装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ジムニー/シエラ/ノマド」「オープンカントリー」の記事一覧

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/07/17
    【ジムニーブログ②】グラムライツ57DR-Xの限定カラーは話題のロービジカラー!スペアタイヤはどうする?

    ■グラムライツ57DR-Xの限定カラーがイイ!2122 リミテッドエディションは「アームズグレー」!! 今しか買えない限定カラー、、、なんてワクワクするフレーズなんでしょう(笑) それがカッコ良ければ、なお良し!! そんなホイールが、この57DR-Xではないでしょうか。 こんにちは!クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、M様のJB64ジムニー。 納車前からご相談頂いていました^^ レイズの通常の納期は、半年~1年は当たり前。 限定ホイールが故に、人気で希少なため更に納期がかかる事が予想されます、、、 そんなホイールもお任せください^^ クラフトなら自店在庫でご用意できる場合もございます。 本当に1年お待たせしてしまうホイールもございますが(泣) それでは、早速ピットイン。 となりではハイラックスGRスポーツのリフトアップ作業中。 今日は、ヨンクDAYなナゴヤドーム西店です^^ WHEEL:RAYS GRAM LIGHTS 57DR-X 2122 LIMITED EDITION 16inch TIRE:TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 BEFORE↑ AFTER↑ グラムライツというブランドは、グラム単位での軽さにこだわり、競技等での極限のパフォーマンスを支えるレーシーなホイールブランド。 やはりサーキットやストリートなど、オンロードでの酷使がメイン。 それが故に強度や剛性感はピカイチ! オフロード走行でもシッカリ戦える強度を持ち備えています。 57DR-Xは、国内外のドリフトシーンで支持を集める57DRをベースに、ジムニー等のクロカンサイズを開発。 見せ場は最近自働車業界でもトレンド化しつつあるロービジカラーのアームズグレーの設定。 アウトドアで映えまくること間違いなしのカラーリングです^^ ■ジムニーのスペアタイヤ問題。今回はこれで解決!! そしてジムニーオーナー様のお悩みの種でもある「スペアタイヤ問題」。 今回は、純正ホイールをそのまま使用してのタイヤのみ交換作戦です。 オプカンRTは、裏表のトレッドパターン指定のないタイヤ。 ホイールへは裏組みをし、スペア装着時に外側へホワイトレターがくるように取付け。 純正のホイールカバーを戻して作業完了です。 M様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 狙い通りのボディカラーのミディアムグレーとの相性もバツグンでしたネ^^ メンテナンス等でもお気軽にご来店くださいませ! 今回装着のグラムライツ57DR-X 2122 Limited Editionは、1台分のみ在庫アリ!!!!! 今メーカーに注文すると12月の予定となっていますので、すぐに装着できる大チャンス! ※本当に1台のみの在庫ですので、売り切れの場合はご容赦くださいませm(__)m 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • マフラー交換
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/07/10
    【JB64ジムニー】おススメセットはAir/Gマッシブ×オープンカントリーRT!!排気系にHKS リーガルマフラーを!

    ■JB64ジムニーには、Air/Gマッシブと欠品続きのオープンカントリーRTのセットが主流に!?マフラーにはHKSが鉄板コーディネート! JB64ジムニーにJB74ジムニーシエラ・・・。 納車待ちがかなりすごいですよね・・・。 ご注文頂いているお客様ももう2年近く待たれている方も・・・。 こんにちは、新車の納車待ちがすごく買い渋っている中村です✌ ジムニーの納車待ちもすごいのですが、 オープンカントリーRTの入荷もかなり時間がかかっているのですが、 ちょうど、ほんとにちょうど!!! S様を待っていたかのように1台分だけ在庫があったんですよ!!! いや、これはもう奇跡ですよね(*´▽`*) ってことで、早速オーダーを頂き、納車日に取り付けを行いましたよ(^_^)v ■4×4ES Air/Gマッシブ ヨンク界の老舗メーカー4×4エンジニアリング様の オリジナルブランドとして登場したAir/Gシリーズ。 今回、S様は店頭にAir/Gマッシブがあるのを聞きつけ、 現物を確認してのご注文。 ■TOYO オープンカントリーRT ジムニーサイズでホワイトレターと言えば、オープンカントリー。 かなり欠品状態が続いている今モデル。 S様のご注文時に奇跡的に1台分だけ在庫があっての注文。 そして、バックオーダーをしていた分が少量だけ入荷しました!!! 早い者勝ちですよ!!また、無くなったらいつ入荷されるかが不明。 納車も未定状態ですが、ホイールにタイヤと値上がる前に是非!! ■HKS リーガルマフラー(ステンレステール) 純正マフラーと同じように右側シングル出しのレイアウト。 マフラーの存在が一目で分かるスタイリッシュビューに! 音質もうるさくもなく、逆に静かすぎる感じもなく丁度いい部分で設定。 見た目も変わって、不快な音を抑えてのスポーティな音質に!! マフラーの排気漏れチェックも行い、規定トルク値で 締め付けたら数時間前に納車したばかりのジムニーも オフ系に早変わりヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES Air/Gマッシブ TIRE:TOYO オープンカントリーRT MUFFLER:HKS リーガルマフラー(ステンレスカラー) コチラのAir/Gのロゴは、マシニング加工がされており、 レンコン部分のカラーと同色に! 黒とシルバーのコントラストが良い色合いに(^^♪ S様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 その後、乗り心地はどうですか? そして、次なる一手がありましたらお気軽にご相談くださいネ('ω')ノ メンテナンス等でもお気軽にお立ち寄りください。 現在、多治見店では4×4エンジニアリング様の商談会を開催中!! 7月18日までの期間限定で、期間中にご成約者様には彦星の中村から ささやかなプレゼントもご用意!! しかも!!!!4×4エンジニアリング様のブラッドレーシリーズが 生誕40周年を記念して、ブラッドレーシリーズを購入された方に オリジナルシエラカップをプレゼント!! これからの季節、キャンプやバーベキューにあって 嬉しいアイテムですよねヽ(^o^)丿 今回のセットメニューは、マフラー以外は当日取り付けも可能!! ジムニーやシエラ、RAV4にプラドなどなど、 オフ系カスタムも得意としている当店! ご相談は、クラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 WORK展示会 7/4~7/10まで開催しますよヽ(^o^)丿 4×4エンジニアリング展示会 7/4~7/18まで開催しますよヽ(^o^)丿 WORK様・4×4エンジニアリング様、そして、TWS様製品も金利無料対象ですよ✌ ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • 4X4
    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/07/07
    JB74シエラにマットヴァンス06とオープンカントリーRTを装着!

    JB74シエラにマットヴァンス06とオープンカントリーRTでオフロード仕様に!!   今回カスタムのご依頼は納車数か月待ちのJB74シエラ、 欠品続きのトーヨーオープンカントリ―RT・・・ 今でしたら店頭に在庫分があります。 理想のジムニーが即日できるかも・・!?   JB64ジムニー、JB74シエラ乗りの方は 是非ともクラフト一宮店まで。 それではさっそく本題へ、 まずは今回お任せ頂いたシエラ、 ノーマルの状態からご覧ください。   オリジナルも良いのですが もう少し刺激が欲しいですね・・・ そしてこちらがホイール装着後。 この変貌ぶり如何でしょうか・・・ 正に様変わりです。 本当にオプカンRTはホワイトレターと タイヤデザインのバランスが絶妙。   外形も大きくなっているので迫力も一際です。 マットヴァンス06のコンケイブした フェイスも相まって見応えが半端ないですね~ 【本日のジムニーシエラのスペック】 ホイール:マットヴァンス06 サイズ :6.0J-16インチ  ブラックポリッシュ/ブロンズクリア タイヤ :トーヨーオープンカントリーRT サイズ :225/70R16 後日談となりますが5本目となる背面も装着頂きました。 このリアビュー、個人的に溜まりません。 コンケイブ具合といい、 オプカンRTの迫力も合間つて見応え十二分です。 今回のジムニーシエラどうでしたか? ジムニーやジムニーシエラのカスタムご希望の方は クラフト一宮店までお気軽にお立ち寄りください。 スタッフ一同、ご来店をお待ちしております。  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/06/28
    JB64ジムニーにディーンクロスカントリー×オープンカントリーRT!!

    ■レトロでクラシカルなカスタムならコレ!ディーンクロスカントリー×オープンカントリーRT JB64ジムニー、JB74シエラのお客様のご来店も多い当店。 ジムニーカスタムもお任せを! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日はJB64ジムニーに取付けです。 オーナー様自らフロントグリル、サイドミラーを塗装され可愛くカスタムが進められています。 そんなジムニーへ取付けるNEWなホイールセットは? クリムソン ディーンクロスカントリー 丸みを帯びたディスク面がレトロな雰囲気を漂わせ、 従来の4×4系に鉄チンホイールを彷彿させるのが特徴なホイール。   組合わせるのが、 ジムニーらしさ際立ちせのはやはりゴツゴツしたタイヤ! 「トーヨーオープンカントリーRT」 センターには剛性を高めたブロックパターン、 さらに両サイドに太いスリット溝を刻むこでオフロード性能を高めています。   入庫時のノーマルタイヤ状態から、更にオシャレなジムニーに。 ホワイトレターとの相性もバツグン。 レトロでクラシカルな可愛いジムニーが完成です!! ホイール:ディーンクロスカントリー サイズ :5.5-16 5/139 カラー :マーガレットホワイト タイヤ :トーヨーオープンカントリーRT 可愛さ溢れるジムニーが完成です。 それでは、ステキなジムニーライフをお楽しみください。 この度は、クラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございます。 次のカスタムは? ご相談お待ちしています。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • シーエルリンク
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/06/22
    ジムニーをリフトアップ&タイヤ交換でオフロードスタイルに大変身☆

    ジムニーカスタム専門のC.L.LINKのアップサスに 人気故に欠品も続出しているオープンカントリーRTの装着で 性能も見た目にもこだわれるジムニーが完成しました   クラフト知立店 白井です ジムニーはカスタムのご相談が非常に多く タイヤ・ホイール・サスペンションetc...トータルでご用命されることもしばしば 本日はアップサスに外径アップ&ホワイトレタータイヤで ジムニーをオフロードカスタマイズしていきます   アップスプリングにはジムニーカスタム専門の“C.L.LINK”のアップサスをご用意 “1インチ”のアップ量でチョイアゲセッティングにはピッタリのスプリング リフトアップカスタムでは意識したいのがバネのカラーリング C.L.LINKのアップサスは綺麗なホワイトカラーです リフトアップには欠かせない“ラテラルロッド”も併せて装着 コチラは“JAOS”のラテラルロッドをご用意しました   リフトアップに際して取り付けたタイヤは“TOYO”の“OPEN CCOUNTRY R/T” ジムニー定番のアップサイズである185/85R16で装着 純正よりも外径が大きくなるので見た目で大きく差が付きます   白文字のホワイトレターは迫力満点 変化を一気に楽しむならホワイトレターがベター 中でも文字全体が塗られた“レイズド”タイプがトレンドです   注目すべきは“TOYO”独自のトレッドパターンを採用している事 R/T(ラギッドテレーン)はA/TとM/Tのハイブリッドパターン 乗り心地も意識しながらも、見た目の迫力も追及したモデル   スプリング&タイヤ交換の後は“アライメント”へ リフトアップのみならずローダウン後にも必須の作業 タイヤの向きを適正な数値へ調整致します スプリング・車高調交換したなら必ず行ってください また、タイヤ・ホイールの交換の際にも併せて行って頂くのがオススメです   スプリング:C.L.LINK 1インチリフトアップコイル ラテラルロッド:JAOS ラテラルロッド フロント・リア タイヤ:TOYO オープンカントリーRT 185/85R16   スプリングによる1インチのリフトアップに加えて タイヤ外径アップにより約1.5インチのリフトアップを実現   今回は走行に使う4本に加えて 背面のタイヤも交換致しました 折角のアップサイズ&ホワイトレタータイヤですので とことんこだわりたいですよね 背面タイヤの交換でリアビューも迫力満点   同時に取り付けを行った“ラテラルロッド”ですが リフトアップに伴いホーシングの位置が変化 純正ラテラルロッドでは長さが足りずに引っ張られてしまい 左右のタイヤ・ホイールの出面に差が出てしまいます 片側は引っ込んでしまい、片側は飛び出してしまうなんてことにもなりかねません 調整式のラテラルロッドは必ず装着したいです   ホイール交換せずともここまでの変化 ホワイトレター&ブロックタイヤの恩恵は絶大です オフロードでのトラクション性能はもちろん オンロードでの耐摩耗性能や走行安定性能も配慮した オールラウンダータイヤ   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます   ジムニー・ジムニーシエラのカスタマイズはクラフト知立店にお任せください クルマ好き必見のイベント「クラフトカスタムフェア」が知立店で開催決定! 最新ホイールの大量展示やデモカーの体感試乗会など盛りだくさん! 7月30日(土)・31日(日) クルマ好きは知立店に全員集合! ↓↓↓詳しくはクリック↓↓↓

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/06/20
    ジムニーシエラ×デルタフォースオーバル!超絶コンケイブで迫力大大大!

    ■デルタフォースオーバルにオープンカントリーA/T EXをジムニーシエラへ装着!! 当店ジムニー&ジムニーシエラのホイールやタイヤも展示多数アリマス!!! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、I様のジャングルグリーンなジムニーシエラJB74。 タイヤ&ホイールの交換で、ソト遊びがもっと楽しくなる仕様に仕上げます^^ 装着するのは、「デルタフォースオーバル×オープンカントリーA/T EX」。 タフで都会的なデザインで、アウトドアだけでなく街中にもジャストフィット。 非常に人気の高いホイールです^^ WHEEL:DELTA FORCE OVAL 16inch TIRE:TOYOTIRES OPEN COUNTRY A/T EX BEFORE↑ AFTER↑ シエラ用は、サイズで最大コンケイブとなる迫力のあるフェイスデザイン。 車種専用にした事で、攻めたブレーキクリアランスによる限界のコンケイブを実現しています。 センターのエンブレムは、4色が標準パーツとして準備されています。 I様はオレンジをセレクト。 愛車のカスタムや好みに合わせてカラーを選択できますヨ^^ 今回、装着のタイヤサイズは215/70R16。 干渉等を考えると当店では、このサイズをお勧めしています^^ 225/70R16の展示もございますので、お気軽にご相談くださいねっ。 I様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 ジムニーライフをお楽しみくださいね^^ デルタフォースオーバルは、現在3色全て展示会を計画中!! デルタフォースオーバルもクラフトナゴヤドーム西店へお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/06/17
    JB64 ジムニー レイズ チームデイトナ M9ブラックエディション×トーヨー オープンカントリーRT 王道オフロードカスタム!!

    JB64ジムニーの王道オフロードカスタム!! レイズ チームデイトナ M9ブラックエディションに トーヨー オープンカントリーRTで足元をバッチリきめます。 レイズホイールの事ならレイズ公認のナンバー1ショップ クラフト知立店にご相談下さい。     圧倒的にカスタムするオーナー様が多いJB64ジムニー。 当店でオーダーが多いレイズホイールですが、 現在ホイールをオーダーしても納期で大変お待たせしてしまっている状態(^^;) ですが弊社に在庫があればタイヤにもよってきますが 近日取り付けも可能かも!? 随時在庫の確認は行っておりますので、お問合せお待ちしております。     ホイールはデイトナM9 ブラックエディション。 セミグロスブラックというカラーで マットブラックとグロスブラックの中間。半艶のブラックになっております。 サイズはJB64の定番5.5J。     タイヤはトーヨー オープンカントリーRT。 国内で人気のホワイトレターになっております。 こちらは片側ホワイトレターで片側がブラックレターになっております。 どちらを使用してもOKなので、ホワイトレターよりブラックレターが良い!!て方は ホワイトレターを内側にくるように組み込みます。 オーダー時にどちらを外側にするかお申し付け下さいね♪ (BEFOR) (AFTER)   WHEEL:RAYS TEAM DAYOTNA M9 BLACK EDITION SIZE:5.5J 16インチ TIRE:TOYO OPEN COUNTRY R/T SIZE:185/85R16     今回は背面のタイヤも変更。純正スチールホイールは流用しております。 背面タイヤがこのように変更されれば、足元の統一感がかなり増します。     全体的にブラックで統一した事で 赤いマッドフラップがかなり映えますね♪ 単色系カラーだからこそこのワンポイントがより強調されます^^ やっぱ配色ってとても大事デス。     比較的オーダー頂いてから早くお取り付けも出来 オーナー様も入荷のご連絡を差し上げた時に大変驚いておりました(笑) ばっちり仕上がったJB64。次はどこをカスタムしましょうかね^^? ご相談の際は是非奥様と一緒に遊びに来て下さい!! 一緒に頭を下げてお願いしましょう(笑)     冗談はさておき、オーナー様この度はクラフト知立店でのご利用 誠に有難う御座いました!! またいつでも遊びに来てくださいね~♪ 2022年7月1日以降のご注文分から レイズホイールは全商品対象でホイールの値上がりが発表されております。 6月末日までのご注文分であれば、現在の定価でのご提案が出来ます。 レイズホイールをご検討されている方はお早めに!! クルマ好き必見のイベント「クラフトカスタムフェア」が知立店で開催決定! 最新ホイールの大量展示やデモカーの体感試乗会など盛りだくさん! 7月30日(土)・31日(日) クルマ好きは知立店に全員集合! ↓↓↓詳しくはクリック↓↓↓

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/06/17
    JB74シエラに225/70R16をインストール!オープンカントリーRT X デルタフォース!

    ■ DELTA FORCE OVAL 16INCH × TOYO OPEN COUNTRY RT ■ デルタフォース オーバルと TOYO オープンカントリーRTの組合せ。 最強コラボでJB74シエラを仕上げます。 アーバンオフクラフト鈴鹿店ムラセです。 ノーマル車高の74シエラを、 16インチにインチアップする時の 定番タイヤサイズは、215/70R16ですが、 今回は、バンパー交換&リフトアップの予定がある との事でしたので、225/70R16を装着します! ホイールは、デルタフォース オーバルを装着。 ジムニー シエラ専用サイズだから出来る このコンケイブが人気を集める魅力のひとつ。 せっかくならという事で、ナットもデルタフォースで統一。 デルタフォースミルナットは、 ジャングルグリーン/ ガンブラック/ ツンドラシルバー/ サハラベージュ の4色の中からカラーを選ぶことが出来ます。 悩まれましたが、ガンブラックをチョイス! センターオーナメントのカラーも選択できますので、 カラーを合わせてみても面白いかもですね! 純正の195/80R15と比較するとかなりの迫力! 215/70R16でも十二分にカッコいいのですが、 225だと、さらにタイヤハウスいっぱいになり、 車高もフロント上がりになるほどUPしています。 より一層の迫力を求める方はこちらのサイズですね。 スペアタイヤも合わせて取付しました。 225/70R16でも干渉は無し。 後ろからの見た目もGoodです! Wheel:デルタフォース オーバル 6.0J-16in マットスモークポリッシュ Tire:TOYOオープンカントリー RT 225/70R16 はっきりと目立つオプカンRTのホワイトレター! 215/70R16のオプカンRTはブラックレターなので、 分かる人が見れば、このシエラのタイヤサイズが 定番サイズではない事に気づくはず… 人とは違うところを狙っていくのもカスタム! 225/70R16は、車両の個体差で干渉もあるサイズです。 装着後にハンドルを切って干渉の有り無しを確認すると・・・ 今回もかなりギリギリでした。 バンパー交換されたら、また見せてくださいね。 ありがとうございました。   ジムニー、ジムニーシエラのご相談は アーバンオフクラフト鈴鹿店へドウゾ。  

    • 4X4
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • WORK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/06/14
    JB74ジムニーシエラにクラッグ ガルバトレ&オープンカントリーM/Tを装着!

    今回ご紹介するお車は納車してすぐに他店様でリフトアップ作業中にホイールも 入荷したため、『じゃあ着けちゃいましょう!』と作業途中にホイールを取り付けに 来られた元気いっぱいの若手オーナー様です(*^^*)   いまだに納車までかなりの時間がかかっているお車ですが、最初に当店に 来られた時はちょうど1年前くらいです。 リフトアップしてバンパー交換もされているので、この大径のタイヤも装着 出来てしまいます!   装着したタイヤサイズは225/75R16のオープンカントリーM/T! ゴツゴツ感がカッコイイ(*^^)v   このサイズになると、どの角度から見てもインパクトがありますね! ゴリゴリのオフロード仕様ですから、合わせるホイールにもこだわります♪ 見た目だけのオシャレホイールではなく、しっかり本格的なオフロード走行 性能も持ち合わせた『クラッグ ガルバトレ』!(^^)!   今回のカスタムスペック ホイール:ワーク クラッグ ガルバトレ サイズ:6.0J-16インチ カラー:カットクリア タイヤ:トーヨー オープンカントリーM/T サイズ:225/75R16   ご納車間もなくゴリッゴリのオフカスタムに仕上がったジムニーシエラ! これから楽しいジムニーライフをお送りくださいね(^^♪ この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/06/09
    ☆鉄板アイテム☆人気のデルタフォース オーバルをジムニーシエラへインストール。

    ジムニーシエラのオフロード仕様で迷ったらコレ!! 超人気モデルのデルタフォースをインストール。 トーヨー オープンカントリーRTのホワイトレターカスタム 鉄板アイテム達で足元を飾っていきます。     説明不要かと思いますがこちらのデルタフォース オーバル。 車種専用で設計されているすり鉢状のホイールデザイン。 すり鉢状のデザインは車種専用で設計されているからこそ 限界まで中心まで落とし込む事が可能になります。     ホイールカラーはマットブラックをセレクト。 他にはマットスモークポリッシュやブラックマシニング 計3種類のホイールカラー設定されております。     タイヤはオープンカントリーRT。 国内で人気のホワイトレターで足元にワンポイントアクセント加えてイキマス。 まず間違いないカスタムセットアップ。 王道中の王道オフロードカスタムですので、 初めてジムニーシエラのオフロードカスタムをする方でも 迷っていたらまずこのセットアップでカスタムを楽しんで頂くのもアリですね^^       WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:6.0J 16インチ TIRE:TOYO オープンカントリーRT     当店もデルタフォース オーバルの在庫は ジムニー用 マットブラック 4本(一台分) ジムニーシエラ用 マットブラック 4本(一台分) デリカD5 M/C前用 マットブラック 4本(一台分) デリカD5 M/C後用 マットスモークポリッシュ 4本(一台分) こちらはタイヤ等も在庫があれば即日取り付けも可能です。 是非鉄板ホイールを足元へ取り入れてカスタムを楽しみましょう♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/06/06
    欠品するほど大人気!!ジムニーにはオープンカントリーRTで決まり!!

    ■みんな大好き!!オープンカントリーRTを付けます^^ なかなか納車がされないジムニー、 なかなか入荷しないオープンカントリーRT。 注文だけでもしておけば納車のタイミングで 取り付ける事が可能かもしれませんね! ご検討中の方はお早めにクラフトにご相談下さい^^ こんにちは、クラフト多治見店荒井です。   今日は、Y様のジムニーをカスタムしていきます! 来店された時、黒系で気になっている ホイールがあるというお話しを聞き、 背面含め計5本セットのゼロワンハイパーXJを ご注文頂きました。   装着前と装着後がコチラ↓↓   TIRE   :OPEN COUNTRY R/T WHEEL    :CST  ZERO1 HYPER XJ COLOR     :FLAT BRACK Y様、タイヤの納期大変お待たせしました! 『待っただけのかいがある』と言って頂けてボクらも何よりです^^ この組み合わせはやっぱりかっこいいですね。 背面については、後日ご注文を頂き、 お持ち帰り対応をさせて頂きました。 足元の悪い中ご来店いただきありがとうございます。 次はリフトアップとマフラーどちらから行きますか? またお話し聞かせて下さい^^ ジムニーのカスタムはクラフトにお任せください! クラフト多治見店でした。

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/06/06
    ジムニーカスタムもお任せ!ディーンクロスカントリー×オプカンRT×リフトアップ!

    ■JB64ジムニーをカントリーサスペンションキットでリフトアップ! 納車直後のカスタムをお任せ頂きました^^ タイヤ、ホイール、リフトアップでトータルカスタムです。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、T様のジムニーJB64。 納車と同時にルーフラックやリアラダーを装備。 そうなると次はやっぱり足元カスタムですね^^ よりジムニーらしくヨンクスタイルに仕上げて行きます! まずは、サスペンション類から。 「4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット」 ・スプリング ・アブソーバー ・フロントラテラルロッド ・リアラテラルロッド ・LEDヘッドライトレベライザーステー ・ステアリングダンパー こちらがセットになった74642-32LSを装着します。 4×4エンジニアリングのカントリーサスペンションは、ただリフトアップするだけの足ではありません^^ ジムニーやシエラは、悪路走行を考慮されたオフローダーならではの乗り味。 背が高い事もあり、フワフワとした縦揺れ・横揺れやコーナーでの踏ん張りの効かなさといった特有の乗り心地が気になるとのご相談を多く頂きます。 そんなフワフワした乗り味を、4×4エンジニアリングのビッグカントリーショックアブソーバーが解消します。 足回りの取付けが終了後は、ラテラルロッドでの左右出ヅラを調整。 そしてお決まりのアライメント調整で作業完了です^^ それでは、完成写真です!!! WHEEL:CRIMSON DEAN CROSSCOUNTRY 16inch TIRE:TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/T SUSPENSIONS:4×4 Engineering Service COUNTRY SUSPENSION BEFORE↑ AFTER↑ ホイールは、キュートでネオクラテイストが人気のディーンクロスカントリー。 オープンカントリーRTとの組み合わせは、無敵の相性^^ もちろんブラックレター派の方にもマッチするホイールです。 T様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 メンテナンス等でもお気軽にご来店くださいね^^ 今回装着のディーンクロスカントリーは、マットブラック、マーガレットホワイトの2色を展示中。 是非、実物の色味だったり雰囲気をお確かめください^^ その他、ジムニーにオススメなタイヤホイールを盛りだくさん展示中!!! ※展示商品は、販売状況によって予告なく変更になる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • 4X4
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/06/01
    JB23ジムニーならやっぱりこのタイヤ!!オープンカントリーRTを装着!!

    ジムニーにホワイトレターのオプカンがお勧め!!   本日はJB23ジムニーのタイヤ・ホイール変更をご紹介。   なんでも今回のジムニーオーナー様は 普段からMTBを楽しんでいるそうで バイクを車内に積んで山によく行かれるそうです。   その時に乗られるのがこちらのJB23ジムニー。 アウトドアで林道の走行も多いとのお話でしたので 今回はより走破性を重視したカスタムをお任せ頂きました。 ホイールはMLJのエクストリームJを装着。 言わずと知れたこのシリーズの花形モデルです。   シンプルかつリム深なデザインに加え ビードロックを意識したリムデザイン。 カラーもマットブラックといった四駆の足に しっくりくるカラーリングのホイールです。 タイヤは人気に次ぐ人気を誇る TOYOのオープンカントリーRT。 純正サイズより大きくはなりますが 185/85R16を装着致しました。   同じJB23でも型により装着可否が分かれる為 都度ご相談が必要となりますが 今回も干渉なく無事に装着が出来ました。 この仕様ならMTB遊びの道中も更に楽しめそうです。   タイヤ外形も上がりゴツさと迫力が格段に上がりました。 ガラリとイメージが変わりましたが やっぱりJB23はこうでなくっちゃですね~ カッコいいです。 オフロード走行の趣味まで増えてしまいそうでしたので またその時はご相談お待ちいたしております。   それではまた次回のブログで。 クラフト一宮店でした。

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/05/23
    今日はシエラ!デルタフォースオーバル×オープンカントリーA/T EX編

    ■ホワイトレターはやっぱり人気!彫り深いデルタフォースオーバル×オープンカントリーAT EX!! JB74シエラ・JB64ジムニーのご入庫が続いております。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 人気ボディーカラー、ジャングルグリーンのJB74シエラ。 カラーリング効果によって迫力がありますね。 タイヤ&ホイールでスタイルアップしていきます。 装着するのがコチラ↑ デルタフォースオーバル ジムニーシエラ専用サイズ!! 彫り深い立体的なコンケイブ形状がしっかりとデザインされているホイールで、 マットブラック・マットスモークポリッシュ・ブラックマシニングの3カラー設定があります。 組合わせるタイヤが、 トーヨーオープンカントリーA/T EX オフロード重視ではなく、舗装された街中や高速道路をスマートに走り抜ける スタイリッシュなオールテレーンタイヤで、ノーマルとは違う雰囲気を楽しめます。 立体的な大きめのホワイトレターが存在感を高めてくれますよ。 ホイール:デルタフォースオーバル サイズ :6.0-16 5/139 カラー :マットブラック タイヤ :トーヨーオープンカントリーA/T EX   カスタムマインドを高めてくれてくれるセンターオーナメントは、 4色の中からオレンジをセット。 ボディーカラーとの相性も良く似合っています。   空気圧点検などお気軽にご来店くださいね!! この度はクラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。   JB74シエラ・JB64ジムニーのカスタムもナゴヤドーム西店にお任せください!   日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/    

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/05/22
    ジムニーシエラ×BRADLEYの王道カスタム!

    ■ ジムニーシエラのカスタムは長良店へお任せ下さい!     いつも沢山のお客様にご来店頂き 誠にありがとうございます。   本日はジムニーシエラのお客様に タイヤホイールセットをご用命頂きました!   長良店へご来店頂くジムニーシエラでは 素敵で珍しいボディカラーのシエラ。   レトロな雰囲気溢れるフロントフェイス これがたまりませんよね(^^♪       そして今回、お取り付けしていくセットがコチラ!   ■  4×4エンジニアリング ブラッドレーV EVOLUTION  (マットブロンズ) ■  トーヨータイヤ  オープンカントリーAT EX   ご用命頂きましたホイールはコチラ!   ブラッドレーV EVOLUTIONでございます('ω')!!   皆様ご存知、クロスカントリーラリーなどから得た データをフィードバックされたホイールとなっております♪     スポークの太さが際立ち、剛性の高さなどが ガンガン伝わってきそうなデザインです(*´ω`)     早速、作業致しまして お取り付け前後比較のお写真をどうぞ♪   before     after   お取り付け前後で比較すると 足元でガラッと印象が変わりました(*'▽')   横から見てみますとこんな感じ♪ やはり、王道カスタムはたまりませんね(*´ω`*)   後ろから見ましても タイヤの外径、太さ、デザイン 全てが変わってますので お洒落な足元に大変身!   とてもカッコ良く仕上がりました! オーナー様にもご満足頂けたのではないでしょうか?(^^♪   この度はご来店、ご成約ありがとうございました! また何かご相談等ありましたら スタッフ一同お待ちしております!!     アーバンオフクラフト岐阜長良店、小田嶋でした(^^)/       URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル