Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「RAV4」の記事一覧
-
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/04/20RAV4にデルタフォースオーバル&BFトレイルテレーン 17インチ装着!こんにちは中島です! 本日はトヨタRAV4のホイール交換のご紹介となります(^^) 以前当店にてACCスペーサーにてリフトアップさせて頂いたお車。 今回は待ちに待ったホイール交換となります♪ ホイールは昨日もジムニーへの取付でご紹介させて頂いた デルタフォース オーバル。 ほぼ毎日のように商談があるくらい大人気のモデルとなります(*^^) 16インチからの設定がございますが、今回は王道の17インチのお取付となります☆ 渋めなカラーのマットスモークポリッシュ。 マットブラックと同じく人気のカラー設定となります(^^) 組み合わせたタイヤはBFグッドリッチ新作の「トレイルテレーン」 これまで装着の多かったオールテレーンよりもマイルドなショルダーパターンとなり ホワイトレターも控えめなアウトラインタイプとなっております。 トレッドパターンはこのような感じ。 オールテレーンに比べかなりオン寄りなパターンとなっております( ̄ー ̄) 今回はオーナー様が雨の日のグリップも気にされていましたので ホワイトレター設定の中でも走りやすさ重視のこちらをご提案させて頂きました♪ 見た目も走りもバッチリとなります☆ 車高はACCスペーサーにてリフトアップ済。 スペーサーには前後アップさせるベースKITと、リアのみ更に上げるKITがございますが 今回はベースKITのみでリフトアップさせて頂きました(^^) ボディ全体で見るとすごくバランスの良い仕上がりとなっております♪ フェンダーの隙間でバランスを取りたいという方には、さらにリアも上げることが可能です。 その辺りも是非ご相談下さい。 新しく設定されたトレイルテレーン。 今回のお車にに初めて取付させて頂きましたが、オールテレーンに比べて サイドウォールがかなりムチムチしている気がします。 タイヤの肉厚感が出てくれるので、意外とオフ感も強めに出てくれますね! ちなみにこちらの245/65-17サイズは問合せ多数の為在庫も補充しました。 即日取付もOKですよ~ 今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットスモークポリッシュ タイヤ:BFグッドリッチ トレイルテレーン (F/R)245/65R17 サスペンション:ACC リフトアップスペーサー 当店初装着のトレイルテレーンはRAV4となりました! アドベンチャーならではのお洒落なオフスタイルにて完成です♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- RAV4
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2022/04/18【RAV4 21インチ】WORK ジーストST1 ミドルコンケイブ ツライチ 装着。アゲからサゲへ。RAV4の可能性。■【RAV4 21インチ】WORK ジーストST1 ミドルコンケイブ ツライチ 装着。アゲからサゲへ。RAV4の可能性。 アゲもサゲもイケる優等生車両"トヨタ RAV4"。 21インチ。コンケイブ。ツライチ。RAV4カスタムをご紹介させて頂きます(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 BLITZ車高調でローダウンされた当店常連様のRAV4。 モデリスタエアロも相まって、より低くワイドに見えます。 実はコチラのRAV4… 前仕様はデルタフォースオーバル17インチ+ACC EZ UP+UP210でアゲアゲなアーバンオフ仕様( *´艸`) アゲ系RAV4の可能性を追い求めた一台でした。 アゲを極めたら次は?… シャコタン+21インチ+ツライチなサゲ系方面を極めることに(笑) 選んで頂いたのは"WORK ジーストST1"。 放射状に伸びる6本スポークにコンケイブフェイスが特徴的な一本。 ディスクカラーは、ホイールの素材感を堪能出来るブラッシュド。 リムをバフアルマイト化。差色にセンターオーナメントをREDへ。 セミコンケイブ・ミドルコンケイブ・ディープコンケイブが設定されるジーストST1。 今回、アレコレ試行錯誤しミドルコンケイブを装着(^-^)この反り感。イイデスネ(笑) [URBAN OFF仕様] [URBAN仕様] WHEEL:WORK ジーストST1 21インチ COLOR:ブラッシュド+バフアルマイトリム TIRE:ニットータイヤ NT555G2 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R OPTION:センターオーナメント(RED) 2Pホイールの利点を生かし、実車計測からのツライチサイズで装着。 J数はヒミツですが… タイヤをキレイに魅せる。その点も考慮してJ数を選定させて頂きました(^-^) [side view/BEFORE] [side view/AFTER] 純正19インチからNEW仕様の21インチ化へ。 大きめのエアロにも負けない迫力の足元。 ボディ上下の厚みも均整化されカタマリ感あるRAV4の完成(^-^) まだまだ見かける機会も少ないローフォルムなRAV4。 しかも…21インチ履きとなれば思わず振り向く存在感を放ちます(^-^) このフェイス感…。イイネ! RAV4サゲ系カスタムのご相談も当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! WORKホイールはWORKホイール正規取扱店の当店まで。 カラーカスタムのご相談等もお任せ下さい。 さて、WORKホイールと言えば… 2022年4月22日(金)~4月25日(月)に開催されるクラフト50thイベントにも出展して頂きます! 宝石のような輝きを放つWORKホイール勢を数多くご覧頂けるチャンス(*^^)v この機会に是非。展示ホイールの詳細は追って当ブログにてご紹介させて頂きますのでお楽しみに! クラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Euro Style Craft公式Instagramはココから!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/04/18言わずと知れたオフロード系ホイール デルタフォース オーバルとBFグッドリッチのNEWモデル トレイルテレーンをRAV4にインストール。デルタフォースの人気が衰えません♪ RAV4にデルタフォース オーバルと BFグッドリッチのNEWモデル。 トレイルテレーンとのセットアップ。 デルタフォース オーバルは言わずと知れた超人気ホイール。 セレクトするホイールを迷われているならば これを装着すれば間違いない!!ってくらいバッチリ決まりますよ^^ 今回はマットスモークポリッシュのホイールカラーを セレクトして頂きました。 タイヤはBFグッドリッチから最新モデル トレイルテレーン。 245/65R17の定番サイズをセレクト。 このタイヤの良い所は「LT」タイヤでは無い所。 LTというのはライトトラック系タイヤ。 このLTタイヤになるとサイドの剛性感も硬めになっており 空気圧も純正同等ではなく、かなり高めの空気圧に充填しないといけません。 今回新しく出たトレイルテレーンはLT規格ではありませんので 過度に空気圧も高くする必要は無く、乗り心地もマイルド。 シティオフローダーの方にかなりおススメのタイヤになっております^^ このタイヤは乗り心地重視でタイヤはかなり丸みを帯びます。 丸みを帯びるという事はその分クッション性も高くなります。 245/65R17でむっちりさせるのであればトレイルテレーンがおすすめです!! (BEFORE) (AFTER) WHEEL:デルタフォース オーバル COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:BFグッドリッチ トレイルテレーン SIZE:245/65R17 トレイルテレーンはアウトラインホワイトレターといって 文字枠の部分がホワイトレターになっている仕様になります♪ 国内人気のホワイトレターカスタム。 人気のトレンドもしっかり抑えたRAV4に仕上がりましたね^^ 乗り心地重視といってもブロックタイヤ♪ オフロードテイストに出来ますので、 是非RAV4オーナー様は一つタイヤセレクトの幅が 広がってきたのではないでしょうか。 オーナー様、この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難うございました!! 次はリフトアップ!? 是非ご相談お待ちしておりますね~^^
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- クリムソン
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/04/16【RAV4 PHV】クラフト最速取り付け!ACCイージーアップでリフトアップカスタム!!そもそもリフトアップできるの!?■RAV4 PHVをリフトアップしちゃいました!!それを元に各社の情報も一緒に調べてみましたヽ(^o^)丿 RAV4 PHVの来店も多い当店。 通常のRAV4と若干違うので 色々と調べさせてもらいましたヽ(^o^)丿 こんばんは、クラフト多治見店 中村です。 RAV4 PHVの来店も早く、更にリフトアップ施工も クラフト内では、当店が最速取り付けヽ(^o^)丿 まずは、今回W様が選ばれたのからご紹介しますね。 ■ACC イージーアップ RAV4やプラドにレクサスのNX。 更にはXVなども設定のあるイージーアップ。 お手軽な感じで当店でもご用命の多いモデル。 純正サスペンションにボルトオンで装着が 出来るタイプのパーツ。 