装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「その他のランドクルーザー」の記事一覧

    • 新着ニュース
    • 特集
    2023/04/28
    ランドクルーザー300カスタム最前線|最新本格オフローダーの足回りに注目!

    ■ ランドクルーザー300のカスタム依頼、続々届いております! いよいよ登場した最新型ランドクルーザー、通称300系。 本格オフローダーでもあるランクルは、過去シリーズと同様にカスタム面でもビッグウェーブの到来が予想できます。 カスタムの基本はホイールから。 ランクルの場合はさらに、リフトアップやタイヤも注目パーツになることでしょう。 今回は、さっそくカスタムをお手伝いさせていただいたランクル300の実例と、ランクル300対応ホイールやタイヤをブランド別にご紹介! ランクル300のカスタムをご検討中の方は、ぜひ、ご検討にお役立てください。  RAYS(レイズ) VOLK RACING TE37LARGE P.C.D プログレッシブモデルⅡ +YOKOHAMA ジオランダーX-AT +プロスタッフ 2インチリフトアップキット 【ランクル300】2インチアップにVOLK RACING TE37LARGE P.C.D プログレッシブモデルⅡでオフスタイルの確立へ♪(URBAN OFF CRAFT 中川店ブログ) 納車まもなくのタイミングで、ホイール、タイヤ、リフトアップの3点をカスタム。 もちろん、仕上げに3Dアライメントで微調整&修正を施してフィニッシュです。 VERSUS(ヴェルサス)ヴォウジェ 2223リミテッド ランドクルーザー300(LC300)向け RAYS VERSUS ヴォウジェ 2223リミテッド登場!(URBAN OFF CRAFT 中川店ブログ) 同じくRAYSからはVERSUS ヴォウジェ 2223リミテッドもラインナップされています。 ランドクルーザー300向けに新設計された注目のモデルです。 VOLK RACING TE37ウルトラ ラージP.C.D.(20inch) ついに入荷!ランクル300用 RAYS TE37 Ultra LARGE PCD 20インチ!!(ナゴヤドーム西店ブログ) ハイパフォーマンスカーへの装着ラインナップを充実させたボルク史上最強の剛性力をもつTE37 Ultra。 そのUltraに、ランドクルーザーなどのハイパワーSUV・4X4に対応するLARGE P.C.D.モデルがラインナップされています。 20インチ 8.5J +45 カラーは、PMⅡ同様のBR &MM 設定です。 チームデイトナ M8 (20inch) その革新性から新たなスタイルを切り開いたTEAM DAYTONA M9のメッシュスタイルを継承した​TEAM DAYTONA M8。 20インチでオフロードスタイルを狙うならM8がオススメです。 20インチ 9.0J +47 マットブラック (N2) & ダークブロンズ(Z5)の2色設定。  WORK(ワーク) クラッグLCG +YOKOHAMA ジオランダーX-AT ランクル300GR-SにWORK新作 クラッグLCG&X-AT装着です!(相模原店ブログ) 300系ランドクルーザーGRスポーツのホイール&タイヤ交換。 WORKの2023年最新モデルを早速装着した実例です。 LS バサラ SUV (24inch)  WORKのフラッグシップブランドから新作が登場。 サイズは24インチのみの設定で大口径でラグジュアリーなカスタムをしたい方にオススメ。 WORKのセールスポイントと言える、リムのアレンジやオーダーカラーにも対応しており、オリジナリティを追及できるホイールです。  TWS Exlete 306S Urban-X / Geo-X TWSからランクル300・LX600向けホイールがデビュー!プラド・ハイラックスにもオススメです(URBAN OFF CRAFT 浜松店店ブログ) 鍛造ホイールメーカーの雄、TWSからもランクル300およびレクサスLX600向けのホイールがリリースされています。 22インチと20インチでデザインの異なる両モデル、どちらがお好みでしょうか。  4x4 Enginieering(4x4エンジニアリング) BRADLEY FORGED TAKUMI(ブラッドレー・フォージド匠) +YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 新型ランドクルーザー300!ZXもブラッドレーフォージド匠18インチでオフロード仕様に(ナゴヤドーム西店ブログ) 本格オフロード向けパーツメーカー、4x4エンジニアリングの看板ホイールブランド「BRADLEY」。 そのフラッグシップモデルであるFORGED匠を、リフトアップ済みのランクル300にインストールしました。  MLJ エクストリームJ XJ03 +YOKOHAMA アイスガードSUV G075 ランクル300 にスタッドレスタイヤセット。MLJ エクストリームJ XJ03 18インチ!(URBAN OFF CRAFT 中川店ブログ) 300ランドクルーザーGRスポーツの冬仕様としてスタッドレスタイヤをインストール。 スタッドレスでもカッコよく、MLJホイールでスタイリッシュにまとまりました。  WEDS(ウェッズ) デルモア LC.S +BRIDGESTONE ブリザックDM-V3 ランドクルーザー ZX(LC300)の冬仕様。デルモア 20インチ SBCカラーでバッチリ決め!!冬も拘りましょう♪(知立店ブログ) こちらも冬仕様でカスタムしたストッドレスの例です。 SBCのホイールカラーが似合う、キレイめのウィンターカスタムが仕上がりました。  CRIMSON(クリムソン) MG ゴーレム(20inch) 迫力のあるオフロードテイスト溢れるデザインながらもフローフォーミング製法を採用し剛性&軽量を追及したゴーレム。 よりオフ感の高いマットブラック、ビードロックデザインを際立たせたブラック&マシニングリップの2色を設定。  DELTA FORCE(デルタフォース) オーバル(20inch) 車種毎にベストなサイズをリリースするデルタフォース オーバルのランクル300専用サイズ。 新たに追加となったSATIN BLACKは、ディフェンダーやGクラスのみに設定される特別なカラーです。  JAOS(ジャオス) トライブ クロス(20inch) 「JAOS」と「ENKEI」がタッグを組んで開発されたホイール。 エンケイが誇るリムの成形技術「MAT PROCESS」により、鍛造ホイールに匹敵する強度を誇っています。 ラリーテイストが魅力の「チタニウムゴールド」と、シックであわせやすい「マットガンメタリック」を設定。  LEONHARDIRITT(レオンハルト) フォージド LS-F2(22/24inch) 細く足長感のあるデザインは鍛造ホイールならではの美しさ。 24インチにはアウターリムにディスク先端がマウントする"リムオーバーディスク"を採用し、レオンハルト史上、最大のディスクサイズとなっており、インチ以上の迫力のスポークデザインとなっています。 ジーニス ガイスト(22/24inch) レオンハルトの限られたモデルでのみ展開している大口径シリーズの「ジーニス」。 ガイストは、ディスクに動きを加えたツイストスポークデザインの3ピースホイール。 カラーリングも無数に存在しているので、自分の好みにあった一本を作り上げる事が可能です。 ※24インチはオーバーフェンダーサイズ  LOWENHART(レーベンハート) FLG-1(22/24inch) レーベンハートのイタリアンテイストを最上級SUVに相応しいSUVライクにアレンジ。 鍛造ホイールらしいシャープなスポークと大きな開口部とのコントラストで見せる、ターゲット車種であるランドクルーザーに華を添えるデザインで仕上げています。  YOKOHAMA(ヨコハマタイヤ) YOKOHAMA ジオランダー X-AT 【 ランクル300 のタイヤ選び 】純正タイヤでは物足りないオーナ様へ タイヤ交換だけでもこんなに変わります!(URBAN OFF CRAFT 浜松店ブログ) 純正ホイールを残したまま、タイヤだけ替えるとどうなるかの実例です。 タイヤの変化だけでも見た目がずいぶん変わることがお分かりいただけるはず!  MONSTA(モンスタタイヤ) MONSTA テレーングリッパー ランクル300が浜松店に初来店☆ 記念すべき最初のカスタムは・・・?(URBAN OFF CRAFT 浜松店ブログ) ランクル300に対応したタイヤはまだまだありますが、例えばこんな選択肢。 ホワイトレターの迫力満点! モンスタタイヤはいかがでしょう。 ■ ランドクルーザー300へのカスタムは、クラフト各店へご相談ください! クラフトでは、ランドクルーザー300についても豊富なノウハウでお客様のご要望にお応えします。 どのようなスタイルにしたいのか、ぜひ! 教えてください。 ランドクルーザー300に限らず、マイカーのカスタムはお近くのクラフトへご相談ください。 お近くのクラフトを探す

