装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「HONDA」の記事一覧

    • ステップワゴン
    • WORK
    2022/10/24
    RPステップワゴンにWORKエモーションZR10 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダRP系ステップワゴンのホイール交換です(^^) こちらのお車にはスポーティなWORK1ピースホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはWORKエモーションZR10 18インチ。 シンプルな10スポークですが、リムエンド手前でスポークを落とし込んでおり 非常に立体感を感じられるデザインとなっております( ̄ー ̄) 1ピース・マルチピース共に人気のモデルです♪   斜めから見た立体感はこのような感じ! 今回は7.5Jのセミテーパーを選んで頂きましたが センターパートの落込みも深く、すごくカッコいいデザインとなっております(^^)   カラーはチタンダイヤリップカットをチョイス。 いわゆる艶ありのブロンズ系カラーとなります。 これまでは黒いホイールを装着していましたので、一気に雰囲気が変わってくれました!   ステップワゴンならではのパープル系のボディ色。 合わせるホイールカラーに悩みますが、ブロンズ系カラーはしっくりきます♪   車高調でガッツリとローダウンしたスタイル。 組み合わせたサイズは18インチとなります。 極端なインチアップはせず、肉厚なタイヤを履かせることで ミニバンらしいどっしりとした雰囲気が残っています( ̄ー ̄) すごくバランスの良い組合せとなりますね☆   センターキャップはナット等に差し色の赤を追加。 ボディ全体にも赤いワンポイントが散りばめられており 派手なように見えて全体の統一感も重視した仕上がり。 スポーティかつまとまり感十分な仕様で完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションZE10 (F/R)7.5J-18インチ カラー:チタンダイヤリップカット タイヤ:ヨコハマ ブルーアースRV03 (F/R)225/45R18   WORKホイールの取り扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • S660
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2022/10/16
    鍛造ホイール装着!!HONDA S660をスポーツメイク、HKS HIPERMAX S&VOLK TE37 SONIC SLを同時装着☆

    スポーツシーンで活躍するコダワリのアイテムで HONDA S660をトータルカスタマイズ スパルタンモデルの投入で走りを意識☆   クラフト知立店 白井です 軽スポーツの中でもMR(ミッドシップ)車で多くのファンを魅了する【S660】 スポーツシーンで人気を博すサスペンションにコダワリのサイズ選定を行ったホイールを装着していきます   まずはサスペンションパート ■HKS HIPERMAX S レースシーンでも活躍する【HKS】のフルスペック車高調 全長調整式(フロントはネジ式)・減衰30段調整機能付き S660用のHIPERMAX Sはフロント・リア共に【倒立式】を採用しています シャフトを太く作れるメリットはサスペンション剛性に直結 サスペンションがアームの一端を担うストラット式構造の足回りでは倒立式は有利です なかでも前後ストラット式のS660にとってはベストチョイス   S660は欧州車に多い“差し込み式”のサスペンション形状 国産車の中では作業難易度が上がる車両ではありますが クラフトでは経験豊富な熟練のスタッフが在籍 安心してお任せください   続いてホイールパート ■RAYS VOLKRACING TE37SONIC SL K-Car、コンパクトカー向けの【TE37】であるSONIC SL(スーパーラップ)の名を冠した本モデルは究極の走りを実現するスパルタンモデル 軽量化に対する追及はセンター切削化と同時にキャップレス化、リムフランジにもカットを入れ 各部の補強も怠りなく行い“-100g”の軽量化を実現   オリジナルモデルのTE37 SLと同一の【PG(プレスドグラファイト)】を採用 SLモデルの証であるスポークステッカーはSONIC専用の新たな装いで登場   TE37SONICの醍醐味であるコンケイブはかなりの見応え フロントFACE2、リアFACE3のコンケイブディスクをご用意しました 車高調装着車ならではの特権サイズです   ナットパートに移ります ■KYOEI LEGGDURA RACING EL53 Shell Type Nut 2ピース構造でお馴染みになっているロングタイプのカラーナット コアナットにスチール、シェルにアルミを採用することで 互いの欠点を補い、利点を最大限活かすベストマッチなナット 強度面での不安もなくなったうえでアルミならではの発色の良いカラーを楽しめます   【ビフォー】   【アフター】 フロント15インチ、リア16インチはそのままにローダウン&ホイール交換を行っています   ホイール:RAYS VOLKRACING TE37SONIC SL サイズ:F/15インチ・R/16インチ カラー:PG(プレスドグラファイト) サスペンション:HKS HIPERMAX S   圧巻のコンケイブはFACE2・FACE3 コンケイブが求めにくいK-Carサイズですが前後異形サイズのS660は 特にリアのクリアランスが広い為、見応えのあるFACE3も履きこなします もちろん車高調等などのサスペンションセッティングは必須です   サイズの選択肢が豊富でK-Carカスタムでも人気のS660 プロショップのクラフトではカスタム経験豊富ですので 「こんなカスタマイズがしたい!」等ご要望がございましたら お気軽にクラフト知立店へご相談ください   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフト知立店はK-Carカスマイズも得意 レイズ公認のレイズNo.1ショップのクラフト知立店 レイズ買うならクラフト知立店へ ここで展示会についてお知らせです。 10/22(土)10/23(日) の二日間【クラフト知立店秋の鍛造ホイールフェス開催!!】 TWS、BBS、RAYSホイール、ダンロップタイヤを展示します。 更にサスペンションメーカーはビルシュタインが出来立てホヤホヤのデモカーGR86を装着し参加決定!! もちろん各メーカー購入特典もありますので是非ご来店下さいね(^^)/

    • ステップワゴン
    • スタッドレス特集
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • タイヤ紹介
    2022/10/14
    【新型ステップワゴン】スタッドレスタイヤに注意!!今回はタイヤサイズだけじゃないですよ!!

    ■RP6.7.8のステップワゴンを購入の方!!スタッドレスタイヤの荷重に注意が必要ですよ!! 他店にてカスタムされた新型ステップワゴン! 本日は、コチラの新型ステップワゴンの 【スタッドレスタイヤ】の購入にあたっての注意点を ご紹介していきますね!! こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ ステップワゴンに限らず、新型のノア・ヴォクシーにも 言えることなんですが、従来のように15インチの装着が出来なくなっております!! 80ノア・ヴォクシーから乗り換えたからそのままって方!! 16インチのホイールセットを新たに購入しないとダメですよ✖ なぜダメなのか!? 新型のステップワゴンは、新車装着時のタイヤがエクストラロードの規格に! ん?なんだそれ? カタログのサイズを見る欄にこのようにXLと 表記されているのを見たことないでしょうか? これが、エクストラロード(XL)規格となります。 タイヤの構造を強くすることによって、 スタンダード規格より高い空気圧を入れることが出来るのです。 こちらは、ノキアン社のハッカリッタR5。 ノキアン社は、フィンランドのメーカーになるため、 ヨーロッパ表記になります。 ヨーロッパ表記だと、そのままエクストラロードと記載されていることも。 それで、このエクストラロード(XL)規格はというと・・・。 「空気圧を多く入れる→深能力が増える」わけなので、XL規格のタイヤが標準だとすると それより低い加重指数のタイヤを装着すると、バーストする恐れが・・・😢 さらに、1か月点検時や半年点検時など、ディーラー入庫が出来ない可能性もΣ(゚Д゚) なので、新型ステップワゴンの場合は、 こちらのXL規格のスタッドレスタイヤの準備をしないといけないということなんです。 え、どこのメーカーが出てるの? A.まずは、先程のノキアン ハッカリッタR5。 ・ブリヂストン ブリザックVRX3 ・ヨコハマ アイスガードIG70 ・ダンロップ WM02 WM03 ・ミシュラン X-ICE SNOW と国内メーカー様やミシュラン・ノキアンなどは対応したのを出しておりますよヽ(^o^)丿 夏をカッコ良くドレスアップするのも大事ですが、 まずは、これから本番を迎えるスタッドレスタイヤ。 早めに準備をして、雪、みぞれに備えましょうヽ(^o^)丿 90ノア・ヴォクシーは、XL規格ではないのですが、 15インチへのインチダウンをするとホイールがブレーキに干渉するため 装着が不可となっておりますので、ご注意を!! スタッドレスタイヤもクラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 本日の夕方のブログにお得情報が・・・! 忘れずにチェックしてくださいネ(^^♪   ↓開催中のイベント ご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • SUV
    • HONDA
    • 車高調
    • BLITZ
    • ENKEI
    2022/10/14
    RT5 CR-Vの車高調でローダウンして20インチでツライチを狙う!!

    CR-VにエンケイRS05RR 20インチとブリッツでローダウン!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日はCR-Vのご紹介になります~   オーナー様からローダウンとホイールのご相談 頂きバッチリ仕上がりました👍   同時作業でもツライチを狙っていきます👏 まずはローダウンと言う事でブリッツZZRにて ローダウンしていきます!!   ボクのオススメ車高にてご依頼頂きましたので 完成をお楽しみに🔥 ホイールは当店エンケイご用命率ナンバー1 RS05RRを20インチでセット🔥   ほんとに大人気過ぎてボクもビックリしております!! アライメント調整をし完了です!!   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ 取り付け後↓ あえての扁平率をチョイスしました👍 オーナー様最大のコダワリ。 モッチリしてレーシーに仕上がりました 気になる車高は指1本分!!   やっぱりシャコタンに仕上がってしましました(笑)   でもオーナー様には大満足頂きましたよ👍   ボク低いのが好きなんです(笑) 出ヅラも同時作業でしたがしっかり仕上がりました!! リアがダブルウィッシュボーンなのでキャンバーがついて しまうのを予測してのサイズチョイス🔥 とてもSUVには見えません!! ってくらいレーシーに仕上がっております🔥 低めの車高も効いていますね👏 オーナー様この度は有難う御座いました!! 是非次のカスタムご用命お待ちしております👍   SUVだけど低くレーシーになんて皆様是非 当店にご用命下さい👏   ではクラフト長良店クマザキでした🔥

    • オデッセイ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/10/09
    RC型オデッセイを 9.0J 20インチでツライチセッティング!! リム深仕様に仕上がりましたよっ✨

      実車計測を行い限界にチャレンジ!! リム深オデッセイの完成で~す♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・RC型オデッセイ。   実車計測やキャンバー調整を行いながらバッチリ仕上げさせていただきましたよぉ~♬♬   まずは全体画像からどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 マーベリック 1410S 20Inc 」   カラーはプレミアムシルバーをチョイス!!   ご相談いただいた当初の話ですが、すでに20インチを装着していたんですよね。。。   そしてその仕上がりもまずまずの状態。   ですが、もっと攻めた仕様に変身させたいとのご相談でした!!     もちろんそんなご相談は大歓迎の担当佐藤。笑   まずはオーナー様の完成イメージをしっかり伺いながら作戦を練っていきました。   ギリギリサイズを見付ける為には実車計測は必須!!   そんな訳で当店PITにてオーナー様も交えながらサイズを選定して行きました。     そして無事完成っ 👍   オーダーしてから納入まで時間を要しましたが。。。   この日を楽しみにしていたのはオーナー様はもちろん担当佐藤も一緒です。笑   ですが、そう簡単に装着出来た訳じゃないんですよ!!     今回装着したリム幅は前後 9.0J となります。   RC型のオデッセイですとこのリム幅はかなり頑張ったサイズ!!   いくらオーダーインセットが可能とは言え普通に装着出来るサイズではありません。   もちろんリムも出来るだけ深く取りたかった事もあり、フロントにはキャンバーを付けながらの装着となりました。     その頑張りもありこのリムの深さを実現出来ましたよぉ~♬♬   RC型オデッセイでこのリムの深さはなかなかですよね!?   この仕上がりにはオーナー様も大満足のご様子でしたよっ✨   ちなみに、装着したタイヤは ファルケン アゼニス FK510。   タイヤサイズは 235/35-20 となります。   9.0J のホイールに組み合わせると適度な引っ張りタイヤになりますよっ♬♬   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいね!!     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   色々と拘った仕上がり。。。愛車のブラッシュアップ大成功ですねっ 👍   バッチリ仕上がった愛車でのドライブはいかがですか!?   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • RAYS
    2022/10/07
    RC4後期 オデッセイのツライチってやっぱ8.5J??

    RC4後期型オデッセイにベルサスVV21S 20インチ装着!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日はRC4後期型のオデッセイのカスタム。   以前当店にてローダウンを施工させて頂いて おり本日は待望のホイール装着👍   オーナー様の夢が詰まったホイールを 装着し完成させますよ~!! 選んで頂いたホイールはベルサスVV21S ホイール幅は最後まで悩んで頂き8.5Jで ツライチを狙います👍   RC4型オデッセイはリアのフェンダーにツメの折り返し がありサゲすぎると・・・・・・   なんて絶妙なセッティングが必要になってきます!!   8.5J~9.0Jを狙い場合タイヤの銘柄がキモになって きますね!!   シャコタンアルアルです(笑) 無事装着をし完成!! 全体からのバランスも狙い通り👍 キワッキワを狙いましたよ~!!   個人的にキワッキワって言葉がマイブーム(笑) オーナー様この度はご来店有難う御座いました🔥   次のカスタムもお待ちしておりますよ~   当店来店台数の多い後期型のRC4 施工実績も完璧ですよ~!!   是非シャコタン担当クマザキまで(笑)   ではまた次回ブログでお会いしましょう🔥   長良店クマザキでした。

    • シビック
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2022/10/05
    ホイール交換だけじゃないですよ!タイヤ屋ですからタイヤ交換も大得意です!

    ブログはドレスアップ系が多いですが、もちろんタイヤ交換だけでもOK✌ 軽自動車、普通車、4×4車、スポーツカーなど幅広いお車の実績豊富です! どうも!クラフト鈴鹿店ドショウですっ!! 交換する車両はシビックタイプR。こういったクルマはお任せください。 かなり使い込まれスリップサインまでギリギリですね 溝もかなり少なく雨が降るとハイドロプレーニング現象や 橋の継ぎ目やマンホール等で滑る可能性が高く 安心安全に走行するのが困難且つ不安になります。 このままでは危ない⚠ タイヤをバラして新しいタイヤに組み替えてていきます。 シビックタイプRの純正タイヤは245/30R20と薄く 交換するのも至難の技です(汗 が、ご心配無用!! ワタクシドショウを含む経験豊富なスタッフでスピーディに! 次に交換後はバランス調整です インナーとアウターのズレを確認して ズレがあるとウエイトを張り付けて再調整します! バランス調整をしている間に純正ブレンボキャリパーでも 拭いていきましょう。ここはスタッフの拘りですかね~(笑) 純正スリットローターディスクなのでブレーキ制動時に 普通のブレーキに比べダストが多く発生しやすくなります。 バランス調整が終わり取付けていきます。 ブレーキが大きいので取付ける時は慎重に! 軽自動車からスポーツカーまで幅広くやっています 店頭や店内にてタイヤ展示もございますので気になる方は 一度足をお運びください。 現在スタッドレスも同時展示しています! ありがとうございました。

    • シビック
    • VOLK
    2022/09/29
    FK8シビックタイプRに19インチ9.5Jツライチ!やっぱりVOLK G025は似合います!

    9/30(金)は棚卸により全店休業となります。 FK8シビックタイプRに合わせるホイールは18インチ?19インチ? 本日は人気のVOLK G025を19インチで太履き9.5J仕上げ! 関西よりご来店のオーナー様。 今年の1月にオーダーをいただき半年強の納期・・・ 「待ってでも履きたい」それがコチラのホイール。 ■RAYS VOLK G025 MKカラー 強烈なFACE3を更に強調すべく、19インチをセレクト。 どちらかと言えば18インチ派が多いFK8ですが、 コンケーブはスポークが長ければ長いほど迫力が出るんですよね。 装着も抜かりなくハブリングと個人的に最近お勧めな RAYSフォーミュラナットを同時にセット。 ナットトップのカラーとして5種類(オレンジ、シルバー、ブラック、ブルー、レッド) のラインナップとなりますが、純正ブレンボの赤一点に焦点を絞るべく ブラックでホイールとカラートーンを統一。 グィッと落ち込むスポークに合わせ丁度良いハイト具合のフォーミュラナット。 ホイールのセンターデザインとナット形、ハイト(高さ)の関係ってとても重要で、 言わずもがなここにも"絶対的にカッコ良くなるバランス"っていうのがあるんですよね。 Wheel:RAYS VOLK G025 9.5J-19in 5/120 MKカラー Tire:TOYOプロクセススポーツ 245/35R19 鍛造ホイール、高級ナット、スポーツハイコンフォートタイヤ、純正ブレンボ、 とどれも主役クラスのアイテム達ですが、この素晴らしい一体感。 どれを主張しどれを引くか、それぞれのメリハリをつけることで 出るオーラがあります。 個人的にもFK8には19インチがベストバランスかなと思います。 新型FL5も純正で19インチが標準装備ですよね。 合わせたタイヤがプロクセススポーツというのも 大人のタイプR感があります。 新車と同じようにホイールの納期も長く、 また状況によって遅延しております。 来年の「春」を考えるならば今からでも遅いくらい!? お早目のご相談、オーダーお待ちしております。 ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • コンパクトカー
    • HONDA
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/09/29
    【GP5】フィットにマーベリック709M 17インチでツライチ仕様に仕上げました!

    フィットを17インチ化!2ピースのマーベリック709Mでツライチを実現! 今回はGP5フィットのタイヤホイール交換。 もともとも17インチも履いていましたがイメージチェンジを 兼ねてツライチセッティングをしてご注文。 今回はホイールサイズのインセットを1ミリ単位で拘りサイズを選定。 フィットと言えばホイールサイズが非常にタイト。 でも車検も通したいしツライチにもしたい!と言うご要望から 実車計測を施しアライメントで微調整をして仕上げて行きました(*'ω'*) 完成がこちら♪ 2ピースならではの高級感とメッシュデザインにする事により ブレーキキャリパーが見える様になりスポーティーさを押さえた仕上がり。 今回のGP5フィットのスペックです。 ホイール:ウェッズ マーベリック709M 17インチ 2ピース カラー :プレミアムシルバー タイヤ :ダンロップ ルマン5 車高  :TEIN FLEX Zにてローダウン   極力ツライチ化を狙ったサイズなのでリムの深さもしっかり確保出来ています。 なかなかフィットはホイールサイズがタイトな為、リムが稼げない現状が ありましたか今回2ピースを活かし1ミリ単位でリムの深さに拘りました(*'▽') 出面もユーザー様ご希望の仕上がり。ツライチ仕様です!(^^)! 2ピースホイールだからこそ成せる完成度。 この仕様は実車計測を熟知していないと出来ない技です(*'ω'*) 自分で言うのもアレなんですがね(;^_^A ホイールサイズに拘りたい方は当店にお任せ下さいませ! ユーザー様!この度はご来店、ありがとうございました! 希望のツライチな仕上がりになりご満足頂けて嬉しく思います(*^^) またのご来店スタッフ一同お待ちしております♪

    • スポーツカー
    • HONDA
    • ADVAN
    2022/09/27
    S2000にアドバン RZⅡ 17インチを装着!

    今回はホンダの誇るオープンFRスポーツ『S2000』のご紹介です! かなり綺麗に維持されているお車にオーナ様の愛を感じますね(*^^*)   【before】   【after】 純正ホイールからイメージ一新、アドバンのRZⅡを装着です! S2000にちょうど良く収まるサイズをラインナップしてくれているんです♪     よく見ると均等でない10本スポークでS2000に負けない個性を主張してくれます!   タイヤも拘りのポテンザS007Aで、ハイスペックなS2000の走りを 足元でしっかり支えてくれます(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:アドバン TC-4 (F)7.5J-17インチ (R)9.0J-17インチ カラー:レーシングハイパーブラック&リング タイヤ:ポテンザ S007A (F)215/45R17 (R)245/40R17   内外装ともにとても綺麗に維持されているS2000に、さらにNEWホイール装着で 最高に楽しい1台に仕上がりました! この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました!

    • S660
    • その他サス
    2022/09/26
    S660へ純正オプション モデューロ サスペンション装着!足回りリフレッシュ+αメニュー!

    S660へ純正オプション モデューロ サスペンション装着!足回りリフレッシュ+αメニュー! 皆様こんにちは!クラフト中川店長縄です。 本日ご紹介するのは、今年3月に惜しまれながらも生産が終了した【ホンダ S660】 軽いボディ・ミッドシップ・マニュアル…楽しいに決まっています! そんなS660のサスペンションのリフレッシュとアップグレードをご用命頂きました。 取り付けるのはホンダ純正オプションパーツの"モデューロ サスペンション" 「クルマが導いてくれるフィーリング」をコンセプトに開発されたサスペンション 人の感覚を大切に考えるホンダらしい製品ですネ♪ 純正オプションなのでサスペンション周りのアッパーマウント等のゴム系部品、全て新品で付属してきます。 今回のお客様は毎日の通勤にもS660を使用されている為、耐久性と乗り心地+スポーティーさをご希望でした。 ローダウンの必要がない場合にはこうした純正オプションでのアップグレードも面白いです(*^^*) 早速取付作業開始です! 走行距離が10万キロを迎えての今回のリフレッシュ。 仕上がり後の感想をお伺いするのが楽しみです。 ダストブーツや取付のボルト・ナットも新品になりサスペンション周りがリフレッシュされました! 赤いスプリングに白いダンパー…TYPE-Rを連想するカラーも気分が盛り上がります(^^♪ 取付後はアライメント調整。 フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターの確認を行い完成です。 SUS:モデューロ サスペンション 今回の作業、外観の変化はありません。しかし走りは確実に変化します。   走行距離、年数に応じて徐々に劣化してくるのがクルマです。 走行距離の増えてきた・長い年数乗ってきた、そんなクルマの方 リフレッシュ+αでアップグレードしませんか?   この度はご用命ありがとうございました。   クラフト中川店でした!   【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

    • シビック
    • ENKEI
    2022/09/25
    シビックにはやはり白ホイ??FL1でも似合うんデス!!

    最近FLシビックのご相談が本当に多くなってきました! 白ボディ×白ホイでテンションが上がっている クラフト鈴鹿店ドショウですっ! シビックといえば白ホイでしょ!と思ってしまう ボクは職業病でしょうか?(笑) 白ホイにピッタリな一台をご紹介していきます! 純正ホイールでピットイン!! あれっ?なんかおかしい?っと思った方もいるハズ! そう、実は以前にダウンサスの取付をさせていただいておりまして ローダウン済みなんですヨ!! なので純正車高でギリギリなサイズでも 車高を落とせば入るかも?というケースもあります! 装着ホイールはこちら! Wheel:エンケイ パフォーマンスライン PF05 8.5J-18in 5/114.3 ホワイト Tire:純正流用 完成です!! 白ボディに白ホイは王道なカスタムでもありますが その王道がブレないのでこれまたいいんですよね! ボディと同色に近いこその美観と 5本スポークならではのシンプルさ そしてエンケイだからこその軽さに さらにはローダウン済み!! サイドビューです! 全ての要素が集い完成した至極の一台!! ボクも欲しいと思ってしまうほどカッコイイです。 そしてワンポイントにエンケイから出ている パフォーマンスジュラルミンロックナットセットも取付!! カラーはレッドアルマイトをチョイス✌ 車体自体が基本白と黒、テールエンドは赤のパーツもあるので バランスを崩さず、お洒落&軽量化も実現しています。 もちろんツライチを狙っています!! タイヤを純正流用していますが 8.5J化したことによりほんの少し引っ張ているのと リムガードがグイっと出ているのでカッコイイですね! 細かいところではありますが、 選ぶタイヤによってはリムガードが出ないのもあります。 そうするとまた印象はだいぶ変わってきます。 細部までもしっかり拘っていきます!! ありがとうございました!

    • ステップワゴン
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/09/25
    コダワリを詰め込んだ特別仕様☆RPステップワゴンにVS-XX装着!

    バリエーションが豊富なWORKホイールでオンリーワンスタイルに★ こんにちは!クラフト浜松店 テラダです^^ 本日ご紹介しますお車はコチラ!   ■HONDA ステップワゴンスパーダ(RP) 以前にTEINの車高調でローダウンを施工させていただきシャコタンスタイルに^^ 第2弾のカスタムとして今回は【インチアップ】を行います♪ ローダウン後クラフトお馴染みの実車計測からホイールサイズを決定 その他オプションも多数盛り込んだコダワリ仕様で仕上げます 装着するモデルはコチラ! ■WORK VS-XX (19inch) 多彩なラインナップに加えセンターキャップ・ピアスボルトなど カラーオプションが選べるワークホイール そんなワークホイールの「イイところ」を余すことなく詰め込みました ピアスボルト・エアバルブはゴールド仕様 加えてセンターキャップもWロゴにチェンジ 同じモデルでも細かなパーツを拘ると印象もガラッと変わります^^ 装着後がコチラ! WHEEL:WORK   VS-XX     (Fr/Rr)7.5-19  TIRE:NITTO NT555G2                    (Fr/Rr)225/35R19 SUSPENSION:TEIN FLEX Z   【BEFORE】 【AFTER】 今やナットも重要なドレスアップポイント Kicsモノリスナットでアクセントをプラス 見た目と機能面の両立なら19インチがベスト カラーもガラッと変わり狙い通りの仕上がりに^^ I様、大変長らくお待たせいたしました! カラー・サイズセッティングとバリエーションが豊富なWORKホイール 自分好みのカスタムに挑戦してみませんか!? ご相談・ご用命お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ステップワゴン
    • WORK
    2022/09/24
    白ホイ!新型ステップワゴンにワークエモーションT7Rを装着!

    納車前からご相談頂いていた新型ステップワゴンに、ワークエモーションの 7本スポーク『T7R』を装着させて頂きました!   納車してすぐににお車を持ち込み頂き、新型車両という事でしっかり実車測定 してからサイズを決めましたよ!(^^)!     ボディのホワイトに白のホイールを合わせるお洒落上級者のコーディネートに 感じますが、実際は違和感ないですよね?   7本スポークで足元が軽快になって一気にスポーティーになりますね! さらに白ホイールで爽やかさをプラスです(*^^*) タイヤもポテンザアドレナリンをセットしてドライブが楽しくなりそう♪   今回のカスタムスペック ホイール:ワークエモーションT7R (F/R)7.5J-18インチ タイヤ:ブリヂストン ポテンザアドレナリン RE004 (F/R)225/45R18   この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました(^^) 新型ステップワゴンのホイールカスタムもクラフトにお任せ下さい!

    • SUV
    • HONDA
    • アーバンオフ系
    • ENKEI
    • オープンカントリー
    2022/09/24
    こだわりの詰まった HONDA CR-V 純正の雰囲気を残しつつレーシーでワイルドに!

    大口径オフロードカスタムもお任せください★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ HONDA CR-V 当店では初のカスタムとなるお車ですね(´∀`*)ウフフ どんなカスタムになるか楽しみです★ ルーフには拘りのYAKIMA製のルーフボックスが装着されており、あえてラックを使用せず ボックスにしたと言う拘り! 中々ボックスを付けている方が居ないので、良い意味で目立ちますね(´∀`*)ウフフ 今回取り付けに使用します商品は ホイール:ENKEI NT03 RR 18inch 前後サイズ違い カラーはマットダークガンメタ 激渋なホイールをチョイスして頂きました! 当時のNT-03はカラーがホワイトしか無かったのかな?何十年も前なので記憶が曖昧ですけど(;^_^A メチャクチャカッコイイホイールが有るやん!絶対自分の車にも付けたい!なって何時も思っていたのを 思い出しますね(笑) タイヤはTOYOさんから最近発売されましたコチラのタイヤをチョイス頂きました。 OPENCOUNTRY A/T3 235/60R18 今回このタイヤをチョイス頂いたのは出来るだけ街乗りを快適に乗りたいという意図も有り 趣味で釣りをする際に足場の悪い所へ船を下すので、その時に困らない様にする為だけに 交換頂きました(笑) 今回一番の拘りはコチラのナット skunk2 RACING 北カリフォルニアでHONDA車をメインに部品供給するレースメーカーで 私も紹介されるまでは全く知りませんでしたが、かなりマニアック度の高いパーツを持ち込みいただきました(笑) ナット形状はレーシングタイプのナットで素材はジュラルミン:カラーはゴールド! 細部まで拘りが感じられる組み合わせに、私もテンションが上がります(´∀`*)ウフフ 完成した姿はもう言う事有りませんね(´∀`*)ウフフ カッコ良すぎです! 若干USDM要素が漂うマニアな仕上がりに(*´▽`*) サイドアングルもバッチリ決まっていて!タイヤのサイズ感も丁度良いですね(´∀`*)ウフフ 本来はOFF系のカスタムはする予定では無かったオーナーさん( ゚Д゚) 元々はUSDM系のカスタムをベースに車いじりをしていた方で今回の仕上がりを見ても 何となく納得できますね(笑) 実はこのお客様は名古屋からお越し頂き取り付けして頂いたんです(*´▽`*) わたし、奥田の腕に惚れ込みお越し頂いたんです!(笑) 冗談です(´∀`*)ウフフ古くからの友人?先輩?師匠?って感じの知人で 私の遊びの師匠でも有る方なんです(笑) Sさんこの度は、遠路はるばるありがとうございます! 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル