装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「夏タイヤ作業、うんちく」の記事一覧

    • AUDI
    • Mercedes-Benz
    • MINI
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2021/06/15
    メーカー認証タイヤもお任せを!ピレリ認証ME2マークってご存知ですか?

    ■ピレリ、ミシュランのメーカー認証マークタイヤやランフラットタイヤ交換も当店へお任せください。 輸入車のタイヤ交換も当店へお任せを。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 輸入車に多く見られる『メーカー認証タイヤ』ってご存知でしょうか? BMW・MINIだと★マーク、 アウディだとAOマーク、 メルセデスベンツだとMOマークだったり、、、 ちなみにこのピレリ P-ZEROの認証マークの【ME2】って どこのメーカーかご存知でしょうか?   すみません、ボクは今回初めて知りました(笑) 答えは、 イタリアの『ダラーラ』の認証タイヤ。 F1等のサプライヤーをしているのでF1好きな方ならご存知ですかね^^ そのダラーラの車、ストラダーレの新車装着タイヤなんです。 ストラダーレはドアもついていないレーシングマシン! (もちろん写真は持っていないので、気になった方はググってみてください笑) エアコンやルーフもオプションで、3,000万円オーバーのスーパーカーです! 今回は、オーナー様ご了承のもとで ミニ クーパーSへ装着をさせて頂きました。 ダラーラストラダーレは世界限定600台で 日本に入ってきている台数は数台と考えると 日本にME2マーク入りのP-ZEROがあるのは 奇跡に近かったかもです^^ ミシュラン、ピレリ、コンチネンタルなどなど 輸入車のタイヤ交換やランフラットタイヤ交換も クラフトナゴヤドーム西店へお任せください! ※車種やメーカーによって作業が出来ない場合もございます。 ご了承くださいませ。  

    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • タイヤ紹介
    2021/06/13
    BFグッドリッチの215/70R16がついに入荷!今回も数量限定です。サイズ比較も!

    ■今なら在庫ありますヨ!BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 215/70R16が入荷しました。デリカやシエラにどうぞ! ついにっ!!! オーダーをしていたのは、昨年の冬頃、、、 待ちに待った入荷ですヨ! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 215/70R16 昨年より世界的に大欠品していたこのサイズ。 デリカやジムニー&ジムニーシエラなど オフ系カスタムには欠かせない人気のサイズです。 左から、 235/70R16 外径736mm 225/70R16 外径722mm 215/70R16 外径708mm 見比べることが出来るように 店頭にて展示しております^^ とは言え、予約分を除くと 在庫分で販売が出来るのは本当にごくわずか、、、 ボクも愛用中のグッドリッチ KO2! オススメですヨ^^ ※本当にごく少量での入荷ですので、売り切れの場合がご容赦くださいませ。

    • 新着ニュース
    • キャンペーン
    2021/06/11
    【キャンペーンは終了いたしました】お得にタイヤ交換! タイヤ“コミコミ”セール開催中!

    このキャンペーンは終了いたしました。 タイヤを購入・交換時の諸費用をもろもろコミコミにした、とってもお得なセールを期間限定で開催中です! また、クラフトメンバー様はさらにプライスオフの特典があります。当日に新規入会されたお客様もご利用いただけますので、この機会にぜひご検討ください。 クラフトメンバーシステムについて   ■ 夏タイヤをリーズナブルに交換できる、クリアでお得なセールを開催しています! タイヤ店でタイヤを購入し、そのまま交換作業も依頼する場合、基本的にはタイヤ価格とは別に、工賃などが発生するものです。 具体的には、タイヤを組み替える工賃と、それに伴うバランス調整の費用。さらに、古くなったタイヤを処分する廃タイヤ処理料。そしてご存じ消費税が、タイヤ本体だけでなく、これら諸経費にもすべて発生します。 店頭でタイヤの価格を見て決めたまではいいけれど、あれよあれよと諸費用で「あれっ!? 思ったより高くなっちゃったな……」と驚いた経験ありませんか? 今回の夏タイヤコミコミセールでは、その心配は不要です! 先に紹介した諸費用をすべてコミコミにした、明瞭プライス(しかもお安い!)のセールです!   ■ 7月31日(土)までの期間限定セールです! 店頭のプライスボードにはそれぞれ適合車種を添えて、ズラリと並べて分かりやすくしております。価格はクラフト各店の店頭にてご確認ください。 また、今回の夏タイヤコミコミセールで登場するタイヤは、日本でおなじみな一流メーカーばかりです。 ・DUNLOP EC202L 低燃費かつ長持ちなエコタイヤです。 ・DUNLOP LE MANS V(ルマンファイブ) いわゆるコンフォートタイヤで快適性に優れます。 ・TOYO NANO ENERGY 3(ナノエナジー3) 基本性能と耐摩耗性を両立した低燃費タイヤです。 ・TOYO NANO ENERGY 3 PLUS(ナノエナジー3プラス) NANO ENERGY 3 の進化形。ウェット性能が向上しています。 ・TOYO TRANPATH mpZ(トランパスmpZ) 燃費性能が高く、ミニバン特有のふらつきを抑えるミニバン専用タイヤです。 いずれも高品質なタイヤばかり。この機会にぜひゲットしてください! ※豊富にご用意していますが、品切れの際は取り寄せまたはご予約となる場合がございます。 【 夏タイヤ コミコミセール 】 期間 : 2021年7月31日(土)まで 内容 : 特選夏タイヤを、期間限定のお得なコミコミプライスで販売中! 店頭のプライスのみでタイヤ交換が完了します。 (タイヤ本体価格+組替え工賃+バランス調整料+廃タイヤ処理料+消費税) その上、クラフトメンバー様はさらにプライスオフの特典があります! ※詳細は店頭スタッフへお問い合わせください。 ※ゴムバルブの場合、ゴムバルブ交換費用(4本1,100円)が別途発生する場合があります。 キャンペーン開催店舗 : クラフト全店 >お近くのクラフトを見つける

    • Volkswagen
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2021/06/10
    VW ポロのタイヤ交換!輸入車のタイヤ交換はユーロスタイルクラフトにお任せ下さい。

    ■VWポロのタイヤ交換!輸入車のタイヤ交換はユーロスタイルクラフトにお任せ下さい。   こんにちは!ユーロスタイルクラフト中川店の今原です! 梅雨シーズンということでタイヤ交換作業も賑わっています。 ピットイン中なのはVW ポロ。 摩耗によるタイヤ交換時期のため交換作業をご依頼頂きました。 ご用意したタイヤは輸入車の新車にも多く採用されている"ピレリ"。 コンパクト系の輸入車向けに定評のある"チンチュラートP6"に交換です! チンチュラートP6は、輸入車向けの低燃費系タイヤ。と捉えて頂ければと思います。 数多くの新車にも採用されているピレリタイヤですので性能面も安心です(^-^) ・長距離走行が多い ・街乗りがメイン …etc お客様の用途に合ったタイヤをご提案させて頂きますのでご相談くださいね(*^^)v これで梅雨の雨の多い時期も安心です。 Newタイヤで快適なドライブをお楽しみください!   それでは素敵なEuro Life Styleを!   ユーロスタイルクラフトでした!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑ ※Euro Style Craft公式Instagramはここから  

    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2021/06/05
    6月はタイヤのチェックが必要な時期となります。。。

      愛車のタイヤ、状態はいかがでしょうか?? そう聞かれても、しっかりと答える事が出来ないのがタイヤと言う物です。   いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日はタイヤのお話です。   「 えぇ~ 」 「 つまらない~ 」   そんなお声も聞こえてきそうですが、タイヤってけっこう重要なパーツなんですよっ!!   それはノーマル車輛でもカスタム車輛でも同じ事。   いつもカッコ良くカスタムを行ったクルマをご紹介する事がほとんどですが。。。   クラフト厚木店はタイヤのみの販売ももちろん行っております。   そんな訳で本日は皆様の愛車をお守りする意味も込めてタイヤのお話を少~しだけさせていただきます、聞いて損はないと思いますのでお付き合い下さいね。     まず、タイヤとは消耗品である事。 そして溝が残っていてもタイヤ本来の性能を発揮しなくなっている事もあると言う事。   そして6月にタイヤのチェックが必要な理由、それは梅雨により雨が多いから。   タイヤが消耗しているとウェット路面での性能が極端に低下している事もあるんです。   ドライ路面では気にならなかったブレーキ制動力やコーナーリング性能。   1番怖いのは消耗したタイヤで雨の高速道路を走る事。   皆様も1度は聞いた事があるであろう 「 ハイドロプレーニング現象 」 が起こりやすい状況なんです。   これは担当佐藤も経験した事がありませんが、想像を超える怖さだと思います。 なぜならクルマが氷の上を走っている様な状態になるからです。   ハイドロプレーニング現象とは、タイヤの消耗により路面とタイヤの間にある水を排出出来なくなり、タイヤが路面の水の上に浮いてしまう状態の事を言います。   なので、ハンドル操作も効かなければブレーキも効かなくなってしまいます。   想像するだけでも怖いですよね。。。   これは極端な話ですが、タイヤが消耗していると言うのはそれだけ危険があると言う事。     でも 「 タイヤの点検っていつしたっけ。。。 」 そんな感じではないでしょうか??   そんな皆様、本格的な梅雨時期になる前にクラフト厚木店にご相談下さい!!   タイヤの点検は無料で行ってますよぉ~♬♬   状態が良ければ安心!! 消耗が進んでいるなら交換を視野にいれたり、交換までの間は注意しながら運転する事も出来ると思います!!   そしてタイヤ交換が必要なオーナー様、梅雨時期の今ならお得にタイヤ交換が出来ますよぉ~♬♬     純正装着サイズからインチアップサイズまでクラフト厚木店はタイヤ交換を応援します!!   そして店頭では皆様の乗り方やご予算に合わせたタイヤをご提案させていただきます。   通勤やドライブを安心して行える様にタイヤの点検をしておきましょうね 👍   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨             「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • スポーツカー
    • NISSAN
    • スカイライン
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2021/05/21
    34GTR のタイヤ交換。

    やっぱりGTRのオーラは別格。 本日は34GTRのタイヤ交換をご紹介します。 鈴鹿店の小林です。 GTRですよ!しかも34! 実は十年来のお付き合いでタイヤ交換に 来ていただいているオーナー様。 初めて見た時は僕も入社して2年とかくらいの 新人でしたかね。 その時は足回り、ホイール、マフラー、 エアロと一気に取付させていただいた 覚えがあります。最近はご来店の度に 「いやー、スゴイ価値になってきたよね」 なんて話をしていますね(笑) 普段乗りからガンガン使われている某様。 クルマは乗ってナンボです。 RB26をガレージに眠らせるのは勿体無い!! なんて言えるような価格でもホンキでなくなって きてるような気もしますが(汗 新人スタッフ土性も終始興奮気味。 価格、価値の高騰から普段目にすることも できなくなってきました。 ホイールは当時限定の VOLK RE30ハイメタブロンズ。懐かしい! 違うタイヤを試しましたが お気に入りのディレッツァへ戻しました。 長年乗っていると好みも定着するもの。 やっぱりコレが"合っている"のでしょう。 手放すことはもう無い本当の意味での愛車。 末永くお乗りください! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • AUDI
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2021/05/21
    愛車の空気圧管理に窒素ガスはいかが?窒素ガス充填作業もお任せ下さい!

    ■愛車の空気圧管理に窒素ガスはいかが?窒素ガス充填作業もお任せ下さい!   安全・安心なドライブにタイヤ状態(残溝、ひび割れの有無)の確認は必須。 合わせて"空気圧"の適正化も燃費悪化予防・タイヤ偏摩耗予防に繋がるので点検必須な項目。 空気圧適正化に+αの効果があるのが窒素ガス。 クラフトでも導入されている窒素ガス発生機。 通常の空気とどのように違うのか?と言いますと… ・タイヤ圧力変化の低減。 ・コーナリングを始めとした走行性能の向上。 ・燃費向上。 などメリットが増えます(*^^)v 本日施工させて頂くのは、アウディTT(8S)。 空気圧点検のご用命を頂き、この機会に通常エアーから窒素ガスに全量入替を行います。 上述の窒素ガスによる効果も"純度の高い窒素ガスを充填する"ことで効果を高く発揮します。 まずは、注入されている内部気体を完全に抜き… 窒素ガスを充填します。 抜く→充填→抜く…という工程を3回繰り返し行うことで タイヤ内の窒素ガス純度は100%に近づきます。 更にマイクロファインエアーを採用しているので、 より純度の高い窒素ガスが充填可能となっています。 新品タイヤ交換時の同時施工もおススメです(^-^) この機会に是非! [料金] ・一般様:2,200円(税込) ・メンバー様:1,100円(税込) ※1台分消費税込み価格。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   ユーロスタイルクラフトでした!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※Euro Style Craft公式Instagramはここから  

    • スポーツカー
    • アメリカ車
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2021/05/21
    C6シボレー コルベット グランスポーツのタイヤ交換。ミシュラン パイロットスポーツ4Sへ交換!

    ■C6シボレー コルベット グランスポーツのタイヤ交換。ミシュラン パイロットスポーツ4Sへ交換! 本日ご紹介させて頂くのは、アメリカンマッスル代表車のシボレーコルベット。 C6型の従来モデルよりもワイド化されたグランスポーツ(^-^) 今回ご入庫のメニューは… タイヤ交換。 ハイパワー車故、タイヤ摩耗も進みますね(^-^; 梅雨時期ということもあり、タイヤ状態は安全走行に大きく影響しますので、点検・交換が必須。 しかもハイパフォーマンス車はタイヤサイズも独特なので 早め早めの対応が必須となります。 選んで頂いたNEWタイヤは"ミシュラン パイロットスポーツ4S"。 タイヤサイズ フロント:275/35R18 リア:325/30R19 太く。大口径。前後異径。とハイパフォーマンス車らしいスペシャルサイズ(^-^) バイ・コンパウンド・テクノロジーを採用。 アウトサイド・インサイドで異なる2種類のコンパウンドを配合することで ドライ・ウェット時それぞれのシチュエーションで高いグリップレベルを発揮できる一品(*^^)v また、直進時・コーナリング時に最適な接地面圧を確保できるような ウルトラ・リアクティブ・トレッドパターンを採用。 ハイパフォーマンス車両の足元を支えてくれます。 極太サイズ・低扁平サイズでも熟練スタッフの手によってサクサクと 組替え作業が進められていきます。 4本交換が完了後ピットアウトです! CAR:シボレー コルベット グランスポーツ TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S SIZE:275/35R18(F)・325/30R19(R) ハイパフォーマンス車を存分に楽しみつつ安全にドライブするために必須なタイヤ。 日頃のタイヤチェックと定期的なタイヤ交換が重要です。 新品タイヤ時は慣らし運転が必要になりますので、 最初はゆっくり目の運転でお願い致します。   この度のご用命誠にありがとうございました! またのご相談をお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑  

    • イタリア、フランス車
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2021/05/18
    アルファロメオ ジュリア ヴェローチェのタイヤ交換★

    ■ミシュラン パイロットスポーツ4S ハイスペックスポーツタイヤ装着! ジュリアは1960年代のアルファロメオのオーラを再び強く感じさせてくれる、 すばらしい出来のセダン、速いだけでなくエレガントさとスポーティさをバランスさせたスタイリング クリーンな造型美で居心地のいいインテリアでオトナのクルマ🚗 自分の欲望をコントロールするすべを知っているひと向けのモデルでウルトラとつけたいほどクイックなギア比 ステアリング、アクセルペダルの踏み込みにすぐ反応する280Psエンジンで コーナリングを最優先で開発されたようなサスペンション設定も2.0ターボQ4ヴェローチェの真骨頂 なのでタイヤにも拘りたいところにてオーナー様からご相談 技術と情熱を終結した次世代の走りを生み出すハイスペックスポーツタイヤと豪語する MICHELIN PILOT SPORT4Sに決まり交換となりました🔧 早速Pitイーン🚗 作業開始ですっ🔧 ブレーキ類も大きく空気圧センサーも付いているので緊張感はMAX・・・ ベテランスタッフが慎重に作業を進めてくれバランス調整もバッチリにて完成!! ヴェローチェ・右ハンドル仕様は4輪駆動システムを持たないため、 左ハンドル・AWDに比べて車両重量が40kg軽く仕上がっています また後輪のみで十分なトラクション性能を発揮するために リアタイヤにはフロントタイヤ(225/45R18)に比べてワイドな255/40R18サイズを採用 これによりジュリアの卓越したパワーウェイトレシオとFRならではのドライバビリティに磨きが掛けられているので ミシュランの高い次元で両立したドライ&ウェットグリップでハイパフォーマンスを発揮を感じられると思います。   愉しいカーライフを送ってくださいね~ この度はクラフトをお選びいただき本当にありがとうございました、 また点検等なんでもお気軽にお立ち寄りください。

    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2021/05/14
    新登場!トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX!ホワイトレターの新候補。

    ■新登場!トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX!ホワイトレターの新候補。   オープンカントリーシリーズを有するトーヨータイヤ様。 M/T・R/T・U/Tと様々なシュチュエーションに適したタイヤラインナップが増え続けています。 その中に新たに加わるのがコチラのタイヤ… ■トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX。 一般道・高速道路走行下におけるロードノイズ低減に注力しつつ いざという時のオフロード性能の確保も目指したA/Tタイヤ。 サイズラインナップに195/65R16も設定されていますので、 ライズ/ロッキーオーナー様必見な一本となっています(*^^)v 今回入荷したサイズは"215/70R16"。デリカD:5などにおススメです(^-^) アウトサイドにホワイトレターを採用。 従来のホワイトレター製品同様に大きめのロゴが特徴的。 インサイドはブラックレターですが、文字部の凹凸もハッキリしていますので、 内側から覗くスタイルも確立出来ますネ(^-^) バットレスデザイン採用でオフ走行時のプロテクション効果も得られるようになっています。 左右非対称パターンを採用する"オープンカントリーA/T EX"。 インサイドにリブパターンを設けることで、ブレーキング性能とノイズ低減を確保。 また、ジグザグブロックでトラクション確保も図られています(^-^) アウトサイド側にはオープンスリットを設け、オフ走行時のトラクション確保を目指しています。 オン/オフの両面で遊べるクルマ創りに大切なタイヤ。 またまた新しい候補が登場しましたネ(^-^; カッコいいフォルムに見惚れてしまうかも!? 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※休業日・休業期間のお知らせ※ 2021年5月9日(日)~5月14日(金)までの期間中、クラフト全店休業日となります。 2021年5月15日(土)AM10:30~通常営業開始となります。 皆様にはご不便・ご迷惑をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • アバルト
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2021/05/08
    アバルト595コンペティツィオーネのタイヤ交換。ミシュラン パイロットスポーツ4!そして…-後編-。

    ■アバルト595コンペティツィオーネのタイヤ交換。ミシュラン パイロットスポーツ4!そして…-後編-。   こんにちは!ユーロスタイルクラフトです。 本日の更新は、前回ブログの続きとなります。 ※おさらいはここから タイヤ交換作業に伴い、取り外されたタイヤ&ホイール…。 この機会にアップデートも同時に!?いっちゃいましょう(笑) スタッフ今原が持つパーツでアバルト595コンペティツィオーネを仕上げます(^-^) 純正状態ではフェンダーに対し、ややインしているタイヤ&ホイールセット…。 「もう少しツラに近づけたい…」 アバルトオーナー様からのご相談の中でもTOP3に入るお悩み案件ですネ。 そんな悩みを解消するのに取り付けるのがコチラ… ASSO International様の"Cervo Piedeマルチフィッティングスペーサー"。 前後左右均一な出面に出来るように厚みが "3mm・6mm・8mm・10mm・12mm・15mm・18mm"と細かく設定されています。 実車計測ののち最適な厚みを選択し、取り付けへ(^-^) 前後左右で出面が大きく異なるアバルト…。 一台一台数値も異なりますので、スペーサー取付やホイールオーダー時の実車計測が欠かせません。 皆様の愛車に最適な厚みを手に入れましょうネ(^-^) スペーサ取付後はタイヤ&ホイールを車両に取り付け、 トルクレンチを使用して最終の締め付け確認を行います。 各部締結後、ピットアウトです! TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4 SIZE:205/40R17 OPTION:Cervo Piedeマルチフィッティングスペーサー+ボルト 前後バシッとツライチへ。 施工前はインしていたタイヤ&ホイールもしっかりと主張(*^^)v 見た目の変化とNEWタイヤ装着で生まれ変わったアバルト595コンペティツィオーネ。 安全・安心なドライブにカッコ良さが加わることで気分も高ぶりますね(笑) リアビューからも伝わるドッシリ感。 見て・走って楽しいアバルト。ここから更に愛着が湧くはずですネ(*^^)v   この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵なEuro Life Styleを!   ユーロスタイルクラフトでした!   ※休業日・休業期間のお知らせ※ 2021年5月9日(日)~5月14日(金)までの期間中、クラフト全店休業日となります。 2021年5月15日(土)AM10:30~通常営業開始となります。 皆様にはご不便・ご迷惑をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。 ※Euro Style Craft公式Instagramはここから  

    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • タイヤ紹介
    2021/05/07
    プラド、ジムニー、デリカにホワイトレターを履こう!

    各メーカーのホワイトレタータイヤ 取り扱いございます! BFグッドリッチ、TOYOオープンカントリー などなど、サイズによっては在庫もありますよ。 鈴鹿店の小林です。 とまぁ、流行りもあって毎日こんな 感じになっております(感謝 実に映える!(笑) BFグッドリッチは150プラドや ハイラックスオーナーの指名買いが 目立ちますね。 オープンカントリーRTは 185/85R16のマストサイズで ジムニーオーナーに人気。 全国欠品ですが・・・お問い合わせください! 人気急上昇中のモンスタタイヤも 取り扱いございます。 ホワイトレターは1本1本手洗いで 保護剤を落としております! 注意点として、例えば同じグッドリッチ でもサイズによってホワイトレターの 有無がございます。オプカンも同じ。 迷ったら「ホワイトレターが履きたい!」 とお申し付けください(笑) ご相談お待ちしております。  

    • アバルト
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2021/05/07
    アバルト595コンペティツィオーネのタイヤ交換。ミシュラン パイロットスポーツ4!そして…-前編-。

    ■アバルト595コンペティツィオーネのタイヤ交換。ミシュラン パイロットスポーツ4!そして…-前編-。 当店施工台数TOP3に入るアバルト595コンペティツィオーネ。 タイヤ&ホイール、ローダウン…etc様々なカスタムご用命を頂くことの多い1台(^-^) コンパクトボディながら180psを発生させ、走りを楽しめるのですが… ハイパワーを生かすにもタイヤ状態が万全であってこそ。 勿論、安全・安心なドライブのためにも定期的な点検や交換が必要です。 本日ご紹介させて頂くアバルト595コンペティツィオーネのタイヤは 経年や走行距離に伴いひび割れ、摩耗等が見受けられる状態でした(;^_^A NEWタイヤに選んで頂いたのは"ミシュラン パイロットスポーツ4"。 フォーミュラEのノウハウを応用し、トレッド面に対する溝の割合を抑えグリップレベルを確保。 また、高強度・耐熱安定性に優れた"ハイブリッド・アラミド/ナイロンベルト"を採用することで 意図したラインをなぞるようなドライビングに寄与するのも特徴の一つです(*^^)v 視覚的にもブランドロゴは大切。 ベルベット加工されたデザインでロゴ部を漆黒化。 ハイエンドタイヤを手にする喜びも同時に得られますので、 パフォーマンス以外の所有感も刺激しますネ(^-^) タイヤサイズは205/40R17。 アバルト専用サイズですが、店頭在庫がございましたので即日取付のご用命を頂きました(^-^) 熟練スタッフの手によりサクサクと組替作業が進められていきます。 リムガード部もしっかりしていますので、 いざという時にホイールを保護することにも繋がり、ドライバーとしては安心できる点(笑) 本来ですと、車両に取り付けて完成。となるのですが… NEWタイヤ装着に伴い、ご入庫時に気になっていた"アノ"パートを カスタムしていきます(^-^)   続編は次回のブログにて。です! お楽しみに!   ユーロスタイルクラフトでした!   ※休業日・休業期間のお知らせ※ 2021年5月9日(日)~5月14日(金)までの期間中、クラフト全店休業日となります。 2021年5月15日(土)AM10:30~通常営業開始となります。 皆様にはご不便・ご迷惑をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。   ※Euro Style Craft公式Instagramはここから  

    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2021/04/16
    ミシュラン パイロットスポーツ4 205/40R17入荷しました!アバルトのタイヤ交換にいかがでしょうか?

    ■ミシュラン パイロットスポーツ4 205/40R17入荷しました!アバルトのタイヤ交換にいかがでしょうか? クルマを支えるタイヤ。 摩耗以外に経年劣化によるヒビ割れや硬化などで定期的な交換が必須で、 安全・安心なドライブもタイヤからです(^-^) タイヤ選定はオーナー様の好みも表れますが、純正装着タイヤをベースに考えてみるのも一つです。 ■ミシュラン パイロットスポーツ4。 フォーミュラEのテクノロジーを応用したウルトラ・リアクティブ・トレッドパターンを採用。 トレッド面に対する溝の割合を増やすことで安定したグリップ性能を確保した一品。 早速、店頭展示させて頂きました(^-^) 今回入荷したのは、アバルト向けの205/40R17。 気持ちよく走るためのタイヤ交換。 アバルトオーナー様いかがでしょうか?   お問合せをお待ちしております。   ユーロスタイルクラフトでした!   ※Euro Style Craft公式Instagramはここから  

    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2021/04/10
    わんぱくなオトナへ。マッドスターでフリードもOFFスタイルに!

    ■話題のマッドスタータイヤ。取り扱いありますヨ! 最近、オフロード系のカスタムばかりの 更新になっていますが、ローダウンも大好きですヨ(笑) どっちも欲張りなボクです(笑) こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日はF様のフリード。 マットブラックに仕上げられたグリルやエンプレムに サンドカラーのルーフボックス。 今回はさらにオフロードタイヤの装着で、 より一層アウトドアな仕様に、 装着するのは、 【マッドスター ラジアルA/T】。 軽自動車サイズからミニバンやSUVサイズまで ラインナップするマッドスター。 純正タイヤと比べると ゴツゴツしたマッシヴ感の差は歴然。 悪路走破性も高いオールテレーンタイヤです。 マッドテレーンほど過激なパターンでなく マッテレよりオンロードにふったタイヤですので、 家族で楽しむアウトドアユーザーにもオススメできるタイヤです。 TIRE:MUDSTAR RADIAL A/T もともと海外でデリバリーされてたマッドスターですが、 サイズを国産車向けに設定されて輸入され国内販売スタート。 幅広い車種設定のあるタイヤで人気が急上昇! てっちん×マッドスター! タイヤ交換だけでもドレスアップは楽しめちゃいますヨ! もちろんオフ系ホイールとの組み合わせもGOOD! F様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございます。 話題のマッドスターにモンスタタイヤ、 もちろん定番大人気のオープンカントリーや BFグッドリッチもクラフトナゴヤドーム西店へお任せください! ヨンク、SUVコーナーを さらに展示拡大中!! アウトドア好きなスタッフばかりなので、 店内までアウトドア感出てきてます(笑) お楽しみにっ!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル