Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「86 ZN6/BRZ ZC6」「ツライチセッティング」の記事一覧
-
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/03/04WORK・T7R 2Pを前後9.5Jでツラ履き。86をカッコよくカスタム!!今回は86にチューナーサイズの装着!!前後9.5Jの太履き仕様!! 最近特に86の来店が 増えてきたように感じています。 ZN8やZN6もどちらかが多いといった 感じも無く満遍なく来て頂いています。 暖かくなりスポーツカスタムが 次第に動き出してきていますね~ そんな中でも本日ご紹介する86は かなり尖った仕様です。 元々来店時はエモーションの モノブロックモデルを履かれていましたが、 今回は仕様変更をお任せ頂きました。 今回仕様変更で選ばれたホイールは、 同じくWORKのエモーションT7R 2Pです。 サイズは18インチを選定。 ひとつだけネックでしたのが このオプションブレーキキャリパーです。 中々の立ちがある モノブロックブレーキシステムといった 純正オプションキャリパー装着車。 やはりというかメーカーマッチングは不明。 なのでメーカーからホイールディスクの 型紙を何枚か頂き 実車にて当てがう所からスタートしました。 結果はまさかのディープコンケイブが装着可能。 この勢いの中でしたので サイズも限界サイズへ挑みました。 まずホイール幅は9.5J。 ここに更にLOWインセットをセットしました。 そしてダメ押しのオプションカラーを追加、 カラーはアステリズムブラック。 角度によって色目がガラリと変わってくれる WORKの中でもかなり尖った オプショナルカラーを合わせました。 センターキャップもオプション設定なので かなり拘りを注ぎ込んだ仕様となっています。 元々の足回りがピロアッパー付きの 車高調がついていたので 程よく車高を落とし込み 良い感じにフロントを寝かせて装着しました。 リセッティングが完了し いよいよ完成。 オーナー様、 この度はクラフトのご利用有難う御座います。 この度は実車確認の為、 何度も足を運んで頂きすみませんでした。 しかしながらカッコいい86に仕上がり 本当に良かったです。 またメンテナンスなど いつでもお気軽にお立ち寄りください。 86カスタムならクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- アライメント調整
- ADVAN
- ツライチセッティング
2023/01/1686kouki に鍛造 9.5J!ADVAN レーシングGT ビヨンド 18インチを265幅でツライチに!86kouki に鍛造 9.5J!ADVAN レーシングGT ビヨンド 18インチを265幅でツライチに! セッティング次第で太めのサイズも装着可能な【トヨタ 86】 ベールに包まれているセットも太めなサイズで装着させて頂きました( *´艸`) 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 NEWセット装着にあたり車高もリセッティング。 詰める所を詰め迎えるセットがコチラ… 【ADVANレーシングGTビヨンド】 A6061アルミ合金を使った金型鍛造製法。かつ ビッグキャリパー車への装着も可能としたバレルリム形状を採用した一本。 コンケイブフェイスC1~C5が各サイズで設定されており、豊富なラインアップで対応車種も多め。 86/GR86/BRZへ対応するサイズもございますので、 車高やセッティングに見合ったサイズ選定もお任せ下さい(^^) スポークにマシニング加工された"GT"の刻印が光り輝くように見えるのも 鍛造ADVANを所有する特権ですネ( *´艸`) さてさて、車高セッティングを終えたら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ADVANレーシングGTビヨンド 9.5J-18インチ COLOR:レーシングホワイト 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 2Pモデルから鍛造1Pへ。 仕様における方向性を180°変えて臨んだ2セット目。 1P鍛造 or 2P…どちらも捨てがたいですネ~(^^; それに加え、タイヤサイズもUP! 前後265幅で極太ツライチへ(^^) FRスポーツを踏める仕様に変更! 走るのが楽しくなりそうですね。 この度のご用命誠にありがとうございました! さて、ご入庫時に装着されていたWORKエモーションCR2Pは、 査定後高価下取りをさせて頂きました! お得にカスタマイズ。大事なワードです(^^) また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけ下さいね(^^) それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト中川店でした! 2023年2月11日(土)・12日(日)の2DAYSは鍛造ホイール展示会開催! 【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- ADVAN
- ツライチセッティング
2022/11/13ようやく入荷っ!! ブレンボ対応のアドバンレーシングGT ビヨンド✨BRZ ZC6 に鍛造ホイールをインストール!! ここの所、入荷に時間を要するアドバンGTですがやっぱりカッコ良いですねっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はA様・SUBARU BRZ ZC6。 人気の鍛造ホイールでドレスアップを行いましたよっ♬♬ ■ YOKOHAMA WHEEL ADVAN RACING GT BEYOND サイズは9.5J 18インチと言うチューナーサイズをチョイス。 そこにハイグリップタイヤの 255/35-18 を組み合わせました 👍 リム幅9.5Jと言う事で、255幅のタイヤもスマートな組み上がりとなりました!! このチューナーサイズを装着出来るのも車高調にてローダウンを行っているからこそ。 ですが、ただローダウンをすれば装着出来るのかと言えばそうでもありません!! リアに関して言えば車高を下げる事でちょうど良いサイズ感となりますが。。。 フロントに関してはそう簡単ではありません。 86・BRZに9.5Jを装着したいとなった場合は車高調選びも重要!! 「 フロント=9.5J 」 と言うのがオーバーサイズとなりますのでキャンバー調整が出来る車高調が良いでしょう。 良く耳にする ピロアッパー調整式マウント となっているモデルですね!! そのピロアッパーマウント部を調整する事でオーバーサイズのホイールをボディーに収める事が出来ます。 ボディーに収める事を考えた場合、8.5Jや9.0Jと言った選択肢もあります。 それでも9.5Jをチョイスする理由。。。 それは太めのタイヤをキレイに装着出来るから!! 本日装着の 「 ディレッツァ Z3 255/35-18 」 の適応リム幅は 8.5J~10J となります。 ■ 細めのリム幅に組み合わせるとサイドウォール部がふっくらした見た目になります。 ■ 逆に太めのリム幅に組み合わせるとサイドウォール部がスマートに組み上がります。 実際にはオーナー様のお好みを伺った上でサイズを選んで行く形となりますが、皆様はどんなスタイルがお好みでしょうか?? ホイールの出ヅラはもちろんですが、タイヤの組み上がり方にも拘わる事でより完成度の高い仕上がりをGet出来ますよっ✨ これから愛車のカスタムをお考えの皆様、クラフト厚木店・担当佐藤までぜひご相談くださいねっ♬♬ A様、いつもご利用誠にありがとうございます!! 入荷に時間を要しましたがようやく完成ですねっ✨ 今回のホイールは5本スポークとなりますのでよりスポーティーな仕上がりとなりましたねっ 👍 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- アライメント調整
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2022/10/27ZN6 86の仕様変更。WORK シュヴァートSG1 19インチへ。深リム&ツライチでキメる!ZN6 86 x WORK シュヴァートSG1! 86ラッシュ!本日の更新も86でございます( *´艸`) 最近、スポーツカーのご用命が増え、個人的にとても嬉しい(笑) 皆様こんにちは!GR86オーナーのクラフト中川店店長安藤です。 「店長にボクのクルマを仕上げて欲しいです!」 と若手オーナー様よりアツイご依頼を頂きました! こちら側もいつも以上に張り切らなければいけませんネ(笑) さて、元々デュランダルDD5.2の19インチ履きで仕上げられているようにも見えるのですが… ・前後車高差 ・アライメント ・タイヤ&ホイールのサイズ この3点を新仕様に向けて修正していきます。バランス感?とでも言いましょうか?この3点超大事。 勿論、オーナー様とどういう展開にするかの打ち合わせをベースに行い進めていきます。 まず、新仕様のホイールがコチラ… 【WORK シュヴァートSG1 19インチ】 WORK=シュヴァート。インパクト強めな図式を持っている方も多いのではないでしょうか? そんなシュヴァートシリーズから2020年に登場したSG1をチョイス。 静止状態でも動を感じられるヒネリデザインを採用した躍動感溢れるモデルです( *´艸`) カラーリングは"ブラックカットクリア"。 ディスクのベースカラーはグロスブラック。天面を切削加工したタイプ。 所謂、ブラポリ。流行り廃りなど時代の流れに左右されにくく、一度は履きたいカラーとも言えますネ(^-^) センターオーナメントもオプションで変更し、カラー同調を目指しています。 そして、タイヤ&ホイールのサイズを前仕様から見直し、深リム化+タイヤの引っ張りを均整化。 そうすることで、前後左右からクルマを眺めた時のシルエットも整う。とおススメさせて頂きました。 リムタイプは、前仕様を踏襲しフルリバースタイプ。 同時に大口径感も狙いました(*^^)v 車高調整、NEWセットの取付が完了したら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:WORK シュヴァートSG1 19インチ COLOR:ブラックカットクリア TIRE:ヨコハマタイヤ ブルーアースGT AE51 OPTION:センターキャップ HIGH TYPE 実車計測でサイズを割り出した新仕様。前後バシッとツライチ化。 前仕様はFRサイズでしたが、今仕様は前後同一サイズ。 煮詰めることでローテーションも可能な実用的な仕様にもなっています( *´艸`) そのNEWセットを支えるタイヤは【ヨコハマタイヤ ブルーアースGT AE51】 イン側に乗り心地、アウト側に操縦安定性を持たせられるように設計された左右非対称パターンを採用。 また、全サイズでウェット性能「a」を獲得するなど、安全面も高めな一品です。 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 リア上がりだった車高を補正しつつフロント車高も同時に補正。 前後水平フォルムでバランス取り。 同じ19インチでも見栄えは大幅に変わりましたネ(*^^)v 斜めから見れば、リム深度UPで足元を演出。 NEW仕様もイケイケ! オーナー様もニヤニヤが止まらぬ様子で、喜んで頂けました(笑) お任せ頂いた私も嬉しくなりました(*^^)v この仕事の醍醐味かもしれませんね。ありがとうございます! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にドウゾ! WORKホイールはWORKホイール正規取扱店の当店まで。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト中川店でした! 【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- VOLK
- ツライチセッティング
2022/10/07もう手に入らない"初代"TE37SLを86に前後9.5Jツライチセットオン!一世を風靡し、今なお最前線の人気を誇るVOLK TE37SL。 現行は"SAGA SL"となり、ブラッシュアップされましたが 今回は「初代SL」に拘ったオーナー様の86をツライチで仕上げます! ローダウン済みの状態でピットイン。 ZN6の86は実績も超豊富にありますので、 マッチングや仕上げに自信があります! こちらが今回取付となるVOLK TE37SL。 オーナー様の拘りで廃盤案内後に滑り込みオーダーし、 納期はお待たせしましたが正真正銘最終ロットを無事ゲット。 初代SLと現行SAGA SLの違いは? それは後に記述するとして、最初から貼られるこのリムステッカーが 初代SLの証でゴザイマス。 ナットはシンプルにRAYSロゴをあしらったブラックを合わせます。 材質はスチールですが、最近ウチで密かな人気なんですよね(笑) Wheel:RAYS VOLK TE37SL(初代) 9.5J-18in 5/100 PGカラー Tire:NITTO NT555G2 初代SLの特徴と言えば現行よりも更に緩急があるスポークの折り返し。 現行SAGA SLの方が剛性をはじめとするスペックは上ですし、 コンケーブも比較的緩いサイズからラインナップされているので履き易いですが、 スポークに若干丸みを帯びます。 個人的には初代の方が昔から続く"37"って感じのデザインで好きですね~。 もう手に入らないっていうのもポイントでしょう。 ペタッと落としてフロントにもしっかりとキャンバーオン。 前後9.5Jでキレイなツライチになりますネ。 タイヤを引っ張ることで干渉リスクを逃します。 オーナー様のお好みでスポークステッカーはレス仕様。 カラーを削ぎ、車高とサイズ感をシンプルに魅せます。 大人の履きこなしですね。 鈴鹿店らしい拘りの詰まった1台となりました。 ありがとうございました!! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- 車高調
- BLITZ
- ENKEI
- ツライチセッティング
2022/09/119Jツライチ!BRZをゴールドのエンケイで仕上げました!エンケイホイールは10月から値上げです! ご検討の方はお急ぎください! スバル車と言えばこの組み合わせ! 今でこそ少なくなりましたが、昔はSTIモデルと言えばコレだったんですよねぇ。 スバル好きな小林がお送りします。 ノーマルの状態でご入庫。 本日はローダウンとインチアップのフルメニューで仕上げていきます。 車高調はBLITZ ダンパーZZ-R。 86・BRZ用は標準仕様でピロアッパーとなります。 エントリーモデルながら車高のローダウン量、セッティング幅が広く 当店でも人気のサスペンションです。 ゴールドのホイールって意外と少なくて、 更に好みのものを探すとなると・・・と、ここでオーナー様に 刺さるドストライクな1本が。 エンケイPF05はサイズ限定でゴールドの設定があるんです。 