装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「シビック」の記事一覧

    • シビック
    • BBS
    2025/06/03
    鍛造の名門【BBS RI-A】をシビック タイプ(FL5)に装着しました!!

    強くて軽い鍛造ホイールの名門【BBS】 2×5の王道スポーツデザインの【RI-A】 HONDA CIVIV TypeRへ装着しました!!   クラフト浜松店の白井です 本日のご紹介はシビック タイプR(FL5)のタイヤ・ホイール交換 欧州譲りのPCDは専用サイズといっても過言ではありません スポーティスタイルなら定番となった“18インチ”カスタムを行います!!   ■BBS RI-A BBS1ピースの王道スポーツモデルとなった【RI-A】 2×5スポークはモダンスポーツデザインの代表格 鍛造ならではの肉薄さから生み出される洗練された意匠はBBSならでは   鍛造製造でつくられた証である“FORGED”の文字 カスタムフリークならご存じのかたは多いかと思いますが 鍛造製法により“高剛性で軽量”なホイールを作ることができます それは走行性能へ直結、競技シーンではなおさらです   鍛造製法で作られるメリットはデザイン性へも貢献 角張ったシャープなスポークを細身で成形しスマートデザイン スポークサイドらナットホール周りにカットを入れ軽量性能を向上 その肉薄さから立体感が出ることでデザイン性の向上へもつながっています   【ビフォー】   【アフター】 レーシングブルー・パールとマットブロンズの相性◎ 引き締まった印象のマットブラックからレーシーな雰囲気へ   鍛造ならではのシャープさでレッドのブレンボキャリパーがより際立ちます 18インチ化でホイール内部へブレーキユニットがパンパンに詰まった感じがスパルタン   WHEEL:BBS RI-A SIZE:18inch COLOR:マットブロンズ マットブロンズですが、実はRI-A発売当初は設定がなかった追加カラーリング スパルタンレーシーな雰囲気はカスタム色が強めの仕上がり   純正サイズと同じ“9.5J”ですがインセット変化により+αの出面 HONDA特有のハイインセットですがテーパーシルエットが見ごたえ十分 ワイドトレッド&鍛造ならではの肉薄さの恩恵はここでも活躍しています   この度はクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もお気軽にご相談ください   BBSは“2025年7月1日受注分”より値上がりが発表されています BBSホイールが気になる方はお早めの決断を!! BBSホイールの購入は正規取り扱い店のクラフト浜松店で☆☆   管理番号:0512505241003

    • シビック
    • RAYS
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/05/28
    シビックタイプR(FL5)を最軽量鍛造ホイール【CE28 N-Plus】とハイグリップタイヤ【ADVAN  NEOVA】インチダウンサイズの18インチで武装!!

    カスタムのご相談が増加中の シビックTYPE R(FL5)をインチダウンサイズ 18インチ鍛造ホイールとハイグリップタイヤでカスタム!!   スーパーGTでも大活躍のホンダ【シビックタイプR】 長年の歴史のあるシビックは多くのホンダファンから愛されてきました。 今回は名作のコラボレーション! レイズのTE37と並ぶ名作【CE28】の後継モデル【CE28 N-Plus】を装着!     ■RAYS VOLK RACING CE28N-plus VOLKシリーズの中でも圧倒的な軽量性能と 装着する車両を選ばないデザインで人気の高いCE28 軽量性はそのままにハイパワー車両に対応すべく、 強度・剛性面を大幅に改良した最新モデル!!     ■RAYS ジュラルミンロック&ナットセット 軽量ホイールに軽量ナットをチョイス! ジュラルミンナットは軽量でデザイン性がよく カラーも豊富にあるのが特徴! カラーはブラック、ブルー、レッド、ガンメタ、ブロンズの 5色好みに合わせてお選びいただけます。     ■YOKOHAMA ADVAN  NEOVA ストリートを極めたハイパフォーマンスタイヤ もちろんサーキットでも実力を発揮してくれます。 前モデルのAD08R方向性のあるパターンから非対称へ進化 さらに太い縦溝を配置し、排水性を強化! タイヤの角が立ち、スポーツカーらしさをグンッと引き立ててくれます。       【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:RAYS VOLK RACING CE28N-plus COLOR:MM(ダイヤモンドダークガンメタ) SIZE:18インチ TIRE:YOKOHAMA ADVAN  NEOVA NUT:RAYS ジュラルミンロック&ナットセット     陰影をハッキリさせるMM(ダイヤモンドダークガンメタ) 立体感が引き立ち鍛造らしいシャープさが伝わるカラー レーシー感がありながらも、どこかモダンさを感じさせる人気のカラーです!     18インチへのインチダウンカスタムが多い傾向がありますが、 インチダウンしても純正ブレンボはしっかり逃げますので 安心して装着する事が出来ます。('◇')ゞ     今回はオプションのセンターキャップを装着 ドレスアップをするには必要ですよね! 走りに振りながらもお洒落に履きこなすにはマスト!     タイヤの角が立ったスタイルは一目見ただけで いかにも「走りまっせ!!」言わんばかり見た目に!! 鍛造ホイール&ハイグリップタイヤはスポーツカーらしさを 底上げする仕上がりとなります!!     走りが軽快になってより運転が楽しくなると思いますが、 スピードの出し過ぎには気をつけてください!(笑) この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました!   クラフト知立店はレイズ公認のレイズNo.1ショップ レイズホイール買うならクラフト知立店へ     管理番号:0082505121005  

    • シビック
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2025/05/25
    HONDA CIVIC RS(FL1)にダウンサスを装着!!走りを意識した【TANABE FUN TO RIDE スプリング】へ交換

    サスペンション交換はクラフト浜松店へご相談ください HONDA CIVIC RS(FL1)をダウンサスでローダウン!!   クラフト浜松店 白井です 本日のご紹介は【HONDA CIVIC RS】のダウンサス交換 走りを意識したスプリングの装着で見た目も性能も両立☆☆   ■TANABE FUN TO RIDE スプリング スポーツグレードに合わせた手軽なセッティングをスプリング交換で実現します 車種専用のセッティングをすることでスポーティさをレベルアップ ヘタリ永久保証付きで安心ですね   装着完了後はアライメント測定・調整を行います 車高の変化量にかかわらず、サスペンションの作業を行った際にはマスト もちろん車高変化によるアライメントズレは必至 【3Dアライメントテスター】を使用してアライメント状態を数値化 経験豊富なスタッフが適正な数値へセッティングいたします   【ビフォー】   【アフター】 DOWN量 Front:-15~-20 Rear:-20~-25   【ビフォー:フロント】   【アフター:フロント】 RSグレードは標準車と比べて元々の車高が下がっている為 FUN TO RIDE スプリングでの下がり量は控えめ 約20mmほどのローダウンでもしっかり目のスタイルへ   【ビフォー:リア】   【アフター:リア】 この度はクラフト浜松店のご利用ありがとうございました 次のカスタムはホイール交換ですね、またのご用命お待ちしております   ダウンサス交換のご用命は経験豊富なクラフト浜松店まで!!  

    • シビック
    • スタッフのカーライフ日記
    2025/05/24
    スタッフ森、サーキットへ。FK7シビックでサーキット走行チャレンジ!

    ■スタッフ森、サーキットへ。FK7シビックでサーキット走行チャレンジ!   皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 本日のブログは趣向を変え、私スタッフ森の休日をご紹介させていただきます! 愛車のFK7シビックと共にやってきたのは「スパ西浦モーターパーク」。 いわゆる "サーキット"です! 「いつかシビックをサーキットで走らせたい…。」「でもサーキット走ったことない初心者だしなぁ…。」 そんな想いで過ごしているとサーキット経験者の長縄店長から「一緒に走ろう!」と救いの手が!アリガタヤ~ 準備するのは ・ヘルメット(フルフェイスorジェット) ・グローブ ・走行に適した長袖長ズボンと靴 普段バイクに乗っている私はバイク用の物をそのまま流用しました(^^)v と、言うことでレッツ、サーキット!!!   ・・・の前にまずはライセンスの取得からです(笑) 自動車免許と同じで、走る前にはまずルールを知ることから始まります! まずは当日受付にてライセンス申込書に記入し、その場でフラッグの意味やコース説明の講習を 約1時間ほど受ければ走行ライセンスが当日発行となります! それではいよいよサーキットコースへ…。 改めて私の愛車のスペックからご紹介させていただきます! CAR:ホンダ シビック ハッチバック FK7後期型 CVT WHEEL:ENKEI NT03RR 18インチ TIRE:純正タイヤ 235/40R18 SUS:CUSCO ストリートZero A タイヤもそろそろ交換時期なので今日はとどめを刺すつもりで来ました(笑) ピット使用料を払い、オープンピットにシビックをIN! 奥で長縄店長のE46 M3も準備しています(^^) ラップタイム計測の為、計測器をレンタルし後部窓にテープでべた付けしていきます! 長縄店長曰く、ここに貼るのが一番しっかり測れるとのこと(笑) そして大事なのがドライビングポジション。 ハンドルを切った時に腕が伸び切らない、しっかりと左足が踏ん張れる位置に調整していきます。 普段乗ってるシビックにバイクのヘルメット被って乗るのはかなり新鮮です…(笑) サメちゃんヘルメットもニッコリ(^>^*)シャーク! 定刻になり、フリー走行スタート!!! まずは数週走りタイヤを温めウォーミングアップしていきます。 ウォーミングアップが終わったら一度ピットに戻り空気圧をチェック。 空気の熱膨張で空気圧がスタート260kpaから300kpaまで上がっていました! これだとタイヤが張りすぎてトレッドの接地面が少ないので260kpaまで下げ、タイムアタックスタート!!! た、楽しぃ~~~~!!! 初めてのサーキット初心者の私でも ホームストレートでのV-TECの加速力、コーナーでのスムーズなハンドリングが感じられる! シビック、お前こんなにも楽しい車だったのか…! 1回50分の走行時間もあっという間に過ぎていきます。 ベストタイムは1分17秒! 上手い人は1分を切って行くらしいのでまだまだ修行が足りませんね(笑) 走行後は愛車のチェックをしつつ反省会です。 コーナリング中に体が左右にズレてしまうのでブリッドのフルバケシートが欲しくなってきますね~(^q^ ) そして、走行後のタイヤですがこんな感じです。 サーキット走行なんてしたら一瞬でタイヤが減っていくのでは…。と想像してたのですが。 縦溝の角はコーナーで削れていってますが、トレッド面自体は思ったより減りませんでした! そこで一つ思ったのは 純正タイヤでこれだけ楽しい走りが出来るってことは ハイグリップタイヤにしたらもっと楽しいのでは…!?   そんなスタッフ森が次に選ぶタイヤは…!? 次回に乞うご期待ください!   初めてのサーキット走行や、サーキットでのタイヤ選びなら鈴鹿店まで! 皆様のご来店お待ちしております<(_ _)> クラフト鈴鹿店でした!   【開催中イベント情報】 【次回イベント情報】  

    • シビック
    • WEDS
    2025/05/22
    FK8シビックタイプRのブレンボキャリパーを9.0Jでクリアーするホイールはコレだ!!

    FL系シビックもいいけどFKシビックのカスタムドシドシお待ちしております!! クラフト長良店です!!   本日はFK型シビックタイプRのホイール交換をさせて頂いたのでご紹介です👍   FL型も当店ご相談頂いておりカスタム熱がかなりアツいシビック やっぱりカスタムしてなんぼの車両   ワタシもタイプRではないですがシビックに毎日乗っておりカスタムしたすぎてたまらないです(笑)   実際タイプRは1ピース系のホイールが人気でFKはマルチピースなどが多い印象   って事で本日はFK8型のブレンボキャリパーを9.0Jでクリアーしようがテーマになります 本日のテーマをクリアーするホイールがウェッズスポーツRN55-M 18インチ   ほぼタイプR専用といってもいいくらいのサイズ設定で通常だと9.5Jをセレクトする事が多いんです   ただ245幅との相性も含め9.0Jをセレクトしました👍 バッチリキャリパーもクリアーしてイイ感じに仕上がっております   2×5スポークが非常にカッコいい最高の相性ですね~ ヨコからの仕上がりも完璧 タイヤはヨコハマAPEXV601 245/40R18をセレクトしよりモッチリ感を演出   V601はカドが経つフォルムになっておりますのでよりスポーティーな印象に でづらも完璧に仕上がりました~ オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   ではクラフト岐阜長良店でした

    • シビック
    • ENKEI
    2025/05/22
    【シビックタイプR FL5】スーパーGT直系のストリートモデル"ENKEI GTC02"装着でスタイリッシュカスタム!!

    ■【シビックタイプR FL5】スーパーGT直系のストリートモデル"ENKEI GTC02"装着!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日入庫した車両はシビック typeR(FL5) ホイール交換のご用命をいただきましたのでご紹介いたします。 ■【ENKEI】GTC02 スーパーGT直系のストリートモデル GTC02を装着です。 独自のホイール成型技術であるMAT製法の技術を詰め込み、軽量化&高剛性を両立させています。 細身の6本Y字スポークがリムまで伸び、より大口径に魅せることができます。 スポーク側面、センターパート周辺にえぐりこんだ造形にすることで贅肉を除去し、徹底的な軽量化を図ります。 さらに表面積を増やすことでホイールの放熱性の向上にも寄与しています。 また、斜めから見た時に奥行きが感じられる造形にもなっておりますので静止時に躍動感をもたらしてくれるところもポイントです。 サイズによってF/M/Rの3種類のコンケイブフェイスを展開しております。 今回装着したホイールですとコンケイブフェイスはM(ミドル)フェイス。 奥行きを演出するだけでなく、ハイパワー化が進むマシンを支えるブレーキキャリパーとの干渉を防ぎます。 ■【KYO-EI】レデューラレーシング シェルタイプナット(ブルー) 外側のシェルとナットを組み合わせて使用する2ピースタイプのナットです。 外側のシェルはインパクトを使用せず専用の工具を使用しますのでナットの角にキズが付きにくい点もGood!! ボディーカラーを色目を合わせていきます。   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【エンケイ】GTC02 COLOR:ハイパーシルバー TIRE:純正流用 NUTS:【キョーエイ】レデューラレーシング シェルタイプナット(ブルー)   【BEFORE】 【AFTER】 今回装着したエンケイ GTC02は鋳造ホイール。 シビックタイプR(FL5)の純正ホイールは鍛造製のため極限まで軽量化されておりますが、GTC02は純正ホイールに匹敵するほどの軽量ホイール。 走行性能そのままに、お気に入りのホイールにスタイルチェンジです😊 細かい部分ですがナットまでこだわることで仕上がりが大きく変わってきます。 お好みのデザインのナットを探してみてもおもしろいと思いますよ^_^ この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! シビックのカスタムのご相談、ENKEIホイールのご用命は当店にお任せ下さい。 皆様のご来店をお待ちしております(≧∇≦)ノ クラフト中川店でした。   ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092503301005

    • シビック
    • ENKEI
    2025/05/18
    シビックタイプR FD2に禁断の17インチへのインチダウン コダワリのエンケイRPF1装着!!

    シビックタイプR FD2にエンケイRPF1 17インチ ディレッザZⅢのコンボで走りも快適に!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はシビックタイプR FD2のご紹介なんですがオーナー様なんと18インチからのインチダウンをご希望   メーカーマッチングもあまりなくホイール選びで若干のしばりができましたがその中からエンケイをチョイスしました   モチロンメーカーマッチングが無く装着出来るか分からない状態でしたがせっかくのカスタムプラン崩したくありません   なので個人的には絶対装着出来るだろうと思っておりました!! そんな中エンケイホイールの中からチョイスしたホイールがRPF1 17インチ   エンケイホイールの中でも指名率No.1なホイールなんです👍   サイズは純正車高のギリギリ8.0Jをチョイス PCDは5/114なのでお間違え無く 早速作業して行きます メチャクチャ気になるホイールクリアランスは問題なく確保出来ました👍   装着出来るホイール出来ないホイールがあるので要注意 イイ感じにしあがりましたね👍   タイヤは225/45R17をセレクトしたのでよりモッチリさせる事に成功しました 出ヅラもしっかり仕上げ最高のFD2の完成 リアからの一枚が最高にカッコいい オーナー様この度は有難うございました!!   またのご来店お待ちしております👍   ではクラフト岐阜長良店でした!   管理番号03105111006

    • シビック
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2025/05/10
    シビックタイプR【FL5】に軽量鍛造ホイールBBS【RI-A】18インチをインストール!

    カスタムのご相談が増えてきている シビックタイプR【FL5】を 18インチでカスタムしていきます。   最近のお車は大きいホイールが 純正採用される事が多くなっています。 今回ご紹介させていただくシビックタイプRは 18インチへのインチダウンカスタムが多い傾向があります。     取付させていただくホイールは・・・ ■BBS RI-A 車好きならいつかは憧れるホイールメーカー スポーツデザインの大本命、2×5スポークデザインを採用 鍛造製法でシャープなスポークデザインは一目で鍛造とわかる美しさ 国内最高峰のレース【スーパーGT】で培ったノウハウが 注ぎ込まれたまさに究極のレース仕様!!     セレクトいただいたカラーは マットブロンズ 完全な艶消しカラーではなく 半艶といった感じで、とても上品なカラー!!     ホイールのセンターに向かって落ち込む コンケイブ感たまりませんね。 ギリギリまで軽量化を施されたスポークサイドが 機能美ホイールを物語っています!     タイヤは・・・ 【ミシュラン パイロットスポーツ4S】 ミシュランが誇るハイスペックスポーツタイヤ サーキット走行から街乗りまで安心のドライグリップ性能 また雨性能にも優れ、最高レベルのウェット性能『a』を獲得 サイドウォールにはプレミアムタッチを採用し、高級感を演出!     【ビフォー】 【アフター】 ホイール:BBS RI-A サイズ:18インチ カラー:マットブロンズ タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ4S     純正では採用される事の少ないブロンズカラー だからこそ、セレクトしたくなりますし カスタム欲を満たしてくれるカラーです!! タイヤの肉厚感がレーシでたまりません( *´艸`     お車のソニックグレー・パールと ブロンズカラーの相性は抜群です!!   インチダウンしてもブレーキキャリパーを逃がしてますので安心です! 純正ホイールよりもブレーキシステムがギュッと詰まっている感じで ホイールとブレーキキャリパーの存在感がアップ!     出ズラもかなりいい感じに仕上がってます!   この度は当店をご利用頂きありがとうございます。 またエアチェック等いつでもお気軽にご来店ください。 スタッフ一同心よりお待ちしております。 最新車両もクラフト知立店にお任せ下さい!   管理番号:0082504251012  

    • シビック
    • ADVAN
    2025/05/06
    FL5シビックタイプRにインチダウンしてアドバンGTをインストール!

    スポーツカーの来店が多い当店ですが、 そんな中、特に最近来店数が増えている車種があります。 それが・・・・ FL5 シビックタイプR FK8の型も多いですが、タイプRも含めFL型のシビックのご来店が非常に増えているんです(#^^#) そんなFL5 シビックタイプRのタイヤ・ホイール交換のご依頼を頂きました(/・ω・)/ FL5の純正は19インチ 今回はタイヤ交換タイミングを機に18インチへインチダウンをしていきます。 ホイールはヨコハマ アドバンGTビヨンド アドバンシリーズで大人気の鍛造モデル メーカー欠品していると納期が1年近くかかる事も・・・(ノд-。) しかし今回はメーカー在庫有り!だった為即納でした(*^^*) シンプルな5本スポーク・・・カッコイイ(*´ω`*) アドバンGTビヨンドにはサイズによってコンケイブがC-1~C5まで設定されています。 今回は純正ホイール同等のサイズを選んだ為、コンケイブはC-2となります。 C-2でもしっかり落とし込みがあります! 程よいカスタムがご希望ならちょうどいい感じのコンケイブ具合です。 純正同等サイズでのインチダウンの為ホイールの太さはワンサイズ細くなっています。 それに合わせてタイヤサイズも変更しました。 その為タイヤの選択肢が増え、お好みのタイヤを選ぶことが出来ます。 今回はホイールとメーカーを合わせてアドバン APEXを選択。 このタイヤはGRカローラが純正装着している事でも話題になりました。 そんな車種に装着されていればもちろんタイプRにもおすすめできます( ´∀`)b グリップ力のありそうなトレッドパターンしてますね! ホイール交換すればナットももちろん交換 ヘプタゴン キャリバー24 その名の通り七角形の特殊形状のナットになります。 ナット、専用ソケット共に細身なのでナットホールの狭いホイールにオススメです!  WHEEL:YOKOHAMA アドバンGT ビヨンド COLOR:マシニング&ハイパープラチナブラック SIZE:18インチ TIRE:ヨコハマ アドバンAPEX V601 NUT:ヘプタゴン キャリバー24 M14×1.5 ブラック 18インチにインチダウンしても純正ブレンボはしっかり逃げますので 安心して装着出来ます。 純正19インチから1インチダウンしても違和感の無い仕上がり。 スポーツカーに5本スポークは鉄板の組み合わせですが、それだけカッコイイ証拠です! タイヤの厚みも増して突き上げ感が低減され乗り心地も多少改善されたと思います(#^^#) アドバンホイール×アドバンタイヤ・・・拘り満載の組み合わせですね(*^^*) この度は当店をご利用頂きありがとうございます。 またエアチェック等いつでもお気軽にご来店ください。 スタッフ一同心よりお待ちしております。 アドバンホイールもクラフト知立店にお任せ下さい!   管理番号:0082504261017

    • シビック
    • Cusco
    • ENKEI
    • スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
    2025/04/19
    こだわりのFK7!シビック大好きスタッフ森の愛車をご紹介!

    ■こだわりのFK7!シビック大好きスタッフ森の愛車をご紹介! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 本日は趣向を変えて、私スタッフ森こだわりの愛車をご紹介させていただきます! "ホンダ シビックハッチバック(FK7 後期型)" 悪そうなヘッドライトとロボットのようなフロントマスクが私の中のオタク心をくすぐり そしてこのボディカラー「オブシダンブルー・パール」にビビビッッッ!!!と射貫かれ 気が付いたら印鑑押してハンドルをにぎってました。 今は現行型がFLシビックになってしまいましたが、カスタムベース車としてはこちらの方がアツイ!…気がします(笑) 車高調は"クスコ ストリートZero A"を装着。(取り付け時のブログはこちら) こちらはFK7シビック用車高調には珍しい"キャンバー調整式ピロアッパー"なんです! 減衰力も40段階の調整が可能なタイプなので自分好みにできるスグレモノ。 私はキビキビした走りの方が好きなので基準より少し固めに設定しています(^^)b ホイールは"エンケイ レーシング NT03RR"の18インチをインストールしております! こだわりポイントは、この"ミドルフェイス"!!! 見てください!このディスクの反りを! タイプRに限りなく近いコンケイブなのです(^v^*) 次はアレをやって…その次はココをカスタムして… シビックのカスタム計画はまだまだ終わりが見えなさそうです…(笑) そんなスタッフ森が、シビックのカスタムでお悩みのオーナー様を全力でサポート致します! FKだけでなく、FLをはじめFC、FN、FD、EK、EG等々 型式、年式を問わずシビック、シビックタイプRのカスタムならクラフト鈴鹿店までご相談ください! 皆様のご来店お待ちしております! クラフト鈴鹿店でした!   【イベント情報】  

    • シビック
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • ADVAN
    2025/04/17
    シビックハッチバックFK7をスプーンダウンサス&アドバンレーシングで一気にカスタム!

    ダウンサス取付、タイヤホイールカスタム、3Dアライメント調整とクラフトだから出来る当日仕上げ! FK7型シビックハッチバックのトータルカスタムをご用命頂きました♪ 当店は3Dアライメントテスター設置店。 お預かりした当日に仕上げる事が可能です(^^)/   まずはローダウンから。 ■スプーン プログレッシブスプリング ダウン量:フロント-30~-35mm、リア-35~40mm このダウン量でも乗り心地を損なわず、適度なレートアップで ワインディングも楽しくなるとFK7に人気のスプリングです(^^)/ タイヤホイールはヨコハマで統一! ■アドバンレーシング TC-4 スペック:18インチ 8.5J レーシングホワイト ■ヨコハマ アドバンAPEX アドバンスポーツホイールの中でもファンの多いTC-4と 高いグリップ力と安心のウエット性能、耐摩耗性も優れているAPEXの組み合わせ。 極限ナットでレーシーさをプラスしてセットさせて頂きました(^^)/   -BEFOR- -AFTER- 仕上げに3Dアライメントにて前後トゥ計4カ所を調整し完成! 白ホイが際立つジェントルレーシーなFK7に仕上がりました(#^^#) この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! ご注文頂いた商品の納期が長期にわたりご迷惑をおかけしましたが 待った甲斐のあるカスタムになりましたね♪ またのご利用、ご来店お待ちしております! クラフト岐阜長良店でした。   管理番号 0312504121023

    • シビック
    • VOLK
    2025/04/14
    純正車高でカッコよく!FL4シビックにレイズ VOLKRACING G025 LTDを装着!

    ■純正車高でカッコよく!FL4シビックにレイズ VOLKRACING G025 LTDを装着! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 本日は「ホンダ シビック」のカスタムをご紹介させていただきます! "鈴鹿店=シビック"と言われるくらいご来店が多い今日この頃。 今回は現行型のハイブリッドモデル「シビック(FL4)」をカスタムしていきます! 装着させていただきますのは… "レイズ VOLKRACING G025LTD" "ミシュラン パイロットスポーツ4" 「オトナのVOLK」でお馴染みの"G025"。 その中でも通常カラーにはない特別な塗装を施した"G025LTD"。 ブラックのベースカラーにダイヤモンドカット加工を施し その上からブラッククリアを重ねたスペシャリティカラーとなっております! 見る角度によって違う輝きを魅せてくれる上品なかっこよさがございます。 そしてこのディスクのコンケイブ! 純正車高サイズでもこの反り具合は流石としか言いようがございませんね(^^) それではカスタマイズされたシビックをご覧ください! WHEEL:RAYS VOLKRACING G025 LTD COLOR:KK(プレスドブラッククリアー) TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4 FL4のシュッとしたフロントフェイスにはV字スポークが似合いますね(^v^*) プレスドブラッククリアーがこちらにキリッと輝いているのもGOOD(^^)b 【BEFORE】 元々装着されている純正ホイールはFL型になってからV字スポークになりました。 正直、めっちゃかっこいいです! いかにもスポーツカーらしいデザインでFKシビック乗りの私からしても羨ましいくらい…(笑) 【AFTER】 しかし、純正にはない特別なカラー、ツラ具合、コンケイブが"G025LTD"にはあります! これはやはり、餅は餅屋、ホイールはホイールメーカーと言ったところでしょうか。 もちろん、走りに関しても鍛造ホイールの持つ軽快な走りを楽しんでいただけます! 皆様も、G025LTDの持つ"大人の上品さ"と"ワクワクするようなドライビングフィール"を愛車にいかがでしょうか? この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 カスタムされたシビックをぜひ、お楽しみください! クラフト鈴鹿店でした! -次回開催イベント- 管理No.0222503301011

    • シビック
    • RAYS
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/03/26
    FL5 シビックタイプR を 「 TE37SAGA SL 9.5J 」 チューナーサイズでツライチセッティング✨

      SLシリーズに採用されている PG カラー そのカラーにお似合いのセンターキャップを見つけちゃいましたよっ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はW様・シビック タイプR FL5。   ベースとなる車輛はローダウン仕様。   そこでFL5ではチューナーサイズとなるサイズを選択しツライチ仕様を完成させましたよぉ~♬♬     まずはコチラの画像から。   ご入庫時のW様・タイプRです 👀   ローダウン仕様ではあるものの、タイヤ・ホイールは純正です。   そこから。。。     このように変身で~す✨   ご購入いただいたホイールは 「 VOLKRACING TE37 SAGA SL 」   サイズは 9.5J-18 インチ。   FK型のタイプRよりややホイールサイズ選びが厳しくなったFL型のタイプR。     シビックタイプR用のホイールと言えばどのメーカーさんも 9.5J での設定が多いんですよね。   その理由は純正ホイールよりスペックアップさせたいからではないでしょうか。。。   ちなみに、先代のタイプR(FK8)に装着されていた純正ホイールは 「 8.5J-20インチ 」 となっていました。   純正でも20インチを装着すると言うかなり攻めた仕様ですよね。   そしてタイヤサイズは 「 245/30-20 」 と言うチョー薄いタイヤ。笑   当時FK8を見た時はメーカーさんもかなり攻めたクルマを作ったもんだなと、関心した記憶があります。     そして次世代のタイプRが本日ご紹介の FL5 と言う型。   この型では20インチは撤廃され19インチ仕様で登場!!   ホイールの大きさ的には19インチくらいまでの方が良いかなと個人的には思うのですが、タイヤサイズが。。。   そんなタイヤサイズは 「 265/30-19 」 とこれまた低扁平。笑   確かにタイヤは薄い方がスタイリッシュでカッコ良い訳ですが、走りを考えると気軽に走れないんですよね。汗   例えば、タイヤが薄い事でホイールをぶつけてしまわないか。。。 ランニングコスト(タイヤ交換代)を考えるとタイヤが減りにくい走りをしたくなる。。。   ですが、コレって走りを楽しむクルマとしてどうなのって感じですよね!?   そう言った理由もあってか、タイプRには18インチが人気なんですよねっ♬♬   ちなみに、FL5の純正ホイールは 「 9.5J-19インチ 」 となっています。   驚かれた方もいるかも知れませんが、純正ホイールですら 9.5J と言う太めのホイールを装着しているんです!!   そんな シビックタイプR FL5 に TE37 SAGA SL 9.5J を装着させるとどんな出ヅラに仕上がるのでしょうか。。。     いかがでしょう、なかなかのツライチ仕様ですよね!?   ローダウンを行っている事でキャンバー角にも変化が生じ、チューナーサイズである9.5JのTE37 SAGA SLがベストサイズとなってくれましたよぉ~ 👍   そして最後に1ネタ。     オーナー様によって好みが分かれるセンターキャップの装着について。   以前のSLシリーズはセンターキャップレス仕様となっていましたが、現在のSLにはセンターキャップが装着出来る仕様となっています。   そこで、センターキャップを装着するのか、それともしないのか。。。って話になるんですよね!!   もちろんどちらでも平気な訳ですが、本日はセンターキャップを装着する事に。   更にはSLシリーズに採用されているPGカラーにお似合いのセンターキャップカラーを見つけちゃいましたよぉ~♬♬   上の画像を見てもバランス良く装着出来ていますよねっ!?   PGカラーとは、ディスク部が濃いシルバーとなっていて、ナットホール周りは切削加工&カラークリア仕上げとなっています。   本日装着しているセンターキャップはディスクカラーに近い色味をチョイスしてみましたが正解でしたよぉ~ 👍   皆様の愛車はどんなかたちに仕上げて行きますか?? ご相談お待ちしておりま~す✨     W様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   冬場にオーダーいただきましたTE37 SAGA SLですが、雪が降る季節は装着を我慢し当店の倉庫で熟成。   その甲斐もあり、春先には素敵な仕上がりとなりましたよねっ 笑   念願のサンナナを装着した感想はいかがでしょうか?? そして楽しく走っていただけてますか??   あのパーツが届き次第またご連絡しますねっ ✋   それでは楽しいCarライフをお送りくださいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   管理番号:0412503221004

    • シビック
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2025/03/01
    タイヤで激変!?シビックハッチバック(FK7)にディレッツァDZZ3を履かせる。

    ■タイヤで激変!?シビックハッチバック(FK7)にディレッツァDZZ3を履かせる。 スポーツカー x スポーツ系ハイグリップタイヤ。 当店でこの光景も珍しくなくなってきました。 特に最近はディレッツァDZZ3やミシュランタイヤ等が当店の売れ筋に。 体感変化も大きいタイヤ項目だけに「拘りの選択」も日々増しているように感じます。 こんにちは。安藤です。 ロードスター、GR86/BRZ…etc車種も様々ながら鈴鹿の土地柄シビックもご相談多数! ローダウン、タイヤ&ホイール、マフラー…etcある中で、タイヤ交換も上位にランクイン! やはりタイヤが万全でこそ安全に飛ばせカスタム映えもするワケです。 シビックハッチバックの現状のタイヤ状態を見てみると・・・ スリップサインまで余裕はあるにせよ、ひび割れ等が見受けられる状態。 年間での走行距離が少なくとも装着からの年数経過や紫外線…etcな要素で傷みは生じていくもの。 仮に休日のみ出動車両だとしても定期的なタイヤ点検と交換が重要となります。 そのタイヤ交換時に少し趣向を変え・・・ このようなハイグリップな方向性に持っていくのだって大いにアリ! 今回取付けるのは"ダンロップ ディレッツァDZZ3"。 サーキット走行でのラップタイム短縮を求め開発されたハイグリップタイヤ。 Zシリーズの誕生以来、サーキット/ストリートユースそれぞれのドライバーからの支持も厚い一品です。 元々、トータルバランス型タイヤを装着されていましたので、 グリップに重きを置く今タイヤへの交換により体感変化も大きいのではないでしょうか? さて、今回タイヤ交換作業に合わせて・・・ アライメント測定も同時にご用命をいただきました! 「現状、クルマの数値がどうなっているか知りたい。」 といったご相談もOK! 特に新品タイヤ交換時など併せての測定&調整もおススメです。 今回、大幅な数値乱れが見受けられなかったため測定のみでしたが、 数値を知ることも重要なメンテナンスですから。施工の際はまたよろしくお願いいたします。 TIRE:ダンロップ ディレッツァDZZ3 SIZE:235/40R18 カーカスタムにおいて「見ため」はとても重要。 なんだけど・・・ 見ため特化に振り切らずタイヤにも予算を回し拘ると…足元から放たれる雰囲気は全く別物。 組合せ如何によってソレも大幅に変化するんですよね。 個人個人の考え方や嗜好もあり、資金を注ぎ込み仕上げていくカスタムの過程内で タイヤの存在を軽視するのは、実に惜しいなと(※あくまで個人的に)。 選択一つで性格が180°変わるのもタイヤですから アレコレと「悩み」、「選び」、「履き」、「感じる」のも カーライフ&カスタムの醍醐味における一つだと思います。 まま、何が言いたいかというと・・・ 皆様もタイヤ選びの過程を是非楽しんでください。という事ですね(笑) 「どれ履いたら良いか分からんしー」 でも大丈夫! スタッフがお客様の使用用途やご予算…etcに応じて適した商品をご提案させていただきます。 タイヤ1本からのご相談も大歓迎ですので、是非お気軽にお声がけください。 この度のご用命誠にありがとうございました! NEWタイヤで公道に一歩出た時の「アノ感触」「アノ高揚感」を是非! また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト鈴鹿店でした。 値上がり前の今がチャンス!HKS大商談会を2/27(木)~3/3(月)限定開催 in クラフト鈴鹿店&クラフト四日市店! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

    • シビック
    • ホイール紹介
    2025/02/23
    FL型FK型FC型シビックにオススメ18インチ,19インチホイール3選!!

    クラフト長良店オススメFL FK FC型シビックに迷ったらこのホイール履いてください!! クラフト長良店クマザキです!!   カスタムホイールマイスタークマザキがお届けするFL FK FC型シビックに履いて絶対に合うホイールを3アイテムご紹介👍   ホイール欲しいけど何が似合うか分からまたは、悩まれているオーナー様多いと思います   現行のFL型はご相談がかなり増えた印象ですし、まだまだ現役のFK FC型シビック   カスタム系FL型FK型タイプRは、1ピース系のホイールが主流な印象ですがはFK7やFCはどっちにでもフレるから悩ましい   ボクは圧倒的にカスタムホイールでできれば3ピースホイールのアンダーヘッドホイールが大好きなのでオススメ   せっかくカスタムするのなら回りと差をつけたいなんて思いもあるかと   そんなオススメホイールをご紹介して行きます まずはコチラ TWSモータースポーツ新作のRS339   TWSと言えばお馴染み国産鍛造メーカーの一角を担っておりましてそのノウハウを詰め込んだのがモータースポーツシリーズ   このアイテムはタイプRにかなりマストなホイールとなっており当店在庫も有りますので即日取り付けも可能?? 続いてはSSRホイールからプロフェッサーSP6アンダー   リムを限りなく強調できるアンダーヘッド工法になっておりましてシンプルな5本スポークが最高にカッコいい   ナットホールが隠れるセンターキャップ仕様になっておりよりクラシカルな部分を楽しめます 続いてはシェブロンレーシングM2   このホイールは説明が長くなるので手短にいいますとコレ履けるなら絶対履いた方がいいです   その良さは実物を見れば分かるハズ 18インチのダブルステップリムが最高にカッコいい   ↓実際仮置きしたのでご参考までに↓ RS339 トレンドカラーのゴールド系カラーで合わせるのはいかがでしょう?? プロフェッサーSP6 シンプルながらリムも主張できカスタムも出来る3ピースホイール 大本命シェブロンレーシングM2 ダブルステップリムを存分に楽しんで下さい(笑)   カスタムでお悩みのオーナー様ご相談お待ちしております👍   車に合ったアイテムをGETしてカッコ良く仕上げましょう   ではクマザキでした

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル