装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUBARU」の記事一覧

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • WORK
    2024/07/05
    ZN6 86 後期をローダウンと拘りカラーのエモーションZR10でカスタム

    ブライトブルーのボディカラーが眩しい86後期 ノーマル車高・ノーマルホイールのこちらのおクルマを一気にカスタムしていきます! こんにちは、クラフト知立店の山田です。 カスタム好きの方ならスポーツカーでこのタイヤとフェンダーの隙間は気になりますよね・・・ やっぱりこの隙間は狭くないと・・・って事でまずはローダウンから取り掛かります 取り付ける車高調は TEIN FLEX Z 全長調整式・減衰力16段調整・キャンバー調整機構付きピロアッパーマウント(フロント) さらに、フロントは調整式スタビリンクも付属です    台数をこなしている車種なので交換作業はサクサク進みます。 今回は同時にホイールの交換もしていきます。 WORK エモーション ZR10 18インチ カラーはあまりお目にかかる事のないマットネイビー このカラーは18インチの一部サイズのみの設定となっているので 取り付けできる車種も限られてきます。 つや消しの青ってなかなか表現するのが難しいんですよね( ̄▽ ̄;) 深みのあるすごくイイ色見してます。 オプション設定のネイビーリングセンターキャップも装着 タイヤはヨコハマタイヤのAVID エンヴィガーを選択。 ウェットグリップの評判が良いヨコハマタイヤなので雨の日も安心して使える トレッドパターンにも拘ったドレスアップタイヤです。 ホイールを取り付け、車高の高さが決まったら仕上げのアライメント 車高を変えた時はもちろん、タイヤを新品に交換した時の調整が効果的! 各部調整後、ハンドルセンターをチェックし完成です WHEEL:WORK エモーション ZR10 SIZE:8.5J-18インチ color:マットネイビー Option:センターキャップ(Wブラック/ネイビーリング) TIRE:ヨコハマ AVID エンヴィガー Suspension:TEIN FLEX Z   純正でブレンボ装着車なのでホイール選びは注意が必要ですが、 こちらのホイールは問題なく装着可能なので安心です。 〈before〉 〈after〉 鮮やかなブライトブルー×シックなマットネイビーのコントラスト・・・ 通好みな組み合わせが目を引きますね(・∀・)ウン!! ブレンボキャリパーとナットの赤がワンポイントとなっていい感じ( ´∀`)bグッ!    K様、この度はカスタムをお任せいただきありがとう御座いました。 その後、調子はいかがでしょうか?! エアチェック等、いつでもお気軽にご来店ください(*^^*)  

    • WRX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • ADVAN
    2024/07/04
    WRX STI VABにスーパーGTRデザイン。 アドバンRG-4 「 9.5J 」 にチャレンジ!!

      足廻りはHKS ハイパーマックス S。 ローダウン量とピロアッパーマウントの調整で仕上げましたよぉ~ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日はコンケイブホイールを装着したU様・WRX STI VAB のご紹介となりま~す♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 アドバンレーシング RG-4 」   サイズは 9.5J-18インチ。   アドバンレーシングRG-4はコンケイブフェイスが設定されており、本日装着のサイズになると落とし込みの効いた スーパーGTRデザイン となってきます!!     アドバンレーシングRG-4には3つのフェイスがありますが、スーパーGTRデザインは最大のコンケイブフェイスとなります 👍   こうして見てもスポークがリムから立ち上がりナットホイールに向けて大きく落とし込まれているのが分かりますよね 👀   この落とし込みのお陰で迫力ある仕上がりを実現できるのです。     しかしながら、ノーマル車輛では装着する事が出来ません。。。   その理由はボディーからの突出が考えられるからです!!   U様・WRX STIは先日車高調を取り付けたおクルマ。   そこで狙っているホイールを履くためのセッティングを行いましたっ🔧🔧     まずは車高を低めにセットしリアのキャンバーをネガティブ側に動くようセッティングしました。   キャンバー調整が出来る社外のロアアームなどが装着されていれば車高はそのままにキャンバーを調整すればOK。   ですが、アーム類は純正と言う事で車高を下げる事で対応。   フロントに関してはピロアッパーマウントを調整する事で対応。     そんな微調整を行いながらここまで仕上げていったんですよね。   カスタムの方向性はオーナー様によって様々。   今回は 「 9.5J & スーパーGTRデザイン 」 を履かせたいと言う点がオーナー様の目指す所でした。   やはりスーパーGTRデザインは迫力が違いますねっ 👍     U様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調の装着から始まり、ホイールの交換とカッコ良い愛車へと仕上がりましたよねっ♬♬   前回の車高調選びが良かった事でご希望のホイールを装着する事が出来ました。   アイテム選びって重要ですね。。。   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

    • フォレスター
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2024/07/03
    【カスタムブログ】フォレスターにホワイトレターを履こう!お勧めオールテレーンタイヤはコレ!

    オフ系カスタムの定番人気となっているホワイトレタータイヤ。 フォレスターも履けるサイズがございます! お手軽ながらクルマの雰囲気は一変。 クラフト四日市店の小林がご紹介します~。 消耗タイヤのみの交換で 「1セットで夏も冬も走れるタイヤが欲しい」 そんなご相談から始まりました今回。 フォレスターってカスタム映えしますし、どうせならっていうことで オススメさせていただいたのがホワイトレター付きのオールテレーンタイヤ。 ヨコハマ ジオランダーA/T G015 ホワイトレターはサイズによって有無の設定が決まっていますが 今回使用する純正サイズ「225/60R17」はどちらも設定がある珍しいパターン。 レターはロゴの外枠を囲うアウトラインホワイトレタータイプとなります。 ところで皆さん、オールテレーンタイヤとオールシーズンタイヤ、ごっちゃになってませんか? どちらも夏冬兼用できますが、めちゃくちゃ簡潔に言いますと、 オールテレーンタイヤは夏向けに振っていて、オールシーズンタイヤは冬向け振ってあります。 今回はオールテレーンタイヤですので夏用メイン使いですね。 ココ注目。スタッドレスタイヤと同じく「スノーフレークマーク」がありますので雪上走行はOKとなりますね。 ただし、これを履いて「雪山行こうぜ!」というタイヤではありませんので注意。 あくまで新雪、ぬかるみ用となりますので、用途を間違えぬようお願いします。 ちなみにオールシーズンタイヤであっても氷上はNG。 「どのタイヤを履けばいいんだろう」そんなご相談はクラフトでOKですよ! ホイールは純正そのままでありながら アウトラインホワイトレターと迫力あるトレッドパターンで雰囲気が変わります。 同時に窒素も充填させていただきました! ↑ ↑ ↑ BEFORE / AFTER ↓ ↓ ↓ ショルダーデザインに迫力が出たので一回り大きく見えますがタイヤサイズは純正と全く同じ。 純正でこうあって欲しい、そんなちょいカスタムがタイヤのみで実現します。 一般的なRVタイヤやSUV用タイヤよりパターンがゴツい分 乗り心地を心配される方もいらっしゃいますが、全然問題ございません! ホイールまでは交換したくないけど、愛車をちょっと自分色にしてみたい。 そんな方にもオススメですね! タイヤのご相談はクラフト四日市店にドウゾ。 ありがとうございました。 タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • WORK
    2024/07/03
    知立店名物車両のGR86をZR10の白ホイで映えまくりのスタイルに。

    映えまくりなスタイルには白ホイは絶対!? 知立店名物車両のGR86をワークホイール ZR10でバチっとキメマス。 GR86、BRZカスタムはクラフトまでご相談を!! クラフト知立店金子です。 今回は知立店名物車両のGR86をご紹介。 既にローダウン済みのおクルマなので ローダウン車両のおススメサイズでインストールさせて頂きました。 セレクトして頂いたホイールはカスタムシーンのパイオニアメーカー WORK(ワーク)からワークエモーションZR10 洗車の回数が増える覚悟のいるホイールカラー アズールホワイトをセレクト。 ブレーキダストが目立ちやすいホイールカラーの白ホイ 洗車の回数が増えますが、綺麗を保てば 一番映えるホイールカラーです!! ホイールセンターキャップはオプションアイテム設定。 フラットタイプ レッドをセレクトし 白ホイにワンポイントアクセントを加えます。    タイヤはニットー NT555 G2 8.5Jのホイール幅に対して225/40R18をセレクト。 過激な引っ張りにはならず、一回り大きなタイヤ直径外径で クッション性も確保していきます。 (before) (after)  WHEEL:WORK ワークエモーションZR10 SIZE:8.5J-18インチ TIRE:ニットー NT555 G2 SIZE:225/40R18 OPTION:ワークエモーションセンターキャップ 夜でも目立つ白ホイ。 写真でもお分かりかと思いますが、超映えてます♪ 白ホイはどのボディカラーにも似合うカラーリングですので そこに加えてセンターキャップやホイールナットも拘れば さらにオリジナリティ溢れる仕様になります♪ 全体のバランスが非常に良く カラーセンスの光る一台に仕上がりました。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!1 またのご相談いつでもお待ちしております♪ GR86、BRZカスタムはクラフト知立店まで!!    

    • WRX
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/07/01
    VBH WRX S4 に攻めのNE24クラブスポーツを。最新作をツライチで履きました。

    ■VBH WRX S4 に攻めのNE24クラブスポーツを。最新作をツライチで履きました。 「最新作を誰よりも早く。」 色々な事柄に通ずるかと思いますが、クルマに関しても同じことが言えますね。 新型車、新作ホイール…etc誰よりも早く手にすることができた時の高揚感は、何物にも代え難いはずです。 本日の更新では、RAYS最新作"VOLK RACING NE24クラブスポーツ"装着の様子をお届けいたします。 最新作装着に取りかかるのは【スバルWRX S4】 以前当店にてPROVAスプリングを組み込んでいただいた一台です(※おさらいはココから)。 純正セット+ローダウンスタイルもイイのですが、 やはりやはりクルマ好きたるもの新しいホイールが欲しくなってきてしまいます。 標準18インチを履くWRX S4。 社外セット装着の場合、18インチ or 19インチでご相談をいただく場合が多い印象ですね。 標準でも高スペックな足元が奢られていますので、その点と見ための2点をアップデートしていきます。 色々な候補の中から選ばれたのがコチラ… ■RAYS VOLK RACING NE24 クラブスポーツ 19インチ TE・CE・ZE…とVOLK RACINGシリーズも多岐に渡りますが、新機軸となるNEが登場。 従来のNE24と比較し装着想定車種を絞り込み、リム幅やインセットを攻め込み製作されたのが、クラブスポーツ。 カラーリングはブラックのみとし、従来モデルと差別化を図っています。 リム外周部を彩る真紅と純白のストロボラインは、専用デカールによるもの。 ステッカーレス仕様で漆黒感を重視するのもアリですが、 静止時でも動を感じられる専用デカールを装着するのもいいですネ! さて、NE24クラブスポーツもサイズにより変化するコンケイブフェイスが魅力。 TE系のソリと異なりNEならではの独特なソリ感が新しいモデルらしさを演出。 19インチの場合ですとFACE2・FACE3・FACE5が設定されていますので、 愛車に見合ったサイズで履きこなせられると尚イイですネ。 それでは全貌公開! WHEEL:RAYS VOLK RACING NE24 クラブスポーツ 19インチ COLOR:ブラック TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ5 スポーク開口部を大きめにとった細身スポークで実インチ以上の口径感を実現しつつ スポークエンド部に設けられた三角形形状で体積を確保。 タテとヨコのハードな動きにも耐えうる堅牢さを発揮させます。 機能的でありながらシルエットもGOOD。 そんな志向な一品に組み合わせたタイヤは"ミシュラン パイロットスポーツ5"。 モータースポーツで得たノウハウを反映した非対称トレッドパターンにより 雨天時の排水性を高めつつドライ時の高剛性感も実現。 タイヤシルエットもややふっくらめなので、引っ張らずタイヤを立てた姿が好みの方にもオススメです。 純正車高では、少しキツめなサイズ感ですが、 ローダウンの恩恵を生かしキレイに履いて頂くことに成功。 前後ツライチでキマりました! モデルは違えど歴史あるVOLK RACING。 いつの時代も憧れの存在であり「いつかは…」な存在。 装着後の体感変化も大きく履く歓びも同時に得られるはずです。 各部手が加えられているWRX S4。 今後のカスタム動向も目が離せませんネ。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! さて、RAYSホイールと言えば…2024年8月1日(木)受注分より値上げが発表されています。 「欲しい!!」と思われている方…今こそ手に入れる瞬間ではないでしょうか? 駆け込みのご相談もお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました!  

    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ENKEI
    2024/06/30
    VMGレヴォーグにブリッツZZR&エンケイRS05RR 19インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル VMG レヴォーグのローダウン&インチアップとなります(^^) こちらのお車には軽量スポーツホイールをギリギリサイズにて取付させていただきました♪   装着ホイールはエンケイ RS05RR。 スポーツモデルがメインのエンケイホイールの中でも より本格的なレーススペックのレーシングレボリューションシリーズとなります( ̄ー ̄) RS05RRは見た目でも軽量なのが伝わる細身の15スポークで構成されたフィンデザイン。 意外とありそうでない、エンケイらしいデザインとなっています♪   フィン形状以外での特徴としてドレスアップ効果も高いコンケイブフェイスを採用。 3種類デザインがある中、今回はベース形状のフロントフェイスを装着。 ベース形状といいつつもリムエンドからセンターへ向かって しっかりと落ち込んだデザインが感じられます(^^)   サイズは純正から1インチアップの19インチを装着。 リムまで真っすぐに伸びたスポーク形状となるので インチが大きいほど足長感が増し、カッコ良いスタイルに変身です♪ レヴォーグの車両バランスから見ても19インチはバランスも良くオススメとなります☆   RS05RRは非常にデザインがカッコイイホイールとなるのですが インセット等が少しきつめなサイズからの設定となります。。。 そこで今回はホイール装着の為にローダウンから施工させていただきました( ̄ー ̄) 人気のブリッツZZR 車高調にてサラッと自然な雰囲気に車高を落としていきます。 取付時にフェンダーに糸を垂らし出ヅラ等を入念にチェックしながらセッティング。   結果的に何とかチューナーサイズを装着可能となりました♪ ホイールの種類によってリムの厚みやデザイン面の突出等色々な要素が絡み合うので 取付時までドキドキでしたが、何とかフェンダー内に収まって完成!   ローダウンに加えフェンダーギリギリまでホイールが出ることで 全体のドッシリ感も出て、まとまったスタイルに仕上がりました♪ ホイールカラー選びの難しいガンメタ系のボディカラーですが 同色系統のRS05RR装着で、こちらも一体感があり大正解な組合せとなりますね☆   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RS05RR (F/R)8.5J-19インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/40R19 サスペンション:ブリッツZZR   ローダウンも交えたホイールセッティングも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • RAYS
    2024/06/29
    86 特別仕様車 GT“Yellow Limited” に グラムライツ 57CR マックイエローを装着!!

      グラムライツ 57CR 2324LTD WXZカラー。 サンライズイエローの86にピッタリのホイールを見付けましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は千葉県からお越しのM様・86となりますっ✨   車高調を装着しキレイにローダウンを行っている86。   特徴的なボディーカラーはサンライズイエローとなり 「 特別仕様車 GT“Yellow Limited” 」 となります!!   本日はそんな86にピッタリのホイールを装着しましたよぉ~♬♬   ■ RAYS グラムライツ 57CR 2324LTD   鋳造製法の限界を攻めたホイール、それがグラムライツシリーズ。   そんなグラムライツシリーズより皆様よりご相談の多い5本スポークモデルを装着っ!!     それにしても、ボディーカラーとの相性が良すぎませんかね!?   このホイールカラーはまさに86のサンライズイエロー専用と言っても過言ではないでしょう。笑   ホイール単体で見た時は 「 さすがにボディーカラーとは違う色味かぁ。。」 っと思いましたが、実際にクルマに装着してみるとどんどんボディーに馴染んでいったんですよねっ♬♬     ご購入いただいたサイズは 「 18×8.5J+45 F-2 」 となります。   18インチ 5H PCD100 では9.5Jも設定されていますが、ハードチューニング向けサイズ。   実際には本日装着の8.5Jもチューナーサイズとなります。   M様・86は車高調を装着しローダウンを行っているのでちょうど良いサイズ感でしたが、ノーマル車高の86・BRZに装着するとけっこうギリギリなサイズ感となってきますかね。     グラムライツシリーズはドリフト競技でも使われているホイール。   なので、ホイール内部にトラクションアップを図る技術が取り入れられているんですよ!!   それが ローレット加工 と呼ばれるもの。   ローレット加工とはホイールのリム部(タイヤが密着する部分)に滑り止め加工を行う技術の事!!   要は組み込まれているタイヤとホイールの空転を抑制する機能となります。     想像し難いと思いますが、ハイパワー車の場合、その瞬発的な動力により組み込まれているタイヤとホイールが別々に空転してしまうんです!!   ここで言う空転とはタイヤのスリップではなく、一体化しているはずのタイヤとホイールがホイールだけ空転してしまう現象を言います。   そう言ったパワーロスを防ぐ為の機能がローレット加工と言う技術なんです!!   言葉で説明するのが意外と難しいのでうまく伝わっているかが心配ですが。。。汗   そんな過酷な状況下での使用も可能とするグラムライツシリーズ、皆様の愛車にもいかがでしょうか??     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   限定車にピッタリのホイール、とってもお似合いでしたよぉ~ 👍   入荷までに時間を要しましたがこの仕上がりなら待った甲斐がありましたよねっ✨   カッコ良く仕上がった愛車、きっと周りの目を惹くでしょう。。。   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • カローラ
    • ヤリス
    • HKS
    • BBS
    • RAYS
    • TWS
    • イベント・キャンペーン情報
    • CARイベント
    2024/06/25
    【イベント情報】GR86&BRZ・GRヤリス・GRカローラ向け!!スタイルアップキャンペーンを開催いたします!!

    ★7月6日(土)~7月15日(日祝)の10日間GR86&BRZ・GRヤリス・GRカローラ限定イベント開催!!! 7月6日(土)~7月15日(月祝)に開催いたします GR86・86&BRZ・GRカローラ・GRヤリス限定の スタイルアップキャンペーンの告知になります。 名だたるメーカー様の人気商品を 堂々展示致します!! ◆RAYS 「サンナナ」でお馴染みのレイズさん 人気のボルクレーシングやグラムライツシリーズ といったレーシーなホイールが大人気!! 当店でも商談の際必ず話が出るモデルです!! 王道スポーティーホイールでバシッと 決めてみてはいかがでしょうか!? ◆TWS 国内でも有数の鍛造ホイールメーカーのTWSさん レースで培ったホイール技術で軽量で頑丈で人気のある モータースポーツシリーズが大人気!! シンプルで邪念のないデザインで大人コーデ してみてはいかがでしょうか!? ◆BBS 鍛造高級ホイールといえばBBSさん! 根強いファンが非常に多く、軽量かつ強度もあり シンプルで上品なデザインが特徴! 車好きなら1度はあこがれるBBSホイール この機会にぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか!? ◆HKS 国内有数の車高調・マフラーメーカーのHKSさん 中でもハイパーマックスシリーズは 様々な車種で高い人気を誇る王道サスペンション 走りを追求したサスペンションとマフラーで かっちり決めてみてはいかがでしょうか!? 合計4社の商品を展示致します!! 展示内容や購入特典につきましては 詳細が分かり次第ブログにて 紹介いたしますのでこうご期待! 皆様のご来店、スタッフ一同 心よりお待ちしております。 それではクラフト一宮店からの お知らせでした!! 次回のブログもお楽しみに。

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/06/22
    クラフトスタイルアップキャンペーン 来たれGR86/BRZ/GRヤリス/GRカローラ! 

    クラフト一宮店にて 7月6日(土)~7月15日(月祝)で長期開催! 鍛造ホイールメーカーのBBS・RAYS・TWSに車高調・マフラーでお馴染みHKSが大集結!!   こんにちは! クラフト一宮店です。 本日はイベント情報をお届けいたします。 来る7月6日(土)~7月15日(月祝)に クラフト一宮店にて、 GR86/BRZ/GRカローラ/GRヤリスの オーナー様必見イベント開催! 店頭にやってくるホイールたちは超豪華! 国産鍛造ホイールメーカー大手3社 BBS・RAYS・TWSがやってきます! まだご用意するホイールは メーカー様と吟味を重ねているところなので お伝えは出来ないのですが、、、 アツいイベントになる事間違いなし! 更にホイールだけでなく 車高調 ハイパーマックスシリーズや マフラーなどでもお馴染みの HKSも集結!   今回のイベントは どのカスタムをしたい方にも 気になるイベントになっていますよ!   イベント期間中は是非 クラフト一宮店まで お気軽にお立ち寄りください!

    • WRX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/06/22
    【WRX STI】エモーションD9R!深リム1ピースホイールをツライチセッティング!

    ■【WRX STI】エモーションD9R!深リム1ピースホイールをツライチセッティング! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”WRX STI”車高調+ホイールを同時カスタムでツライチ仕様に仕上げます(*^^*) ■BLITZ  DAMPER ZZ-R 全長調整式+減衰力調整32段階に加えて、WRXのキットではフロントキャンバー調整式ピロアッパーの採用で幅広いセッティングに対応すると共にダイレクトなハンドリングを実現しています。 ストリートからミニサーキットまで対応可能な”ZZ-R”はスポーツカーにはピッタリな車高調です♪ ■WORK  EMOTION D9R 1ピースホイールとは思えないほどのディープリムが特徴の”エモーションD9R” オーソドックスな9スポークと組み合わせたデザインがシンプルさの中に他にはない迫力をプラスしています♪ ワークホイールで人気のグリミットシルバーのディスクカラー+キラリと輝くダイヤカットリムがカッコいいアイテムです(*^^)v 装着後はアライメント調整です。 フロント:トゥ・キャンバー、リア:トゥ、左右合計6ヶ所を調整後、ハンドルセンターを確認したら完成です! デヅラもバッチリツライチです♪ それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ワーク エモーション D9R COLOR:グリミットシルバーダイヤカットリム TIRE:ニットー NT555G2 SUS:ブリッツ ZZ-R   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 車高は約30mmダウンでセット。引き締まった足回りでドライブも楽しくなりそうですね(´艸`*) この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした! ~開催中のイベント~

    • アウトバック
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/18
    アウトバックの足元をデルタフォース オーバルへ仕様変更!!

    スバル アウトバックの足元をデルタフォース オーバルへ ドレスアップ仕様変更!! 是非ご相談はクラフトまで('◇')ゞ クラフト知立店金子です。 以前当店でロケットクラフトのリフトアップスペーサーと レイズ デイトナM8でオフロード仕様にカスタムさせて頂きました オーナー様のアウトバック。 今回はドレスアップの仕様変更をご用命頂きました。 前回のブログはこちらをクリック セレクトして頂きましたアイテムは オフロード系ドレスアップホイールと言えばでお馴染みの 【デルタフォース オーバル】 ディスクカラーはマットスモークポリッシュをセレクト。 1年も経たずの交換の為、お取り付けさせて頂いた タイヤはそのままで抜き替えで対応させて頂きました。 (before) (after)   WHEEL:デルタフォース オーバル COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:トーヨー オープンカントリー ATⅢ SIZE:17インチ お取付けさせて頂きましたタイヤは 片側ホワイトレターとなっております。 イメージを一気に変えたいという事でしたので、 ワンポイントも含めてホワイトレターを外側へ。  スペーサーを入れないと入らない訳ではありませんが タイヤの一番盛り上がる部分がフェンダートップ ギリギリまでくるようにスペーサーで微調整させて頂きました。 一気に見え方も違って、ドレスアップ仕様変更大成功☆ 役目を果たしたデイトナM8は下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイールが御座いましたら 是非お持ち込み下さい!! 営業中は随時無料査定させて頂いております(*'▽') オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難うございます!! また仕様変更があれば、いつでもご相談下さい♪  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • WEDS
    2024/06/18
    ウェッズスポーツ SA-25R を 86 ブレンボ車へ装着!!

      ブレンボ装着車にもしっかり対応するホイール。 ウェッズスポーツは只今展示増量キャンペーン中ですよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は、軽量スポーツホイールでカスタムを行ったM様・86(ZN6)となりま~す♬♬   ご来店当初は車高・ホイールともにノーマル状態の86でしたが、カスタムの第一歩としてホイール交換を考えているとのご相談をいただきました。   どんなホイールが好みかを伺うと 「 ブルーのラインが入ったホイールを履かせたい。。」 との事でした!!   ブルーのラインと言えばアレでしょ。。。っとオススメさせていただいたのがウェッズスポーツでした 👍     ご購入いただいたアイテムは 「 ウェッズスポーツ SA-25R 18インチ 」   86向け18インチのサイズ設定では 7,5J ・ 8,5J ・ 9,5J があります。   9,5J はある程度のチューニングパーツを装着していないと履けないチューナーサイズですので、現実的には 7,5J か 8,5Jを装着する事になりますかね。   そこでオーナー様が選択したのは 8,5J となります!!     ですが、ノーマル車高のまま 8,5J を履かせようとすると突出が気になるところ。。。👀   そこで今回はフロントキャンバーの調整を行い、突出を出来る限り抑えるセッティングを行いました!!   その作業とは 「 アライメント調整 」 となります。   アライメント調整とはタイヤ・ホイールの向きや角度を調整する作業となります 🔧🔧     ですが、トヨタ86はフロント&リアのトゥのみ調整出来るおクルマなのでキャンバーを調整する事は出来ません。   そうなるとホイールの位置を少し引っ込ませると言う微調整が出来ないんですよね。。。   そこで社外品のキャンバーボルトを使い、キャンバー角の調整(フロントのホイール位置を引っ込ませる作業)を行いましたっ 🔧🔧   その甲斐もありちょうどピッタリな出ヅラへと仕上がってくれましたよぉ~ 👍     オーナー様のお好みでもある ブルーのライン が入ったウェッズスポーツ SA-25R。   カラー名は ブルーライトクローム2(BLC2)となります。   このブルーライトクロームと言うカラーはその他のウェッズスポーツにも多く採用されています。   車種は変わってしまいますが、NISMO仕様(日産車)にピッタリな赤いラインが入ったホイールもあるんですよっ✨     そして只今当店では 「 ウェッズスポーツ&レオニス 」 展示増量キャンペーンを開催中!!   6月30日(日)までの期間で通常のウェッズコーナーに展示出来ていないモデルを数多く展示しておりま~す✨   レオニス・ウェッズスポーツを検討中のオーナー様、この機会にぜひお越しくださいねっ♬♬   本日装着のブルーライトクロームや赤いラインが入った レッドライトクローム も展示していますよっ 👍   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す!!     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   理想としていたアイテムを装着する事で愛車がよりカッコ良く仕上がりましたねっ👍   そしてナットまでお気に入りのブルーを装着。。。とてもお似合いでしたよぉ~♬♬   さて、次なるカスタムはどちらでしょうか??笑   その際はまたお声掛け下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

    • WRX
    • ENKEI
    2024/06/17
    VAB WRXにはエンケイが似合う!軽量PF01を丁度イイサイズで装着!

    原点だから似合わないワケがない! VAB WRX STIに軽量スポーツホイール ENKEI PF-01を装着しました! ブルーのボディカラーに大型リアスポイラー。 スバルのハイパワーモンスターの系譜を地で行くスタイルは いつの時代も男の憧れじゃあないですか!? この手の車には純正でもカッコイイホイールが装着されていますが純正は純正。 自分色に染めてこそのスポーツカーなのです。 ということで軽量スポーツホイールの原点、ENKEIに白羽の矢が立ちました。 スポーツホイールは色んな大型ブレーキキャリパーに対応できるよう スポークデザインが設計されていますので今回も問題なし。 チラっと見えるSTIのロゴがたまらんのです(笑) Wheel:エンケイ パフォーマンスラインPF01 8.5J-18インチ 5/114/3 スパークシルバー Tire:ミシュラン パイロットスポーツ5 245/40R18 サラッとローダウンカスタムされたボディにキレイに収まる鉄板サイズ。 交換前と同じ系統のデザインでありながら、洗練された伸びやかなスポークで 全体のシルエットがブラッシュアップされましたね。 王道スパークシルバーをスバルのブルーに合わせる。 ザ・正統派って感じでこれまた似合うんだよな~。 この組み合わせって意外と見ないのもポイント高いですよね。 タイヤはミシュランパイロットスポーツ5で街乗り無敵。 WRXならタイヤは絶対手抜きできませんね! ↑BEFORE ↑AFTER しっかりとバネ下重量の軽減に貢献。 WRXの素性を更に引き出してくれるでしょう。 この度はご用命ありがとうございました! 【WEDS 2024 新作ホイール展示会 開催期間6/15~6/23】 スタイルアップはアシから!【車高調商談会】2024年6月1日(土)~6月30日(日)開催!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • VOLK
    2024/06/17
    【ZN6】ブレンボキャリパー装着のトヨタ86にRAYS・VOLK CE28 N-plusを装着!!

    ★ブレンボビックキャリパーがついた86にCE28を装着!!! こんにちは!クラフト一宮店です。 今回は当店でも来店の多い86に VOLK CE28 N-plusを装着いたしましたので そちらの紹介になります! カラーはダイアモンドダークガンメタ【MM】 光沢のあるブラックで発色するとグレーのような 昼夜で表情の変わるディスクカラーで たいへん人気のあるカラーになっております! こちらの86にはブレンボキャリパーが装着されており ホイールを変えるにあたってキャリパーで装着NGの場合も 多々あるのですが、今回のCE28は干渉なく装着でき いい感じに交わすことができてます! ディスク面の落ち着いたカラーと スポーティーな赤のキャリパーがいいアクセントに なって存在感出まくりですね! まさしく”赤ちゃ銀ぞ”という言葉に 相応しい組み合わせになりました!! 基本的に鍛造ホイールは納期にお時間いただく 可能性がありますのでご注文の際は お早めにご来店いただけると幸いです。 皆様のご来店、スタッフ一同 心よりお待ちしております。 オーナー様、今回は遠方から 当店にお越しいただきありがとうございました。 また近くにいらっしゃる機会ありましたら 増し締めやエアチェックしに 遊びに来てくださいね! 今回紹介したCE28も含め 一宮店ではレイズホイールコーナーを堂々設置!! 新作から大人気モデルまで幅広く展示しております。 RAYSホイールならRAYS No.1ショップの クラフト一宮店にお任せください! また、一宮店では7月6日(土)~7月15日(月祝)の10日間 GR86・86&BRZ/GRヤリス・GRカローラ限定の スタイルアップキャンペーンが開催されます。 協賛メーカーも決定しております! 詳細は後日ブログにて紹介いたしますので もうしばらくお待ちください。

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2024/06/16
    【ZN8】GR86をローダウン+ホイール交換いたしました

    GR86×HKS×TE37SL こんにちはクラフト一宮店です 今回ご紹介させていただくお車は TOM’Sエアロを付けたGR86 【ZN8】 足回り交換+ホイール交換をしていきます。 今回装着足回りは HKS ハイパーマックスS 軽快な走りはそのままで、普段の乗り心地を良くした 車高になっております。 最後にアライメントを行い足回りは終了になります。 次はホイールの紹介に入っていきます。 今回装着するホイールは レイズTE37サーガSL カラーはPG(プレスドグラファイト) 18インチで装着 タイヤは流用させていただきました。 この度はクラフト一宮店をご来店いただき ありがとうございました。 その後車高の高さなどは大丈夫でしょうか もし気になる点などがありましたら気軽に お電話いただけたらと思います。 以上クラフト一宮店でした

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル