装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「夏タイヤ作業、うんちく」の記事一覧

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    2022/01/13
    125系ハイラックスの純正ホイール生かしてマッドタイヤを装着!ワイルドなオフロード仕様に大変身★

    タイヤが変われば見た目は大きく変わる(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA 125系ハイラックス 本日の施工内容 1,インナーフェンダー加工 2,タイヤ交換 3,完成 今回はシンプルに純正のホイールを生かしてタイヤサイズをアップしていきたいと思います(´∀`*)ウフフ 初めにカスタムに使用します商品のご紹介(*´▽`*) タイヤはヨコハマ ジオランダーMT G003 265/70R17を使用していきます! 見た目のゴツさから少しお客様から不安なお声を良く耳にしますが 勿論!安心してください!安全に使用できますよ(*´▽`*)(笑) ロードノイズなどは、オンロード用のタイヤに比べるとゴロゴロ言いますが(笑) 個人的にはそこまで気になりません(笑)長い事MTしか履いてこなかったので感覚がおかしくなっているかも(笑) 次はコチラJAOS インナーフェンダー★ タイヤサイズの変更が有る場合フロント側は泥除けに干渉してしまう事が多い為 少し加工をしてあげる事で、干渉を避ける事が出来ます。 毎回ハンドルを切る度に干渉していたらストレスになりますよね(;'∀') 早速作業を進めて行きたいと思います。 初めにインナーフェンダーから取り掛かって行きます。 下準備しておいた型をお車に合わせてマーキングしていきます。 この部品が無かった頃は色々工夫して干渉しないようにしていました(笑) その風景をプレイバック(笑) こんな感じでキノコボーイがセコセコ加工をしていました(笑) 今はちゃんと部品として加工が出来るので本当にスムーズに作業が進められます(*´▽`*) こんな感じで、干渉する不要な部分を取り外していきます。 切り取った部分に新しくインナーフェンダーを取り付けしていくと、このように綺麗に仕上がります(*´▽`*) 泥除けを(マッドフラップ)取り付けされたい方は更に少し加工が必要になる為 ご注意くださいね(´-`*) 次はタイヤ交換です。 純正と比較すると全く雰囲気が変わりますね( ゚Д゚) この違いはホイールを交換するのに匹敵しますね!( *´艸`) 良いですね!この雰囲気!MT好きの私としてはヨダレ物ですね(笑) 初めてオフロード系のカスタムを行うのは少し勇気が要るかもしれませんが この見た目が好きな方は是非やって頂きたい! すいません個人的な気持ちが入りすぎてしまいました(笑) 【before】 【after】 【before】 【after】 ノーマルのタイヤから比べるとこの違い! ホイールを交換しなくてもココまで見た目が変わります!オフロードカスタムの扉を開いてしまいましたね(笑) ココからが楽しいカーライフのスタートです★ こんなお車でキャンプやレジャーに出かけたら楽しいこと間違いなしですね( *´艸`) 最強の相棒を手に入れましたね(笑) T様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ミニバン
    • Mercedes-Benz
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2022/01/11
    メルセデスベンツ W177 タイヤ交換!!

    タイヤのご相談はクラフト一宮店にご相談下さい!! 本日はタイヤ交換のご紹介をさせて頂きます。 いつもはホイールや足回りのブログが多めなので ホイールショップと勘違いされがちなんです🔥 クラフトはタイヤショップなんですよ!! メーカーの取り扱いも豊富なので困ったらご相談下さい。 今回タイヤ交換するのはメルセデスベンツ W177。 ではご観覧下さい♪ オーナー様からタイヤのグリップ力に不満がある とご相談頂きました。 色々ご相談させて頂く中でオススメさせて頂いたタイヤは ミシュランパイロットスポーツ4 ゴムが柔らかく軽いので路面への食いつきに満足されるタイヤ。 欧州車の純正装着も多いメーカー。 メーカー承認タイヤとしても幅広くラインナップされております。 最近では日本車への純正装着も増えてきていますね♪ BBS LMを装着されておりメチャクチャカッコ良く仕上がって いますね👍 組付け作業を慎重に行います。 交換時間をよくきかれますが目安としては1時間。 ※タイヤサイズ、銘柄、ホイール形状により作業時間は異なります   交換前のタイヤ↓ 交換後のタイヤ↓ オーナー様の更なる高みを目指すタイヤ交換。 この度はご来店有難うございました!! その後走行に変化はありましたでしょうか?? またご感想を聞かせて下さいね♪ メーカー承認タイヤって?? 何?? タイヤを変えたいけど何にしたらいいか解らない。 お悩みの皆様是非最寄の「タイヤショップクラフト」 にご相談下さい。 一宮店クマザキでした。

    • AUDI
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2022/01/09
    アウディS1のタイヤ交換。ミシュラン パイロットスポーツ4装着。

    ■アウディS1のタイヤ交換。ミシュラン パイロットスポーツ4装着。 直4ターボ・6MT・クアトロ…と刺激的なパッケージングのアウディS1。 タイヤ交換作業のご用命を頂きました。 皆様こんにちは!ユーロスタイルクラフト中川店店長の安藤です。 ご入庫時のタイヤ状態は残溝こそありますが、 各部ひび割れ等が見受けられる状態…。 パフォーマンスカー故、いつでも万全の状態でありたいですよね(^^) 今回、新しく選んで頂いたのは"ミシュラン パイロットスポーツ4"。 フォーミュラEで培われたウルトラ・リアクティブ・トレッドパターンを 採用し高強度・耐熱安定性能に優れる点からもご用命を多く頂いております。 熟練スタッフの手によりサクサクと組み替えられていきます。 新品タイヤが組みあがる瞬間はいつでもワクワク(*^^)v 車両取付後はトルクレンチを使用して各部の締付確認を行います。 各部締結後ピットアウト! TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4 ベルベット加工で浮かび上がる"MICHELIN"ロゴ。 ブランドロゴが大きいので所有する喜びも同時に刺激してくれます(^^) まずは慣らし運転からスタートですネ(^^) 慣らし完了後の増し締めや空気圧点検等も無料実施中ですので お気軽にお立ち寄りください! この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵なEURO STYLE LIFEを!   ユーロスタイルクラフトでした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Instagramもやっています!公式Instagramはココから  

    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2021/12/21
    入荷情報!トーヨータイヤ オープンカントリーR/T 185/85R16!ジムニーオーナー様必見です。

    ■入荷情報!トーヨータイヤ オープンカントリーR/T 185/85R16!ジムニーオーナー様必見です。 ジムニーのタイヤ&ホイールカスタムで人気な"トーヨータイヤ オープンカントリーR/T"。 サイズはMASSIVE感全開な"185/85R16"。 装着を望んでいるユーザー様も多いのではないでしょうか? 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 R/T=ラギッドテレイン。A/T・M/Tの特性を融合。 オフ走行時のトラクション性能。オン走行時の耐摩耗性能と走行性能を両立した 独特なカテゴライズが人気ですネ(^^) センター部にはA/Tの要素が盛り込まれ、サイドウォール部はM/Tの要素を。 排土性に富んだワイドショルダースリットやセンター部のL字連結ブロックは 走行性能と共に視覚的なゴツさも得られますネ。 一部サイズでは片側ホワイトレターを採用。 今回入荷している185/85R16はホワイトレター採用モデル。 装着前は保護剤が塗布され青い状態ですが、装着時には白文字になるよう ご納品させて頂きますのでご安心下さい(^^) ピット、在庫状況によっては即日取付も可能です! 年内にMASSIVEな姿を手に入れて新年を迎えるのもアリですよ(*^^)v   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2021/12/13
    トヨタ RAV4 のタイヤカスタム!BFグッドリッチ T/A KM3装着。オールテレーンからマッドテレーンへ。

    ■トヨタ RAV4 のタイヤカスタム!BFグッドリッチT/A KM3装着。オールテレーンからマッドテレーンへ。 一度カスタムして終わり。ではないのがカーカスタム。 コレを試したらアレを試したくなる。無限ループのようにカスタム欲は湧き出てくるものです。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 今回、RAV4のタイヤカスタムをご用命頂きました! 取付けるのは"BFグッドリッチT/A KM3"。 オフロード走行を想定して造られたマッドテレーン。 BFグッドリッチのシリーズ内で最もオフロード走行性能を重視した一本です(*^^)v 過酷なオフロードレースBaja1000で培ったノウハウをサイドウォールに搭載。 石・岩などの外傷からタイヤを守るためのコア ガード マックス テクノロジーと V字型の切れ込みでマッドゾーンでの走破性を発揮させます(*^^)v トレッド面も大型ブロックで排土性に優れ、あらゆる方向でのグリップ力を確保。 オフ走行時の強い味方です。 [BEFORE] [AFTER] TIRE:BFグッドリッチT/A KM3 今回タイヤサイズはそのままに銘柄変更。 BEFORE→AFTERで比較しても同サイズでありながら醸し出す雰囲気は180°異なります。 オフ走行に目覚めたことをキッカケにタイヤをアップデート! 当店のお客様でもこのような仕様変更に踏み切る方が増えてきました。 タイヤ交換後の走破力の違いが楽しみですネ(*^^)v また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • 軽自動車
    • SUBARU
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2021/12/02
    スバル ステラカスタムのタイヤ交換。ダンロップ オールシーズンMAXX AS1装着。

    ■スバル ステラカスタムのタイヤ交換。ダンロップ オールシーズンMAXX AS1装着。   タイヤ1本交換からのご用命も大歓迎! 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 12月に入り2021年ラスト1ヶ月…今年も最後までお付き合い宜しくお願い致します。 ピットイン中なのは"スバル ステラカスタム"。 タイヤ摩耗に関するお問い合わせを頂きました。 タイヤの残溝確認や空気圧点検等は無料実施中ですので、 お気軽にスタッフまでお声がけ下さいネ(*^^)v タイヤ状態を確認してみると残溝少なめ…各所にヒビ割れ等も見受けられました。 要交換状態ですね(^^; 今回選んで頂いたタイヤがコチラ… "ダンロップ オールシーズンMAXX AS1"。 オールシーズン。の名の通り四季を通じて装着することを想定している全天候型タイヤ。 ・スタッドレスタイヤを保有したいけれど保管場所がない。 ・急な雪に慌てたくない …etc「あったらいいのに」を具現化した一本。 オールシーズンタイヤと言っても全ての道路事情で万全かと言えばそうでもなく… 過酷な積雪路や凍結路面での走行はNG。 そのような道路を日常的に使用される場合にはスタッドレスタイヤの装着がおススメです。 独特なVシェイプ主溝。 水膜をタイヤ側面に効率よく排水するため、ウェット路面でのグリップ力も確保。 それでありながらドライ時でのロングライフも考慮されています。 対応サイズも増えてきており、13インチ~18インチまで対応しています。 ※車種に応じた適合サイズでご提案をさせて頂きます。 熟練スタッフの手によりサクサクと交換が進み…完成です! TIRE:ダンロップ オールシーズンMAXX AS1 SIZE:155/65R14 新品タイヤでバリっと。 これで突然の雪にも慌てず日常走行も安心して運行出来ますネ(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! タイヤ交換に関するお問合せ&ご用命も当店まで。   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※エアコンメンテナンスにエアコンガスクリーニングはいかが?  

    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2021/11/21
    入荷情報!トーヨータイヤ オープンカントリーR/T 225/70R16 ホワイトレター!1台分(4本)入荷しました。

    ■入荷情報!トーヨータイヤ オープンカントリーR/T 225/70R16 ホワイトレター!1台分(4本)入荷しました。   個人的に…あくまで個人的にもですが、待ち望んでいた商品が当店に入荷しましたのでお知らせです。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 その待ち望んでいた商品とは?コチラです… ■トーヨータイヤ オープンカントリーR/T ! R/T=ラギッドテレイン。と呼ばれるM/T・A/Tの長所を融合しオン・オフでの走行性能を高めた一品。 これまで235/70R16や265/70R17などでサイズ追加され、ご指名の機会も増えてきました。 その中でも「このサイズで登場してくれたら…」と声も多かったサイズが… 225/70R16! デリカD:5オーナー様などから支持されているサイズですね。 これまでデリカD:5にオープンカントリーR/T装着を考えた際のサイズ構成が、 215/70R16 or 235/70R16の2択でした。これは必見。ではないでしょうか? 225/70R16ではホワイトレター設定されています。 R/T特有のゴツさをホワイトレターで履く。イイですよね?(笑) オープンカントリーR/T 225/70R16は1台分(4本)在庫中です! 在庫・ピット状況によっては即日取付もOK! ※在庫状況によってはお取り寄せ対応となりますので、ご了承下さい。 店頭にはトーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX 215/70R16も展示中! どの方向性で行こうか…タイヤ一つでクルマの印象&性能がガラリと変わりますので面白いですよ(*^^)v   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • AUDI
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2021/11/20
    アウディQ3のタイヤ交換。ミシュラン ラティチュード スポーツへ。

    ■アウディQ3のタイヤ交換。ミシュラン ラティチュードスポーツへ。 時期的にスタッドレスタイヤへの交換作業も増えつつありますが、 夏用タイヤへの交換作業も変わらずご用命を頂いております。 皆様こんにちは!ユーロスタイルクラフト店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"アウディQ3"。 見切りの良いボディ感でありながら重厚な走りを実現している人気SUV。 既設タイヤが経年に伴うひび割れと摩耗で要交換状態でした(^^; 安全・安心なドライブのためにも定期的な点検&交換が要ですよね。 選んで頂いたのは"ミシュラン ラティチュードスポーツ"。 アウディ認証AOマーク付き。認証マーク付きタイヤは、 自動車メーカーとタイヤメーカーさんが共同でタイヤ開発を行い、 テストをクリアした製品に認証マークがつくというもの。 もっと砕いていえば、車両性能を最大限に発揮させるタイヤとも言えます。 さて、ミシュラン ラティチュードスポーツは、スポーツモデルPS2のトレッドパターンを踏襲。 INSIDE・OUTSIDE左右非対称パターンでドライ・ウェット時の走行安定性確保も図りつつ 走って楽しいを実現しています(*^^)v かつ、パターンノイズ低減も図られているので快適な車内空間も実現されています。 トルクレンチを使用して最終の締付確認が出来たらピットアウト! TIRE:ミシュラン ラティチュードスポーツ(AO) SIZE:235/55R17 新品タイヤで引き締められた足元。 これで安心してのドライブが行えますネ(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵なEuro Style Lifeを!   ユーロスタイルクラフトでした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※公式Instagramはここから  

    • Volkswagen
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2021/11/14
    VW パサートのタイヤ交換。新登場 ミシュラン クロスクライメート2 オールシーズンタイヤへ。

    ■VW パサートのタイヤ交換。新登場 ミシュラン クロスクライメート2 オールシーズンタイヤへ。 走りの要のタイヤ。 タイヤ交換作業もお任せ下さい。 皆様こんにちは!ユーロスタイルクラフト店長の安藤です。 この日のピットはインポートカーDAY! このような景色も当店ならではでしょうか? 本日ご紹介させて頂くのは、右側PIT IN中の"VW パサート"。 既設タイヤが経年によるひび割れ…タイヤ交換のご用命を頂きました。 残溝がある状態でもひび割れや使用年数に応じて定期的に交換することで 安全・安心なドライブが出来ます。(*^-^*)定期的な点検も必要ですよね(*^-^*) 選んで頂いたタイヤは"ミシュラン クロスクライメート2"。 従来モデルのクロスクライメート+の進化版に位置する一品。 "サーマル・アダプティブ・コンパウンド"を採用することで ドライ・ウェット・雪上など刻々と変化する路面状況に対応させています。 特徴的なV字型トレッドパターンは、センター部からショルダー部にかけて溝面積が広くなる設計。 排水・排雪性能にも貢献します。 春・夏・秋・冬の各季節で対応出来るマルチなタイヤですネ(*^^)v スタッドレスタイヤを保有したいけれど、保管場所がない…。 だけれども急な雪にも慌てたくない…。痒い所に手が届くような存在でもあります。 車両に取り付けたらトルクレンチを使用して最終の締付確認。 ピットアウトの前に… 純正搭載の空気圧センサーをリセット。 各項目作業が完了したらピットアウトです! TIRE:ミシュラン クロスクライメート2 SIZE:235/45R18 摩耗度が3段階で分かる"トレッドウェアサイン"も搭載されているため、 目視にて残溝がおおよそ何%かの把握も可能になっています。 NEWタイヤに交換するとクルマ全体が引き締まって見えますね(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵なEuro Style Lifeを! ユーロスタイルクラフトでした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※公式Instagramはここから  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2021/10/19
    JB64ジムニーに人気のオープンカントリR/Tでオフ系に!!

    ■JB64ジムニーにオープンカントリーR/Tを装着!! こんにちは、クラフトドーム西店の大矢です。 本日はJB64ジムニーのタイヤ交換をお届けします。 JB64ジムニーがPITに入庫。 「ゴツゴツしたタイヤでオフ系に仕上げたい」 タイヤもカスタムの一つ。 選んだタイヤは? マッドテレーンとオールテレーンの性能を 兼ね備えたラギットテレーンタイヤ、 トーヨーオープンカントリーR/T!!を装着。 JB64オーナー様に人気の高いタイヤ。 人気の秘密はやっぱしこのブロックパターン。 H/Lタイヤと比べると一つのブロックがデカくかなりゴツめ。 オフロード性能、オンロードの走行安定性を両立させた、 ハイブリットなタイヤになり、 本気のオフロード走行ではなく、 「軽く楽しみたい」 「見た目をカッコよく見せたい」 オーナー様におススメのタイヤです。 また、干渉なく履きこなせて、 写真映えをするホワイトレターが また人気の秘訣。 青色の保護を水で洗い流していきホワイトレターの顔を見せていきます。 最後にトルクレンチを使用し、 規定トルクで締め付けば完成です。 BEFORE AFTER ゴツゴツ系のタイヤを装着したことで、 遊び心のある4駆ライフを楽しめる一台に。 ノーマルフェンダーでもバランスの良い仕上がりになり、 インパクトのあるホワイトレターがGood!! トーヨータイヤ オープンカントリーR/T サイズ:185/85R16 オフ系に仕上がったジムニーで カーライフをお楽しみください。   オープンカントリーR/Tは 在庫少なめですがありますよ~。 気になる方は是非お問い合わせください。 クラフトドーム西店でした。   日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • 4X4
    • その他ヨーロッパ車
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2021/10/14
    ランドローバー ディフェンダー-L663- 110 のタイヤ交換。MAXXIS-マキシス-MT772 RAZR MT 18インチ。

    ■ランドローバー ディフェンダー-L663- 110 のタイヤ交換。MAXXIS-マキシス-MT772 RAZR MT 18インチ。   クロカン。様々な車種がありますが、この車両も忘れてはいけませんよね? "ランドローバー ディフェンダー"。 イギリス発のクロスカントリー車両。最新モデルのL663をカスタムさせて頂きました! 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 カスタム内容は"タイヤ交換"。 タイヤ銘柄やサイズを変更することで走破性向上や雰囲気を ガラリと変えられるパートだけにタイヤカスタムは侮れません。 選んで頂いたタイヤは… "MAXXIS-マキシス-MT772 RAZR MT"。 オフロードレースでの評価も高いマキシスタイヤ。 乗用車タイヤやモトクロスバイクタイヤ、マウンテンバイクタイヤ…etc 幅広く対応しているブランドです。 MT772では、階段状ブロックを採用し、 ブロックの隙間にはカミソリ形状パターンになっています。 泥・岩を嚙み砕いていく攻撃的なトレッドパターンが刺激的ですネ。 「最新車両なのにタイヤカスタムが必要なの?」 オーナー様はオフ走行を楽しまれる方。悪路走破性向上のための交換。 なので必要不可避なカスタム項目だったのです。 [BEFORE] [AFTER] TIRE:MAXXIS-マキシス-MT772 RAZR MT。 エアーサスペンション車両なので走行時はBEFOREのような車高ですが、 オフ走行時はAFTERのようなリフトアップスタイルで臨みます(*^^)v 元々タイトなフェンダークリアランスでしたが、 事前にクリアランス確認を行っていたので全切りもOK! 有事に備えて背面タイヤもカスタム! 5本同時交換で後方からもヨンク感をアピールします(^-^) 悪路でどのような走りをするのか…想像するだけでもワクワクしてきます。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    2021/10/12
    タイヤだけの交換でも見た目はここまで変わる★150系 後期 プラド編

    タイヤはやっぱりマットテレーン(´艸`*) こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:プラド150系後期 まだまだ、新しいお車と思っていましたが純正装着タイヤの交換が最近増えてまいりました。 今回はタイヤ交換して、お車のイメージを一気に変えて行きたいと思います★ 今回交換に使用させて頂きます商品はコチラを使用していきます。 タイヤ ヨコハマ:ジオランダーM/T G003 サイズ 275/70R17 純正タイヤより少し大きいサイズを使用して交換していきたいと思います。 純正タイヤと大きさを比べると丁度タイヤの溝分が大きくなっている感じですね(∩´∀`)∩ この大きさの変化が、お車によっては干渉したりする原因です。 プラドの場合このぐらいの大きさの変化で有れば、対応可能な範囲だとは思います。 ですが、車両の状態によっては干渉したりする事も有るので、しっかりとチェックが必要にはなります。 たまたま、タイヤ交換の作業中ハイラックスが隣にPitインしていたのでどの位、違いが有るか 簡易的では有りますが、寸法をチェックしてみました。 プラドに比べ、ハイラックスはフェンダー内のアーチは約6cm程度狭く、ハイラックスがプラドに比べ大きなタイヤが入らない理由が分かります。 この寸法から分かるように、リフトアップする事でアーチの狭い部分からタイヤを遠ざける事とフェンダーを加工する事で ようやく大きいサイズのタイヤを入れる事が可能になります。それでもプラド程の大きさの変更は出来ません。 純正時にハンドルを切って、一番近い所を計測していきます。 勿論純正なので、余裕が有って当然ですね(笑) タイヤを交換した後、同じようにチェックしてみます。 ・・・・・ ・・・・・・・ ギリギリ(;^ω^)でもしっかりと交わしていますね★ 【before】 純正サイズ フロント 【after】 変更後 フロント ハンドルを切っても干渉は無く問題無し!念の為、走行中の干渉もチェック!コチラもバッチリOKです(´艸`*) ※お車によっては、キャスター角やキャンバー、トゥの角度によって干渉する場合が有りますのでお気を付けください。 【before】 純正サイズ リア 【after】 変更後 リア 良い感じで、車高も上がり無敵感が増しました。 【before】 全体的に見ても少しタイヤが小さい印象ですね?( ˘ω˘ ) 私の感覚がおかしいのかな?(笑)皆さんは、どう思いますか? 【after】 これ位のバランスが丁度良く感じるのは私だけだろか?(笑)|ω・) 車高も心なしか上がって見えますね!迫力が増して、カッコ良くなりましたね★ 同じタイヤを変えるにしても、サイズ変更や銘柄を変えるだけで、ココまで変化します。 純正ホイールのデザインが気に入っている方は、タイヤを変更してあげるだけで、こんなにもカッコ良くなります。 私たちは、ホイール屋なのでホイール買ってもらいたいですが(笑) 実は私も純正ホイール好きの一人なので、今回の様な仕様は好きなんです(´艸`*) お客様のイメージに合った形で仕様変更できれば幸いです(´∀`*)ウフフ M様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2021/10/11
    純正ホイールでも大丈夫!JB64ジムニーをオフロードタイヤ交換でドレスアップを楽しもう!

    ■DAMD little G仕様のJB64ジムニーに、ジオランダーX-AT 195R16C を装着! ジムニーにはやっぱりオフロードタイヤが良く似合う! 純正ホイールでももちろんOK! オールテレーンタイヤを装着してみませんか? こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、I様のJB64ジムニー。 納車後そのままご来店頂きました^^ ダムドのリトルG仕様のド新車ですっ! 交換するタイヤは、 「ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT 195R16C 104/102Q」。 新登場したばかりのアウトラインホワイトレター仕様です。 X-ATは、MTタイヤのようなアグレッシヴなルックスと ATならではの快適性を両立したタイヤ。 街乗りメインで静粛性も欲しい、でもルックスも重視! そんな、わがままを叶えてくれるタイヤです^^ WHEEL:JB64 Genuine wheel TIRE:YOKOHAMATIRES GEOLANDER X-AT G015 BEFORE👆 AFTER👆 X-ATはマッドテレーンタイヤ系のコンパウンドを採用し、 耐摩耗性・耐カット性を確保しています。 本格的なオフロード走行はしない方でも、 キャンプやアウトドア、 釣り等で河原を走る際も安心して走行できます^^ 「オシャレは足元から」。 オフロードタイヤに履き替えるだけで 外観は本格クロカンのようなイメージに変貌します。 ジムニーには、やっぱりオフロードタイヤ良く似合う^^ I 様、この度はクラフトナゴヤドーム西店の ご利用ありがとうございました。 オシャレにカスタムされた愛車で ジムニーライフを楽しんでくださいネ^^ 当店は、ジムニーホイール&タイヤコーナー設置店です! 人気のオープンカントリーやグッドリッチに 話題のモンスタタイヤも展示中! ジムニー、ジムニーシエラのカスタムは クラフトナゴヤドーム西店へお任せください! 「純正ホイールでも大丈夫!マッドスター ワンパクMTをRAV4アドベンチャーへ装着します。」 RAV4編もチェックしてみてくださいネ! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/    

    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2021/10/07
    オフ系タイヤに新候補。ダンロップ グラントレックAT5はいかが?

    ■オフ系タイヤに新候補。ダンロップ グラントレックAT5はいかが?   昨今のヨンクカスタムブームでオフ系タイヤのラインナップも増えてきた印象。 選択出来る幅が広がることでオンリーワンなカスタムに近づけるので重要ですよね。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 今回ご紹介させて頂くのは"ダンロップ グラントレックAT5"。 オンロード・オフロードでの走破性を両立させた一品。 サイズによりアウトラインホワイトレター(OWL)を採用。 足元に映えな白文字を奢ることが出来ます(^-^) オフ走行時に石噛みを防止するストーンインジェクターを搭載しているので、 いざという時のオフ走行もOK! 縦溝4本グルーブで排水性も抜かりないので、 オン走行時における不安要素も少なく使用出来るのも オススメポイントですネ。 ショルダーデザインもアグレッシブ。 走破性以外に見た目も捨てられないオフ系タイヤ。 その点もバッチリです(^-^)   新登場のタイヤでオフ系カスタムを始めるのもいかがでしょうか? 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2021/10/03
    最速カスタム!ランクル300 GRスポーツにモンスタ テレーングリッパー装着!

    本日ご紹介するのは、話題の新型車 300系ランドクルーザー! その中でもオフ感溢れるフェイスのGRスポーツの入庫です(^^)   GR専用のマットグレー18インチホイールが装着。 早速ホイール交換!といきたい所ですが・・・ PCDが前型より大幅に変更になり、適合可能なホイールがほとんど無い状況。 そこでまずはタイヤ交換でのカスタムとなります( ̄ー ̄)   今回装着させて頂くのは、SUVオーナー様に大人気 「モンスタタイヤ テレーングリッパー」 大きめにデザインされたホワイトレターが特徴的(^^)   ショルダー部分のデザインも中々のゴツゴツ感。 ホワイトレター部分は勿論、このショルダーデザインも人気の一つ。 車の印象はサイドからの見た目で左右されるので オフタイヤ選びで、このショルダーデザインはとても重要です!   全く減っていない純正タイヤを贅沢にバラシ 着々と組込を進めていきます(*^^) もうこの時点でカッコ良くなるのが分かりますね♪   マットグレーのホイールなので、バランスウェイトはブラックに変更。 純正は当然シルバー色のウェイトが装着されているので こういった部分でもホイールの印象は変わってきます( ̄ー ̄)   こちらは交換前の純正タイヤ。 オン・オフを両立させたグラントレックが装着されていおり タイヤサイドはツルっとしたデザイン。   交換後はこのような感じに♪ 同じ車高・同じホイールでも全然雰囲気が変わりました! タイヤの存在感が一気に増しましたね(^^)   ちなみにタイヤサイズは純正とは違ったものをチョイス。 見ての通り、モンスタタイヤの方がかなり大きいのが分かります。 外径アップもSUV車のカスタムにとってポイントとなる部分ですよ~   タイヤ幅も太くなり、ドッシリ感が増しました! これでより迫力のあるスタイルに変身しましたね♪   フロントのTOYOTAロゴとホワイトレターがすごくマッチしています☆ ランクル300にホワイトレターの組合せは間違いないですね! お次のホイール交換、各社マッチングが出るまでもうしばらくお待ち下さい(*^^)

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル