Search Blog
ブログ検索
装着事例を探す
「MAZDA」の記事一覧
-
- ロードスター
- 車高調
- TEIN
- VOLK
2024/03/15【NDロードスター】テイン フレックスZでローダウン&TE37ソニックオプションカラーで装着!■【NDロードスター】テイン フレックスZでローダウン&TE37ソニックオプションカラーで装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”NDロードスター” スポーツカーの中でもとても多くご来店いただく車種です♪ ローダウン+アライメントと合わせると装着可能なホイールサイズの幅がとても広いのがロードスター!まずはローダウンから作業開始です!! ■TEIN FLEX Z メイドinジャパンの車高調”TEIN-テイン-” ロングストロークと低フリクションがメリットになる複筒式を採用する”フレックスZ”を装着です! ■RAYS VOLKRACING TE37SONIC レイズの大人気シリーズと言えば「サンナナ」ですね♪コンパクトカー用に展開される”TE37ソニック”カタログカラーはダイヤモンドダークガンメタとブロンズの2色ですが! オプションでカタログ外カラーに変更!センターキャップも合わせて艶のあるブラックでオーダーです(*^^*) 装着するのはコンケイブFACE-3 ローダウンだからこそ獲得できるコンケイブフェイスですね(´艸`*) 装着後はアライメント調整を実施! フロント:トゥ・キャンバー・キャスター、リア:トゥ・キャンバー 左右合計10ヶ所調整可能なロードスター!お客様のお好みや用途に合わせた調整をさせていただきます(^^)v それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシングTE37ソニック COLOR:オプションカラー(ブラック) SUS:テイン フレックスZ 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は前後共に約30mmでセット。普段使いにも支障が少ない車高ですね(^^) この度はありがとうございました! またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした! ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~
続きを読む -
- CX-5
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/03/14CX-5をデルタフォース オーバルで16インチ・オフロード仕様にカスタム!!CX-5 デルタフォース&オープンカントリーRTを装着です! こんにちは、クラフト一宮店 赤池です。 本日のご紹介は マツダ CX-5 オフロードカスタムをご用命いただきました。 まずはコチラ↓が入庫時のお姿。 純正19インチを装着中。 大径ホイールですでにカッコいいのですが ここからイメージチェンジ! オフスタイルにしていきます! ご用命いただいたホイールに 履き替えたお姿がコチラ↓ 人気のデルタフォース オーバルを 選んでいただきました。 メーカー様ホームページ等では 車種専用サイズとして打ち出されており CX-5での設定はないのですが なんと取り付け可能なんです! 19インチから16インチへ変更したことで タイヤの厚みもかなり変わりましたね。 合わせたタイヤは トーヨー オープンカントリーRT。 同シリーズのATやMTから良いトコ取りの ハイブリットパターンのオフロードタイヤです。 4パターンから選べる センターキャップオーナメントはシルバーを選択。 オリジナル感をオプション無しに出せるのが デルタフォースのメリットです。 S様、この度は当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 エアチェック等でもまたお気軽に お立ち寄りください。 ではでは、クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- コンパクトカー
- MAZDA
- BLITZ
- VOLK
2024/03/07拘りのMAZDA2へ!!レイズ鍛造モデル TE37ソニック オプションカラー☆特別なサンナナを手に入れる。本日は3月7日!!サンナナと日と言っても良いのでは^^? 前回ブログ掲載させて頂いた 理想の愛車像への第一歩☆MAZDA2をブリッツZZ-Rでローダウン のおクルマがついに完成しましたので、ブログにてご紹介したいと思います。 クラフト知立店金子です。 レイズ鍛造モデルのボルクレーシングTE37ソニック 特注カラーで足元を飾ります。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまでご相談を。 前回はブリッツの車高調でローダウンと取り付けするホイールサイズを想定し キャンバー角等の調整をさせて頂きました。 半年くらい納期はかかりましたが、ようやくホイールも到着しましたので 早速お取り付けさせて頂きます('◇')ゞ 【RAYS VOLKRACING TE37 SONIC】 今回お取り付けさせて頂きましたアイテムは特注カラーのサンナナ。 