装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「NISSAN」の記事一覧

    • SUV
    • NISSAN
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/09/15
    スカイラインクロスオーバーに限定EMITZ/イミッツをツライチセッティング!

    インパクト抜群!スカイラインクロスオーバーにイミッツ取り付け! こんにちは!クラフト浜松店 テラダです。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩   ■NISSAN スカイラインクロスオーバー ブリッツの車高調で低空スタイル!ボディカラーも相まってこの時点でも インパクト抜群ですがここからさらに進化を遂げます! ホイールセットを装着していくのですがこの日の為に車高・アライメントの ベースとなるパートは攻略済み! あとは実車計測で導き出したスペシャルサイズで仕上げるだけです♪ 装着モデルはコチラ!   ■WORK バックレーベル イミッツ ノアールエディション (20inch) 100本限定のイミッツの限定モデル「ノアールエディション」を足もとに 意外な組み合わせですがこれが不思議と似合うんです^^ 寄りで見てみるとご覧の通り まさに芸術的なホイールです(´∀`*) これぞWORKの持つ技術! ジャパンメイドホイールはホント凄いです エアバルブ・ピアスボルトはオプションのブラック仕様に 細部にわたってオーナー様のコダワリが投入されています ホイール装着前はお馴染み?の儀式「ブレーキキャリパー清掃」 とにかくキレイ好きなメカニック酒井が真心こめて拭き上げます笑 ホイールを装着してしまえば見えなくなる部分ですが最高の状態でお渡しする為 抜かりはありませんヨ^^ 装着後がコチラ!   WHEEL:WORK バックレーベル イミッツ ノアールエディション         (Fr/Rr)9.0-20 9.5-20 TIRE:NITTO NT555G2                               (Fr/Rr)245/35R20  275/30R20 SUSPENSION:BLITZ DUMPER ZZ-R   【BEFORE】 【AFTER】 スカイラインクロスオーバー×イミッツと異色のコンビですが絶妙なバランスで キレイにまとまりました^^   入念に実車計測もしましたのでデヅラも狙い通り^^ 対応ディスクNGでしたがちょこっと細工をし無事に装着完了☆ T様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ マルチピースのツライチセッティングは当店にお任せ♪ 脱・定番サイズに満足いかないオーナー様は是非一度クラフトに! ご相談・ご用命お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ノート/オーラ
    2022/09/05
    ニッサン ノートオーラ のホイール交換!IMPUL-インパル-レーシングライン NR-01 17インチ装着。

    ニッサン ノートオーラにIMPUL! ニッサン車をカスタムするうえで外せない!? レーシングイズムを感じられるインパルのアイテムは必見! 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 今回カスタムさせて頂くのは【ニッサン ノートオーラ】 3ナンバーのワイドボディでバンパーやフェンダー等がノートとは異なるスタイリングが魅力な一台。 専用装着されている17インチアルミホイールもカッコいいですが、 自分だけの1台を目指してホイールカスタムを行います(*^^)v 取付けるのは【IMPUL-インパル-レーシングライン NR-01 17インチ】 軽量かつ応力分散性に優れた2x5スポークデザインを採用。 また、鍛造ホイールに匹敵する強度を誇るMAT DURA製法を採用するなど、 レーシングテクノロジーが反映されている一品です(^^) スポーク下にアンダーカットを設け、"IMPUL"ロゴが刻印されています。 また、スポーク付け根には、トライアングルディンプルを設けるなど 軽量化を図るための工夫が随所に施されていますね( *´艸`) 今回、純正タイヤを流用してのメニュー。 施工前にブレーキキャリパーやハブ等に干渉が無いかを再度確認。 フロント部OK… リア部もOK。電子サイドブレーキが採用されていますが、この点もOKでしたよ(*^^)v それでは完成後の姿がコチラ… WHEEL:IMPUL-インパル-レーシングラインNR-01 17インチ COLOR:マットブラック/ポリッシュ  TIRE:純正流用 センターキャップタイプを選択出来るNR-01。 今回、Aバージョンの"team IMPUL"で装着させて頂きました(^^) ロゴも大きめなので足元の主張にもOK! 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ヒネリ系5スポークデザインから開放的な2x5スポークへ。 純正と同インチの17インチですが、視覚的にも大きく見えますネ(^^) TEAM IMPULのレーシングイズムを搭載したノートオーラ。 施工前後での体感変化も感じられるはずですので、 また、インプレッション等お待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは!   【アーバンオフクラフト中川店5周年祭を2022年9月23日(金)~9月25日(日)の3日間開催!】 【EURO STYLE CRAFT 公式Instagramはココから】  

    • セレナ
    • WEDS
    2022/09/02
    27セレナ e-power NISMOにピッタリのカラーリング。。。ウェッズスポーツSA-25Rを装着!!

      ご依頼の多い、NISMO車へのレッドラインホイール。 ウェッズスポーツのRLCは少し変わった色味ですよっ♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はT様・27セレナとなります。   NISMO仕様に合わせた赤いライン入りのアイテムを装着しましたよぉ~♬♬   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズスポーツ SA-25R 18Inc 」   細身のスポークが基調となったスポーティーなデザインに赤いラインが入ったモデル。   更には A.M.F製法 により重量も抑えられた軽量ホイールとなります!!     T様がコチラのホイールを選んだ理由はカラーにあります。   ホイールの内部に見える赤いライン、これがNISMO仕様のセレナにピッタリのカラーリングなんですよねっ✨   コチラのホイールカラーは 「 RLC(レッドライトクローム)」と呼ばれています。   こうして見た印象としては、黒っぽいスポーク&赤いラインに見えるでしょうか。   ですが、スポーク部などの黒っぽい部分は光を受けるとやや茶色系の色味に見えてくるんです!!     そしてインナーリム部にも注目!!   赤いラインの少し奥の部分となりますが、コチラも赤に近い茶系のカラーとなっています。   白い〇印をつけてみましたが、光を受けると赤いラインの部分からインナーリムまでが同系色に見えてくれると言うとても凝った作りとなっています。   そう言った意味でも、このRLCと言うカラーはNISMO仕様のオーナー様からのご依頼が多いアイテムでもあります!!     カスタム第1弾としてホイール交換を行ったT様・セレナ。   NISMO仕様と言う事で、これだけでもカッコ良くまとまっていますよねっ✨   ですが、クルマのカスタムとはどこか1つ手をつけ始めると次から次へと欲しいパーツが出てきてしまうモノ。   お次はどこに手を掛ける事になるでしょうか??笑     ここで本日組み合わせたタイヤサイズをご紹介いたします。   T様・セレナに組み合わせたタイヤサイズは 「 215/45-18 」 となります。   純正装着タイヤに比べると若干タイヤ外径が大きくなったサイズ。   このサイズを選んだ理由は 「 耐荷重の確保&乗り心地の確保 」 となります!!     耐荷重だけで考えれば 225/40-18 と言う選択もアリだと思います。   ですが、今回オーナー様は乗り心地も考慮したいとお考えでしたのでタイヤの厚みを稼ぐ事が出来る 215/45-18 を選んだと言う訳です。   クルマのカスタムってけっこう奥が深いんですよね!!   愛車をカスタムしたいけど、難しい事は分からない。。。   そんなオーナー様はクラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ♬♬     T様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   NISMO仕様にピッタリのホイール、ついに装着出来ましたねっ✨   次なるカスタムに着手したくなった際はぜひお声掛け下さいねっ♬♬   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • ノート/オーラ
    • 車高調
    • RS-R
    2022/09/02
    E13系 オーラニスモを車高調でローダウンしました!!

    オーラニスモをRSR Best i C&Kにてローダウン!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日はE13系ノートオーラニスモ、ローダウンのご紹介です。 まずはローダウンです(笑) オーナー様からローダウンを見越してのホイールもご注文 頂いておりますのでまずはローダウンからスタート👍 車高調はRSR Best i C&K🔥 オーラニスモってニスモのレカロシートが装備されてて ビックリしました!! メチャクチャオシャレだなーと一人浸っておりました(笑) E13系は当店初取り付けになりますので楽しみです👍 アライメント作業をしていきます👏   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ セッティングは指1本分で完成です👍 ココからホイール装着をするので楽しみですね!! オーナー様がどんなホイールを選んだかはまたご紹介 させていただきます👍 オーナー様改めてご来店有難う御座いました🔥 次はホイール装着なのでしばしお待ちくださいね!! 日産車のカスタムはクラフト長良店にお任せください👍   では担当クマザキでした。

    • NISSAN
    • スカイライン
    • ホイールナット
    2022/09/01
    当店はサンダアボルトチタニウムの取り扱い店。スカイライン400RにBE-ONEシリーズを装着。

    当店はチタンナットで人気のサンダアボルトチタニウムの取り扱い店です。 ニッサンの400Rにも弾丸ナットのBE-ONEシリーズを装着させて頂きました。     クラフト知立店 金子です。 以前当店でRSRの車高調をインストールさせて頂いたお客様の ニッサン スカイライン 400R。 ホイールナットが大分傷んでいたので、私のオススメアイテムをご提案させて頂きました。     サンダアボルトチタニウム BE-ONEシリーズ ホイールナットのカラーはバーンブルー。 チタンといえばこのカラーですよね^^     こちらのBE-ONEシリーズは弾丸タイプのホイールナット。 もちろんチタン製になります。 内掛けタイプのナットですので、ナットホール周りに傷も付きにくいのが魅力の一つでもあります。 また、レーシングタイプのホイールナットもラインナップされておりますが そちらは貫通タイプのロングナット。 ホイールナット自体はチタン製なので錆難い性質になりますが、 車体側のスタッドボルトはむき出しになる為、そちらが錆てきやすいです。 こちらのBE-ONEシリーズであれば袋タイプなので、スタッドボルトがむき出しにはなりません。     取り付け方法はそこまで難しくはありません。 ただし、ホイールナットを取付するにあたって準備は必要。 車体側から出ているスタッドボルトとホイールナットの座面部分に 付属されている銅グリスを塗布します。 これを行ってからホイールナットを締め付けて行きます。     この付属の銅グリスに何の役割があるかというと 摩擦による固着や締め付けによる冷感圧接 異金属の電解腐食防止に役立ちますので、 結果チタン製のネジの焼付防止にも繋がります。 このアイテムだけでも単品販売は可能なので、 サンダアボルトだけではなくチタンナットを取付られている方にもオススメです。 (BEFORE) (AFTER) (BEFORE) (AFTER)   GTR純正ホイールでカスタムされたイケイケの400R。 ホイールナットにも拘るとまた見る印象も変わってきますね^^     チタン製のナットなので、もちろん軽量。 仕上がりも高級感がマシマシになっております♪ カスタムをやりきって、どこを変更しようか迷われている方は 是非ホイールナットにも着目してみては如何でしょうか^^ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!!

    • ノート/オーラ
    • レオンハルト
    • スーパースター
    • ツライチセッティング
    2022/08/28
    早くもオーラのツライチを極める!?前後サイズ変更でノーマル車高の限界に挑戦。

    新しい車種のツライチセッティングに縁があるワタクシ小林(笑) 本日お送りするのは常連様のニッサン オーラでゴザイマス。 毎度ツライチのご用命ありがとうございます! 車が変わればホイールも変えるなんてことは当たり前のように ワンセットで行う某様はかなり拘りの強いオーナー様。 今回選んだのは過去にも何度か同ブランドで履いていただいている スーパースターレオンハルトから、レオンハルトライゼをセレクト。 ご存じ、幅広いカスタマイズに応えてくれるメーカーですね。 見るからに只者ではないオーラを放つ一品、詳細は後記にて。 前後でフェンダーの余裕が割と違うことが実車計測で発覚。 まずはノーマル車高というレギュレーションですので、 サスペンションによる微調整は不可能・・・ ローテーションを取るなら前後同じサイズですが、 「ここに拘らなければどこに拘る!?」なノリで 前後別サイズをオーダーいただきました! Wheel:レオンハルト プログレスライン ライゼ フロント7.0J-17in リア7.5J-17in 4/100 カスタムカラー Tire:純正タイヤ流用 お待たせしました、拘りの仕様をご紹介します。 ディスク:チタングラデーション アウターリム:ブラックアルマイトリム ピアス:ゴールドピアスボルト 歴代ホイールのほとんどをブラックリム化されているオーナー様ですが 今回もブレず。ペイントブラックではなく、敢えてお手入れの難しい ブラックアルマイトを選んでいるところも拘りなんです。 J数+インセット変更でリアのリムはこの通り。 段リムの奥行きが堪能できる程深くなっております。 このクラスのコンパクトカーではキャパがある印象です。 3ピースホイールなので1ミリ単位とはいきませんが サイズを厳選してかなりツラを攻めさせていただきましたよ~。 インパルのフルエアロが装着されていましたので 純正ホイールがかなり負けていましたが、 完成後は拘りオプションと拘りサイズで互いの主張バランスが取れる仕様に。 鈴鹿店初オーラにて至極の仕上がりに。 新型車のツライチもご相談ください~。 ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • スポーツカー
    • NISSAN
    2022/08/23
    タイヤ交換もクラフト知立店にお任せください!!GTR(R35)のタイヤ交換をご紹介します☆

    カスタムだけではありません!! タイヤ交換もクラフト知立店へ 国産車から輸入車、ハイエンドカーもお任せください   本日はGTR(R35)がクラフト知立店へピットイン ハイパワー車、故にタイヤ交換時期は非常にナイーブ 摩耗および劣化が見受けられ、タイヤ交換をご用命いただきましたのでご紹介です   まず目に飛び込んでくるのはオレンジのビックキャリパー 車体からのタイヤ・ホイール取り外し時に傷をつけないよう慎重に作業していきます   外したタイヤは偏摩耗が見受けられ、特にアウター部分の摩耗は激しい状態 トレッドの摩耗はグリップ力の低下やウェット時の排水性能の低下につながります 経年によるゴム硬化によって主溝部分にヒビ割れも見受けられます ヒビ割れはタイヤバースト、高速走行時は内圧上昇によりそのリスクがさらに高まります タイヤ交換時期にお悩みに方は店頭にて無料点検を行っています   交換していくタイヤは“ヨコハマ アドバンスポーツV105” ヨコハマタイヤ内ではプレミアムタイヤの位置づけで ハイパワー車を支えるグリップ力に加えて快適性能もプラス ウェット性能も申し分のない最高ランク“a”を獲得しています   GTRの純正ホイールは大口径の20インチ 小さなインチサイズと比べると作業難易度は難しいものになります クラフト知立店では経験豊富なスタッフが丁寧に作業を行いますので 安心してお任せください   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 新品のタイヤで安心してドライブが楽しめますね   カスタムだけではありません タイヤ交換もクラフトは得意分野の一つ 皆様のお問合せ・ご来店お待ちしております  

    • コンパクトカー
    • NISSAN
    • タイヤ紹介
    2022/08/20
    マーチニスモのタイヤ交換。トーヨー プロクセスTR1をお取り付け。

    タイヤ交換もお任せ下さい。 ニッサン マーチニスモにトーヨー プロクセスTR1をお取り付け。     タイヤホイール交換のドレスアップ施工依頼も多く頂いておりますが、 クラフトは街のタイヤ屋さん。 タイヤ単品での交換も喜んで承っております♪     今回はタイヤ交換。 使用されていたタイヤはブリヂストン ポテンザRE-11 タイヤのサイド部の剛性も高く、スポーツ走行重視のフラッグシップタイヤ。 スリップサインまで到達しており、雨の路面ではスリップしやすい状態になっておりました。     セレクトして頂いたのは トーヨー プロクセスTR1。 サイズは純正と同じく205/45R16。 街乗りからワインディング、サーキット走行まで楽しむ事の出来る インパクト大の左右非対称パターンのタイヤ。     開発にはドリフト界の神 ケンブロックさんが開発に携わっている 2022年の春にデビューしたトーヨーのNEWモデル。 インナー側は大型ショルダー部で車重をささえ、 センター部には大きなブロックを配置。 センターからアウター側にかけて斜めの溝を配置したことで排水性を確保しております。     新しいタイヤを組み込み、適正空気圧までエアーを張っていきます。     適正空気圧までエアーを張ったら ホイールバランス調整を行います。 この調整はタイヤとホイールを組み合わせて、重量バランスが均等になるように バランスウェイトという重りを貼り付けます。 これを行わないとハンドル、車体の振れに大いに影響します。 きっちりバランス調整を行い、適正トルクでホイールナットを締め込み作業完了。     ステアリング旋回時に見える存在感抜群なトレッドパターンとなり ストリートとサーキット、どちらも楽しめれるマーチニスモに♪ オーナー様、この度は数あるショップの中からクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!!   またのご来店、スタッフ一同お待ちしております♪ タイヤ交換もクラフトへご相談下さい^^

    • スポーツカー
    • NISSAN
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/08/18
    名車の日産 S15シルビアに人気スポーツホイール ワークエモーションZR10でツラセッティング。

    日産のスポーツカー、名車のS15 シルビアに 人気スポーツホイールのワークエモーションZR10でツラセッティング。 ワークホイールはクラフトにご相談下さい。     ボディもとても綺麗な状態のS15シルビアがご来店。 当初は2ピースホイールでご相談を受けておりましたが、 実車測定をしてみると、リムよりもディスク天面が大きく突出してしまうという事で オーナー様と打ち合わせした結果、1ピースモデルをご提案させて頂きました。     今回の足回りの仕様はHKS ハイパーマックスSを装着されているおクルマ。 S15の特徴はフロントのインナークリアランスが純正でもほぼゼロクリアランス。 ホイールサイズは外側だけでのサイズ選定は禁物です。 加えて今回のS15シルビアはスペックR。     ブレーキの肉厚もありますので、メーカーのカタログで確認し ブレーキも回避出来るホイールサイズをセレクト。     セットするタイヤはトーヨー プロクセススポーツ。 ウェット性能がトップクラスを誇るトーヨーの人気モデル。 過度にリムガードが立つようなタイヤでは無く割と細め。 今回は出来る限りフェンダーの干渉を防ぐためのセレクトです。 ローダウンしキャンバーは可能なまでに起こしている角度でした、 事前に装着前までにフェンダーのツメも折って頂いておりましたので、 干渉リスクもさらに低くなりました(^^♪     ホイールカラーはグリミットブラックダイヤカットリム。 グリミット系のホイールカラーはWORKホイールの中で ダントツ人気のホイールカラーです。 ホイールナットを規定トルクまで締め込み、作業完了です。 (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:ワークエモーションZR10 SIZE:Fr 7.5J Rr8.5J 18インチ TIRE:トーヨー プロクセススポーツ SIZE:Fr 215/40R18 Rr 225/40R18     無事にスペックRの肉厚ブレーキキャリパーへもスペーサー無しで装着完了です。 名車のシルビアにワークの人気モデルのZR10。 純正ホイールから一気にスポーティな印象へと変わりました^^ 完全にマッチしております♪   出ヅラも現状のキャンバー角に合わせたサイズ選定。 選定をする前に実車測定をさせて頂きましたので、 計算通りのツラセッティング♪     1ピースモデルでもサイズ選定をしっかり行えば この様なスタイルを手に入れる事も可能です。 オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店のご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご利用いつでもお待ちしております^^ ~夏季休業のお知らせ~ まことに勝手ながら8月14日(日)から8月18日(木)まで 夏季休業とさせていただきます 8月19日(金)10時30分より通常営業となります 宜しくお願いします

    • 軽自動車
    • NISSAN
    • ローダウン系
    • RS-R
    2022/08/17
    デイズルークスをローダウン!RSRダウンサスを装着!

    ■お手軽パーツでイメチェン!軽Carのローダウンもお任せ下さい! 8/14(日)~18(木)まで長期休暇を頂いていますが、毎日ブログ更新中です^^ ダウンサスといえば最初に思い浮かぶのはRSR!? コイルのみの交換でローダウンする方法はお手軽さが人気です♪ いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 クラフトナゴヤドーム西店 長谷川です(^^)/   本日ご紹介のデイズルークスはRSR DOWNコイルを装着。   純正状態では拳が入り込むほどのクリアランスを 指2本ほどまでがっつりローダウン。   -BEFOR-   -AFTER-   組込後は3Dアライメントを行い、走る・曲がるを適正に。 ローダウン・リフトアップ時には必須作業。安心安全の為にもオススメです^^   変化としては特にリアの腰高感が解消し、バランス良くローフォルムに♪   -BEFOR-   -AFTER-   フェンダーアーチと並行均一なクリアランス。 ダウンサス装着だけでここまで変われば大満足ですね(*^^)v   この度は遠方より当店をご利用いただき誠にありがとうございました!   軽Carのローダウンもお任せ下さい♪ クラフトナゴヤドーム西店でした(^^)/ 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/08/14
    V36スカイラインセダン にボルドーレッドな クレンツェ ヴィルハーム 9.0J 19インチをツライチ 装着!

    最新作クレンツェ ヴィルハームのフルカスタム仕様! ディスクカラー、アウター&インナーリム、ピアスボルト…etc ホイール単体でのアソビ幅を持たせられる3Pホイール。 ツウが拘ればオンリーワンな1本も夢ではないですよ(笑) 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは【V36型 スカイラインセダン】 4枚ドアにパワフルなV6搭載。スポーツセダンの系譜が感じられる1台です。 実際に速いですし、何よりイイ音します(笑) さて今回、タイヤ&ホイールの仕様変更でご用命を頂きました(^^) 取付けるのがコチラ… 【クレンツェ ヴィルハーム】 2022年登場したクレンツェNEWモデル。 クレンツェは基本的に年1度モデル追加されるため、最新作一番乗りを目指すなら外しがありません。 V字ツインスポークとストレート形状スポークが融合したデザインが特徴的。 また、スポークがややオフセットしていることもあり、ヒネリ効果からの躍動感もGOODです。 さて、特筆すべきはカラーリング。 オプションの【ボルドーレッドメタリック】を選択。 その名の通り、暗いめの赤。なのですが…全体的に粒子を散りばめていることもあり、光沢感が得られます。 しかも!クレンツェ初のレッド系カラー( *´艸`)コレはシビレますよ~。 更にピアスボルトをゴールド化。 アウターリム、インナーリムをブラック化し ディスクカラーを際立たせる仕様にカスタム( *´艸`) しかもしかも…ウェッズ様からリリースされている空気圧センサー(TPMS)取付。 TPMS対応用にリムも加工してもらっています。 まさに…フルカスタマイズなヴィルハームなのです(笑) 仕上げにトルクレンチを使用して最終の締付確認。 各部締結後、ピットアウト! BEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:クレンツェ ヴィルハーム 19インチ COLOR:ボルドーレッドメタリック(アウター&インナーリム:ブラック) TIRE:ダンロップ ルマン5 OPTION: ・ゴールドピアスボルト ・TPMS加工 ・センターキャップ(RED) 仕様変更に伴いサイズも見直し、前後9.0Jでツライチ化。 245幅を使う際、引っ張りすぎず立たせすぎずを狙ってのJ数選定。 このツラ具合でローテーションも可能ですヨ(*^^)v 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 前仕様のSSR GTX02がスポーティ路線。 今仕様のクレンツェ ヴィルハームではラグ路線。 雰囲気含めガラリと変化(^^) しかも拘り尽くした1本だけに気分も昂ります(笑) 毎度、クルマを眺めるたびにニヤニヤ必至ですネ。 18インチから19インチへインチアップしている点も含め、 公道でのフィーリングを確かめて頂ければと思います。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお立ち寄り下さい! この度のご用命誠にありがとうございました!   クレンツェのお取り扱いもクラフト中川店にお任せ下さい。   それでは!   【夏季休業に関するお知らせ】 誠に勝手ながら2022年8月14日(日)~8月18日(木)の期間中、夏季休業とさせて頂きます。 皆様にはご不便をおかけ致しますが、ご了承賜りますようお願い申し上げます。 なお、2022年8月19日(金)AM10:30~通常営業開始です。    

    • スポーツカー
    • NISSAN
    • スカイライン
    • ホイールナット
    • WORK
    2022/08/13
    スカイラインクーペを9.5Jでメイク。コンケイブデザインT5R装着で白ホイデビュー(^_-)

    CRAFT CHIRYU x NISSAN SKYLINE CKV36   真紅のスカクーをカスタム 大排気量のVQは乗ってヨシ、見てヨシの名車。   今回はそんなCKV36をホイール交換にて大幅な仕様変更。     ワークのシンプルスポーツ、エモーションT5Rを装着しました。 1ピースなのでサイズ選定で悩みましたが上手く決まったと思います(^^)     5本スポークの魅力ってシンプルさが。 5スポークデザインに求めるのはクリーンさ。     ナットは同メーカーで統一。 ワークRSナットのレッドを。 ナットに拘る方急増中です(^_-)-☆   【BEFORE】 【AFTER】    ラグジュアリーブランドのクレンツェから スポーツブランドのエモーションへ     ホイール:ワークエモーションT5R サイズ :19インチ カラー :アイスホワイト タイヤ :ピレリ パワジー     スカクーは程よいローダウンであればリアの方がハイインセットなので、 ホイールサイズは4枚通しサイズがGOOD。   今回は9.5J通し。 実車計測にてサイズを選定しました。 9.5Jディープコンケイブフェイスはまさにヨダレもの。     ワンポイントセンターキャップも装着。 キャップはあえてのシルバーでシンプル仕様にしています。 ナットのカラーはボディカラーとコーディネートでレッドを選択。     この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとう御座いました。 次はマフラー?! ご相談お待ちしております(^^♪ ワークホイールは三河の落とし屋クラフト知立店にお任せ下さい。

    • セレナ
    • レオンハルト
    • ツライチセッティング
    2022/08/05
    C27セレナ をレオンハルト ネクステージNX20M 8.0J 19インチでツライチセッティング!

    C27セレナ x レオンハルト ネクステージNX20M 19インチ 皆様こんにちは!クラフト中川店長縄です。 本日ご紹介するのは"C27型 日産 セレナ" ミニバンの人気モデルですね(^^) 以前、当店でBLITZ車高調を取付けて頂き、 NEWセットが到着しましたので、早速作業開始です! 装着するのは"スーパースター レオンハルト ネクステージNX20M"。 インセットはもちろん、 ディスク・リム・ピアスボルト全ての部品がカスタム出来るので理想のホイールを作ることが出来ます(^^) ディスクカラーは"チタングラデーション"。 光の当たり方でカラー濃淡が変化するので、とてもキレイなカラー。 ピアスボルトはクロームを選択。リムとの統一感が出てカッコいいです! 角度をを変えてみるとディスクカラーの変化が伝わるかと思います。 リム形状をリバースリムにすることにより、 視角的にリムをより深く見せられるのもポイントです。 ツライチセッティングを決めるためには、 タイヤサイズも仕上がりにはとても重要です。 今回はリムとリムガードを揃え、引っ張らないスタイル。 イケているセットなのでナットも拘りを。 "キックス モノリスT1/06 ネオクロカラー"を合わせてワンポイント加えます。 専用アダプターを使用しての脱着になるのでセキュリティ性も向上するナットです(^^) アダプターも内掛けタイプなのでナットホールもキズが付きにくいのもいいですね! ホイールカラーとの相性も良さそうで仕上がりが楽しみです。 C27セレナで気をつけなければならないのが、リアセクション。 右リアインナーが狭いため、タイヤ&ホイールのサイズ選びも注意が必要です。 事前にサイズ計測はもちろんですが、 装着時にも再確認を行い無事装着が完了です。 それでは完成をご覧ください! WHEEL:スーパースター レオンハルト ネクステージNX20M 8.0J 19in COLOR:チタングラデーション TIRE:ファルケン FK510 NUT:キックス モノリスT1/06(ネオクロ) [side view/BEFORE] [side view/AFTER] 最近は純正ホイールのデザインが良い物も多くなってきましたが、 自分好みの一台に仕上げるカスタムで、 よりクルマへの愛着も増しますね(^^♪ 車高も微調整させて頂き、 ツライチカスタムが完成しました! ネオクロカラーのナットは単体で見るとハデにも見えますが、 装着すると馴染みもよくカッコいいカラーです。 大柄なボディに負けない19インチ仕様。 国産3Pホイールでキメ、クルマ好きを唸らせるセレナへ。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 スーパースター製品のお取り扱いも当店にお任せ下さい!   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Euro Style Craft公式Instagramはココから!  

    • スカイライン
    • RAYS
    2022/08/05
    【V37スカイライン】RAYS ベルサスヴォウジェ限定カラーを色違いで!!

    ■V37スカイラインにベルサスヴォウジェの限定カラーを色違いでツライチ装着!!!色違い・・・?? 昨日は、久々の雨。 連日の猛暑が続いていた多治見市。 こんにちは、連日の40℃近い気温で 30℃とかそんな暑くないって思ってしまう多治見店 中村です✌ ちょっと感覚がマヒしてしまってますね(笑) ■RAYS ベルサス クラフトコレクション ヴォウジェ  2022年6月までの受注生産の限定カラーの クラフトコレクション ヴォウジェ。 今年の東京オートサロンに行かれた際に一目惚れ。 すでにヴォウジェの10周年アニバーサリーモデルを装着済みのK様。 このうち2本を傷つけてしまっていたため、2本残して新しく新調することに(*´▽`*) 装着は、対角線上で装着しておりますので、前後での色の違いを楽しめる仕様に。 V37スカイラインには、空気圧センサーが装着されておりますので、 これも活かすため、慎重なはめ変え作業を。 そんな空気圧センサーに細かい拘りを。 サンダアボルトのボディキャップとエアバルブキャップを。 チタンで製造されているため、サビにくい!強度がある!軽量と 三拍子揃っている拘りパーツ。 店頭にも展示してありますので、ホイールを新調する際に一緒にいかがですか(*´▽`*) ■MICHELIN パイロットスポーツ5 ホイール交換だけと考えていたK様。 納期のタイミングと走行距離等を考えタイヤも新調することに。 そこで、今年登場したパイロットスポーツ5を。 左側が装着していたパイロットスポール4S。 4と4sとまた違ったタイヤパターン。 ウェット性能を高め、街乗りでも楽しめるハイグリップスポーツタイヤ。 V37スカイラインの排気量等を考慮して、おススメさせて頂きましたヽ(^o^)丿 ベルサスヴォウジェの限定カラーの色違い仕様で バチっと仕上がったV37スカイライン。 左右前後違いでの装着の為、どこから乗車しても ホイールのカラーの違いを楽しめる仕様に。 K様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 タイヤの納期、ホイールの納期でお時間を頂きましたが 被ることのない仕様に変更できましたね(^O^)/ また、何かありましたらいつでも遊びに来てくださいネ(^_^) 出面の調整も前のホイールサイズを参考に ばらつきが無いようにサイズをチョイス。 左リアにあるダークブルークロームコーティングが 絶妙にブルーが反射して、ボディカラーとのベストマッチ。 そして、フロントには10周年アニバーサリーモデルを。 パープルクロモドッピオ(WP)カラーなので 黒っぽいクロームなんですが、光の当たり方で パープルの部分の紫が控えめに主張してくれておりますよ(*´▽`*) 極めつけは、エアバルブとセンサーのバルブキャップ。 エアバルブにバーンブルーを選んでおりますが、 これまた邪魔することなくさりげない拘りとしてアピール。 レイズの限定カラーで拘りが詰まった仕様のカスタム。 限定カラーとなると二度と手に入らない特別感が 有りますよね(*´▽`*) 今週末から開催するRAYSの新作ホイール展示会!! 今回は、新作に限定カラーと見るだけでも価値のあるものばかり。 本日5日の夜のブログでご紹介しますね(*´▽`*) 引っ張りますよぉ。それだけめちゃめちゃ良い物ばかりですからね。 RAYSのホイール展示会は、 8月6日(土)~8月21日(日)までの3週間。 お盆期間中も展示しておりますよ(*´▽`*) ありがとうございました。       ↓次回開催予定のイベント 8月11日~8月21日までの値上がり前大商談会!! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • セレナ
    • BBS
    2022/08/04
    BBS RI-Aのマットブロンズ(MBZ)ってどんな色!?セレナニスモを最新カラーでお色直し。

    当店屈指のBBSフリーク! 某様のセレナがBBS RI-Aの新色となるマットブロンズを ソッコーオーダーで仕様変更です。 ピットインは数々のBBSを履いてきたセレナニスモ。 ・BBSからBBSへ。セレナ ニスモ で超拘りの履きこなし。 ・セレナニスモ に BBS RI-A 装着! セレナだけではなく過去車はほぼBBSと マニアも唸るBBS愛好家であるオーナー様が 最新色を見逃すわけがない!? BBS RI-A 新色 マットブロンズ(MBZ)。 初代セレナからセレナニスモとなり、通算3セット目となるBBS。 しかもRI-Aは2セット目!BBSフリークとはこのこと。 恒例のアライメントで数値を整え、 仕様変更の新たなスタートを気持ち良く切ります。 Wheel:BBS RI-A 18in マットブロンズ Tire:ダンロップビューロVE304 マット=艶消し。 艶消しクリアのフィニッシュもメーカーによって様々ですが、 BBSのマットカラーは目が細かく、手触りもソフト。 スポーツテイストが強く表れるカラーですが BBSらしい上品な仕上がりとなっています。 センターキャップはニスモの赤に合わせてレッドオーナメントを。 キャップ一つで表情も大きく変わりますね。 オーナー様は多数のカラーキャップをお持ちだとか!? 私も過去にRS-GT、RSと2セット所持したことがあります。 何にも代え難いBBSというブランドが車のステータスを 大きく上げてくれますね。 昔も今も、BBSは一つの終着点ではないでしょうか。 オーナー様、いつもBBSのオーダーありがとうございます! また仕様変更の際はご相談ください。 ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル