Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「プラド」「JAOS」の記事一覧
-
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
- ジオランダー
2023/07/19タイヤ・ホイール交換にリフトアップ!!150プラドをオフローダー仕様に一気に仕上げる☆☆オフロードカスタムの老舗【JAOS】のサスキット スポーティな【グラムライツ57XR-X】に【ジオランダーMT】をセット 150プラドをオフロードスタイルへ仕上げます☆☆ クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は150プラドのタイヤ・ホイール・サスペンションのトータルカスタム 車高&タイヤ外形アップのアゲアゲスタイルな150プラドに仕上げます☆☆ ■JAOS BATTLEZ VFCA Ver.B 言わずとしれたオフローダー御用達の【JAOS】のサスキット VFCAはフロント調整機能付きで最大で2インチアップを実現 リアはアップ量控えめな“Ver B”を選択し、前後の車高バランスが取れるカスタムへ 減衰調整機能付きでお好みに合わせた硬さへの調整が可能です ■JAOS BATTLEZ ラテラルロッド 150プラドのリフトアップには合わせて入れたいのが“ラテラルロッド” リフトアップに伴い、ホーシングにズレが生じ左右差が出てしまいます 調整式のラテラルロッドへの交換をすることでホーシングのズレを補正します☆☆ ■サスペンション装着後フロント リフトアップすることでタイヤとフェンダーのクリアランスが広がりますよね サスペンションがクリアランス部分から見えるようになるのですが その時に重視したいのがサスのカラーリングや見た目☆☆ JAOSはシルバーのバネを使っていますのであまり派手にしたくないなって方は その点でもJAOSを選択するのがおすすめです♪ ■ラテラルロッド装着後 ご覧の通り、ボディとホーシングを1本のロッドでつないでいる為 短くすれば右へズレ、長くすれば左へズレていきます 左右誤差のない様、適正位置まで調整していきます ■RAYS grmLIGHTS 57XR-X レース・ドリフトシーンを牽引する【グラムライツ】シリーズ 4WD・クロカン系に向けた6穴モデルがラインナップしています オフロードホイールですがスポーツDNAを受け継ぐ造形で 重々しすぎない雰囲気がありますね 他モデルにも使用される“ダークブロンズ” マットな質感が無骨感をより一層主張します 57XRをベースとするモデルですがスポークウェアには ブリック状の肉抜きを施し、4WD・クロカンに相応しい造形へ仕上げています ■YOKOHAMA GEOLANDAR MT G003 オフロードタイヤの王道ブランド【ジオランダー】より本格派のMTをセット 純正サイズより大きい“275/70R17”を選択 リフトアップで広がりすぎたフェンダークリアランスをリセット さらにリフトアップ効果も得られるのがタイヤ外形アップのメリット 肉厚さも増し、単純な見た目の面での変化も十分に楽しめます 装着完了後はサスペンション交換時に必須の“アライメント測定・調整”を行います 3Dアライメントテスターによる迅速・正確な測定で数値化し お車に合わせた適正値へ“トゥ・キャスター・キャンバー”を調整いたします (※調整可能箇所は車種やお車の状況によって異なります) 【ビフォー】 【アフター】 18インチから17インチへのインチダウン&タイヤ外形アップによる 肉厚さの違いは一目瞭然、見るからに走破性の高そうな見た目へ WHEEL:RAYS gramLIGHTS 57XR-X SIZE:17インチ COLOR:ダークブロンズ TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR MT G003 SUSPENSION:JAOS BATTLEZ VFCA Ver.B フェンダー前後すれすれに迫るパンパンさがたまりません 4WD・クロカン車なではのローインセットで得られる コンケイブが奥行感や躍動感を感じさせます♪ サイドブロックのゴツゴツも迫力満点です この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました トータルカスタマイズで一気に理想のスタイルを獲得しましたね 4WD・クロカンカスタマイズも得意とする当店 オフロードタイヤのご相談からリフトアップまでクラフト知立店までご用命ください レイズホイール買うならレイズ公認にレイズNo.1ショップのクラフト知立店へ☆☆ 7月22日(土)・23日(日) クラフト夏の3大カスタムフェア 鍛造ホイール祭りin知立店
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- 4x4Engineering
- ジオランダー
2023/07/13TOYOTA 150プラド に 4x4ES Air/G Rocks ゴーストED 装着。リフトアップも同時施工で大迫力に。■ 4x4ES Air/G Rocks で 150プラドを カスタム。JAOS BATTLEZ でリフトアップも。当店の商談率No.1車種といっても過言ではないTOYOTA 150プラド 。 オフ系のタイヤ&ホイール+リフトアップが鉄板メニューで多く商談を頂きます。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 どのくらい車高を上げると良いか? どのくらいが限界サイズか?などどしどしお尋ねくださいね!! ■ 4x4ES Air/G Rocks トレンドのメッシュスタイルでオンにもオフにも振れるデザインが人気の秘訣。 1サイズ・1フェイスでその車種にピッタリの鋭いコンケイブが実現します! 通常色は、マットブラックとステルスブロンズBRUの2色展開ですが、 追加カラーで発売されたGhost EDは、前作マッシヴでも発売されていた人気のカラーです。 詳細はコチラよりご覧ください。 ■ JAOS BATTLEZ VFCA Ver.A フロントは10~50mmで車高調整式、リアは約40mmアップのリフトアップパーツ。 当店、ご指名率No.1のリフトアップパーツとなっております。 前後減衰ダイヤルがついており、乗り味をお好みに設定できるのも嬉しいですね。 【買取・下取 キャンペーン 2023年7月1日(土)~7月31日(月) 開催中!】 不要なアルミホイールはクラフト多治見店へ売ってください。 まずはお気軽に査定にお持ち込み下さいね ♪ [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] 完成後のお写真がこちら。 ブラックを基調とした Air/G Rocks Ghost ED が シックかつワイルドに車両全体を仕上げています。 タイヤ外径を少し大きくしたのと、リフトアップし車高を上げたことによる、 相乗効果でひとまわり車が大きくなったと錯覚するほど、迫力が増大しました! WHEEL:4x4ES Air/G Rocks COLOR:Ghost Edition TIRE:YOKOHAMA ジオランダーMT G003 SUS:JAOS BATTLEZ VFCA Ver.A この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 遠方より当店をご指名頂き、誠にありがとうございました。 コチラ方面に立ち寄った際には、エアCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。 【プロクセスキャンペーン 2023年6月1日(木)~7月31日(月) 開催中!】 【HKSマフラー ポッキリキャンペーン 2023年7月1日(土)~8月12日(土) 開催中!】【RAYS & TWS 鍛造ホイール大商談会 2023年7月8日(土)~17日(月・祝) 開催決定!】
続きを読む -
- ハイラックス
- プラド
- その他のランドクルーザー
- FJクルーザー
- C-HR
- ヤリス
- ヤリスクロス
- エクストレイル
- デリカD5
- ジムニー/シエラ/ノマド
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- TANABE
- モトレージ
- 4x4Engineering
- イベント・キャンペーン情報
2023/06/24あのキャンペーンが帰って来た!遊びの幅を広げよう!リフトアップキャンペーン!オフ系カスタムにはリフトアップが欠かせない(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店です^^ 本日のブログはリフトアップを検討している方は是非ご覧ください(´∀`*)ウフフ 四駆にお乗りのオーナー様・・・・ チャンスですよ★ 7月1日土曜日~7月1日月曜日まで開催されるサスペンションセール! 【前回のキャンペーンが大好評でしたので今回は更に取り扱いメーカーを増やしグレードアップして帰って来た!】 四駆のカスタムには欠かせなリフトアップ!(*´▽`*) でも中々手が出にくカスタムの一つでも有りますね(´;ω;`)ウゥゥ 今の時代、車を使って遊びを楽しむ方も多く、キャンプや、登山、サーフィンや釣りなど 様々な遊びに車は欠かせなくなってきました。 遊びの幅を広げたいけど、タイヤがノーマルで車高もノーマルのままだと、どうしても遊べるフィールドに限りが出てきてしまいます。 本当はもっと遊びたいのに・・・・・ と言う訳で(笑) 今回もそんなお悩みを解決する為にURBAN OFF CRAFT浜松店が皆様の遊びを応援する為に立ち上がりました(笑) 当店で施工できるお車なら、どんな車種でもウェルカムです★(笑) 特に対象車種に縛りは御座いません。 プラド・ハイラックス・New RAD4・デリカD5・ラングラー・ジムニー・シエラ・ヤリスクロス・何でもOK そしてキャンペーン対象商品はコチラのブランドをラインナップさせて頂きました! 四駆カスタムの老舗4×4Engineeringさん! ハードな遊びから、乗り心地にまで拘った四駆屋さんならではの商品を取り扱っており 四駆上級者から、これから四駆ライフを楽しみたい方まで幅広くご使用いただける安心のメーカー様 サスペンションキットは様々な車種に対応しており幅広い年式のお車にも対応してくれます。 乗り心地は勿論! ハードな遊びにも耐えられる、タフなサスペンションとなっています。 当店でもプラドやジムニーなど幅広い車種におススメさせて頂いております。 スプリング単体でも販売はしているので、軽く上がってくれれば良いよ!って方はカンサスライトを使って リフトアップも可能です(*´▽`*)ライトなカスタムを楽しみたい方におススメの商品です。 次の商品はJAOSさん! コチラも四駆カスタムメーカーと言えば知らない人は居ませんよね(笑) プラド 150系後期用の調整式リフトアップキット!コチラもキャンペーンの対象商品となります(*´▽`*) 程よい乗り味と老舗ならではの拘りのセッティングが随所に散りばめられた当店でも不動の人気商品! 乗り心地の改善と、見た目の改善!を同時に行いたい方におススメのサスペンションとなります★ 勿論ハイラックス用のスプリング単体の交換も対象となります(*´▽`*) 次のご紹介はタナベさんです! 幅広い車種に対応するリフトアップスプリングをラインナップしており 当店でも非常に指名の多いメーカー様です(*´▽`*) 今回は、リフトアップ出来るサスペンションキットの中でも珍しいDEVIDEシリーズもキャンペーンの対象となっております(*´▽`*) プラド150系の設定ですと、リアの車高も好みに合わせて調整する事が出来ので バックランプの高さも意識して調整する事も可能になります(*´▽`*) 勿論コチラのUP210も対象商品となります(´∀`*)ウフフ お手軽にリフトアップ出来て、カッコ良くする事が出来るので!皆さんこの機会に是非お車をカスタムして自然を遊び尽しましょう★ 遊ぶ目的以外にも、ドレスアップや、ドレスダウンのカスタムにも是非ご検討ください(*‘ω‘ *) そしてココからが追加されたメーカー様になります。 ACC:EZUP スプリングとアッパーマウントの間にスペーサーを挟んで取り付けをするリフトアップスペーサー★ 最近当店でもご指名の多い商品と言う事も有り、ラインナップさて頂きました。 特にフロント下がりが気になるお車に大きく仕様変更をする事無くリフトアップを行う事が出来るので 全体的な見た目が少し気になってしまう方のプチカスタムとして大人気です。 そして最後のメーカー様はコチラ★ MOTORAGEさんになります。4×4Engineeringさんに並ぶ四駆チューニングショップの老舗! 私も個人的に大好きなメーカー様で、一番のポイントは多彩なバリエーション 0.5インチ刻みでリフトアップ出来る量を選ぶ事が出来 オリジナルの仕様でお車を作る事が出来るのです(´∀`*)ウフフ その他ではビルシュタイン製のショック等をオリジナルのセッティングで販売のしていますので OFFにもONにも合わせた仕様でお車を作る事が出来ます! 個人的な思いですが、ガツンと上げたい3.0inぐらい?(笑)!でも乗り味は悪くしたくない! そんな方におススメですね(´∀`*)ウフフ 今年の夏は皆さんリフトアップをして夏をエンジョイしましょう!! キャンペーン詳細 【期間 7月1日土曜日~7月31日月曜日まで】 【対象車種:当店で作業がお受けできるお車なら何でもOKです】 【対象商品:4×4Engineering JAOS TANABEACCMOTORAGE】 【キャンペーン特典:メーカー小売価格から特別値引き最大で【5%~25%】 アライメント工賃特別価格+CMはクーポン使用可)】 【取り付け期間:ご購入頂いた月から約3か月以内の取り付けが出来り方に限ります。】 ※納車などのタイミングはご相談下さい。臨機応変に対応いたします。 その他で何かお困りな事や気になる事が御座いましたお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- BFグッドリッチ
2023/06/22岐阜でFUELホイールをGETするならアーバンオフクラフト長良店!!150プラドのトータルカスタム!! どーも🔥 クマザキです!! 本日は150プラドのトータルカスタム👍 オーナー様は東北出身って聞いてメッチャビックリ しました!! ついに東北にも?? 知名度が?? なんて考えてたら嬉しくなってきました(笑) そんなオーナー様の車をカッコ良く仕上げるのが今回 のボクの使命🔥 まずは前下がりを直しホイールやもろもろ用品を取り付け。 本日はJAOS Ver.B ラテラルロッド&デフダウン 光軸 チトセさんのスキットプレートも付けていきます👍 じゃーーーん ホイールはFUEL オフロード コバートD697 8.5-17インチをイイ感じで仕上げちゃいます👍 FUELホイールは当店にお任せくださいね🔥 とってもカッコいいコダワリアイテム。 当店オリジナルの味付けをしアライメント調整。 コチラが取り付け前↓ 取り付け後↓ 当店オリジナルの味付けをしちゃえばカッコ良く前下がり を直して仕上がっちゃいます🔥 プラドサイズの8.0-17は今回は使いません!! ツライチに仕上げるからです👍 コレボクのコダワリ!! タイヤはトレイルテレーンをブラックレターにてセット。 ココまで来ると仕上がりがカッコ良いってのは 分かっちゃいましたね👍 クマザキコーディネートの完成🔥 オーナー様には追加アイテムをご注文頂いており ますのでまた次回のお楽しみ!! 皆様もUSホイールで足元を仕上げてみませんか?? きっと世界感が変わりますよ~ ではクマザキでした。
続きを読む -
- プラド
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
- ジオランダー
2023/06/16150プラド カスタム!JAOS x RAYS デイトナM9 17インチ x 275/70R17 G003!150プラド カスタム!JAOS x RAYS デイトナM9 17インチ x 275/70R17 G003! 70周年特別仕様車やマットブラックエディションなどプラドの限定車ご入庫が続いています。 限定車とてノーマルでは…とカスタムに踏み切る方も少なくありませんネ。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くプラドは"マットブラックエディション"。 専用グリルや専用ホイールなどが奢られたモデル。 既に他人とは違う1台ではありますが…よりONLY ONEを目指すならカスタムをしないワケにはいきませんよね!? 1st stepはリフトアップ。 見た目と走行性能の変化を求める際に欠かせないパート。 減衰力調整や車高調整に自由度を持たせたい場合、専用アイテムを取り込む事が欠かせません。 JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCAでは、フロント部に車高調整機構を搭載(+10mm~+50mm)。 かつ前後14段減衰力調整機構付き。 希望車高へのセットアップと好みの乗り味への調整が可能なだけにご指名も多い一品。 リフトアップセットVFCAは、ver.Aとver.Bにキットが分類されています。 リアのアゲ幅多めなver.Aか控えめなver.Bかで悩む点もありますが、 好みのスタイルアップに合わせてのチョイスが出来る点もJAOSキットの良い点かもしれません。 今回は、後者のver.Bを取り付けていきます。 「リフトアップはしたいけど…フラットフォルムが最優先」…etc アゲ幅を控えめにしつつも見た目の変化と乗り味を追求したいユーザー様の場合、 ver.Bがイイかもしれませんネ。 また、補正パーツとして"JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア"をセット。 車高のアゲ・サゲ時にズレてしまうホーシング位置補正に有効。 調整部がターンバックル式になっているので、左右の出ヅラを均整化し仕上げていきます。 1st stepが完了したら2nd stepのタイヤ&ホイールの準備にかかります。 タイヤ&ホイールで選んで頂いたアイテムは… WHEEL:RAYS TEAM デイトナM9 17インチ TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 275/70R17 多交点メッシュデザインをディスク部に採用し、リム外周部には異なるスポークを配置したM9。 ディスク面にクリアスモークを施したBBPカラーでは、 光の強さや角度で濃淡を変化させる色味となっているので、カラーの二面性を楽しみたい場合にアリなカラー。 1、2のstepが完了したら施工後の車高を確認。 希望車高になっているかを確認し、微調整に入ります。 微調整後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6ヶ所を調整。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS TEAM デイトナM9 17インチ COLOR:ブラック/ディスククリアスモーク(BBP) TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 SIZE:275/70R17 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.B OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア ・プロスタッフ ZEAL デフダウンブロック ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 前下がり気味だった車高をVFCAにて補正し、フラットフォルムへ。 また、タイヤサイズもUP方向でセットする事でムチムチ感UP。 M/Tタイヤのゴツさはサイドウォールからも伝わりますネ(*^^)v 今回、よりMASSIVEなスタイルを目指すべく、タイヤサイズに275/70R17を選択。 個体差や選択するタイヤ銘柄にもよりますが、プラドのMAXサイズ?かもしれません(^^; 北米デザートレース、アジアクロスカントリーラリーなど レースで得たノウハウを反映している一品だけにオフ走行時の性能も文句なし。 トレッド面全体のラググルーブでマッド・ロック面のトラクション性能及び排土性もOK(*^^)v ノーマルから一転M/T仕様+リフトアップスタイルに仕上げる事で、 屈強なヨンクシステムを搭載するプラドの性能をフルに引き出せそうです(*^^)v 納車直後にフルカスタム!施工実績も豊富な車両ですので、納車前からのカスタムご相談も大歓迎! また、走行時のインプレッション等お聞かせ頂ければと思います。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【デルタフォースオーバル キャンペーン開催中!2023年7月2日(日)まで!】 【真夏のリフトアップ大作戦!2023年7月1日(土)~7月31日(月)開催!】 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/06/11150プラド をトータルカスタム!JAOS リフトアップセット x RAYS デイトナFDX F6 クラフト限定カラー!150プラド をトータルカスタム!JAOS リフトアップセット x RAYS デイトナFDX F6 クラフト限定カラー! 地球が鍛えたクルマ"ランドクルーザー プラド" カスタムを施すことで屈強なヨンクシステムに磨きをかけるのもまた一つ!? リフトアップ・タイヤ&ホイールカスタムで150プラドを仕上げさせて頂きました(^_^) 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 某日、ピットはヨンクDAY。 当店でのこのような光景も珍しくなく、連日作業ご用命を頂いております。 ご利用下さる皆様、誠にありがとうございます! さて、本日ご紹介させて頂くプラドはランドクルーザー生誕70周年を記念した特別仕様車。 専用エンブレムや専用内装などが奢られ特別感溢れる車両。 限定車とてノーマルでは…とカスタムのご用命を頂きました(*^^)v まず取り掛かるのが"リフトアップ"。 見た目の変化は勿論、悪路走破時のパフォーマンスUPにも欠かせないアイテム。 車輛をオフシーンでも使用されるオーナー様ですので、必然的な?チョイスとなりました(*^^)v 数あるキットの中から"JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.B"を取り付けていきます。 フロント部に車高調整機構を搭載(+10mm~+50mm)しているので、 純正時における前下がり感のある車高補正にも有効。 取付実績も豊富な車両ですので、取付前に希望車高となるようセットアップしていきます。 BATTLEZリフトアップセットは、ショックアブソーバーにハーモフレック機構を搭載。 路面や車体の振動周波数に応じて、最適な減衰力を発生させてくれるので、 車輛の操縦安定性を高めつつ、乗り心地確保も行ってくれます。 また、ショックストローク量も フロント:+8mm リア:+15mm とUP方向になるので、悪路走破時における路面追従性も確保。 オン/オフそれぞれの場面で万能なリフトアップキットと言えますネ(*^^)v その他、オプションパーツとなりますが"プロスタッフ ZEALデフダウンブロック"も同時装着。 リフトアップ時に変化するドライブシャフト角度を補正する事で、ドライブシャフトブーツへの負荷軽減も狙います。 小さなパーツではありますが、mm単位で構成されている自動車パーツの一部ですので、 効き目も大きくなりますよ。 また、車高のアゲ・サゲで左右にズレてしまうホーシング位置を補正するため "JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア"も追加。 調整ヶ所がターンバックル式となっているので、左右の出ヅラを均整化する際には欠かせません。 さて、足回り項目以外にオーダー頂いたのがコチラ… "RAYS TEAM デイトナFDX F6 クラフト限定カラー"。 特別仕様車には特別なホイールを合わせたい!?そんな想いもカスタムには欠かせません。 "クラフトでしか購入できない"マットクリアブラックのFDX F6をフィットメントしていきます(*^^)v スポーク天面部にマットクリアブラック、スポークサイド部などにマットブラックを配置。 光の加減やホイールを眺める角度で濃淡が変化するカラーリングなので、 カラーの二面性を楽しみたい方にオススメです。 仕上げは3Dアライメントテスターにてアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:RAYS TEAM デイトナFDX F6 クラフト限定カラー TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.B OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア ・プロスタッフ ZEALデフダウンブロック ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 元々、前下がりだったフロント車高を補正する事で、フラットなサイドシルエットに変身。 18インチから17インチへのインチダウンとなりますが、 タイヤサイズもMASSIVE方向にさせて頂いておりますので、インチダウン感皆無な仕上がりへ(*^^)v 特別仕様車 x 限定カラーホイール。 特別な1台を演出する際のアイテム選びとして 限定モデルをチョイスするのもアリですよね~( *´艸`) ソトアソビに映える150プラドが完成! これからガシガシ使い込んでくださいね~! この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【真夏のリフトアップ大作戦!2023年7月1日(土)~7月31日(月)開催!】 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
- ジオランダー
2023/06/08150プラドに当店オリジナル味付けリフトアップ!!150プラドのカスタムはクラフト長良店にお任せ下さい!! どーも🔥 アーバンオフ長良店クマザキです!! 本日は150プラドのご紹介~👍 オーナー様はインスタをみてご来店 リフトアップキャンペーンを利用しカスタムしたい とのご要望頂きました!! 在庫もアリで即日作業の流れに!! 足回りはJAOS Ver.Aをセット🔥 ホイールはイイ感じの出ヅラで仕上がるデイトナM8 タイヤはジオランダーMTをセット🔥 デカバキ仕様の275/70R17。 作業していきますよ~ アライメント作業をし完了!! 当店オリジナルの味付けをすればイイ感じ仕上がります👍 275/70R17もサクっと飲み込んじゃいます🔥 個人的には150プラドは275/70R17がイイんじゃない?? 出ヅラもしっかり仕上がりました👍 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店おまちしておりますよ~👍 150プラドのデカバキ挑戦お待ちしております!! ではクマザキでした🔥
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- デルタフォース
- ジオランダー
2023/05/23バランス良くリフトアップ!! 150プラドのオフロードスタイル。バランスを重視した2.0インチリフトアップ仕様。 本日はJAOSのリフトアップKITでカスタマイズを行いましたよっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はW様・150プラド。 タイヤ・ホイール&リフトアップをご依頼いただきましたよぉ~♬♬ コチラがご入庫時の画像となります。 マットブラックエディションと言う事もあり、全体が黒で統一されたスタイル。 これでノーマル状態な訳ですから、なかなかカッコ良いですよね!! ですが、ノーマルですとプラドらしさが足りないんですよね。。。 そして、コチラがカスタム後の画像です。 タイヤ・ホイールにリフトアップと手を加えましたがいかがでしょうか?? プラドは前下がり。。 そんな事を良く言われるおクルマですが、フェンダーの隙間(前側)が狭いんですよね。 それで前が下がっている様に見えると言う訳です!! なので、このフェンダーの隙間を広げてあげる事で、前下がり感を補正する事が可能。 迫力あるプラドに見えていると思いますが、フェンダークリアランスに注目ですよっ 👀 本日のリフトアップに使用したアイテムは 「 JAOS BATLLEZ VFCA Ver.A 」 となります。 気になるリフトアアップ量は 「 フロント:2.0UP リア:1.5UP 」 にてセッティング 🔧🔧 JAOS VFCA Ver.Aとはとても便利なリフトアップアイテムなんですよっ♬♬ まず、リアのリフトアップ量は1.5インチ程に設定されていますが、フロントは車高調整式となっています。 なので本日の様に バランスを重視したリフトアップ や 迫力重視のリフトアップ などセッティングに幅があるんです!! ちなみに、リアのリフトアップ量が1.5インチ程に設定されているのには理由があります。 その理由とは保安基準を意識しているから!! JAOS VFCA Ver.A は 指定部品 と言う枠組みに入っているパーツなので装着しても構造変更手続きは必要となりません。 ですが、組み合わせるタイヤとの関係で 「 バックランプの高さ 」 と言う保安基準に抵触する可能性があるんです!! そんな事を考えてのリフトアップ量(リア=1.5インチ)と言う訳です。 そして、プラドらしさをより強調出来るアイテムがタイヤ・ホイールです!! 本日装着のホイールは デルタフォースオーバル 17インチ。 純正18インチより1インチのサイズダウンとなりますので、タイヤの厚みが増幅します。 更にはタイヤ外径をひとまわりアップさせる事で迫力あるスタイル、言い換えるとプラドらしさを増す事が出来ると言う訳ですっ♬♬ 貴方の愛車もオフロードスタイルへとスタイルアップしてみませんか?? それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆ W様、この度はご利用誠にありがとうございました!! リフトアップにタイヤ・ホイール交換でスタイルアップ大成功ですねっ♬♬ リフトアップ後の走行性はいかがですか?? 良かったらまた感想をお聞かせ下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 次なるご紹介は。。。 「 150プラド にRAYS デイトナM8 チューナーサイズ。 ノーマルフェンダー車へのマッチングは?? 」 となります、 お楽しみに!!
続きを読む -
- プラド
- リフトアップ
- JAOS
2023/04/28【リフトアップ】150プラド x JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFA ver.A(40)!【リフトアップ】150プラド x JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFA ver.A(40)! 車高をアゲる!リフトアップ作業のご用命も続々と頂いております。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 当店でリフトアップ作業のご用命が多い車種は【ランドクルーザープラド】 地球が鍛えたクルマ。というキャッチコピーも印象的な車両故、 リフトアップスタイルがとても似合う車両( *´艸`) 今回、JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFA ver.A(40)を取り付けてMASSIVE STYLEに仕上げていきます。 KYB製ショックとヘタリに強いチタン配合剤スプリングを組み合わせたキット。 リフトアップ量は… フロント:+40mm~+45mm リア:+35mm~+40mm 前後共に14段の減衰力調整機構が搭載されており、好みの乗り味にセットアップが可能。 前後異なる減衰力セッティングを行い、同乗者への配慮も行えるので、 カスタムとのバランス取りも行えます( *´艸`) また、ショックストローク量も純正比でUPするため、いざと言う時のオフ走行もOK。 フロント:+8mm リア:+15mm この点もリフトアップキットの強みですネ。 リフトアップと合わせて補正パーツも同時に装備。 【ZEALデフダウンブロック】を装着する事で、リフトアップ時に変化するドライブシャフト角度を補正。 ドライブシャフトブーツへの負荷軽減にも繋がりますので、リフトアップと同時取付がおススメです(*^^)v リアパートでは【JAOS BATTLEZ ラテラルロッド】を補正パーツとして装備。 リフトアップ時にズレてしまうホーシング位置補正にも役立ちます。 前後装着が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFA ver.A(40) OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア ・ZEALデフダウンブロック ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 BEFORE→AFTERで約40mm UP! 純正時の前下がり感も補正され、水平フォルムへ。 タイヤ&ホイールも交換済みでしたので、アーバン、オフ共に映えるスタイリングに( *´艸`) オンロード走行でのフラツキやノーズダイブも軽減されるので、是非体感して頂ければと思います。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、次カスタムのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- デルタフォース
- ジオランダー
2023/04/24150プラドのリフトアップ人気アゲ幅はどれくらい??150プラドにデルタフォースとJAOS Ver.Aを装着!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!! 本日は150プラドのリフトアップ&ホイール交換をご用命 頂きましたのでご紹介させていただきます!! オーナー様からベストなアゲ幅をって事でご依頼頂きました。 アゲアイテムはJAOS Ver.A フロントが車高調整式となっており限りなく理想に 近づいちゃいますよ👍 当店人気アゲ幅は2~2.5インチフロントをアゲるのが 定番かしつつあります👏 プラスアルファ当店オリジナルで味付けされていますので カッコよく仕上がっちゃいますよ~ 補正アイテムにデフダウンと光軸ロッドを追加🔥 重要なアライメント調整 サス交換などでバラした場合絶対セットでやっております🔥 取り付け前↓ 取り付け後↓ 前下がりも解消されカッコよくなりました🔥 ホイールはデルタフォースオーバルとジオランダーXAT 265/70R17での取り付け👍 当店お任せメニューでの取り付けご用命有難うございました~ カッコよくいたしますのでご依頼お待ちしております。 オーナー様この度は有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております👍 150プラドのカスタムは当店にお任せくださいね!! ではクマザキでした。
続きを読む -
- プラド
- リフトアップ
- JAOS
2023/04/23150プラドをリフトアップ!JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFA ver.A 取付!150プラドをリフトアップ!JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFA ver.A 取付! 納車直後にアゲSTYLEを。 施工実績が豊富な150プラドのカスタムも当店にお任せください。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 地球が鍛えたクルマ ランドクルーザープラド。 空前のアウトドアブームもアリ、自然に映えるカーカスタムも人気を博しています( *´艸`) MASSIVEなタイヤ&ホイールやリフトアップスタイルも人気な車両ですので、 アレコレと楽しんでみるのもイイかもしれませんヨ! さて、今回プラドのカスタムはリフトアップ! 見た目の変化は勿論、シャキッとした乗り味変化も期待出来るため、 足回り変更に踏み切るオーナー様も少なくありません。 取付けるのは【JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFA ver.A】 KYB製ショックとヘタリに強いチタン配合剤スプリングを組み合わせたリフトアップキットです。 前後共に14段減衰力調整機構が搭載されているので、好みの乗り味に調整も可能。 走って→調整→走って→調整…で自分だけのセッティングが出来るのが強みですネ。 リフトアップ量は フロント:+40mm~+45mm リア:+35mm~+40mm 1.5インチ強のリフトアップスタイルを実現できます。 フロント部に車高調整機構を求められる場合には、VFCAキットもラインアップされていますので、 そちらもおススメです(*^^)v プラドの純正乗り味はややフワッとした具合…。 コーナリング時のロール減やブレーキング時のノーズダイブ(前のめり感)も解消出来きますよ。 また、今回オプションパーツとして【ZEAL デフダウンブロック】も装備。 リフトアップ時に変化するドライブシャフト角度補正に役立つので、 ドライブシャフトブーツへの負荷軽減も狙います。 フロントセクションに続き、リアセクションが完了したら アライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFA ver.A OPTION: ・ZEAL デフダウンブロック ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 BEFORE→AFTERで約40mm UP! 純正時の前下がり感も解消され水平フォルムへ。 走行時におけるフワフワ感も解消され、オンロードでのシャキッと感も実現です。 見た目と機能面を合わせたリフトアップキットなので、ご指名もNo.1ですネ(*^^)v お次はタイヤ&ホイールカスタム?? その際のご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- 4x4Engineering
- ジオランダー
2023/04/22150プラドは275/70R17 デカバキで仕上げちゃおう!!150プラドに275をインストールするのは難しい?? どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!! 本日は当店人気メニュー275/70R17プラドに装着しよう って事で大阪からオーナー様ご来店頂きました🔥 同時にジャオスVer.Aにて前下がり&プラスアルファで アゲちゃいましょう👍 当店直伝のリフトアップ量でカッコ良く仕上げます。 タイヤはジオランダーMTにてセット。 275/70R17ってタイヤの種類が少ないのが難点 ですがリフトアップに対して非常にバランスが最高🔥 もっとタイヤの種類が増える事を願っております(笑) ホイールはブラッドレーVを装着。 バッチリ仕上がりましたよ~ 気になる出ヅラはこんな感じ🔥 クマザキオススメメニューデカバキ!! 当店直伝のオリジナル作業で前下がりを解消しプラス のアゲ幅!! 直伝リフトアップだとインナー等も何とかクリアー ココは個体差なので店頭にてお話しましょう👍 ホワイトボディーにブロンズってすっごく相性最高!! 個人的には大好きな組み合わせ。 是非挑戦しましょう~🔥 オーナー様この度は遠方から有難う御座いました!! 次のカスタムご相談お待ちしております🔥 当店デカバキご依頼お待ちしておりますね~ ではクマザキでした。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- ジオランダー
2023/04/12【150系プラド後期】純正のイイところを活用しオフ系カスタムに挑戦!特別仕様車だからこそできるカスタム!150系プラドを仕上げます。 こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ! ■TOYOTA 150系プラド後期 不動の人気を誇る150系プラド 各パートをマットブラック化した特別仕様車【マットブラックエディション】がご来店^^ 今回は特別仕様車のイイ部分を上手く生かしつつワイルドに仕上げていきます 元にはマットブラック塗装が施された18インチのアルミホイール ホイールショップ泣かせのカッコイイデザインです笑 ということで今回はこのホイールを生かしタイヤのみを交換していきます ■YOKOHAMA ジオランダーX-AT (265/65R18) ここ最近当店での指名率も高いジオランダー BFグッドリッチ・オープンカントリーと肩を並べるほどの人気ぶりです^^ こうやって純正のホイールに組むだけでも迫力が全然違いますね♪ リフトアップも同時に行うのでタイヤサイズも 純正サイズの(265/60R18)から(265/65R18)へ変更し装着です ■JAOS バトルズVFCA ver.B (20) お馴染みのジャオスでリフトアップ フロントは調整式で+10mm~+50mmまでリフトアップ量の調整が可能 対してリアは+20mm~+25mmとver.Aと比較して控えめなアップ量となります リアラテラルロッド・ヘッドライト調整ロッド・デフダウンブロックと 定番の補正パーツももちろん同時に取り付けていきます サクサクっと取り付けも完了し仕上げのアライメント調整へ フロントのトゥ・キャスター・キャンバーの計6カ所を調整し作業完了です☆ 【BEFORE】 【AFTER】 純正ホイールを上手く活用しバランスを崩さず仕上がりました^^ 定番の17インチカスタムもイイですがホイールの存在感もアピールできる 18インチ仕様も最近では増えてきてます^^ 純正ホイールを使ったカスタムなので勿論ナット・ロックナットもそのまま使用可能^^ 外した純正タイヤも下取りに出すことができますので(タイヤの状態にもよります) 無駄なく使うことができます^^ O様、この度は当店をご利用いただきありがとうございます。 その他ご用命も是非当店まで^^ またのご来店お待ちしております☆ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2023/04/11150プラドの車高を水平にするには??150プラドにJAOS Ver.Aでリフトアップ!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!! 本日は150プラドのリフトアップのご紹介👍 オーナー様から前下がりを直しつつ車高を 上げたいとご相談を頂きました!! 商品がコチラJAOS Ver.A👍 プラスアルファでラテラルロッド、光軸、デフダウン 完成が楽しみですね!! 本日のアイテムはフロント車高が調整できますので限り なく前下がりを直し水平に保つことが可能!! 早速作業していきますよ~👍 当店150プラド施工台数が豊富なのでサクサク進んじゃいます!! アライメント作業で最終調整トゥ、キャン調整。 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ バッチリ前下がりを解消しましたよ~!! アップ量は車両によって様々。 店頭にてご希望イメージを教えてくださいね👍 オーナー様この度は有難う御座いました!! またのご相談お待ちしております👍 ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2023/03/11【150プラド】JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A でリフトアップ!【150プラド】JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A でリフトアップ! タイヤ&ホイールの次に手を付けるとすると…リフトアップ!? 一つ着手するともう一つ…と沸々と湧き上がるカスタム欲は止められませんよね?(笑) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です! 地球が鍛えたクルマ"ランドクルーザープラド"をリフトアップでMASSIVE化していきます。 取り付けるキットはJAOS BATTLEZリフトアップセットVFCA ver.A。 ver.Aとver.Bに分類されていますが、今回はリフトアップ量多めのver.Aを装着します。 フロント部に車高調整機構が搭載されており、+10mm~+50mmの範囲内で車高調整が可能。 ノーマル状態で前下がり感のある車高補正にも有効。 かつ減衰力調整機構を14段搭載しているので、好みの乗り味へ調整もOK(^_^)v ショックストローク量もフロント+8mm、リア+15mmとUPするため、 オフ走行を楽しむにもOK。 リフトアップに合わせて補正パーツも同時に。ZEALデフダウンブロックを装着することで、 リフトアップ時に変化するドライブシャフト角度を補正。 ドライブシャフトブーツへの負荷軽減にも繋がりますので、同時装着がおススメです(^_^) リアパートではJAOS BATTLEZ ラテラルロッドを補正パーツとして装着。 リフトアップ時にズレてしまうホーシング位置補正に役立ちますヨ。 測定→調整→測定…と繰り返し、左右の出面を整えていきます。 気持ちよく走るためにも必要なパーツですので、リフトアップと合わせて取り付けるのがイイですネ。 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア ・ZEAL デフダウンブロック ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正時の前下がり感を解消し、水平フォルムで仕上げさせていただきました。 タイヤ&ホイールもカスタムされていましたので、今回のリフトアップと相まってMASSIVE感UPですネ! あとは公道にてNEWフットワークのフィーリングを確かめるだけ!? オンが楽しいとオフにも出向きたくなるかもしれませんよ(笑) また、その際のインプレッション等お待ちしております。 この度も当店のご利用誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県