ブラック(艶有り)をオーダー。 16インチのFACE-3でトレンドとなるコンケイブも確保。 ここまでコンケイブが確保出来れば落とし込みもはっきり分かりますね♪ 全面丸塗のブラックにはなりますが、 スポーク部分の「VOLK RACING」やセンターパートの「FORGED」の マシニングロゴは残ります。 タイヤはヨコハマ アドバン フレバ V701 7.0Jに対し、195幅で太めなサイズをセレクト。 スポーティタイヤは比較的ロードノイズが響きやすいものですが フレバの場合はロードノイズも考慮されているモデル。 スポーティタイヤの中ではマイルドなロードノイズになります。 (before) (after) WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37ソニック SIZE:7.0J 16インチ TIRE:ヨコハマ アドバン フレバ V701 SIZE:195/55R16 SUSPENSION:ブリッツ ZZ-R OTHER:アムテックス フロントキャンバーボルト 計算通りのイケイケサイズ!! サンナナのオーダーは絶えませんが、こういったオプション設定の ホイールカラーを取り入れる事で特別感も増し増しです(*'▽') 懸念していたホイールのインナー側と 車高調までのクリアランスは問題無し!! ブリッツの車高調でローダウンさせて頂いていた恩恵がここですね♪ ショック外径が比較的細い車高調なので ストラット式の足回りで太いホイール幅とタイヤ幅でセッティングする際に アイテムによっては干渉なんて事も考えられます。 納期はかかりましたが、特別感満載なMAZDA2に仕上がりましたね!! ワイド&ロー化。オーバーフェンダー無しのナローボディでどこまで突き詰められるか これぞカスタムするにおいて私の中の美学('◇')ゞ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 特別なサンナナ。今後も大切にご使用下さいね♪ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで
続きを読む -
- コンパクトカー
- MAZDA
- 車高調
- BLITZ
2024/03/07理想の愛車像への第一歩☆MAZDA2の車高をブリッツZZ-Rでローダウン!!理想のスタイルを獲得する為の第一歩。 MAZDA2をブリッツ ZZ-Rでシャコタンに!! クラフト知立店金子です。 今回はマツダ MAZDA2 理想の愛車像にする為の第一歩として、 まずはドレスアップの基本中の基本”ローダウン”から進めます。 お取り付けさせて頂いたアイテムは ブリッツZZ-R(ダブルゼットアール) セレクトさせて頂いた理由として 最終的には少し太めのホイールサイズをお取り付けする予定。 その為、適合が取れている車高調の中でも最もショック径が細く 太めのホイールだとしても内側のクリアランスを確保出来そうな ドレスアッパーご用達のアイテムをセレクトしました。 MAZDA2のフロントの足回り形状はストラット式。 ブリッツの場合、ストラットのフランジボルト上部が長穴加工されており フロントキャンバーの微調整がしやすいのも魅力的。 ゆくゆく取付するホイールサイズは既にオーダー済み。 そのサイズを収める為に、フロント側はキャンバー角をさらに増やす キャンバーボルトも使用させて頂きました。 ストラットでキャンバーを寝かせる=ホイール内側と車高調のクリアランスがタイトになる だからこそショック径の細いブリッツをセレクトしたという事です^^ (before) (after) オーナー様の理想の車高でセッティング。 ゆくゆく取付するホイールサイズを想定してアライメントで フロントキャンバーと前後のトゥを微調整。 ローダウンをした事で、腰高なイメージは払拭。 スポーティな印象を与えてくれます。 印象だけでは無く、ローダウンは走行時の安定性とロール感の抑制にも繋がります。 まずは理想の愛車像にする為の第一歩は完了。 ローダウンしたら次はホイールですね!! 次のブログは完成ブログ!!お楽しみに~♪ ローダウンの事なら三河の落とし屋 クラフト知立店までご相談を。
続きを読む -
- CX-5
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2024/03/04CX-5をリフトアップ&デルタフォースオーバル&BFグッドリッチでアーバンオフカスタム!CX-5を一気に遊べるオフ系へ! リフトアップコイルで気軽にフォルムアップ♪ こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ SUVといえばリフトアップが人気。という事で 本日はこちらのアイテムでアゲていきます。 ■TANABE DEVIDE UP210 DF210、NF210などダウンサスでも定評のあるタナベサス。 車種ごとにリフトアップタイプのUP210がラインナップ されており、CX-5も適合アリです^^ ■デルタフォースオーバル サイズ:16インチ カラー:マットブラック ■BF Goodrich オールテレーンKO2 タイヤホイールは車種問わず人気の絶えないこのセット。 コンケイブフェイスと235幅のオフロードタイヤで 見応え抜群のワイルドな足元に仕上がっております(#^^#) -BEFOR- -AFTER- リフトアップ作業を行ったらマストな3Dアライメント 当店では各種SUVをはじめ、プラド・ハイラックスにも対応 アライメント作業のみもOKですので まずはお気軽にご相談下さい(^^)/ フェンダーからチラ見えする赤いコイル。 そしてグッドリッチのゴツゴツ感。 アーバンオフな雰囲気でカッコいいですね(#^^#) この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- ロードスター
- 車高調
- BILSTEIN
- BBS
2024/03/03NDロードスターにBBS RF &ビルシュタインB12を装着!こんにちはクラフト相模原店です。 今回はNDロードスターのインチアップ&ローダウンのご紹介です! 装着したホイールはBBS RF。 軽さを追求した鍛造1ピースモデルです(^^♪ 走り出しの爽快感や、シャープなハンドリングを体感していただける ライトウエイトスポーツ車に向けたモデルです。 ホイールカラーは『ダイヤモンドブラック』 BBSホイールでは人気のカラーですね♪ 足元がグッと引き締まる色合いで 大人なスポーティー感が溢れます。 サイズは17インチを装着。 純正16インチより1インチ大きなサイズです。 ホイールの存在感が目を引きますね(^^) センターからリム部に伸びたスポークがホイールの大きさを際立たせてくれます! 車高調も装着しました。 今回は『ビルシュタインB12』でローダウンします♪ Cリング式の車高調整で、バネの乗るシート部を数段階調整できます。 程よいダウン量とスポーティーなハンドリングを目指す方におススメです♪ 今回のカスタムスペック ホイール:BBS RF (F/R)7.0J-17インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:ダンロップ LM5+ (F/R)215/40R17 サスペンション:ビルシュタイン B12 NDロードスターのカスタムもお任せ下さい!(^^)! この度はクラフト相模原店のご利用ありがとうございました!
続きを読む -
- ロードスター
- アライメント調整
- ADVAN
2024/03/01NDロードスターRFにADVAN Racing RG-4を装着!アライメント調整で走りを最適化!ロードスターのホイールカスタムはアライメントを 駆使すれば迫力のコンケイブが手に入る! こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日はカスタムでの入庫が多いNDロードスター! こちらのホイールをオーダー頂きました(#^^#) ■YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 サイズ:17インチ 7.5J カラー:セミグロスブラック(SGB) 直線的で細身の6本スポークが魅力的なRG4 迫力のコンケイブはGTRデザイン! ただ装着するだけでは厳しいサイズですが ローダウン&アライメント調整で実現可能。 NDロードスターは前後のキャンバーも調整できるので これを利用しない手はありません( *´艸`) レーシーなRFに仕上がりましたね♪ ちなみに元々RZⅡが装着されており、こちらは 高価下取りさせて頂きました(#^^#)ありがとうございます! 下取りは純正ホイールやスタッドレスでもOKですので お得にカスタムしたい場合もお気軽にご相談下さい! この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! クラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- ロードスター
- アライメント調整
- VOLK
- ツライチセッティング
2024/02/29NDロードスター に8Jを履こう!フェイス4 のTE37ソニック をツライチ装着しました。当店スポーツカージャンルご来店台数TOP3に入るNDロードスター。 特に「16インチで8Jを履きたい!」とのお問い合わせが近頃多い印象です。 純正16インチの6.5Jから8Jへ…1.5Jアップの世界…パーツ・セッティングによるところもありますが、 その世界を見てみませんか? 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 8Jの世界観に触れるために必須なパーツと言えば車高調。既にBLITZ車高調が装着されており下準備はOK。 ですが、セッティング出しを行ってこそ。それについては後述させていただきますネ(*^^)v 完成形を見据え取付けるアイテムがコチラ… ■RAYS VOLK RACING TE37ソニック P.C.D.4H100専用設計+15・16インチのみ設定しK-CAR・ライトウェイトスポーツに照準を合わせた一品。 「NDロードスター=TE37ソニック」 と言っても過言でないほどに人気( *´艸`) そして、16インチで最大コンケイブフェイスは4。 このフェイスを履くためにアレコレとセッティングは必要ですが、 履きこなせるNDロードスターの懐の広さが魅力の一つです。 通常ですとセンターキャップレスのTE37ソニック。 レス仕様でも無骨さを楽しめますが、オン仕様でマイルドさを楽しむのもアリ。 VR CAP MODEL-01を追加。 ホイールカラーに設定されているダイヤモンドダークガンメタ、ブロンズ共にセンターキャップでも設定されているので、 ホイールとの同調を目指せます。 さて、冒頭でもあった"セッティング"とは「アライメント作業」。 ロードスターでは全10ヶ所調整が可能。 走りに徹するクルマなのでその点も加味しつつNEWセット装着に向け各部を調整します。 ロードスターでの太履きご希望の場合、重要な要素でもあります。 アライメント作業単体でのご用命もOKですよ(*^^)v それでは全貌公開! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37ソニック 16インチ COLOR:ダイヤモンドダークガンメタ(MM) TIRE:ヨコハマタイヤ アドバン フレバV701 OPTION:RAYS VR CAP MODEL-01(MM) 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 BEFORE→AFTERで同16インチながら8J・FACE4の迫力は横からも強烈! J数UPに伴いタイヤサイズを変更することで、過度な引っ張りを避けつつムチッとしたスタイルへ昇華。 走行面もそうですが、クルマを魅せる上でのタイヤ選びというのも実は重要なんです。 同サイズであっても各銘柄の違いによりファット感?と言いますか見え方が異なり 仕立てる方向性に応じたタイヤ選定がキモ。今回"ヨコハマタイヤ アドバン フレバV701"を選択。 「楽しいハンドリング」を主題に低燃費性とスポーツ性を併せ持った万能な一品。 8Jに組込んだシルエットもムッチリしすぎずかと言って細すぎず。の良い塩梅。 実際、ロードスターオーナー様からのご指名も厚いです。 NDロードスター=TE37ソニック。 その図式が通説となりがちな中でもサイズを一つ頑張ったりタイヤ銘柄や車高…etc オーナー様個々の拘りを反映することで仕上がりは大きく異なります。 攻めのスタイルアップもひとついかがでしょうか? 「NDロードスター・8J・フェイス4」3つのパワーワード。 おっ!と気になった方…是非一度当店にご相談下さいね(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! RAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました。 【2024年3月16日(土)~3月24日(日)アーバンオフ5周年祭inクラフト鈴鹿店を開催します!】
続きを読む -
- ハッチバック
- MAZDA
- WORK
2024/02/29【アクセラスポーツ】WORKエモーションT5Rでスポーティーにカスタム!■【アクセラスポーツ】WORKエモーションT5Rでスポーティーにカスタム! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日は”アクセラスポーツ”のホイールカスタムをご紹介です! ■WORK EMOTION T5R マルチピースホイールのご相談が多いWORK-ワーク-ですが、スポーティーな1ピースホイールも多数ラインナップされています(*^^*) シンプルな5本スポークがスポーティーな”エモーションT5R”を装着です! センターキャップのカラーラインナップが豊富なのもエモーションシリーズの特徴です。 今回の用にワンポイントにするパターンや同色にて一体感を出すなどオーナー様のお好みで選べるのGOODです♪ 塗装に痛みが出てきてしまった純正ホイール…新品セットでリフレッシュ!使用しなくなったホイールは買取させていただきました(*^^*) 買取り・下取りでお得にカスタムしちゃいましょう♪ それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ワーク エモーションT5R COLOR:マットグラファイト TIRE:トーヨー プロクセススポーツ 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 5本スポークがスポーティーでイイ感じに仕上がりました♪ クルマのサイドビューにおいてホイールが与えるインパクトは大きいですね! この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした! ~次回開催イベント~
続きを読む -
- MAZDA3
- 車高調
- TEIN
2024/02/25マツダ3セダンの足回りをリフレッシュ!!TEINのフレックスZを装着しました。マツダ3セダン×TEIN フレックスZ 足回りはプロショップのクラフト一宮店です。 本日はマツダ3セダンにTEINの車高調、 フレックスZを装着致しましたのでそのご紹介です。 元々BLITZのダンパーZZ-Rを装着されていたマツダ3セダンでしたが かなり長い間使っていた事もあり ショックも抜けてしまっているとの事で この度新しい足回りに交換されたいとご相談を頂きました。 BLITZの車高調は前オーナーが装着していたのもあり 今回は乗り味を変えてTEINのフレックスZを装着する事に決定。 BLITZと比べると落ち幅は劣りますが その分クッション性が良い車高調となっています。 サクサクと吊るしの状態でまずは取付。 決して高くはないですが元々の車高に比べると物足りなさもあります。 そこに少し手を加え乗り心地重視に調整を行います。 最後にアライメント調整を行い完成です。 ちなみにこちらが元々ついていたBLITZ。 完全にお亡くなりの状態でした。 サスペンションも云わば消耗品、 快適に乗り続けたいならO/Hや買い替えがお勧めです。 さぁ、完成がこちらです。 ソウルレッドが一段と輝いて見える程、生まれ変わりました。 といっても見た目じゃ車高しか変わった様に感じれないのですが、 乗り心地はガラリと変わりました。 今の足回りに満足できない・・・ 足回りもだいぶ痛んできてしまった・・・ サスのリフレッシュを考えたい・・・ こんなご相談がある方は是非ともクラフト一宮店までご相談ください。 最近マツダ3セダンのご相談が増えてきたイメージ・・・ ジワジワとカスタムブームがきているのでしょうか。 なんにせよマツダ3セダンのカスタムならクラフト一宮店にお任せを!! それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- ロードスター
- 車高調
- BLITZ
- TWS
2024/02/23【NDロードスター】車高調ブリッツZZ-R+鍛造ホイールTWS モータースポーツRS317でスポーツカスタム!!■【NDロードスター】車高調ブリッツZZ-R+鍛造ホイールTWSモータースポーツRS317でスポーツカスタム!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、ライトウエイトスポーツの代表格”ロードスター”車高調&タイヤ・ホイールでカスタムしていきます! ■BLITZ ZZ-R 調整範囲の広さで人気の車高調”ブリッツZZ-R”最大ダウン量はNDロードスターの場合は約75mm 前後フル調整式の足回りを持つロードスターは車高調+アライメントセットアップで装着できるホイールサイズの幅が広がります! 取付作業は順調に進んでいきます♪ ■TWS MotorsportRS317 メイドinジャパンの鍛造ホイールメーカー”TWS”世界耐久選手権などモータースポーツのホイールを手掛け、性能も間違いなし! レースで得られたノウハウを凝縮したのが”モータースポーツRS317”です。 軽量高剛性なのはもちろん、注目はスポークの細さ!リム接合部の細さは一見の価値ありです(*^^*) 鍛造技術の高さがなせるワザですね♪ ■YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 セットしたタイヤはヨコハマタイヤのスポーツタイヤシリーズ「ADVAN-アドバン-シリーズ」より スポーティーでありながら低燃費性能&ウェット性能の高さで人気の”フレバV701”を装着です。 装着後はアライメント調整を実施後、ハンドルセンターを確認して完成です! それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:TWS モータースポーツRS317 17インチ COLOR:レーシングガンメタ TIRE:ヨコハマ アドバン フレバV701 SUS:ブリッツZZ-R 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は約30mmでセット。純正の腰高感はスッキリ解消しつつ、日常の取り回しも犠牲にしないイイ具合です(´艸`*) お好みの車高にセットできるのが車高調の最大のメリットですね! この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!!
続きを読む -
- MAZDA3
- VOLK
- 実車計測
2024/02/17マツダ3セダンにVOLKRACING!!TE37SAGA S-PLUSの8J。18インチを装着!!MAZDA3セダン×TE37SAGA S-PLUS×プロクセススポーツ2!! レイズホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 今回はマツダ3セダンにサンナナを 装着しましたのでご紹介していきます。 時代と共にサンナナが 2度のフルモデルチェンジを遂げて 軽量化はもちろん、剛性などスポーツホイールを突き詰めたモデル、 それが今回装着したホイールはVOLK RACING TE37 SAGA S-PLUS。 RAYSの代表的な鍛造スポーツホイールです。 そんなサンナナのサイズはバランスの良い18インチ。 ホイール幅は8Jをお選び頂きました!! 推奨サイズと言われるサイズは敢えて選ばず 自身の愛車にあった専用サイズを実車で計測し オーダーさせて頂きました。 そしてこの色。 サンナナと言えばブロンズと言われる程の代表的なカラーです。 これがマシーングレーにバッチリハマる色でした。 今回合わせたタイヤはトーヨータイヤのプロクセススポーツ2!! スポーツ性能に適したハイグリップを持ち合わせつつ トータルバランスも良いタイヤです。 只今店頭でも展示中です。 軽いと発進時やブレーキング時のレスポンスも良くなります。 分かりやすい性能アップパーツとしてRAYSホイールは特にお勧め!! クラフト一宮店はRAYSホイールの 展示量・在庫量共に常に常時最大級の品揃えとなっています。 現物確認や納期でお悩みの方がいましたら 是非とも店頭までご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- SUV
- MAZDA
- RAYS
2024/02/17CX-8にRAYSベルサスVV21Sを装着!ユーロな雰囲気へカスタム!MAZDA CX-8のホイールカスタムは大口径が主流! 本日は気に入ったホイールを即日取付させて頂きました♪ ■RAYS VERSUS VV21S サイズ:19インチ 8.5J カラー:マットスーパーダークガンメタ(APJ) 店頭にて展示中だったVV21Sに一目惚れ。 ローダウン済みの車両だったこともあり、ドンピシャサイズ! これも何かの縁・・ということで その場で即決、作業をさせて頂きました(#^^#) オーナー様はCX-8をユーロな感じにカスタムされたいと。 まさにこのホイールが求められていたデザインでした♪ 今回は純正タイヤを流用しての装着。 次にタイヤの寿命で交換する際は是非ともご相談下さいね^^ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 CX-8のタイヤホイールカスタムもお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- ロードスター
- カスタム提案
- ホイール紹介
2024/02/16【在庫有り】NDロードスター等に即日取付が可能なVOLK TE37 SONIC16インチが緊急入荷しました!本日は激アツな入荷情報!ロードスターオーナー様必見です! 人気の鍛造ホイールが1台分入荷しました♪ 通常オーダーですと場合によっては半年待ちになることも!? ■RAYS VOLK RACING TE37 SONIC サイズ:16インチ 7J+35 カラー:ブロンズ(BR) こちらのサイズはコンケイブFACE-3 NDロードスターの足元にピッタリなサイズ感となっております^^ 更にBLITZ車高調とADVANフレバタイヤも1台分在庫がございますので 即トータル仕上げ!なんてことも可能です(*'▽') 今回の入荷は1台分のみとなっておりますので 早い者勝ちですよ~(#^^#) これから春本番!愛車をカッコよくカスタムして 満開の桜を求めドライブにいきましょう! 皆様のご相談お待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- アライメント調整
- マルチピース
- レオンハルト
- ツライチセッティング
- 実車計測
2024/02/16【NDロードスター】レオンハルト”Reise-ライゼ-”深リム&ツライチでスタンスカスタム!■【NDロードスター】レオンハルト”Reise-ライゼ-”深リム&ツライチでスタンスカスタム! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介はKUHLのエアロキットで仕上げられた”NDロードスター”深リムホイール装着でスタンスカスタムです! 深リム装着の前準備としてアライメント調整~実車計測を実施。お客様と入念な打ち合わせをさせていただき、完成をイメージ!! この完成イメージの擦り合わせが仕上がりに直結するとても大切なトコロです! そうしてサイズ選定後、完成したホイールがコチラ! ■LEON HARDIRITT ProgressLine Reise マルチピースホイールブランド「レオンハルト」がコンパクトカー向けに展開するのがプログレスラインです。 オールドスクールな星形スポークが印象的な”Reise-ライゼ-”を装着! ディスクカラーは3Dブラッシュド!アルミの素材感が強調されるカラーがカッコいいです(´艸`*) アウターリムは60mmオーバーを確保!コンパクトなボディサイズのロードスターにこのリム深度は迫力あります!! また、前後同サイズにすることでローテーションも可能な仕様。タイヤを長持ちさせることが期待できます(^^)v ■DUNLOP DIREZZA DZ102 ダンロップのスポーツタイヤブランド「DIREZZA-ディレッツァ-」DZ102は快適性を備えたタイヤとして人気です。 リム幅+タイヤ幅のバランスで仕上がりに差が出ます!ヒパッリたい・ムッチリさせたい…そんなご相談もお任せ下さい(*^^*) イイ具合なツライチに仕上がりました♪ それでは、ビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レオンハルト プログレスライン ライゼ 17インチ COLOR:3Dブラッシュド TIRE:ダンロップ ディレッツァDZ102 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 バッチリ狙い通りに仕上がりました!お客様にも喜んで頂けて私も嬉しいです(≧▽≦) この度はありがとうございました。 更なるカスタムのご相談でまたお待ちしています! クラフト中川店でした!
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県