    • RAV4
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • FJクルーザー
    • ヤリスクロス
    • CX-5
    • アウトバック
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • イベント・キャンペーン情報
    • BFグッドリッチ
    2023/04/24
    まだ間に合う!BF Goodrich値上がり前の遊び応援セール★

    四駆系オーナー様まだ間に合いますよ★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 今年に入り各メーカ様が値上げを発表している中BF Goodrichも値上げがスタートしてしまいます(´;ω;`)ウゥゥ 今年の夏は全開で遊ぶ計画を立てていた皆さんには悲しいお知らせですね・・・ お車の納車の都合も有り中々タイミングが読めない方は是非ご相談ください。 本日までのご予約で有ればギリギリ間に合うかもしれません! 当店も各サイズラインナップを揃えていますのでメーカーに無い物でも当店には在庫で ご用意できるサイズも有るかもしれません! ご予約頂いた方には、当店でも人気のノベルティーアイテム薪をプレゼントいたします★ この一束で約4時間~5時間は焚火を楽しむ事が出来るので、今年の夏は キャンプやBBQ、アウトドアを計画している方はこの機会に是非ご検討くださいね★ 気の知れた仲間と楽しむ遊びは最高ですよね★ 遊べるお車で、思う存分遊びまくりましょう(´∀`*)ウフフ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ハイラックス
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/02/06
    【フロントランナー】本当にお得なルーフラックキャンペーン開催中!

    ■ルーフラックならフロントランナーがオススメ!!車種限定 取付工賃無料キャンペーンを開催中! アウトドアを楽しむならルーフラック!! 南アフリカに本社を構えるフロントランナーのルーフラックキャンペーンを開催中です。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 個人的にも超絶オススメなルーフラックメーカーの「フロントランナー」。 アルミ製で軽量、オプション多彩で使い勝手が良いのはもちろんですが、何よりカッコイイんです^^ 使い勝手が良くて、軽いだけじゃボクは絶対買いません(笑) ルーフラックもドレスアップの一部^^ やっぱりスタイリッシュでカッコ良いルーフラックが良いですよね! そんなフロントランナーのルーフラックですが、2/2~3/13まで、本当におトクなキャンペーンを開催中! なんと通常は、30,000円の取付工賃が無料となります(※車種限定)^^ 輸入商品のため、国内在庫が欠品すると納期が掛かってしまう車種もございますので、春夏のアウトドアに間に合わせるなら今! ルーフラックがあれば、こんなにたくさんの荷物を積んだり、、、 テントを積んだり、、、 ボクは、マウンテンバイクまで積んじゃっています^^ ルーフラックの楽しさは無限大! フロントランナーには、スノボラックやサイクルキャリアなど40を越えるオプションの設定があります。 自分の趣味に合わせて、カスタムをする事が出来ちゃうんでよっ! ※オプション取付けの場合は、別途工賃がかかります。 ボクは、ルーフラックにサイドオーニングを装着し、即席秘密基地を作ってキャンプを楽しんでいます^^ 写真を見ているだけでキャンプに行きたくてウズウズしてきました(笑) キャンペーンに合わせて、入荷待ちだった150系プラド用のルーフラック(フルサイズ)が入荷しました。 国内在庫は、常に欠品状態の車種なので、早いもの勝ち!!! キャンペーン期間中なら、工賃無料で取付け可能です^^ ルーフラックに便利なタイダウンストラップ「Rollercam(ローラーカム)」もございます。 長さ1feet(30cm)1,320円~!安いっ!!!! 店頭に展示していますので、チェックしてみてくださいね^^ フロントランナーキャンペーンは、ナゴヤドーム西店&浜松店のみでの開催となります! セール対象車種はお問合せください。 ルーフラックを取り扱いしていない店舗もございますので、ご了承くださいませ。 フロントランナーのルーフラックは、クラフトナゴヤドーム西店&浜松店にお任せください^^ 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • 4X4
    • SUV
    • RAV4
    • ハイラックス
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • FJクルーザー
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • カーケア
    • ホワイトレター
    2023/01/26
    噂のホワイトレタークリーナー【名もなき】入荷しました!!

    汚れたホワイトレターが真っ白に!!【名もなき】が入荷しました!!   ホワイトレタークリーナー【名もなき】!! バズっているアイテムがクラフト一宮店にもやってきました。 何に使うのかと言うと タイヤの横の白文字を綺麗にしてくれるクリーナーです。 使い方も簡単です。 タイヤを軽く水で濡らしてクリーナーを吹きかけます。 そして専用ブラシで軽く磨いていきます。 全然力を入れなくても綺麗になっていきます。 後は水でしっかり流すだけ。 ビフォーアフターがこちら。 今まで何だったのかという程に簡単に綺麗になりました。 これ本当に凄いです。 従来の洗浄剤とは違いホワイトレターを削っていないので安心です。 ホワイトレターのタイヤを購入したら セットでお買い求めがお勧めです。 ブラシとクロスもセットなのも嬉しいです。 只今在庫で店頭にご用意中ですが 売り切れも御座いますのでご相談はお早めに。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

    • 4X4
    • SUV
    • ハリアー
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • C-HR
    • ヤリス
    • ヤリスクロス
    • ライズ/ロッキー
    • CX-5
    • フォレスター
    • アウトバック
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2023/01/15
    ルーフラックって何で必要なの?ルーフラックって何?そんなお悩みを解決できるコンテンツが開設されました(*´▽`*)

    これからの季節大活躍するルーフラック★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のは当店でも人気のコンテンツルーフラックに付いてお話させて頂きます(*´▽`*) 皆さんのお車はキャンプやレージャーに出掛ける際、荷物などはトランクルームに積み込んで終わりですか? 実際にもっと荷物が積めたら良いなー( ゚Д゚)何て思ったことは有りませんか? そんな時に頼りになるのがこのルーフラック! 室内に積み込むのではなく天井へ荷物を移動する事で 室内を広く使えて乗車人数も絞る事無くお車を使用する事が出来ます。 室内に積むのはちょっと抵抗が有るような物でも気にする事無く荷物を積み込む事が出来ます(´∀`*)ウフフ 当店のデモカーにもラックを搭載してキャンプなどに出掛けますが、本当に重宝しています(´∀`*)ウフフ 薪や焚火台など、匂いが出る物や車内が汚れるようなものはルーフラックへ乗せてしまえば気にする事無く使用できます(´∀`*)ウフフ その他別売のアクセサリーなどを付けて遊びに出掛ければお洒落に便利に遊ぶことが出来ます(笑) 当店のデモカーにも取り付けしているFRONT RUNNERさんのアクセサリはバリエーションが豊富で 様々なシーンに合わせた商品がラインナップさせています。 下のロゴをクリックすればメーカーさんHPへジャンプします。 是非チェックしてみて下さい! 自転車を固定するマウントやカヌーやサーフボードなど様々な物が簡単に持ち運びできるようになり遊びの幅が充実します★ サーフィンをされる方であれば専用のステイも販売されています。 私はサーフィンやりませんが便利そうですよね(*´▽`*) そして、終わった後にはシャワーなんかもすることが出来ます(笑) これは私も想像しませんでしたが、絶対便利ですよね(笑) 遊びが大好きな皆さんが安心して楽しんで頂けるよう開設されたコンテンツになります。 是非皆さんチェックしてみて下さい(*´▽`*) 下の画像をクリックしたらHPにジャンプします。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • その他のランドクルーザー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • その他サス
    • アライメント調整
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • カーケア
    2022/12/27
    80ランクルのリフレッシュ★年数が経過したお車に潜む危険・・・何故消耗品の交換が必要なのか?

    消耗品の交換は本当に大事。 こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:80ランクル 本日は四駆界のレジェンド!ランドクルーザーのリフレッシュ作業をご紹介して行きたいと思います。 今回の施工は事前に寸法取りや純正部品を事前に用意させて頂き施工させて頂きました。 初めにご相談を頂いた時に乗り心地の改善をご依頼頂いたのですが、お車に試乗すると お車がフワフワとしていて、真っすぐ安定しない事が分かり即座にピットに入れて確認するとショックやブッシュが 痩せてしっかりと固定されていない状態のショック達・・・ 上の画像を見て頂くとお判りいただけますでしょうか? ブッシュ類が痩せているのが。 アップにするとよく分かりますね・・・ 元々ゴム類の部品は柔軟で厚みが有る物がほとんどですが、長い年月が経過するとゴム類は固くなりドンドンと痩せて行きます。 それと同時、お車の車重を一気に支えているので変形し、より一層潰れてしまいます。 今回のブッシュは痩せすぎて隙間が空いてしまい、本来固く締まっているナットが緩み手で回せる状態にまでなっていました。 ショックの長さが全てバラバラなのは、元に戻る力が失われてしまいショックを延ばす事が出来なくなってしまっています。 ダンパーはガスやオイルが抜け切ってしまうと、本来の機能を失い縮まった状態で止まってしまいます。 こうなってしまうと、お車の車重をスプリングだけで支えている状態になってしまいます。 本来であればショックが反発する力を利用して、細かな揺れや振動を抑えてくれるのですが この状態では、かなりフワフワとした乗り心地になり道の悪い所や、早いスピードを出して走行する際に かなり怖い思いをされていたのだと思います。 フロントショックの片側はブッシュが痩せすぎてしまいボディーとショックが直接こすれ合って、くの字に削られてしまっていました。 本来、直接鉄同士が擦れ合わない様にブッシュが守ってくれるのですが長い年月が経過した事で隙間が生まれ干渉してしまっていたのでしょう。 取り外しの際、片側のボルトは軽い力で回したら、折れてしまいました・・・ コレが走行中に折れてしまっていたら・・・と思うと怖いですよね(;´・ω・) 今回交換に使用して行くショックはRANCHOのショックをご用意させて頂き取り付けを行って行きました。 オナー様が直接カスタムしたわけでは無く譲り受けたお車が既にカスタム済みと言う事も有り細かな詳細が 分からない状態でのご依頼でしたので一から寸法を取り適正な長さのショックをご用意させて頂きました。 リフトアップ量や、使っているショックの長さなどに誤りが有ると、オフロードを走ったりした際にスプリングが外れてしまったり 適正な足の動きをしてくれなくなってしまいます。 交換に必要な純正の部品は先に準備していましたが、中には既に廃版になってしまいお取り寄せできない物も有り 純正の部品を再利用しないといけない物も有る為、作業はかなり慎重に進めさせて頂きました。 リア側のアッパー部分は既に廃版で、代替品も無い状態だったので流用してお取り付けさせて頂きました。 車体側の方へはサビの除去や再度タップを切り直しを行い、この先も長くメンテナンスがしやすい様に下処理をして行きます。 オーナー様が長くお車を楽しんで頂けるよう私達も出来る限り丁寧に下準備をさせて頂きます。 そのまま使用できるパーツはそのまま再利用し、リフレッシュさせて頂きました。 ステアリングダンパーは純正から4×4Engineeringさんのステダンに変更させて頂き機能面も向上させて頂きました。 新品の部品ってやっぱり良いですよね(*´▽`*) 安心感が有りますよね(´∀`*)ウフフ 今回は交換した部品が赤い色をしているので、亀裂が入ったりすれば分かりやすく判断しやすいですね。 今回ブッシュが無くなり干渉していた部分もコレで一安心ですね(´∀`*)ウフフ 当分安心してお車を使用する事が出来ますね(*´▽`*) 部品だけ単体で見ると小さな部品ですが、この部品が有ると無いとでは全然違ってきます。 本当、縁の下の力持ちとはこの事を言うんですね。 全ての交換作業が完了したら最後にアライメントを施工して完成になります。 施工後に試乗に行きましたが、最初に感じたふら付きやフワフワした感じはかなり改善されました! と言うか乗り心地が劇的に変わり!しっかりとしました! 取り付けパーツは少量ですが、変化は大きく安心した乗り心地になり安心して走行する事が出来ますね。 チョットした事ですがお車にもたらす影響は大きいので、私のお勧めカスタムでも有ります! この記事を読んで少しでも気になった方はお気軽にご相談ください(*´▽`*)   只今開催中のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • 4X4
    • SUV
    • RAV4
    • ハイラックス
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • フォレスター
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • TANABE
    • 4x4Engineering
    • イベント・キャンペーン情報
    2022/11/27
    遊びの幅を広げよう!リフトUP応援キャンペーン開催!

    オフ系カスタムにはリフトアップが欠かせない(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のブログはリフトアップを検討している方は是非ご覧ください(´∀`*)ウフフ 四駆にお乗りのオーナー様・・・・ チャンスですよ★ 12月3日土曜日~12月25日日曜日まで開催されるサスペンションセール! 【URBAN OFF CRAFT浜松店としては実に3年半ぶりに開催されるお得なキャンペーンです!】 四駆のカスタムには欠かせなリフトアップ!(*´▽`*) でも中々手が出にくカスタムの一つでも有りますね(´;ω;`)ウゥゥ 今の時代、車を使って遊びを楽しむ方も多く、キャンプや、登山、サーフィンや釣りなど 様々な遊びに車は欠かせなくなってきました。 遊びの幅を広げたいけど、タイヤがノーマルで車高もノーマルのままだと、どうしても遊べるフィールドに限りが出てきてしまいます。 本当はもっと遊びたいのに・・・・・ と言う訳で(笑) 今回そんなお悩みを解決する為にURBAN OFF CRAFT浜松店が皆様の遊びを応援する為に立ち上がりました(笑) 当店で施工できるお車なら、どんな車種でもウェルカムです★(笑) 特に対象車種に縛りは御座いません。 キャンペーンの対象商品はこの三ブランドに絞らせて頂きました。 四駆カスタムの老舗4×4Engineeringさん! ハードな遊びから、乗り心地にまで拘った四駆屋さんならではの商品を取り扱っており 四駆上級者から、これから四駆ライフを楽しみたい方まで幅広くご使用いただける安心のメーカー様 サスペンションキットは様々な車種に対応しており幅広い年式のお車にも対応してくれます。 乗り心地は勿論! ハードな遊びにも耐えられる、タフなサスペンションとなっています。 当店でもプラドやジムニーなど幅広い車種におススメさせて頂いております。 スプリング単体でも販売はしているので、軽く上がってくれれば良いよ!って方はカンサスライトを使って リフトアップも可能です(*´▽`*)ライトなカスタムを楽しみたい方におススメの商品です。 コチラも四駆カスタムメーカーと言えば知らない人は居ませんよね(笑) そう!ジャオスさんの製品もキャンペーンの対象商品となっております(*´▽`*) プラド 150系後期用の調整式リフトアップキット!コチラもキャンペーンの対象商品となります(*´▽`*) 程よい乗り味と老舗ならではの拘りのセッティングが随所に散りばめられた当店でも不動の人気商品! 乗り心地の改善と、見た目の改善!を同時に行いたい方におススメのサスペンションとなります★ 勿論スプリングのみの交換も対象となります(*´▽`*) 最後にご紹介するのがコチラのメーカー様となります。 タナベさんです! 幅広い車種に対応するリフトアップスプリングをラインナップしており 当店でも非常に指名の多いメーカー様です(*´▽`*) 今回は、リフトアップ出来るサスペンションキットの中でも珍しいDEVIDEシリーズもキャンペーンの対象となっております(*´▽`*) プラド150系の設定ですと、リアの車高も好みに合わせて調整する事が出来ので バックランプの高さも意識して調整する事も可能になります(*´▽`*) 勿論コチラのUP210も対象商品となります(´∀`*)ウフフ お手軽にリフトアップ出来て、カッコ良くする事が出来るので!皆さんこの機会に是非お車をカスタムして自然を遊び尽しましょう★ 遊ぶ目的以外にも、ドレスアップや、ドレスダウンのカスタムにも是非ご検討ください(*‘ω‘ *)   キャンペーン詳細 【期間 12月3日土曜日~12月25日日曜日まで】 【対象車種:当店で作業がお受けできるお車なら何でもOKです】 【対象商品:4×4Engineering JAOS TANABE】 【キャンペーン特典:メーカー小売価格から特別値引き最大で【5%~25%】 アライメント工賃特別価格】 【取り付け期間:ご購入頂いた月から約3か月以内の取り付けが出来り方に限ります。】 ※納車などのタイミングはご相談下さい。臨機応変に対応いたします。 その他で何かお困りな事や気になる事が御座いましたお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • その他のランドクルーザー
    • 4x4Engineering
    2022/09/07
    【イベント情報アリ】4×4エンジニアリングから限定スペックな鍛造ホイール登場!

    ■ブラッドレーフォージド匠の限定カラー「3Dバフ」がデリバリースタート 生誕40周年を迎えたブラッドレーシリーズ。 そんな40周年を記念する特別なモデルをご紹介。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 【BRADLEY FORGED 匠 ”BRADLEY 40th Anniversary Edition”】 40周年記念企画の第四弾として登場の限定モデル。 Size:16×8.5J 6H139.7 inset-30 Color:3Dバフ サイズは、この1サイズのみ。 60系70系ランクルのワイドフェンダー、6穴車におすすめなサイズ設定。 30年程前に発売されていたBRADLEY02で人気を博したバフカラーを、匠で再現。 BRADLEY生誕40周年にちなみ生産本数は ”日本国内40台限定” となります。 8月末の発売で、なんと初期入荷分は全て完売とのことで次回の入荷待ちとのこと。 ・限定ホログラムスポークステッカー 通常モデルはシルバー調となりますが、特別なホログラムステッカーが付属。 ・限定ホログラムリムステッカー 通常にはない40th ANNIVERSARYロゴステッカー付属。 こちらもホログラム仕様となります。 今回ご紹介させて頂いた【BRADLEY FORGED 匠 ”BRADLEY 40th Anniversary Edition”】は、当店併設のショールームに展示中。 是非、特別なモデルをチェックして見てくださいネ。 ※サンプルになりますので、イベント時など展示がない期間もございます。 確実に見たい方は、ご来店前に一度ご確認くださいませ^^ そして今週末より開催のクラフト50thアニバーサリー協賛セールに、4×4エンジニアリングも出店。 第一弾:9月10日(土)~9月12日(月) 第二弾:9月17日(土)~9月19日(月) 期間中は、お得に購入できるチャンス! 皆様のご来店をお待ちしております^^ 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • その他のランドクルーザー
    • クリムソン
    • ジオランダー
    2022/09/01
    ランクル100のオフロードカスタム。MGヴァンパイアとヨコハマX-AT 285/65R18のドでかいタイヤをインストール。

    ごつくてナンボ!!ランクルのオフロードスタイル。 MGヴァンパイアとヨコハマ X-AT 18インチセットで ゴリゴリオフロードスタイルへ。 オフロードスタイルはクラフト知立店までご相談を。     販売当初”MADE IN EARTH”というキャッチコピーで 高級セダン並みの快適性を実現させていた ランドクルーザー100。 今回は主流カスタムになっているオフロードカスタムをさせて頂きました。     セレクトして頂いたホイールはMGヴァンパイア。 力強さを感じる太めの6本スポークデザイン。 リム深度も強調出来るアイテムとなります。     センターキャップ(インサート)も付属され、ホイールナットが隠れる カバードタイプのヴァンパイア。 インサートはオプションカラーで レッドメタリック、パールホワイト、ブロンズメタリックの設定もございます。     純正タイヤサイズは275/65R17(直径タイヤ外径 約789mm)に対し 今回セレクトして頂いたタイヤサイズは かなり大きめな285/65R18(直径タイヤ外径 約833mm) 正直ここまで大きくなると、装着出来るかどうか正直取り付け終わるまでドキドキでした(笑) (セリアル側)   タイヤはヨコハマ ジオランダー X-AT G016をセレクト。 両側使用する事が可能なので、今回はセリアル側(製造年週)で組み込みさせて頂きました。 (反セリアル側)   反セリアル側とサイドのブロックパターンが異なるX-AT。 オーダー頂く際にどちらを外側に向けるかをお聞きします♪ ちなみにセリアル側を外側に向けるのが人気です(^^♪     フロントのフェンダーライナー部分です。 285/65R18という純正よりもかなり大きなタイヤでも ハンドル旋回時にも確認してみましたが、それでも干渉はしなさそうでした^^ (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:MGヴァンパイア SIZE:8.0J 18インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 SIZE:285/65R18     やはりごっついランクルには力強い太めのスポークが良く似合う!! タイヤサイド部分までトレッドデザインが伸びたX-ATは ATタイヤの中でもかなりごついタイヤになります♪ オフロードスタイルでブラックレターのタイヤで良い方は このアイテムも視野に入れて頂いても良いかと思います。     オーナー様、この度は遠方よりクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご利用いつでもお待ちしております。   オフロードスタイルもクラフト知立店にご相談下さい。

    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • その他のランドクルーザー
    2022/08/31
    BRADLEY FORGED 匠 ”BRADLEY 40th Anniversary Edition”が40台限定で発売中です。

    四駆ホイールならクラフト一宮店まで。 本日は当店でも特に人気のある4×4エンジニアリングから 限定ホイールが発売されたのでそのご紹介です。 それがBRADLEY FORGED 匠 ”BRADLEY 40th Anniversary Edition”です。 今年ついに生誕40周年を迎えましたBRADLEYシリーズ。 その記念モデルがこのホイールとなります。 サイズは16インチ 8.5J 6H139.7 inset-30。 ランドクルーザー(60/70ワイドボディ)や、 プラド(70ワイドボディ)にお勧めなサイズとなっています。 ワンサイズのみの発売で、 専用ホログラムステッカーが付属します。 なんと40台限定となっていますのでご注文はお早めに。 それではご相談をお待ち致しております。 クラフト一宮店でした。

    • 4X4
    • SUV
    • LEXUS
    • その他のランドクルーザー
    • アーバンオフ系
    2022/08/14
    最速カスタム!レクサスLX600オフロードにBCフォージド 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは新型 レクサス LX600オフロードのカスタムです(^^) ランクル300といい新型車のカスタム入庫が非常に速い当店。 今回のお車も超拘りのアイテムを装着させて頂きました♪   フルモデルチェンジし5穴から6穴に変更になったLX。 オフセット等も特殊なサイズとなる為、他車種用6穴ホイールはほぼ流用不可となり 専用ホイールも数えるほどしか設定の無いお車。 そこで今回はカスタム自由度の高いBCフォージドにて6穴デザインを作成! ホール数、カラー、インセット等々様々なオーダーに応えてくれるメーカー様となります(*^^)   モデルはシンプルなスポークデザインの「RZ39」 デザインも非常に幅広い選択肢があり、選ぶのも楽しいシリーズです(^^) 今回はオフ系に振った仕様にする為、敢えてシンプル系デザインをチョイスして頂きました!   グロスブラックのフェンダーアーチに合わせて カラーは定番のマットではなく、グロスブラックにてオーダー。 全体の配色にもしっかりと拘って頂きましたよ~   今回のお車のグレードは「オフロード」 昔からLXというと大口径サイズでラグジュラリーに!なんてイメージがありますが 新型には名前の通りオフ仕様に振ったグレードがあります。 そのイメージを崩さないよう、インチアップはせずに 純正と同じ18インチを装着となります(*^^)   ただ、純正と全く同じではつまらないのでホイール・タイヤ共に限界MAXのサイズに変更です。 まずこちらがオフロード専用の18インチ。 ホイールはマットガンメタでオフ感のある仕様ですが タイヤは一般的なオンロード向けのデザイン。 これではちょっと寂しい印象ですね。。。   そして交換後がこちら! オフロードの名に相応しいMTタイヤを装着です( ̄ー ̄) 定番のBFグッドリッチやジオランダー、モンスタタイヤは外し 今回はニットー トレイルグラップラーをチョイス。 ブラックレターで、よりオフ感を強めに仕上げております。   ちなみにこのトレイルグラップラー、タイヤの裏表で異なるデザインとなります。 こちらが表側のショルダーデザイン&文字。   こちらは裏面。 ショルダー部分のデザインが少し立体感のある仕様となり 文字デザインも変更されていますね。 今回は私の個人的な好みでこちら側を外面にして組付けです( ̄ー ̄)   タイヤサイズも変更し、純正の265から285にサイズアップ。 着地させた状態でフロントが285サイズ、リアは265サイズを装着させると 外径の違いが分かりやすいですね。 明らかにタイヤが大きくなったのが伝わります。   インセットもギリギリまで攻めたサイズにてオーダー。 純正ホイールのままですとかなり中に引っ込んだ出ヅラとなるので タイヤのムクミも含めフェンダーいっぱいまで出させて頂きました。   ゴツゴツなオフ感はもちろん、ワイドな雰囲気もしっかり出てくれましたね♪ 当店でも初のカスタム車両となりましたが、計算通りバッチリ仕上げってくれました(*^^)   新型車のカスタムは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)

    • その他のランドクルーザー
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    2022/07/01
    ランクル200にMGビースト・18インチセットを装着致しました!!

    ランドクルーザー200にグラントレックスAT5を装着でオフ仕様へ!!   四駆のご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はランクル200をご紹介。 人気のランクルに装着頂くホイールは オフホイールの先駆け的モデル、MGビーストです。 今回は敢えての純正同インチサイズで合わせました。 18インチはオフとしてのバランスも取れていて見た目も良いです。 乗り味もそのままで理想のカスタムといっても良いのでは・・・ タイヤはダンロップのグラントレックAT5をご選択。 昨今の人気のオールテレーンタイヤは、 激しめなパターンが人気ですが 乗り味やロードノイズの悪化が顕著となるのが難点。 普段乗りを意識したからこそのAT5は 正に今回の仕様に打ってつけのタイヤでした。 タイヤの厚みやホイールの大きさ、 ランクル200では今回の仕様がバランスも良さげですね。 車体のワイドさもあってプラドやハイラックス、 RAV4などで定番化した17インチより 1インチ上げた方が似合います。 ランクル200のビックキャリパーを飲み込み 更に深リムを作り出せるMGビースト。   リム部まで伸びきったスポークデザインといい この見応えが往年のマーテルギアブランドを 支えているといっても過言ではない程カッコいいです。 オーナー様はランクル300も納車待ちとの事でした。 また300のご相談もお待ち致しております。 それではまた次回のブログもご覧ください。 クラフト一宮店でした。

    • 4X4
    • SUV
    • RAV4
    • ハイラックス
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • デリカD5
    • タイヤ紹介
    2022/06/27
    ニットーのリッジグラップラーが国内販売開始!!気になるサイズ展開はいかに?!

    気になる方も多かったのでは ニットー リッジグラップラーが国内導入開始 ハイブリッドテレーンで見た目にも実用性にもこだわりを   本日のご紹介は“ニットー リッジグラップラー” A/T・M/Tそれぞれの特性を生かしたハイブリッドテレーンで構成された オンオフどちらにも意識を向けたタイヤです   一目で感じられる迫力のあるトレッドデザイン ブロックの高さはM/Tタイヤに比べれば低く設定されていますが ブロックの大きさはM/T同等といえる極大ブロック   オフ系タイヤではトレッドデザインもさることながら サイドデザインも大事なポイント オフロードを意識したサイドブロックの配置は 大きさもあって存在感を発揮しています   静粛性と乗り心地を意識する為に不均等なブロック配列を採用 ノイズレベルを抑え、快適な乗り心地を実現 しかしながらブロックタイヤらしくオフロード走行での性能も考慮 ショルダー部の溝面積を広げることで泥詰まりによるトラクション低下を防止します   気になるサイズ展開は4サイズをラインナップ ・LT 245/70R17 119Q ・265/70R16 116T ・265/75R16 116T ・LT 245/70R16 118Q ランドクルーザーやハイラックスサーフ等の4×4・クロカン車 またRAV4やデリカD:5のチューナーサイズとしてもオススメです   只今、クラフト知立店にて展示を行っております(※2022/6/27時点) 展示サイズは“245/70R17”となっています   気になる方はお気軽にご来店ください 皆様のご来店・お問合せお待ちしております クルマ好き必見のイベント「クラフトカスタムフェア」が知立店で開催決定! 最新ホイールの大量展示やデモカーの体感試乗会など盛りだくさん! 7月30日(土)・31日(日) クルマ好きは知立店に全員集合! ↓↓↓詳しくはクリック↓↓↓

    • その他のランドクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2022/06/02
    【80ランクル】これが四駆の使い方!わたくし奥田も興奮したお車!個人的に一人BRADLEY杯開催!(笑)

    お車の使い方には個性が出ますね(*´▽`*) こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:ランクル80 個人的にこの車両は何か通じる物を感じます(笑) メイドインジャパン最強の四駆と言っても過言では無いランクルを全開で使い倒している感じが 私には完璧にツボです★ この使い込まれたウィンチ! 何度、車を引っ張り上げたんだろ?そんな事を考えながら見ているとニヤニヤしちゃいますね(笑) このフェンダーミラーも良い味出してますね(*´▽`*) ベコベコになったボディーも何度内側から叩き出された事でしょうか(´∀`*)ウフフ それでもなお現役で走れるランクルってやっぱり最強・・・? こうゆう車が私は、やっぱり好きだわ(*´▽`*) ランクル購入当時に一緒に買ったと言う BRADLEY 今なお現役で使い込まれている姿を見るとホイールの強靭さを伺えますね★ 時代と共に歩みを進めていると言う背景も私の心を揺さぶ最高のポイントです(*´▽`*) この強靭なお車に今回はコチラのタイヤをインストールして行きたいと思います。 MAXXIS M8090 Creepy Crawler スワンパータイヤを彷彿させるハードなトレットパターンにサイドのブロックのゴツさ!これは個人的に 現物を見たのは初めてですが超一目惚れです(*´▽`*) 意外にゴム質は柔らかく、重量もそこまで重さを感じませんでした(´∀`*)ウフフ 私も同サイズのM/Tタイヤを使用していた事が有りますが、こっちの方が全然軽いです(笑) ホイールとの組み合わせは!もう!もう!最強でしょ!(笑) こんな組み合わせラジコンでしか見た事ないです(´∀`*)ウフフ サイドの見た目もヤバいですね(´∀`*)ウフフ ロック性能に強いと言われている理由が良く分かりますね(´∀`*)ウフフ 個人的感じたのがゴムが非常に柔らかく、この系統のタイヤにしては初めての感触でした。 【before】 元々はBF Goodrich KOが取り付けされていましたが、普段見慣れたタイヤですら少し大人しく感じますね。 【after】 交換後の姿はヤバいの一言ににつきますね! 私が担当させて頂いているお客様で80乗っている方が何人かいらっしゃいますが皆さん、当時から今まで手放す事無く 所有し続けている方が多くランクルに対する愛がいつも伝わってきます(*´▽`*) この見た目はマジでヤバイです!個人的にメチャクチャ好きな仕上がりです★ 新しい技術を当時の原型そのままのお車に注入する感じがメッチャ萌えポイントです(´∀`*)ウフフ ホイールもお車も良い物を選べば、20年でも30年でも使用できる!このお車が証明してくれていますね! こう言うストーリーを感じる事が出来るのも私たちの仕事の楽しさでも有ります。 タイヤの溝は外側が異常に溝が多く、中心部分は外側に比べ1/3程度しか有りません。 ですが元々の溝がメチャクチャ多いので、ライフで言うとそこまで短いとも言えないと思います。 空気圧の調整やメンテをしっかりする事で全然安心して使用できそうです(*´▽`*) I様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 お話しできて楽しかったです(´∀`*)ウフフ 昔から四駆遊びをされている方の意見やお話は私にはとても良い勉強になりました(*´▽`*) お近くにお立ち寄りの際はお気軽にお越しくださいね★ 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • その他のランドクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2022/04/19
    80ランクルに名作ブラッドレーV! 不動の人気を誇る鉄板コーデ☆

    80ランクルにブラブイ!この組み合わせは間違いない! こんにちは! アーバンオフクラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は80ランクル! ガッツリリフトアップされた足もとにはミッキートンプソン! ツボを押さえたカスタムでとにかくインパクト抜群な1台! この往年のスタイルも捨てがたいですが今回思い切って【仕様変更】を行います! 80ランクルと言えばコチラも外せません 装着モデルはコチラ!   ■ブラッドレー V (16inch)    通称:ブラブイ ヨンクホイールといえばコノモデルを想像される方も多いのでは!? 老舗オフロードメーカー4×4エンジニアリングからリリースされているロングセラーモデル 流行り廃れの無いシンプルな5スポークデザインは足元を無骨かつワイルドに仕上げてくれます^^ バルブ破損を防ぐためフラットエアバルブを採用。 過酷なオフロード状況で鍛え上げられたホイールだけに細かな所にもコダワリが詰められています ワイドボディの特権を生かし装着サイズは圧巻のリム深度をGET シルバーカラーを敢えて選択するトコロにもセンスを感じます タイヤも一新しBFグッドリッチからヨコハマジオランダーATへ 装着サイズは315/75R16と超ビックサイズ! 流石にこのサイズは取り付け作業も一苦労ですがこれもオーナー様の喜ぶ顔を見る為! 今年で36歳になりますががまだまだ若いものには負けませんよ笑 ホワイトレターも今回はアウトライン仕様にチェンジ ベタ塗りのBFもイイですがどこか懐かしさのあるアウトラインも個人的には好み^^ 80ランクルにはピッタリな仕様ですね♪ 早着後がコチラ!   WHEEL:ブラッドレーV                                    (Fr/Rr)8.0-16 (ブライトシルバー) TIRE:ヨコハマ ジオランダーA/T G015           (Fr/Rr)315/75R16   【BEFORE】 【AFTER】 想像していた通りの仕上がりに☆ 鉄板スタイルですがやっぱりこのスタイルはカッコイイ! H様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル