパーSの車高調にSTブランド”X”モデルでローダウン! 巷で人気沸騰中のSTブランド!! ドイツ発祥のブランド”KW”の姉妹ブランドとして登場!! 輸入車の設定が多いですが、最近では GR86やアルファードなどにも設定するほど 注目度の高い車高調!! こんにちは、craft多治見店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、R56MINIクーパーS。 当店をご利用いただいたお客様からのご紹介でお越し頂き、 車高調のご用命を頂きましたよヽ(^o^)丿 ■ST Xモデル KW(カーヴェー)の姉妹ブランドの”ST” 最近では、GR86の登場を機にドリフトキングの 土屋圭一モデルがあり、スポーツカー界隈で人気の車高調!! 複筒式を採用しているため、乗り味もマイルドになっており好評を頂いております!(^^)! 車高調を交換する際に、純正パーツで劣化していた部分も 同時に新品に交換ヽ(^o^)丿 そして、極めつけは”3Dアライメント”で数値をしっかりと 整え、ハンドルセンターなどの調整も同時に行います!! 希望の車高の低さとなったK様のR56MINIクーパーS。 もともと装着されていたホイールの出面具合も 良い感じにセットされてますよヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:ST Xモデル 指一本入っていたのを、保安基準等を考量しての ダウン量で指がなんとか入るほどに☆彡 K様、この度は当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 そして、ご紹介いただいたH様もありがとうございました。 納期もかかると予想されていたのでしたが、 思いのほか早く入荷できて良かったですよね(*^▽^*) また、メンテナンス等でもお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 もともと装着されいたアドバンレーシングも 良い感じの出面となり、引き締まりましたよね!(^^)! 輸入車のカスタムも突き詰めていけば、 理想のスタイルを確立することも可能に!!! MINIはもちろん、BMWやメルセデスベンツ、 アウディなどなど輸入車のローダウン、 ツライチセッティングもクラフト多治見店にぜひお任せをヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 現在開催中のイベント!! TOYOTIRE大商談会:2月23日(木)~3月30日(木) 4月から各タイヤメーカー様の値上がりがあります!! 詳細は上の画像をクリック!! 次回開催予定のイベント!! 上の画像で買取り&下取りの詳細がヽ(^o^)丿 多治見店 中村でした。
続きを読む -
- MINI
- 車高調
- KW、ST
2023/03/30MINIのサス交換はお任せください(*´▽`*)MINIクラブマン JCW F54 純正の乗り心地を柔らかく快適に★■ MINIの良い所を残して快適に★ こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ MINIクラブマン JCW F54 Craft浜松店と言ったMINIですよね(笑) Craftの中でもMINIのサスペンション交換は非常に多く施工しており MINIの純正の足回りでお悩みになられているオーナー様の憩いの場となっています(笑) 違いますか(笑)(´∀`*)ウフフ ※ 間違っても純正のサスペンションが悪いって事では無いですよ(*´▽`*) 純正のセッティングが合う方と合わない方がいらっしゃるので 合わない方はサス交換がおススメですよ(*´▽`*)と言う事です(*´▽`*) 今回交換に使用させて頂くサスペンションは ST:XA ネジ式:減衰力16段調整:フロント、リア共にアッパーマウント純正流用 KW同様に柔らかいの乗り心地の中にもシャキッとした乗り味を感じる事が出来る おススメのサスペンションとなっております(*´▽`*) フロントの上側に減衰力の調整ダイヤルが有り、ご自身でも好みの硬さに調整する事が簡単に出来ます。 もう少し固く!もう少し柔らかく!少しづつ調整する事でお客様の好みに寄り近づける事が可能になります。 調整方法は、このダイヤルをクルクルと回すだけなので何方でも簡単に調整を行う事が出来ます。 純正のサスペンションを取り外しSTへアッパーマウントを移設して行きます。 年数が経過しているお車の場合、新しい物へ交換する事で更に乗り心地の改善にも繋がります。 ベアリングやアッパーの中に有るゴムも、タイヤと一緒で劣化して悪くなるので サスペンション交換をする時に同時交換すると良いですね。 リアショックのアッパーも交換して元へ戻していきます。 減衰力のダイヤルはフロントと違い車体の内部へ収納されてしまうので フロントみたいに簡単に調整は出来ません。 ですが、お好みの硬さが決まるまでは当店へお持ち頂ければ調整いたしますので お気軽にご相談ください★ 申し訳ないと遠慮される方が中にはいらっしゃいますが・・・ 当店も逆に申し訳ないです(;´∀`)お客様が納得頂いてこその完成ですので! お気軽におっしゃってくださいね★ 車高の高さなどの微調整が完成したら、最後にアライメントを施工して完成となります★ ハンドルセンターがシビアなお車なので、当店のメカニック酒井さんもMINIの作業の際は 試走に行く回数が多いんです(笑) それだけ細かくチェックをしてくれているので、安心して下さいね★ 【before】 ノーマル車高は若干の腰高感が残る印象ですが・・・ ローダウンするとこの印象はどのように変わるのでしょうか? 【after】 絶妙にしっくりきますね(*´▽`*) そこまで大きくダウンさせていませんがしっくりきますね(´∀`*)ウフフ 【before】 寄りで見ると隙間が大きく目立ちますね(;´∀`) 【after】 ダウン量は約30mmほど落とさせて頂きました。 馴染んでもう少し落ちる事を考慮してセッティングして有りますので 実際はココから後もう少しだけダウンします。 【before】 リアの車高はフロントを基準にセットさせて頂きます。 【after】 フロントよりダウン量は少なく-5mm程でセッティングしております。 気になる乗り心地は、純正のショックよりも柔らかいマイルドな乗り心地となり 下からの突き上げ感も大分、解消され快適性がグッと上がりました(´∀`*)ウフフ 乗り心地が気になる方はお気軽にご相談くださいね★ F様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- MINI
- OZ
- ■ユーロスタイルクラフト
2023/03/16F60 ミニクロスオーバー x OZ スーパーツーリズモ エヴィルツィオーネ 18インチ!F60 ミニクロスオーバー x OZ スーパーツーリズモ エヴィルツィオーネ 18インチ! 足元の映え+ホイール好きなら一度は履きたい"白いホイール"。 あなたのホイール遍歴に白ホイはいかがでしょうか? 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 白いホイールラインアップを有するメーカー様も多いのですが、 インポートカーオーナー様からご指名の多いOZホイールにもラインアップが豊富です。 シリーズ内より"OZ スーパーツーリズモ エヴィルツィオーネ"のレースホワイトを選択(^_^) OZレーシング伝統のマルチスポークにセットされるセントラルロックカバーがレーシング感を加速。 目を引く印象的な赤がセンターロックホイールを連想させ、 スポーツモデルでありながらやりすぎていないデザイン感もGOODポイントですネ(*^^)v 組み合わせるタイヤは"ミシュラン パイロットスポーツ4"。 優れたドライ&ウェット性能と切れのいいハンドリング性能が特徴的な一本。 OZ x ミシュラン。モータースポーツを連想させるコンビで仕上げていきます(*^^)v 取付けに際し、付属される専用ボルトとハブリング。 車種専用で同梱されているので、車両とのマッチングもGOOD。 サクサクと取付けていきます。 取付け後は空気圧センサーをリセット。 リセットを行わないと走行時にエラー表示が出る可能性も… 空気圧センサーのリセットも忘れずに行いましょうね。 それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:OZ スーパーツーリズモ エヴィルツィオーネ 18インチ COLOR:レースホワイト TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4 【side view】 レースホワイトのカラーを採用することで、ルーフトップとのカラーバランスを実現。 インポートカーらしい可愛らしさを残しつつUP DATE! 白いホイールは映えますね~( *´艸`) ダストや外気の汚れとの戦いとなりがちですが、 白ホイ独特の煌びやかさは他カラーでは出せないんですよね。 インポートカーカスタムのお手本のようなミニクロ。 アウトドアシーンにも映える一台だけにお出かけが楽しくなりそうです。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵なEuro Style Lifeを! 【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】
続きを読む -
- MINI
- 車高調
- BILSTEIN
2023/03/11MINI【F60】クロスオーバーに【ビルシュタインB14】の車高調をインストール!■ 腰高なイメージを一気にローフォルムに★ こんにちは!クラフト浜松店奥田 です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ MINI クロスオーバー JCW 【F60】 MINIと言えばクラフト浜松店(笑)そうでも無いですか? 今回のオーナー様は当店ではお馴染みのMINIマイスターのオーナー様で今回のカスタムで何と・・・・ 何回カスタムして頂いたか分からないほど(笑)いつも有難うございます(*´▽`*) ↓↓↓↓↓↓歴代のMINIカスタムの足跡はコチラから↓↓↓↓↓↓ MINI史上最速!JCW GPにKW(カーヴェー)Ver.3をインストール! MINI F56 JCWにBILSTEIN B14をインストール!純正の固い乗り心地をマイルドに! MINI JCWにREMUS(レムス)SPORTS LABEL マフラー取付 気になるサウンドは如何に!? MINI F56 JCW 鍛造ホイール18inで拘りのセッティングへ! 今回のお車は何時もカスタムさせて頂くお車とは違いSUVモデルの為、ノーマル時でも車高が遥かに高い仕様となっています(*´▽`*) この車高では勿論ご納得頂ける事は無く・・・ 車高を落としたい旨をご相談頂きました。 ご相談当初はスプリングのみでローダウンする予定でしたが色々調べて行くうちに ローダウン量やバネレートなどを考慮すると、オーナー様の好みに近づける事が出来ない為 今回も思い切って車高調への交換をして頂く事に(*´▽`*) 今回交換に使用する車高調はF56の時にも使用頂いております ビルシュタインB14を取り付けして頂く事に! スポーツ走行が好きなオーナー様で有ればその良さを実感して頂ける当店でも 一押しのサスペンションです★ そして今回のお車はJCWと言う事も有り、フロントブレーキは通常の倍以上するサイズのキャリパーが装着されている為 入念に養生を行って行きます(;'∀') 何よりも納車されて2日かしか経っていない事も有り超絶ピカピカで更に緊張が走ります(*´▽`*) かなりの頻度交換をしていますが、この特大のキャリパーは何回作業しても肝を冷やしますね(笑)(;'∀') 一通りの養生が完了した、早速作業へ取り掛かって行きます。 輸入車のサスペンションはネジ式のタイプが採用されている物が多く 純正のアッパーマウントを流用して取り付けする物が多い為、今回も純正のショックから アッパーマウントを移植して行きます! 純正形状のアッパーを使用する事で、異音などのトラブルも少なく安心して使用して頂けるのも 魅力の一つですね(*´▽`*) 交換作業が終われば後は元に戻して行けば完成となります(*´▽`*) フロントは差し込み式のサスペンションの為取り外しにコツが少しいりますが 当店の酒井チーフは勿論MINIマイスターと言う事も有り難なくこなしてくれます(笑) MINIのサスペンション交換を始めたころはフロントのショックが上手く抜けず 皆で試行錯誤して抜き出した事が懐かしいぐらい酒井チーフはスピーディーに 交換してくれます(*´▽`*) ブレーキの養生を見て頂くとお判り頂けると思いますが丁寧で慎重な作業を行ってくれるので 私達も安心してお任せ出来ちゃいます(´∀`*)ウフフ キッチリと取り付け作業を行ったら最後の仕上げ! アライメントを施工して行きます(*´▽`*) MINIの足回って他にはあまり例のないガタでリアトゥの調整を行うのですが 絶妙に数字を出すのが難しいんですよ(笑) 一人では中々綺麗な数字へ持ってくのが困難な為このお車に関してはリアの調整を行う際は スタッフ二人で施工して行きます。 勿論一人でも行う事が出来ますが、より綺麗な数値を出すのであれば 個人的には二人で行う数値の方が調整範囲が広く綺麗に合わせやすいですね。 【before】 ココからは装着前後のお写真をご紹介して行きますね(*´▽`*) コチラのノーマル状態での全体写真となります。 全体的に背が高い印象を受けますね・・・ 【after】 コチラは取り付け後の全体写真となります。 良い感じに車高も下がりバランスの良い仕上がりでになりました(´∀`*)ウフフ 【before】 コチラは調整前フロンのお写真です。 【after】 コチラは調整後のフロントです。 純正で19inが装着されているので、個人的にもローダウンしていた方が好みですね(´∀`*)ウフフ ダウン量量はメーカーさん推奨値よりも少し多めに落としております(´∀`*)ウフフ 【before】 コチラはノーマル状態のリアとなります。 【after】 コチラはローダウン後のリアとなります。 今回はスポーツ走行が好きなオーナーさん向けのサスペンションとなりますが 出来るだけ硬さを抑えた、街乗りに向いた足が良いなぁ何て思う方は BILSTEIN EVO Sと言うモデルも御座います。 B14と比較するとサスペンションの構造も違い柔らか目のサスペンションもとなる為 街乗りがメインの方はBILSTEIN EVO Sでも良いかも知れませんね(´∀`*)ウフフ B14が硬くて乗り心地が悪い訳では在りませんよ(笑) 好みがオーナー様によって違いが有るので、ご自身に合ったサスペンション選びをして下さいね(*´▽`*) と言う事です(笑) 分からない事が有る方はお気軽にご相談下さいね(*´▽`*) S様いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ 今回の仕上がりは如何ですか? また馴染等で車高の調整が必要で有ればお気軽にご連絡下さいね★ スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- MINI
- ADVAN
- ツライチセッティング
2023/01/27【F55MINIクーパーJCW】ブレンボキャリパーが逃げるアドバンTC-4でツライチ仕上げ!!■F55MINI JCWに18インチのアドバンTC-4でブレンボキャリパーもすんなり飲み込むサイズで装着!! 国産車に限らず、輸入車のブレンボキャリパーをも 飲み込むホイールもお任せ下さい!! こんにちは、craft多治見店 中村です✌ 昨年12月にご来店いただき、スタッドレスの話かと思いきや 夏仕様でのカスタムのご相談。 すぐにでも取り付けたいということでしたので、メーカー様の在庫の確認を 行いながらしかもジョンクーパーワークス(JCW)仕様。 このブレンボキャリパーをかわすホイールで 尚且つ、フェンダーからは吐出しないサイズを選定しないと・・・。 いやぁこういうのってテンション上がりますよねヽ(^o^)丿 W様からヒアリングを行い、見つけたのがコチラ↓ ■YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 5本スポークのスッキリデザイン。 輸入車はもちろん、国産車でも軽CARサイズにも適合のある 15インチからラインナップ。 カラーは、サイズによってあるないはありますが、5色設定。 もちろん、ブレンボキャリパーはメーカー様マッチングもOKが 出ているサイズセッティング!! クリアランスも車両誤差も考慮している中でのマッチングOKサイズ。 だけど、装着する際はいつもヒヤヒヤ(;^_^A 赤のブレンボキャリパーが映える仕様に イメージチェンジ!! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 TIRE:YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 W様、この度は当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 センターキャップの件で、何度もご足労を願ってしまいましたが 思い通りの仕上がりになりましたね(*^▽^*) ブレンボキャリパーを逃がすのは、インセットなどで 調整すれば良いとなりますが、次に問題なのがフェンダー部分。 だけど、今回のTC-4のサイズでは、ブレンボキャリパーもかわすのを 確認してもらいましたが、フェンダーからの突出もなく キレイに収まっておりますよ(^^♪ 今回、センターキャップはアドバンのを使用しておりますが、 MINIの純正センターキャップや、JCWのセンターキャップが使用できる リングもありますので、購入時に要相談ですね(*^▽^*) ブレンボキャリパー車の輸入車・国産車オーナー様!! 狙っているホイールや気になるデザインがあれば クラフト多治見店にご相談を頂ければ、しっかりと 調べてご提案させて頂きますよ(*^▽^*) ありがとうございました。 現在開催中のイベント!! 画像をクリックすると詳細がヽ(^o^)丿 鍛造フェア:2023年2月11日から19日の2週間!! デモカーGR86:2023年2月11日・12日の2日間!! 展示ホイール紹介:TWS編 BBS編 RAYS編 ADVAN編 多治見店 中村でした。
続きを読む -
- MINI
- KW、ST
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/01/14【F54】MINI クラブマンをWORK VS XV 3ピースでツライチセッティング!【F54】ミニ クラブマンをカスタムホイールでツライチにしました! いつもお世話になっている常連様。 今回は新しく車を乗り換えてツライチセッティングのご依頼を頂きました。 実車計測を経てホイールインセットに拘りツライチ化を狙います。 【ノーマルの状態⇧】 純正でも十分オシャレ。でもやっぱりイメチェンはしたいもの。 【WORK VS XV装着時⇧】 リム有りのデザインを入れる事によりワンランク上の存在感が出て お洒落度もグンとアップ(*'▽') ホイール:WORK VS XV 8.0J-18インチ フルリバース カラー :ブリリアントシルバーブラック タイヤ :ニットー NT555G2 車高 :ST スポーツスプリング 輸入車のPCDって意外と特殊なのでホイールに寄っては設定が無いのも多いです。 更にサイズまで拘ろうとするとなかなか見つからないですよね。 それを解消してくれるのがカスタムホイール。 その車両に合せてPCDを設定する事が出来、純正のハブ径にも合わせて 設定する事も可能(*'▽')ホント至れり尽くせりなんです♪ ※一部対応していない車種もございます。 F54 ミニクラブマンのホイールマッチングって普通に調べてもなかなか サイズ感が掴めないのでお困りの方はクラフト一宮店までご相談下さい(^^♪ 実車計測をしてホイールサイズを割り出しますのでお任せ下さい! ユーザー様!この度もクラフト一宮店をご利用して下さり 誠にありがとうございました(*'ω'*) またのご来店スタッフ一同お待ちしております(*'▽')
続きを読む -
- MINI
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- スタッドレス特集
- ■ユーロスタイルクラフト
2022/12/22F56 ミニ JCW にスタッドレスタイヤセット。ビッグキャリパーも逃がすセットとは?F56 ミニ JCW にスタッドレスタイヤセット!ビッグキャリパーを逃がすセットとは? JCW(ジョン・クーパー・ワークス)はミニのハイスペックモデル。 専用エンジン、専用ホイールなど数多くの専用品が奢られているモデルなのですが、 ホイールを交換する際ネックとなる点も… そう…。フロントのビッグブレーキキャリパー。 立ち上がりも大きくホイールの逃げを設けるのが難しい所(^^; 夏用セットもそうですが…冬用セット選定にも難所となるため、ホイール候補が限られます。 限られた中から選び抜かれたセットがコチラ… "ユーロデザイン スウィンドン 17インチ" 開放的な2x5スポークデザインを採用。インチダウンにも対応出来る優れたアイテム(^^) 純正センターオーナメント移植にも対応し… 純正ボルトにも対応。 別途キットが必要にならないので、急な場面での対応時にも役立ちます。 その他、TPMSにも対応しているのも心強い点ですよね(^^) ピットアウト前に車載空気圧センサーをリセット。 リセット実行後ピットアウトです。 【summer ver.】 【winter ver.】 WHEEL:ユーロデザイン スウィンドン 17インチ COLOR:グロスブラック TIRE:ダンロップ ウインターマックス03 組み合わせたスタッドレスタイヤは"ダンロップ ウインターマックス03"。 シリーズ3作目となるウインターマックス03。 前作と比べ、氷上コーナリング性能11%向上、氷上ブレーキ性能22%向上…etc 性能面向上が図られていますヨ(*^^)v 性能面だけでなく、見た目もバッチリ。 18インチから17インチへのインチダウンですが、インチダウン感もなく仕上げられました(*^^)v ビッグキャリパー対応ホイール候補が絞られる中、巡り合ったワンセット。 走り、見た目、どれも諦めない。 冬仕様のJCWが完成です(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけ下さいネ(*^^)v それでは素敵なEuro Style Lifeを! 【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】
続きを読む -
- MINI
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- ENKEI
2022/12/18R56 MINIの冬支度。。。エンケイPF09をチョイス!!冬のお守りでもあるスタッドレスタイヤ。 セットするホイールもカッコ良いアイテムを選んでみましたよっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のおクルマはF様・R56 MINI。 毎度ご利用いただいているオーナー様ですが、本日は冬支度でのご相談です。 12月半ばを過ぎ、毎日寒くなってきましたよね。 今朝も厚木店から見える山々もうっすら雪化粧をしておりました⛄ 厚木地区では真っ白になる程積もる事は少なくなりましたが。。。 それでも冬場のお出掛けにはスタッドレスタイヤは装着しておきたい所ですよね。 僕、佐藤も冬場には色々な所に出掛けますが、雪って突然降ってくるんですよね。 そしてタイヤにシビアなのが 「 高速道路 」 です!! 走行速度が高い高速道路ではちょっとでも雪が降ったり積もる可能性があると 冬用タイヤ規制 が発動されます。 高速道路にもよりますが、いったんパーキングに誘導されて全車タイヤのチェックを行う場合もあります。 そんな時に冬用タイヤもしくはチェーンを装着していない場合はそこで足止めをくらってしまいます。。。 いつ解除されるか分からない状況での足止めはかなりの苦痛ですよね。汗 冬場に遠出をするオーナー様はスタッドレスタイヤを装着しておきましょうね!! 本日スタッドレスタイヤと一緒に用意したホイールはドレスアップアイテム!! エンケイ PF-09 16インチのダークシルバーを装着。 クルマ好きのオーナー様の場合、冬仕様でもカッコ良い状態を保ちたくなるモノ。笑 冬のお守り 「 スタッドレスタイヤ 」 もクラフト厚木店までぜひご相談下さい!! F様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 愛車の冬支度、バッチリ決まりましたねっ 👍 いつもありがとうございます、そしてこれからもよろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- MINI
- クリムソン
2022/12/14R55 MINI クラブマンにディーン クロスカントリー 15インチを装着!MINI クラブマンを今回もお客様の拘り仕様に仕上げさせて頂きましたので ご紹介します! もともと他社製のブラックのホイールが装着されていましたが、 お客様的に納得できずディーン クロスカントリーのマーガレットホワイトの カラーでオーダー頂きました(^^♪ カラー名がホワイトですが、真っ白というよりややアイボリーっぽい 色になるため、ボディカラーとぴったり合っていますよね♪ センタープレートは脱着可能で、気分で2種類の表情を楽しめるのも クロスカントリーの特徴です(^^) タイヤはダンロップのルマンVを装着し、乗り味、静粛性にも拘ります! 今回のカスタムスペック ホイール:ディーン クロスカントリー (F/R)6.0J-15インチ カラー:マーガレットホワイト タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)175/65R15 ボディカラーとホイールカラーを合わせることで、一体感のある とってもお洒落な一台に仕上がりました! この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!
続きを読む