リフトアップコイルなどを組み合わせて更なる リフトアップ量もできますよヽ(^o^)丿 仕上げには、もちろん ”3Dアライメント”を施工。 ハンドルセンターなどの微妙な調整も しっかりと行っていきますよ(^^♪ RAV4PHVでもばっちりと リフトアップが完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:クリムソン MGゴーレム TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 SUSPENSION:ACC イージーアップ W様、納車前から色々と ご相談などで何度も足を運んで頂き、 誠にありがとうございました。 次なる構想のカスタムがありましたら、 お気軽にご相談ください(^_^) さて、他のメーカー様は出ているのかと、 調べました!! が、4×4ES様、JAOS様などなどは 現状は出ておりませんでした( ;∀;) 車輛がないというのも大きな理由みたいです・・・。 RAV4 PHVのリフトアップパーツが 出てくるのはまだまだ、先になりそうですが、 ACC イージーアップでリフトアップは行えますので、 ぜひ、クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- RAV4
2022/04/10RAV4にCURT(カート)ヒッチメンバーを即決にてお取り付け。RAV4にCURT(カート)ヒッチメンバーを即決お取り付け!! クラフトはヒッチメンバーも取り扱いが御座います。 是非ご相談下さい^^ 早速RAV4にヒッチメンバーを装着していきます。 CURT トレーラーヒッチ クラスⅢ(CUR13416) 車種専用で設計されているヒッチメンバー。 装着動画があったので、確認してみるとRAV4のヒッチメンバーを装着する際に マフラーのエンドピースを外していました。 外さずに出来るか実践してみましたが 右側の取り付けボルトが装着出来ませんでした。 その為、私達もマフラーを一度取り外しまし、 必要なボルト等を取付させて頂きました。 (BEFORE) (AFTER) ヒッチメンバーを装着中、ヒッチカーゴも購入して頂きました。 ご自宅で組み立てて装着するという事でしたので、 今後のアウトドアがとても楽しくなりますね!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!!
続きを読む -
- RAV4
- リフトアップ
- RAYS
- モンスタタイヤ
- ホワイトレター
2022/04/10[トヨタ RAV4] ACC イージーアップ x タナベUP210 x モンスタタイヤでリフトアップ施工!■[トヨタ RAV4] ACC イージーアップ x タナベUP210 x モンスタタイヤでリフトアップ! アゲ・サゲ両方イケる優等生車両"トヨタ RAV4"。 ゴツゴツタイヤ+リフトアップのアーバンオフスタイル。 大口径+ローダウンのアーバンスタイル。 皆様の好みはどちらでしょうか?? こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 ガソリン4WD、ハイブリッド4WD両者問わずご用命を頂いている当店。 当店で施工の多くはアゲ系なアーバンオフスタイルが人気です(*^^)v ピットイン中のRAV4もアゲアゲしていきますよ~(^^) 取付けるキットがコチラ… ・タナベ DEVIDE UP210 ・ACC イージーアップ(EX-ロッド、EX-ブラケット) とゴツさを求めての選定です(^^) フロント部にはスタビライザー角度を補正するため、 スタビリンクのエクステンションが付属されます。 さてさて、ゴツくするのは足回りだけでなく… タイヤ&ホイールも! ホイールは、クラフト創業50周年記念モデルのRAYS TEAMデイトナM9。 タイヤは、オーストラリア生まれの"モンスタタイヤ テレーングリッパー"をチョイス! クラフト創業50周年記念モデルのデイトナM9のカラーリングは "ブラック/ディスククリアスモーク+マットクリア"。 マットカラーなので従来モデルよりもオフ感を感じたい方におススメです(*^^)v 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:RAYS TEAMデイトナM9クラフト50thモデル 17インチ COLOR:ブラック/ディスククリアスモーク+マットクリア TIRE:モンスタタイヤ テレーングリッパー SUS:ACC イージーアップ+タナベUP210 [side view/BEFORE] [side view/AFTER] タイヤサイズUP、リフトアップで純正とは180°異なるキャラクターに変身したRAV4。 アウトドアシーンでの映えも間違いなしです(*^^)v "好きにまみれろ"のキャッチコピーを具現化した一台です。 お次はマフラー?? カスタムパーツも豊富な一台だけに今後のカスタムも楽しみですね(*^^)v その際のご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
2022/04/10【RAV4 アドベンチャーオフロードパッケージ】クラフト50thカラー!DAYTONA M9×TANABE UP210でオフ系スタイル!!■クラフトでしか買えない特別なカラーのデイトナM9!RAV4にも似合いすぎるのです。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 今回は、RAV4アドベンチャーオフロードパッケージ! リフトアップ+タイヤ&ホイールセットをご紹介です。 もともと足元が専用チューニングが施されており、+10mm車高がUPされているオフロードパッケージ。 さらなる迫力を求めてTANABE DEVIDE UP210でリフトアップをします。 アップ量は+20mm~+30mmUP。 スプリングでのお手軽リフトアップになりますが、その効果は絶大^^ そしてホイール。 クラフト50thアニバーサリースペック 当社でしか買えない限定カラーのRAYS TEAM DAYTONA M9です。 マット(ツヤ消し)で仕上げてあり、オフ感強めのホイール。 組合わせるタイヤはBFグッドリッチオールテレーンKO2。 オールブラック化を高めるため、BKレターをアウト側に組み込み。 最後はアライメント調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 ホイール:RAYS TEAM DAYTONA M9 サイズ :7.0-17 5/114 カラー :ブラック/ディスククリアスモーク+マットクリア タイヤ :BFグッドリッチオールテレーンKO2 サス :TANABE DEVIDE UP210 BEFORE AFTER サイドから見てもグッと車高がUPしたのがよくわかりますね。 クラフト限定M9とBFグッドリッチKO2との組み合わせも オフ感が高まりますね。 この度クラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 またお気軽空気圧点検などでお越しくださいね。 RAV4にオススメなタイヤホイールは盛りだくさんで展示中!! RAV4のカスタムもナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- ENKEI
2022/04/09RAV4に新たなタイヤの選択肢。ニットー リッジグラップラー装着!こんにちは中島です! 本日は当店初装着のタイヤをご紹介させて頂きます(^^) ニットータイヤより、オフ車向けの「リッジグラップラー」 オールテレーンとマッドテレーンのいい所取りな位置づけモデルです。 メーカーホームページにもまだ未掲載のNewタイヤとなります♪ 装着車種はトヨタ RAV4。 ACC イージーアップにてリフトアップ済のオフロードパッケージ。 足回りは仕上がり済のお車に、拘りのホイールと共に新作タイヤを装着させて頂きます(*^^) ホイールはこちら、エンケイ パフォーマンスラインPF05。 ゴリゴリのオフ系ホイールではなく、敢えてのスポーツブランドから選んで頂きました( ̄ー ̄) TE37然り、意外とオフ車にスポークホイールは似合うんですよね~ しかも今回は左右色違い履き! 組み合わせるリッジグラップラーのトレッドパターンはこのような感じ。 トレッド部分は、快適性確保の為ATパターンを採用しているとのことですが ATパターンの中でも結構ゴツめなデザインです。 かなりカッコイイトレッドパターンとなりますね(^^) そして肝心のショルダーは、裏表で異なるデザインとなっています。 上の方は今風でデザイン性のある大型ブロックパターン。 下側は昔ながらのトラックタイヤ風な四角いパターンとなっています。 今回は左右色違い履きに合わせて、タイヤパターンも左右変更させて頂きました(*^^) そんな拘りホイールセットで完成したのがこちら。 リフトアップ済車両に外径アップタイヤでド迫力の仕上がりです♪ 左側はボディに合わせたマットダークガンメタを取付。 落ち着いた色味ですごくバランスの良い仕上がり(*^^) 右側はイメージを一気に変えたホワイトを装着。 こちらはラリー車風なスタイルに仕上がっております( ̄ー ̄) 左右それぞれのショルダーパターンも、離れて見ると違いが分かりやすいです。 上の形状は近くで見るとゴツさが分かりづらいですが エアを張ってタイヤに丸みが出ると、すごく味のあるデザインに。 下の形状は安定のゴツゴツ系パターンで、万人受けするパターンとなります(^^) タイヤサイズは一回り大きい245/70-17。 よくモンスタタイヤと組み合わせる265/65-17とほぼ同じ外径となります。 ブラックレター仕様にすることで、タイヤ自体のオフ感が強くなるので デカい外径と相まってすごく迫力のあるスタイルになります( ̄ー ̄) タイヤのゴツゴツ感はもちろん、ホイール自体かなり外に振ったサイズ。 ムチムチのサイドウォールデザイン+パツパツの出ヅラでワイド感もバッチリです(*^^) 外径が大きめなので、車両誤差等により干渉リスクもありますが RAV4の新たなタイヤ選択肢に入るタイヤとなりますね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ パフォーマンスラインPF05 (F/R)7.0J-17インチ カラー:ホワイト/マットダークガンメタ タイヤ:ニットー リッジグラップラー (F/R)245/70R17 RAV4のカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- RAV4
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/04/07RAV4をF6boost 17インチと245/65R17 KO2でアーバンオフ化!!■RAV4にF6boost 17インチ BF グッドリッチKO2 装着!! いつも沢山のお客様にご来店頂き、心から感謝申し上げます。 本日はRAV4のお客様に夏セットをご用命頂きました(^^♪ RAV4といえば、フロント周りがとにかくカッコイイんですよね…(笑) シャープなデザインと、すごくワイルドなオーラがたまりません(*^-^*) ではでは、お取り付けさせて頂く夏セットがコチラ! ■ RAYS TEAM DAYTONA F6boost (ダークブロンズ) ■ BFGoodrich KO2 RAYSのオフスタイルといえば、やはりTEAM DAYTONA! その中でも人気の高く、F6boostはめちゃくちゃカッコいいんですよね(#^^#) ホイール全体のダークブロンズ そして2×6スポークに魅了される方も多いのではないのでしょうか?(笑) 立体的なデザインで、よりゴツさが強調されていて これぞオフスタイルって感じがしてます(^^♪ ボディカラーやBFGoodrichのホワイトレターともベストマッチ! カッコよくキマってオーナー様にも ご満足頂ける仕上がりになったのではないでしょうか? この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またご相談等ございましたら、是非ともお待ちしております!(^^)! クラフト岐阜長良店、小田嶋でした! URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/04/04デイトナM9 クラフト50thオリジナルスペックをRAV4アドベンチャー オフロードパッケージに装着!クラフト創業50周年を記念してRAYS様とコラボさせていただいた 「RAYS デイトナM9 ブラック/マットスモーククリア」が大反響です! こちらは数量限定ですのでお早めにドウゾ。 すでに"やる気"が随所に感じられるRAV4アドベンチャーがピットイン。 残すところタイヤ&ホイールだけという状態で当店にご相談いただきました。 "色合い"と"限定"というワードでオーナー様を一発KO(笑) RAYSデイトナM9 クラフトオリジナルスペックは 通常のBBPカラーと風合いの異なる「マットクリア」を 最後に施し、オフの質感とオーラを強調。 純正相当のスタッドレスと比較。 タイヤは245/65R17を合わせました。 ここまで車が仕上がっていれば似合わないハズがないですよね~。 Wheel:RAYSデイトナM9 クラフト50thオリジナルスペック 7.0J-17in 5/114.3 ブラック/マットスモーククリア Tire:BFグッドリッチ T/A KO2 【 ↓ BEFORE ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 とびきりのオフスタイルに様変わり。 サイドショルダーにも及ぶグッドリッチの ブロックパターンが迫力に拍車をかけます。 デイトナM9オリジナルスペック最大の特徴でもあるマットクリア。 艶有りのオシャレで都会的な~ではなく、 艶消しで泥臭いアウトドア的な~感じを最大限に引き出します。 タイヤは245/65R17で干渉を回避できるギリギリのサイズ。 オリジナルスペック、もう一つの特徴がセンターキャップです。 通常のM9とは違い、ヘアラインが入ったタイプで ディスクのマットな質感とマッチします。 お隣滋賀県よりご来店いただき、店頭在庫がございましたので オトコのご即決をいただきました! 後に控えるRAV4のオフ会楽しんでくださいね~。 ありがとうございました。
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/04/04[RAV4 アドベンチャー ハイブリッド] デルタフォースオーバル x BFグッドリッチT/A KO2!■[RAV4 アドベンチャー ハイブリッド] デルタフォースオーバル x BFグッドリッチ T/A KO2! RAV4アドベンチャー ハイブリッドを納車待ちの方からのお問い合わせも伸びています。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くRAV4は"タイヤ&ホイール交換"のメニューでピットイン(^^) 取付を前にNEWセットと既設セットを比較してみましょう! 左:デルタフォースオーバル 17インチ 右:RAV4 アドベンチャー ハイブリッド純正19インチ 2インチの差がありますが、その差を感じさせないアーバンオフ仕様。 ゴツいタイヤにゴツいホイールでインパクト大! 前後キャリパーもクリア(^^) それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:デルタフォースオーバル 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 TRDマッドフラップも装着されていたので、 全体的な雰囲気もオフ感強めにフィニッシュ(*^^)v 納車前からカスタムに関するご相談を頂いており、納車直後にカスタム! タイヤ銘柄も純正と異なる方向性なので、変貌ぶりを堪能して頂けるはずです(^^) 納車直後にカスタムスタートしたRAV4。 実は既に次回パーツをご注文頂いている状況(笑) そちらの取付も楽しみですネ(*^^)v それまでは、NEWセットの走行フィーリングを掴んで頂ければと思います。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/03/25ちょっと雰囲気の違うデイトナM9。。。それはホイールカラーにありますっ!!クラフト50周年記念モデルを装着!! マット系カラーがオフロードスタイルをより一層引き立ててくれますよっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はI様・RAV4アドベンチャー。 リフトアップスプリングを装着したおクルマだけに、タイヤサイズにも拘りましたよぉ~♬♬ それではコチラをどうぞ!! ご購入いただいたアイテムは 「 RAYS DAYTONA M9 17Inc 」 パッと見、ブラック/ディスククリアスモーク(BBP)カラーに見えますかね!? でも、ちょっと雰囲気が違うような。。。 そうなんです、実は本日装着させていただいたホイールはクラフト50周年記念モデルとして生産された特別カラーとなります!! こうして見るとツヤを抑えたカラーとなっているのが分かりますでしょうか?? ベースとなっているのは通常カラーに設定されているブラック/ディスククリアスモーク(BBP)。 そのカラーの最終仕上げをマットクリアで仕上げる事でこのツヤを抑えた仕様が完成します!! このボディーカラー(アーバンカーキ)との相性もバツグンですよねっ✨ そして、リフトアップを行っているおクルマだけに、タイヤサイズにも拘りましたよっ♬♬ 本日装着のタイヤは BFグッドリッチ オールテレーンKO2。 タイヤサイズは 「 245/70-17 」 をチョイス!! RAV4の場合、タイヤサイズの限界はこの245/70-17となるでしょう。 当店でもギリギリチャレンジとして 265/65-17 を装着する事もありますが、そのサイズと同じ位ギリギリとなります。 何がギリギリかと言うと、ハンドルをいっぱいに切った際にフェンダーハウス内のインナーカバーとの距離が近くなります。 それでもPITやクラフトの敷地内で動かしながらチェックする限りでは干渉はしていません。 ギリギリだけどこのタイヤの肉厚がカッコ良いんですよね。。。 愛車のカスタムとは自己満足でもあります。 なのでオーナー様のお好みで仕上げて行くのが正解だと思います。 愛車のカスタムでお悩みの際はぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ♬♬ I様、この度はご購入誠にありがとうございました!! RAV4はカスタムされたクルマが多いですが、この仕様なら一目置かれるRAV4となるのではないでしょうか?? リフトアップにタイヤ・ホイール交換と愛車の雰囲気が大きく変わりましたねっ♬♬ それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
2022/03/24[RAV4 ハイブリッド アドベンチャー] TRD マッドフラップ 取付。■[RAV4 ハイブリッド アドベンチャー] TRD マッドフラップ 取付。 新型車カスタムはスピードが命!? RAV4に新設定された"ハイブリッド アドベンチャー"をカスタムさせて頂きました(^^) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは、 当店にてリフトアップ・タイヤ&ホイールカスタムを頂いたRAV4。 ※おさらいはここから お次のカスタム計画は… リアビュー。 纏められたリアビューですが、欲を言えばワンポイント欲しくなるような?? ということで選んで頂いたのが… "TRDマッドフラップ"。 RAV4にはTRDオプションを盛り込んだフィールドモンスター仕様がございます。 そのオプション項目に走行時の砂・泥飛散を防ぎ、ボディ保護にも役立つ マッドフラップが設定されています(^^) 車種専用設計。カッティング済み。なのでフィッティングもGOOD(*^^)v 特殊加工等も必要なく取り付けられるのもイイですよね。 それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう! [BEFORE] [AFTER] 大きめのTRDロゴが目を惹きますネ(*^^)v 装着前後ではリアビューの厚みも違いが出ますので、 イメージチェンジにも最適なパーツです。 雨が続いたりするとボディも汚れがち…ですが、 マッドフラップ取付で汚れ飛散防止にも繋がります(^^) 愛車をキレイに保ちたい方にもおススメな一品。 着々とアーバンオフ化を遂げるRAV4ハイブリッド アドベンチャー。 お次はどこを触りましょうね?(笑) この度も当店をご利用下さり誠にありがとうございました! また、次カスタムのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
2022/03/21RAV4オフロードパッケージに新登場のカンサスライトでリフトアップ!!アゲ系カスタムで人気のRAV4オフロードパッケージ。 既に4×4エンジニアリングのロックス17インチをインストール済みのおクルマ。 足回りを含めメーカーを統一したカスタムをさせて頂きました♪ クラフト知立店金子です。 タナベUP210やJAOSのリフトアップスプリングの装着が多かったですが、 最近新しく登場したカンサスライトをセレクト。 4×4エンジニアリングから新しいジャンルのリフトアップスプリング。 メーカーリフトアップ量は フロント、リヤ +25~+35mm メーカー参考値になります。 現状の数値を計測してからリフトアップカスタム開始!! RAV4のリフトアップは多く施工頂いておりますので、 難なく作業も進みます。 オフロードパッケージの特徴の赤色のダンパーに黄色のスプリングが 取り付けられていきます♪ もちろんスプリングを交換した際のアライメント施工は必須。 RAV4の場合、フロントキャンバーは 過度にポジティブキャンバーにはなりません。 キャンバーを少しでも寝かせたい方はキャンバーボルトを推奨します。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:4×4エンジニアリング エアーG ロックス TIRE:BFG KO2 245/65R17 SUSPENSION:4×4エンジニアリング カンサスライト リフトアップ量はメーカー参考値内の30mmUP!! この30mmのリフトアップでも、かなり印象は違ってきます。 オーナー様の理想のオフロードスタイルになりましたね^^ 足回りのメーカーを統一するカスタムは大変人気です。 RAV4はホイールもサスペンションも装着可能のラインナップはございますので、 こういったカスタムはお手本になるのではないでしょうか^^ デモカーばりに仕上がったRAV4。 とりあえずは一通りのカスタムは終えましたので、 お次のカスタムはまた追々と・・・♪という事でしたので、 その際も是非当店にご相談頂けたらと思います。 オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- RAYS
2022/03/21New RAV4にCraft50周年限定カラーDAYTONA M9取り付け!BF Goodrich KO2との組み合わせは如何に!?クラフト限定カラーは数に限りがお座います! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA NEW RAV4 本日はCraft50周年限定カラーのホイールを使用して! カッコ良く!よりワイルドに仕上がて行きたいと思います(*´▽`*) コチラの商品が今!巷で話題沸騰中のDAYTONA M9 通常設定には無いカラーで表面の処理にマットクリアを使用しより武骨でオフな装いに仕上がっています★ 近くで見てみると分かりやすいですかね? このマットな感じが良い味を出していますね(*´▽`*) 店内に展示して有りますので、カラーの質感を見てみたい方はお気軽にご来店ください(*´▽`*) コチラの商品に合わせるタイヤはBF Goodrich KO2!245/65R17 URBAN OFF CRAFT浜松店ではもう鉄板となった組み合わせですね(*´▽`*) 個人的には激渋で!超タイプの組み合わせですね★ マットの質感が良い感じにワイルな印象を強くしてくれています★ 更にタイヤはBF Goodrich KO2を使った事でワイルドマシマシのジローstyle(笑) 【before】 純正は19inのホイールが装着されており今回のカスタムとは、また違った良さが有りますね★ 【after】 この雰囲気は正規のカラーには設定が無いので皆さん!急いでください!(笑) 商品完売しちゃいますよ(´∀`*)ウフフ このムチムチなスタイルと限定カラーのコンビネーションは想像の上を越えてきましたね(*´▽`*) これは本当カッコいいです! 個人的にかなりツボってます(笑)(*´▽`*) I様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県