装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ジムニー/シエラ/ノマド」「マフラー交換」の記事一覧

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • その他サス
    • マフラー交換
    2023/05/22
    【JB64ジムニー】津田レーシングも取り扱いOK!マフラー&ユーロサスペンションを装着!

    ■JB64ジムニーに津田レーシング ハイパーマフラー&サスペンションキットで乗りやすさ向上!! JB64やJB74のカスタム相談が ここにきてまた急上昇中!! 結構な納車待ちの方も多く、ようやく納車されてきているのかな? って感じがして、待たれていた方良かったですよね(*^_^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 前回、当店にてホイール交換を行っていただいた、 N様のJB64ジムニー。 その際の紹介ブログは⇒コチラ⇐ 今回は、マフラー&サスペンションの交換のご紹介☆彡 ■津田レーシング ユーロサスペンションキット 純正サスペンションだとふらつきだったり、 フワフワ感が否めないJB64ジムニー。 それらを解消するため開発されたサスペンションキット。 コーナーでの安定感はもちろん、直進安定性を向上させている モデルとなっており、JB64・JB74ユーザーからもかなりの人気(*^_^*) ■津田レーシング ハイパーマフラー そして、吸気系ではハイパーマフラーを選択。 燃費重視で設計されている新型エンジンでは、 センターパイプの径が細くなっているため、 つまり感やもたつき感が・・・・。 ハイパーマフラーは、センターパイプ、テールパイプを拡大し、 つまり感、もたつき感を改善させ、しかも!!! 低速トルクが強調されるようになり、高回転での伸び実現することに!! もちろん、JQR認証プレートを取得してますので、車検もOK(^_^)v 早速、PITに入庫し足回りから交換していきますよ(*^_^*) 少しのことで乗り味が改善されるようになるなら、 納車を長く待った車両に手を加えて、長く乗り続けたいですもんね。 着々と作業工程が進み、リア側のショック、コイルを取り付け。 今回のモデルは、コイルも交換しておりますがリフトアップはせず 純正車高となっております。 サスペンション交換が無事に終われば、 お次は、マフラー交換へと移行。 ん?マフラー・・・・どこだ・・? 右側ブレーキランプ下にちゃんといますよ(笑) どうしても、迫力に欠けてしまう純正マフラー。 上記でも述べたように、パイプ径が細くなっているため 致し方ないこと・・・。 けど、迫力欲しいですよね!? 存在感が増して、音量だけでなく 見た目のインパクトもUP。 BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:津田レーシング ユーロサスペンションキット MUFFLER:津田レーシング ハイパーマフラー N様、今回も当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 その後、乗り味などはいかがですか? お近くにお越しの際は、ぜひ乗り味のお話や メンテナンス等でもお気軽にお越しくださいね('ω')ノ ジムニーやジムニーシエラの即日可能なホイールや タイヤも多く展示している当店。 N様も、展示ホイールからお気に入りを見つけ ホイール交換をさせてもらいました(^_^)v 純正からの抜き替えも可能なJB64。 納車間近の方や、納車されてホイールを 悩まれている方!! カスタムのご相談は、ぜひアーバンオフクラフト中川店に お任せください(*^_^*) ありがとうございました。 開催中のイベント!! 中川店 中村でした。 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • マフラー交換
    2023/05/19
    【74ジムニーシエラ】APIO(アピオ)静香御前マフラーでスポーティーなマフラーサウンドを手に入れる!

    有名ジムニーカスタムショップ「APIO/アピオ」取り扱いあります^^ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです^^ 本日ご紹介しますお車はコチラ!   ■SUZUKI ジムニーシエラ (JB74) 当店の来店率上位に位置するジムニーシエラが本日もご来店! カスタムパーツもめちゃくちゃ豊富ですのでイジリ甲斐が非常にあります!^^ 本日は久しぶりの【マフラー交換】 ノーマルはご覧の通りかなり大人しいデザイン・・・ 私のシエラも今後のカスタム候補の1つに入れています^^ 見た目だけでなく低音の効いたマフラーサウンドも同時にGETできるのが マフラー交換の魅力♪ ジムニー用のマフラーも様々なメーカーからリリースされています アイテム選びに困ったら見積もりと一緒にご紹介もできますのでお気軽に ご相談ください^^   ■APIO 静香御前マフラー (JB74) 神奈川にあるジムニーカスタムプロショップ【APIO/アピオ】 ジムニーカスタムと言えばご存じの方も多いのではないでしょうか!? ネーミングにインパクトのある「静香御前マフラー」を本日は装着です^^ 74シエラ用は64ジムニーと異なりフロントピース・センターパイプ・リアピースと3分割構造 (※64ジムニー用はリアピースのみ) 排気効率が向上し2馬力以上のアップを実現しています 出口の形状は主張を抑えシンプル 二重管構造となっているので外筒が高温にならないトコロも アピオマフラーの特徴です   【BEFORE】 【AFTER】 トツゲキステッカーもキッチリ貼り付け作業完了です♪ アイドリング時は非常に静かなので住環境的に音が気になる方でも オススメできます^^ もちろん踏み込めば低音の効いたスポーツサウンドを体感できますよ♪ H様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました♪ マフラー一つとってもリアビューの印象は大きく変わりますので 交換を検討中の方はしっかり吟味して選んでみてください^^ ご不明な事は当店までお気軽にご相談ください☆ アーバンオフクラフト浜松店でした♪ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • マフラー交換
    2023/04/27
    【マフラー交換】JB74ジムニーシエラに APIO ヨシムラ トツゲキR-77J チタンサイクロン!

    【マフラー交換】JB74ジムニーシエラに APIO ヨシムラ トツゲキR-77J チタンサイクロン! 排気音はドライブにおいて高揚感を与えてくれるもの。 「ノーマルでは…」と行き着く先のマフラー交換。クルマ好きあるあるでしょうか?(笑) 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日の更新は、JB74ジムニーシエラのマフラー交換をお届けいたします。 純正マフラーは、ダウンテール形状で存在感、排気音共に控えめ…。 上述の高揚感を得るためにも交換しないワケにはいきませんよね? 数あるアイテムの中から選んで頂いたのがコチラ… "APIO x ヨシムラ トツゲキR-77J チタンサイクロン" ヨシムラと言えば、オートバイ界ではとても有名なメーカー様でパーツ販売やレース参戦等も行っている老舗。 そのヨシムラがAPIOとコラボしリリースしたマフラーが上記アイテムなのです。 材質にチタンを採用していることから製品重量はセンターパイプ含め4.2kgと軽量。 スタッフ森君も驚くほどの軽さを実現しています。 排気音向上に加えバネ下重量減にも貢献しますので、走行時のフィーリングも大きく変化します( *´艸`) また、特筆すべきなのが… マフラーの色味。"チタンブルー"と"チタングレー"がラインアップ。 チタンブルーはチタンに焼き色を加えた発色の良いブルーが特徴なのですが、 チタングレーでは焼き色を加えないチタン独特の鈍い輝きが特徴でシブい。 エンド部のエンブレムカラーも差別化するなど細かな点にも拘りが詰め込まれている一品です。 さて、そんな拘りの詰め込まれたマフラー。 作業時に傷等が入らぬように養生を行い作業をスタートさせます。 勿論、バンパー部も養生を行います。 スタッフ2名で作業を行い、サクサクと交換作業が進められ… 完成! 排気音は、チタン特有の乾いた低音が特徴。 回転数を上げていくと伸びやかな音となり、ドライブ時の高揚感も味わっていただけるはずです(*^^)v 【BEFORE】 【AFTER】 ダウンテール形状から右側シングル出し68パイが存在感を表します。 また、タイコ部の"ヨシムラ"ロゴも後方から確認出来ますので、 排気音以外に見た目の変化も大! エンド部は二重管構造で外筒が高温にならないよう設計。 また、内側に丸め込まれたカールエンド方式を採用しているので、 万が一、衣服や肌が触れても傷つける恐れを回避出来るようにもなっています。 拘りのマフラーでジムニーシエラのマフラー交換が完了! あとは公道にてフィーリングを確かめて頂くだけですネ(*^^)v また走行時のインプレッション等お待ちしておりますね~。 この度のご用命誠にありがとうございました! 次カスタムのご相談もお任せください。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • マフラー交換
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2023/04/05
    【64ジムニー】4×4ES・アピオ・JAOS人気オフロードアイテムで一気仕上げ!~後編~

    人気アイテムを駆使して64ジムニーを一気仕上げ!本日は完成編! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 昨日のブログに引き続き今回は後編をご紹介です^^ 全開のブログでチラっとお見せしましたコチラのモデルは APIO ワイルドボア ベンチュラ(16inch) 一見スチールホイールにも見えますが実はアルミホイール ジオランダーM/Tを組みあわせ 無骨感満載な組み合わせははまさに唯一無二! ホワイトレターも人気ですがブラックの組み合わせもオススメ! タイヤ&ホイール・リフトアップに次いで当店でご用命が多いのが 【マフラー交換】 リアビューの迫力が出るだけでなくスポーティーなサウンドも 同時に手にすることができます^^ ジムニー用のマフラーともなれば色んなメーカー・ショップさんから リリースされていますが今回はJAOSさんのマフラーをチョイス☆ 片側シングル出しのサークルタイプ。 チタンテールカラー目を惹く64ジムニー専用のマフラーです もちろん新騒音規制もクリアしていますので車検時も安心です^^ 一通りのアイテムが無事装着完了☆ ここから最終仕上げのアライメント調整へ 調整にはコツがいるジムニーですがメカニック酒井の豊富な経験をもとに バッチリ仕上げられていきます^^ 完成後がコチラ! WHEEL:APIO ワイルドボア ベンチュラ     (Fr/Rr)5.5-16+20 5/139  TIRE:ヨコハマ ジオランダーM/T G003       (Fr/Rr)185/85R16 SUSPENSION:4×4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット OTHER:JAOS バトルズ マフラー ZS TC ノーマルバンパー用                   APIO 牽引フック 6mm イエロー  (Fr/Rr)   【BEFORE】 【AFTER】 ホイールセット・リフトアップとキホンのカスタムはしっかり押さえつつ 小物パーツもプラス アイテム数が非常に多いジムニーですがツボを押さえバランス良く仕上がりました♪ O様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • マフラー交換
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2023/04/04
    【64ジムニー】4×4ES・アピオ・JAOS人気オフロードアイテムで一気仕上げ!~前編~

    アイテムが多すぎて迷っているアナタに☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダ です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ! ■SUZUKI ジムニー(JB64) 言わずと知れた超人気車種を本日もカスタム! 人気メーカーのアイテムを駆使してカッコ良く仕上げていきます^^ 本日の内容は ●タイヤ&ホイール取り付け ●リフトアップ(補正パーツ含む) ●マフラー交換 ●パーツ取り付け と盛沢山な内容となっております♪ 装着するアイテムが多いので今回は前編・後編でお届けします汗 1日で一気に仕上げていきますので完成後が非常に楽しみです♡ まずはベースの【リフトアップ】から☆   ■4×4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションKIT 当店でもご用命が非常に多い通称「カンサス」 約30mmと比較的ライトなリフトアップ量でちょいアゲスタイルを手にすることができます ショックアブソーバーには14段の減衰力調整機能が付いていますので 使うシーンに合わせて手軽に乗り心地の調整が可能です コイル・ショック以外にも補正パーツとして ステアリングダンパー ラテラルロッド(前後) LEDヘッドライトセンサー補正ステーも取り付け 使用用途に応じてKIT内容が変えられるのもカンサスのイイところですね^^ お次はコチラ!   ■APIO 牽引フック(Fr/Rr) アピオさんの超人気アイテム牽引フック イエローカラーが鮮やか☆ 実用性はもちろん、ドレスアップ要素も兼ね備えています チラッと写っているホイールは後編で改めてご紹介いたします☆ その他アイテムのご紹介も合わせて紹介しますのでお楽しみに☆ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • マフラー交換
    2023/03/02
    【JB74ジムニーシエラ】フジツボでリアビューをイメージチェンジ!

    ■フジツボのオーソライズ-Kでジムニーシエラのマフラーをカスタム! マフラーカスタムが盛り上がってきておりますヽ(^o^)丿 先日は、RAV4のマフラー交換を!! 今回は、JB74ジムニーシエラのマフラー交換をご紹介しますね!! こんにちは、craft多治見店 中村です✌ 今回ご紹介するのは、先日ご紹介したRAV4のO様の息子様。 親子でカスタムって素敵ですよねヽ(^o^)丿 RAV4のマフラー紹介は、⇒コチラ⇐ ■フジツボ オーソライズK RAV4と同様、老舗メーカー・フジツボ様のオーソライズを選択。 パフォーマンスとクオリティにヴィジュアルを兼ね揃えた 軽自動車専用シリーズ。 純正マフラーより大口径な出口となるので、 後続車へのアピールを最大限にヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ MUFFLER:フジツボ オーソライズK O様、この度はRAV4と一緒にジムニーシエラも マフラー交換をご用命頂きまして、 誠にありがとうございました。 マフラーを交換するとエンジン始動時やドライブ時の ”音”が楽しめますよねヽ(^o^)丿 また、何かありましたらいつでもご相談くださいネ♪ タイヤ交換を始め、ホイールや足回りにマフラー交換と 多様にカスタムのご相談を頂いている当店。 これから納車される方や、新商品が出るのを待っている方など マフラー交換をご検討中の方は、クラフト多治見店にお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 現在開催中のイベント!! 画像をクリックすると詳細がヽ(^o^)丿 TOYOTIRE大商談会:2月23日(木)~3月30日(木) 開催予定イベント WEDS新作ホイール展示会:3月11日(土)~3月19日(日) 多治見店 中村でした。

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2023/02/12
    【マフラー交換】JB74ジムニーシエラに柿本Class KR装着!

    【マフラー交換】JB74ジムニーシエラに柿本Class KR装着! 排気音はドライブ中に高揚感を与えてくれるもの。 「ノーマルでは物足りない。」クルマ好きが行き着く先のマフラー交換。避けては通れませんね(^^; 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは【JB74ジムニーシエラ】 純正のマフラー音はとても静かなので、走行音を楽しみたい場合に少し物足りなさを感じるかもしれません。 また、ダウンテール形状でマフラーの存在感も控えめな点も改善したいトコロ… 選んで頂いたのはコチラのアイテム。 柿本Class KR。 右出し。リアピース交換モデル。 テールエンド部がチタンカラーになっているのでスポーティ感も得られる一品。 バンパー部に養生を行い作業スタート! 熟練スタッフが作業に携わりますのでご安心ください。 サクサクと作業が進められ… 摘出! 上:JB74ジムニーシエラ純正 下:柿本Class KR タイコ部が絞り込まれていることにより、バネ下重量減にも貢献しそうですネ。 マフラー交換は音だけでなく、軽量化に繋がる場合も。コレも交換の醍醐味?(笑) 【BEFORE】 【AFTER】 テール外径96パイとなりリアビューの迫力UP! エンジンスタート時には低音が響くナイスサウンドへ変身(^^) ダウンテールからストレート形状になったことに加え、 チタンテールになったことで視覚的にも馬力UP! あとは公道にて音色を楽しんでくださいね~(^^) この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/01/28
    ジムニーシエラを王道カスタム!デルタフォース オーバル&BFグッドリッチに柿本マフラー装着!!

    ジムニーシエラの王道カスタム!! デルタフォース オーバルにBFグッドリッチ オールテレーンKO2 16インチサイズをセット。 リヤビュー映えまくりの柿本改 GTbox 06&Sも同時装着!! ジムニーシエラカスタムもお任せ下さい。 クラフト知立店 金子です。 今回は王道中の王道カスタムをご用命頂きました!! ごりっごりのオフローダーから街乗りメインのシティオフローダーまで 幅広い層に好まれている【デルタフォース オーバル】 説明不要の間違いないカスタムといえばコレです。 車種専用設計に設けたホイールサイズ コンケイブディスクもジムニーシエラのサイズともなれば かなりのものです。 ホイールカラーはマットスモークポリッシュをセレクト。 とても表現が難しいホイールカラーではありますが カジュアルに履く事が出来るホイールカラーです。 今やクルマのドレスアップもファッションの一部となっております。 初めてドレスアップする方にもオススメ出来るアイテムですので、 是非ご参考にして頂けたらと思います。 タイヤはBFグッドリッチ オールテレーンKO2 タイヤサイズは215/70R16をセレクト。 純正タイヤ直径外径 195/80R15 (約693mm) 215/70R16 (約707mm) メーカー誤差はあるものの、一回り大きいタイヤには違いありません。 特にこのホイールサイズとタイヤサイズで干渉の報告はございません。 干渉云々を気にせず安心して装着出来るサイズセレクトです。 ホイールナットはデルタフォースのMILナットをセレクト。 ホイールとナットを同じメーカーで統一。 今回はタイヤホイールセット、背面を合わせて計5本お取り付け。 ジムニーシエラの場合はジムニーとは異なり 社外の背面ブラケットを用意する必要はありません。 純正のブラケットをそのまま活用する事が出来ます。 タイヤホイールの取り付けが終われば残すはマフラー交換。 【柿本改 GTbox 06&S】を装着。 砲弾型の図太いマフラー!! アイドリング時でも良いサウンドが響きます♪ バックショットも映えさせながら、 室内にこもる柿本サウンドがさらにアクセルペダルを踏みたくなる一品です♪ エンドピースのみの交換なので、サクッと交換!! (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:デルタフォース オーバル TIRE:BFグッドリッチ オールテレーン KO2 NUT:デルタフォース MILナット MUFFLER:柿本改 GTbox 06&S 事前にオーダー頂きましたので、ご納車された足でそのままお店にご来店頂き ソッコーで脱ノーマル化!! ビジュアルもさることながら、オフロードでの走破性にも期待出来ます^^ ガンガン悪路を走って下さい♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次はマッドフラップ!?リフトアップ!? いつでもお待ちしておりますね~(*´▽`*) ジムニーシエラカスタムはクラフトにご相談下さい。

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • マフラー交換
    2022/11/05
    JB64ジムニーにタニグチコンペマフラーRを取り付け!!

    タニグチ×HKS コンペマフラーは最高です!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!!   本日はジムニーのマフラー交換をしましたので ご紹介です👍 オーナー様からご用命頂いたマフラーはタニグチコンペマフラーR。 HKSとのコラボ商品でしてとても人気なマフラー!!   当店インスタにて排気音などの動画載せてあるのでチェックして下さい!! 早速作業していきますよ~👏 バンパーを若干切削するのでお時間頂いております👍   取り付け前↓ 取り付け後↓ バッチリ完成👍 排気音も変わって最高なカーライフになりそうですね。   オーナー様この度は有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております👏   ジムニーのカスタムは当店にお任せください!!   ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした。

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • HKS
    • マフラー交換
    2022/11/01
    JB74 ジムニーシエラのマフラー交換。HKS リーガルマフラー 取付!

    JB74ジムニーシエラ x HKS! 運転を楽しむための排気音。 パワー&トルクUP、後方の印象UPを狙ってのマフラー交換はいかがでしょうか? 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 以前当店でタイヤ&ホイール、UPコイル取付をさせて頂いた "ジムニーシエラ"の続編をご紹介させて頂きますネ(*^^)v 純正マフラーはバンパーに隠れるダウンテール形状。 排気音も純正らしくとても静か…。 それはそれでイイのですが…やはりもう少し?音は欲しくなるもの(笑) 選んで頂いたアイテムがコチラ… 【HKS LEGAL MUFFLER-リーガル マフラー】 右側シングル出しレイアウトを採用。 純正と同じ右側出しでもマフラーの存在が一目で分かり、 スポーティなサウンドを奏でてくれるアイテムです(^^) 作業スタート! 交換部位はリアピース。 サクサクと作業が進められていきます。 作業中の一コマ。 左:HKS LEGAL MUFFLER 右:JB74 ジムニーシエラ 純正マフラー タイコ部が小さくなり、重量減も同時に狙えそうです。 バネ下重量が軽くなると足回りの動きにも差が出るので、コチラも期待ですネ(*^^)v 【BEFORE】 【AFTER】 テール外径74.7パイで主張。 うるさすぎず、静かすぎずの低音が響くナイスサウンドに変身しました! テールエンドも薄めなので、スタイリッシュにキメられます(^^) これでドライブがより楽しくなることでしょうネ(笑) この度も当店のご利用誠にありがとうございました! 次カスタムのご相談もお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    2022/10/25
    【74ジムニーシエラ】デルタフォース&オプカンRTと柿本マフラーで一気仕上げ!

    シエラの一気仕上げ承ります! 今回は人気のデルタフォースオーバルに オープンカントリーRTのブラックレターで仕上げました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です。 まずはマフラーをご紹介。 柿本06&Rは右出し斜め跳ね上げで純正マフラーからの 交換は音も見た目もインパクト大。 ノーマルの状態で入庫。 純正の状態だとマフラーを探すのも一苦労?(笑) 早速、キズ防止の養生をして作業に取り掛かりましょう。 純正ではリアバンパーに隠れて大きなタイコ(サイレンサー) があるのですが、スリム化されると同時に一度右下へ向かって伸び、 そこから右上へ斜め跳ね上げ。 いかにも交換した感が出ますが、ジムニーはコレがイイんですよね! ホイールは、デルタフォース オーバル。 タイヤはTOYO オープンカントリーRTで、定番サイズの215/70R16を組み合わせます。 このサイズはブラックレターとなりますが、ホイールのマットブラックと合わせて 武骨なオールブラック仕様ってのが今回のポイント。 オーナメントをオレンジにすれば抜群の差し色効果になります。 スペアの交換となる5本目もマスト。 後ろからの見た目はもちろんですが、せっかく背負うのであれば スペアとして機能しなければ意味ないですよね~。 あまり外さない部分なので、ブラケットのヨゴれはしっかり除去しておきます! マフラー交換とスペアタイア追加で生まれ変わったバックビュー。 オープンカントリーRTのトレッドも丸見えでカッコイイじゃあないですか。 今回一番の見所だと思います。 Wheel:デルタフォースオーバル 6.0J-16in 5/139 マットブラック Tire:TOYOオープンカントリーRT "全身ブラック化"することで、見た目の迫力へ極振り。 オーナー様はこの完成形を見据えて「ホワイトレターはいらない」 とおっしゃっていました。確かに、頷けますね。 ジムニー、ジムニーシエラはマフラーを交換するとサウンドがかなり変わります。 運転が楽しくなること間違いなし。当店一押しのカスタムメニューです。 ご相談はアーバンオフクラフト鈴鹿店へどうぞ。 ありがとうございました。  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • マフラー交換
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/10/20
    JB64ジムニーにタニグチ&HKS コンペマフラーRを装着!!

    コダワリのマフラータニグチコンペマフラーRをジムニーに装着!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!! 本日はJB64ジムニーのご紹介。   オーナー様からタニグチマフラーのご用命を頂いたので ご紹介させていただきます!!   マフラー交換と同時にオープンカントリーにタイヤ 交換もしましたよ~👍 タニグチの文字がカッコいいコンペマフラーR。 当店取り付けも初でどんな感じに仕上がるのか 楽しみ!! 早速交換していきます👏 タイヤもオープンカントリーに変更していきます!!   ノーマルマフラー↓ タニグチマフラー↓ 完成↓ バッチリ仕上がりました👍 コダワリのジムニーが完成。 タイヤのオープンカントリーの在庫がアリ交換👍 純正ホイールを流用しました!! オーナー様ご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております👍   JB64ジムニーのカスタムは当店にお任せください!!   ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした。

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • サクラム
    • マフラー交換
    2022/09/24
    JB64 ジムニーのマフラー交換はサクラムサイレンサーKIT!!

    ジムニーのマフラーにサクラムと言う選択肢!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!!   本日はJB64 ジムニーのマフラー交換。   当店ではロードスターでお馴染みのサクラムサイレンサー を取り付けていきます!! 実はジムニー用も制作されており巷では大人気の 商品であります🔥   当店ではジムニーに取り付けるのは初めてなので仕上がり が楽しみです👍   出口はラッパ型が特徴ですね!! 早速作業していきます👏   取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ バッチリ完成いたしました!!   排気音もサクラム特有の高音が抜けてメチャクチャ カッコ良い音になっております👍   インスタの方に排気音載せてるので気になる皆様は アーバンオフクラフト長良店と検索して下さい(笑) オーナー様この度はご来店有難う御座いました🔥 次のカスタム是非ご相談お待ちしております!!   ジムニーのカスタムは当店にお任せくださいね👍   ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした。   インスタはコチラから↓ URBAN  OFF  CRAFTブログ更新中 スマホで「お気に入り」登録を! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • BILSTEIN
    • マフラー交換
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/08/02
    74ジムニーシエラを一気仕上げ! 人気アイテムでトータルコーディネート☆

    74ジムニーシエラをトータルドレスアップ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ!   ■SUZUKI ジムニーシエラ(JB74) 納車前からドレスアップの相談を頂き色んなアイテムをオーダー頂いていました^^ 今回のメニューは ●タイヤ&ホイール ●ショックアブソーバー ●マフラー ●マッドガード と盛沢山な内容となっております^^ どんな仕上がりになるか楽しみです^^ ショック交換にはビルシュタインB6(スタンダード)を使用 ジムニー特有のフラツキ&ロールを抑えシャキっとした乗り心地に^^ 大人気商品ですので納期はかなりかかりました・・・( ;∀;) マフラーはコチラ! ■トラスト クロスエキゾーストGスタイル このモデル最大の特徴と言えばセンターのロゴ入りプレート★ デュアル2本出し形状でリアビューのインパクトも抜群★ 味気なかった下回りがどんどん華やかになっていきます(笑) そこに合わさるタイヤ&ホイールは超人気モデルのデルタフォースオーバル★ カラーも1番人気のマットブラックをチョイス! 背面タイヤも抜かりなく交換!シエラの場合は背面ブラケットも純正流用が可能ですので ポン付けが可能です^^ モンスタースポーツのマットガードもシンプルなデザインですので 上手くまとまります^^ アライメントで最終仕上げ ジムニーのアライメントは少しコツがいりますがメカニック酒井が バッチリ仕上げてくれます★安心してお任せください^^   【BEFORE】 【AFTER】 見た目も激変!マフラーサウンドも激変!乗り心地も激変!と 3拍子揃ったオフロードカスタムでトータルコーディネート☆ オーナー様もこの変貌ぶりにはさすがに驚きでした笑 専用パーツも多くリリースされている人気車種ですので オーナーK様次なるカスタムのご相談も是非お待ちしております^^ ジムニー・ジムニーシエラのカスタムは当店にお任せ下さい^^ オーナーの皆様、ご相談・ご用命ドシドシお待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • マフラー交換
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2022/07/20
    【ジムニーブログ⑤】ジムニーシエラはこれで化ける後編!「ブラッドレーV&激映えマフラー夢の饗宴!」編

    ■ブラブイの味付けにサイド出しマフラーをトッピング!シエラを楽しめ! ジムニー/シエラの人気カスタムトップ3を網羅! 「足回り」&「タイヤホイール」&「マフラー」これで化ける!   いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 クラフトナゴヤドーム西店 長谷川です(^^)/   前回の【乗り心地改善は減衰調整ショックが効く!】編に引き続きご紹介♪ まずはタイヤホイールから(*'▽')   ■4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV カラー:パールホワイト ■YOKOHAMA GEORANDAR X-AT   通称”ブラV”と呼ばれるロングセラーホイール。 オーナー様は根っからの4x4好きとあり、ご指名買い! ジムニーの社外ホイールといったらブラV。これがカッコいいんです(#^^#)   ピットイン中の40ランクルとブラVコラボ! 長年愛され、使用感すらも味になるホイール。 シエラのメリット、背面そのままポン付け可能!抜かりなく5本装着頂きました(^^)/   お次は激映えマフラー! ■FUJITSUBO A-Rマフラー   ポイントは”サイド出し” 純正マフラーの控え目な姿からガラっと印象が変わります^^   -BEFOR-   -AFTER-   テールエンドは蓮切り。このやんちゃ感たまりませんよ~(#^^#) いかにもイイ音しそうですが、期待を裏切らない重低音♪   ドライブシャフト下をくぐるレイアウトの為、リフトアップ量には限界があります。 1インチほどのちょいアゲなら装着可能ですよ~(*'▽')   今回の人気カスタム3点盛り!全体を見比べてみましょう♪ 趣味にも全力なイケイケオーナー様拘りのジムニーシエラ完成です(^^)/   -BEFOR-   -AFTER-   外径アップなタイヤホイールに加え、 サイド出しマフラーで遊び心満載な仕上がりです(*^^)v 白ボディに白ホイールってカッコ良いぞ~♪♪♪   この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 またのご利用お待ちしております(#^^#)   ジムニーシエラの人気カスタムもお任せアレ! 皆様のご相談お待ちしております♪   日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル