Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「RAV4」「アーバンオフ系」の記事一覧
-
- RAV4
- アーバンオフ系
- その他 パーツ/GTパーツ
2020/07/20RAV4にTRDマッドガードを装着!リアビューのイメチェンにもおススメ!■RAV4にTRDマッドガードを装着!リアビューのイメチェンにおススメ! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 RAV4のご来店・カスタムご相談も増えてきている当店。 特にアーバンオフ感が強い、アドベンチャーグレードのご入庫率高し。でございます。 タイヤ&ホイール・リフトアップ・マフラー…etcカスタムパーツ豊富なRAV4ですが、 クルマの印象を大きく決めるリアビューに着手するのもおススメです(^-^) マフラー交換でもリアビューは大きく変わりますが、 アーバンオフ感を前面に出すためにこちらもいかがでしょうか? ■TRDマッドガード RAV4にはフィールドモンスターと呼ばれるTRDオプションを盛り込んだ仕様があり、 マッドガードもラインナップされています。 走行時における泥・砂の後方への飛散を防ぎ、ボディを保護するために用いられますが、 リアビューも大きく変わりますよ(*^^)v 車種専用設計の為、カッティングされた状態で納品されますので、 フィッティングもGOOD! リアパートではバンドも付属されているので、最適なテンションをかけて 取付けていきます。完成がコチラ… "TRD"の大き目なロゴが目を惹き、リアビューのイメチェンに成功(*^^)v 走行時における泥・砂の飛散も防ぐことが出来ますので、 視覚・機能面と抜かりありません。 梅雨時期の今、ボディへの汚れ飛散防止にも繋がるので、 愛車をキレイに保ちたい方におススメなパーツと言えます。 お次はリフトアップ?タイヤ&ホイール?? カスタムパーツ豊富なRAV4。 次なる構想の妄想も膨らみますね(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※営業時間に関するお知らせ※ 2020年7月20日(月)はピット点検・社内研修の為 17:00までの営業となります。 皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、 何卒、宜しくお願い致します。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
2020/07/05RAV4にデルタフォース&UP210でリフトアップ!こんにちは中島です! 前回に続き、本日もRAV4のカスタムをご紹介となります(*^^) 今回もインチダウン&リフトアップでカッコ良く仕上げて行きます♪ ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)245/65R17 サスペンション:タナベ UP210 RAV4には王道のデルタフォースを装着! リフトアップとBFグッドリッチの組合わせでアーバンオフな仕上がりです(*^^)v 今回も装着させて頂きましたデルタフォースオーバル( ̄ー ̄) シンプルなディスクデザインと、このコンケイブスタイル! 間違いのないカッコ良さとなりますね♪ 組み合わせたタイヤはBFグッドリッチ KO2。 RAV4・デリカ・プラド等々、SUV車のカスタムには欠かせないアイテム。 ゴツゴツしたタイヤパターンとホワイトレターで このスタイルにしたいから、RAV4を購入される方も多いようです(^^) 今回もホイールと同時装着で、タナベUP210サスを取付。 一時期は欠品が続く等、こちらも人気のサスペンション☆ 取付後はアライメントも施工し、タイヤの角度もしっかり調整。 サスペンションの取付・アライメントは全て自社内で行いますので 安心してお任せ下さい(*^^)v 取付後はこのような感じ♪ ほどよく上がった車高に、隙間から見える赤いサスペンション。 純正から比べると、かなり雰囲気が変わってくれました(*^^)v 王道スタイルは間違いなく似合いますね☆ リアビューもイイ感じです( ̄ー ̄) 迫力のコンケイブデザインとホワイトレター。 車高も上がり、オフスタイルに仕上がってくれました♪ RAV4のカスタムは是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
2020/07/03RAV4にメソッド MR502ラリー 17インチ&リフトアップ!こんにちは中島です! 本日は少し珍しいホイールをご紹介です(*^^)v 「メソッド MR502ラリー」 ラリー車が好きな方はピンとくるかもしれません。 海外では人気の高いメソッドレースホイールの装着です☆ 取付するお車はトヨタ RAV4。 ここ最近で一番カスタム問合せの多いお車となります♪ 今回もリフトアップとゴツゴツ系タイヤを組合せて仕上げて行きます(*^^)v ホイール:メソッド MR502ラリー (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)245/65R17 サスペンション:tanabe UP210 ラリー車やSUVオーナー様に人気のホイールを、RAV4に装着! ホワイトレタータイヤ&リフトアップも施工し、デモカーのような仕上がりで完成です♪ メソッドホイールを調べると、WRXやXV、レガシィ等のスバル車への装着イメージが強いですが RAV4にもすごくマッチするデザイン(^^) あまり見かけることが少ない、希少ホイールを取付させて頂きました☆ いつもRAV4に装着するホイールというと7.0Jサイズがメインとなりますが こちらは8.0Jと、少し太めのホイールサイズとなります( ̄ー ̄) ホイール幅が太くなると、組付けたタイヤも幅広に見えるので よりリアからのワイド感が増してくれます! タイヤチョイスは鉄板のBFグッドリッチKO2。 ゴツゴツなトレッドパターンにホワイトレター。 アメリカンなメソッドホイールにはピッタリな組合わせとなりますね♪ ホイール取付と同時にタナベ リフトアップサスペンションも取付(*^^)v サスペンションの上げ幅は約30~40mmと丁度良い具合感♪ 当店ではRAV4のインチダウン&リフトアップの施工依頼が非常に多いです! この週は4日連続でRAV4のリフトアップを施工しており、台数はかなりこなしております。 カスタムは是非お任せ下さい☆ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます! 増し締め点検等、お近くまで来られたら是非お立ち寄り下さい(*^^)v
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- RAYS
- 下取り/買取り
2020/07/02RAV4にデイトナM9のマットブロンズカラーの17インチを装着!!■RAV4アドベンチャーにRAYS・デイトナM9・マットブロンズ・17インチを装着!! いつもブログをご覧いただき誠に有難う御座います。 蒼いRAV4のデモカーが展示中のショップ、 アーバンオフ岐阜長良店です。 本日はこちらの RAV4アドベンチャーがピットイン。 ホイールセットの取り付けにて ご来店いただきました。 お選びいただいたホイールは RAYSのデイトナM9。 装着後がこちらです。 ブラックのボディカラーに デイトナM9のマットブロンズカラーは 相性が良く、一体感も一際。 オフ系RAV4の完成です。 タイヤはBFグッドリッチの KO2をお選びいただきました。 ショルダー部分のデザインも非常にカッコよく、 迫力のあるタイヤとなっています。 アメリカンなデザインのM9。 1ピース構造ですが、 まるで別体パーツで構成されているような、 ビードロック調のリムもこのホイールの見所です。 今回純正ホイールを下取りさせて頂きました。 純正ホイールやご不要なアルミセットをお持ち頂ければ、 下取り、または買取が出来ます。 カッコよく、お得にカスタムをされるなら、 査定は無料ですので、 気になった方は一度スタッフまでご相談ください。 RAV4カスタムなら、 岐阜の四駆カスタムショップ アーバンオフクラフト岐阜長良店まで。 リフトアップも得意ですので、 RAV4でオフ系カスタムをお考えの方、 お待ちいたしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 RAV4ブログはこちらです。 BLOG:「RAV4」記事一覧 ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
2020/06/28RAV4 アドベンチャー を タナベ UP210 でリフトアップ!!RAV4 アドベンチャーを タナベUP210 でリフトアップ!! こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 本日のご紹介は、新型RAV4 アドベンチャー。 以前にデルタフォース オーバル 17インチをお取り付けさせていただいたお車です。 今回はリフトアップをご用命いただきました!! お取り付けするのは 『 TANABE DEVIDE UP210 』 現行RAV4では人気のリフトアップスプリング。 流行りのリフトアップをスプリング交換でお手軽に楽しんでいただけます。 ルックスだけでなく降雪路などでの走破性も向上するので アウトドア派の方にもオススメです。 フロントは、純正ショックアブソーバーに スプリングを組み替えて装着します。 取付後はアライメント調整を行って、 ハンドルのセンターを確認して完成です! 【Before】 【After】 約35mmのリフトアップで四駆らしい迫力が出ましたね。 外径アップで詰まっていたフェンダークリアランスも リフトアップにより程よい具合になりました。 外径アップサイズでのデルタフォース オーバル 17インチと 今回のリフトアップで抜群のスタイリングになりましたね!! とてもカッコイイ仕上がりです(^^) いつも遠方からのご来店ありがとうございます。 またのご来店・ドレスアップのご相談をお待ちしております。 RAV4のドレスアップ・リフトアップも アーバンオフクラフト鈴鹿店にお任せください!!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- ガナドール
- 4x4Engineering
2020/06/28RAV4の16インチ仕様はタイヤが強調されてイィですねっ☆☆昨日のRAV4に続き本日はインチダウンですっ!! そんなRAV4がコチラ☆☆ 「 4×4エンジニアリング Air/Gマッシヴ 16インチ 」 カラーはマットブラックをチョイス!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 昨日に続きRAV4の登場です。 本日のRAV4はハイブリット車。 それでもリア廻りのオシャレパーツ 「 ガナドールマフラー 」 を装着しましたよぉ~♬♬ ハイブリッドなので静かな時間が多いかもですが、動力がエンジンに切り替わるとなかなか良いサウンドがっ👍 しかしながら、現行の音量規制では以前程の迫力のサウンドは厳しくなっています。 ですが、マフラー交換を行う事でリア廻りのスタイルアップ効果は抜群!! 心地よい排気サウンドにも期待しちゃいますが、ドレスアップ効果を見込んだ交換はいかがですか?? 現状車高はノーマルの状態。 それでも何だか雰囲気が出てますよねっ♬♬ これはタイヤサイズにもしっかり拘って装着したからだと思います。 バンパーの下からキラリと顔を出すガナドールマフラー✨✨ そして16インチならではの厚みのあるタイヤ!! こうして見てもタイヤがもっちりしていて存在感がありますよね?? ズームで見てみましょう。 今回オーナー様がチョイスした16インチへのインチダウン。 全体を黒っぽく仕上げたかったと言う事でマットブラックのホイールを装着。 タイヤは定番のグッドリッチ・オールテレーンをホワイトレター仕様で組み全体の黒っぽさの中にワンポイントアクセントを付けました!! 気になるタイヤサイズは 「 245/70-16 」 となりま~す☆☆ ホイールの名前にもあります 「 マッシヴ 」 なスタイルに仕上がりましたねっ👍 この仕上がりにはオーナー様からも笑顔がこぼれていましたよっ笑 T様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 納車された当日にここまで変身させてしまうとは。。。 まだまだやりたい事がありそうに見えましたがいかがでしょうか?? 良かったらまたご相談下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!! 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- HKS
- マフラー交換
2020/06/26RAV4 アドベンチャーにNEWセット & マフラー交換!デルタフォース オーバル & HKSリーガマックス プレミアム!■RAV4 アドベンチャーにNEWセット & マフラー交換!デルタフォースオーバル & HKS リーガマックス プレミアム! こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 RAV4のアーバンオフ系カスタムが盛り上がる当店。 本日はRAV4アドベンチャーにNEWセット取付とマフラー交換のご紹介(*^^)v WHEEL:デルタフォース オーバル 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T(ホワイトレター) MUFFLER:HKSリーガマックスプレミアム OPTION:デルタフォースMIL NUTS(サハラベージュ) RAV4の中でもオフロードテイスト濃いめのアドベンチャー グレード。 専用19インチにフェンダー、エアロなど専用品多めのグレード。更に拘るなら リアパートにも着手したいトコロ。もう少し口径の大きいマフラーや音色を加えたいですよね。 当店でもRAV4のマフラー交換件数も伸びてきており、ガナドールマフラーが主流でしたが、 今回RAV4へHKSリーガマックスプレミアムを取付けていきます。 全貌公開は後ほど(*^^)v マフラーに続きフットワーク面もアップデート。 大人気デルタフォースオーバル&トーヨータイヤ オープンカントリR/Tのセットを取付けます。 太目なホワイトレター部が足元を主張しますので、BFグッドリッチT/A KO2のホワイトレターと 悩まれるお客様も多いですね(^-^;実に悩ましいです(笑) また、足元に更なるワンポイントしてデルタフォース専用MIL NUTSを。 ジャングルグリーン/ブラック/ツンドラシルバー/サハラベージュと全4色のラインナップの 中からサハラベージュをチョイス! 全長50mmと長さもありますので、カラーリング含め足元に目が行きますよ~(*^^)v 足元がMASSIVEに仕上がったことに加え、 フロントマスクがTRDフィールドモンスター仕様なので、前後で厚みの均整化を図るための マフラー交換。というのもカーカスタムとしていかがでしょうか? 純正に比べ口径大き目のHKSリーガマックスプレミアム。 二重管テールになっているので、シングルタイプのマフラーに比べ肉厚感もありますね(*^^)v 停車時からアクセルを踏み込み加速していくと、低音が強調され、中速域でも 音質変化を楽しんで頂けます。 テール部には"HKS"のロゴも刻印されているので、 駐車時にクルマを見た時の印象もGOOD! お次はリフトアップですかね?(笑) アフターパーツも豊富なRAV4ですので、カスタムパーツに目移りしてしまいますね。 お次のカスタム構想のご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- WEDS
2020/06/25新型RAV4に最新モデルナヴィア07でオフ系カスタム。ナットにも拘ります♪お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 本日ご紹介のお車はRAV4アドベンチャー 知立店ではとてもご来店の多い車種です。 入庫時にはマッドフラップなどが既に装着され、 ホイールを装着すればカタチになる1台です。 発売間もない、レオニスナヴィア07 最速での装着です。 色合いは艶ありのブラック単色です。 タイヤも追加ラインナップされたばかりのオープンカントリーRT ゴツゴツのホワイトレターのタイヤと、 ブラック系のホイールカラーでアーバンオフスタイルへ。 装着するナットは御馴染みの2020年新作のKICKS EL53 セパレートタイプで大人気。 クラフト知立店ではナットのカスタムが流行中です♪ 今回装着したEL53も店頭に在庫がありますので是非ご覧ください。 ホイール:ウエッズ レオニス ナヴィア07 サイズ:18インチ カラー:PBK タイヤ:トーヨーオープンカントリーRT ナット:キックスEL53 アーバンオフスタイルのRAV4は16インチもしくは17インチが多いんです。 今回オープンカントリーRTの追加サイズがホワイトレターになったこ とにより今回は18インチの迫力のスタイルへ。 本来オフ系ホイールのカテゴリーではないレオニスナヴィアシリーズ。 しかしタイヤ、車種のコーディネート次第で、 アーバンオフスタイルへアジャスト。 拘ったナットもちょうどいい出ヅラ♪ これだけ主張できるナットのカスタム。 拘らなきゃ損ですよ♪ 純正19インチからインチダウンの18インチですがこの迫力。 デカさがすべてではないのでRAV4カスタムは奥が深い! RAV4カスタムはクラフト知立店にお任せください♪ ***Craft Event Information***
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
- 4x4Engineering
2020/06/22下取り有難うございます!RAV4をリフトアップでオフロードスタイル♪こんにちは!クラフト知立店 店長の金子です。 本日ご紹介するお車はトヨタ RAV4 アドベンチャー。 今回はタナベのリフトアップサスペンション UP210を。 そしてタイヤホイールを新調して頂きました。 早速ピットに入れて作業開始です。 メーカーリフトアップ量参考値は フロント リヤ共に30ミリ~40ミリ リフトアップした際、フロントキャンバーは 純正のフランジボルトを取り付けるとポジティブキャンバーになりがち・・・ そこで今回同時に装着させて頂いたのは アムテックス キャンバーボルト これでフロントキャンバーを補正します。 さくっとサスペンション交換は終わり、新調して頂いたホイールがこちら。 4×4エンジニアリング エアーG マッシヴ タイヤは大人気のBFグッドリッチ オールテレーンKO2 サイズは235/70R16が推奨ですが、今回はタイヤを大きく!!という事で、 ワンサイズ大きい245/70R16を装着。 取り付けが終わったらアライメント作業へ。 フロントキャンバー、トゥ角の補正。リヤ トゥ角の補正を行いました。 そして当日即決にてお取り付けさせて頂いた イギリスEGR製のバグガード。 当店にも在庫であるエアプレックスもRAV4用のバグガードの設定がありますが、 アドベンチャー用のは設定がありませんでした。 今回のEGR製のバグガードはなんとアドベンチャーでも使用可能!! ビジュアルが変わるという事と、何よりも虫がフロントガラスに 付きにくくなるので、超おススメパーツ!! フロントガラスの洗車が少し楽になりますね^^ 流行りのレンコンホイールでオフロードスタイルの完成です!! WHEEL:4×4エンジニアリング エアーG マッシヴ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 SUSPENSION:タナベ UP210 取り外しさせて頂いた純正の19インチホイールセットは 新車外しという事もあり、高価下取りさせて頂きました^^ アーバンカーキのボディカラーにはやはりマットブラックが良く似合う!! オーナー様のセンスの良さが光る一台に仕上がりました♪ オーナー様、この度は数あるショップの中クラフト知立店での ご利用、誠に有難う御座いました!! 次のカスタムはマフラーでしょうか?^^笑 その際はまた是非当店をご利用下さい♪ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
2020/06/15RAV4アドベンチャーにレーベンハートGXL206とモンスタタイヤ♪お世話になります。 クラフト知立店です。 本日はRAV4 アドベンチャーのカスタムをご紹介。 装着したホイールはレーベンハート。 GXL206 レーベンといえばラグジュアリーアルミホイールで一世を風靡しました。 15年くらい前かな?ラグジュアリー系のブームだった時代に あの有名なLT8やLD6やLD1などをリリース。 名作ぞろいのブランドです。 しかし今のレーベンは昔の面影はなくオフ系ホイールが大人気♪ タイヤは今話題のモンスタタイヤ マッドウォーリア タイヤパターンやホワイトレターもカッコイイですが、 この雰囲気が何とも言えず良くってこのタイヤを選ばれます。 密かに人気急上昇中でゴザイマス。 ホイール:LHC GXL206 タイヤ:モンスタ マッドウォーリア カラー:グロスBK × ミーリング サイズ:16インチ バランスを重視したタイヤサイズ。 タイヤサイズ選びは車高とのバランスがかなりミソ。 ノーマル車高に大きすぎるタイヤを装着すると、 バランスで見た時に逆効果なケースも・・・汗 その辺はシャコタンカスタムと通ずるところがあります。 RAV4のオフ系スタイルはオフロードに溶け込むのはもちろんですが 街にも溶け込めるスタイリング要素もありますよね(^^♪ まさに今話題の上げ系スタンスのベース車両として最適なんです。 こうなると次は車高ですかね? リフトアップしたくなりますね? 是非ご相談お待ちしております(^^) オフ系カスタムもお任せください。 この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- 4X4
- SUV
- RAV4
- ハイラックス
- プラド
- デリカD5
- アーバンオフ系
- ホイール紹介
2020/06/12デルタフォースオーバルが売れてます。現在3色展示中!■いま大注目のオフ系ホイール!デルタフォース オーバルも展示中! 当初はデリカD:5専用ホイールとして始まったデルタフォース。 SUV・クロカンのカスタムブームで更に人気に火が付き、 多種多様なアゲ系スタイルにマッチした豊富なサイズラインナップとなりました。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 さて今日は、そんなデルタフォースの当店展示カラーのご紹介。 ※在庫状況により展示ホイールが変更になる場合がございます。 まずは、マットブラック。 設定カラーの中でも一番タフで武骨なイメージのこのカラー。 泥だらけが良く似合うアウトドア性の高いカラーですネ。 そしてコチラは、マットスモークポリッシュ。 展示サイズは、ジムニー用となります。 薄いスモーク系のポリッシュは、よりコンケイブ感を際立たせ、 光の当たり方で色の表情が変化するカラー。 そして最後は、ブラックマシニング。 スポーク開口部を切削し、 オフなスタイルの中でも都会的な雰囲気漂うハイブリッドなカラーです。 価格も一番高い設定のプレミアムなカラーとなります。 センターキャップは付属の4色の中からお好きなカラーをお選び頂けます。 ボディーカラー等に合わせたコーディネイトも楽しめますよ^^ マットスモークポリッシュの展示が現在なくなってしまいましたが、 少し前にH様のデリカD:5へ装着させて頂きました。 このカラーもカッコイイんですよねぇ、、、 ハッキリ言って、どのカラーも捨てがたいっ! という事で実際にカラーを見て、ご参考にしてみてください。 本日もオーダーを頂いている分で3セットの入荷がありました。 どのおクルマも取り付けが楽しみです^^ またご紹介させて頂きますね。 他にもヨンクやSUVにバッチリ似合う、ボク近藤セレクションなホイールを盛りだくさん展示中! デルタフォースオーバルも、多治見市の国道19号沿い、クラフト多治見店へお任せ下さい!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
2020/06/10RAV4×オープンカントリーATプラス☆☆快適性を確保したアーバンオフ・スタイルはいかがでしょうか?? 本日はそんなRAV4のご紹介で~す☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介は人気のRAV4になりま~す♬♬ RAV4のカスタムは大きく分けると2通りになりますでしょうか!? 1つはローダウンやインチアップを行うラグジュアリースタイル。 そしてもう1つはインチダウンやリフトアップを行うオフ系スタイル。 RAV4オーナー様、貴方はどちらがお好みでしょうか?? ちなみに、本日は快適性を確保したオフ系スタイルのご紹介で~す☆☆ 本日装着したホイールは人気のアイテム「 デルタフォース・オーバル 」 RAV4専用サイズの17インチを装着いたしました!! タイヤサイズは245/65-17となりますが、良く見掛けるグッドリッチなどと比べると少し雰囲気が違いますよね!? 今日はそのタイヤに注目ですっ!! トーヨータイヤ オープンカントリー A/Tプラス 当店でもRAV4のカスタムは数多く行っておりますが 「 タイヤは何にしよう?? 」って、話になる事が多いんですよね。 BFグッドリッチで言うならオールテレーンにするのかマッドテレーンにするのか?? はたまた、オーストラリアよりやってきたMONSTA TYRES(モンスタタイヤ)で珍しさを求めるのか?? でもそれらのタイヤってカッコ良さを重視するタイヤなのでいくつかの我慢が必要。。。 例えば、 「 グッドリッチのマッドテレーンはカッコ良いけどノイズが気になる 」 「 MONSTA TYRESの場合はサイズが攻め攻めサイズであるのが悩ましい 」 カッコ良さを重視した場合は多少の我慢は付き物だったりしますが。。。笑 この感想はあくまでもそう言うスタイルが好きな担当佐藤の感覚なので参考程度に聞いておいて下さいね!! ですが、最近のクルマは気密性にも優れていてノーマル車輛はけっこう静かなのも事実。 そして、タイヤ・ホイールを交換しても車輛への干渉等気にせず乗れる様に仕上げたい。 この快適性を出来るだけ犠牲にせず愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様には本日装着のオープンカントリーA/Tプラスがオススメですよっ☆☆ コチラのタイヤはオールテレーンタイヤに類しウェット路面や悪路での走破性にも優れたタイヤ。 しかしながら先程紹介したグッドリッチやMONSTAタイヤに比べるとトレッドパターンも少し落ち着いたデザインとなっています。 それにより通常走行でのノイズも意外と静かめ。 もちろんオフロードスタイルを意識したデザインなのでサイドウォール部(浮き出る文字やデコボコデザイン)もカッコ良くオフ系スタイルに仕上げる事も可能っ☆☆ 「 欲しいホイールは決まっているけど、タイヤは何にしよう。。。 」 そんなお悩みをお持ちのオーナー様はぜひご相談下さいねっ♬♬ 最後に気になる出ヅラをチェックしてみましょう!! 「 デルタフォース・オーバル17インチ × トーヨータイヤ オープンカントリーA/Tプラス 」 ホイールサイズ 7.0J 17インチ インセット+32 タイヤサイズ 245/65-17 サイドウォール部の膨らみがちょうど良い位置にキマっております♡♡ もちろんスペーサー等は使っていませんよ!! さすがRAV4専用サイズ☆☆ この度はご購入誠にありがとうございました!! 快適性にも拘ったオフロードスタイル ✨✨ 今度、乗ってみた感想も教えて下さいねっ♬♬ それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!! 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
2020/06/09新型RAV4にデルタフォースオーバル。ナットにも拘る♪お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 今回ご紹介のお車は新型RAV4アドベンチャー 純正19インチから16インチへ3インチダウンです。 RAV4はオンオフどちらのカスタムもいけちゃう車種。 でも最近ではオフ系カスタムの方が増えてきてるかな? そんな印象の車種です。 今回装着するホイールはオフ系カスタムでは大人気の デルタフォース オーバルを装着 ところでRAV4に16インチって装着できるの? っというお話ですが、装着は可能です。 でも、装着できないホイールもありますので注意が必要です。 今回装着したオーバルも見ての通りギリギリ汗 ですが実際のところはギリギリではなく、アウト(苦笑) すんなり装着はさせてくれません・・・・ そんな困難を乗り越え装着♪ ホイール:デルタフォースオーバル サイズ:16インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマジオランダーA/TG015 ナット:キックスEL53 ナットも拘ります。 ホイールに拘ればナット選びにも力が入ります♪ KIKCS EL53です。 シェルタイプのナットなのでカバーとナットがセパレート。 防犯にもなりますしナットも傷がつきにくいんです。 センターがフラット気味なオーバル。 ロングナットが良く似合いますネ。 この穴の開いたEL53はKICKS 2020年モデルです。 国内では人気爆発中のホワイトレター。 一番人気のBFグットリッチでなく敢えてのジオランダー お客様の拘りが感じれるポイントです。 力強い反りがオーバルの醍醐味。 オーバルは4色のセンターオーナメントが付属されます。 オレンジ、シルバー、グリーン、ベージュからお選びになれます。 今回はベージュでよりオフに。 タイヤの外径も上げていますのでよりごつく、 四駆らしさが伝わってきますネ♪ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました♪ ***Craft Event Information***
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- WORK
- スタッフの愛車カスタム(アゲアゲ派)
2020/06/07【デモカーカスタム】蒼いRAV4にWORK・TグラビックⅡを装着!!■【デモカーカスタム】蒼いRAV4のNEWホイールをご紹介!! ブログをご覧頂きありがとうございます。 アーバンオフクラフト岐阜長良店の荒井です。 前回のブログをご覧頂いた方は もう知っているかとおもいますが、 愛車のRAV4にホイールを装着しました。 私が選んだホイールがこちらです!! WORKのCRAG TグラビックⅡです。 前々からお伝えしていた様に一目惚れした、 このTグラⅡに決めました。 TグラビックⅡのカラーやサイズは… ・カラー グリミットブラックカットリム ・サイズ 17インチ タイヤにも拘りました。 RAV4のアドベンチャーにBFグッドリッチ、 245/65-17を履いてみようと考えていたのですが、 敢えて245/70-17をチョイスしました。 かなり大きな外径でしたが、 ギリギリまでADVENTURE(冒険) したくてこのサイズにしました。 組み終わったTグラⅡ、取り付けがとても楽しみです。 ホイールサイズにもよりますが、 そのまま装着するとハンドルを切る際に インナーに干渉してしまいます。 そこで今回はスペーサーで逃がす事ができました。 RAV4を所有して数か月・・・ 理想のカスタムを追い求めてきました。 下の写真が納車時のもの・・・ こちらが現在です。 大分自分好みになってきました。 納車して直ぐスタッドレスを履いていたので、 あまり手を入れれない悶々とした時期が続きました。 春にはすかさずTANABEのUP210でリフトアップ。 そして待ちに待ったホイール変更。 長かったですが少しづつ形になってきました。 今回はWORKの軽量レーシングナットでホイールを装着。 ボディカラーに合わせたブルーカラーが気に入っています。 実際に自分で手を入れた車両なので、 色々お伝えできる事も多いともいます。 RAV4カスタムなら当店にお任せください。 ではではRAV4オーナー様のご来店待ってます。 それではまた次回のブログでお会い致しましょう。 RAV4ブログはこちらです。 BLOG:「RAV4」記事一覧 ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2020/06/05RAV4にデルタフォースオーバル16インチ&TOYOオープンカントリー!こんにちは中島です! 本日もアーバンオフなホイールのご紹介です(*^^)v 人気の「デルタフォース オーバル」 取付車種はもちろんトヨタ RAV4。 お陰様でカスタム依頼が非常に多いお車となります♪ 今回も定番のインチダウン・・・なんですが 当店ではRAV4に初装着のタイヤを組わせます(^^)/ ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)235/70R16 入荷したばかりのオープンカントリーを装着! 定番のBFグッドリッチとは、また違った雰囲気に仕上がりました♪ まずは取付ホイールからご紹介。 RAV4オーナー様に大人気のデルタフォースオーバルです♪ 今回は初装着の16インチ! 一般的にはNGサイズになりますが なんやかんやで装着することが出来ました( ̄ー ̄) 定番は17インチの装着ですが 1インチ下がると、少し雰囲気が変わりますね(*^^)v そして、タイヤチョイスは「TOYO オープンカントリーRT」 オン・オフ共に走れるハイブリッドパターン採用。 BFグッドリッチよりも少しマイルドな印象です( ̄ー ̄) 今年から追加設定されたホワイトレター仕様。 TOYO TIRESのホワイトレターは海外でも人気のスタイル( ̄ー ̄) これでRAV4のタイヤ選びの幅が広がりましたね☆ ちなみに王道のBFグッドリッチのサイドはこのような感じ。 こちらは問い合わせの多いMONSTA テレーングリッパー。 TOYOタイヤは16インチのみの設定。 BFグッドリッチは16~17インチの設定。 MONSTAは17インチのみの設定です。 BFグッドリッチに関しては、タイヤ幅等も色々ありますので お車の仕様に合わせて選んで頂けます♪ RAV4のカスタムは是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございました(*^^)v
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県