Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「DAIHATSU」の記事一覧
-
- タント
2018/02/09タントにタナベ車高調とレオニスでトータルドレスアップ!ブログをご覧の皆様こんにちは 今回は納車間もないお車のドレスアップをご紹介します 車種はコチラ LA600タントカスタム このお車をローダウン・インチアップをしていきます ノーマル車高の状態がコチラ フロント リア ノーマルは拳が入るほど隙間があって もう少し何としたいですね それにインチアップするとなるとなおさらです そんな悩みを解決できちゃう商品がコチラ タナベ サステックプロCR ネジ式で減衰力固定の車高調で アッパーマウントは純正流用のコストを抑えたエントリーモデルです とは言えKYB(カヤバ)との共同開発品なので、 品質と乗り味は折り紙つき 車高調でローダウンと同時にインチアップもします 装着するホイールはコチラ WEDS レオニスLVの限定カラーです 個性のあるデザインとこの色の組み合わせが密かに人気です それでは完成したお姿をドウゾ ホイール:レオニスLV インチ:15インチ カラー:ブラック/マシニング (限定カラー) タイヤ:ダンロップ ルマンⅤ 車高調:タナベ サステックプロCR ガラッと雰囲気が変わってかっこ良くなりました 純正14インチから1インチアップですが、 かなり大きく見えますね タイヤは乗り心地や静粛性などの性能にこだわって ルマンⅤを選択 このタイヤ・・・・・ とにかく良いタイヤでオススメです 気になる車高の方は・・・ フロント リア ダウン量はメーカー推奨値の約30ミリ。 拳が入るぐらい空いてた隙間も指2本半ぐらいになりました この高さならあまり不便さを感じることも無く、 快適に走れると思います A様、この度は当店をご利用頂きありがとうございます 増し締め・エアチェック等点検もお待ちしております
続きを読む -
- タント
2018/01/26L370系タントにTANABEの車高調 サステックプロ CRをお取付け今回はL370系タントに タナベのSUSTEC PRO CRをお取付けさせて頂きました コチラが今回取付けさせて頂いたサステックPRO CR ネジ式の減衰力固定タイプです 上の画像が交換前、下の画像が交換後の状態です 最後はアライメント調整をして完成です O様この度はクラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました またのご来店スタッフ一同お待ち致しております
続きを読む -
- タント
2018/01/24タントカスタムにロッソモデロ コルバッソマフラー取付!こんにちは中島です 昨日は雪が止みましたが、駐車場の積雪が凄かったです! 朝一でこのような感じ 一面ガッツリ積もっております この日は雪かきからスタートし、お客様を迎えます 毎年恒例の積雪量チェック。 今年の雪の深さは一番深い所で26cm ニュースでも話題となっていますが、今年はかなりヤバイですね なんだかんだで、毎年雪が降ってますので 皆様、早めに冬タイヤの準備をオススメします さて、ここからはいつものブログ。 今回はマフラー交換のご紹介です ダイハツ タントカスタム 以前当店にて車高調と17インチホイールを取付させて頂いたお車。 紹介ブログは→コチラ 以前の状態からかなり雰囲気が変わりました! 今回はマフラー交換で、さらにカスタムしていきます ロッソモデロ コルバッソTi-C タント用では珍しい砲弾型マフラー 最近のモデルはセンター出しや、オーバルタイプが多いので 希少な形状となります 純正は1本ものとなりますので、フロントから一式交換! 特に加工もなく、そのまま装着可能です 見た目的にも下廻りがかなりリフレッシュされました ノーマルの出口はこのような感じ 右端にノーマルマフラーの出口がなんとか見えています。 少し寂しい感じですね 交換後は・・・ 一気に雰囲気が変わりました 音量もうるさ過ぎず、良い感じの低音が響きます ちなみにコルバッソTi-Cは、テールのカラーが選べます! 選べるカラーは11色 かなり豊富なラインナップ 今回は一番人気の「ブルー」を選んで頂きました! テールのエンド部分のみ、ほんのりとブルーが入り チタン風な仕上がりです マフラー交換も当店にお任せください 今回も当店をご利用頂きありがとうございます
続きを読む -
- タント
2018/01/18タントカスタムにレオニスVT15インチとダンロップルマンⅤ!!本日作業させて頂きましたお車はコチラ 軽カーのトール系ワゴンでは人気のダイハツタントカスタム お取付させて頂くホイールとタイヤは レオニスVTのPBK/SC ダンロップルマンⅤのちょっと贅沢な組み合わせです PBKカラーは塗装にパールが入っていますので 光があたる角度によってキラキラと反射します ホイール: レオニスVT (F/R)4.5j-15インチ カラー: PBK/SC タイヤ: ダンロップ ルマンⅤ (F/R)165/55-15 足元にきらりと光るホイールがお洒落ですね ダンロップルマンⅤは低燃費性能、快適性、走行性能が非常にバランスがよいタイヤでどんなクルマにもオススメです 夏用ホイール、タイヤのご相談も増えてきました 春先にタイヤホイール交換をお考えの方は専門店のクラフトまでお気軽にご相談ください
続きを読む -
- タント
2018/01/09現行型 タントカスタム レオニス FY 16インチ インチアップ & TEIN フレックスZ ローダウン♪ローダウンやインチアップの事なら クラフト厚木店にお任せください。 本日は大常連のE様のお車のご紹介です。 本日PITで作業しているお車は 大人気軽自動車のコチラ 納車前からご相談いただきました 現行型 タントカスタム E様いつもご利用いただきありがとうございます 今回作業する内容は ローダウンとインチアップの同時施工です 取り付けする車高調はコチラ 豊富な車種ラインナップと 複筒式を採用している、乗り心地重視の TEIN フレックスZを 装着します もちろん減衰力調整も ついているので自分好みに セッティングもできます 養生して作業を開始していきます フロントを取り付けして リヤもアッパーマウントの 締め付けをして作業完了です そして今回一緒にお取り付けした ホイールセットはコチラ 大人気1ピースホイール ウェッズからリリースされている レオニス FY カラーはお問い合わせ多いBMC/MCです タイヤはタントやN-BOXに オススメの軽自動車用の TOYO トランパスLuK ふらつきなどの抑制をしつつ エコタイヤとしての性能も高いタイヤです 完成した姿はコチラ ホイール:レオニス FY (F/R)5.0j-16インチ カラー: BMC/MC タイヤ: TOYO トランパスLuK (F/R)165/50R16 車高のバランスもいい感じに設定しております 白いボディにもBMC/MCは マッチします サイズもいい感じですね E様いつもありがとうございます 今後もクラフト厚木店よろしくお願い致します
続きを読む -
- タント
2017/12/04タントカスタムにタナベZT40車高調装着!寒い冬でもローダウンをしています 冬タイヤの季節ですが浜松は、雪とは無縁です 一年中低い車高の車で過ごせるのは、とても嬉しい事です レガシィで長野の実家に帰省すると雪が多い日は、フェンダー内に雪が つまりまくりですでも車高は、上げません 本題に入ります タントカスタムLA600S型 ローダウンをしたいとの事で来店して頂き タナベ ZT40をおすすめさせて頂き装着しました 純正の車高の状態です 車高は、高めです今後インチアップ予定なのでローダウンは、必須 全長式、減衰力40段調整、フロントキャンバー調整可能の車高調です KYBとの共同開発なので乗り心地等も良いですよ 車高の高さは、車検に合格する範囲の最大の低さで調整しました ローダウンが完了したのでお次は、ホイール交換ですね この度は、ご利用ありがとうございました またホイールのご相談お待ちしています
続きを読む -
- タント
2017/09/28タント レオニス LV 限定 ブラックマシニング!タント レオニス LV 限定 ブラックマシニング! 本日はタントカスタムのご紹介です レオニスLV 5.0-16インチ 限定ブラックマシニング ダンロップ ルマンV 165/50R16 乗り心地重視の165/50R16のタイヤサイズにしました ローダウンする方やスタイル重視の方は45扁平がオススメ 黒くなりすぎないようメッキナットで スポークの中のシルバーのラインが限定品のカラー 特に白と黒も相性いいですよ この度はありがとうございました
続きを読む -
- タント
2017/09/17タントに流行りのメッシュホイール装着☆クラフト岐阜長良店です まだまだメッシュ系ホイールの人気衰えませんね 今回作業させて頂いたのはダイハツの軽ハイトワゴン・タント ホイール:レオニス MX 4.5-15 4/100 HSⅢ/SC タイヤ:ファルケン ジークス914F 165/55-15 今年の春に登場したばかりの大人気レオニスシリーズのNEWモデル デザインもシンプルなメッシュデザインで上品ですね ホイールカラーも、ハイパーシルバー系カラーの為 ノーマルホイール等に使用されているシルバー系カラーよりも上品で高級感のあるカラーです 画像だと小さくて分かりにくいのですが、スポークのサイドのエッジ部分には、 マシニングにより切削もされており、立体感の出る仕上がりにもなっています シンプルなデザイン・シンプルなカラーだからこそ 飽きの来ないかっこいい車に仕上がっていますね この度はありがとうございました
続きを読む -
- タント
- マルチピース
- WORK
2017/09/17激渋タント!!ワークエクイップ03装着☆本日ご紹介させて頂くのは、先日ご紹介させて頂いた レオンハルト・ゲミュートでかっこよくドレスアップさせてワゴンRのご家族様のお車です ホイール: レオンハルト プログレスライン ゲミュート サイズ: 5.5-16 4/100 カラー: チタングラデーション タイヤ: ファルケン ジークス914F 165/45-16 ナット: 協永 レデューラレーシングナット ブルー 以前のブログ内容は下記のリンクからチェック http://www.craft-web.co.jp/blog/gifu/2017/09/gemut-Wagon%20-R.html 今回ドレスアップさせて頂いたご家族様のお車は、ダイハツ・タント ホイール:ワーク エクイップ03 サイズ:5.0-15 4/100 カラー:ブラックカットクリアー タイヤ:ファルケン ジークス914F 長い歴史をもつエクイップシリーズ 若い頃履かせていたなとか着けたかったなっと思っていた方も多いのでは 今回のオーナー様も懐かしいこのデザインに憧れ渋く仕上げるために装着させて頂きました 旧車系ホイールのイメージが非常に強いエクイップですが、 一部サイズ現代的サイズの設定もあります リムカラーアレンジ・クリアーアレンジも対応 ネオクラテイストでかっこいい仕上がりです いつもご利用頂きありがとうございます 次は、ローダウンですかね 相談もお待ちしておりま~す。 そして最後にもう一枚 2台ともマルチピースでかっこいいですね
続きを読む -
- タント
2017/09/12タントカスタムにアクセル クリエ&エナセーブ RV504のお取付け♫本日はタントカスタムにアクセルシリーズより 幅広いサイズの取り揃えがある アクセル クリエのお取付けさせて頂きました ホイール:アクセル クリエ 4.5J-15 4/100 グロスブラック/リムダイヤカット タイヤ:ダンロップ エナセーブ RV504 165/55R15 リムのダイヤカットが足元のアクセントになり 背の高いお車なので 背の高いミニバン向けのタイヤをお選び頂きました N様この度はクラフト多治見店をご利用頂きありがとうございました またのご来店スタッフ一同お待ちしております
続きを読む -
- タント
- マルチピース
- レオンハルト
2017/08/21タント に 3ピースホイール レオンハルトアーデル 装着タントに国産3ピースホイールを装着。 ホイールはオーナー様の拘りが最も表現されるパーツだと思います。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の小林です。 後期型タントカスタム。 純正エアロもかなりの迫力で人気ですね。 本日装着しますのは国産高級3ピースホイール。 スーパースター レオンハルトアーデル 16in 画像で伝わりますでしょうか?このハイクオリティなカラーリング。 今回お選びいただいた"ジュエルグラナイトポリッシュ"は レオンハルトの高級感を更に昇華させてくれます。 Wheel:レオンハルト アーデル 16in 4/100 JGP Tire:ダンロップ ルマン5 165/50R16 クルマにとって足元は最大の主張ポイント。 ここを拘らず何処を拘る!?と思います。 クルマ好きは全体の雰囲気を見ると同時に「何を履いているか」を チェックしますよね~。 タイヤも国産のダンロップを。 サイズ的に銘柄が限られてきますが、ルマン5は静粛性と乗り心地を確保できます。 高級ホイールに国産タイヤを合わせるとカッコイイですね! ホイールの主張が出ましたので、お次はローダウンですね! 愛車が更にカッコ良くなると思います。 またご相談ください
続きを読む -
- タント
- WEDS
2017/08/15LA600タントを真っ赤なレオニスMXで仕上げます。TEIN車高調でのロワードスタイルもキマってます!カラーホイールも多数取り扱っております。 ホイール専門店のクラフト多治見店です。 ボディカラーに合わせてカラーホイールを お考えの方は是非一度ご相談ください! 今回はファイアークォーツレッドメタリックが美しい LA600タントのローダウン&インチアップをご紹介。 ボディカラーおホイールカラーを合わせて 統一感のある一台に仕上げていきます! 今回取付させて頂く車高調は… TEIN フレックスZ リーズナブルな価格設定ながら 全長調整式・減衰ダイヤル付のフルスペック車高調 16段の減衰調整が可能で 街乗り・高速道・ワインディングと様々なニーズに対応。 赤のボディカラーに赤いホイールで合わせたいとの ご要望を頂き,ご提案させて頂いたホイールがこちら。 レオニスMX ハイパーシルバー/ミラーカット+レッドクリア ベースとなるカラーはハイパーシルバー/ミラーカット。 ディスク天面は切削加工,スポークサイドは塗装加工で その上にレッドクリア塗装で仕上げているので… レッドクリアの色調が天面と側面で異なるのが特徴です。 装着タイヤは…? TOYOTIRES(トーヨー) トランパスLuK 背の高い軽自動車専用の低燃費タイヤ。 アウト側リブを広くとった高剛性リブを採用し偏摩耗を抑制し フライコードの巻き上げを高くした スーパーハイターンアップ構造の採用で レーンチェンジ時やカーブ時の操縦安定性を飛躍的に向上しました。 ナットはワンポイントでブラックカラーを投入。 これだけで一気にお車の雰囲気が一変します。 細かいところまでこだわるのが車好きのカスタムですね! ちなみにロックナットもついていて盗難対策もバッチリです。 ホイール:レオニスMX 5.0J-16インチ 4/100 ハイパーシルバー/ミラーカット+レッドクリア タイヤ:TOYOTIRES(トーヨー) トランパスLuK 165/45-16 ナット:レデューラレーシングロックナット ブラック サスペンション:TEIN フレックスZ こちらは純正車高。 やはり軽自動車ならではの腰高感があります… 今回は16インチへインチアップなので しっかり下げて美しくインストールしたいところです。 こちらがローダウン後。 気になるフェンダーとの隙間も解消されました。 これでインチアップしても違和感なく 大口径ホイールをインストールできますね。 写真を撮り忘れてしまいましたが… 実はSPOON リジカラを装着しております。 1990年以降の量産車を対象に全て実車計測して 純正パーツと純正パーツの間にはさむ小さなアルミパーツです。 剛性をアップさせ良い意味で乗り味がかっちりしますよ! K様,この度はクラフト多治見店をご利用頂き 心から感謝申し上げます。ありがとうございました。 またのご来店心よりお待ちしております! 真っ赤な仕上がりに大満足して頂きました。 TEIN車高調によるロワードスタイルもばっちりキマってます! 軽自動車は来店数が多く得意分野です。 施工例が多いためツライチや細かい車高の セッティングなど是非ご相談下さい!
続きを読む -
- コペン
- 車高調
- BLITZ
- VOLK
2017/08/11コペン RAYS VOLK TE37 KCR ブリッツダンパー!コペンにRAYS VOLK TE37 KCRBZエディション+ブリッツダンパー! 本日はL880 コペンのローダウンのご紹介です 現行のコペンローブよりは隙間が気にはなりませんがスポーツ走行も考え、 単筒式車高調のブリッツをチョイスして頂きました フロント リア ブリッツZZRダンパー 全長調整式、単筒式、減衰力調整 完成 指2本がギリギリ位でセット これでも最低地上高ギリギリ+α位です フロント リア 3Dアライメントテスターで4輪アライメント測定→調整しました 同じブリッツでもコペンローブ用はキャンバー調整もできるんですが、 このL880コペン用はアッパーマウントでのキャンバー調整機能はありません RAYS VOLKレ ーシング TE37 KCR BZエディション 5.5-15 ブロンズ ファルケン ジークス914F 165/50-15 ブリッツZZRダンパー取付+で4輪アライメント測定→調整 コペンはもともと着いているボディの補強バーが低い所にあり、 タイヤがかぶるくらい車高を下げることができません 車検を考えたらこれ位までです ブロンズホイールでスポーティー 5.0-15インチのFACE-1もありますがどうせならかっこいい方という事で、 5.5-15インチ FACE-2を装着 鍛造1ピースホイールで軽量、高剛性なので走りも楽しくなると思います 減衰調整したりして楽しんでくださいね~ この度はありがとうございました
続きを読む -
- タント
2017/06/15深リムメッシュ!LA600系タントカスタムにBD00 16インチ!今回はインチアップのご紹介です お車はこちら ダイハツ LA600系 タントカスタム 早速ですが完成したお姿からご紹介です 拘りのメッシュデザイン&深リムホイール ホイール詳細は・・・ ホイール:オフビート ブラックダイヤモンド BD00 (F/R)5.5J-16インチ カラー:ブラック リムポリッシュ タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)165/45R16 お問合せ多数の深リム&メッシュホイール ブラックダイヤモンド BD00 5.5J-16インチでこの圧倒的な深リム かなりカッコイイホイールです カラーは一番人気のブラック/リムポリッシュ 遠目で見てもリムの深さが分かりますね 段付きリムになっており高級感もあります 拘りのホイールチョイスです 車高はローダウンスプリングでダウン済 低過ぎず丁度良いくらいですね 車高調でガッツリローダウンすのるのであれば17インチもアリですが このぐらいの車高ですと16インチがベストでしょうか バランス良くまとまっております アライメントも同時施工で足元もリフレッシュ これで安心して走れますね S様今回は当店をご利用頂きありがとうございます
続きを読む -
- タント
- ローダウン系
- 車高調
- TEIN
2017/05/25タントカスタム を TEINフレックスZ で ローダウン!本日は タントカスタム を TEINフレックスZ でローダウン しましたのでご紹介します。 ピットインしましたのはタントカスタムLA600S後期。 タントといえばブラックですよね! ドレスアップベースとして不動の人気を誇るTANTO。 まずはノーマルを観察してみたところ、驚きのフェンダークリアランス 加えてダイハツ車は前後のフェンダーアーチ高にかなりの差があるんです。 乗り心地が良いと定評のテインフレックスZを取付します。 前述のフェンダーアーチ高をバランス良く改善すべく メーカー推奨値もリアが落ちるように設定されています。 一先ず推奨で組んで、そこからお客様と相談し微調整させていただきました。 こういった細かいセッティングができるのも車高調のメリットですね。 当初はダウンサスでご相談をいただきましたが、 早くも車高調の恩恵アリでしたね! 最後は3Dアライメントで調整します。 タントカスタム×TEINフレックスZの完成です! 純正からはかなり低くなりましたね。 メーカー推奨値からリアを少しだけ落として理想の水平スタイルに。 しっかり低くなりましたし、次はホイールですね! ご相談お待ちしております TEINのご相談はクラフト鈴鹿店へ。
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県