装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ランドクルーザー300系」「アーバンオフ系」の記事一覧

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • ジオランダー
    2024/03/23
    【ランクル300】軽量重視のオフ系カスタム!TE37ラージP.C.DプログレッシブモデルⅡを装着!

    往年の名作「サンナナ」をランクル300に。オプションアイテムも抜かりなく^^ こんにちは!クラフト四日市店テラダです^^ 本日のご紹介はランクル300 街中でも見かけるようになりましたがまだまだ納車待ちという方も多いはず これから始めるカスタムの参考にどうぞ♪ GRグレードという事で純正は18インチ仕様 純正ホイールのデザインもカッコいいので ホイールをそのまま生かしタイヤのみ交換しカスタムを楽しむ人もいますが 今回は思い切ってホイールごと交換していきます   ■RAYS VOLK RACING TE37 ラージP.C.D プログレッシブモデルⅡ(18inch) スポーツホイールとして人気のある通称「サンナナ」 ヨンク系のクルマに合わせたサイズラインナップもございます タイヤの肉厚感を生かしたいのでインチは純正と同じく18をチョイス ブロンズアルマイトも定番カラーですがやはりカッコイイ・・・♡ センターキャップ・RAYSロゴ入りナットロックセットはオプションとなります。 こういった細かなパーツがあることでよりまとまった印象を与えてくれます 空気圧センサーもオーナー様にご準備頂きましたので装着前にセット ゴムバルブタイプは移植作業は出来ず新規で用意する必要があるため注意が必要です 装着後がコチラ! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37 LARGE P.C.D PROGRESSIVE MODELⅡ     (Fr/Rr)9.0-18 (BR) TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT G016   【BEFORE】 【AFTER】 せっかくならとタイヤサイズも純正からワンサイズアップ オールテレーンタイヤに変更したことでショルダーも角張り よりオフロード感も強くなりました 街乗りメインで使用することもあり今回使用したタイヤはLTタイプではなくパッセンジャー(乗用)タイプをチョイス タイヤ自体の重量も抑えられクッション性もしっかり確保 軽量な鍛造ホイールのメリットを生かした組み合わせです 細部にわたってオプションパーツもこだわったことで統一感も◎ 人気アイテムの為納期はかかりましたが待っていただいた甲斐がありましたね^^ K様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました! ランクル300を筆頭にオフ系カスタムのご相談は当店まで^^ オーナーの皆様、ご用命・ご相談ドシドシお待ちしております♪ タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/03/13
    ランドクルーザー300をMGゴーレムでオフスタイルへ!!

    サイズupのBFグッドリッチ&ホイールで更にかっこよく!   こんにちは、クラフト一宮店 赤池です。 本日のお車はランクル300! 更にオフロードが似合う姿にカスタムしました。 今回悩みに悩んで選んでいただいたホイールは CLIMSON MGゴーレムの20インチ。 タイヤは人気のBFグッドリッチから トレイルテレーンT/Aをお選び頂きました。 どのホイールもアメリカンでワイルドなデザインが 特徴的なMGシリーズ。 その中からブラック×マシニングリップカラーの ゴーレムをチョイスしてもらいました。 ホイール名からしていかにもワイルド! リムからスポークにかけての いちばん外側にはマシニングのシルバー、 そしてセンターに向かうコンケイブが溜まりません。 デザインセンター部はブラックのツートン より奥行を感じるカラーリングです。 before after 同じ20インチですが ホイールも心なしか迫力が増して大きく見えます。 タイヤサイズも純正より少し大きく 275/55R20を使用。 めちゃめちゃカッコよく決まりました! О様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 空気圧チェック等またお気軽に お立ち寄りくださいませ。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2024/02/29
    ランクルにはオフロードスタイルが良く似合う!20inのタイヤホイール装着でワイルドに!

    大口径でもオフロードカスタム★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:LAND CRUISER 300 本日はタイヤホイールの交換を行いお車をワイルドでカッコ良く仕上げて行きたいと思います。 本日交換に使用していきますタイヤホイールをご紹介いたします。 WHEEL:DELT FORCRE OVAL  FOR LAND CRUISER 20in ランクル300専用設計のホイールとなっておりカラーリングも デルタフォースの十八番のマットブラックでは無くサテンブラックとなっています。 タイヤはヨコハマGEOLANDAR X-AT を使用して行きます。 見た目はワイルドですが街乗りなどにも使いやすく 遊びにも見た目にも拘り方や 日常生活も安心して使用したい方におススメのタイヤとなっています。 純正タイヤと比較するとかなりゴムのブロックサイズが違いますが 以外に街乗りも安心なんですよ★ タイヤのコンパウンドはM/Tと同じ物を使用し耐摩耗性や耐カット性能を 確保したバランス型のタイヤです。 個人的には少しOFFよりかな?何ても思います。 そして今回のタイヤサイズは純正サイズから一回り大きくし275/55R20 117Tを使用しました。 このサイズは同じサイズでも2種類存在し少しでも重量を軽くしたい方は 今回使用したサイズを使うと1本あたり約6Kg軽くする事が出来ます。 軽さよりも強度や耐久性を上げたい方はLT規格の商品を使用すると良いですね(´∀`*)ウフ 違い      275/55R20 117T タイヤ外形810 溝の深さ10.8 重量20.2Kg LT275/55R20 120/117 Q タイヤ外形816 溝の深さ13.9 重量26.2Kg 取り付けナットはコチラの商品を使用します。 キョウエイ:モノリスナットM14×1.5 インナーキャップBK ナットにも拘る事で全体の見た目も更にグレードUPし カスタムを更に楽しむ事が出来ます。   完成した姿は・・・・ もう最高ですね(´∀`*)ウフフ 日本最強の四駆に相応しい雰囲気を纏いかなりパワーアップした印象が強くなりましたね。 【before】 【after】 タイヤサイズが一回り大きくなるだけでもパット見の印象がかなり大きく変わりますね★ 今回タイヤサイズに275/55R20を使用したのはホイールのサイズ感を考えると丁度良かったからです。 当店では、よく285/65R18を使用しますが今回のホイールサイズですと285を使用すると 少しはみ出してしまう可能性が有り今回は余裕の在る275を使用しました。 勿論285が全く使えない訳では無いです ホイールのサイズや車体の個体差によってギリギリのサイズになりますので 今回は色々考えたうえで275を使用致しました。 【before】 【after】 SPEC WHEEL:DELT FORCRE OVAL  SIZE:9.0-20+55 6/139 SATIN BLACK TIRE:GEOLANDAR X-AT  SIZE:275/55R20 117T O様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。     キャンペーンのご紹介     【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジオランダー
    2023/12/08
    ランクル300純正ホイールをいかしてタイヤをゴツク!!

    納車ホヤホヤのランクル300! ゴツゴツタイヤに変えてさらに迫力満点!!   皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。   いつもご覧いただきありがとうございます。   今回ご紹介するのはW様・ランクル300のタイヤ交換です!   選んだタイヤはこちら↓     【ヨコハマ ジオランダーX-AT】です!   ジオランダーX-ATは両側のサイドデザインが違う所が特徴!   どちらのデザインを表にするかはお客様次第、お好みのデザインをお選び下さいね。   また、ジオランダーX-ATにはどこかにGEOLANDARのロゴが刻印されていますのでぜひ探してみてくださいね♪   さて、気になるサイドデザインをご紹介しますよっ!     まずはセリアル側です。     続いて反セリアル側。   どちらにするかは好みorホイールとの組み合わせで決めてみてくださいね♪   おっと、先ほどご紹介したGEOLANDARのロゴが見えてしまっていますね。。。(笑)💦     作業は店長の佐藤と先輩の新野が担当させていただきました!     ちなみに今回のランクル300にはメーカーオプションの空気圧センサーが付いておりましたが、   ベテランスタッフが作業をいたしますのでご安心ください♪   それでは完成した姿をご覧くださーい↓     雰囲気が変わりましたね~~   今回、W様はセリアル面を装着しました。決め手は大型ブロックデザイン!   ボディーが大きい車は大型ブロックデザインがよく似合う。。。     出ずらもちょうど良し!   ランクル300はこのサイズがいいかも!?   横から見る雰囲気も全然違いますね(笑)   タイヤを変えるだけでも全然違うのでおすすめですよ!!! たくさんのご相談お待ちしております✨     W様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!   次はホイールの交換お待ちしておりますね!!

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/12/05
    【ランクル300】20inの四駆STYLEはこの車で決まり!

    大口径のオフロードスタイル★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:LAND CRUISER 300 GR SPORTS 本日はタイヤホイールの交換を行いお車をカッコ良く仕上げて行きたいと思います。 初めに交換に使用して行きますホイールはコチラ★ DELT FORCE OVAL 20in セミグロスブラック コチラのホイールはランクル300専用設計となっており カラーリングもマット感が少し弱く半艶なカラーリングとなっています。 タイヤはTOYOタイヤのOPENCOUNTY A/T Ⅲを使用して行きます。 元々はブラックレターのみの設定となっていたタイヤですが 最近はホワイトレターの設定も多く発売され、サイズバリエーションも豊かになっています。 今回の使用するタイヤも11月に発売された出来立てホヤホヤのたタイヤです(*´▽`*) トレッドパターンは大きいブロックの中に少し横溝が切って有り オールマイティーに地面を捉え走るフィールドに合わせて性能を発揮してくれます。 このタイヤの大きな特徴でも在りますスノーフレークマークは 分かりやすく説明をするとオールシーズンタイヤに近い性能を持っています。 M+Sマッドアンドスノーには無いシャーベット状の雪の上でも走行が可能な機能になります。 チェーン規制もこのタイヤで有れば問題ありません(*´▽`*) 但し例外も有りますので、雪の有る所へ遊びに行かれる方はスタッドレスが推奨です。 取り付けナットは最近また人気爆発中のコチラのナットを使用します★ モノリスナット グロリアスブラック★ ホイールカラーにもマッチして長さも丁度良く個人的に凄くおススメのナットになります 気になる方は是非チェックして下さい(*´▽`*) 装着したイメージは上の写真のように少し長く見えますが ナットホールも深く通常ナットを使用すると少し中に奥まってしまうので これ位の長さが丁度よく無いですか? 良いですね(*´▽`*) KING OFF 4×4と言えはやっぱりランクルですよね★オフロードスタイルが良く似合う! ワイルド感が強くなりよりタフな見た目が強調されましたね(*´▽`*) 【before】 ノーマル状態ですとタイヤがオンロードモデルの為少し寂しい感じがしますね・・・・ これはあくまで私個人の意見ですので、街乗りを静かに走行されてい方は やはりオンロードタイプのタイヤが一番です(*´▽`*) 【after】 私はやっぱりコッチが好みですかね(*´▽`*) ワイルドで荒々しい感じが最高にカッコいいじゃ無いですか(笑) 今回タイヤサイズも少し大きいサイズを使用して取り付けしていますので 更にバランスも良い感じに★ SPEC WHEEL:DELT FORCE OVAL SIZE:9.0-20+55 6/139 SGBK TIRE:TOYO OPEN COUNTRY A/T Ⅲ SIZE:275/55R20 O様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。     開催中のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    2023/11/28
    ランクル300にRAYSヴェルサスヴォウジェ クラフトコレクション2223 20インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 300系ランドクルーザーのホイール交換となります(^^) こちらのお車には20インチ&オフ系タイヤの組合せ仕上げさせていただきました♪   装着したホイールはRAYSヴェルサス クラフトコレクションヴォウジェ2223。 ここ最近ですと40系アルファードに2台連続で取付させていただいたりと 人気急上昇中のモデルとなります♪ 5穴だけでなくランクル300やLX600、ハイエース向けの6穴モデルも設定されております(^^)   限定モデルのこちらはグロスブラック仕上げ。 通常モデルはスパッタ系のカラーとなるので、全く雰囲気の異なるスタイルとなりますね! 元々はラグジュアリー系のホイールとなりますが、ブラックのカラーになると オフ系タイヤを組合せてもめちゃくちゃカッコイイ仕上がりとなります( ̄ー ̄)   組み合わせたタイヤはBFグッドリッチ オールテレーンKO2。 SUVオーナー様に大人気のタイヤとなります♪ 純正と同じタイヤ外径で20インチを装着するとあまりオフ系タイヤが選べませんが 今回使用したのは275サイズ。 こちらのサイズに変更することでATタイヤの選べる幅が一気に広がってくれます。 TOYOタイヤのオープンカントリー等ではホワイトレタータイヤも選べますよ~   純正+αのタイヤ外径とゴツゴツしたショルダーのお陰で お車全体の雰囲気が一気に変わってくれました(^^) ランクル300のオフ系カスタムというと18インチ+285タイヤ!という組合せが多いですが 20インチでのオフ系タイヤの組合せもすごく似合いますね☆   ランクル300&LX600は18インチから24インチまで幅広いホイールサイズの取付けが可能です。 オフ系からラグジュアリー系まで、ホイール交換は是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサスクラフトコレクションヴォウジェ2223 (F/R)8.0J-20インチ カラー:グロッシーブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)275/55R20   今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)  

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/06
    【ランクル300】マーテル ゴーレムにオプカンRTで外径・インチアップでオフ系に!

    ■ランクル300をオフ系に!!クリムソン MG ゴーレム×オプカンRTで外径・インチアップ!! ランクル300の納車が進んできているのか、 ご相談が多くなってきている当店。 ホイールもかなり出てきておりますので、 お好みが見つかるかも!? こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ お電話でお問い合わせをいただいたS様。 電話口だとなかなかデザインであったり、 カラーの説明って難しいですね・・・・。 お時間空いた時に店頭にお越しいただきまして、 ホイールを選んで頂きましたよ(#^.^#) ■クリムソン MG ゴーレム 21年にMGシリーズの待望の新作として、 登場したモデル。 オープンナットフェイスにすることで、従来モデルよりも 更に深いコンケイブデザインの迫力!! そして、「フローフォーミング製法」を採用して、 高剛性ながらも軽量化となったモデル!! ランクル300となるとホイールサイズ的にハイインセットに なりがちなんですが、ご覧の通りのコンケイブ具合!! デザイン的なのもありますので、ランクル300でこのコンケイブは 見応え抜群ですね(#^.^#) ■KYOEI キックスモノリスT1/07 KYOEI様から登場している内掛けタイプのキックスモノリス。 オプションパーツのインナーキャップは、 赤、黒の2色から青、白を追加して4色展開。 今回S様は、ワンポイントとして赤のインナーキャップを!! 増し締め、再度エアーチェックを行い 万全の体制となったS様のランクル300。 純正ホイールは、スタッドレスタイヤ用として、 後日取り付けを行います(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:クリムソン MG ゴーレム COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーRT NUT:キックスモノリス T1/07 グロリアスブラック :インナーキャップ レッド S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 お気に入りのホイールが見つかって良かったです!(^^)! お次は、純正ホイールにスタッドレスですよね? 入荷次第すぐにご連絡させていただきます!!! 18インチ・20インチ・22インチに24インチなど 偶数インチですが、各メーカー様から結構ホイールが登場中!! 当店にご相談いただければ、きっとお気に入りが見つかるはず(^^♪ ランクル300のご相談はもちろん、 再再販される70ランクルにランクル250!! まだ、カスタム情報は乏しいですが、 しっかりと調べておきますよ(*'ω'*) 皆様のご相談、お待ちしております!(^^)! ありがとうございました。

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/11/03
    ランドクルーザー300に20インチ&275幅で仕上げました!!

    LC300にデイトナM8 20インチとトレイルテレーン275でセット!! どーも🔥 クマザキです!!   本日はランドクルーザー300に20インチを装着しました!   GRスポーツで18インチでしたが2インチアップにて装着。   納車前から事前にご相談頂いておりカッコ良くとテーマを 頂いており本日はその全貌をご紹介します🔥 まずはホイールを外していきますよ~ ココで気を付けないといけないのがナット!   6/139と言うPCDに変更になっていますので24個準備しないと 取り付けできません!   ココは要注意👍 ホイールはデイトナM8 20インチでセットしました!   タイヤはBFグッドリッチ トレイルテレーンをチョイス   とってもカッコ良く仕上がりましたね~👍 出ヅラもイイ感じに仕上がりました👍   2インチアップですが20インチでもカッコいい!   ドレスアップ路線で仕上げるなら24インチとかもアリ🔥 リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!   次のカスタムも是非お待ちしております👍   ではクマザキでした!

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2023/10/14
    TOYOTA ランクル300鍛造ホイールで足元を軽やかに!ホイールが変わるだけでココまで変わる★

    バネ下重量の変化で走りは変わる! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:LAND CRUISER GR SPORT コチラのオーナー様は 以前当店でタイヤ交換を行って頂いたお客様なのですが(´∀`*)ウフフ 今回は性能UPとイメージチェンチェンジも兼ねてホイールの交換を行って頂きました★ 交換に使用して行くホイールは当店でも人気なコチラの商品! BRADLEY FORGED 匠 カラーはマッドシャドーブラックをチョイスして頂き! よりワイルド見た目へお車を変身させていきます★ タイヤはコチラもランクルオーナー様に人気にの YOKOHAMA GEOLANDAR  X-A/Tを使用して行きます! M/Tコンパウンド使用でタフなポテンシャルを兼ね備え 尚且つ街乗りにも使用しやすいいよ設計されたタイヤで 基本街乗りがメインで、休日にちょっとしたレジャーなどを 楽しむ方に向いているタイヤとなります。 今回のお車は空気圧センサーが装備されているお車でしたので 新たにセンサーを購入頂き取り換えするホイールに追加で取り付けして行きます。 純正部品になりますが、当店でも取り扱い出来ますので気になる方は お気軽にご相談ください。 ※空気圧センサーの車体への登録はディーラー様で行って頂きます。 こんな感じでホイール内部に装着されます(*´▽`*) 流石四駆界のレジェンド! バルブもアルミの仕様ではなくゴムにしている辺りが粋ですね★ 今回のBRADLEYも標準がゴムバルブなので違和感なく装着できていますね。 ゴムバルブにしているのは道の悪い所を走行した際にバルブを引っかけてしまい 破損する事などを想定されて設計されているので、障害物などに当たっても ゴムのバルブで有れば柔軟性が有るので折れる事無く使用できるよう考えられています。 四駆乗りには嬉しい標準設定!(´∀`*)ウフフ この数値は何って感じですよね(笑) コレはバランスの数値を表しています。 コレだけ大きなタイヤを装着すると、バランスの数字が大きく出てしまいます。 上のouter inner の文字の下に38と16と出ていますがコレがバランスのズレを表しています。 ココまで数字が小さいのはあまり見た事が有りませんね(;´∀`) ホイールとタイヤの相性も有りますが、お互いのポテンシャルが高い証拠ですね★ 平均的な数字は70~150位出る事が多いので半分以下というのはビックリですね。 車界のレジェンド対ホイール界のレジェンドの掛け合わせは もう鉄板の組み合わせ間違いなしですね★ お車との相性や見た目もバッチリデス!! 気になる走りはと言いますと! 出だしの動きがスムーズになりフットワークが軽やかになった印象を受けました。 極端に軽いホイールでは有りませんが【軽さを重視したホイーではなくトータルのパフォーマンスを向上させる】 この変化は嬉しいですね(´∀`*)ウフフ 【before】 今回空気圧センサーを追加でご用意したのは、純正ホイールの方へスタッドレスタイヤを 装着すと言う事も有り追加させて頂きました。 センサーも複数お車へ登録が出来るので、夏と冬の付け替えの際にセンサーを切り替える事で センサーエラーが出る事も無く使用できますね。 【after】 WHEEL:BRADLEY FORGED 匠 SIZE:8.5-18+52 6/139 マットシャドーブラック TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR   X-A/T SIZE:285/65R18 OPTION:CENTER CAP アルミセンターキャップブラック 【before】 前回タイヤを交換して頂いた時ブログはコチラからcheckで来ます⤵ 【 ランクル300 のタイヤ選び 】純正タイヤでは物足りないオーナ様へ タイヤ交換だけでもこんなに変わります!   【after】 四駆らしいワイルドな見た目の中に少しだけお上品さを感じるのは私だけでしょうか(笑) にしても!カッコいいですね★ こうやって並べるとより違いが分かりますね★ 皆さんはどちらの見た目が好みですか? 純正のホイールもカッコいいので選びにくいですよね・・・( ノД`)シクシク… 悩ましいですね(´∀`*)ウフフ M様何時も当店をご利用頂き誠に有難うございます。 ホイール交換後は如何ですか何も問題無く使用できていますか? 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • RAV4
    • ハイエース
    • ハイラックス
    • プラド
    • ランドクルーザー300系
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • TWS
    • WEDS
    • WORK
    • クリムソン
    • MID
    • デルタフォース
    • イベント・キャンペーン情報
    • BFグッドリッチ
    • ジオランダー
    • オープンカントリー
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2023/10/07
    本日開催!!URBAN OFF CRAFT中川店6周年記念祭!!デモカー有り、サンプルホイール有り、同乗試乗OK!!お気軽にお立ち寄りください☆彡

    ■URBAN OFF CRAFT6周年祭!!本日から2週間! 遂にやってきました!! URBAN OFF CRAFT周年祭が本日より開催!! オープン開始からプラドやFJクルーザーにジムニーシエラなど 多数のおクルマがご来店中!!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 4×4エンジニアリングサービス様のブースには、 ブラッドレーフォージド匠、最近登場したAir/G ヴァルカン。 ブラッドレーVなど、ランクルオーナー様やプラド、ハイラックスに 最近では、デリカD5にRAV4用にも登場し、装着される方が多数!! 本日は、4×4エンジニアリングサービス様のデモカーも 勢ぞろい中!! しかも、メーカーの営業様も今日明日と来て頂いておりますので、 在庫の確認はもちろん、【同乗試乗】することも可能な2日間!!! そして、国内製造の鍛造ホイールメーカーTWS様も!! ランクル300が登場したことによって、ラグジュアリースタイルから アーバン系のスタイル用のホイールを展示中!! また、最近では国内メーカー初となる23インチ鍛造ホイールも展示中!!! ゲレンデなどのマッチングしているホイールとなるので、圧巻のスタイルに!! 更にアーバンとは違いますが、40系アルファード・ヴェルファイアに 合うホイールも同時展示中!!! WORK様ブースにもランクル300用のホイールから デリカD5にジムニー・ジムニーシエラ用のホイールを オプションカラーなどを交えながら展示中!! 更にレイズ様のブースでもTE37シリーズから デイトナシリーズも大量に展示中!!! レイズ様のホイールであれば、即日取り付けできるのも!? また、クラフト内の在庫も豊富にございますので、 納期で待たずに装着できるのもございますよ(#^.^#) そして、めちゃめちゃ人気のデルタフォース・オーバルを 装着したデモカー150プラドを展示中!!! モンスタタイヤとの組み合わせは圧巻のスタイル!!! クリムソン様・MLJ様のホイールも大量に展示しております(*^^)v ナイトロパワーシリーズにマッドヴァンスシリーズも 大量に展示しており、本日展示中のメーカー様は8社ほど!! かなり大規模開催となっておりますので、 オフ系カスタムを考えている方は、お気に入りが見つかること間違いなし!!! 開催期間は、本日から15日までですが、 この3連休がかなり激アツ!!! もちろん、ご成約者様には各メーカー様のノベルティをプレゼント。 皆様のご来店、お待ちしております!(^^)! ありがとうございました。 開催中のイベント!!! 開催期間:10月7日(土)~15日(日)まで

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2023/10/01
    【ランクル300】世界最強のブラッドレーフォージド匠×サンダアボルトを即日取り付け!

    ■ランクル300にブラッドレーフォージド匠で最強武装!! 現在、ランクル300の受注停止状態が続いておりますが、 すでにご注文されて納車された方やもうじき納車される方からの ご相談が増えてきている当店。 ランクル300用のホイールやタイヤを常備するか悩んでおります(笑) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 以前、ナゴヤドーム西店でタイヤを交換していただいたS様。 同時にホイールもってなったのですが、納期にお時間が・・・・。 そこで、当店にご連絡を頂き在庫の確認後、ご来店!! 購入前にホイールを愛車の横に置いての【リアルマッチング】を 行い、似合うホイールを選定(*^^)v ■4×4ES ブラッドレー フォージド匠 世界最強ホイールのブラッドレーシリーズから 鍛造モデルとして登場した今作。 フォージド匠は、世界でも希有な8,000㌧油圧プレス機がある、 世界のレースシーンを支えているTAN-EI-SYAの鍛造技術を採用。 なので、安心の国内製造モデル!!! 最近では、偽物も流通しているという噂。 ”偽物”が出回るということは、それだけ ”知名度””人気度”が高いという評価に(*^^*) けど、ネットなどでの購入の際は気を付けてくださいね・・・・。 当店クラフトは本物しか販売・展示しておりませんので安心ですよ(*^^)v 空気圧センサーを常備しているGRランクル300。 もちろん、移植することは可能!! 今回もブラッドレーフォージド匠に移植し、正常に作動確認OK(*^^)v そして、今回はS様のご要望で付属のホイールステッカーを 貼らせていただきました(*^^*) カタログとにらめっこしながら小刻みに震える手で 慎重に貼らせていただきますよ(^^♪ ※多少のズレはご容赦ください(笑) ■サンダアボルト BE ONE-Seroes チタン配合のナットになるため、純正のスチール製から 平均1.3㎏/1台もの軽量化にも! 更に内掛けタイプとなっているので専用アダプターでの取り付けに! なので、盗難防止にも繋がり高トルクにも耐え、セキュリティ性も 高いファッショナブルなデザインに(*^^)v 世界最高峰のランクル300に相応しいスタイルに 変貌したS様のGRランクル300!!! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES ブラッドレーフォージド匠 COLOR:マットシャドーガンメタ NUT:サンダアボルト BE ONE-Series S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 気になっていたホイールが待つことなくその場で装着できるって、 やっぱ良いですよね(*^^)v お次はスタッドレスタイヤですね。 サイズがサイズってのもあるので、お早めにご用命お待ちしております!(^^)! ランクル300のホイール・リフトアップにオフ系タイヤ。 そして今回取り付けをしたサンダアボルト。 実際に装着できるのは少ないですが、装着できるホイールや ナットは店頭にて絶賛展示中!!! 来週末から開催する【URBAN OFF CRAFT周年祭】でも、 ランクル300に装着できるホイールを各メーカー様から 多数展示品をお借りします!!! 納車待ちの方や納車されてどれにしようか悩まれている方!!! ランクル300にオフ系カスタムからドレスアップ系にカスタムなど やりたいスタイルを教えてもらえれば、ご提案させていただきますよ(*^^*) 皆様のご来店、お待ちしております!(^^)! ありがとうございました。 次回開催のイベント!!! 開催期間:10月7日(土)~15日(日)まで

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • ホイール紹介
    • リアルマッチング
    2023/09/07
    【ランドクルーザー300】TWS・VOLK RACING・ブラッドレー 匠展示ございますよ!!

