Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ハイラックス」「4x4Engineering」の記事一覧
-
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- ジオランダー
2023/08/03【125ハイラックス】4×4ESで統一!!Air/G ロックスクラフトオリジナルカラーを275幅で装着!!■125ハイラックスを4×4ESブランドで統一! 週末に限らず平日もハイラックス・プラドがご来店率が高い当店。 リフトアップからホイールセットのお話に ルーフラックなどオフ系パールの相談も(*^_^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 先月、4×4ES様のカントリーサスペンションキットを 装着してもらったM様。 その際にご予約を頂いていたホイールセットを装着していきます(^_^)v ■4×4ES Air/Gロックス(オリジナルカラー) 4×4ES様のAir/Gシリーズの第二段のロックスに 当店のオリジナルカラーを製作(*^_^*) 被りたくない仕様の方には、もってこいのカラーリング!! M様の地域であれば、100%被ることなく目立つこと間違いなし!(^^)! そして、今回選択したタイヤ:ジオランダーX-ATは パターンが左右で違ってるんですよね(^^♪ サイドのトレッドが下に降りているパターンと 横に走っているパターンに。 ご予約を頂いた時点でどちらにされるかをお伺いしますので、 教えてくださいね(*^_^*) チョイ上げスタイルでオフ感マックスに仕上がった M様の125ハイラックス(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES Air/Gロックス COLOR:オールグロスブラック TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT M様、今回も遠方よりお越しいただきまして 誠にありがとうございました。 リフトアップ後もめっちゃ乗り心地良いとご感想も 教えてもらいありがとうございました。 お次は、キャノピー!?ルーフラック!? あ、サイドステップ? また、お電話でお気軽にご相談くださいね(^^♪ リフトアップからホイールセットでのご相談、 はたまたホイールの仕様変更など、 オフ系カスタムでお悩み中の方は、 実績豊富にやらせてもらっているアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(^_^)v 今回、装着したホイールは、限定カラーとなりますので なくなり次第終了に・・・。 気になる方は、実物をご覧くださいね(*^_^*) ありがとうございました。 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*)
続きを読む -
- ハイラックス
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/07/29ハイラックスのベストなタイヤサイズ!!ハイラックスにAir/GロックスとオープンカントリーRTをセット!! どーも🔥 クマザキです!! 本日はハイラックスんぽご紹介になります👍 オーナー様からホイールが欲しいとご相談頂き オススメホイールでとご要望頂きました!! 条件がゴールドで即日付けれるアイテムとの事 でそう言ったご用命はお任せください👍 そんな条件を満たすホイールがコチラAir/G ロックス🔥 大人気のメッシュ系ホイールでゴールド系カラー 派手過ぎずカッコいいオススメホイール。 タイヤはオープンカントリーRTを265/70でセット。 出ヅラもしっかり仕上がりました!! ハイラックスはプラドに比べホイールベースが 若干狭いのでタイヤサイズホイールサイズをミスる と色々問題発生なんて事も!! なのでサイズ、タイヤはしっかり選びましょう👍 ヨコからの一枚👍 ブロンズカラーが映えております!! コンケイブも楽しめるホイール🔥 オーナー様この度は有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております👍 ハイラックスのカスタムは当店にお任せを🔥 ではクマザキでした👏
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
- ジオランダー
2023/07/11【125ハイラックス】4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキットでカチ上げ&ジオランダーMTG003でワイルドに!!■125ハイラックスをカンサスキットでカチ上げ、ジオランダーMT G003で見た目のゴツさMAXに!! 今月開催している【リフトアップ応援キャンペーン】も 中盤に差し掛かろうとしております(*^▽^*) 連日、多くのお客様からリフトアップのご用命・ご相談を多く 頂いておりますよ☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日は、遠方のお客様からリフトアップの ご依頼を頂きましたよ(*^▽^*) 今回もカチ上げていきますよぉ~♪ ■4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット ヨンクの老舗メーカーの4×4エンジニアリング様の カントリーサスペンションキット。 昨年末にハイラックス用が発売され、それ以降 うなぎ上りのように装着される人が急増中!! 減衰力調整をするのは、どのメーカー様もあるのですが、 ショックの中に内蔵されている【ハーモフレック】を採用しており、 乗り心地と操縦安定性を両立してくれるように(*^▽^*) 詳しくは、メーカー様HPを⇒コチラ⇐ 車高の調整を終えれば、3Dアライメントテスターにかけ 狂った数値を整えていきます!(^^)! 当店では、こちらのメニューをセットとさせて頂いておりますので、 ご安心して、リフトアップが行えますよ!!! そして、アライメントをしている間に もう1基のPITにもハイラックスが入庫! こちらも後日、ご紹介しますね(^^)/~~~ タイヤは、純正ホイールにジオランダーMT G003を装着!! カチ上げスタイルになっているところに マッドテレーンということで、干渉とかのリスクをご説明し装着。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:純正ホイール流用 TIRE:YOKOHAMA ジオランダーMT G003 SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンションキット K様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 カンサスの乗り心地はいかがですか? また、ホイール交換の際もぜひご相談くださいね(*^▽^*) リフトアップ応援キャンペーンは、今月末まで開催しております(*^▽^*) また、リフトアップした後の乗り心地って気になりますよね!? 4×4エンジニアリング様のカントリーサスペンションを装着した デモカーが展示してあれば、【体感同乗試乗】が行えます!!! 平日・週末とイベント出店で出払っている場合がございますので 事前にご連絡を頂いて、日程調整をさせて頂いた方がより確実かと思いますよ(^^)/~~~ リフトアップしたいけど、乗り心地ってどんな風になるんだろう!?って、 結構不安ですよもんね・・・。 アーバンオフクラフト中川店なら、そんな不安も解消しながら お客様にあったリフトアップ方法をご提案させて頂いておりますので、 ハイラックス・プラド・RAV4にデリカD5など リフトアップをご検討されている方は、ご相談ください(*^▽^*) ありがとうございました。 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*)
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
2023/06/24【GUN125ハイラックス】カントリーサスペンションでチョイ上げスタイル!!■GUN125ハイラックスを4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションでチョイ上げスタイルに!!! 昨日、干渉チェックでご紹介したハイラックス。 早速、本日その全貌をご紹介させていただきますね(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 今回は、かなり遠方からお越しいただいたM様。 お電話で何度かやり取りさせていただき、 旅行ついでにリフトアップカスタムをさせて頂きましたよ(^_^)v ■4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット ヨンク界の老舗メーカー:4×4エンジニアリング様より 昨年末にハイラックス用が登場したモデル。 1981年に登場してから改良を重ねて現在のモデルとなっており、 今では、オフロード走行はもちろんですが、 街乗りでも乗り心地と操縦安定性が両立されているため 選ばれる方が多いモデルとなっております(*^▽^*) アライメントもしっかりと調整させていただき、 【チョイ上げ】スタイルになったM様のGRハイラックス。 ハイラックスやプラドとなると 前傾姿勢をフラットにしたいという方が多いのですが、 ここ最近では、ゴツゴツしたタイヤででかいのが履きたいという ご要望も多いため、この【チョイ上げ】スタイルにさせて頂きました(^_^)v 昨日、ご紹介させていただいた【干渉】問題。 フロントのフェンダー部分に干渉の恐れが・・・・。 詳しくは⇒コチラのブログ⇐をご覧ください(^^♪ M様、この度は遠方より当店を見つけて頂きまして、 誠にありがとうございました。 次回は、来月でタイヤ&ホイールセットの装着ですね!(^^)! お越しの際は、道中お気をつけてお越しくださいね☆彡 それでは、ビフォーアフターをご覧ください('ω')ノ BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:4×4エンジニアリング カントリーサスペンション フロントを約60㎜ほどアップさせてのセッティング!! 車高の調整幅は、一人一人に合ったスタイルに合わせて調整させて 頂きますので、トータル的な仕上げ方を教えてくださいね!(^^)! 次回は、ホイール&タイヤの取り付けとなっているM様。 どんなデザインのホイールでタイヤサイズはどのサイズにしたのか!? 乞うご期待ですね♪ また、来月から開催する【リフトアップ応援キャンペーン】!! 4×4エンジニアリングも対象メーカーですので、 気になる方は、ぜひ当店までご相談お待ちしております(*^▽^*) ありがとうございました。 開催中のイベント!! 次回開催のイベント!! 詳細は上の画像をクリックしてくださいね♪
続きを読む -
- ハイラックス
- プラド
- その他のランドクルーザー
- FJクルーザー
- C-HR
- ヤリス
- ヤリスクロス
- エクストレイル
- デリカD5
- ジムニー/シエラ/ノマド
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- TANABE
- モトレージ
- 4x4Engineering
- イベント・キャンペーン情報
2023/06/24あのキャンペーンが帰って来た!遊びの幅を広げよう!リフトアップキャンペーン!オフ系カスタムにはリフトアップが欠かせない(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店です^^ 本日のブログはリフトアップを検討している方は是非ご覧ください(´∀`*)ウフフ 四駆にお乗りのオーナー様・・・・ チャンスですよ★ 7月1日土曜日~7月1日月曜日まで開催されるサスペンションセール! 【前回のキャンペーンが大好評でしたので今回は更に取り扱いメーカーを増やしグレードアップして帰って来た!】 四駆のカスタムには欠かせなリフトアップ!(*´▽`*) でも中々手が出にくカスタムの一つでも有りますね(´;ω;`)ウゥゥ 今の時代、車を使って遊びを楽しむ方も多く、キャンプや、登山、サーフィンや釣りなど 様々な遊びに車は欠かせなくなってきました。 遊びの幅を広げたいけど、タイヤがノーマルで車高もノーマルのままだと、どうしても遊べるフィールドに限りが出てきてしまいます。 本当はもっと遊びたいのに・・・・・ と言う訳で(笑) 今回もそんなお悩みを解決する為にURBAN OFF CRAFT浜松店が皆様の遊びを応援する為に立ち上がりました(笑) 当店で施工できるお車なら、どんな車種でもウェルカムです★(笑) 特に対象車種に縛りは御座いません。 プラド・ハイラックス・New RAD4・デリカD5・ラングラー・ジムニー・シエラ・ヤリスクロス・何でもOK そしてキャンペーン対象商品はコチラのブランドをラインナップさせて頂きました! 四駆カスタムの老舗4×4Engineeringさん! ハードな遊びから、乗り心地にまで拘った四駆屋さんならではの商品を取り扱っており 四駆上級者から、これから四駆ライフを楽しみたい方まで幅広くご使用いただける安心のメーカー様 サスペンションキットは様々な車種に対応しており幅広い年式のお車にも対応してくれます。 乗り心地は勿論! ハードな遊びにも耐えられる、タフなサスペンションとなっています。 当店でもプラドやジムニーなど幅広い車種におススメさせて頂いております。 スプリング単体でも販売はしているので、軽く上がってくれれば良いよ!って方はカンサスライトを使って リフトアップも可能です(*´▽`*)ライトなカスタムを楽しみたい方におススメの商品です。 次の商品はJAOSさん! コチラも四駆カスタムメーカーと言えば知らない人は居ませんよね(笑) プラド 150系後期用の調整式リフトアップキット!コチラもキャンペーンの対象商品となります(*´▽`*) 程よい乗り味と老舗ならではの拘りのセッティングが随所に散りばめられた当店でも不動の人気商品! 乗り心地の改善と、見た目の改善!を同時に行いたい方におススメのサスペンションとなります★ 勿論ハイラックス用のスプリング単体の交換も対象となります(*´▽`*) 次のご紹介はタナベさんです! 幅広い車種に対応するリフトアップスプリングをラインナップしており 当店でも非常に指名の多いメーカー様です(*´▽`*) 今回は、リフトアップ出来るサスペンションキットの中でも珍しいDEVIDEシリーズもキャンペーンの対象となっております(*´▽`*) プラド150系の設定ですと、リアの車高も好みに合わせて調整する事が出来ので バックランプの高さも意識して調整する事も可能になります(*´▽`*) 勿論コチラのUP210も対象商品となります(´∀`*)ウフフ お手軽にリフトアップ出来て、カッコ良くする事が出来るので!皆さんこの機会に是非お車をカスタムして自然を遊び尽しましょう★ 遊ぶ目的以外にも、ドレスアップや、ドレスダウンのカスタムにも是非ご検討ください(*‘ω‘ *) そしてココからが追加されたメーカー様になります。 ACC:EZUP スプリングとアッパーマウントの間にスペーサーを挟んで取り付けをするリフトアップスペーサー★ 最近当店でもご指名の多い商品と言う事も有り、ラインナップさて頂きました。 特にフロント下がりが気になるお車に大きく仕様変更をする事無くリフトアップを行う事が出来るので 全体的な見た目が少し気になってしまう方のプチカスタムとして大人気です。 そして最後のメーカー様はコチラ★ MOTORAGEさんになります。4×4Engineeringさんに並ぶ四駆チューニングショップの老舗! 私も個人的に大好きなメーカー様で、一番のポイントは多彩なバリエーション 0.5インチ刻みでリフトアップ出来る量を選ぶ事が出来 オリジナルの仕様でお車を作る事が出来るのです(´∀`*)ウフフ その他ではビルシュタイン製のショック等をオリジナルのセッティングで販売のしていますので OFFにもONにも合わせた仕様でお車を作る事が出来ます! 個人的な思いですが、ガツンと上げたい3.0inぐらい?(笑)!でも乗り味は悪くしたくない! そんな方におススメですね(´∀`*)ウフフ 今年の夏は皆さんリフトアップをして夏をエンジョイしましょう!! キャンペーン詳細 【期間 7月1日土曜日~7月31日月曜日まで】 【対象車種:当店で作業がお受けできるお車なら何でもOKです】 【対象商品:4×4Engineering JAOS TANABEACCMOTORAGE】 【キャンペーン特典:メーカー小売価格から特別値引き最大で【5%~25%】 アライメント工賃特別価格+CMはクーポン使用可)】 【取り付け期間:ご購入頂いた月から約3か月以内の取り付けが出来り方に限ります。】 ※納車などのタイミングはご相談下さい。臨機応変に対応いたします。 その他で何かお困りな事や気になる事が御座いましたお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
- 4x4Engineering
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/06/02TOYOTA ハイラックス に Air/G Rocks 装着! JAOS BATTELEZ VFCA でリフトアップ。■ リフトアップ + Air/G Rocks 装着で ハイラックス をオフロード仕様へ昨日の150プラドのカスタムに続き、 オフロード系のカスタムの勢いが止まりません(笑) こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、JAOS BATTLEZ VFCA でリフトアップ、 4x4ES Air/G Rocks でワイルドに仕上げていきますよ。 ■ 4x4ES Air/G Rocks 4WD老舗メーカーが手掛けたドレスアップホイール。 流行のメッシュディスクを採用し、1サイズ1フェイスの車種専用設計で、 対応車種に応じて最大限のコンケイブフェイスで仕上げられています。 カラーはマットブラックとステルスブロンズブラッシュド、 更に追加カラーのゴーストエディションの3色展開です! ■ JAOS BATTLEZ VFCA Ver.A 言わずと知れた リフトアップ サスペンション メーカーの JAOS 。 減衰調整ダイヤル付きでお好みの乗り味に調整できるのも嬉しいですね。 車種専用設計のショックアブソーバーでリフトアップしても乗り心地を損ないにくいので 街乗りユースのオーナー様にもおススメです! [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER]完成後のお写真がこちら。 大外径のオフロードタイヤとホワイトレターでマッシブな印象に仕上がりました。 ボディカラーとAir/G Rocks のブロンズも相性抜群です! WHEEL:4x4ES Air/G Rocks COLOR:ステルスブロンズブラッシュド/リムDC TIRE:BFG オールテレーンKO2 SUS:JAOS BATTLEZ VFCA Ver.A この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 増締・エアCHECKなどのメンテナンス作業もお気軽にお問い合わせください。 以上、クラフト多治見店でした~。 【プロクセスキャンペーン 2023年6月1日(木)~7月31日(月) 開催決定!】 【WEDSホイール大商談会 2023年6月10日(土)~18日(日) 開催決定!】
続きを読む -
- ハイラックス
- プラド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- RAYS
- WORK
2023/05/18【プラド・ハイラックス】即日取り付け可能ホイール&タイヤのご紹介!!■プラド・ハイラックスオーナー様必見!!即日対応可能なホイール&タイヤのご紹介!!その日に来て装着することが可能!!! 昨年に引き続き、ホイールの納期等で お時間を頂くことが多い現在!! 当店に1台分ずつ確保されているホイールを ご紹介していきますね(^^♪ こんにいちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 入店してすぐに展示させていただいている、 ■ナイトロパワー H12ショットガン マルカサービス様の人気のナイトロパワーH12ショットガンを ”クラフト限定”カラーでカラーリングしてもらったホイール。 通常オプションカラーの設定がないので、 他車と被りが極力少ないカラーリングとなっておりますので、 少しでも被りたくない方にオススメ(*^_^*) 続いては、オフ系カスタムでも人気の高い”RAYS”様。 デイトナシリーズのM9ブラックエディションや FDXなど納期を待たずして取り付けることが可能(^_^)v ヨンク界では、老舗メーカーの”4×4エンジニアリング”様。 ブラッドレーやAir/Gシリーズなども多数展示中!!! もちろん、展示ホイールであれば”リアルマッチング”を行い、 気に入ればその場で取り付けることも可能(*^^)v 納期にお時間を頂くモデルでもアーバンオフクラフト中川店には、 展示されているかも!? また、納車が近い方でも気に入ればご予約をお受けすることも出来ますよ(*^^)v タイヤの方もばっちりとございますよ(*^_^*) BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2や ニットータイヤ テラグラップラーなど プラド・ハイラックスの干渉しないサイズを確保中(*^^)v 更に、ホワイトレターの設定のあるタイヤをご選択された方に おススメのホワイトレタークリーナーもございますよ(^^♪ プラド・ハイラックスオーナー様向けのご紹介でしたが、 次回は、ジムニーやデリカD5、RAV4などもご紹介いたしますね(*^^)v 他店で納期で時間がかかる!!って言われた方!! もしかしたら、アーバンオフクラフト中川店にはあるかもしれませんよ!? 皆様のご来店、お待ちしております。 ありがとうございました。 開催中のイベント!! 中川店 中村でした。 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/04/17【GRハイラックス】外径アップ時の干渉問題をリフトアップで解決☆4×4ESカンサスでアゲスタイルに♪GRハイラックスのカスタムは奥が深い! ドレスアップシーズン本番!連日カスタムのご依頼ありがとうございます☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです^^ 本日のご紹介はハイラックスGRスポーツ 納車が進んでいるのかここ最近来店が多くなってきました^^ 外観で1番の特徴と言えば専用のオーバーフェンダーが付いているところでしょうか? Z・Xグレードの全幅が1855ミリに対し GRグレードは1900ミリと車幅が45ミリもプラス! ワイド感が強調されたことで迫力もさらにアップしましたね! そんなGRハイラックスを今回もカッコ良く仕上げていきます GR特有のタイヤ・ホイールサイズ問題にも触れていきますのでカスタムの参考にドウゾ まずはコチラ! ■4×4ES カントリーサスペンションキット (71125-31) アップ量・乗り心地に定評のあるカンサス。 昨年末、遂にハイラックス用が待望の追加となりました☆ フロントは調整式となり+20mm~+60mmの範囲でセッティング可能 リアはショックアブソーバーのみの交換となりますので車高の変化はありません ピックアップ特有の前下がりを補正&乗り心地の改善にはオススメなアイテムです ちなみにハイラックス用は当店での取り付けは初☆ 取り付けも順調に進みタイヤ&ホイール取り付けへ☆ ■RAYS グラムライツ57 XR-X (17inch) センターへ向かって落とし込まれたスポークが圧巻! GRのフェンダーのツラに合わせて今回は8.0J+0をチョイスしました^^ タイヤはオープンカントリーR/T。 外径もアップし265/70R17を組み合わせ 普通に装着すると干渉してしまうサイズですが果たして無事に装着できるのか・・・!? 仮装着後アライメントで最終仕上げ 「インセット0」・「265/70R17」という2大難関を攻略すべくフルで調整を行います! 気になる干渉はというと・・・? ギリギリセーフ!!!! ホッと一安心です^^ 前進時・バック時共に干渉無し! 取り付け後がコチラ! WHEEL:RAYS グラムライツ57XR-X (Fr/Rr)8.0-17+0 6/139 (B2) ※OPセンターキャップ装着 TIRE:TOYO オープンカントリーR/T (Fr/Rr)265/70R17 SUSPENSION:4×4ES カントリーサスペンションキット 【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップを行ったからこそ手に入れることが出来る迫力のスタイル! ワイドフェンダーに合わせたホイールのツラ具合も完璧です☆ スタイルアップしただけでなくカンサスのおかげで乗り心地も抜群☆ ピックアップ特有のトントンと跳ねる突き上げ感も抑えられています 14段の減衰ダイヤルも前後共に付いていますので好みの硬さに微調整も可能です☆ M様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ 今後もGRハイラックスのカスタムは盛り上がる事間違い無し! カスタムのご用命は当店まで^^ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております☆ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
2023/04/11【GUN125 ハイラックス】ブラッドレーV&オープンカントリーM/T装着!【GUN125 ハイラックス】ブラッドレーV&オープンカントリーM/T 装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト中川店の長縄です。 本日ご紹介するのは”GUN125 ハイラックス” 説明不要な国産ピックアップトラックですね(^^ タイヤ&ホイール交換でカスタムしていきます! 装着するのは、”ブラッドレーV&オープンカントリーM/T” 1983年デビューのブラッドレーシリーズ、オフロード走行時の泥詰まりを防ぐ為のシンプルデザイン ラリーで鍛えられたホンキなホイールです! タイヤは大きいブロックパターンがワイルドなマッドテレーンをセットです(*^^*) タイヤをサイズアップすると干渉のリスクが出てくるハイラックス "ジャオス インナーフェンダー"で逃がしを確保していきます こんな感じに取り付けしています。 この凹みでハンドルが切れた時の逃がしを確保します。 装着後のビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:4x4エンジニアリング ブラッドレーV COLOR:マットガンメタリック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T OPTION:ジャオス インナーフェンダー マッドテレーンの大きいブロックもしっかりと逃がして装着できました♪ 外したスタッドレスを積んだ姿もピックアップトラックだと映えますね! この度はご用命ありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした!
続きを読む -
- ハイラックス
- 4x4Engineering
- スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
2023/01/28【店長個人的ブログ】ハイラックスのリフトアップにはカントリーサスペンションがオススメ!■ハイラックスのリフトアップはカンサスキットがイイ! 毎度ご好評?頂いている、ボクの愛車のハイラックスブログ! 本日は、愛用のリフトアップサスペンションのご紹介です。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 ハイラックスと言えば、オーナーの悩みのひとつでもある前下がり車高。 そして貨物車が故のリアの突き上げによる乗り心地の悪さ、、、 リフトアップだけでなく、これまで車高短、ドリフト仕様、ワンオフ車高調などいろいろな車に乗りましたが、ハイラックスの納車時に感じた乗り心地の悪さは結構衝撃的でした(笑) ハイラックスは、リアが板バネ(上記写真)になっており、同じ四駆でもプラド等とは足の構造が違います。 長くハイラックスと付き合っていくには、ルックスも乗り心地も重要ですよね^^ そこでボクが選んだサスペンションキットがコチラ! 【4×4Engineering Service COUNTRY SUSPENSION KIT】 ■カントリーサスペンションキット for 125ハイラックス 品番:71125-31 定価:¥159,400(¥175,340) 適合:H29.9月~ 全年式/GR装着可能 リフト量:F)20mm~60mm R)0mm フロントは車高調整式、リアはダンパー交換での車高固定式のキットとなります。 「リフトアップもしたいし、乗り心地も改善したい」というオーナー様にはピッタリ! ⇧純正車高 リアの車高は固定式、リアに合わせてフロンントを好みでセットする事が可能です。 前下がり車高を何とかしたいという悩みを解消してくれます^^ そして何といってもカンサスの推しポイントは、乗り心地の向上! マッドテレーンタイヤを装着している状態でも、純正よりマイルドな乗り心地に感じます^^ その秘密は、ダンパーの内部に。 周波数感応ショックアブソーバー「ハーモフレック」を採用しています。 従来のショックアブソーバーは、速度が同じであれば振動周波数が変化しても減衰力はほぼ一定です。 これに対してハーモフレックは、人間が乗心地の良し悪しを感じる振動周波数「3Hz以上」の入力振動に対して、従来のショックアブソーバーよりも減衰力を低く設定し、車体の振動を軽減してくれるんです。 普段の通勤から、休日も旅行やアウトドアにハイラックスを乗っていますが、オンロード&オフロードともに乗り心地や走行性に大満足! 減衰力が好みで調整が出来るので、走行シーンによって減衰をカンタンに変更する事が出来るのも◎! 初期ロット分は、すでに完売していますので、お探しの方はお早目のオーダーが吉! ハイラックスのリフトアップもクラフトナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- 4x4Engineering
2022/12/25【新製品情報】カンサスに125系ハイラックス用が登場!前後ハーモフレック搭載!カンサスKITに待望の125系ハイラックス用登場! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 125系ハイラックスオーナーの皆様、朗報です! 4×4エンジニアリングサービスからリリースされている カントリーサスペンションキットに125系ハイラックス用が登場です! ■カントリーサスペンションキット(125系ハイラックス用) 品番:71125-31 定価:¥159,400(¥175,340) 適合:H29/9~ 全年式/GR装着可能 リフトアップ量:(Fr) +20mm~+60mm (Rr)0mm 人気なJAOS VFCA同様、フロントは車高調整機能が付いていますので 細かな高さ調整が可能!減衰調整機能も前後共に付いていますよ♪ ※写真はJAOS VFCA verA装着 好みに応じて前後のバランスを決めることが出来るので 使うシーンに応じてセッティングできます^^ そして今回の注目すべきポイントはショックアブソーバーの前後に ハーモフレック機構を搭載しているところ ハーモフレックとは周波数感応ショックアブソーバーと呼ばれ、乗り心地と操縦安定性の 両立を図るべくKYB/カヤバ(株)が開発し、2009年より量産が開始された ショックアブソーバーの新機構です ※4×4エンジニアリングHPから抜粋 125系ハイラックスはリアにリーフスプリングを採用している ピックアップ特有の固さを感じますがショック交換で乗り心地の改善も 期待できそうです^^ デリバリーは開始されていますのでリフトアップを検討中のオーナー様 いかがでしょうか!? お問い合わせお待ちしております♪ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
2022/12/2512/24名古屋市にも雪が積もりました!ボクのハイラックスも冬仕様に!■クリスマス寒波到来!名古屋市でもスタッドレスの装着をお勧めします! クリスマスに雪!!! 一瞬だけ嬉しい気分でしたが、現実はどこも大渋滞(涙) 名古屋市でもやっぱりスタッドレスタイヤは必須ですね。 こんにちは!クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 という事で、今回はボクのハイラックスGRスポーツの冬仕様をご紹介! ノーマルタイヤは、ヨコハマタイヤのマッドテレーン、ジオランダーMT G003を装着しています。 MTタイヤなら雪も走れる!と言われる方もいらっしゃいますが、冬はやっぱりスタッドレスタイヤです^^ ボクのスタッドレスはコチラ! 夏はブラッドレー フォージド匠。 冬はAir/G ロックス! やっぱり四駆には、4×4エンジニアリングです^^ WHEEL:4×4Engineering Air/G ROCKS TIRE:DUNLOP WINTERMAXX SJ8+ 265/70R17 タイヤは、ダンロップのSUV専用タイヤのウインターマックスSJ8+。 氷上性能も高いスタッドレスタイヤなので、スキー場へのドライブも安心! 雪にも映えるボクのハイラックス。←自己満(笑) 早くスノーボードに行きたくなりました^^ 昨日の雪で、スタッドレス在庫は非常に少なくなってしまいました(汗) 店頭在庫のないサイズも全力で探しますので、一度ご相談ください! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- ハイラックス
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- 4x4Engineering
2022/12/24ハイラックス GRスポーツにAir/Gマッシヴ/スタッドレスセットでカッコ良くしました!ハイラックスGRスポーツのスタッドレスセットをAir/Gマッシヴ ゴーストエディションでカッコ良くキメる! 本日はハイラックスGRスポーツをオシャレな スタッドレスに仕上げました。 「スタッドレスもカッコ良く」が一宮店で今流行っています(^^)/ ホイール:Air/Gマッシヴ ゴーストエディション 8.0J-17インチ タイヤ :ダンロップ SJ8+ 車高 :ノーマルにて スタッドレスセットとは思えない仕上がり。 やっぱり冬もカッコ良くしたいものですね(*'▽') スタッドレスセットも 「カッコ良くしたい!」「拘りたい!」と言う方は クラフト一宮店までご相談下さいね♪ ユーザー様、この度はご来店ありがとうございました! メッチャカッコ良く仕上がりましたね(*'ω'*) またのご来店スタッフ一同お待ちしております。
続きを読む -
- ハイラックス
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- 4x4Engineering
2022/12/12GUN125 ハイラックス GRスポーツの冬。Air/G Massive で迎える。GUN125ハイラックスGRスポーツ x Air/G Massive! カッコイイ冬のスタイルアップご用命が続いています。 例え、2ヶ月、3ヶ月の期間であっても愛車の姿はカッコイイ方が良い。ソレに尽きると思います。 スタッドレスタイヤ仕様でも諦めない。クルマ好きあるあるなスタイルアップをご紹介(^^) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 ピットイン中なのは【ハイラックスGRスポーツ】 スタッドレスタイヤへの交換ご用命を頂きました(*^^)v GR専用フェンダーやグリル等が奢られた車両だけに拘りも詰め込みたい所です。 楕円形レンコンホールが特徴的な【Air/G Massive-エアージーマッシヴ-】で冬支度を。 従来ですと夏仕様で取組まれる方が多いですが、冬に履いてはいけないルールはありません。 冬に履いてカッコ良く愛車を仕立てていきましょう! 楕円形レンコンホール部はマシニング加工が施されており、 正面部からも立体感を感じられる仕様。加えて… 車種専用設計の恩恵から得られるコンケイブフェイス。 コレを履けるプラドやハイラックスの特権かもしれません( *´艸`) 【↓ Summer ver. ↓】 【↓ Winter ver. ↓】 WHEEL:Air/G Massive-エアージーマッシヴ- 17インチ COLOR:マットブラック/DC TIRE:ブリヂストン ブリザックDM-V3 今回選んで頂いたタイヤは【ブリヂストン ブリザックDM-V3】 SUV専用パターンで溝を適正配置し、アクティブ発泡ゴム2のグリップ力をSUVでも 最大限に発揮出来るように設計されています。 ソトアソビにも十分な力を発揮してくれそうですネ(*^^)v 一見夏仕様…でも実は冬仕様といった拘り具合。 冬のスタイルアップにおススメなアイテムです。 カッコ良くなった愛車でソトに繰り出しましょう! この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけ下さいネ(*^^)v それでは素敵な4x4ライフを! 2023年1月7日(土)・1月8日(日)4x4ESカンサス同乗試乗会&ホイール展示会開催! 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
続きを読む -
- ハイラックス
- 4x4Engineering
2022/12/03GUN125 ハイラックスのホイール交換。4x4ES ブラッドレーV 17インチ。スタッドレスも同時に!GUN125ハイラックス x ブラッドレーV ! 40年間愛され続けている名作"ブラッドレーV"。 ヨンク乗りなら一度は履くことを憧れるアイテムではないでしょうか? GUN125ハイラックスに装着させて頂きました(^^) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 ヨンク界の老舗4x4エンジニアリングサービス様からリリースされている名作"ブラッドレーV"。 過酷なオフロードレースでも耐えうる堅牢な低圧鋳造1Pホイールで、 石噛み等を起こしにくくする5スポークデザインが特徴的です(^^) サイズによりFACE1~FACE5が設定されており、サイドシルエットの無骨さも必見。 コチラに純正タイヤを組込み、純正ホイールには… スタッドレスタイヤを。 納車間もないタイミングを生かし、 純正アイテムを流用しながら冬準備も同時に行います(^^) 銘柄は【ダンロップ ウインターマックスSJ8+】 ナノ凹凸ゴムを採用することで氷上でのグリップを確保し、 SUV特有のフラツキも抑えられた専用設計が特徴です。 【↓純正ホイール+スタッドレスタイヤ↓】 【↓ブラッドレーV+純正タイヤ↓】 純正6スポークから伝統の5スポークへ。 コンペティションホイールなので、足元からも伝わるオフ感。 ブラッドレーV装着の醍醐味はココにあるのかもしれません(笑) 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:4x4ES ブラッドレーV 17インチ COLOR:マットブロンズ TIRE: ・(夏)純正流用 ・(冬)ダンロップ ウインターマックスSJ8+ 【side view】 オキサイドブロンズメタリックのボディカラーにもマッチング。 純正タイヤが摩耗後にオフ系タイヤにスイッチするのもアリ。 次カスタムはタイヤかもしれませんネ(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけ下さいネ(*^^)v ブラッドレーVのお取り扱いも当店にお任せ下さい。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】
続きを読む