しかも5/100でサイズもチューナー系! ツライチセッティングで86&BRZに履いてくれと言わんばかり(笑) ホイールサイズありきでリアの車高を決定し、 フロントは前後バランスを取りながら下げ。 ピロアッパーでキャンバーを調整していきます。 Wheel:エンケイ PF05 9.0J-18in 5/100 ゴールド Tire:NITTO NT555G2 Sus:BLITZダンパーZZ-R 【 ↓ BEFORE NOMAL ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 ザ・純正の姿から垢抜けました! やっぱりブルーボディにゴールドの組み合わせは スバルのイメージが強いです。 サイズは前後9.0Jで統一し、キレイな引っ張りでツライチをキメました。 カラーで主張する分、デザインはシンプルな5本スポークで引き算。 太履きならではのスポークの反り返りも見応えがありますね。 86・BRZのツライチセッティングは数多くの実績がございます。 当店は基本的に車高調レギュレーションなので追加アーム等も一切使いません。 ご相談お待ちしております~。 ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ENKEI
- ツライチセッティング
2022/08/31まだまだアツいZN6 86カスタム!!程よく下がった車高へエンケイ PF09 玄人好みの17インチを装着。バッチバチのツライチ仕様へ。まだまだアツいZN6 86カスタム!! TEINのエンデユラプロとローダウンスプリングで 程よく下がった車高に決め込むなら8.0Jがオススメ。 エンケイのPF09でバッチバチのツライチへ。 ハイグリップタイヤとのセットアップ。 クラフト知立店 金子です。 今回は知立店名物車両の86(ZN6) 程よくローダウンされたおクルマには8.0Jは装着可能です。 今回の仕様はバッチバチのツライチ仕様になりますので、 オーナー様の攻めの姿勢は必須。 オーナー様のご指定だったエンケイのPF09。 サイズが8.0Jで今の86の状態で装着は可能かというご相談を頂きました。 欲しいホイールのインセットが少し攻めたインセット設定しか無かったので そこがどういった出ヅラになるのか不安を抱いていたようでした。 ZN6のローダウンスプリングの場合、 純正からフロント約20ミリ、リヤは約15ミリ程。 ローダウンの定番7.5J、8.0Jの+45~+48あたりが無難なサイズ感かと思いますが 8.0Jのインセットが攻めたサイズだと、 アライメントのフロントキャンバーのセッティング次第ではフェンダーからはみ出す事もあります。 オーダーを頂く前に実車計測をさせて頂きバッチバチの仕様になりますが装着可能の判断。 オーナー様の理想のスタイルがその出ヅラという事でオーダーさせて頂きました。 17インチの場合、純正タイヤサイズは通常215/45R17。 ですが、出来る限りタイヤは角ばらせたいという事で 8.0Jのホイール幅に対し225/45R17でタイヤのトレッド幅を太くし ハイグリップタイヤのダンロップ ディレッツァZⅢで さらにショルダーも角ばらせる仕様へ。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:ENKEI PF09 SIZE:8.0J 17インチ TIRE;DUNLOP ZⅢ SIZE:225/45R17 玄人好みの17インチカスタム。 ハイグリップタイヤでレスポンスの良いハンドリングも楽しめれます。 走るのがますます楽しくなりますね!! 出ヅラは計算通りのバッチバチのツライチ仕様。 オーナー様の攻めの姿勢が必須にはなりますが、 攻めればローダウンスプリングの仕様でもご覧の通りに仕上がります。 おまけにタイヤ外径が大きくなっておりますので、 フェンダーとタイヤのクリアランスも埋まり、大満足のオーナー様でした♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次は強化パーツなんて如何でしょうか^^ またのご利用いつでもお待ちしております。 86、BRZカスタムの事ならクラフト知立店までご相談下さい^^
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- VOLK
- ツライチセッティング
2022/08/21【ZN6-86後期】鍛造から鍛造へ♪TE37SAGA SLをパツパツツライチカスタム!!■鍛造TWSから鍛造VOLK RACINGへ!イメチェンカスタムです☆彡 新旧問わず86/BRZのご来店が止まらないクラフト多治見店♪ 連日、ホイール・タイヤ・車高調にマフラーと ご相談が多く、取り付けも多数やらせてもらってますヽ(^o^)丿 こんにちは、GR86/ZD8 BRZ担当の中村です✌ すでにカスタムを施されている86後期。 TWS T-66Fのフラットゴールドを装着済みで、 サイズも良い感じのツライチセッティング済み。 その86後期をイメージチェンジしていきますよヽ(^o^)丿 ■RAYS VOLK RACING TE37SAGA SL 昨年の秋に登場したモデル。 そして、S様は発売した年の暮れにご注文。 TE37SAGA S-plusよりも軽さを求め、ローレット加工や各部駄肉を省く技巧が施されています。 今回は、SLの証のステッカーは貼らずにそのままのスタイルで装着します。 ホイールを新調するならナットも新調。 当店で人気沸騰中のモノリスナット。 内掛けタイプの為、専用アダプターが必要で盗難防止に!! 貫通タイプの為、インナーキャップをオプションで取り付けることも可能♪ イメージチェンジに成功した86後期の完成デスヽ(^o^)丿 ホイールカラーも一変しているので、デザインだけでない 仕上がり感(*´▽`*) S様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂きましたが、良い仕上がりになりましたねヽ(^o^)丿 また、メンテナンス等でもお気軽にお立ち寄りください(*´▽`*) 全体の仕上がりもバッチリと決まって、 サイズもリセッティングを行ってのパツパツツライチ仕様にΣ(゚Д゚) 今回のビフォーアフターも甲乙付けがたいデザイン。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SAGA SL TIRE:TOYO プロクセススポーツR1R NUT:キックスモノリス グロリアスブラック お気に入りショット(*´▽`*) ハンドルの切れ角やホイールのデザインだったり、 フェイスデザインにコンケイブ具合で見え方が 変わってくるので、本当に難しいショット。 だけど、撮らずにはいられないこの角度(笑) やはりスポーツカーにはレイズホイールが似合う!? 軽量スタイルを手にするなら、RAYSのVOLK RACINGですよね♪ 前に装着していたTWS T-66Fも気に入っているため、お持ち帰り。 これで、いつでも仕様変更が行えるスタイルになりましたネ(^^♪ 現在、開催しているRAYS 夏の新作大展示会も本日21日まで!! お盆前の週末から週末に限らず、平日でもご来店多くいただいておりますヽ(^o^)丿 ご来店、お待ちしております(^o^) ↓現在開催中のイベント 8月6日~21日までの期間限定で、夏の新作を含めた展示会を開催中! この機会を逃すと年内の開催が困難に(~_~;) ぜひ、この機会にお越しください(*´▽`*) 8月11日~8月21日までの値上がり前大商談会!! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- RAYS
- ツライチセッティング
2022/07/0386ツライチ履きにRAYSグラムライツ57CR 9.5Jと235幅の組み合わせ本日は鈴鹿店名物、86の太履きツライチリセッティングを 小林がご紹介させていただきます! 車高調が入った状態でご相談いただきました。 京都よりご来店ありがとうございます。 ホイールはRAYSグラムライツ57CRの9.5J。 鈴鹿店ではこれまで数えきれない程、86に9.5Jをセットアップしてきましたが その多くは225/40R18だったり、255/35R18でした。 今回はお客様ご指名で"235/40R18"との組み合わせ。 「255だと太いし225だと引っ張りが強いからちょうどいいじゃん?」 って思います?実は違うんですねぇ。 外径計算を行うと225/40R18が一番小さく、その次が255/35R18。 つまり、この3サイズの中で235/40R18が一番大きい外径となるのです。 引っ張りでいけば255より235の方が強くなりますが 外径が大きい分車高が下げれず、セッティングは極めてタイト。 細かい調整を経て完成です。 Wheel:RAYSグラムライツ57CR 9.5J-18in 5/100 グロッシーブラック(GX) Tire:NITTO NT555G2 235/40R18 9.5Jに合わせるとムッチリと引っ張れるのが235/40R18の特徴。 干渉を可能な限り避け車高もめいっぱい下げたい方は225。 正面、真後ろからの迫力なら235、255でしょうか。 見え方の好みも出ますが、それぞれリスクも伴います。 ご相談ください。 フェンダーを見ていただければ分かりますが超絶タイトです。 全体のまとまり感はかなり良く、外径が上がった分、車格もワンランク上に見えます。 リアビューもムッチリパツパツですね。 シンプルメイクながらFACE-3のディスクコンケーブは主張大。 86の太履きツライチセッティングはクラフト鈴鹿店へどうぞ。 ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- BLITZ
- WORK
- ツライチセッティング
2022/06/0386の9.5J投入計画完成編!ディープなWORKエモーションCR極×シバタイヤ■86 ZN6型の9.5J攻略!足回りも含めてトータルカスタム完了です。 86に9.5J。 もちろんフツーには装着不可なチューナーサイズ。 そこを攻略する事で、他と違うスタイルや優越感が生まれます。 こんにちは!クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、M様の86。 少し前に車高調の交換ブログでご紹介させて頂きましたネ。 今回のカスタムのゴール点でもある9.5Jを投入するためサスペンションの交換から手を付けました^^ キャンバー調整が可能なピロアッパーマウント搭載のBLITZのZZ-Rをセット。 そして今回は、ホイールが到着したので完成編!! 装着するのは、WORKの人気モデル「WORKエモーションCR極」。 センターに向かってスポークが激しく落ち込むディープテーパーでの装着です。 あこがれのディープテーパーサイズですね^^ このヒッパリがたまらんですねぇ^^ 事前の組込時から興奮気味の私たち(笑) それでは完成です。 WHEEL:WORK EMOTION CR kiwami 18inch TIRE:SHIBATAIRE 380 SUSPENSIONS:BLITZ DAMPER ZZ-R BEFORE↑ AFTER↑ 真正面から見ても伝わるディープテーパーっぷり^^ 吸い込まれるよなスポークデザインが魅力です。 カスタムの本場アメリカからの支持が高いワケも分かりますね! そんなディープなエモーションに合わせたのは、シバタイヤ⚡ 選べるコンパウンドは、街乗り仕様な380を選択。 ヤンチャなイナズマ模様のトレッドデザインが最高です^^ 225/40R14等の希少サイズ等も設定アリ。 M様、いつもクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございます。 最高な86が完成しましたねっ!! ご家族でクルマ好き、うらやましい限りです^^ メンテナンス等でもお気軽にご来店ください! 86のローダウンやホイールもクラフトナゴヤドーム西店へお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ADVAN
- ツライチセッティング
2022/05/08【ZN6 86】アドバンTC-4をノーマル車高で18インチをツライチ装着!!~休業のご案内~ 本日8日から13日までクラフト全店休業となります。 14日(土)AM10:30~通常通り営業となります。 皆様には、大変ご不便をお掛け致しますが、 ご理解の程宜しくお願い致します。 なお、当店のブログは毎日更新させて頂きますので、 気になるカスタム内容はチェックしてくださいネ('ω')ノ ■ZN6 86にアドバンレーシング TC-4を出面を合わせて装着デス。 連休最終日は、ZN6 86のカスタム紹介です!! GR86/BRZが納車され、カスタムのご相談も 多くいただいておりますが、それに比例して、 前型86/BRZのカスタムも増えて来ておりますよヽ(^o^)丿 こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着しているZN6 86。 夏仕様には、気に入ったホイールを新調する運びに。 ご相談は、暖かくなる2月頃。 納期の兼ね合いも考慮してのご注文。 無事に暖かくなる前に、取り付けがヽ(^o^)丿 ■アドバンレーシング TC-4 アドバンレーシングで人気の高いTC-4。 アドバンレーシングシリーズは、1ピースなのに リムがあるように設計。 サイズによって、3つのコンケイブフェイスを設定。 今回は、ノーマル車高で履けるGTRデザインを。 こちらがGTRデザインのコンケイブ具合。 センターパートへの落ち込みも結構深めに入ってくれておりますよヽ(^o^)丿 ノーマル車高での装着となりましたが、 それでもホイールを交換するだけでイメージはガラッと変わりますよね('ω')ノ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:アドバンレーシング TC-4 TIRE:NITTO NT555G2 Y様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 親子でカスタム出来るって楽しいですねヽ(^o^)丿 次回のカスタム構想に上がっている、マフラー。 いろいろとメーカー様から出ておりますので、 これ!!!って決まったら、またぜひ当店にお任せ下さい('ω')ノ 肝心の出面具合ですが、ノーマル車高でも しっかりとツライチでの装着にヽ(^o^)丿 しかも、GTRデザインのコンケイブまで(*´▽`*) 新型のGR86/BRZのカスタムが増えてはいますが、 前型86/BRZのカスタムもクラフト多治見店に お任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- WORK
- ツライチセッティング
2022/05/05今日も86③!!ZN6に9.5J投入計画。まずはBLITZ車高調で足回りセッティングから。■86が続きます!ピロアッパーでキャンバーセッティング。BLITZの車高調ZZRを装着します。 86 ZN6型の9.5J投入計画スタートです。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、M様の86。 新型の登場でZN6型はカスタム熟成期に。 ライトなカスタムからヘビーサイズの投入まで非常に人気の高い86。 今回は、ヘビーなカスタムです^^ 現状は、ビルシュタインのB14を装着。 もちろん走りや乗り味と申し分のない車高調です^^ ですが、今回のカスタムには少し不利。 アッパーマウントは純正を採用しており、キャンバーセッティングはブラケット部のボルトのみ。 9.5J装着でのインナー部のクリアランスを考慮し、キャンバー調整式のピロアッパー仕様の車高調へ変更します^^ そこで今回の足回りに選んだのがコチラ!! 「ブリッツ ダンパーZZR」。 当店でも非常に人気の高い車高調で、86用はフロントにピロアッパーを採用。 ゴムアッパーに比べて作動音が出る場合がございますが、よりクイックなハンドリングが楽しめます。 こちらが、そのキャンバー調整式のピロアッパーマウント。 狙ったインセットを投入するために、アライメント時に微調整をしてセッティング完了です^^ おぉぉぉぉぉっ良いサイズが入りそうな予感^^ ボクもホイールの入荷が楽しみでたまりません(笑) ディープテーパーなあのホイールを投入予定です^^ 特殊PCDでのオーダーになり、納期がかかってしまいそうですが、入荷までしばらくお待ちくださいませ! M様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 86のホイールやローダウンもクラフトナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ADVAN
- ツライチセッティング
2022/04/2886に前後9.5Jのアドバンを足回りリセッティングでインストール。車高は落としたものの、改めて欲しいホイールを履きたいと 思ったら入らない・・・そんな時は当店にご相談ください。 何とかなるのか、ならないのか(汗)、現車を見て話しましょう! ローダウン済みの先代86がピットイン。 イイ感じには落ちているものの、パッと見で9.5Jは難しそう・・・ 準備段階としてスペック的に十分なHKSのハイパーマックスが 入っておりましたので、9.5Jを飲み込むようリセッティング開始! 今より〇〇ミリ落とし、まずはナチュラルキャンバーでリア側を クリアしていきます。 フロントはストラットとなりますのでアッパーもしくは ブラケット側でのキャンバー調整となります。 86用のマックスⅣGTはピロアッパーですのでこの場合は上側で調整。 アライメントで数値と目視を合わせながらフェンダーとの距離を 詰めていきますよ~。 Wheel:ヨコハマ アドバンRGⅢ 9.5J-18in 5/100 レーシンググロスブラック Tire:NITTO NT555G2 どうしても履きたかった前後9.5JはADVAN RGⅢ。 現行はⅣとなり、Ⅲは在庫限りの販売となっておりますが 運良く手に入ったのも運命でしょう。 Ⅳには設定がない艶有ブラックというのもポイントですね。 ボディを含めオールブラックでキメるからこそ 超絶映えるナットカラー。 レデューラレーシングナットシャルタイプ2Pは レッドをセレクトいただきました。 リセッティングでは車高を詰め、キャンバー角を見直しました。 そうして手に入れたRGⅢは9.5Jになるとフェイスが SUPER GTRデザインとなり、スポークが更に強烈なコンケーブとなります。 対面の販売の良さ、それは現車の確認ができるということでもありますね。 キレイなツラですね~。 タイヤもガッツリ引っ張って干渉対策もバッチリ。 この度はリセッティングのご用命ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- BLITZ
- WORK
- ツライチセッティング
2022/04/26エモーションZR10をアステリズムブラック化!ローダウンサイズを86にセットアップしました。50周年アニバーサリーセール第二弾IN鈴鹿 4日間、たくさんのご来店、ご成約ありがとうございました。 本日からブログも通常運行してまいります! 人気のホイールなら履きこなしで差をつけよう。 2ピースタイプが出てますます好調のWORKエモーションZR10 1Pを カラリズムカスタムでアステリズムブラックに! 本日はZN6 先代86をローダウンしていきます。 この型は得意中の得意! お客様が描く「これくらいの車高にこれくらいのサイズ感で」 を形にしてきます。 車高調はBLITZダンパーZZ-R。 エントリーモデルですが良く落ちますし、セッティング幅もGOOD。 86はピロアッパーとなっていますので、太履きにも対応します! さてメインディッシュがコチラ。 冒頭でお伝えしたワークエモーションZR10を ノーマル車高では履けないサイズ感でセットアップします。 オプションカラーのカラリズムはアステテリズムブラックとなります、 よく見てください。手前と奥で色が違うでしょ!? 分かり易く言うとマジョーラ系となるのですが、 光の当たり具合によって色が大きく変化する 特殊なカラーリングとなっております。 ナットはモノリスを使用。 ホイールに合わせてチタンカラーで足し算・・・ではなく、 引き算カスタムでセンターキャップに合わせたグロリアスブラック。 これで全体が引き締まります! 車高のバランスを取りつつ、最後はアライメントで仕上げ。 Wheel:WORKエモーションZR10 8.5J-18in 5/100 アステリズムブラック Tire:NITTO NT555G2 Sus:BLITZダンパーZZ-R 【 ↓ BEFORE ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 しっかりと下げた車高に8.5Jがツライチで収まります。 オレンジの86でカスタムする方って結構少ない上に スパイスの効いた足元ですから、目立つこと間違いなし! まさしく"愛車"の完成ですね。 今回の"キメ写真"がコチラの1枚。 リアのツライチ具合とタイヤのドッシリ感がイイ感じ。 フロントのピロアッパーを有効活用し、スペーサー無しで前後ツライチ。 ついでにローテーションもできるなんて最高じゃないですか!? 先代もGRも86がめちゃくちゃ盛り上がってます! 足回り、タイヤホイールのご相談はツライチが得意な クラフト鈴鹿店へドウゾ。ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- HKS
- ADVAN
- ツライチセッティング
2022/04/07ZC6 BRZをシャコタン・ツライチ9.5J仕様に仕上げましたよっ♬♬9.5J引っ張り仕様もイイネ 👍 最新のHKS車高調でカッコ良くキメましたよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はN様・BRZ。 以前にお父様のクルマをカスタムさせていただいた事がきっかけでBRZのカスタムをご依頼いただきました!! 本日カスタムさせていただくBRZは足廻りもタイヤ・ホイールもノーマル状態。 まずはコチラの車高調を組む所からスタートっ🔧🔧 ご購入いただいた車高調は 「 HKS ハイパーマックスS 」 当店でも人気のメーカーさんですが、この度新しいモデルが登場したんです!! HKSさんだけに、フロントに倒立式を採用するなど走りの性能を意識したアイテムとなっています。 更には乗り心地にも拘って作られたモデルなんですよっ!! 減衰力調整ダイヤルを操る事で街乗りメインの比較的柔らかい仕様も可能。 逆に、減衰力をハード側に絞る事で走りを楽しむ仕様に変更する事も可能。 スポーツCarだけに、ドレスアップ&走りの性能も意識したモデルを装着してみても良いかも知れませんねっ♬♬ それでは完成したBRZをご覧くださ~い✨ ご購入いただいたホイールは 「 アドバンレーシング TC4 18インチ 」 リム幅は9.5Jと太め、いや極太ホイール!?をインストールしちゃいましたよっ♬♬ もちろんノーマル車高では装着出来ないホイールサイズになりますが、今回の様にローダウンを行ったりアライメント調整を交えたセッティングを行う事で装着が可能となります!! アドバンレーシングTC-4はシンプルな5本スポークデザイン。 そしてサイズによってフェイスに違いが生まれるアイテムでもあります。 カタログのサイズ一覧をチェックいただくとインセットの手前に 「 * 」 この様な記号が記されていると思います。 タイプとしては3パターンとなりまして 「 ノーマーク / * / ** 」 となり、マークが増える程ラウンドデザインとなります。 ホイールをズームで見るとそのラウンド感が強調され迫力あるホイールに見えますよねっ♬♬ オシャレパーツとしてオプションセンターキャップが用意されていますが、今回はよりレーシーな見た目に仕上げる為にキャップレスを選択。 ドレスアップにはコレと言った正解はありません。 オーナー様の思い描く仕様に向かって仕上げて行くのが正解だと思います。 もちろん、そのチョイスに賛同させていただく事もあれば意見をさせていただく事もあります。 要は一緒になってカッコ良い愛車作りをしましょうねって事♬♬ ここでノーマル・カスタム後の画像を並べてみました!! スポーツCarだけに、もともと車高は低めのおクルマ。 それでもローダウンを行う事で更なるローフォルムを実現。 もちろん地上高は確保済み。。。 この写真が担当佐藤のお気に入りの1枚となりますっ♬♬ この斜めから見るボディーラインがカッコ良いと思いませんか!? この仕上がりにはオーナー様からも 「 ◎ 」 を頂戴いたしましたっ✨ そして最後に。。。 オーナー様のご要望によりステッカーチューンも行いましたよっ♬♬ ステッカーってただのシールですが、チューンって言葉が似合う程効果的だと思いませんか!? このステッカーを張っただけでクルマが速くなりそうですもんっ笑 ノーマルからのカスタマイズでしたがこれにて無事完了っ 👍 N様、この度はご購入誠にありがとうございました!! お父様のクルマに続き、BRZもカッコ良く変身しちゃいましたねっ♬♬ こうなるとドライブしたくてウズウズしちゃうのでは!? それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県