    ■JKラングラーにはJEPPESENホイールを!!MJCR216を装着して、脱純正!! 約14年ぶり!?にフルモデルチェンジした ランクル300!!! 発売当時は、4年5年待ちと言われており まだまだ納車が先って方がようやく納車が早まってきており、 リフトアップからホイール交換のご相談を頂きますよ(^^♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ さて、本日は、ようやく納車された方のランクル300をお借りして 当店に展示在庫しているホイールをご紹介!!! ■TWS 306S Urban-X Monoblock TWS様としては、初登場のアーバンオフロードスタイルの アルミ鍛造1ピースホイール。 22インチと20インチの2モデルを設定。 今回は、当店に展示在庫としてるのは22インチ。 装着されている方もチラホラ? しかも、ランクル300のボディサイズに22インチが 普通な感じがしますよね(*^^*) ■4×4ES ブラッドレー フォージド 匠 匠の技が生み出した史上最強のブラッドレー。 強度最強のブラッドレーを更に鍛造製造で 軽さも追及されたモデル(^_^)v 18インチのサイズ設定になるため、 オフローダー仕様にされるなら打ってつけのモデル!! 海外では、もう当たり前のように装着されているのも事実!! 日本でもこのスタイルになるのは時間の問題かも(*^▽^*) ■RAYS VOLK RACING TE37ウルトララージPCD みんな大好きなサンナナモデル!! スポーツカーに装着されているイメージですが、 ヨンク乗りでもやっぱりサンナナが人気!!! コチラのモデルは、18インチと20インチを設定!! 18でも20でもオフローダースタイルが抜群に似合いそうですよね(#^.^#) さて、今回はどの仕様でどのスタイルにされるのか!? そして、納車される方・された方!! ホイール交換にリフトアップやルーフラックなどなど、 オフ系に仕上げるなら、アーバンオフクラフト中川店に お任せください!(^^)! ありがとうございました。 開催中のイベント!! 開催期間:8月3日(木)~9月29日(金)まで

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2023/07/18
    【ランクル300】ジャオスのルーフラックでアウトドア仕様に!!

    ■ランクル300にJAOSのルーフラックを装着!キャンプ・アウトドアに最適なカスタム!! 約14年?15年?ぶりにフルモデルチェンジをした ランドクルーザー300。 発売当初は、4年・5年待ちと騒がれておりましたが、 ようやく落ち着いてきたのか納車される方が続出中!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 先月にご相談を頂いたN様のランクル300。 ホイールカスタムもしたいという風でしたが、 まずはアウトドアに遊びに行くということで、 荷物を載せれるように【ルーフラック】を取り付けていきますよ(^_^)v ■JAOS フラットラック ルーフレール用 MADE IN JAPANの拘りの高品質ルーフラック。 軽量な本体は、強固なアルミ押し出し材を使用し、 車両重量の増加を抑えながら、タフな仕様に!! しかも、サンルーフを取り付けてある車両も 邪魔することなく装着できるのが嬉しいですよね!(^^)! 取り付け工程写真を撮ろうにも3人での作業で 撮影者がおらず取れませんでしたが、無事に装着完了!!! BEFORE↑ AFTER↑ 走行中の風切り音を軽減するオプションパーツも 装着して、荷物を載せて高速を走行しても安心(^_^)v 真横からのイメージがご覧の通り! 別売りではありますが、Rollercam(ローラーカム)を 使用し、荷物を固定しての使用方法。 固定方法も簡単に行え、取り外すのも簡単便利! ・1feet(30cm) ・2feet(61cm) ・3feet(91cm) ・4feet(122cm) ・6feet(183cm) ・9feet(274cm) ・12feet(366cm) ・15feet(457cm) ・20feet(610cm) と長さも様々ありますので、使用用途に合わせて購入するもアリ(^_^)v N様、これでアウトドアがより楽しくなりますね♪ お次は、奥様の許可が下りればホイールセットですかね? また、何かありましたらお気軽にご相談くださいね(^^♪ ルーフラックの取り付けは、取り付けが出来ない店舗も ございますので、まずは装着できるかお問い合わせを☆彡 もちろん、当店アーバンオフクラフト中川店は出来ますよ!(^^)! 皆様のオフ系カスタムのご相談、お待ちしております(*^▽^*) ありがとうございました。 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*)

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • VOLK
    • ジオランダー
    2023/04/04
    【ランクル300】2インチアップにVOLK RACING TE37LARGE P.C.D プログレッシブモデルⅡでオフスタイルの確立へ♪

    ■ランクル300のカスタムもお任せを!コイルスプリング×RAYS×ジオランダーを装着☆彡 未だに納車の目途が立たず、 注文も再始動していない中、納車されて カスタムを楽しまれてる方もいらっしゃいました(^^♪ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ まずは、リフトアップを施していきますよ!(^^)! ■プロスタッフ 2インチリフトアップキット スプリングとラテラルロッドのシンプルなキット。 2インチ=約50㎜アップ。 純正でも高めの車高設定のランクル300。 それをさらに上げるには訳があるんですよね(^^♪ ■RAYS V・R TE37LARGE P.C.D RAYS様から登場しているランクル300用にサイズ設定をし、 開発されたTE37LARGE。 スポーツカーだけに限らず四駆系にも人気の高いサンナナ。 このホイールにジオランダーX-ATを組み合わせての 装着となるとさすがのランクル300でも ノーマル車高では、干渉するリスクが(ー_ー)!! なので、今回はリフトアップとともに施工させていただき、最後の仕上げに”3Dアライメント”で微調整&修正を 行っていきます(*^▽^*) オフ系へと変貌したO様のランクル300。 センターキャップもオプション設定のを 装着させていただきましたよ(^_^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37LARGE P.C.D プログレッシブ モデルⅡ TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT SUSPENSION:プロスタッフ 2インチリフトアップキット O様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 もう早速、悪路走行を楽しまれてますか?(*^▽^*) メンテナンス等でもお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 素敵な4×4ライフを楽しんでください!(^^)! ハンドルを全切りした状態でもパシャリと。 いや、ジオランダーのタイヤパターンもありますが、 タイヤの幅の太さがより迫力を増してますよね(*^▽^*) まだ、納車等も落ち着いていないランクル300ですが、 それでもちらほら街中でも見かけるようになってきましたよね(^_^)v 各メーカー様からも続々とホイールも登場してきております(*^▽^*) ご相談、ご用命はアーバンオフクラフト中川店に!! ありがとうございました。   【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • ジオランダー
    2023/03/10
    ランクル300GR-SにWORK新作 クラッグLCG&X-AT装着です!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 300系ランドクルーザーGRスポーツのホイール交換です(*^^) 納車したてのお車を、新作ホイールで一気にカスタムさせて頂きました♪   装着モデルはWORK クラッグLCG 18インチ。 SUV向けシリーズのクラッグから2023年最新モデルを最速でお取付です♪ 2023年より各メーカーからランクル専用ホイールが多くリリースされておりますが 20~24インチの設定が多く、18インチの設定は非常にレアとなります( ̄ー ̄)   今回のお車はGRスポーツ。 純正で18インチが装着され、他グレードよりもオフ感強めなモデル。 ということで、カスタム時もインチアップはせず純正と同じインチを希望される方が多いです。 しかし、これまでは18インチホイールが殆ど無い状況でしたので タイヤのみの交換が多かったですが・・・   今回は当店初のホイール交換をさせて頂きました(*^^) クラッグはSUV向けのシリーズですが、ゴリゴリのオフ系デザインではなく メッシュベースでラグジュアリーな一面も見せてくれます。 オン・オフ共に使えるランクル300にはピッタリのデザインとなりますね!   設定はカラーは「ブラックカットクリア」と「マットブラック」の2色。 全面的にオフを強調したくない!ということで、高級感もある「ブラックカットクリア」をチョイス。 ボディカラーと同系統の色味で、統一感のある仕上がりです。   ブラックのディスクに赤いラインの入ったセンターキャップ。 GRロゴとの相性もめちゃくちゃ良いですね♪   もちろん純正空気圧センサーにも対応。 今回は純正のセンサーを移植して取付させて頂きました。   タイヤはヨコハマ ジオランダーX-ATを組合せ。 当店で取付の多いMONSTAタイヤですと、ホワイトレターがちょっと派手・・・ 通常のATタイヤだとデザイン的につまらない。 けどMTタイヤまでいくと街乗りがしにくい。。。 ということで、アグレッシブなデザインを採用したオールテレーンタイヤである X-ATをオススメさせて頂きました(^^) 今流行の「いいとこ取り」なモデルです。   純正と同じ18インチですが、タイヤサイズは変更しております。 純正タイヤが細すぎる!とのことでしたので、265から285へサイズアップ。 タイヤの太さと共に、ホイールも純正から10mm以上外へ出ているので かなりドッシリとした印象になりました♪   横幅だけでなく、タイヤ外径もアップ。 リア側の純正タイヤですと何となくボディに対して小さい気がします。 フロント側の285サイズの方がしっくりきますね( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK クラッグLCG (F/R)8.0J-18インチ カラー:ブラックカットクリアブラックピアスマシニング タイヤ:ヨコハマ ジオランダーX-AT (F/R)285/65R18   ランクル300&LX600のホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル