Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「デリカD5」の記事一覧
-
- デリカD5
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- ジオランダー
- ホワイトレター
2022/05/24デリカD5カスタム!ジオランダーX-ATのホワイトレターは、デリカオーナー狙い目のあのサイズ!デリカD5にホイールセットを装着! タイヤサイズ変更でオフ感マシマシ仕様に仕上げていきます。 アーバンオフクラフト鈴鹿店のムラセです。 本日ご入庫のデリカD5は、実は冬仕様! MLJ エクストリームJ XJ04で、抜かりなく仕上げてありました! オフ系タイヤは、デリカD5オーナーに限らず、ホワイトレターが人気。 ただ今回取付のジオランダーX-ATは、ほとんどのサイズがブラックレター! パターンも割とゴツ目で、どちらかと言えば硬派なイメージ(笑) そんなX-ATにもホワイトレターが、2サイズのみで展開中なんです。 その1つがデリカD5オーナー注目のサイズ 235/70R16! フェンダーいっぱいサイズの235幅のタイヤに、 コンケイブした7.0Jのデルタフォース オーバルを組み合わせる事で、 最大クラスの迫力に仕上がりました。 Wheel:デルタフォースオーバル 7.0J-16インチ マットスモークポリッシュ Tire:ヨコハマ ジオランダーX-AT G016 スモークポリッシュのディスクカラーに あえてオーナメントシールは貼らずに装着して ホワイトレターとのコントラストを重視! 後ろからも235幅の迫力がしっかりと伝わってきます! この度はご相談ありがとうございました! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- ホワイトレター
2022/05/23【デリカD:5】デルタフォースオーバル 16インチ x デューラーA/T001 ホワイトレター。■【デリカD:5】デルタフォースオーバル 16インチ x デューラーA/T001 ホワイトレター。 デリカD:5のカスタムラッシュ!? 当店でのカスタム実績TOP3に入る"三菱 デリカD:5"。 タイヤ&ホイールカスタムのご用命を頂きました(*^^)v 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 ご入庫時は純正18インチ。 ここからカスタムに着手!となるのですが、切り口は十人十色。 純正タイヤ摩耗を機にNEWセットへ! しかも…カッコ良くしちゃおうゼ!と意気込むオーナー様も少なくありません(^^) デリカD:5はアウトドアシーンを背景に感じられる一台。 当店での人気なカスタム方向性は、都会でもオフでも映えるアーバンオフな仕立て( *´艸`) オフ系タイヤ、ホワイトレター…etc譲れないポイントはオーナー様によって様々なワケです。 今回、選んで頂いたのは"デルタフォースオーバル"。 特徴的な三角形レンコンホールが魅力的。 ビードロックリングを装着しているかのようなリム部のドリルド加工も必見です。 今回のカラーリングは"マットスモークポリッシュ"。 光の加減によってブロンズの様に見えたりとカラーリングの多様性を楽しめます。 センターオーナメントのカラーチョイスによっても見え方が変わるので、 気分に応じて入替えてみるのも面白いはずです(*^^)v それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:デルタフォースオーバル 16インチ COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:ブリヂストン デューラーA/T001 走破性、低燃費性…etcオンロードとオフ性能の両立を求めた一品。 特徴的なストレートグルーブがオン、オフでのバランスを取り走行性能を引き上げています(^^) サイズによっては、アウトラインホワイトレターを採用しているので、 ホワイトレターを求められるユーザー様にもおススメです(*^^)v 純正18インチと比較してもオフ感強めに完成! アウトドアシーンにも映えるデリカD:5。 ノーマル車高、リフトアップ…どの車高にもバッチリ(*^^)v あとは公道にて体感するだけ。 走行時のインプレッション等お待ちしておりますネ(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/05/22【デリカD:5】Air/G Rocks-エアージー ロックス-16インチ x BFグッドリッチT/A KO2!■【デリカD:5】Air/G Rocks-エアージー ロックス-16インチ x BFグッドリッチT/A KO2! アウトドアシーンに映えるミニバン…"三菱 デリカD:5"をご紹介(^^) タイヤ&ホイールをカスタムして悪路走破性UPとソトアソビに映える一台に仕上げていきます。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 デリカD:5をアーバンオフカスタムする際の人気サイズは16インチ。 ホイール種類、タイヤ種類も多く選択肢に幅を持たせられることが人気の秘訣かもしれません(^^) 今回、デリカD:5に"Air/G Rocks-エアージー ロックス-"を取付けていきます。 カラーリングは人気上昇中の"ステルスブロンズブラッシュド/リムDC"。 天面部をブラッシュド加工することで、ホイールの持つ素材感を楽しめます(^^) 作業中の一コマ。 左:Air/G Rocks-エアージー ロックス- 16インチ 右:デリカD:5純正18インチ 純正タイヤの残溝減を機にセットで交換へ(^^) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:Air/G Rocks-エアージー ロックス- 16インチ COLOR:ステルスブロンズブラッシュド/リムDC TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 リムDC部はブラックレター、ホワイトレター共に相性バツグン。 ビッグピアスボルトの主張もありますので、インチダウン感皆無なアーバンオフスタイルで デリカD:5が完成です! 屈強なヨンクシステムを悪路で楽しむ際にもオフ系セットは活躍します。 愛車の使用シチュエーションに応じた商品選定も我々にお任せ下さい(^^) お次のメニューはリフトアップですかね?(笑) その際のご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!
続きを読む -
- RAV4
- プラド
- デリカD5
- アーバンオフ系
- 夏タイヤ作業、うんちく
2022/05/22オフロードタイヤの空気圧に関するQ&A★~BFグッドリッチ編~空気圧ってどの位入れると適正なんですか? こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店のダンディー眉毛奥田です(`・ω・´) 本日は最近お問い合わせが非常に多い空気圧について少しお話をさせて頂きたいと思います(*´▽`*) 意外に知ってそうで知らない適正な空気圧。 皆さん空気圧の点検はどれぐらいの頻度でやっていますか? まさか!?全くしていないと言う方はいませんよね?(''Д'') 空気圧の点検を怠ると、様々な危険が・・・ 今回は当店でも施工台数が多い、3台車種についてご紹介致します。 当店でも来店件数の多い車種 TOYOTA 150系 プラド後期 タイヤサイズ 265/70R17 このタイヤサイズを使用した場合の適正な空気圧をご紹介していきます(∩´∀`)∩ 下の表を見ても分かりにくいと思いますので説明していきますね。 プラドの場合TOYOTA推奨の空気圧が220kpaです。 この数字はTOYOTA様が指定している空気圧になります。 純正タイヤであればこの数字にそって点検していただければOKです。 ですが、タイヤのサイズを変更したり、種類が変わると、このルールが変わってきます。 BF Goodrichの場合、空気圧をしっかりと入れる事で支える力を補っています。 純正サイズ265/65R17を使用した場合、空気圧を220kpaを入れる事で、負荷能力1.065kgをキープできるのですが それが、下回ってしまうと支える力が低下してしまいます。 負荷能力は1本当たりの支える力になります。 サイズ変更をして265/70R17を使用した場合、上の表を見て頂くと赤くなっている所が有ると思いますがこの部分の数字が 負荷能力になります。オレンジにで囲まれている部分が適正な空気圧になります。 330kpaを入れる事で、支える力が1072kgになる事から、プラドの適正空気圧は330kpaとなります。 かなり高いように感じますが、コレがメーカーが設定している適正な空気圧になります。 【プラドの適正空気圧:330kpa】 次はデリカの場合を確認していきましょう。 タイヤサイズ 235/70R16 ノーマル時の純正タイヤサイズ 225/55R18 この条件の場合メーカー指定空気圧:240kpa 負荷能力:730kg サイズ変更をして235/70R16を使用した場合適正な空気圧は270kpaを入れる事で支える力がキープできます。 純正サイズが215/70R16が標準のタイヤの場合はこの数字が変わって来るのでご注意ください。 【※235/70R16を使用した場合のデリカの適正空気圧:270kpa】 【※225/70R16を使用した場合のデリカの適正空気圧:290kpa】 次はNew RAV4を確認していきましょう。 タイヤサイズ 245/65R17を使用して場合です。 ノーマルの時の純正タイヤサイズ 235/55R19 この条件の場合メーカー指定空気圧:230kpa 負荷能力:780kg サイズ変更をして245/65R17を使用した場合適正な空気圧は280kpaを入れる事で支える力がキープできます。 純正サイズが225/60R18が標準のタイヤの場合はこの数字が変わって来るのでご注意ください。 【※245/65R17を使用した場合のRAV4の適正空気圧:280kpa】 【※235/70R16を使用した場合のRAV4の適正空気圧:290kpa】 今回のブログは少し数字が多く分かりにくい部分もあったと思いますが、ご了承ください( ˘ω˘ ) 今回空気圧について書かせて頂いたのは、お出かけやレジャーに出かけた際に少しでも皆さんにタイヤのトラブルが起きないよう書かせて頂きました。 空気圧をしっかりとチェックする事で、高速道路や、遠出をした際にパンクしたり、バーストしたりする事を未然に防ぐ事が出来ます。 楽しい思い出の1ページをパンクした苦い思い出にしたくありませんよね(´艸`*) このブログを見て頂いて、いまいち分からなかった!って方はお気軽にお店へお問い合わせくださいね(∩´∀`)∩ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- イベント・キャンペーン情報
- カスタム提案
- パーツ紹介
2022/05/21【4×4エンジニアリング様デモカー デリカD:5】デリカD:5の気になる装着パーツは?■4×4ES デモカー デリカD:5のオフ系パーツをご紹介!! メーカー様のデモカーが来るってだけで テンションがかなり上がっております(*´▽`*) こんはんは、クラフト多治見店 中村です。 デモカーだからこそやれるスタイル。 ホイールの左右履き!!! 運転席側(右側):Air/G マッシブ ゴーストエディション 助手席側(左側):Air/G マッシブ マットブラック 一般車両だとかなり思い切った決断になってしまう左右履き。 担当 中村も商談時には、デザインやカラーで悩まれている方に たまにご提案したりしておりますが、9.9割どちらかでご決断を 頂いております(笑) ■オートフラッグス FLEGS feat. 4×4Eng 「デリカに拘る」をコンセプトのオートフラッグス様と 4×4ES様のコラボモデル。 コチラのモデル、自動車運送法上で指定部品となっているため 30㎜UPした車高でも”継続車検”が行えるという。 つまり、構造変更をわざわざしなくても大丈夫なんですヽ(^o^)丿 ■オートフラッグス カーボナイズドカウル 簡単装着可能なマフラーカッター。 デリカD:5のアーバンギアには装着不可ですが、 それ以外のガソリン・ディーゼル車問わず装着可能(^_^)v 今回ご紹介したパーツ2点は、クラフト多治見店で装着可能なパーツをご紹介。 他にもルーフラックや電動サイドステップ、バンパーガード、 更に、ヒッチメンバーにリアラダーとアウトドアシーンで必要となるパーツが 装着されておりますヽ(^o^)丿 当店での施工できないパーツでも画像で見るより、実際に見られる機会ってなかなか 無いと思いますので、ご検討されている方は、ぜひ当店まで(*´▽`*) 簡単な上に取り扱えるパーツのみのご紹介となりました。 次回、当店にデモカーが来る可能性は未定となっておりますので、 ぜひこの機会にご覧下さいヽ(^o^)丿 また、デリカに装着しているAir/G マッシブは全色展示中。 全色揃っているのは22日までとなります!! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- プラド
- デリカD5
- アーバンオフ系
- ヒッチ・キャリア・ルーフラック
2022/05/19天気の良い日はダーチと出掛けよう!■ダーチ&フロントランナー取り扱い中! 合言葉は「#友ダーチ」! インスタグラムでハッシュタグ検索してみてください^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 当店は、DARCHE(ダーチ)の正規取扱い店です。 ダーチとは、オーバーランドスタイルの本場オーストラリアのメーカー。 併設の4×4エンジニアリングのデモカーに装着しているのは、「エクリプス270」というオーニング。 その名の通り、サイドから車の真後ろまで270°展開するオーニングです。 チャックを開けて、展開するだけのカンタン設営。 もちろん一人でも数分で設営ができちゃいます^^ そんなダーチは、オーニングやテントだけでなくギアも豊富。 テーブルやチェアは、店頭のウェイテイングスペースにありますので、ご自由にお試しください! 脱キャンパー、オーバランド始めてみませんか?? 相棒(愛車)と一緒にもっとアウトドアを楽しんでみませんか?? 想像するだけでワクワクしちゃいますね^^ ボクの愛車に装着するオーニングも到着しました^^ まだまだ車は納車待ちですが、、、 輸入商品のため、納期がかかる場合がございます。 夏休みに向けて、お早目のご注文が吉ですよっ! ダーチ&フロントランナーのルーフラックもクラフトナゴヤドーム西店にお任せ下さい! ※クラフト全店での取り扱いではございません。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- デリカD5
- RAYS
2022/05/19デリカをTEAM DAYTONA M9&ダンロップAT5でオフスタイルに!■ デリカのカスタムは岐阜長良店へ! 雨の日も増えてきまして だんだんと梅雨の時期が近づいてますね☂ 雨が降るとドライブに行けずに 家に引きこもる日々が続いてしまう…。 そんな平和な悩みの長良店 小田嶋です('ω') 本日はデリカのオーナー様から タイヤホイールセットをご用命頂きました! 装着後のお写真になりますが どっしりしてカッコ良く仕上がっています♪ お取り付けしたセットはコチラ ■ RAYS TEAM DAYTONA M9 (BBP) ■ ダンロップ グラントレックAT5 大人気のTEAM DAYTONAシリーズ その中から、M9をご用命頂きました! ディスクのスモークカラーに惹かれる方もしばしば…。 オフ系ホイールといえばこれでしょ!と伝わってくるような この存在感がたまりませんよね(^^♪ 組み合わせたタイヤはオフ系タイヤの中でも 乗り心地重視のグラントレックAT5 ここ最近、ご相談の多いタイヤですね♪ アウトラインホワイトレターが特徴的で 強調されすぎない所が大人なカッコ良さを醸し出してます…。 どの角度から見ても素敵な仕上がりになりました♪ やはり斜め前はカッコいいですね♪ 素敵な仕上がりになりまして オーナー様にもご満足頂きました! 私達もニコニコです(*´ω`*) この度はご来店、ご成約ありがとうございました! また何かご相談等ありましたら スタッフ一同お待ちしております!! アーバンオフクラフト岐阜長良店、小田嶋でした(^^)/ URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- デリカD5
- リフトアップ
- TANABE
- WORK
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/05/16【CV1W デリカD:5】WORK クラッグ T-GRABIC 16インチ x タナベ UP210 でリフトアップ!■【CV1W デリカD:5】WORK クラッグ T-GRABIC 16インチ x タナベ UP210 でリフトアップ! デリカD:5後期型のご用命も増えてきました(^^) タイヤ&ホイール、リフトアップ…etc当店にお任せ下さい。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 ピットイン中のデリカD:5は、 タイヤ&ホイール・リフトアップのメニューで作業を進めていきます(^^) リフトアップに用いるのは… "タナベ DEVIDE UP210"。 フロント:+20mm~+30mm リア:+10mm~+20mm のリフトアップが見込めるリフトアップスプリング。 純正と比較してもマイルドな乗り心地が特徴的なUP210。 それでいてコーナリング時などはロールも抑えられるので、 走行安定性も確保されます(^^) そして、タイヤ&ホイールセットでは… "WORKクラッグT-GRABIC"と"BFグッドリッチT/A KO2"のコンビでセット! 仕上げは… アライメント作業! フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:WORKクラッグ T-GRABIC 16インチ COLOR:マットカーボンカットリム(MGMRC) TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:タナベ DEVIDE UP210 [BEFORE] [AFTER] BEFORE→AFTERで約30mm UP! 18インチから16インチへインチダウンしていますが、 タイヤサイズもUP方向でMASSIVEに(*^^)v デリカD:5のカスタム実績も豊富な当店。 お客様の「こーしたい」を是非お聞かせくださいネ(^^) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!
続きを読む -
- 4X4
- ハイラックス
- プラド
- デリカD5
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- タイヤ紹介
2022/05/16プラド・ハイラックス・デリカD5・ジムニー等のオフロードタイヤの在庫ありますよ~。オフロードタイヤの在庫情報です!! 在庫確認など気になったらお問い合わせください!! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。 クラフト一宮店では 只今オフロードタイヤの在庫も豊富にご用意中です。 今回はそんな即日取付可能な オフロードタイヤを車種別にご紹介してまいります。 まずは150系プラド・125系ハイラックスから。 こちらは17インチの純正サイズ(265/65R17)です。 ・TOYO オープンカントリーRT 外形を少し上げた265/70R17のサイズも取り揃えています。 ・BFグッドリッチ KO2 ・ファルケン ワイルドピークAT3W ・TOYO オープンカントリーRT こちらも在庫でご用意中です。 ジムニーのタイヤ外径を大きくした、 カスタムサイズ(185/85R16)も在庫にてご用意あります。 ・TOYO オープンカントリーRT ・ヨコハマ ジオランダーAT G015 デリカD5用のカスタムサイズ(235/70R16)も先日入荷しました。 欠品続きの人気タイヤですので お探しの方がいましたらお早めに。 ・TOYO オープンカントリーR/T 更には軽自動車サイズの14インチタイヤ(155/65R14) こちらも店頭でご用意中です。 ・ヨコハマ ジオランダーX-AT G016 もちろんホイールとのセット販売も大歓迎です。 展示ホイールも豊富ですのでこちらも是非。 皆様のご来店をお待ちしています。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- 夏タイヤ作業、うんちく
2022/05/15デリカD5ブログが続きます!タイヤサイズのお話です。■デリカD5のタイヤのベストサイズはいかに?今回はグッドリッチ235/70R16を装着。 「デリカD5はどこまで大きいのが履ける?」 235/70R16、245/65R17、など・・・ こんにちは、デリカD:5大好きクラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 MKWに225/70R16を装着済みのデリカD5。 タイヤの溝が少なく交換が必要となりご来店。 せっかくタイヤ交換ならばサイズUPで仕様変更。 仕様するタイヤは「BFグッドリッチオールテレーンKO2」。 ・純正サイズ:225/55R18(直径 約704mm) 16インチにインチダウンすると215/70R16(直径 約708mm)が標準サイズ。 ・ワンサイズUP:225/70R16(直径 約722mm)=215/70に比べると14mmの差。 タイヤハウス内の干渉はほとんど無く無難なサイズ。 ボディサイズから見ると少し控えめな感じも、、もちろん燃費面では有利です。 ・さらにUPの235/70R16(直径 約736mm)=215/70に比べると28mmの差。 デリカD5新旧問わず当店一番人気のサイズです。 ボディの大きさから考えるとバランスが良くなりオフ感が増した仕上がりになります。 このサイズから気になるポイントが・・・ 235/70R16 ↑ 後輪側の前、赤矢印の部分が狭くなります。 (前型では車両誤差、ホイールの仕様によっては干渉することも) 235/70R16でこれだけ近いくなりますので245/65R17だとかなり近くなります。 (外径:245/65R17約750mm) BEFORE AFTER タイヤ:BFグッドリッチオールテレーンKO2 サイズ:235/70R16 タイヤ外径を見直したことによる車高の変化が見た目に迫力が出ます。 225→235によるサイズ変更でムッチリしたオフ感がマシマシに。 この度はクラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 タイヤサイズのご相談はお気軽にドーム西店まで。 新作トレイテレーンも展示中。 ご来店お待ちしております。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- デリカD5
- リフトアップ
- 4x4Engineering
2022/05/14新しくデリカD:5が仲間入り!4×4エンジニアリングのデモカーをご紹介!■当店に併設の4×4エンジニアリング。新たにデリカD:5が仲間入りです。 本日、5/14(土)より通常営業となります。 デリカオーナー様必見! デモカー情報です^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、当店に併設の4×4エンジニアリングのNEWデモカー「デリカD:5」のご紹介^^ 先日、開催された「クラフト50thアニバーサリーセールin鈴鹿店」でお披露目となりました。 装着パーツをチェックしていきましょう!! まずはホイール。 【Air/G Massive】左側にはマットブラック。 右側には、ゴーストエディション。 ヨンクらしさを強調するレンコンタイプのデザインで人気のマッシヴ。 コンケイブフェイスも魅力のホイールです。 【autoflags FLEGS feat.4×4ENG】 デモカーの足元を支えるリフトアップサスペンションは、オートフラッグス様とのコラボサスキット。 構造変更不要のリフトアップキットで、車高は約30mmアップです。 【autoflags BUSTERS2080/HD】 デリカオーナーのお悩みを叶えてくれる万能ルーフラック。 フェアリングセットで見た目も静粛性もGOOD。 【autoflags GOQBUTO-R】 車両側の加工は一切必要ナシのバンパーガード。 装着するだけで一気にヨンク感アップ^^ 【autoflags BUCK ARMOR】 ヒッチメンバーにトーイングシャックルまで装備したバックアーマー。 【autoflags BUSTERSリアラダー】 ルーフラックを装着するならリアラダーも必須ですね! 【autoflags EXHAUST Tail Tip カーボナイズドカウル】 カンタン装着可能なマフラーカッター。 当店にて、ブラック&チタンブルーのアウトレット品もご用意したおります。 【autoflags 電動サイドステップⅡ】 お子様の乗り降りもサポート! 汚れを落としてから写真を撮れば良かったですm(__)m カンタンになってしまいましたが、デモカー紹介でした^^ ※当店でお取り付けができないパーツがございます。 今後、予告なく仕様変更の可能性もございます。 イベント等でデモカーが店頭ににない場合もございますのでご了承くださいませ! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- デリカD5
- マフラー交換
2022/05/13【デリカD:5】オートフラッグス マフラーカッターExTTスペシャル■「デリカにこだわる」オートフラッグスの人気マフラーカッターがアウトレット品で入荷してます。 「後ろ姿でモテる。」 カスタムするならリアビューもコダワリってみませんか?? こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、I 様のデリカD:5。 マフラーカッター装着でのご入庫です^^ 装着するのは、「オートフラッグス ExTT スペシャル チタンブルー」。 アウトレット品での入荷となっており、お買い得価格に^^ しかも欠品が続いている商品なので、在庫のある今がチャンス! 純正マフラーは、少しションボリな感じ、、、 それがドライバー1本で、お手軽にマフラー交換気分! 効果ゼツダイ!!!! BEFORE↑ AFTER↑ D:5の純正マフラーにドンピシャサイズの専用設計。 リアビューが更にオトコマエになりました^^ アウトレット品ですので多少の凹みや擦り傷等がございますが、装着すると個人的には全く気になりません(笑) 一応アウトレット品という事をご了承ください^^ その分お得に装着可能です^^ ※新型アーバンギア、旧ローデストは装着不可。 I 様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 次回は、当店併設の4×4エンジニアリングに新しく加わったデモカーのデリカD:5をご紹介致しますね。 今回装着のチタンブルーカラーに加えて、ブラックフィニッシュも少量在庫ございます。 詳しくは、店頭までお問合せくださいませ! デリカD:5のカスタムもクラフトナゴヤドーム西店にお任せください! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/05/12デリカD:5にBRUT新作モデルBR-33を装着!タイヤはもちろんグッドリッチ!■BRUTの新作BR-33を当店最速の装着!デリカD:5との相性は、、、? 相性はもちろんGOOOOD! ミリタリーテイスト溢れるブルート最新モデルをデリカD:5へ。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、G様のデリカD:5。 リフトアップにスタッドレス用でデルタフォースオーバル。 更にはオートフラッグスのルースラック装着の完成度の高いD:5。 今回は、オーダーを頂いてた夏タイヤホイールセット装着でのご入庫です。 左:デルダフォースオーバル 中:BRUT BR-33 (NEW) 右:純正18インチ WHEEL:BRUT BR-33 16inch TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 235/70R16 BEFORE↑ AFTER↑ カラーは、ミリタリーブラック。 レトロなスチールホイールをオマージュしたようなデザインですが、もちろんアルミ製。 カタマリ感強めでヨンクらしい力強さを打ち出すホイールです。 もちろん今回のKO2の様なオールテレーン系のホワイトレタータイヤとの相性も最高。 ON/OFF シーンを選ばず使えるホイールです^^ JAOSラダーに、TGSマッドフラップでリアビューもマッシヴに! こんなクルマでアウトドアに出かけたいですね^^ G様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 デリカD:5のカスタムもクラフトナゴヤドーム西店にお任せください! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
2022/05/11【デリカD-5】BRUT BR-55 16inch+TOYO OPEN COUNTRY R/Tメッシュデザインで極める!デリカのカスタムはURBAN OFF Craft浜松店へ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ ミツビシ:デリカD-5 オートフラッグッスさんのGOKUBUTO-Rが既に装着されており(*'ω'*) 後は足元をバチっとキメル事が出来れば完成された姿へイメージチェンジできますね★ 足元を彩る相棒はBRUT BR-55 16inch 当店ではデリカへ装着させて頂くのは、初めての商品★ レネゲードへの装着は何度かさせて頂いたことは有るのですが、デリカのドレスアップが非常に多い浜松店ですが初めての取り付けでドキドキしております(*'ω'*) ホイールの相棒を務めるタイヤはTOYO OPEN COUNTRY R/T 235/70R16を使用してセッティングさせて頂きます★ コチラの商品はもう説明不要ですね(笑) 見た目はワイルドに!でも基本は街乗りしかしないんだよ!って方へお勧めのタイヤとなります(*'ω'*) ザックリしすぎですかね(笑)もっと詳しく商品について話を聞きたい方はお店までお気軽にお越しください(*´ω`*) お車に装着した姿は私が想像していた通り『カッコイイ!』(笑) さっきまでドキドキするって言ってましたよね?って突っ込みが来そうですが(笑) 全体のバランスも良くキレイに?ワイルドにが表現として正しいですかね?良い感じにまとまりましたね(*´ω`*) 【before】 白いボディーにはこの純正も良い感じに似合ってますね( *´艸`) タイヤだけゴツイタイヤにしても似合いそうです(*´ω`*)そうやって考えると様々な選択肢も広がりますね★ 【after】 純正サイズよりも2周り大きいサイズを使用しているので、ボリューム満点です(*´ω`*) ホイールが2inch小さくなり、タイヤに厚みが生まれたので、これぞ!四駆!ってstyleですね★ 【before】 こうやって近くで見るとホイールの大きさが良く分かり、タイヤが薄く感じますね(笑) と言いても純正でも225/55R18を使用しているのでそこまで薄い訳じゃ在りませんが 分厚いタイヤの見過ぎで感覚が少しズレてますね(笑) 【after】 個人的にはタイヤの厚みは分厚ければ分厚い程好きなので(笑) ノーマル車高のデリカに少しずつタイヤを何処まで大きく出来るか挑戦中です(笑) 勿論お客様と意見が合えばのお話ですよ( *´艸`) 勝手に大きいタイヤ付けられた何てことは絶対有りませんの安心してください★ A様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 お車の仕上がり満足いただけましたか? 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- デリカD5
- ローダウン系
- BLITZ
- RAYS
2022/05/06デリカD5を車高短に!ブリッツZZR&RAYS TBR 19インチ装着!こんにちは中島です! 本日はミツビシ デリカD5のカスタムをご紹介です(^^) リフトアップが定番の車両ですが、今回は敢えてのローダウン! ホイールもインチアップしての取付となります♪ 装着モデルはRAYS TBR TB-01 19インチ。 このレトロ感溢れるデザイン!めちゃくちゃ渋いホイールです(*^^) 元々はハイエース用の6穴サイズのみの設定でしたが K-Car用の4穴、そして普通車向けの5穴モデルも登場しました。 カラーはスーパーダークガンメタ/DC。 RAYSホイールの中でも人気のガンメタ系カラーをベースに 天面&リム部分が切削加工されております( ̄ー ̄) 定番のブラクポリッシュではなくガンメタベースとなるので 全体的に明るめの雰囲気で、デザインもしっかり際立っていますね♪ サイズは純正より1インチアップの19インチを装着。 デリカのホイール交換というと16インチ化が多いですが 実はインチアップもすごく似合うお車。 タイヤは245幅を使用し、少しムチっとしたサイドウォールデザインに。 このホイールデザインに合っていますね(^^) 車高はブリッツ ZZRにてガッツリとローダウン! ホイールのインチアップと相まって、こちらもバランスの良い仕上がり。 ボディサイズの大きいSUV車でのローダウンはすごく迫力は出てくれますよ~ エアログレードのローデストですとローダウンされている方も多いですが ノンエアロ車でのローダウンは新鮮です( ̄ー ̄) この丸みのあるバンパー形状でペタっとした車高。 車高短好きには堪らないスタイルとなりますね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS TBR TB01 (F/R)8.0J-19インチ カラー:スーパーダークガンメタ/DC タイヤ:ヨコハマ RV03 (F/R)245/45R19 サスペンション:ブリッツ ZZR マフラー:ブリッツ WX アゲ系だけでなくサゲ系カスタムもアツいデリカD5。 サス・ホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県