装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「プラド」「4x4Engineering」の記事一覧

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/08/08
    【150プラド】カントリーサスペンションキットでリフトアップ!乗り心地改善と前下がり解消!!

    ■【150プラド】カントリーサスペンションキットでリフトアップ!乗り心地改善と前下がり解消!! 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店のコウダイです。   連日リフトアップのご相談をいただく150系ランドクルーザープラド。 今回は4×4エンジニアリング様より発売中のカントリーサスペンションキットにて リフトアップのご用命をいただきましたのでブログにてご紹介します😊 ■【4×4エンジニアリング】カントリーサスペンションキット 数ある中からお選びいただいたのは、 老舗ヨンクメーカー【4×4エンジニアリング】より好評発売中のカントリーサスペンションキット。 フロントのショックは車高調整機構を採用しており、最大80㎜のリフトアップが可能。 減衰力はフロント40段階、リヤ14段階の調整が可能で、 オンロードからオフロードまで様々な走行環境に応じて調節することができます。 サスペンションキット取付作業の次は3Dアライメント調整を実施し、 各部調整後にハンドルセンターを確認したら作業完了です。 それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 【BEFORE】 【AFTER】 今回はお客様のご要望で前後水平車高に仕上げました。 前後とも減衰力の調整かできるので好みの乗り心地に調節することもできます。 150系ランドクルーザープラド特有の前下がり感も解消されて全体的なシルエットのバランスがよくなりましたね😊 N様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! リフトアップの次はホイール交換ですね!? オフ系カスタムはホイールの選択肢が多いのでいろいろ悩んでしまいますね(^///^)   またご相談・ご用命お待ちしております。 ~次回開催イベント~ 開催期間:8月3日~8月11日

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/07/30
    150プラド マットブラックエディションにBRADLEY V。

      マットブラックエディションにお似合いのマットブラックカラー。 愛車のカスタム第1弾はタイヤ・ホイール交換ですっ♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は茨城県からお越しのO様・150プラド。   神奈川県にお住いの皆様はもちろん、県外からお越しいただくお客様もけっこう多い当店。   高速道路でのアクセスが便利と言う点も 「 神奈川まで行ってみよっかな。。。」 っと思っていただける理由の1つかも知れませんね。   そんなO様の愛車には老舗メーカーのホイールを装着しましたよぉ~♬♬   ■ 4×4エンジニアリングサービス ブラッドレーV   ご購入いただいたアイテムはヨンクホイールを手掛ける老舗メーカー 「 4×4エンジニアリング 」 さんからブラッドレーV 17インチをお選びいただきました!!   カラーはツヤを抑えた黒(マットブラック)。   O様・プラドは最終モデルのマットブラックエディション。   ボディーの各所にツヤ消しパーツが使われている事からコチラのカラーを選択!!     そして組み合わせたタイヤは1つ1つのブロックが大きいマッドテレーンタイヤ。   ヨコハマタイヤさんからリリースされている ジオランダーMT G003 をチョイス!!   マッドテレーンとは快適性よりも悪路でのトラクション性能を重視したモデル。   悪路での走破性はもちろんの事、見た目の迫力もたまりませんよねっ♡♡     皆様がイメージするのはマッドテレーンタイヤを履いてオフロード走行を楽しむのかな??って事だと思います。   もちろんそう言った使い方はタイヤのコンセプト的に正しい使い方。   ですが、オフロード走行をする事が目的ではなくてもマッドテレーンタイヤを選ぶオーナー様も多いんですよね 👀   その理由は。。。     見た目がカッコ良いから!!笑   要は、ドレスアップアイテムとしてマッドテレーンタイヤを選ぶオーナー様も多いと言う事。   タイヤ・ホイールを交換する理由は様々あると思いますが、愛車をカッコ良く魅せる為に交換するって方がイチバン多いのではないでしょうか??   例えば 「 ホワイトレターを履いて愛車をカッコ良く仕上げたい。。」 そんなオーナー様もいらっしゃれば 「 マッドテレーンタイヤを履いて足元をゴツく魅せたい。。」 そんなオーナー様もいらっしゃるかと思いますっ♬♬     今やオフロード向けのタイヤは走行性能(悪路での走破性)に期待して購入されるオーナー様より、ドレスアップアイテムとしての効果に魅力を感じて購入されるオーナー様が多いと言う事!!   確かに、ホイールを交換する事で愛車のイメージは大きく変わりますが、タイヤのデザインも仕上がりを左右しますもんね。。。   逆に、こう言ったホイール達に純正装着のタイヤを組み合わせるオーナー様が少ないのもそう言った理由からかもしれませんよね。     店頭には皆様からご相談の多いタイヤの実物を展示しております。   ぜひ実物をご覧いただきタイヤのゴツゴツ感など味わってみて下さいねっ♬♬   皆様の愛車にはどんなタイヤがお似合いでしょうか。。。     O様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨   近いうちにワタクシ佐藤の茨城県散策日記も作るようにしますね。笑   そして、カッコ良く仕上がった愛車でのドライブはいかがでしょうか!? 👀   お次はリフトアップですね。。。またのご相談お待ちしておりま~す☆☆   2024年7月27日(土)~ 8月4日(日)までの期間で開催中!!

    • プラド
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/07/29
    【150プラド】4x4ES カンサスキットで即日リフトアップ!!

    ■150プラドを即日リフトアップ!4x4ES カントリーサスペンションキットを装着です! 夏本番真っただ中!! アウトドア遊びが本格化いる中、 遊べるようにカスタムのご相談が増えてきておりますよ(^O^)/ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、F様の150プラド。 以前、タイヤ交換でお越しいただきまして リフトアップもしたいなぁっと考えておられましたが、 ようやく決意を頂き、ご相談日に取り付けることに(≧◇≦) ■4x4ES カントリーサスペンションキット 当店では、装着率No1といっても良いほどご指名買いされるほど、 人気のカントリーサスペンションキット! ショックアブソーバー内には、「ハーモフレック機構」を内蔵しており、 減衰力調整機能も40段も付いております!! そして、リフトアップして見た目だけが変わるのではなく、乗り心地にも影響が(≧◇≦) SUV等のおクルマだと止まろうとしたときの縦揺れが結構感じられると思うのですが、 それをしっかりと抑制してくれるので、お子様の車酔いなども軽減されますよ!(^^)! フロントは、MAX80㎜まで車高の高さを調整できるのですが、 そこまで上げると直前直左などの保安基準等にも影響を与えてきますので、 前傾姿勢を解消しつつの少し前上がりにセッティング!! その後に3Dアライメントテスターで狂った数値にハンドルセンターを 調整していきます(#^.^#) 試走を行い、走行等に問題ないことを確認したら 前傾姿勢も解消され、気になっていた縦揺れも解消された 150プラドの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:4x4ES カントリーサスペンションキット F様、この度はクラフト中川店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 当店にたまたま入荷していたタイミングでのお越しで、 その日に装着できて良かったですよね(#^.^#) お次は、どこをやっていきますか!? エアーチェックや増し締めだけでもお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 少し低迷していた150プラドのカスタム。 ランクル250が登場したのを機に?ご相談・ご用命が 増えてきております。 リフトアップにタイヤホイール、ルーフラックなどなど。 150プラドのカスタムパーツもまだまだ豊富に出ておりますので、 150プラドを乗られている方!! タイヤ1本からお気軽にご相談下さいね(#^.^#) また、今回はリフトアップして縦揺れと見た目が良くなりましたが、 リフトアップしなくても”乗り心地”を改善するパーツもありますよ(^O^)/ 気になる方は、アーバンオフクラフト中川店に ご相談お待ちしております(^O^)/ ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催期間:8月3日~8月11日

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/07/25
    150プラドをリフトアップ!JAOS VFCA でアゲる。ホイールはブラッドレーVでキメる!

    ■150プラドをリフトアップ!JAOS VFCA でアゲる。ホイールはブラッドレーVでキメる! ヨンク乗りならば一度は憧れる【ブラッドレーV】 過酷な走行条件下でも耐えうる堅牢さで、 一般ユースからレースシーンまで幅広く支持を集めるmade in JAPANホイール。 150系プラドのトータルカスタムにだって勿論OK。 今回、ご依頼をいただいた150プラドのカスタム内容は… ・NEWタイヤ&ホイールセット取付 ・リフトアップ の2つ。ご入庫時はノーマル状態でしたので、上記2点を詰めガラリと生まれ変わらせます。 その1:リフトアップ【JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A】 老舗ヨンクメーカーJAOS様からリリースされている150プラド用リフトアップキット。 耐ヘタリ性に優れたチタン剤配合スプリングと高性能ダンパーを組み合わせることで、 リフトアップスタイルと優れた乗り味を実現させる一品。 フロント部に車高調整機構を搭載しているため、純正時の前下がり感補正もOK。 かつ前後減衰力調整機構14段を搭載することで、好みの乗り味への調整も可能とすることから バランスの取れたリフトアップキットなんですよね。 リフトアップ量は… フロント:+10mm~+50mm リア:+35mm~+40mm フロント部は上述の通り、車高調整機構を生かし+10mm~+50mmの範囲で調整可能。 前下がり補正は勿論、調整可能範囲内で自分好みのスタイルへ仕上げることが可能な点が、VFCAの強みですね。 今回、リフトアップに合わせて補正パーツ【ZEALデフダウンブロック】を取り付けます。 リフトアップ時に変化するドライブシャフト角度を補正することで、 ドライブシャフトブーツへの負荷を軽減してくれます。 当店でもリフトアップと合わせて施工させていただくことが多いパーツです。 補正パーツその2【JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア】 車高UP&DOWN時、左右にズレてしまうホーシング位置を適正位置に補正するアイテム。 出面の均整化に加え、走行性能にも影響する箇所ですので、同時装着がオススメです。 足回りの施工が一通り完了したら 第2カスタム項目のNEWタイヤ&ホイールセットを取り付けていきます。 それがコチラ… ■4x4ES ブラッドレーV 登場から40年以上続く歴史を持つマスターピースホイールで、 オフロードランでの泥詰まりを防ぐためのシンプルな5スポークデザインを採用。 また、レースシーンで活躍する背景には、デザイン性に加え高剛性であることも大きく影響している オン/オフ共にイケてる一品です。 その1・その2の取付が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成! WHEEL:4x4ES ブラッドレーV 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア ・プロスタッフ ZEAL デフダウンブロック ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 今回、ブラッドレーVに組み合わせたタイヤは【ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016】 オールテレーンタイヤの中でもよりアグレッシブさを求めるユーザー様から支持を集めており、 左右で異なるサイドブロックデザインを採用する点も人気理由に挙げられます。 大型ブロックでありながらオンでの快適性を得つつオフでのトラクション性も確保しているので、 通勤からアソビまでマルチに対応できるスグレモノ。 サイズ構成のK-CARから大口径まで網羅し、人気を集めていますネ。 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 限定仕様車専用18インチからブラッドレーV17インチへ。 インチダウンを行いつつもタイヤサイズをUP方向に振ることと タイヤ銘柄選定に拘ることで、サイドビューからも無骨さを演出。 リフトアップも相まって迫力マシマシ。 公道に出れば、アシの安定性と快適性を感じていただけるはずです。 また、インプレッション等お聞かせくださいネ。 この度のご用命誠にありがとうございました。 それでは素敵な4x4ライフを! さて、今回150プラドのアゲに用いたJAOSキット。 7月29日(月)まで開催のリフトUP大作戦のキャンペーン対象商品でもあります。 「愛車をMASSIVEに仕上げたいなぁ~」という方…今がチャンスですよ~! コチラも是非是非でございます。 【プラド/ハイラックスをアゲよう!リフトアップ大作戦!!】開催期間:2024年7月1日(月)~7月29日(月)  

    • プラド
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/07/25
    150プラドのリフトアップならカンサス!マットブラックED純正18インチにマキシスオフロードタイヤを組み合わせ!

    ランドクルーザープラド150系に人気カスタムといえば リフトアップ&オフロードタイヤ履き! 今回は純正の良き所も活かしたカスタムを行いました♪ こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 止むことのないプラドのリフトアップカスタム! 本日も通称”カンサス”で人気のこちらを取付です(^^)/   ■4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット こちらのキットにはコイル・ショック・ラテラルロッドの他に スタビダウンブロックも入っているのが嬉しいですね♪ 他はドライブシャフトの角度補正にZEALデフダウンブロック 光軸センサーの補正にモトレージの光軸ロッドを装着 各パーツの取付を行い、お次はタイヤ交換へ。 こちらの車両はブラックエディションの18インチ装着車。 これを活かしてオフロードタイヤを組み込み! ■マキシス MT-772 RAZR 275幅のマッドテレーンで迫力満点! クルマの印象が変わりカッコ良く仕上がりました(#^^#) -BEFOR- -AFTER- この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ 以前当店をご利用頂きましたお客様のお知り合いとの事で とても嬉しいです(#^^#) またのご利用をお待ちしております! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

    • ハイラックス
    • プラド
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    2024/07/20
    【巷で話題のMCB】プラド・ハイラックスの乗り心地改善!!

    ■話題急上昇中のMCB!!プラド・ハイラックスの乗り心地を劇的変化!! リフトアップやルーフラックにタイヤホイールなど、 ご相談内容は様々ですが、その中でも多いのが、 【乗り心地を改善したい】というご相談が増えてきております。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ もちろん、純正車高の状態やリフトアップされている車両でもOK(^O^)/ 今、プラド・ハイラックス乗りの中で、結構話題となっているモーションコントロールビーム! 後席に乗せることの多いお子様も、酔いやすいって話を聞くのですが、 その車体の揺れなどを軽減してくれるので、酔いやすいってお子様にも かなり有効なパーツだと思いますよ☆ 今回ご紹介しているのは、4x4ES様から発売されている、 アイシン製のモーションコントロールビーム!! 上の画像をクリックすると、モーションコントロールビームを 装着した車両の体感レビューのYouTube動画になりますので、 僕がなちゃらかんちゃらと話すより早いです(笑) いかがでしたか? 動画の車両とは違いますが、横揺れ等の軽減具合などが 伝わったのではないでしょうか? 今、当店ではプラド・ハイラックス用を取り付け費もコミコミの価格設定で、 その日に装着できるように在庫も準備中(*^▽^*) 実際に装着された方からも、リフトアップして縦揺れがなくなって、 モーションコントロールビームでさらに横揺れなどもなくなって、 すごく快適な乗り居心地になったっていうお声もありました(*^▽^*) 横揺れ等の乗り味を改善したいプラド・ハイラックスオーナー様!!! アーバンオフクラフト中川店にて、それを解決しませんか? 皆様のご来店をお待ちしております(^O^)/ ありがとうございました。

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/07/18
    120系ランクルプラドRXに4×4エンジニアリング ブラットレーフォージド匠とヨコハマジオランダーX-ATを装着!!!

    ◆ランクルプラドRXをブラットレーフォージド匠とX-ATで無骨で更にかっこよく!! こんにちは!クラフト一宮店です。 今回は120系ランクルプラドRXに 4×4エンジニアリングの大人気モデル ブラットレーフォージド匠を装着いたしました! こちらのモデルは鍛造ホイール。 鍛造ホイールならではの シンプルかつ剛性の高いホイールは 街乗りからオフロード走行まで対応した 4駆オーナー様から絶大な人気を誇る モデルになっております!! ホイールカラーはマットディープグレイ マットブラックとは違い、少し灰色に近い ディスクカラーで大人な雰囲気醸し出してます… タイヤはヨコハマのジオランダーX-ATを装着!! オフ系タイヤ特有のゴツゴツさと独特のデザインで 4駆オーナーから絶大な人気のあるオールテレーンタイヤです。 それでは全体の姿を見てみましょう!! ホイールサイズ:8.0-17+20 6/139 タイヤサイズ:265/70-17 サスペンション:純正車高 まさしく大人のプラド!って感じですね!! このフロントバンパーも相まって よりオフロードチックになりました!!! シンプルで無骨な足回りが 大人なプラドを演出しています!! 今回は当店ご利用いただきありがとうございました。 エアチェックや増し締め等の アフターサービスも実施していますので またお仕事等で近くに来られた際は また遊びに来てくださいね!! それではクラフト一宮店からの お知らせでした!! 次回のブログもお楽しみに

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/07/18
    150プラドにデカバキと言えば275/70R17 気になる出ヅラや干渉は??

    150プラドをリフトアップとUS TRDホイール&BFグッドリッチで仕上げる!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は当店デカバキといったら275/70R17が150プラドの鉄板サイズ👍   275を履きこなすと言う事は同時にリフトアップもしていきます デカバキはバランス命🔥   早速デカバキ仕様で仕上げていきます 気になるリフトアップ量なども後ほど解説していきます まずはリフトアップと言う事で4×4エンジニアリング カンサスキットで約2インチ 1.5インチで仕上げます   このアゲ幅は150プラドで一番バランスがイイと個人的に感じております   275など幅を変える場合絶対にリフトアップ量がキモでここを失敗するとせっかくのカスタムが台無しに   本日の補正アイテムはデフダウンブロックと光軸ロッドを取り付け US TRDホイールを装着 カラーはマットブラックで男気を出していきます   注意点としてはマットフラップに干渉する恐れがありますの事前に外しておきましょう アライメント調整で最終仕上げ!! どうでしょう?? 最高な仕上がりになっております👍   やっぱりバランスかなり重要 最終地点は限りなく水平で違和感なく乗れる事 BFグッドリッチはATタイヤと言う事もあり街乗りを重視したタイヤになってますのでココもポイント   悪路の走破性も兼ね備えておりこの辺りが人気の秘訣   ビジュアルもイイ感じに仕上がります👍   本日のホイールサイズは7.-17+4 6/139 となっておりプラドに人気な8.0-17+20 6/139外に出るサイズ   はみ出るんじゃないの?? と思われがちですがココは安心の施工と実績で導きだしたサイズなので完璧   275を装着する事を前提でのホイール選び オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております🔥   150プラドのカスタム是非お任せください👍   ではクマザキでした   ↓カスタムフェアもうすぐです↓

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/06/17
    【150プラド】世界最強のブラッドレーV!ジオランダーMT G003で完全武装!!

    ■150プラドにシンプルな装いをした世界最強ブラッドレーVで無双系カスタム!! ランクル250が登場してから納車前の方の ご相談が増えてきている中、150プラドの オフ系カスタムのご相談も後を絶ちません(*^^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 今回ご紹介するのは、S様の150プラド。 ルーフラックやリフトアップを施しており、 後はタイヤホイールのみの状態に!! ほぼほぼホイールのデザインはこれって決まっているのを 今回ご紹介していきます(^O^)/ ■4x4ES ブラッドレーV 世界最強と謳われているブラッドレーV!! ランクルオーナー様からしたら当然と言わんばかりに 選ばれているモデル☆彡 世界にも認められているのは、飽きの来ないシンプルな5本スポーク。 しかし、その強度と言ったらタイヤ無し走行テストをしても 曲がりや割れなどが起きないというを実証するほどの高強度モデル。 ■YOKOHAMA ジオランダーMT G003 最強ホイールのブラッドレーVに組み合わせるのは、 マッドテレーンのMT G003。 タイヤのゴツさの魅力もあるのですが、どんな悪路も 走破する走破性にも優れているモデル(^O^)/ ホイールやナットにも拘ってのを選んでもらったのなら、 ナットにもしっかりと拘りの同ブランドのコンペティションラグナットを装着。 シンプルなブランドロゴとですが、ブラッドレーVや ブラッドレーフォージド匠などとの組み合わせでも似合っちゃうんですよね(*^▽^*) 最終のエアーチェックや増し締めを行えば、 完全武装した無双スタイルへと変貌した150プラドの完成デス(*^▽^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV COLOR:マットブラック TIRE:YOKOHAMA ジオランダーMT G003 S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 納期でお時間がかかってしまいましたが、 納得のいく仕上がりになりましたね(*^▽^*) お近くにお越しの際は、エアーチェックや増し締めなどでも お気軽にお越しください。 もう一か所プラスで取り付けたのが、ナンバーフレーム。 ブランドロゴとブラッドレーロゴがあり、 装着ホイールと合わせてのブラッドレーロゴのフレームを(*^▽^*) こういった細かい部分にも拘るってなんか良いですよね☆彡 ~お知らせ~ ■4x4ES モーションコントロールビーム(MCB) 150プラド&ハイラックスの走りを更に向上させてくれるアイテム。 リフトアップ車はもちろんなのですが、車高を上げていない方にも めちゃめちゃお勧めなアイテム。 ボディのねじれ等を抑えてくれるため、街乗りから高速走行など、 車線変更なども体の揺れを抑えてくれますよ('ω')ノ 走行しててこの揺れ何とかならないかなぁって思っていた方!!! ぜひご相談下さい☆彡 150プラドの後継モデルからランクルの仲間入りをした ランクル250のカスタムのご相談も大歓迎!!! 150プラドを乗り続けている方へのアウトドア仕様への カスタムももちろん大歓迎(*^▽^*) タイヤホイールセット、ルーフラックなどなど まだまだやれていない方や、これからやろうと思っている方!! アーバンオフクラフト中川店にぜひご相談を(*^^*) ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催日:2024年6月22日~6月30日まで

    • ハイラックス
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • WEDS
    • MID
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/06/11
    【スタイルアップキャンペーンfor150プラド&ハイラックス】4x4ES・RAYS・MID・WEDSの4メーカーを同時展示!!

    ■150プラド&ハイラックスの車種別限定イベント!! 4x4ES・RAYS・MID・WEDSのホイールが大集結!! 6月22日~30日まで開催する【スタイルアップキャンペーン】 4月に先行して車種別イベントとして、新型70ランクルカスタムキャンペーンを 開催しておりましたが、今回は150プラド&ハイラックス向けの カスタムキャンペーンとなります(^O^)/ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 前回開催した際の写真です。 今回は、デモカーの展示はないのですが、 4メーカー様のホイールを一挙大公開しようと思っております。 更にですよ!!! 今回のイベント限定ですが、150プラド&ハイラックスの リフトアップパーツ、カントリーサスペンションキットを もろもろコミコミ価格で値段を設定予定!!! リフトアップ車・ノーマル車高のおクルマを 更に快適な乗り心地となるモーションコントロールビーム(MCB) こちらも取り付け工賃コミコミ価格で設定予定!!! そして、2つを同時にセットで行う場合の価格も設定予定となっております。 ただし!!!!限定1台のみ!!! 足元をカッコ良くしながら、乗り心地&見た目もワイルドになる リフトアップを行うならこのスタイルアップキャンペーン中に 行ってもらった方がお得に出来ると思いますよ!?(≧◇≦) 4メーカー様のホイールを見比べてもらいながら、 自分好みのホイールでカスタマイズ!!! 当店に展示在庫しているのがあれば、即日取り付けすることも可能!!! リフトアップに関しては、PIT状況によりますが 即日取り付けも可能な場合もございます。 お電話等でのお取り置き等をしておりませんので、 ぜひ店頭でご検討をお願いいたします(*^^*) 皆様のご来店、お待ちしております。 ~次回開催イベント~ 開催日:2024年6月22日~6月30日まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2024/06/05
    【150系プラドのリフトアップ】4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット装着!

    ■ ランドクルーザープラドのリフトアップ! ローダウン&リフトアップ サスペンションの事ならクラフト多治見店にご相談下さい! 4×4・SUVのリフトアップも得意なクラフト多治見店です。 ローダウンより施工が難しいリフトアップ。 施工実績の多いクラフトなら安心ですよ! 本日は、トヨタ ランドクルーザー プラドのご紹介です。 遠方よりご来店頂き有難う御座います! 4×4エンジニアリングのブラッドレーと TOYOオープンカントリーでかっこよくカスタムされた150プラド。 この仕様で次のドレスアップと言えば、リフトアップですよね! 4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションキットを取り付けさせて頂きます。 通称「カンサス」と呼ばれている四駆の老舗メーカーが作った 本格派のサスペンションキットです♪ ZEALデフダウンブロックも同時に取り付け。 リフトアップをするとドライブシャフトの角度が変わり負担が増えてしまいます。 このブロックを装着することで角度を緩くし補正を行うキットです。 150系プラド・FJクルーザー・ハイラックス用がありますので リフトアップを検討中のお客様はこのキットも要チェックですよ! 必要パーツフルセットで交換させて頂きます。 早速作業開始! クラフト多治見店はマルチリフトを導入しているので 大きなクルマでも作業可能です!! フロントの交換作業↑↑ 150系プラドのカンサスはフロント車高調整機能付き♪ 好みの車高にセッティング可能! 減衰力調整機能もあり、150プラド用は40段調整! ショックの上部にありますので、簡単に調整できるのも嬉しいポイントです。 フロントのスタビダウンブロック取り付け↑↑ スタビの角度を補正しより良い状態にしてくれます。 ジール デフダウンブロック取付↑↑ リアの交換作業です。 リアは、ショック・バネ・ラテラルロッドの3点の交換になります。 リアは、車高調整機能が無く40mmアップになります。 リアの減衰力調整ダイヤルは、ショックの下部にあり リフトアップ後は下から手を入れれば調整が可能!(14段調整) 前後ともオーナー様で調整が出来る場所にありますので 調整して乗り味の変化を楽しんで頂けると思います♪ 取付後、フロントの車高を調整しアライメント調整作業を行います。 150系プラドは、フロントのトゥ・キャンバー・キャスター角の調整が可能。 3点をシビアに調整し、クルマがまっすぐまっすぐ走るよう調整。 取付完了!ワイルドなオフロードスタイルの完成です♪ ノーマルサスペンションの150系プラドはリアよりフロントが低く 前下がりぎみの状態だったのを、カンサスで調整! フロントは約60mmアップにセッティング。 リアは40mmアップ。 車高調整機能はありませんが、十分なアップ幅ですね! リフトアップする事で、よりオフロード感の強いプラドになりました! ただ車高を上げるのではなく、必要パーツフルセットでのリフトアップ。 乗り味や走行性能も楽しんで頂ける仕様です♪ この度は遠方よりご来店頂き有難う御座いました!! またのご利用お待ちしております。 それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

    • ハイラックス
    • プラド
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • WEDS
    • MID
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/06/04
    【スタイルアップキャンペーン】forプラド・ハイラックスを開催!!4x4ES・RAYS・MID・WEDSの4メーカーを同時展示!!!

    ■スタイルアップキャンペーンforプラド&ハイラックス!!RAYS・4x4ES・MID・WEDSホイールが大集合!! 4月に新型70ランクルの車種別イベントを開催させて 頂きましたが、今回は”プラド&ハイラックス”向けのイベントに!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 前回開催した際の展示風景です。 新型70ランクルということで、かなり注目があり、 九州方面の方もお見えになるぐらいでした(#^.^#) さて、今回の出展メーカー様は、 ヨンク系カスタムと言えばのフォーバイフォーエンジニアリング様!! ブラッドレーフォージド匠やブラッドレーV、Air/Gシリーズを 展示予定!! そして、ヨンクからスポーツカーまで幅広いジャンルで 大人気のRAYS!! 150プラドやハイラックスなどでも ご指名買いされるほどの人気モデルたちが大集合(≧◇≦) 毎年、新作・新色を出してくれるMID ナイトロパワーシリーズも登場!! 絶妙なカラーリングが人気で、当店でもお問い合わせが多く、 絶妙なカラーリングだからこそ実物を見たい方も多いはず!! ぜひ、その目で確かめに来てください(≧◇≦) そして、WEDS マッドヴァンスシリーズも堂々展示!!! こちらもプラド・ハイラックスで装着される方も 多いシリーズ。 プラド・ハイラックス用として、豪華なラインナップで 皆様をお待ちしておりますよ(#^.^#) 上記期間中に限り、リフトアップパーツも コミコミ価格で即日取り付けも可能!!! 話題のカントリーサスペンションキットや モーションコントロールビームなど、在庫展示中なので PIT状況ではその日に付けて帰れますよ(*^^*) スタイルアップキャンペーンforプラド・ハイラックスは、 6月22日~30日までの2週間!!! 夏本番に差し掛かる前にリフトアップやホイールで カスタムして、夏のアウトドアを楽しみませんか!!? 皆様のご来店、お待ちしております。 ありがとうございました。 ~次回開催イベント~

    • ハイラックス
    • プラド
    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2024/05/20
    Air/Gヴァルカン プラド・ハイラックス・トライトンサイズ!即日取付可能です!

    プラド・ハイラックス・トライトン 即日そのまま履いて帰れちゃうんです!!   こんにちは! クラフト一宮店です。 本日はクラフト一宮店だけの 即日取り付け可能なホイールセットを ご紹介いたします! 4×4エンジニアリング Air/G ヴァルカン 8.0-17+20  6/139 マットブロンズ リムからディスクへの 立ち上がり部分が特徴的で 大きくコンケイブするデザインに 立体感溢れる オフロードスタイルホイール。 マットブロンズとマットガンメタ 2色展開のホイールなのですが 実はどちらのカラーでも即取り付け可能! 4×4エンジニアリング Air/G ヴァルカン 8.0-17+20  6/139 マットガンメタリック 今回ご紹介のホイール以外にも 多数の展示品をご用意しております!   プラド・ハイラックス・トライトンの カスタムは是非クラフト一宮店まで!   では、クラフト一宮店でした。

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/20
    150系プラドに4×4 Air/G ROCKS17インチを取り付けてオフカスタム!

    ■ 265/70R17のATⅢとAir/G ROCKSを150プラドに装着。 プラド、FJクルーザー、ハイラックスの4WD系カスタムも クラフトにお任せ下さい! 今回は、150プラドに4×4 Air/G ROCKSの オフカスタムをご紹介をします。 こんにちは、クラフト多治見店です。 ロックスはお客様からのご指名が絶えない当店の人気ホイールです。 プラドのサイズまで来るとリムからセンターの中心に向かって コンケイブが深くなり見た目もよりかっこよく見えます^^ ここまでコンケイブしてなくてもカッコイイので デリカ、RAV4、エクストレイルにもいかがですか? それに今話題の新型車トライトンにもお取り付け可能なんですよ♪ ↑BEFORE オープンカントリーATⅢのホワイトレターと組み合わせたことにより 見た目のゴツさがたまらないですね^^ とてもオフ感が強くコンケイブが深くカッコイイですね~! TIRE:OPENCOUNTRY ATⅢ 265/70R17 WHEEL:4×4 Air/G ROCKS 8.0J×17 6H139 COLOR:GE(ゴーストエディション) K様この度はクラフトをご利用頂きありがとうございました! またエアチェックや増し締め等お待ちしておりますね^^ それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/05/17
    【150プラド】4x4ES Air/G ロックス×BFグッドリッチ トレイルテレーンでチョイオフ仕上げ!!

    ■150プラドにAir/G ロックス×トレイルテレーンを装着! ランクル250に乗り換えられる方も多い150プラドオーナー様。 けれど、150プラドもまたまだまだ現役!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、W様の150プラド!! タイヤの摩耗を機にホイールとセットでのご用命!! 履きたいタイヤやホイールデザインは決まっておりましたが、 ”カラー”で悩まれておりましたが、当店の”リアルマッチング”を 行い、カラーも確定!! ■4x4ES Air/G ロックス フォーバイフォーエンジニアリング様からAir/Gシリーズの第2弾として 登場しているAir/G ロックス!! 車種専用設計で設計・デザインした今回のモデルは、 メッシュ&コンケイブフェイスに!!! カラーは、サイズが限定となる”ゴーストエディション” クリアの塗装をかけていることにより、光沢感があったり、 マットっぽく見えるのもカラーの楽しみ方(*^▽^*) センターキャップのオーナメントは、2色をご用意。 マットブラックとアーミーグリーンで、どちらを付けるかも オーナー様のセンスや拘りの部分に(^^♪ 増し締め、エアーチェックを行い、 ホワイトレターの保護剤を落としたら、 チョイオフ系となった150プラドの完成デス(*^▽^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES Air/G ロックス TIRE:BFグッドリッチ トレイルテレーン W様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 カラーで悩まれておりましたが、装着した時との イメージが掴まれて良かったですよね(*^▽^*) また、エアーチェックや増し締めなどでも お気軽にお越しくださいね(^^♪ ランクル250への乗り換えを考えているオーナー様も いらっしゃるかと思いますが、150プラドに乗られている方も オフ系へのアフターパーツが豊富に出ているので、 カスタムのご相談はぜひお任せください(≧◇≦) 当店には、150プラドをはじめ、新型トライトンの ホイールセットを多く在庫展示中!!! 来られた日にそのまま装着して帰ることも可能ですよ!(^^)! リフトアップ、タイヤホイール、タイヤのはめ替えのご相談は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(*^▽^*) ありがとうございました。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル