装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「RAV4」の記事一覧

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • TANABE
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2021/08/21
    【RAV4】タナベでリフトアップ&ガナドールで心地良いサウンドを!!

    長い充電期間、 ありがとうございます。 本日21日(土)10:30から また元気に営業開始しております。 お時間ございましたら、 タイヤ、ホイール&車高調など カスタムのご相談お待ちしております。 連休明け1発目は、 久々オフロードカスタムのご紹介です。 ■RAV4にガナドールのチタニウム製マフラー&タナベUP210を装着デス☆彡 RAV4のカスタムをかなりの台数、 お手伝いさせていただきましたが、 どれも尽きることがないですね。 あれもこれもとドンドン欲が深まって 来ちゃいますよね。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 レイズのデイトナ M9にBFグッドリッチを 装着済みのH様のRAV4。 次なるカスタムは、マフラー&リフトアップです。 ■タナベ UP210。 リフトアップサスペンションで、 リフトアップを行います。 タナベさんのリフトアップサスペンションは、 クラフト多治見店でもお馴染みで、 約30㎜のリフトアップになります。 そして、タナベ製ということで、 乗り心地にも定評頂いており、 人気なシリーズとなっております(*^^) ベテランスタッフ櫻井君の手によって、 サクッと取り付けが済んでおりました。 RAV4でのリフトアップが 盛んになってきておりますので、 要領を掴んだのか、リフトアップするのも 難なくこなしてくれます(*^-^*) アップサスを取り付けが終われば、 3Dアライメントを実施。 これは、最後の仕上がりはもちろん、 これから走行するH様が安全運転で ドライブ出来るようになる為の 必需作業となります(*^^)v 作業が写真が前後してしまいますが、 マフラー交換も同時に行っております。 ■ガナドール Vertex チタニウム製ブルー発色。 ブルーグラデーションのサークル左右出しで、 RAV4のリアビューをよりカッコ良く見せてくれます。 そして、パワー&トルク向上も期待の持てる、 機能性マフラー。 クラフト多治見店でも、よくご相談頂くメーカー様です(*^-^*) BEFORE↑ サイド、フェンダー、マフラー。 AFTER↑ 約30㎜のアップでも 十分すぎるぐらいのリフトアップ量。 マフラーは、チタニウム製のブルーカラーが しっかりと主張してくれてます('ω')ノ H様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき、 誠にありがとうございました。 その後のドライブはお楽しみいただけてますか? また何かありましたら、お気軽に お声掛けください。 次なるカスタムは・・・バグガードですかね? 下から覗き込めば、赤のリフトアップサス。 そして、ブルー発色のマフラーが お互いの主張を消さずに融合してくれてます(*´▽`*) RAV4のカスタムは、 デモカーでもあるRAV4がある、 クラフト多治見店にお任せを('ω')ノ 納車待ちでもお気軽に ご相談ください。 ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    2021/08/14
    RAV4ハイブリットもアーバンオフスタイルがお似合いっ♬♬ クリムソン・MGゴーレムをインストール。

      都市型SUV=アーバンスタイル 脱都市型SUV=アーバンオフスタイル 貴方の愛車もアーバンオフスタイルに仕上げてしませんか!?     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・RAV4 ハイブリット。   本日も人気のアーバンオフスタイルに仕上げちゃいましたよぉ~♬♬   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 クリムソン MG・ゴーレム 17Inc 」   オフロードスタイルに仕上がるホイール。。。   そんなイメージでアイテムを選び始めると必ずと言っても良い程候補にあがるクリムソンMGシリーズ。     この力強いデザイン、そして立体感。   スポークの形状やセンターキャップデザインなどMGシリーズはどのモデルも特徴的なアイテムに仕上げられています。   そして今回の新作ゴーレムはMGシリーズでは珍しいオープンナットタイプ。     MGシリーズは従来よりナットホールをセンタープレートで隠すデザインでした。   そのセンタープレートにもスポークと同じデザインを入れる事でスポークを足長に見せる効果もありました。   それでは今回のモデルではなぜオープンナットタイプにしたのか!?   それは今流行のコンケイブ形状を実現させる為なんです!!     コンケイブとは何か!?   それはデザインの形状を表します。   ホイールを良く見て下さいね!!   リムエンドの位置とナットホールの位置で高低差がありますよね?   そしてスポークデザインもナットホールに向かって落ち込んでいるかと思います。   このスポーク面の落とし込みの形状をコンケイブと呼びます!!     モデルによってはそのコンケイブの形状が数種類あったりもします。   そしてそのコンケイブ形状(高低差)は深ければ深い程人気があります。   しかしながらそのコンケイブ形状には制限があります。   簡単に言うとホイールのサイズによって作れるコンケイブ形状は変わってくると言う事。   先程も記載しましたが、オープンナットタイプにした理由はコンケイブ形状をより再現しやすくする為だったと言う訳です。   各メーカーさんよりどんどん新しいモデルが発売されますがそのモデルによってコンセプトがあります。   愛車をどんな形に仕上げたいか、その完成図をもとにカスタムパーツを選んで行くのが良いと思いますよぉ~♬♬   失敗出来ない愛車のカスタム、クラフト厚木店までぜひご相談下さい!!     N様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   新作モデルで愛車をカスタム、アーバンオフスタイルでキメりましたねっ✨   お次はリフトアップなどはいかがでしょうか。。。   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!

    • RAV4
    • RAYS
    2021/08/13
    【RAV4】オン・オフどちらも似合う!?RAYSフルクロスでRAV4の新しいスタイルへ!

    ■RAV4をレイズ フルクロスで都会派SUV仕上げに。 TRDエアロを装着済みの H様のRAV4。 オフロード仕上げにするのではなく、 都会派SUVなオンロード仕上げへと。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 RAV4のオフ系カスタムが 真っ盛りの中、今回はオフ系カスタムではなく 都会派のRAV4に仕上げていきますよ(*^^)v H様に選んで頂いたのは、 ■RAYS フルクロス Rv5。 RAV4のようなSUVはアウトドアでも 頼もしい存在感に。 だけど、週末に出かけるぐらいで普段は、 通勤や買い物がメイン。 そんな、オンでもオフでも楽しめるSUVを イメージしてRv5は表現してくれています。 規定のトルク値でしっかりと 増し締めを行えば、完成となります。 ちなみにフルクロスにはめるタイヤは、 ■DUNLOP VE304。 ビューロ304は、ダンロップ商品中で 最上級の静粛性能と 最高レベルのウェット性能を実現したモデルです。 RAV4が持つ車の性能と タイヤ&ホイールの性能で オンロード仕様のRAV4の完成デス('ω')ノ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS フルクロス Rv5。 TIRE:ダンロップ VE304。 エアロ装着車だけあって、 オフ系にカスタムを持っていくのではなく、 オンロード系に持っていくのも RAV4カスタムでは、 楽しめる1台ですよね。 H様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき、 誠にありがとうございました。 次のカスタムは、マフラーですか? また、お気軽にご相談ください(*'ω'*) 最後にオフ系・オン系のRAV4の 比較?カスタムを1枚☆彡 RAV4オーナー様。 オフ系にしますか? それともオン系にしますか? どちらのカスタムも、 クラフト多治見店で全力で お手伝いしますよ(*^^)v ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • RAV4
    • ハイラックス
    • プラド
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • ホイール紹介
    2021/08/09
    大人気!デルタフォース オーバルはクラフトナゴヤドーム西店で展示中!

    ■SUVや四駆に人気のデルタフォースオーバル!取扱店はナゴヤドーム西店へどうぞ! ナゴヤドーム西店に新設したオフ系カスタムコーナー! ベアボーンズランタンが目印です^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 爆発的人気のオフ系ホイール「デルタフォース 」。 もちろん当店でも展示中! ミリタリーテイスト、タフ感たっぷりのホイール! 展示カラーをご紹介させて頂きます^^ まずは定番人気の「マットブラック」。 設定カラーの中でも 一番アウトドア感あるタフなカラーじゃないでしょうか? 漆黒のマットなブラックは、 ホワイトレターとの相性もバツグン! ボディカラーを選ばず映えるカラーですね^^ そして、こちらが「マットスモークポリッシュ」。 足元をグッと引き締めてくれるスモークを マットなつや消し仕立てでフィニッシュ。 マットブラックほどタフすぎず、 オシャレにキメるならこのカラーですかね^^ そして最後に「ブラックマシニング」。 グロス(つや有)ブラックをベースに、 スポーク間のディスクホールのエッジをマシニング加工。 街中にもアウトドアにも映えるのは、このカラーじゃないでしょうか^^ 新型デリカD:5とのマッチングもこの通りのバツグンの相性! 次回のデルタフォースの装着予定は、 ジムニーシエラのM様。 装着したらブログでご紹介させて頂きますネ! スタッフの趣味感全開の 当店自慢のオフ系ホイールコーナー! 「こんなガレージのある自宅に住んでみたい」を 妄想しながら作り上げました^^ デルタフォースだけでなく、 スタッフ個人的オススメなホイールを 盛りだくさんで展示中! RAV4やデリカ、プラドやハイラックスなどなど ホイール交換をご検討中の方は、是非クラフトナゴヤドーム西店へ! ※展示商品は、販売状況によって予告なく変更になる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/      

    • RAV4
    • リフトアップ
    • TANABE
    2021/08/07
    RAV4のリフトアップ 。。。 アップサス派?? アップ車高調派??

      いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日はRAV4のリフトアップをお考えの皆様へ向けた記事となりま~す♬♬   人気のRAV4も発売されてから早2年。。。   50系になり都市型SUVとしてのスタイルに磨きがかかったRAV4。   そんなRAV4ですが、カスタムのご依頼が多い車種でもあります。   当店でも多くの皆様からホイール交換やリフトアップのご相談を頂戴しております!!   そこで、本日はRAV4のリフトアップアイテムについてのご紹介をさせていただきます。     コチラはRAV4アドベンチャーを17インチ仕様に仕上げた画像。   RAV4のホイール交換はアドベンチャーグレードに限らず、インチダウンのご相談が多い印象ですねっ✨   そして皆様がお悩みなのがタイヤサイズ。   上の車輌は 「 265/65-17 」 を装着したワイルド仕様!!     タイヤも 「 むっちり・どっしり 」 してこれぞオフロードスタイルと言った仕上がり!!   これだけでも十分カッコ良くキマっているんですが、次なるカスタムポイントと言えば。。。   やはりリフトアップですよねっ☆☆   そこでリフトアップをするにあたりどんなパーツを選んでいくのかが次の課題となります。   本日はリフトアップアイテムを発売している 「 タナベ 」 さんの商品を2アイテムご紹介させていただきます!!     まずはコチラ!!   リフトアップスプリング 「 DEVIDE UP210 」   コチラの商品は純正のスプリングと入れ替えるだけの比較的安価にリフトアップを楽しめるアイテム。   ちなみに、リフトアップ量は下記の通り。   アドベンチャーグレード フロント・リアともに30~40mmのアップ ハイブリットグレード フロント=20~30mm リア=25~30mmのアップ   ハイブリット車の方が重量がある分、リフトアップ量が若干少ないですかね。   当店でも人気の17インチ仕様、多くの車輌に 245/65-17 を装着します。   そのタイヤ外径の違いはおよそ10mm。   そこから考えるとアップサスでもタイヤとフェンダーの隙間を増やす事が出来ますね。   もう少しアゲたい。。。   そんなオーナー様にはコチラの商品がオススメ!!     「 DEVIDE UP40 」   ダンパーとスプリングがセットになった商品で、車高の調整が可能!!   気になるリフトアップ量は下記の通り。   アドベンチャーグレード フロント=46mm リア=47mmアップ ハイブリットグレード フロント=43mm リア=40mmアップ   リフトアップ量が増えると言うのもありますが、ダンパーとスプリングのKITになりますので車高を上げても走行安定性が確保出来る所も魅力のアイテム!!   今では色々なアイテムが選べる様になってきておりますので、オーナー様のお好みに合わせてパーツを選んでくださいねっ♬♬   ちなみに、コチラの DEVIDE UP40、徐々にご注文が増えてきておりますっ♡♡   貴方の愛車にもアップ車高調はいかがですか??     本日はRAV4のリフトアップについてのご案内でした、それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    2021/07/26
    新型RAV4に16インチでホワイトレター!レイズFDX F7&BFグッドリッチで極める

    RAV4でオフ系スタイルにするならば 16インチでいくか17インチでいくかが迷い所。 本日は16インチでタイヤをよりマッシブに強調 したスタイルで仕上げます。 ご入庫時にはルーフラック、マッドガード、 マフラー等をカスタム済み。 さらなる高みを目指してピットイン。 装着するホイールは レイズ デイトナFDX-F7(ブラック) SUV向けに開発されたモデルで まさにRAV4に相応しいホイール 無骨な7本スポークにセンターキャプ周りの ダイヤモンドカットラインがワイルドです。   装着するタイヤはBFグッドリッチKO2。 人気ナンバーワンのホワイトレタータイヤです。 純正との比較するとその差は歴然!! タイヤ外径を純正より大きくしてマッシブに ブラックのホイールがホワイトレターを上手に引き立てます。 既に拘りのカスタムを施してありましたが、 タイヤホイールを変えたことで磨きがかかりました。 今回の写真で私が一番好きな写真がリアビューです。 都市部で走っても目を引くこと間違いなしです! この度は、ご用命ありがとうございました。  

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2021/07/26
    RAV4にAir/G ROCKS 17インチ タイヤは245/65R17 BFグッドリッチで仕上げる!!

    やっぱりAir/G ROCKS BFグッドリッチのセットはRAV4にピッタリ!! 今回オーナー様から月内に着けれてコンケイブとBFグッドリッチ とご相談頂きました!! 奇跡的にタイヤの在庫が有り提案させて頂いたホイールも在庫が有り オーナー様にも気に入って頂けましたので取り付けのご紹介をしますね♪ 選んで頂いたホイールは写真左側の4×4エンジニアリング Air/G ROCKS マットブラック 17インチ 装着させる車種も的確に狙って限りなくコンケイブを狙った ホイールです タイヤはBFグッドリッチ KO2♪ 見比べると全然違いますので印象もバッチリ変化 ナットはお馴染みのレデューラレーシングナットRL53 全長が53mmのロングタイプ アーバンオフ系のトレンドとしてはこう言ったレーシングナットで 魅せるのもポイント♪   取り付け前↓ 取り付け後↓ 今回のカスタムスペック WHEEL:4×4エンジニアリング Air/G ROCKS 17インチ マットブラック TIRE:BFグッドリッチ KO2 245/65R17 NUT :レデューラレーシングナットRL53 バッチリ仕上がりました!! どうでしょう?? この迫力♪ ナットもワンポイントでメチャクチャお洒落♪ オーナー様この度はご来店ありがとうございました テーマ通りでトレンドも押さえた仕上がりになりましたね!! またのご来店お待ちしております♪ RAV4にAir/G ROCKS BFグッドリッチのコンボはどうでしょうか?? 即日取り付けも可能ですよ ※在庫状況により出来ない場合もございます 過去のブログもご参考にして下さいね↓ 一宮店オフ系カスタム では一宮店熊崎でした  

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • TANABE
    2021/07/21
    RAV4をアゲましょう♪TANABE UP210でワイルドスタイルをGET☆

    RAV4にはオフ系ホイール+チョイ上げスタイルが良く似合う! こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ 本日はRAV4アドベンチャーがご来店! ホイールも交換済みですのでこれでも十分!? いやいや人気車種ですのでまだまだカスタムパーツは盛沢山! 今回は【リフトアップ】のご用命を頂きました^^ RAV4のリフトアップではお馴染みタナベUP210でアゲスタイルに 30mm程のアップ量ですが雰囲気は大きく変わりますよ^^ それでは早速作業に取り掛かりましょう♪ 赤いカラーリングで見た目のドレスアップ要素も◎ フェンダーの間からチラっと見えるのでさりげなくアピールできます笑 RAV4のリフトアップ施工件数も多くなってきました^^ アライメントテスターも完備していますので仕上げもお任せください 【BEFORE】 【AFTER】 いかがでしょうか!? 比較すると違いが良く分かりますね^^ チョイ上げ仕様で乗り心地変化もそこまでなく快適にお使いいただけます☆ フェンダーのすき間が広がったことでスプリングがチラリ☆ リフトアップ+ドレスアップ効果もあるので一石二鳥アイテムです^^ N様、遠方より当店のご用命誠にありがとうございました! ここ最近はRAV4のオフ系カスタムのご用命が増えてますので 各アイテムボリュームアップ展示しております! オーナーの皆様、ご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00ま

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    2021/07/20
    BFグッドリッチもお任せを!!デモカーのRAV4アドベンチャーにも装着してます。

    ■人気のオフ系タイヤ、BFグッドリッチの取り扱いもありますヨ! 愛車をオフにカスタムしてみませんか? BFグッドリッチ買うなら当店へ! こんにちは、クラフト多治見店の荒井です。 デモカーって大げさに言っちゃいましたが、 ボクの愛車RAV4アドベンチャー。 個人的にもBFグッドリッチが大好きで装着しています^^ 装着しているタイヤは、 BFグッドリッチのオールテレーンT/A KO2。 マッドテレーンではなく、オールテレーンタイヤでこの迫力ある タフでワイルドなブロック!! 店長のFJクルーザーにも KO2を装着してますよ^^ ボクのRAV4は、出勤時なら店頭に駐車してますので、 サイズ感や雰囲気は、ご確認いただけます。 FJはレアキャラです(笑) 店頭のオフロードホイール&タイヤコーナーも必見ですヨ! アウトドア好きやオフロード好きなら楽しめる ワックワクホイールやタイヤを展示してます^^ もちろん、KO2を始めとする 人気のオフロードタイヤを展示中。 オープンカントリーRTや、ジオランダーM/TG003などなど。 迫力のタイヤパターンをご確認くださいネ!! そして、世界的に欠品サイズだった オールテレーンKO2の215/70R16も少量ですが入荷してきてます。 ジムニーシエラやデリカD:5に人気のサイズですよ~! ホントに少量での入荷ですので、 売り切れの際はご容赦くださいませ。 BFグッドリッチやオープンカントリーも取り扱い中、 オフ系タイヤのご相談はクラフト多治見店へお任せください!    

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • RAYS
    2021/07/19
    RAV4 PHVのアーバンオフカスタムに 「RAYS DAYTONA M9 17Inc」 更には。。。

      RAV4 PHV がご入庫!! 最新の都市型SUVをインチダウン&オールテレーンタイヤでアーバンオフカスタム✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はO様・RAV4 PHVになりま~す♬♬   またまた最新のクルマがご入庫、手を掛ける前からワクワクしている担当佐藤ですっ笑   さて、RAV4のホイール交換で人気なのがオフロードスタイル。   そのカスタム人気の流れを受けてか、メーカーさんからも特別仕様車としてオフロードパッケージと言うモデルが発売されています。   さて、本日入庫のRAV4 PHVはどの様に仕上がったのか。。。   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたのは 「 RAYS DAYTONA M9 17Inc 」   カラーはブラック/ディスククリアスモーク(BBP)となります!!   DAYTONA M9と言えば、RAYSさんのデイトナシリーズの中でも人気上位のモデル。   その人気の影響もあり、納期が掛かる事もしばしば。     今回も納期が掛かる事が前提でしたが、クルマの納車前にご相談いただいていた事もあり入荷&取付けがスムーズに行えました!!   RAV4 PHVと言えば、通常のRAV4とはブレーキの形状が違う事でインチダウンにも制約があるんですよね。   簡単に言うと、16インチは要注意と言う事。   ちなみに、DAYTONA M9はデザインの作りから実際のインチより小さく見えるモデル。     こうして少し離れた所から見ると16インチを履いているかの様に見えませんか!?   ホイールには色々な種類がありますが、まずは見た目が気に入ったモデルを購入する事が重要。   そして、そのデザインのコンセプトを知った上で購入するのも良いかも知れませんね!!     最新の都市型SUVに、17インチ・オールテレーンタイヤを装着。   組み合わせたタイヤは 「 BFグッドリッチ オールテレーンKO2 」   タイヤサイズは 245/65-17 となります。   RAV4は色々なタイヤサイズが装着出来ますが、 インナー干渉などを考えるとこのタイヤサイズがベストチョイスではないかと思います。     本日、タイヤ・ホイールを交換すると同時にアライメント調整も行いました!!   ですが、タイヤ・ホイールを交換するとアライメントがズレてしまう訳ではありません。   実は。。。     タイヤの奥に赤いスプリングが見えますよね!?   実は、更なるアーバンオフスタイルを目指してリフトアップスプリングもインストール✨   RAV4 PHVと言う最新のSUVを納車間もなくチューニング。   クルマ好きと言うのが一目で分かる1台に仕上がりましたねっ♡♡     O様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   納車前からご相談いただき、ついに完成ですねっ👍   RAV4 PHVでここまで手が掛かったクルマはなかなかいないですよねっ!?   また何かあった際はお声掛け下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!

    • RAV4
    • リフトアップ
    • TANABE
    • デルタフォース
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2021/07/16
    RAV4のリフトアップ。ACC イージーアップ x タナベUP210。モンスタタイヤも同時に!

    ■RAV4のリフトアップ。ACC イージーアップ x タナベUP210。モンスタタイヤも同時に!   MASSIVEなRAV4。 街中で同車種と並べばその差を感じられ、その差がカスタム心を刺激し続けるはずです。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 クルマに対するアツい想いはいつまでも持ち続けていたいですよね(笑) 本日ご紹介させて頂くRAV4オーナー様もアツいハートの持ち主。 当店でタイヤ&ホイール・リフトアップ・マフラー…etc 一連のカスタムをご依頼頂いている一台です(^-^) ※先日のおさらいはここから 完成領域の佇まいですが… もっと…もっと…。と追い求めたくなるのもクルマ好きならでは(笑) 今回、足回りの仕様変更でピットイン。 元々、ACC様のイージーアップキットが装着されていました。が… 追加で"タナベ DEVIDE UP210"を装着します(^-^) また、フロントに合わせリア側の車高も上げるべく、 ACC様のリアEX-ブラケットとEX-ロッドを取付けます。 そして…更に追加で… タイヤも新調!"モンスタタイヤ マッドウォーリア"へ。 オーストラリア生まれのオフ系タイヤ。 砂漠、熱帯雨林などの過酷な環境下でも走破出来るように生まれた一品です(^-^) まずはフロントセクションから。純正コイル→UP210へ。 続いてリアセクション… リアにリアショックの伸び切りを防止するEX-ロッドを装着。 そして… リアEX-ブラケットをセット。 イージーアップのベーシックキットに追加して取付けます。 前後で装着が進む中、タイヤ交換作業も完了し… 仕上げにホワイトレター保護剤を洗い流します。 タイヤ新調に際し、サイズもUP方向へ(*^^)v 仕上げにアライメント作業を。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:デルタフォースオーバル 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:モンスタタイヤ マッドウォーリア SUS: ・ACCイージーアップ ・タナベUP210 OPTION: ・ACC リアEX-ロッド  ・ACC リアEX-ブラケット ・アムテックス キャンバーボルト RAV4をMORE MASSIVEに(*^^)v 足回りのリニューアルで生まれ変わり、これからのカーライフが楽しくなりそうですネ(笑) "好きにまみれろ"のキャッチを具現化した様な一台。 この度のご用命誠にありがとうございました!   次期構想のご相談もお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2021/07/15
    RAV4のマフラー交換。ガナドール Vertex チタニウム製ブルーテールで魅せる!

    ■RAV4のマフラー交換。ガナドール Vertex チタニウム製ブルーテールで魅せる!   皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 進化を続ける当店常連様のRAV4。 前回、ACCイージーアップリフトアップスペーサーを取付けさせて頂いた一台。 ※おさらいはここから タイヤ&ホイール→車高→…と来たら…?? マフラー交換ですかね?(笑) リアビューの印象変化と排気音変化が楽しめるので、 カスタム好きとしては着手したいパート(^-^) 取付けるマフラーは… ■ガナドール Vertex チタニウム製ブルー発色。 左右出しサークルテールでテールエンド部にチタニウム製ブルー発色を施した一品。 パワー・トルク向上も期待出来る機能性マフラー。 当店での装着実績も豊富な人気メーカー様。 交換部位はリアピース。 純正タイコ部が大きいので交換により、 重量減と見た目のスタイリッシュさも見込めます(^-^) 早速作業スタート! 作業時にバンパー部に傷が入らないように養生を行い進めていきます。 リアピース交換タイプですが、 パイプレイアウトやタイコレイアウトも変更されているので性能アップが見込めます(^-^) 取付後、テール出口の位置関係確認と排気漏れを確認。 各部確認が取れたら完成です(^-^) 112パイサークルテール。 ブルーからゴールドへのグラデーション。 純正バンパーに馴染むスタイリング。 美しい(^-^) [BEFORE] [AFTER] [パワー] ・純正マフラー:146.6ps ・ガナドールマフラー:154.0ps +7.4ps! [トルク] ・純正マフラー:18.6kgf・m ・ガナドールマフラー:20.1kgf・m +1.5kgf・m! ※ガナドール様HPはここから タイヤ&ホイール→リフトアップ→マフラーと カスタムのステップアップを続けるRAV4。 完成形に見えますが…オーナー様の構想はまだまだ何かが描かれているような?? その際のご相談もお待ちしております。 スタッフ大矢もおススメのマフラー交換。 愛車の性能を引き出すための交換もアリ。 パフォーマンスアップが期待出来ますよ(^-^)   この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • TOYOTA
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    2021/07/14
    RAV4にAir/G Rocks 17インチ&BFグッドリッチを装着!

      JAOSのバンパー&ノーズプロテクター装着のRAV4アドベンチャーに 4×4エンジニアリング Air/G Rocksをお取付させていただきました!     Air/G Rocksご指名でご来店のお客さまでしたが、マットブラックと ステルスブロンズブラッシュドのどちらにするか迷われていました。 実際に車の横に置いて吟味して頂きブロンズカラーに決定しました!     アーバンカーキのボディカラーにステルスブロンズが絶妙に マッチしていますね! タイヤはBFグッドリッチの245サイズでバッチリ決めさせて いただきました。     ディープ・コンケイブ・デザインがカッコイイですね♪   WHEEL : Air/G Rocks(エアジ- ロックス)17インチ COLOR : ステルスブロンズブラッシュド/リムDC TIRE :BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2     更にマッシヴなスタイルに仕上がったお車で、RAV4ライフを 満喫してください! この度は、クラフト相模原店をご利用頂きありがとうございました!

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • TANABE
    2021/07/06
    RAV4を乗り心地と見た目のバランスが絶妙なタナベUP210でリフトアップ

    スプリングだけで、気軽にリフトアップ! 50系RAV4のアーバンオフ仕様にカスタムしていきます。 アーバンオフクラフト鈴鹿店川久保です。 取付するのは、大人気tanabeのUP210 車高調と比較してリーズナブルで 最初のカスタムとして取っ付き易いのも魅力的。 オーナー様も最初のカスタムとして、 リフトアップをご用命頂きました 大切なお車を保護するため、しっかりと養生をした後、 作業を進めていきます。 フロントの純正バネとUP210の比較です。 UP210の方が太く、巻き数も多いです。 しっかりリフトアップしつつ、安定感を持ってるのも 見た目から分かりますね。 RAV4の作業実績も多いので 純正ショックアブソーバーへの組込みも スムーズに進みます。 フロントに取付後の仕上がりです。 リアの取付後は このような仕上がりになります。 取付後、アライメント診断調整をさせて頂き 完成です。 ご入庫時から、前後3cmほどリフトアップできました クロスカントリー的なルックスの演出はもちろん、 悪路や降雪路の走破性も向上することができました。 【before】 純正状態ですと、 こぶし1つが入るほどでした 【after】 スプリング交換後、 こぶし1個プラス指2本くらい入るくらいになりました 車体とタイヤホイールから見える赤色のスプリング リフトアップした人しか味わえない景色がそこにあります 車のエクステリアだけでなく コックピットからの景色の変化も楽しめますよ。 リアビューも、車体が上がったことで 迫力がアップしました。 次のカスタムには、タイヤ&ホイールはいかがでしょうか。 またご相談お待ちしております。 UP210はRAV4に自信を持ってオススメ できるリフトアップサスでございます。 皆様からのご相談お待ちしております。  

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • TANABE
    • クリムソン
    2021/07/05
    TRDが送る本格アウトドアスタイル!!RAV4フイールドモンスター仕様に「タナベUP210」装着!

      TRDが送る本格アウトドアスタイル!!   「TRD フィールドモンスター」パーツが装着されたRAV4を更にアーバンオフ感を向上させるべく、   今回はアップスプリングキット「タナベ UP210」を装着させていただきましたのでご紹介いたします!!     こちらの車輛には「TRD フィールドモンスター」のLED付きのフロントバンパーガーニッシュとマッドフラップ!   そして、17インチの「クリムソン MGモンスター」のホイールが「ヨコハマ ジオランダーA/T G015」との組み合わせで   装着されておりしっかりアウトドアスタイル化されております!   カッコいい~~♪♪   その他にもいろんなパーツがございますので気になった方は→こちらをクリック     装着後はこのような仕上がりに!!   車格が一回り大きく見えるようになりました!       リフトアップ量は前後共に約30~35mm程度で十分変化を感じることができます!!     フェンダーの隙間から見えるこの赤いスプリングが「タナベ UP210」!   リフトアップによりフェンダーとタイヤとの隙間が広がった為、赤いスプリングの存在感をしっかり感じることができます!!     サイドからご覧いただいても分かる通りボリューム感がしっかり増しているのが見て取れると思います!   太く大きくがアーバンオフ仕様にとってはかなり重要!!   やっぱり大きい方がカッコいいですよね(*^^*)     アドベンチャーがベースなので「TRD フィールドモンスター」専用オーバーフェンダーを装着しなくても   しっかり存在感がありまとまった仕上がりとなっております!   因みに「TRD フィールドモンスター」のオーバーフェンダーはオリジナルと比べ全幅約10mm幅が広がる為   更にワイドで逞しいスタイルえお手に入れることが可能です♪       この度はクラフト知立店をご利用頂きまして有難うございました。   リフトアップも大得意ですので気になった方はお気軽にクラフト知立店までご相談くださいませ♪♪     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル