装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「デリカD5」「オープンカントリー」の記事一覧

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/18
    デリカD:5にグラムライツ57XR-XとオプカンAT EXでオフロード仕様へ♪

    オフロードミニバンの代名詞!! デリカD:5にレイズ グラムライツ57XR-X トーヨー オープンカントリーAT EX 17インチホワイトレターでオフロード仕上げに。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。 今回はデリカD:5後期のドレスアップのご紹介です!! 最近またご来店も増えており、 オフロード系ドレスアップのご相談も増えております^^ ご来店頂いて店内のホイールを眺めて頂いてコレ良いね!!と 思って頂いたホイールがデリカに装着可能!! これも何かのご縁ですね(^_-)-☆ すっきりと伸びきったスポークラインが足長効果を生み出し リムの外周部に「スピードブリック タイプ1」を採用。 その恩恵で力強さも兼ね備えたライトウェイトコンセプトホイール。 メインは街乗り、少しアウトドアに行くかも??という事であれば このタイヤが非常におススメ!! トーヨー オープンカントリーAT EX タイヤサイズは225/65R17を使用しており 純正の18インチよりも一回り直径外径を大きくしております。 225/65R17は16インチの定番とされる225/70R16と近い直径外径ですので 干渉報告も御座いません♪ 安心出来る17インチ外径UPサイズだと思います('◇')ゞ (before) (after) WHEEL:レイズ グラムライツ 57XR-X COLOR:ブラックグラファイト SIZE:7.0J-17インチ TIRE:トーヨー オープンカントリーAT EX SIZE:225/65R17 18インチが純正装着サイズなので、 過度にインチを落としたくは無いオーナー様にはおススメのサイズ感。 ホワイトレターも設定されているAT EXは 街乗りメインで使用されるシティオフローダーの方に非常におススメ。 ブロック配置も細かめになっており、個人的には オフロード系のタイヤの中でロードノイズはマイルド。 初めてオフロード系タイヤを装着したい方にも 入りやすいモデルではないでしょうか^^♪ LT(ライトトラック)規格でもありませんので 空気圧は過剰に入れる必要も無く、ロードノイズの他 乗り心地の事も考えられているアイテムです。 いわば「家族想いのオフロード系ドレスアップ」といえば良いでしょうかヾ(≧▽≦)ノ クラフトに在庫があり、そこまでお時間も頂く事なくお届けする事が出来ました! メーカー在庫が無くとも、クラフトにもしかしたら在庫があるかも!? 在庫状況は確認出来ますので、是非ご相談下さいね('◇')ゞ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! これからカッコよく仕上がったデリカでたくさんの思い出を作っていって下さいね♪ 素敵な4×4ライフをッ☆

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/11
    【デリカD5】王道デルタフォース・オーバルを16インチで装着!!

    ■デリカD5にメッシュ系デザインのデルタフォース・オーバルを装着!! 寒暖差の激しい感じとなっておりますが、 体調大丈夫ですか? この気温差で体がなかなかついてこない状態になりますが、 休憩を取りつつ、気を付けましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、M様のデリカD5! タイヤの摩耗を機にホイールも一緒に新調したいということで、 タイヤホイールセットのご用命を頂きました(*^▽^*) ■フォース デルタフォース・オーバル 不動の人気を確立したデルタフォース・オーバル! メッシュ系デザインに車種別に設計されているフェイスデザインが 大人気となっており、ご相談・ご用命を頂くことの多いモデル。 デリカD5に装着するホイールサイズでも、 コンケイブフェイスしてくれていることもあり、 これも選ばれる理由の1つですよね(*^▽^*) ナットにも拘りをということで、 デルタフォース・オーバルに合わせて、 ミルナットを選択!!! 盗難防止はないのがネックとなってしまいますが、 それでもブランドの統一感というのは結構カスタムにおいても 重要なポイントではないでしょうか(*^▽^*) 増し締め、エアーチェックを行えば、 アーバンオフ化したデリカD5の完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:フォース デルタフォース・オーバル COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーRT M様、この度はアーバンオフクラフト中川店を 誠にありがとうございました。 ガラッとイメージが変わって、これからの ドライブが楽しみですね!(^^)! 今回、こちらの純正ホイールは 当店にて”高価下取り”をさせて頂きました(*^▽^*) 下取りということは、少しでも費用を抑えての購入となるので、 ご利用いただく方も多いんですよ(^^♪ 下取りじゃなくても持ち込みでの買取りも行ってますので、 ぜひご相談下さいね(*^▽^*) 今回装着したデルタフォース・オーバルは、 サイズ・色違いではありますが店頭にて絶賛在庫展示中!! また、新作のデルタフォース・オーバーランダーもございますので、 ぜひその目でお確かめください(^^♪ デルタフォースをご用命の方は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(*^▽^*) ありがとうございました。

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/05
    デリカD:5 の足元カスタム。5H114.3のブラッドレーV とオプカンR/T 235/70R16をSET!

    ■デリカD:5 の足元カスタム。5H114.3のブラッドレーV とオプカンR/T 235/70R16をSET! 「デリカD:5でホイールカスタムするなら?」 17インチや18インチでのアーバンオフ系カスタムも人気を伸ばしていますが、 タイヤの肉厚感+サイズアップを狙っての16インチ化も根強い人気を誇っています。 本日の更新では、デリカD:5の16インチ オフ系タイヤ&ホイールカスタムの様子をお届けいたします。 過酷なオフロード走行下でも耐えうる堅牢さで、ヘビー系オフローダーから信頼を集めるブラッドレーV。 老舗ヨンクメーカー4x4エンジニアリングサービス様を代表するマスターピースホイールです。 従来、5H150や6H139.7などランクル向けが中心でしたが、昨年末にファン待望の5H114.3モデルが登場。 「デリカD:5専用」と言っても過言ではないサイズ設定なので、ツラ具合も文句なしに仕上がる一品。 一般的にデリカD:5向けのホイールサイズですとリム深度を稼ぎづらかったり…ソリ感が…と 悩める要素がありましたが、ブラVでは、その点を払拭。 FACE2の名称通りリム深度もOK。かつ立体感も得られる設計ですので、見ため、性能共にイケてます。 それでは全貌公開! WHEEL:4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV 16インチ COLOR:マットブロンズ TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SIZE:235/70R16 OPTION:専用センターオーナメント 【side view】 装甲条件下に応じて4WDシステムのセレクトができるデリカD:5。 高い走破性も魅力な車両に屈強なオフ系ホイールを合わせれば、唯一無二な存在感へ。 235幅のサイズアップなオープンカントリーR/Tを装着していることもあり、横からのショットも秀逸に。 純正18インチから力強い16インチ仕様へ仕上がりました。 通常仕様ですとセンターオーナメントレスなブラV。 オプションにてセンターオーナメントが選択できる点も強みの一つ。 オーナメントレスで無骨感を楽しむのもアリですが、オン仕様でマイルドにコーデするのもアリ。 歴史あるホイールを新品で買えて当時の雰囲気も感じられる。ネオクラとはまた異なる良さがブラVにはありますよね。 個人的にもその要素は大好物です。 組み合わせたタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーR/T"。 A/T・M/Tそれぞれの長所を併せ持ったハイブリッドオフ系タイヤ。 ショルダー部にM/T要素を持つため、視覚的なゴツさも十分に。 オプカンR/T特有の太めなホワイトレターもイイ味出しています。 デリカD:5の持つオフな雰囲気を引き出しつつ他人とは異なる仕上げを望む際ブラッドレーVはいかがでしょうか? オフロードカスタム集団が作り上げたデリカD:5向けの一品。 これから足元メイクを検討しているユーザー様も見逃せないのでは?   この度のご用命誠にありがとうございました! また、次カスタムのご相談もお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!  

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/05/02
    デリカD5にディーン・コロラドのスティールグレー16インチを装着しました。

    デリカⅮ5にDEANのコロラド、16インチを装着!!   オフ系カスタムの得意なクラフト一宮店です。 本日はデリカD5の ホイール変更をお任せ頂きました。 お選び頂いたホイールは ディーンのコロラドです。 この度は16インチの スティールグレーをご選択頂きました。 装着後がこちらです。 一気にオフ感が増しました。 元々装着されていたマッドフラップも とても相性が良いです。 合わせたタイヤは、 トーヨータイヤのオープンカントリーRT。 デリカ乗りなら一度は耳にしたことがあるであろう ホワイトレター際立つ大人気タイヤです。 黒系のホイールが最近では大多数を占めている中 このスティールグレーの選択は目を惹かれます。 ミリタリー感も相まってカッコいいですね~ 深めに取られているリムも 立体感があって迫力を感じます。 デリカD5カスタムならクラフト一宮店まで。 皆様のご来店とご相談をお待ちしております。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • オープンカントリー
    2024/04/28
    WORK クラッグ T-GRABIC 3 16in x オープンカントリーA/T3 でデリカD:5をカスタム。

    Baja1000やアジアクロスカントリーラリーなどの自動車競技へホイール供給も行っているWORK様。 過酷な環境下で培ったノウハウを市販商品へ反映し生まれたCRAGシリーズ。 走破性・安定性などを重視しつつ設計されたアイテムをデリカD:5へ装着させていただきました。 ■WORK CRAG T-GRABIC3 T-GRABIC・T-GRABIC2…そしてT-GRABIC3と各モデルで異なるデザインを持ち各々レースノウハウを反映。 3部作目となるT-GRABIC3では、更なる剛性感UPとデザイン性を重視し登場。 サイズ構成は、デリカD:5向け16インチとプラドやハイラックス向け17インチの2つ。 カラー構成は、マットブラック(MBL)と上記のブラックグレークリア(BPA)の2色を設定。 前作までに採用されていたビードロックリングテイストから一転。シンプルなアウターリムを採用。 2x6スポークの外周部には、新たな試みとしてトラスフレームを採用することで、剛性感を高めました。 また、ピアスホールに見立てたディンプルを設けることで、見ためも重視。 無骨さと視覚的カッコ良さの2つを手にした新デザインが、新たなファンを生みそうです。 D:5向けサイズとなると色々な制約もあり、リム深度やソリ感がやや浅めになることがあるものなのですが… 専用設計ならではの利点を生かし、リム深度・ソリ感を存分に楽しめる仕様となっています。 それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:WORK CRAG T-GRABIC3 16インチ COLOR:ブラッククリアグレー(BPA) TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーA/T3 【side view】 伸びやかな2x6スポークを採用するT-GRABIC3。 リムエンド付近で一段落とし込んだ設計とすることで、スポーク長とリム深度を確保。 横から見た際にも奥行き感を得つつ実インチ以上の口径感も実現しました。 今回組み合わせたタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーA/T3"。 大きめのジグザグブロックを採用し、ドライ時のトラクション性に加えスノー時オフ時のトラクションも確保。 M+S(マッドアンドスノー)性に加え、シビアスノー要件を満たしたスノーフレークマークを取得しているので、 悪路・林道・雪道とマルチな活躍が見込めます。 ※チェーン規制時はチェーン装着が必要です。 屈強なヨンクシステムを搭載するデリカD:5を通勤からソトアソビまで楽しめる仕様で完成! 新しい物語の始まりです。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。  

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/20
    デリカD:5後期に4×4エンジニアリング Air/Gマッシヴ 16インチをインストール!!

    デリカD:5後期に4×4エンジニアリング Air/Gマッシヴ 16インチをインストール!! オフロード系ドレスアップも是非ご相談下さい♪ クラフト知立店金子です。 今回はオフロード系ミニバンの代名詞 ミツビシ デリカD5 後期のご紹介です。 スタッドレスホイールも4×4エンジニアリング Air/Gマッシヴを 装着して頂いているオーナー様。 今回はカラー違いを夏用としてご用意させて頂きました。 ホイールサイズは16インチ 7.0J +35 ディスクカラーがブラッシュドのアイテムとなります。 ご相談時には既にこちらのカラー設定は廃盤・・・ クラフトに在庫が有りましたので、 なんとか今回ご用意させて頂く事が出来ました!! セレクトしたタイヤはトーヨー オープンカントリーRT サイズは225/70R16で無理無く、そして干渉の無い安心した タイヤ外径UPのサイズとなります。 リム部分はマットブラックになって ディスク部分がブラッシュドでディスク面が強調する配色に。 その恩恵でタイヤがより大きく、肉厚な印象を受けます。 ホイールカラーによって印象がかなり異なりますよ~♪   オーバーフェンダーとマッドフラップで オフロード感マシマシな仕上がりに。 夏も冬もAir/Gマッシヴ!! 拘りのデリカD5になっております。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております♪   2024年4月20日(土)・21日(日)2日間限定で「HKS同乗試乗体験フェア」「レイズ・ウェッズホイール合同展示会」同時開催致します!!

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • カスタム提案
    • BFグッドリッチ
    • ジオランダー
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/13
    【デリカD:5ブログ】デリカD:5タイヤ外径のオススメサイズは?

    ■デリカD:5の装着できるサイズは? デリカD:5のカスタムと言えばリフトアップやルーフラック・・・などが人気ですが その中でもガラリと雰囲気が変わるのがタイヤ&ホイール。 オフ系にカスタムするにはタイヤの外径アップも重要ポイントとなります。 本日はタイヤサイズについて触れていきたいと思います。 こんにちは、クラフト四日市店のデリカ大好きな大矢です^^ デリカD:5の標準サイズは225/55R18、215/70R16。 タイヤ外径サイズは 225/55R18・・・約705mm 215/70R16・・・約707mm 一般的によく使うのは225/70R16や235/70R16。 最近は245/65R17のサイズを装着することも増えてきてます。 【215/70R16】タイヤ外径 約707mm 標準サイズとなり外径をアップさせずに 見た目がゴツゴツしたタイヤを履かせたい方にはこのサイズ。 【225/70R16】タイヤ外径 約721mm 標準サイズよりタイヤ外径が約14mmアップしタイヤハウスに干渉するリスクが少ない無難なサイズ。 純正プラスαのカスタムをならこのサイズがオススメです^^ 【235/70R16】タイヤ外径 約735mm さらにアップの235/70R16は、215/70R16の約28mmの差。 ノーマル車高でギリギリ履けリフトアップをしてもバランスがとてもいいです。 このあたりから車両状態やホイールサイズによっては干渉リスクが出てくるサイズです。 215/70R16と比べるとかなりムッチリと膨らみMC前/MC後問わず人気サイズになります。 【245/65R17】タイヤ外径 約750mm ここまで外径アップをすると迫力感がマシ、フェンダーとの隙間も少なくなります。 前期よりフェイスが大きくなったMC後にはオススメサイズになりますが 車両誤差により干渉するリスクもあります。 デリカD:5の後輪側のタイヤハウス内が狭いため干渉することもあります。(赤矢印の部分) ※前期型はホイールサイズにより干渉することも ちなみに僕のデリカD:5は前後ともに干渉し フロントは社外のマッドフラップに変更、リアは加工しております。 235/70R16でこれだけ近くになりますので245/65R17だとより近くなります。 干渉やコストを考えると225/70R16、迫力感と車両とのバランスを考えると235/70R16がオススメです。 迷われている方はクラフト四日市店までお気軽にご相談ください!! デリカD:5のカスタムもクラフト四日市店にお任せください。 タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/06
    デリカD:5 カスタム。拘りパーツで一気仕上げ!カンサス&デルタフォース&オプカン!

    ■デリカD:5 カスタム。拘りパーツで一気仕上げ!カンサス&デルタフォース&オプカン! ホワイトレターを際立たせる場合、ダークトーン調なホイールと合わせるのが人気。 デリカD:5の場合、純正18インチから16インチへのインチダウン仕様でムッチリしたスタイルが良く似合う( *´艸`) 加えて車高をアゲつつフラツキ感なども減らし走行安定性を求めれば、走り・見ため共にOKなD:5が出来上がります。 本日の更新では、デリカD:5カスタムの様子をお届けいたします。 お世話になっております。三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店です。 トータルカスタムを目指す際、やはりアゲは欠かせません。より高性能な走りを求めるならキット交換で。と… ■4x4ES カントリーサスペンションキット(73059-31) ここ最近、ご指名増加中のカンサス!専用ショック+リフトアップスプリングのD:5用キット。 フロントにKYB製の「HLSバルブ」を採用することで、 ショックアブソーバーの伸び縮みの速度に応じた最適な減衰力を発生させます。 例えば、ある一定の速度域で大きめな凹凸を乗り上げる際に入力を受け流してくれるため、 車内に伝わるゴツゴツ感を最適に抑えてくれます。 リア側には8段ダイヤル式の減衰力調整機構を搭載。 車内空間が広めなD:5ですと、2列目・3列目が空荷状態の場合、ある一定の突き上げ感が生じます。 その点を緩和する意味でも減衰力調整機構が搭載されていることは強み。 カスタムしつつ同乗者にも優しく。これはカーカスタムフリークな皆様永遠のテーマではないでしょうか?(笑) その他、補正パーツとして前後専用スタビライザーリンクが同梱されます。 リフトアップ時に変化するスタビライザー角度を補正することで、安定した走りの実現を目指します。 気になるD:5のリフトアップ量は… フロント:+20mm~+25mm リア:+25mm~+30mm 約1インチのリフトアップが見込めます。 ジャンルとしてミニバンに位置するD:5。ノーマル時における走行時のフラツキ感が気になっている方も多いです。 リフトアップしつつその点を改善できるのもカンサスならでは。 フロント・リア共に施工が進められていきます。 トルクレンチを用い各部規定トルクにて締め付け確認を行い 足回りパートは一旦完成。仕上げはNEWセット装着後に行いますネ。 さて、気になるNEWセットとは…コチラ! ■デルタフォースオーバル 当店装着件数TOP3に入る人気ホイール( *´艸`) 三角形レンコンホール+ソリの効いたフェイスが特徴的な一品。 D:5を始め、プラド、ハイラックス、RAV4など今をトキメクアーバンオフな車両への適合もございます。 丸穴レンコンホールとは、また異なる独特なフォルムに惹きつけられてしまうのでしょうネ(*^^)v デルタフォースオーバルのカラー構成は… ・マットブラック ・マットスモークポリッシュ ・ブラックマシニング の3つ。これまでマットブラックの人気が群を抜いていましたが、 ディスク面の淡いスモーク感が特徴な「マットスモークポリッシュ」がここ最近人気。 光の強さや角度により濃淡変化を楽しめる点もGOODです。 また、オプション品ではありますが、オリジナルナットもアツい。 全長50mmの貫通タイプナット。ナット頭部がローレット加工されており、 サイドにブランドロゴを配置することで存在感をアピール。 ナットって小さな部品ですが、拘った先に放たれる雰囲気は唯一無二。 足回り、タイヤ&ホイールの取付が完了したら施工前後での車高変化を確認。 確認が取れましたら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:デルタフォースオーバル 16インチ COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SUS:4x4ES カントリーサスペンションキット(73059-31) NUTS:デルタフォース NUTS(ガンブラック) 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 リフトアップ量はメーカー様数値近くリフトアップ完了。 今回、タイヤサイズをMASSIVEな方向に振っていますので、より仕上がりも大きく。 また、付属されるオーナメントステッカーを敢えて貼らず トーンを落としホワイトレターの映えを意識しました。 セットしたタイヤは【トーヨータイヤ オープンカントリーR/T】 悪路でのトラクション性能に優れたマッドテレーン(M/T)要素と オンロードでの操縦性を重視したオールテレーン(A/T)要素を 併せ持ったラギッドテレーン(R/T)。 サイズによっては、ホワイトレター設定もあることから当店でも人気の高い一品ですね。 リフトアップ・タイヤ&ホイール交換の足元メイクでアーバンオフなデリカD:5が完成! 屈強なヨンクシステムを搭載するD:5をアップデート。 悪路での動きも確かめていただければと思います。 さて、ご入庫時に装着されていたデリカD:5純正18インチは、査定後高価下取りをさせていただきました! クラフト全店でアルミホイールセットの買取&下取りも実施しております。無料査定も大歓迎ですので是非!   この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4x4ライフを!    

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2024/03/30
    デリカD:5後期に4×4エンジニアリング Air/Gロックス ゴーストエディションを装着!!

    デリカD:5後期に4駆を知り尽くした老舗メーカー 【4×4エンジニアリング】のAir/Gロックス ゴーストエディションを足元にインストール。 オフ系カスタムも是非ご相談下さい。 クラフト知立店金子です。 今回はデリカD:5のオフロード系カスタム。 タイヤ外径UPもさせて頂きました。 【4×4エンジニアリング Air/G ロックス】 16インチのゴーストエディションをセレクト。 デリカD:5やRAV4(PHV除く)などにも装着可能のアイテム。 コンケイブFACE-2でトレンドのコンケイブも確保♪ センターキャップはシールタイプとなっており 今回はマットガンメタリックを貼り付けさせて頂きました。 その他マットアーミーグリーンも同梱されております。 気に入ったカラーをセレクトしましょう♪ タイヤはトーヨー オープンカントリーATⅢ 2回り大きな235/70R16をセレクト。 今回のタイヤサイズはLT(ライトトラック)規格では無く 過度に空気圧を充填する必要はありません。 比較的細かめなブロック配置なので、街乗りでも使いやすいモデルです。 (before) (after) WHEEL:4×4エンジニアリング Air/Gロックス ゴーストエディション SIZE:7.0J 16インチ TIRE:トーヨー オープンカントリーATⅢ SIZE:235/70R16 235幅に変更した事でド迫力なデリカD:5に!! ノーマル車高での注意点としてはリヤ側の前側。 タイヤ外径が大きくなっている事で 干渉リスクも出て来ますが、 リスク承知でチャレンジするのであれば 絶対に無理なサイズではありません。 これからオーバーフェンダーも装着するという事でしたので また完成したら遊びに来てくださいね♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!!

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/03/21
    デリカD:5 にコンケイブなホイールを。Air/G ロックス 16in x オプカンR/T 235/70R16!

    「メッシュデザインで反っているホイールが欲しい!ホワイトレターも欲しい!」 そんな欲しいが詰まった足元づくりも当店にお任せください。 お世話になっております。三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店です。 某日。ピットはデリカD:5 DAY! ある日はジムニー。ある日はプラド。とヨンクカーがピットを満たす光景も珍しくありません。 左側ピットでは、リフトアップ作業が進行中(後日のブログでご紹介させていただきますネ)。 タイヤ&ホイール、リフトアップ、マフラー交換…etcご相談内容も十人十色。 皆様からのご利用誠にありがとうございます。 さて、本日ご紹介させていただくのは、右側ピットにINしていた"ミツビシ デリカD:5"。 特別仕様車ジャスパーです。JAOSマッドガード3が装着されておりオフな仕立てへの準備が整いつつあることが伺えます。 その仕上げにタイヤ&ホイール交換はマスト。クルマの方向性をガラリと変えるだけに取り組まない手はないのです。 冒頭にもありました「メッシュ」「反っている」を兼ね揃えたアイテムを。とのことで選ばれたのが… ■4x4エンジニアリングサービス Air/G Rocks ゴーストエディション メッシュに加えリム外周部に位置するビッグピアスと凹凸の効いたリムで力強さを演出する一本。 標準設定カラーもカッコいいのですが「少し他人とは違う仕様で」と一部サイズ限定展開されている"ゴーストエディション"を選択。 天面部のブラッククリアとリムエンドのオールブラックで漆黒感を漂わせつつ重すぎないスタイルで人気を集めています(*^^)v また、ゴーストエディションではカラー以外にセンターオーナメントを差別化。 ・マットアーミーグリーン ・マットガンメタリック の2種類が同梱されます。シールタイプなので好みや仕立てたい方向性に応じての選択が可能。 今回、後者のマットガンメタリックをON!足元に引き締め効果を得たい場合にオススメです。 それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:4x4エンジニアリングサービス Air/G Rocks 16インチ COLOR:ゴーストエディション(C/C:マットガンメタリック) TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SIZE:235/70R16 「ホワイトレターも欲しい!」 アーバンオフブームも手伝って各タイヤメーカー様から様々な銘柄が登場しています。 特にM/T・A/Tタイヤの特性を併せ持った"トーヨータイヤ オープンカントリーR/T"は、 サイズの豊富さとホワイトレターの設定(一部サイズ)からD:5オーナー様を始め他車種オーナー様からの支持を得ています。 勿論、見ためだけでなくオン/オフそれぞれの場面で活躍する性能の高さも人気を後押し。 【side view】 ボディ下部のトーンを抑え全体的なメリハリ感を演出。 モノトーン調でありながらゴーストエディションのクリアカラーにより重すぎず軽すぎずとイイ演出(*^^)v JAOSマッドガード3の効果もありバックショットもキマりました! 純正18インチのオン寄りな仕立てからオフに寄せることで雰囲気激変。 アウトドアシーンや悪路が似合うD:5へ。 ジャスパーですしそのようなシーンに繰り出してみるのもアリですよね。 ソリの効いたメッシュデザインとホワイトレターで「欲しい!」を詰め込んだ足元づくり。 お次はリフトアップですかね?次カスタムのご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【2024年3月16日(土)~3月24日(日)アーバンオフ5周年祭inクラフト鈴鹿店を開催します!】

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/01/26
    JP SPEC のMKW M204 16インチをデリカD:5へ。JAOS マッドガード3も同時装着!

    やや斜め後ろからの姿は、クルマの雰囲気を大きく象徴する部分だと個人的に思っています。 タイヤ&ホイール選定、追加パーツ装着でノーマルとは異なる姿を手に入れてみませんか? 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 プラド、ハイラックス、デリカD:5…etc人気なヨンク車両の場合、各メーカー様より専用パーツが販売されおり、 「どのアイテムを選定するのか?」でも異なる仕上がりを目指すことができます。 特にフルノーマル状態からの変貌は、変化度高めなだけにワクワク必至。 本日は"デリカD:5"のノーマルから変貌を遂げた姿をお届けいたします(*^^)v 【カスタムパーツ】その1:JAOS マッドガード3(BK) 老舗ヨンクメーカーJAOS様から販売されているマッドガード。 走行時における砂・泥のボディ飛散を防ぐ機能パーツでありながらリアビューのアピールにも繋がるアイテム。 車種によっては専用設計が施されているので、特別な加工等必要なく取り付けることを可能としています。 RED・BLACKの2色構成ですので、好みの仕様に応じたカラー選定ができるのも強み( *´艸`) 【カスタムパーツ】その2:MKW M204 16インチ(JP SPEC) 国内でも人気を誇るMKW。本場アメリカで先行販売された最新作モデルのM204を今回チョイス。 ワイドなサイズに振ったモデルもございますが、日本車向けにサイズ等を見直した"JP SPEC"もございます。 標準フェンダーを軸に取付可能なため、ワイドフェンダー装着を避けたいユーザー様にもおススメですネ。 それでいて、基本骨格はU.S.を踏襲。リム部に設けられたビッグピアスがビードロック感を演出するなど雰囲気十分。 レンコンホールをブラッシュアップさせたディスクレイアウトなので、 ビッグピアスと相まって足元づくりには最適ではないでしょうか? さて、お話はカスタムパーツその1のJAOSマッドガード3取付に移ります。 上述の通り、車種別専用設計が施されているので特別な加工等なく作業を進めていきます。 付属されるハンガーベルトの張り具合等が前後左右「キレイに見える」様に取付けるのがミソ。 熟練スタッフが作業を行いますので、ご安心ください(*^^)v 作業中のヒトコマ。 フロント:MKW M204 16インチ リア:デリカD:5純正18インチ インチダウン+タイヤサイズ・銘柄変更でノーマルとは180°異なる姿に( *´艸`) 全体像はもっと刺激的ですよ~。コチラ… WHEEL:MKW M204 16インチ(JP SPEC) COLOR:ブラックキャット TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T OPTION:JAOS マッドガード3(BK) 【Rear view / BEFORE】 【Rear view / AFTER】 元々マッドガードが非装着でしたので、装着後のリアビュー変化は大きめ。 特にフラップ下部に大きめなJAOSロゴが搭載されていることと ジェットホールを設けたプレートがポイントとなるだけに変化度を大きく感じられます。 荒れた路面走行時は勿論ですが、一般道走行時にも異物の跳ね上げは避けられないもの。。。 極力ボディへの飛散を防ぐことで、汚れ等を軽減する効果も見込めるだけに機能美高めです。 U.S.な雰囲気を宿すM204とも相性OK。 "ブラックキャット"と呼ばれる色味は、サラッとした半艶な質感。 足下をブラックで統一しつつホワイトレターとピアスで重くなりすぎないよう配置。 基本カラーを絞ることでシンプルながらやっている感も狙っていますので、 オーナー様の経験値とセンスからくる仕上げも必見。 足下メイクで生まれ変わったデリカD:5。お次の足下カスタムと言えば…アレでしょうか? その際のご相談もお待ちしております。この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】  

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/01/02
    デリカD-5にAir-G Rocks+OPENCOUNTY R/T装着でワイルでカッコ良く

    ホワイトレターでお洒落にキメル★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ 三菱:デリカD-5 本日は納車直後のお車をタイヤホイールの交換を行い カッコ良く仕上がて行きたいと思います。 交換に使用しますホイールは4×4Engineering Air-G Rocks 16in メッシュデザインで有りながらマットブラックカラーが良い感じの無骨さを演出してくれる 4×4さんの人気デザイン! 合わせるタイヤはTOYO OPENCOUNTY R/T 街乗りにもちょっとした悪路に対応出来るバランス型のタイヤ! アウトデザインはホワイトレターでお洒落でカッコ良くでもタフなタイヤが良い!! そんな方におススメのタイヤとなります。 純正の赤いマッドフラップがワンポイントとなりバランスの取れた良い立ち振る舞い(*´▽`*) ワイルドな見た目にホワイトレターが入る事で更にお洒落でカッコ良く大変身ですね! 今回のオーナー様は女性オーナー様ですがワイルドな見た目に拘ったGoodチョイスですね★ H様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 お車の仕上がりは如何ですか?気に入って頂けましたか? 何かお困りな事や相談事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。   開催中のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/26
    デリカD:5 にMLJ エクストリームJ XJ06 16インチ x JAOS マッドガード3装着!

    「デリカにホワイトレターを履きたい。」 ミニバン界で唯一無二な存在感を誇るデリカD:5。居住性、走破性…etcタフさもピカイチ。 よりタフに。よりカッコ良く。を求めてのカスタムご相談もお任せ下さい! 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 純正時は、オンロードでの快適性と走行性を高めるためH/T系タイヤが装着されているデリカD:5。 昨今のアウトドアブームの流れもあり、前期・後期問わず人気な車両。 そのような場面に赴くことを考えると雰囲気含め"ゴツさ"を求められるオーナー様も少なくありません。 ・オフ系タイヤ ・オフ系ホイール この2アイテムに着手されることが多いのですが…今回"もう一つ"アイテムを追加しデリカをカスタムしていきます(*^^)v その1:タイヤ&ホイール→■MLJ エクストリームJ XJ06 x トーヨータイヤ オープンカントリーR/T レンコンホールデザインに磨きをかけた多角形デザインが特徴的なアイテム。 リム外周部・ホール部にマシニング加工を施しているので、足元に力強さを感じることが出来ます。 加えて、サイズアップのオープンカントリーR/Tをセットしていることもあり、雰囲気マシマシ! この組合せでも十分なカスタム感が醸し出せるのですが…前述の"もう一つ"を追加していきます。 その2:マッドガード→■JAOS マッドガード3(BK) 走行時における砂・泥などが車両へ飛散するのを防ぐ機能パーツ。 悪路走行以外に街乗りでもボディへの汚れ飛散を防ぐことが出来るので、個人的にもオススメなアイテム。 実用面に加え、装着することでリアビューのインパクトアップにも繋がりますよ(*^^)v タイヤ&ホイール・マッドガード…今回はこの3点を取り付けていきます。 ベースがノーマル状態ですので、完成後の変化はとても大きく感じられるはずです。 後半の完成姿をお待ちくださいネ(笑) JAOS様のマッドガード3は、車種別専用設計が施されています(※一部車種を除きます)。 車両に見合った形状に成形されているので、基本的にはポン付けOK。 なのですが…!付属されるPPバンドの取付具合で仕上がりが大きく変わるので、我々の腕の見せ所(笑) 寸法を割り出し、左右バランスの良いところでセットしていきます。 セット後は、タイヤホイールの最終局面へ。 マルチP.C.D.採用のXJ06。センター部オーナメントを取り付けることで完成します。 オーナメントレスの無骨感を楽しむのもアリですが、オーナメント有のマイルド感もアリ。 今回は、オーナメントをセットし完成です! WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ06 16インチ COLOR:グロスブラックミルド TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T OPTION:JAOS マッドガード3(BK) XJ06のリム外周部ピアス部はマシニング加工が施されているので、 ビードロックリングを装着しているかのような雰囲気を宿しています。 加えてホワイトレターとマッドガードが加わることで、足元の重厚感が大幅UP! 単体で見ても雰囲気激変なのですが…リアビューは更に… 【Rear view / BEFORE】 【Rear view / AFTER】 足下の大きめなJAOSロゴが目を惹くことに加え、フラップ下部のジェットホールもイイ味を醸し出します(*^^)v マッドガードレスから一転、マッドガード取付によりスクエアなリアビューに変身しました! 【Side view / BEFORE】 【Side view / AFTER】 純正18インチ→XJ06 16インチへ。 インチダウンを施していますが、タイヤ銘柄変更に加え サイズも同時にUPさせているためインチダウン感皆無。 オフシーン映えになるデリカD:5が完成! 今回セットさせて頂いた"トーヨータイヤ オープンカントリーR/T"は、 A/T・M/Tタイヤの特性を併せ持ったハイブリッドタイヤ。 ゴツさと快適性を合わせつつサイズによっては、ホワイトレターも採用されているので、 デリカD:5やプラド、ハイラックスオーナー様からのご指名も多い一品ですネ。 ムッチリとしたシルエットも見所の一つです(*^^)v ノーマルから大幅なアップデートを遂げたデリカD:5。 通勤から休日のソトアソビまでマルチに対応OK。 クルマを眺める度にニヤけてしまう。そんなシーンも楽しんで頂けるはずです( *´艸`) デリカD:5のカスタムご相談も当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

    • デリカD5
    • オートフラッグス
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/13
    デリカD5にBUSTERS2080HD改ルーフラック+オフロードタイヤホイールを装着!

    デリカD5のルーフラックといえばオートフラッグス! 本日は大人気アイテムをいろいろと装着させて頂きました♪ こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ まずは気になるルーフラックからご紹介! ■オートフラッグス BUSTERS2080HD改 デリカD5専用設計で特別な加工要らずのボルトオン設計! 装着後の全高も低いので都心部の立体駐車場なども安心です^^ タイヤホイールも拘りカスタム! ■4x4エンジニアリング Air/G Rocks サイズ:16インチ カラー:ゴーストエディション ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY R/T 人気のロックスはゴーストEDで陰影が楽しめるカラーリングをチョイス。 235幅のオプカンRTと組み合わせで足元に迫力マシマシです(*'▽') ■JAOS マッドフラップ ブラック オフ系カスタムでご要望の多いマッドフラップも前後で装着。 こちらも専用設計でスマートに違和感なく装着できるのでオススメです^^ 一気にワイルドオフ仕様が完成!カスタムデリカでお出かけが楽しみですね~^^ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/09
    納車後速攻カスタム。デリカD:5にマッドヴァンス06を装着!!

    ■マッドバンス06×トーヨーオープンカントリーRTでオフ感マシマシに!! 納車後、速攻カスタム!! デリカD:5のカスタムもお任せを^^ こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日は、デリカD:5をご紹介です。 納車前からオーダーを頂き、 本日待望のNEWセットを装着^^ 装着するセットがこちら↓ 【ウェッズ マッドヴァンス 06】 アグレッシブなデザインが特徴的な マッドヴァンス06。 凹凸したリムフランジ部がビートロック風を演出。 無骨で力強い四駆ホイールです。 ホイール:ウェッズ マッドヴァンス 06 サイズ :7.0-16 5/114 カラー :フルフラットブラック タイヤ :225/70R16 【BEFORE】 【AFTER】 10本のショートスポークと奥行感のあるコンケイブフェイスがパワフル感を演出。 フルマットブラックとボディーカラーとの相性も◎ タイヤはご指名も多いトーヨーオープンカントリーRTをセレクト。 オフロードとオンロードの性能を兼ね備えた1本。 タイヤサイズも見直し外径を上げたことでオフ感マシマシに!! T様、この度はクラフト四日市店をご利用して頂きありがとうございました。 またお気軽に空気圧点検などお越しくださいませ!! デリカのカスタムもクラフト四日市店にお任せください^^

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル