Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ジムニー/シエラ/ノマド」の記事一覧
-
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
2024/09/23【ジムニーシエラに鍛造ホイール装着】Raysの23~24年限定カラーで注目の的へ!■ジムニーシエラにRaysのA LAP J装着 皆様こんにちはクラフト多治見店の竹中です。 今回はW様よりホイール交換のご用命を頂きましたのでご紹介させていただきます。 ホイール交換もクラフト多治見店にぜひお任せください! 今回お取り付けさせて頂いたのは A-LAP-J 2324 LIMITED EDITION 16inch カラーはマットトランスルーセントブラック(PH)となっています。 ジムニー専用ホイールとして最軽量を誇る『A-LAP-J』 23~24年の限定仕様カラーで登場したホイールです。 ジムニー/シエラ専用のホイールなのもさることながら、シエラ用となる『16inch 6J インセット-5』は コンケイブ感をより強く打ち出すべく設定した限定品で、まさにリミテッドの名を冠するに相応しいホイールです。 装着されたタイヤはVEURO VE304 『いいタイヤは、静かに、いい仕事をする。』を掲げているダンロップのプレミアムタイヤ。 中に吸音スポンジが入っていてトレッドパターンもノイズが少なくなるようにしており 静粛性の高さにおいては他の追随を許さないレベルで高くなっています。 勿論ウェット性能やライフ性能も高いので、全てにおいて高性能なタイヤです。 ↑Befor ↑After タイヤ VEURO VE304 215/65R16 ホイール KCデコールA LAP J 2324 LIMITED 6J16inch 5H139 カラー マットトランスルーセントブラック(PH) カラーが統一されて、四駆らしい無骨なスタイルになりました! Raysの特徴である細身のスポークに、圧倒的な深リムと一目見てわかる拘りのカスタム。 スパルタンなイメージのあるA LAP Jですが、そこはコンフォートタイヤでカバー。 W様もこれにはご満悦の表情でした。 後日背面のタイヤもご購入され装着させていただきました! やはり、背面も同一ホイールすると統一感があり美しいですね! W様今回はご用命ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 それではまた次のブログで。 多治見店でした。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
2024/09/23【ジムニーイベント開催中】シエラにデルタフォースオーバル&オプカンRTを装着!ジムニーシエラのワイドフェンダーを活かした迫力のコンケイブフェイス!足元に立体感を! ジムニーのご来店が多いアーバンオフクラフト岐阜長良店です♪ 本日はシエラのタイヤホイールカスタムをご用命頂きました(^^)/ ■デルタフォースオーバル ■TOYO OPENCOUNTRY R/T JB74オーナー様よりご指名の多いオーバル。 JB64型と異なるフェイスで迫力があり人気です(#^^#) 組み合わせたオフロードタイヤはオプカンRT こちらはサイズ展開も多く64、74共に評判です♪ 現在アーバンオフクラフト岐阜長良店では 【STYLE UP キャンペーン ジムニー&シエラ】を開催中!! ジムニーに特化したイベントなのでホイール選びやリフトアップなど 検討されている方はイベント期間中にどうぞ! 納車待ちの方もこの機会に是非遊びに来て下さい(#^^#) この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! 追加カスタムのご相談なども是非お待ちしております♪ ジムニーの来店が多い店 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/09/22【ブロンズカラー×ホワイトレター】ジムニーにデイトナF6ブーストとオープンカントリーRTを装着!■JB64Wのオフロードカスタム!ブロンズホイールにホワイトレター! JB64ジムニー&JB74ジムニーシエラのカスタムも得意なクラフト多治見店です♪ ホイール交換・マフラー交換・リフトアップなどなど ジムニーのカスタムはクラフトにお任せを^^ 本日は、64ジムニーのご紹介! 以前、マフラー交換でご登場したこちらのジムニー! サイド出しのリーガマックス・トレイルマスターを取付させて頂きました。 マフラー取付ブログはコチラをクリック♪ 今回のカスタムは、ホイールです。 納期が長いRAYSホイール・・・待ちに待ったホイールです! ブロンズカラー+ホワイトレターでかっこよく決めましょう! ホイール RAYS デイトナ F6ブースト 5.5J 16inch カラー Z5 (ダークブロンズ) タイヤ TOYO オープンカントリーRT 185/85R16 ジムニーのカスタムと言えばこのホワイトレターのタイヤ。 オープンカントリーRTですね! クルマをかっこよく魅せるにはタイヤも重要です。 マッドテレーンとオールテレーンの特徴を兼ね備えたRT【ラギットテレーン】! オンロード性能とオフロード性能を両立するRTタイヤです! ジャングルグリーンカラーのボディー色に ブロンズカラーのホイールが良く似合いますね! そこにホワイトレターの白文字が入るとオフロード感が一気に上がります♪ 取付前↑↑と取付後↓↓では別のクルマくらいの差があります。 タイヤサイズは純正の175/80R16からカスタムサイズの185/85R16に変更。 オフロードカスタムにはタイヤの大きさも重要で タイヤ外径を大きくすることで、かっこよく仕上がります! カッコ良くなったジムニーにお客様も大満足! サイド出しのマフラーもステキです♪ クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用お待ちしております。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
2024/09/21【リフトアップ】ジムニーにカントリーサスペンションキット取付!■JB64Wのサスペンション交換! リフトアップもクラフトにお任せ下さい! 4×4・SUVのカスタムも大歓迎です♪ 本日は、JB64W ジムニーのご紹介です。 本日のカスタムメニューはサスペンション交換。 ジムニーのリフトアップは奥が深く、どのパーツを変えるかで仕上がりが変わってきます。 ご指定も多い人気商品・カントリーサスペンションキットを取付させて頂きます。 四駆老舗メーカーの4×4エンジニアリングサービスの商品です♪ 乗り心地と操縦安定性を両立したサスペンションキットで 周波数感応のハーモフレックス採用のショックアブソーバーはとても好評! 乗り心地は人によって感じ方が違うので減衰力調整機能も嬉しいポイントですね。 色々なキットが発売されいてるカントリーサスペンション。 今回は、ショック・サス・ラテラルロッド・ステアリングダンパー・オートレベライザーステーを取付! 早速取付作業開始! フロントは、ショック・スプリング・ラテラルロッド・ステアリングダンパーを取付。 ふらつきを抑えハンドリングを安定させるステアリングダンパーは特にオススメ! 運転が好きな方なら直進性の向上が体感できると思います。 リアはショック・スプリング・ラテラルロッドを交換。 XCグレードはオートレベライザー機能がついています。 レベライザーステー付のキットなので光軸のズレも補正! 外した純正ショックとカントリーサスペンションキットを比較↑↑ 長いバネだけでは乗り心地は悪くなりますよね。 長いショックを装着して、リフトアップしても良い乗り味に! パーツの取付が終わったらまずはラテラルロッドので左右差の調整。 車軸のズレがあると直進性が悪くなるのは想像がつきますよね。 調整式ラテラルロッドで左右差を調整。 次にアライメント調整。 タイヤの偏摩耗を予防しクルマがまっすぐ走るようにセッティング。 サスペンション交換時には必須の作業です。 装着完了!30mmのリフトアップでかっこいいジムニーに^^ それでは、取付前と取付後の比較をしてみましょう! ↑ 取付前・ノーマルサスペンション ↑ 取付後・カントリーサスペンション装着 車高が上がりオフロード感が増してかっこよく! 見た目だけではなく、カントリーサスペンションキットの乗り味にも満足して頂けると思います。 クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました! またのご利用お待ちしております。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
2024/09/20ジムニーシエラにこそ履いて貰いたいホイールNo.1【Air/G ロックス】のご紹介。JB74ジムニーシエラにはロックスが絶対カッコイイ!! ジムニー/ジムニーシエラのご来店が多い、 クラフト一宮店です。 本日は老舗国産四駆のアフターパーツブランド、 4×4エンジニアリングの人気ホイール、 Air/Gシリーズのロックスをシエラに装着しました。 今回装着したロックスは、 シエラ専用設計による絶妙なサイズ感と、 センターにかけて大きく落ち込んだ コンケイブ形状が人気のホイールです。 何より嬉しいのが、 通常オプション扱いになる事の多い、 センターキャップが付属しているので、 ハブ部分の劣化具合を 気にせず新しいホイールを履くことが出来ます。 タイヤはオープンカントリーA/Tを合わせました。 オフロードタイヤにしたら、 かなりマイルドなデザインですが その分静かに走れるといったオフロードタイヤです。 ノーマル時と比べるとイメージも激変しました。 ホイールのコンケイブによる立体感が溜まりません。 只今クラフト一宮店ではこちらのロックスを 即日取付出来るようにご用意しています。 タイヤはBFグッドリッチのKO2といった ワイルドな組み合わせで、 シエラ用という事もあり5本でご用意中。 装着イメージはこちらです。 ノーマルの状態でお越しいただいて、 お帰りはカスタムカーといったイメージ。 BLOG:【即日装着可能】ジムニーシエラ専用ホイール、Air/G ロックスとBFグッドリッチのKO2のご紹介です。 1セットのみのご案内となりますので 気になる方はクラフト一宮店まで。 お問い合わせはこちらのお電話番号まで。 クラフト一宮店:0586-24-1175(火・水/定休日) それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- クリムソン
2024/09/18【ジムニーシエラに15inchホイール装着】ディーンコロラドで新しくも懐かしい姿へ!■JB74W・ジムニーシエラにディーンコロラドを装着! 皆様こんにちはクラフト多治見竹中です。 本日は、ホイール交換のご用命をいただきましたのでご紹介させていただきます。 ホイール交換もクラフト多治見店にお任せください! お取り付けする車は大人気ジムニーシエラ。 未だその人気はとどまるところを知らず、1年以上も納車を待つほどだとか。 近年キャンプブームが起こり当店でもオフカスタムをご用命されることが増えました。 ご購入されたホイールは、ディーンコロラド 15inch カラーはマットチャコールBK 時代にとらわれないNEWレトロスタイルをコンセプトに造られたホイール。 懐かしいのに古さを感じないデザインは雄大な自然の中でも溶け込むスタイル。 シンプルなDISHスタイルにピアスボルトでデザインで、オフロード系のカスタム向けのホイールです! ↑Befor ↑After ホイール: DEAN COLORADO 6.0J 15inch 5H139 カラー:マットチャコールBK タイヤ:流用 純正と比べてかなり迫力が増しました! コチラのホイールですと、センターキャップがつけれるのもイイですね! ブラック系のカラーも相まって、無骨なフェイスとジムニーシエラが見事にマッチしています! O様今回はご用命ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 それではまた次のブログで。 多治見店でした。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2024/09/18【JB74 ジムニーシエラ】デルタフォース オーバル×BFGoodrich KO2で定番ドレスアップ!■マットブラックのデルタフォースにホワイトレターが映える(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『JB74 ジムニーシエラ』 コチラのお車はJCグレードですがJLグレード純正の15インチスチールホイールにBFGoodrich KO2。 現状でもコダワリの仕様ですがやっぱりホワイトレターが欲しいということで定番の16インチへ仕様変更していきます。 ■デルタフォース オーバル マットブラック 今やロングセラーの『デルタフォース オーバル』 新作のオーバーランダーが登場してからも人気は衰えることなく、定期的にご用命のある人気ホイールです。 デルタフォースといえばビードロックテイストのフランジとディスクのコンケイブ。 サイズごとにコンケイブの度合いは異なりますが、シエラ用は最も深い落とし込みになります(^^♪ カラーは一番人気の『マットブラック』をチョイスです。 WHEEL:DELTA FORCE OVAL 16inch マットブラック TIRE:BFGoodrich AllTerrainT/A KO2 215/70R16 【BEFORE】 【AFTER】 ブラックアウトされた足元にホワイトレターが映える(^^♪ シックなカラーでも一目でデルタフォースとわかる立体感ある造形が魅力的です。 背面タイヤも合わせての交換。 元々装着されていたサイズとタイヤ外径はほぼ変わらないのでスペアはそのままでも機能上は問題ありませんが、 背面タイヤのあるクロカン四駆ではリヤの印象がガラッと変わる重要なポイントですね(^^♪ まだまだ人気のデルタフォースオーバル。 店頭にはシエラ用だけでなくデリカD5,RAV4,150プラド用など複数在庫ございます。 デルタフォースホイールのお買い求めはURBAN OFF CRAFT浜松店まで(^^)/ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- WEDS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/09/17人気の理由は一目瞭然!?マッドヴァンス08とオプカンRTでジムニーをカスタマイズ!!JB64ジムニーに人気のセット、マッドヴァンスとオープンカントリーRTを装着!! こんにちは! ジムニーカスタムのご相談も多い、 クラフト一宮店の赤池です。 ということで、今回はJB64ジムニーのご紹介です。 まずは入庫時から。 やはり何かしらのカスタムが施された状態で 街中で見かけることの多いジムニー。 純正の状態ですと物足りない、と お話を頂くことが多いお車です。 今回はホイールセットをご検討にお越しいただきました! 当店で持っている展示ホイールをご紹介中に 目に留めていただいたのがコチラ。 [SPEC] メーカー:ウェッズ ホイール:マッドヴァンス08 マットブロンズ サイズ:5.5j-16インチ メーカー:トーヨータイヤ タイヤ:オープンカントリーRT サイズ:185/85R16 車高を上げなくても装着可能なジムニーの人気定番サイズを取り付け。 上の写真の純正サイズと比べて外形サイズが大きくなり、 印象が大きく変わりました。 ホイールセットを新調したことで 更にマッドガードが似合うスタイルになりましたね! オーナー様、本日はご来店いただき 誠にありがとうございました。 新たなカスタムのご相談や 増し締め・空気圧チェック等、 またお気軽にご来店くださいませ。 それでは、クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- ジオランダー
2024/09/16【ジムニーシエラ】本格オフ系スタイルに仕上げるならコレ!往年の鉄板モデル「ブラッドレーV」を装着!納車直後のジムニーシエラを速攻カスタム! 4×4エンジニアリングの名作「ブラッドレーV」装着! こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はジムニーシエラ(JB74) 先日行った「アーバンオフクラフト浜松祭り」「スタイルアップキャンペーン」の期間中も ご来店が非常に多く浜松店のヨンクカスタムを大いに盛り上げてくれている大人気車種 納車間もないおクルマですが事前にオーダーいただいたホイールを早速取り付け ジムニーらしいワイルドなスタイルへ仕上げていきます 装着モデルはコチラ ■4×4エンジニアリングサービス ブラッドレーV(16inch) 1983年のにリリースされた「ブラッドレー01」から受け継がれる オフ系ホイールの王道「ブラッドレーV」 無駄な装飾が一切無いシンプルな5スポークデザインで多くのヨンクファンから支持され続けています カラーはマットブラックをチョイス ヨコハマ ジオランダーM/Tを組み合わせ無骨感満載なスタイルに WHEEL;4×4ES ブラッドレーV (Fr/Rr)5.5-16 (MBK) TIRE:ヨコハマ ジオランダーM/T G003 (Fr/Rr)215/70R16 【BEFORE】 【AFTER】 今回使用したタイヤサイズは【215/70R16(約707mm)】 純正サイズ【195/80R15(約693mm)】と比べてワンサイズアップしますが ノーマル車高でも干渉することなく装着できオフ系タイヤのバリエーションも非常に豊富 初めてのカスタムにもオススメです^^ リアビューを印象付ける背面タイヤも抜かりなく交換 64ジムニーと違い74シエラは純正の背面ブラケットをそのまま使用して取り付ける事が可能 タイヤサイズを合わせておけば有事の際にも安心です I様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ 今回装着したブラッドレーですが2024年9月30日から値上げを発表しています 4×4ESホイールをご検討中の方はジムニーに限らずお早めに! ヨンクオーナーの皆様、ご来店お待ちしております 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- 4x4Engineering
- ホイール紹介
- タイヤ紹介
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2024/09/15【即日装着可能】ジムニーシエラ専用ホイール、Air/G ロックスとBFグッドリッチのKO2のご紹介です。本格オフロード走行からドレスアップまで、あらゆるシーンで活躍できるBFグッドリッチのタイヤはコレ! KO2が入荷しました。 こんにちはクラフト一宮店です。 今回のブログはジムニーシエラに、 即日取り付け可能なタイヤホイールセットの紹介です。 そのホイールがこちらの、 4×4Engineering ロックスです。 色はマットブラック/リムダイヤカット。 サイズは16インチです。 シエラ専用スペックだからこその ディープコンケイブとメッシュデザイン、 更にリムエンドをダイヤモンドカットにすることにより ホイールの輪郭が際立ち迫力が感じられます。 タイヤのストックも御座います。 BFグッドリッチのオールテレーンタイヤ、KO2です。 本格オフロード走行からドレスアップまで 様々な場面で活躍できるオールラウンダータイヤです。 KO2はオールテレーンの中でも特に激し目なデザインです。 この大きなタイヤのブロックが 荒れた路面をしっかりとつかみ、 オフロードで力強い走りをしてくれます。 また、しっかりと普段使い出来るよう オンロード走行での快適性も犠牲にすることなく 他のオフロードタイヤと比較しても 走りやすいタイヤとなっています。 装着するとこんな感じです。 ロックスのコンケイブとKO2のワイルドを取り入れると こんなにカッコよくなります。 只今クラフト一宮店ではジムニーシエラ様に 5本セットでご用意中です。 当日取付が可能なんて中々ないチャンスなので 気になった方は是非とも店頭まで。 気になった方はぜひ実物を見に お店に足をお運びください。 クラフト一宮店でお待ちしております。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/09/15JB74シエラをオフロードカスタム!グラム57XR-X取付!JB74シエラにグラムライツ57XR-X取付! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店の林です。 JB74シエラにレイズのグラムライツ57XR-Xの取付の紹介です。 今回取付するレイズのグラムライツの57XR-XとオープンカントリーR/Tのセットです。 レイズグラムライツ57XR-X シャープなスポークとリムエンドまで伸びたデザインが迫力がありかっこいいですよね(^^♪ 【BEFORE】 【AFTER】 ボディカラーとマットブラックがオフロード感溢れる仕上がりでかっこいいですよね(^^♪ オープンカントリーR/Tのホワイトレターがアクセントとなっていい感じになっております。 リヤビューも迫力があってかこおいいですよね♪ タイヤサイズも225/70-16と純正車高でも取付可能なサイズとなっております。 お客様も迫力ある仕上がりに大満足でしたよ(^^♪ 本日はご来店ありがとうございました。 またその他のカスタムのご相談などお待ちしております。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- WEDS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/09/14JB23ジムニーにウェッズのマッドヴァンス08+オープンカントリーRT装着JB23ジムニーにマッドブロンズのマッドヴァンス08装着 ジムニーのご依頼の多い クラフト一宮店です。 ジムニーの中で大人気な マットヴァンスシリーズを 取り付けていきます。 そのホイールが ウェッズのマットヴァンス08 サイズは16インチ、カラーはブロンズを装着しました 。 ブロンズ色は、どの車体色とも マッチし高級感を出せるので スタッフおススメ色になります。 タイヤはジムニー 一押しの トーヨー オープンカントリーRT サイズはジムニー定番の 185/85R16の一回り大きいサイズ を取り付けさせていただきました。 一回り大きさサイズになるので よりタイヤがむっちりし 迫力満点のジムニーに仕上がります。 同時に背面タイヤも装着しました。 本来ジムニーの背面タイヤは装着できないのですが アピオから発売されている背面ブラケットを 装着することにより装着が可能になります。 JB23,JB64のジムニーをお乗りの方 カスタムやリフトアップされる方などは クラフト一宮店にお任せください!! 以上クラフト一宮店でした。 次回のブログをお楽しみください!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- スプリング交換
- シーエルリンク
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/09/13納車したてのジムニーシエラをリフトアップ&タイヤホイールカスタムで武装!これぞシエラだ!シーエルリンク、デルタフォースオーバル、オープンカントリーRT人気の3アイテムで一気に仕上げます! こんにちは。ジムニーの来店が多い店アーバンオフクラフト岐阜長良店です♪ 本日はJB74シエラを納車直後にカスタム!ご用命ありがとうございます! ■C.L.LINK 1インチアップコイル ■C.L.LINK 車高センサーステー リフトアップはシーエルリンクのコイルをチョイス。 LEDヘッドライト装着車はリフトアップにより光軸がズレますので センサーステーも交換し補正します♪ ■デルタフォースオーバル スペック:16インチ 6J マットスモークポリッシュ ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY R/T 車の印象を左右する要。足元はザ・オフローダーな雰囲気がたまらない 人気のセットを装着!シエラサイズならではの迫力コンケイブで 特徴のあるフェンダーを最大限活かします(*'▽') -BEFOR- -AFTER- リフト量は1インチ。225/70R16といったシエラ定番サイズとも 相性が良く本日施工した4型にもバッチリでしたよっ(*'▽') 3Dアライメントにてフロントのトゥ調整をして完成です! 納車直後にリフトアップ、タイヤホイールと一気にカスタム 羨ましいですね(#^^#)きっと納車前からカスタム計画を練られていたのでしょう♪ まだ納車待ち!という方も事前オーダーできますので是非ご相談下さい! この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ 追加カスタムなどまたのご利用お待ちしております(#^^#) ジムニーの来店が多い店 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2024/09/12【JB74】ジムニーシエラ定番アイテム★デルタフォース オーバル×BFグッドリッチ KO2 215/70R16装着ジムニーシエラ×オフロード仕様=デルタフォース オーバル BFグッドリッチ オールテレーン KO2 215/70R16で仕上げさせて頂きました。 クラフト知立店金子です。 今回はジムニーシエラ(JB74)のドレスアップ紹介。 オフロード系ホイールといえばでお馴染みの デルタフォース オーバルで定番オフロード仕様へ。 発売後、爆発的に売れている 超人気ホイールのデルタフォース オーバル。 車種専用で設計されたすり鉢状デザインで 今でもお問い合わせが絶えないモデルとなっております。 ジムニーシエラのすり鉢デザインはかなりのもの。 最近ではブレーキ類も大きくなっている車両が多く すり鉢状のデザインは昔に比べてかなり減りましたね(;^ω^) これは車種専用設計だからこそ出来るフェイスでしょう♪ タイヤはオフロード界の王道タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンKO2 サイズは215/70R16をセレクト。 このタイヤホイールサイズであれば、ノーマル車高でも 干渉せず安心したドレスアップが可能です。 (before) (after) WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:6.0J-16インチ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーン KO2 SIZE:215/70R16 背面タイヤもデルタフォースへ変更し 全体的に纏まりましたね!! JB74(ジムニーシエラ)はJB64(ジムニー)と異なり 背面ブラケットを新調せずとも社外ホイールは装着可能です。 これがJB64であれば社外ブラケットが必要になります!! 王道中の王道オフロードドレスアップ!! 初めてカスタムする方にも参考になったらと思います♪ 只今クラフト知立店ではオフロード系ホイールを 駐車場にも並べて展示しておりますので、 どんなホイールが装着出来る?とかも是非お問い合わせ下さい♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
2024/09/12ジムニーシエラをリフトアップ。4x4ES カンサスキット装着。補正パーツも装着で万全に。■ジムニーシエラをリフトアップ。4x4ES カンサスキット装着。補正パーツも装着で万全に。 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店です! 本日はJB74W型ジムニーシエラのリフトアップカスタムをご紹介させていただきます! 街も山も楽しめるオン/オフ両立のジムニーシエラ。 ここからさらにリフトアップをすることで オフロード車としてのポテンシャルを引き出すことが可能です! 今回"4x4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット"を装着していきます。 ヨンク系カスタムメーカーとして長い歴史と確かなクオリティーを持つ4x4エンジニアリングサービス様。 鈴鹿店でも人気メーカー様の1つです(^^) 足元を支えるダンパーには14段の減衰力調整ダイヤルを搭載。 オフ走行では柔らかく、市街地では少し固めに…等々 様々なシーンで自分好みに乗り味を調整可能です。 さらにステアリングジャダー抑制のため "4x4エンジニアリングサービス ステアリングダンパー"を装着。 ステアリングダンパー、ラテラルロッド、ショックキットが一式セットになった 品番もございますので、自身が欲しいなと思うキットを装着するのがベストですネ。 ←リフトアップ前 リフトアップ後→ 「30mmUP」と聞いてもなかなか想像し辛いと思いますが、 見比べてみると違いがよく分かりますね(^^) リフトアップキットの装着が完了したら "4x4エンジニアリング ラテラルロッド"をインストールしていきます。 リフトアップにより車体とホーシングの位置が多少なりともズレてしまいます。 こちらを解消するために左右のホイールの出面を計測し… ターンバックル式のラテラルロッドで調整していきます。 直進安定性の向上、コーナリング時の左右のギャップ解消! そして、タイヤ・ホイールの左右差をゼロに近づけることで、 綺麗な出面になります(^v^*) 最後にアライメント調整で仕上げていきます。 調整箇所はフロント左右のトゥ。 合計2か所となっております。 それではリフトアップされたジムニーシエラをご覧ください! SUS:4x4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット OP: ・4x4エンジニアリングサービス ステアリングダンパー ・4x4エンジニアリングサービス ラテラルロッド ・4x4エンジニアリングサービス LEDヘッドライトレベライザーステー 前後約30mmのリフトアップでさらにヨンクらしいスタイルにレベルアップ! 【SIDE:BEFORE】 【SIDE:AFTER】 補正パーツも装着し、走りを楽しめるシエラになりました! リフトアップのお次はタイヤ・ホイールのカスタム…!? 鈴鹿店にはシエラ用のホイールも多数展示しておりますので、 是非ご来店ください(^v^*) この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県