Search Blog
ブログ検索
装着事例を探す
「HONDA」の記事一覧
-
- セダン
- ハイブリッドカー
- HONDA
- ローダウン系
- TANABE
- マルチピース
- WORK
- 実車計測
2023/03/15ホンダ アコードハイブリッド CV3 ローダウン車にピッタリなホイールを見つけましたよっ✨タナベNF210を装着したアコードHV CV3。 実車計測を行いローダウン車にピッタリなホイールサイズで完成っ!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はO様・アコードHV CV3のご紹介ですっ✨ CV3型と言えばまだまだ新しい新型モデル。。。 タイヤ・ホイールと一緒にローダウンも行い、カッコ良く仕上げちゃいましたよぉ~♫♫ ご購入いただいたホイールは 「 WORK ランベックLM1 19インチ 」 人気のメッシュデザイン、更にはゴールドカラーとの組み合わせとなりま~す✨ フロントマスクがFL系シビックにも似ているCV3アコード。 良く考えてみると、ご来店いただいたのもO様が初めてだったんですよね。。。 とは言え、ボディーサイズから見てもFLシビックと同じようなサイズ感であると想像していた担当佐藤。 下廻りをのぞいて見ても、今時のホンダ車だなって感じでしたよっ 👀 O様からは19インチへのインチアップとローダウンをご依頼いただきました。 しかしながら、ローダウンアイテムが全然設定されていないんです。。。 そして各メーカーさんの適合票を探し漁ってようやく見付けたのが 「 タナベ NF210 」 NF210とは純正形状のローダウンスプリングとなります。 上の画像を見ても分かりますが、程よいローダウンスタイルをGet出来ますよっ 👍 ローダウン量は 「 フロント:25~35mm リア:15~25mm 」 となっております。 そして、今回もちょうど良いホイールサイズを見付ける為に 実車計測 を行いました。 オーナー様からは 「 保安基準を意識したサイズで 」 っと言われておりましたので、メーカーさんの推奨するサイズでオーダーしても良かったのですが。。。 今回ご購入いただいたホイールはオーダーインセットが可能な2ピースホイール!! それならボディーから突出しない範囲で出来るだけカッコ良く仕上げた方が良いですよねっ✨ ちなみに、メーカーさん推奨サイズとはローダウンを行っていないノーマル車輛をベースに設定されています。 なのでローダウンを行った車輛にそのサイズを装着するとけっこう引っ込んだサイズ感になってしまうんですよね。。。汗 そして、リムの深さも出ヅラ(インセット)に拘った方がより深く仕上がるんです!! そんな車輛にピッタリなサイズを見付ける実車計測ですが、追加費用はいただいておりません。 だったら利用しないと損ですよね!?笑 気になる出ヅラはこんな感じ 👀 ボディー内にしっかり収まっていながらも、まずまずの出ヅラですよね!? ちなみにリム幅は 8.5J を使ってインセットを調整しましたよっ✨ 実車計測を行いホイールサイズを算出した後に、メーカーさん推奨サイズを見てみると。。。 本日装着したサイズより更に10mm程中に入るサイズとなっておりました。汗 せっかくの2ピースホイールなのに、さすがにそれじゃねぇ。。。 愛車をカッコ良く仕上げる為には手間を惜しんじゃいけませんよぉ~笑 皆様の愛車も実車計測を用いてカッコ良く仕上げてみませんか!? それではご相談お待ちしておりま~す♫♫ O様、この度はご利用誠にありがとうございました!! ローダウン&インチアップでカスタムCarらしい姿に変身しましたよねっ✨ 19インチへのサイズアップでしたが快適に乗っていただいてますでしょうか?? 増し締めやエア点検などでもご利用下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆ ■ WORK WHEEL展示会開催中
続きを読む -
- ヴェゼル
- RAYS
2023/03/14新型RV系ヴェゼルにレイズ ベルサス ヴォウジェ クラフトコレクション装着。密かに今年"来る"んじゃないかと見ている現行RV系ヴェゼル。 コンパクトSUVにもリフトアップの波が来ていますが ヴェゼルには大口径カスタムが似合いますよ! クラフト鈴鹿店の小林です。 先代より落ち着きのあるドッシリとしたフェイスとなったRV系ヴェゼル リフトアップブームですが、先代を含めオフ系カスタムの ご相談がほとんどないのもこの車の特徴です。 純正16インチから18インチへアップデート。 今やベルサスシリーズの代名詞となったベルサスヴォウジェの特別仕様、 クラフトコレクション2223リミテッドの装着です。 煌びやかなベルサスシリーズを転調、 漆黒に身を包んで怪しく黒光りするリミテッド仕様。 Wheel:RAYS ベルサス ヴォウジェ クラフトコレクション2223Lim 7.0J-18in グロッシーブラック Tire:TOYOナノエナジー3プラス 全体を真っ黒に統一。 高級SUV路線の王道スタイルでヴェゼルを仕上げました。 純正の樹脂フェンダーがメリハリとして良いスパイス。 このあたりのボディサイズだと16インチではさみしいですね。 18インチでも50扁平を確保できますので乗り心地も損ないません。 新型ヴェゼルのドレスアップはクラフト鈴鹿店にご相談ください。 ありがとうございました! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- オデッセイ
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
- WORK
- ツライチセッティング
2023/03/14RC4オデッセイにWORKエモーションM8R 20インチをツライチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは ホンダ RC4オデッセイのローダウン&インチアップです(^^) こちらのお車には当店得意の現車合わせのセッティングにて 迫力のツライチマッチングにて仕上げさせて頂きました♪ ホイールはWORK エモーション M8R。 スポーツ系ブランドながら、メッシュデザインということもあり ミニバンにもめちゃくちゃ似合うモデルとなっております(*^^) 1ピースシリーズでは唯一の20インチ設定があるのも特徴となります。 そんな特徴を活かして、取付サイズは大口径20インチをチョイス! 1ピース構造×20インチということで迫力のサイズ感となります♪ 後期型はタイヤサイズが変更となっているので、通常は235/35-20を使用しますが タイヤは敢えて薄めの225/35-20を使用し、よりホイールデザインが際立つ組合わせに設定です。 ブラックのボディに明るめのシルバーの組合せも、より足元の迫力が増してくれるポイントですね( ̄ー ̄) ホイールサイズは8.5J。 細身のタイヤサイズを使用することでいい感じの引っ張り具合となります(^^) また、エモーションシリーズならではのテーパーデザインは「ミドル」となります。 センターパートのグッと落ち込んだデザインがカッコイイですね♪ インチアップと同時に車高調でのローダウンも施工させて頂きました! RCオデッセイオーナー様にはお車の発売当初から大人気のHKS車高調を装着。 初期型の頃は「純正よりすごく乗り味が良い!」と大評判のシリーズとなります。 基準値でも中々イイ低さになるので、今回も基準設定にてお取付させて頂きました(*^^) 今回のオーナー様はイケイケな仕様を求めていらっしゃるということで 通常ではあまり選ばないインセットをオススメさせて頂きました。 車高調取付の際、ホイールを仮合せしながらキャンバーボルトも追加し調整。 前後共にパッツパツな出ヅラに仕上がっております( ̄ー ̄) デザイン・カラー・サイズと、オーナー様のご希望にドンピシャの組合せ。 シンプルながら拘りのポイントがしっかり詰まっております(*^^) ローダウン&拘りサイズのホイールで迫力満点な仕上がりになりましたね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションM8R (F/R)8.5J-20インチ カラー:グランツシルバー タイヤ:ファルケン FK510 (F/R)225/35R20 サスペンション:HKSハイパーマックスS 拘りのホイール選びも是非ご相談下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- コンパクトカー
- HONDA
- ENKEI
2023/03/13新型フィットRSに16インチ エンケイPF01 マットブラックホイール!早速ご来店いただきました新型フィットRS。 ここはさすがホンダの町鈴鹿店ってところですね! 切れ長のヘッドライトから大きめの台形ヘッドライトになり フィットに立ち返った4代目フィット。 RSの特徴でもあるアグレッシブなエアロは今回も健在です。 フィットRSは標準で16インチが装着されていますので タイヤを流用してホイールを交換していきます。 お選びいただいたのは軽量鋳造エンケイからPF01。 前回のGR86もそうでしたが、スポーティな車の足元には マットブラックのホイールがこれとないくらいに似合いますよ。 Wheel:ENKEI パフォーマンスライン PF-01 6.5J-16in 4/100 マットブラック Tire:純正タイヤ流用 Sus:ノーマル車高 純正のブラックポリッシュも良いですが、スポーツと言われれば疑問ですよね(笑) サイズ感は純正とほぼ同等でタイヤの流用も出来ますし お手軽にスポーツテイストへと大変身です。 ポリッシュ部分が消え、トーンが統一されたサイドビュー。 鋳造ですがスポーツホイールとあって軽量です。 ハンドルレスポンスアップ! 個人的に現行フィットのオシリは大好き。 特にテールランプの形がカッコイイですね。 ローダウンすればより映えそう・・・ 現行フィットRS最速第一号のホイール交換のご紹介でした。 ありがとうございました!
続きを読む -
- ステップワゴン
- ローダウン系
- 車高調
- RS-R
- RAYS
2023/03/08RP8ステップワゴンをローダウン&ホムラ2×9+ 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ RP8ステップワゴンのカスタムになります(^^) フルエアロ装着のお車をローダウン&インチアップで さらに迫力あるスタイルに仕上げさせて頂きました♪ ホイールはRAYS ホムラ2×9プラス。 1ピースメッシュデザインと言えばRAYSホムラシリーズ! ホムラシリーズはデザインの幅がかなり多くなってきましたが 今回は正統派メッシュデザインの2×9プラスを選んで頂きました(^^) カラーはグロッシーブラック/リムエッジDMCをチョイス。 無限エアロ装着で細かい所が艶有りブラックにて仕上げれた車両ですので それに合わせたグロスブラックホイールが似合います(*^^) リム部分は切削となるので、タイヤとの境目ができ ホイールのサイズ感もちゃんと伝わりますね! 出ヅラは中に入りす過ぎず、フェンダーからも突出しない 8.0Jサイズを取付させて頂きました。 ホムラシリーズならではのディスク突出も計算し、ギリギリ収まるぐらいです! しかし90ノア・VOXY然り、最近のミニバンは新型になりホイールサイズがかなり変わりましたね~ 今までの感覚だと7.0Jのハイインセットでもギリギリなイメージでしたが 8.0Jでも気にせず装着できるようになりました。 カスタムユーザー様にはありがたい変更点になりますね( ̄ー ̄) ホイールと同時にRSR車高調にてローダウンも施工させて頂きました。 フロント約25mm、リア約30mmで少しリアを低めにローダウンです。 フルエアロ装着車両ですので、程良い落ち幅にセッティング。 タイヤとフェンダーの隙間がすごくバランスの良い車高具合です(^^) 新型ならではの四角いリアデザイン。 ローダウンとホイール出ヅラの変更で、よりドッシリとした雰囲気になりました♪ まだまだカスタムユーザー様の少ないお車ですが ローダウンやインチアップでさらにカッコ良くなるお車ですね(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ2×9プラス (F/R)8.0J-18インチ カラー:グロッシーブラック/リムエッジDMC タイヤ:ヨコハマ ブルーアースRV03 (F/R)225/45R18 サスペンション:RSR ベストI 新型ステップワゴンのカスタムも是非お問合せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- S660
- ボディ補強
2023/02/16S660 にBack Yard SPECIAL-バックヤードスペシャル- ストラットタワーバー装着!S660 にBack Yard SPECIAL-バックヤードスペシャル-ストラットタワーバー装着! カーニバルイエローⅡの【ホンダ S660】がピットイン! 生産終了後も根強い人気を誇るミッドシップスポーツですネ。 カスタムパーツも豊富なだけに色々とカスタムご相談も頂いております。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日のカスタム内容はボディ補強。 コーナリング時のロール抑制にも役立つストラットタワーバーを前後取付けていきます。 路面からの入力も大きいストラット部。ハンドリング性能にも影響する点だけに見逃すワケにはいきません。 取付けるメーカーは【Back Yard SPECIAL-バックヤードスペシャル-】 ホンダ車のチューニングやパーツ販売を行っているメーカー様ですね。 同社からリリースされているストラットタワーバーを取付けていきます。 【FRONT/BEFORE】 【FRONT/AFTER】 ストラット部のプレートカラーをブラック、レッドと選択出来るアイテムなので、 差し色にレッドをチョイス。 イエローのボディカラーとの相性もGOODです(^^) 取付後はトルクレンチを使用し、規定トルクにて締付確認。 フロント部完了後はリア部へ… 【REAR/BEFORE】 【REAR/AFTER】 エンジンルームが華やぐことで気持ち的にも+20馬力UP??(笑) 性能も大事ですが、見た目も譲れませんよね? BODY REINFORCEMENT: ・Back Yard SPECIALストラットタワーバー(F&R) 後は公道にてBEFORE→AFTERの変化を体感するだけ。 体感レベルで違いを得られるはずですので、またインプレッション等お待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト中川店でした! 【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】
続きを読む -
- シビック
- ローダウン系
- ADVAN
2023/02/13FD2シビックタイプRにアドバンRG-4で拘りの走り仕様に!ボクが今一番欲しい車FD2シビックタイプR たまに見かけることもありますが、いつもいいなぁ~と目で追ってしまいます(笑) 鈴鹿店ドショウです! 今回はなんとホイールからタイヤまで指定の超拘りカスタムオーダーです。 ボクがFD2の好きなところは、エンジンスペックなどはもちろん 外観デザインやスポーツカーでありながら実用性も高いところです。 ご指名いただいたホイールはアドバンレーシングRG-4 その特徴は細身の6本スポークという基本デザインを踏襲しながらも、 より直線基調のスポークデザインした歴代随一のアグレッシブなモデル。 各スポークの側面にはサイドカット加工が施され スポーク間の股部分も連続的につながる‶アドバンスドサイドカット″を採用されています。 ハブリングも一緒にご用意しました! 車体側とホイール間にできるスキマを埋めていきます 高速走行時にハンドルの振動やナットの緩み防止にもなります。 ハブリングは社外ホイールを使用する場合は全てのホイールに取り付けることを推奨されています。 取り付け後はアライメントで微調整して完成です! Wheel:アドバンレーシング RG-4 8.0J-17in 5/114 セミグロスブラック Tire:DUNLOP ディレッツァ Z3 足元は暗めになりましたがマシニングロゴが目立ち スリットローターやキャリパーなども際たち ザ・レーシーに仕上がりました! この佇まいは芸術そのもの コンケイプの落ち具合やボンネットやトランクが暗めの色なのと 白と黒で統一され全体的に引き締まりました! タイヤはディレッツァZ3ハイグリップスポーツタイヤをご指名! レーシングドライバーやサーキット、ジムカーナなどでの走行ユーザーからも好評です。 走るぞ!!と言わんばかりの仕様になりました! ドライブやツーリングなど楽しくなりますね この度はご用命ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ヴェゼル
- 車高調
- TEIN
- RAYS
2023/02/12RV5ヴェゼルをFLEX Zでローダウン+ベルサスVV21Sで大人のスポーツメイク!■ やっぱりRV系ヴェゼルはローダウンスタイルが映える(*^^)v ブログをご覧いただきありがとうございます!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車はこちら! 何度か当店ブログでご紹介させていただいてるRV系ヴェゼル。 近年クロスオーバーSUVのカスタムはサゲ系よりアゲ系が多い印象ですが、 こちらのお車は圧倒的にサゲの方が多いですね(*‘ω‘ *) というわけで今回もローダウン+インチアップしていきます! ■TEIN FLEX Z 今回装着する足回りはBLITZ ZZ-Rと並ぶ人気の『TEIN FLEX Z』。 純正ダンパーと同じ複筒式構造のため、しっかりローダウンしつつも純正に近いソフトな乗り心地が特徴です(^_-)-☆ ■RAYS ベルサス VV21S プレミアムなデザインと質感で欧州車等にも人気の『ベルサス VV21S』。 細身のスポークはスポーティさを演出してくれますが、どうしても少し貧弱な印象に見えてしまうのが欠点(-_-;) VV21SはY字の付け根部分をサブスポークで支えることでスカスカ感を抑えて力強さも備えた秀逸なデザインとなっています。 適度なツヤ感のマットスーパーダークガンメタもデザインの陰影をくっきりと見せてくれる良いカラーですね(^^♪ 組み合わせるタイヤはプレミアムタイヤの王様『ブリヂストン レグノGR-XⅡ』。 高級感のあるサイドウォールで見た目でも上質感を高めてくれます。 足回りの取り付けを担当するのは当店おなじみのメカニック酒井(^^)/ ボディに傷がつかないよう養生したうえで、作業を進めていきます。 足回り取り付け後はしっかりとアライメント調整。 良いタイヤを長く使うために重要な工程です(^_-)-☆ 完成後の姿はこちら SUVとしては比較的ルーフの低いRV系ヴェゼル。 ローダウンでローフォルムが強調され、よりスポーティなスタイルへ。 【BEFORE】 【AFTER】 今回はFLEX Zの標準ダウン量で設定させていただきました。 程よいローダウン量と1インチアップのホイールで乗り心地や使い勝手をキープしつつ、大人のドレスアップ。 シャコタン大口径の突き詰めたスタイルも良いですが毎日乗る車なら肩肘張らずにリラックスして乗れる仕様が良いですね(*^^)v 今回はクラフト浜松店のご利用ありがとうございました。 車高、減衰力等気になる点があれば対応いたしますのでお問い合わせ、ご来店お待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- シビック
- 柿本改
- マフラー交換
2023/02/11【FC1】シビックセダンに柿本改 Regu.06&R マフラー取り付け!!【FC1】シビックセダン 1.5Lターボのマフラー交換の巻! 一宮市でマフラー交換をお考えの方は、 クラフト一宮店にご相談下さいませ(^^♪ 今回はHONDA シビックセダン【FC1型】のマフラー交換のご紹介♪ 気になるマフラーメーカーは柿本改(*'▽') こちらのRegu.06&Rマフラーをチョイス! 取り外した感じがコチラ⇧ 見た目からして全然違いますね~オールステンレスなのでデザイン性もGOOD! 純正と比べて重量もかなり軽くなってます♪ ⇧純正マフラーの状態⇧ 少しリアバンパーに隠れる形。これを柿本改マフラーに替えると、、、 ⇧柿本改 Regu.06&R装着時⇧ 驚くぐらい存在感がグンと上がりましたね~(*'ω'*) スポーティーさもしっかり上がり更にシビックらしい雰囲気に様変わり。 気になるサウンドは見た目通りの低音が効いたサウンドに大変化。 アクセルオン時の抜けの良い音も見逃せない所!(^^)! アイドリング時でも体感出来るほどです♪ マフラー一つ替えるだけでここまで替わるなら超オススメなパーツ(*'ω'*) FC1シビックにお乗りのユーザー様は絶対に付けた方が良いですよ~♪ ユーザー様!この度はご来店ありがとうございました(*'ω'*) お次はお話されていたローダウンですね(^^♪ またのご来店、スタッフ一同お待ちしております♪
続きを読む -
- S660
- アライメント調整
- ADVAN
2023/02/11【S660】に【YOKOHAMA ADVAN RACING RZⅡ】&【YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09】を装着しました!!コダワリのヨコハマ合わせのセットを【S660】に装着 ボディカラーとのマッチングを狙ってブルーのワンポイントを取り入れています クラフト知立店 白井です 本日ご紹介するのはHONDAの2シーター軽スポーツ【S660】 スポーツフリークに人気のヨコハマのアドバンホイール&タイヤを装着しました☆ ■YOKOHAMA ADVAN RACING RZⅡ 細身の2×5デザインがスポーツマインドを刺激する造形 両スポークサイドを継ぎ目なくえぐる【アドバンスド・サイドカット】を初採用したモデル 段付き形状のスポークが強度を確保しつつ細身のスポークを実現しています リアにはコンケイブがきつく付く【GTRデザイン】 センターへ向かってスポークが落とし込む様は見ごたえ十分 K-Carでここまでのコンケイブがつけられるのは前後異径の【S660】ならでは ボディ色に合わせてセンターキャップは【ブルーアルマイト】をチョイス ワンポイントを取り入れることで個性も出せますね♪ ■YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 ヨコハマタイヤが誇るストリート最強タイヤである【アドバン ネオバ AD09】 方向性のあるAD08Rから非対称パターンに変更 WETを意識する“ADVAN HF TYPE D”、DRYを意識する“ADVAN NEOVA AD08R”の トレッドパターンを継承するネクストネオバパターンを採用しています! タイヤ・ホイールの変更に際して【アライメント作業】を同時施工 キャンバー・キャスター・トゥを適正値に調整してストレスのない走行につなげます タイヤ単品の交換の際にもおすすめの作業となっています! 細身のスポークで開口部が広がり軽量さを感じるようになりました♪ ツラを意識したサイズセッティングも忘れてませんよ! WHEEL:YOKOHAMA ADVAN RACING RZⅡ SIZE:Fr/15inch Rr/16inch COLOR:GBR(レーシンググロスブラック&リング) TIRE:YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 タイヤ・ホイール事業を展開するヨコハマタイヤならではの組み合わせ 細かな部分にもコダワリを詰め込んで車とホイール全体のマッチングはバッチリ アイテム然り、性能然り、妥協を許さないカスタマイズの完成です この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました スポーツカスタマイズなら経験豊富なクラフト知立店へお任せください☆
続きを読む -
- シビック
- ローダウン系
- ADVAN
- ツライチセッティング
2023/01/25FK7シビックハッチバックにアドバンTC-4 18インチを9.5Jで装着!今回は、FK7 シビックハッチバックに大人気のホイール『アドバン TC-4』を 装着させて頂きましたのでご紹介します! 9.5JのスーパーGTRデザインは大迫力ですね!(^^)! ホイールカラーはブラックに見えますが、濃い目のガンメタです。 センターキャップをワンポイントでシルバーにしているのがお洒落ですね♪ 【Before】 元々はレイズのホイールを履かれていましたが、アドバンTC-4で イメージチェンジします! 【After】 5本スポークになってかなりスポーティな印象に変わりましたね! 今回はスポークステッカーも貼らせて頂きました(*^^)v ステッカーを後から貼り付けるタイプのホイールの場合、スタッフに ご用命下されば貼り付けしますよ~♪ 今回のカスタムスペック ホイール:アドバンレーシング TC-4 (F/R)9.5J-18インチ カラー:ブラックガンメタリック&リング タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/40R18 もちろんローダウンは必須ですが、9.5Jもサラッと履きこなす FK7は懐が深い車ですよね! この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!
続きを読む -
- シビック
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- ADVAN
2023/01/24FL5 シビックタイプRにアドバンRS3 18インチ スタッドレスセット装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ FL5 シビックタイプRのタイヤ・ホイール交換です(^^) 当店では初入庫の新型タイプR。 こちらのお車には拘りのスタッドレスセットを装着させて頂きました♪ 装着モデルはヨコハマ アドバンRSⅢ。 スポーツカーオーナー様御用達のアドバンホイールを選んで頂きました( ̄ー ̄) サイズ設定が非常に多く、PCD120のタイプRにもバッチリ対応しております。 シンプルな10スポークデザインで、お車のイメージ通りなレーシーな雰囲気です☆ 今回はスタッドレス用ということで、純正から1インチダウンの18インチを装着です。 前型のFK8でも純正20→18インチ化が鉄板の組み合わせでしたし FL5系でもこの流れは続きそうですね! また、FL5系になり純正ホイールが9.5J、タイヤが265/30-19と 前型よりもかなり幅広なサイズ設定となりましたね。 18インチの9.5Jですと中々フェンダーに収まるサイズのホイールが無いので 今回は9.0Jサイズを使用。 それに合わせてタイヤは245/40-18の少し細めのサイズを組み合わせました。 前型よりもホイールがはみ出しやすいという噂は聞いていましたが 確かにこのサイズでもスポークの突出でフロントは結構ギリギリな感じ。 今後納車が進めばもう少しデータを取っていきたいですね( ̄ー ̄) M14サイズと、こちらも一般的なナットとサイズが異なるお車。 今回選んで頂いたのは当店で1番人気のキョーエイ モノリス。 ネオクロ・グロリアスブラックと2色展開されており 今回はチタンカラーが特徴的なネオクロカをチョイスです(^^) レンチアダプタは内掛けタイプとなるモノリス。 ナットホールが狭いホイールですと脱着の際にキズが付きやすいですが この形状ですと安心して付け外しする事ができますね! 見た目もかなりカッコイイですよ~ 冬仕様もカッコ良く決まったFL5シビックタイプR。 特殊なサイズを使用するお車ですが、何とか雪が降る前に装着出来て良かったです(^^) これで雪道も安心して走行できますね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRSⅢ (F/R)9.0J-18インチ カラー:レーシングハイパーブラック&リング タイヤ:ダンロップ WM02 (F/R)245/40R18 新型シビックタイプRのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- シビック
- スプリング交換
- その他サス
2023/01/24ホンダ シビック(FL1)にスプーンスポーツのスポーツスプリングでローダウン!!クラフトではスプーンスポーツの取り扱いございます シビック(FL1)のスプリング交換をご紹介 ローダウンでスポーツカーらしいスタイリングを獲得 クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【ホンダ シビック(CL1)】のダウンサス装着 HONDA車御用達のスプーンスポーツのスプリングを選択されました ■SPOON SPORTS PROGRESSIVE SPRING 鮮烈なブルーカラーが特徴的なダウンスプリング 快適性はそのままに、よりスポーティに仕上げることを目標に開発 樽型スプリングの採用でLOWレート・HIGHレート部分を作り出し相反する性能の両立を可能にしています 発色の良いカラーリングで存在感あるスプリングに仕上がっています ダウン系だとあまり見えない部分ですがスプリングカラーは 個性を演出するポイントとして押さえたいですね 【ビフォー】 【アフター】 フロント・リア共に約25mmDOWN 実用性とスタイルが両立できるバランスの取れた車高になりました SPRING:SPOON SPORTS PROGRESSIVE SPRING DOWN量:フロント-25mm/リア-25mm HONDA車を知り尽くした“スプーン”が開発するスポーツスプリングは安心感が違います モーターレーシング直継の技術で走りも快適性能も損なわない妥協のないスプリングです この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました クラフト知立店はスプーンスポーツ取り扱いございます ローダウンならクラフト知立店へお任せください
続きを読む -
- スポーツカー
- セダン
- HONDA
- 車高調
- TEIN
- TWS
2023/01/20CL1アコード ユーロRをローダウン!!鍛造白ホイでサーキット仕様へ!!アコード ユーロR×TWS T66-F×TEIN フレックスZ スポーツカーのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はCL1アコード ユーロRがご来店。 今回はスラムドスタイルへの変更と、 白ホイ装着をお任せ頂きましたのでご紹介していきます。 この時代の車両では珍しいオリジナルの状態での入庫。 そんなユーロRにオーナー様が装着したいホイールは TWSのT66Fの17インチ。 ですがノーマル車高では中々収まらないサイズでしたので 早速ローダウンをしていきます。 足回りはヘタっているとはいえ腰高感がある状態。 リフレッシュも含めて お選び頂いた足回りは車高調のTEIN フレックスZ。 しっかり目に車高を落として スラムドスタイルに合わせホイールを装着。 今回装着したT66-Fはオプションカラーのグロスホワイト。 ベースカラーも凄い魅力的ですが ホワイトは見応えもありかなりお勧めです。 ツラツラなイメージで完成です。 今回装着したタイヤはサーキットでも人気の ヨコハマ ネオバAD09。 見た目だけじゃなく しっかりと走り込めるそんな仕様がカッコいいです。 そこにオプションのTWSセンターキャップ。 マニアックな仕様で人目を惹き付けてくれますね~ オーナー様にも大変喜んで頂くことが出来ました。 今年もTWSイベントを予定しています。 詳しくはまたブログでお伝えしていきますのでお楽しみに。 ではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- シビック
- VOLK
- ホイール紹介
2023/01/18FK8シビックタイプRにジャストサイズのTE37SAGA S-plusが入荷■ FK8に人気の18インチ×ブロンズ!1台分限りです! ブログをご覧いただきありがとうございます。クラフト浜松店です。 先日のTE37KCR プログレッシブモデルに続きTE37SAGA S-plusが入荷してまいりました(^^♪ カラーは昔からのサンナナフリークには定番のブロンズアルマイト SAGAの魅力と言えばやはり高級感あふれるマシニングロゴ ボルクレーシングならではの他のホイールにない所有感をくすぐる演出です(^^♪ S-PLUSはマイナーチェンジで強度がアップした仕様となっています 300馬力を超えるハイパワー車でも安心してスポーツ走行を楽しめますね(^^♪ 18インチ×9.0J+50 5H120のFK8シビックタイプRにピッタリのサイズ。 若干純正よりもリム幅が狭くなりますが新型のFL5にも装着可能ですよ☆ 贅沢な冬用ホイールにも良いかもしれませんね( *´艸`) 今回も1台分限りの入荷となります。 長納期が続くボルクレーシングを速攻GETするチャンスです(>_<) 気になった方はお早めにクラフト浜松店までお問い合わせください! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県