装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「フォレスター」「アーバンオフ系」の記事一覧

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    2023/06/08
    SJ型フォレスター のタイヤ交換。オープンカントリーR/T 225/55R18 装着!

    SJ型 フォレスター のタイヤ交換。オープンカントリーR/T 225/55R18 装着! 本格的な梅雨シーズン到来! 雨天も安心してドライブが出来る事はとても大事。夏用タイヤ交換のご用命も増えてきていますよ~(*^^)v 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"SJ型フォレスター"。 SJ型以降、アーバンオフテイストも強くなってきたフォレスター。 走りのテイストも残しつつアーバンオフも感じられるだけにアソビ幅も広い一台です(*^^)v そんな楽しい車両も万全のタイヤ状態があってこそ本領を発揮します。 でも…折角なら?「ゴツゴツしたタイヤで…」というのも一つかもしれません。 擦り減ったタイヤを交換するタイミングを狙っての交換もカーカスタムの醍醐味です。 交換させて頂くのは【トーヨータイヤ オープンカントリーR/T】 当店でのご指名No.1なオフ系タイヤ。 アーバン、オフそれぞれの場面で活躍する銘柄ですので、 静止時でのシルエットもまたカッコいいのです( *´艸`) 熟練スタッフの手によりサクサクと交換作業が進められていきます。 当社では"窒素ガス"充填作業メニューも承っておりますので、 交換の際にご用命くださいね。 ※窒素ガス充填費用に関しては店舗にお問合せ下さい。 TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SIZE:225/55R18 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 H/T系タイヤからオープンカントリーR/Tへシフト。 サイドウォールのデザインも際立つことでサイドシルエットからも放たれるオフ感。 タイヤ銘柄交換の恩恵を多く受けられますよね(笑) バリッとNEWタイヤで完成! これでこれからの梅雨シーズンへの備えも万全(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! 2023年6月30日(金)まではタイヤ交換キャンペーンも実施中! タイヤ交換をご検討中の皆様、この機会に愛車のタイヤはいかがでしょうか? 皆様からのお問合せをお待ちしております。   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【真夏のリフトアップ大作戦!2023年7月1日(土)~7月31日(月)開催!】 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2023/05/12
    SKフォレスターのテーマはスポーツ×オフロード !!

    グラムライツとジオランダーお組み合わせはカッコいい!! どーも🔥 クマザキです!!   本日はSKフォレスターのご紹介です。   テーマはスポーツ×オフロード👍   って事でオーナー様にはレイズスポーツライン グラムライツ 57エクストリーム REVLMIT。   タイヤはジオランダーAT G015のセット🔥   とっても仕上がりが楽しみなんです。 じゃん!!   とってもカッコ良くなりましたよ~!!   個人的にグラムライツとジオランダーを組み合わせた 事がなかったのでとても新鮮。 アウトラインホワイトレターがまたオシャレ 全体からはこんな感じ!! 出ヅラもしっかり測定通りの結果い仕上がりました🔥   妥協しませんよ~ オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのカスタムお待ちしております👍   コダワリカスタムも当店お待ちしております   是非ボクまでご用命下さいね(笑)   ではクマザキでした。

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/04/02
    SK5フォレスターにホワイトレター!ホイールは専用サイズの"エアジー"が最適解です!

    SUVのアーバンオフ化、スバル勢の筆頭となればこのクルマです。 本日は現行フォレスターをアウトドアが似合う一台に仕上げます。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です。 前フェイスよりかなり精悍な顔立ちになりましたよね。 でも純正ホイールではまだまだシティSUVな雰囲気。 足元を一新して流行のスタイルを目指します。 ホイールはAir/Gロックスの17インチ。 ほぼほぼフォレスター専用と言っていいほど狙ったサイズ感なんです。 実は探し始めると「タイヤはあれどホイールは・・・」となってしまうのがフォレスター。 こんなイカしたホイールがドンピシャサイズとなれば履かない他はないですね! Wheel:4×4エンジニアリング Air/Gロックス 17インチ 5/114.3 マットブラック/リムDC Tire:オープンカントリーAT EX ホワイトレター タイヤはワンサイズアップしたオープンカントリーAT EX。 専用サイズと言われるエアジーと組み合わせると絶妙なマッチングで フルハンドル時の干渉もありません(個体差除く)。 オプカンと言えばRTのイメージがありますが、AT EXも物凄く人気が高いです。 秘密はこのトレッドパターン。迫力という意味ではRTやMTに劣りますが 通常ラジアルに比べての迫力は勿論のこと、乗り心地の面で圧倒的に勝ります。 更に「スノーフレークマーク付き」ですので、新雪など軽い雪なら問題なし! 街乗りアーバンオフタイヤに置いてはこれとない使い勝手なんです。 万人受けする純正のホイールでは出ない雰囲気ですよね。 普段使いを損なうことなく、アウトドアシーンではお目立ち度抜群。 お隣滋賀県よりご用命いただきました。 ありがとうございました!  

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/03/19
    【SK5フォレスター】スバルのオフ系カスタムがアツい!4×4ESエアージーロックス装着!

    SK5フォレスターをアーバンオフ仕様に^^  こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ!   ■SUBARU フォレスター(SK5) オフ系カスタムベースとしてジワジワ人気が上がってきているSKフォレスター まだまだカスタムパーツが少ない所がネックですが ポイントを押さえたカスタムで見違えるような仕上がりにすることも可能! フォレスターオーナー様の参考になればと思います^^ まずは【タイヤ&ホイール】でガラっと印象を変えていきます☆ 装着モデルはコチラ! ■4×4エンジニアリング Air/G ロックス (17inch) コンケイブ/メッシュデザインで人気を博すAir/Gロックス 純正18インチからインチダウンを行い今回は17インチへ タイヤの厚みも増しよりオフロードテイストに仕上げることができます^^ 見た目と使い勝手を重視しTOYO オープンカントリーA/T EXを組みあわせ 人気のホワイトレターも設定ございます^^ WHEEL:4×4ES Air/G Rocks                                (Fr/Rr)7.0-17 (MBK/リムDC) TIRE:TOYO OPENCOUNTRY A/T EX               (Fr/Rr)225/65R17   【BEFORE】 【AFTER】 純正タイヤサイズは【225/55R18】でタイヤ直径は約704mm。 今回使用した【225/65R17】はタイヤ直径で約724mmと約20mm外径がアップ。 気になる干渉ですがこの範囲であれば問題無しでした^^ ON/OFF共に快適に使えるオフ系仕様が完成です☆ T様、この度は遠方からのご来店ありがとうございました! SKフォレスターのオフ系カスタム まだまだチャレンジしている方が少ないこともあり注目度は高いんです♪ これから盛り上がること間違い無し! 当店でもフォレスターネタは定期的にアップしていきますのでお楽しみに! 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/01/28
    SK フォレスター に Air/G Rocks 装着。 ホワイトレター でアーバンオフに仕上げます!

    SK フォレスター に Air/G Rocks 装着。 ホワイトレター でアーバンオフに仕上げます! 最近、街中でも見かけることの多くなった SK フォレスター 。 P.C.D.5H114.3化により装着できるホイールが増え、 カスタムの幅が広がった車種でもあります。 こんにちは。クラフト中川店の森下です。 オフ系ホイール&ホワイトレターでアーバンオフに仕上げます! ■ Air/G Rocks 4x4エンジニアリングサービス様のドレスアップホイール Air/G 。 流行のメッシュデザイン&コンケイブフェイスの Air/G Rocks は オフ系ホイールの中でもご指名の多い大人気ホイールです。 1サイズ・1フェイスでサイズを変えるとコンケイブ具合も変わりますので、 愛車にどんなサイズが装着可能かは店頭にてご相談下さい。 PITスタッフの丁寧・迅速な作業によりサクサクと取付作業が進んでいきます。 タイヤ・ホイール交換作業は専門店のクラフト中川店に安心してお任せください。 こちらがAir/G Rocks のコンケイブフェイスです。 今回装着したホイールはフェイス1ですが、このコンケイブ具合! サイズを攻めればもっと迫力のコンケイブフェイスが実現します。 【AFTER】 完成後のお写真がこちら。 迫力のコンケイブデザインにホワイトレターでオシャレな仕上がりに。 オールテレーンタイヤなので見た目のワイルドさもありながら 極端に快適性をそこなうことなくお使い頂けるバランスの良い仕様です! 【side view/AFTER】 サイドから見てもばっちりオフ系な仕上がりに。 キャンプや釣りなどで、オフロードを走るのが楽しみになりそうです! WHEEL:4x4ES Air/G Rocks COLOR:マットブラック/リムDC (MB/DC) TIRE:TOYOTIRES オープンカントリーA/T EX SK フォレスター は、クラフト中川店でも施工例の多い車両です。 カスタムをご検討中の方は、クラフト中川店へご相談くださいね。 それでは素敵な4x4ライフを! 以上、クラフト中川店でした~。   【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】

    • 4X4
    • SUV
    • ハリアー
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • C-HR
    • ヤリス
    • ヤリスクロス
    • ライズ/ロッキー
    • CX-5
    • フォレスター
    • アウトバック
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2023/01/15
    ルーフラックって何で必要なの?ルーフラックって何?そんなお悩みを解決できるコンテンツが開設されました(*´▽`*)

    これからの季節大活躍するルーフラック★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のは当店でも人気のコンテンツルーフラックに付いてお話させて頂きます(*´▽`*) 皆さんのお車はキャンプやレージャーに出掛ける際、荷物などはトランクルームに積み込んで終わりですか? 実際にもっと荷物が積めたら良いなー( ゚Д゚)何て思ったことは有りませんか? そんな時に頼りになるのがこのルーフラック! 室内に積み込むのではなく天井へ荷物を移動する事で 室内を広く使えて乗車人数も絞る事無くお車を使用する事が出来ます。 室内に積むのはちょっと抵抗が有るような物でも気にする事無く荷物を積み込む事が出来ます(´∀`*)ウフフ 当店のデモカーにもラックを搭載してキャンプなどに出掛けますが、本当に重宝しています(´∀`*)ウフフ 薪や焚火台など、匂いが出る物や車内が汚れるようなものはルーフラックへ乗せてしまえば気にする事無く使用できます(´∀`*)ウフフ その他別売のアクセサリーなどを付けて遊びに出掛ければお洒落に便利に遊ぶことが出来ます(笑) 当店のデモカーにも取り付けしているFRONT RUNNERさんのアクセサリはバリエーションが豊富で 様々なシーンに合わせた商品がラインナップさせています。 下のロゴをクリックすればメーカーさんHPへジャンプします。 是非チェックしてみて下さい! 自転車を固定するマウントやカヌーやサーフボードなど様々な物が簡単に持ち運びできるようになり遊びの幅が充実します★ サーフィンをされる方であれば専用のステイも販売されています。 私はサーフィンやりませんが便利そうですよね(*´▽`*) そして、終わった後にはシャワーなんかもすることが出来ます(笑) これは私も想像しませんでしたが、絶対便利ですよね(笑) 遊びが大好きな皆さんが安心して楽しんで頂けるよう開設されたコンテンツになります。 是非皆さんチェックしてみて下さい(*´▽`*) 下の画像をクリックしたらHPにジャンプします。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • オープンカントリー
    2023/01/09
    【SHフォレスター】TE37 SAGA S-plusにオフ系タイヤはどのサイズがベスト!?

    ■SHフォレスターにVOLK RACING TE37 SAGA S-plus×オープンカントリーRTでオフ系スタイルに!! フォレスターのオフ系カスタムのご相談、 増えて来てますよぉ~ヽ(^o^)丿 こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ 昨年の春ごろにご注文を頂いていたM様。 取り付けはなんと11月頃・・・・。 ご紹介にタイムラグが・・・。 そして、納期にお時間を要してしまったのも事実(>_<) フォレスターといえば、アウトドアを楽しまれる方も(^^♪ ■RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus どの車種でも大人気の説明不要の”サンナナ” サイズ設定を見極めて行けば、フォレスターでも 装着は可能に!!! 鍛造製法の恩恵を受けホイールの軽量化を行い、 オフ系スタイルにもバチっと似合うデザインに(^^♪ ■TOYOTIRE オープンカントリーRT こちらも大人気のオフ系タイヤのオプカンRT! サイズ設定でホワイトレターがあることから ジムニーやシエラ・ハイエースにプラドなどなど オフ系にカスタムされる方で人気のモデル。 人気が故にこちらもサイズによっては納期にお時間が・・・。 オフ系スタイルへと変貌したM様のSHフォレスターの完成デス(^^♪ ノーマル車高なこともあり、フェンダー等がギリギリな 感じに見えますが、走行チェックを行い”干渉”は無し!! ※車両誤差もあるので一概にすべてのSHフォレスターに適応とは 言い切れませんのでご了承ください。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus TIRE:TOYOTIRE オープンカントリーRT OPTION:センターキャップ ブロンズアルマイト M様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 ホイールの納期でお時間を要してしまいましたが、 待った甲斐のあるの仕上がりではないですか? その後の走行状況はいかかでしょうか? メンテナンス等でもお気軽にお立ち寄りくださいネ♪ 気になるホイールサイズもフェンダー内に収まるサイズ。 タイヤのふくらみや干渉具合も考慮してのタイヤサイズ。 純正の外径から大きくなる分、タイヤサイズや パターンの見極めも重要に・・・。 新旧問わず、フォレスターのオフ系カスタムも 増えつつありますが、なかなかコレだ!というサイズが 無いのも事実・・・。 入念に打ち合わせ等を重ねて行かない部分。 それがまた楽しくもあり、安全な走行を出来るように 当店でも情報を集めていきますよぉ~ヽ(^o^)丿 新旧問わず、フォレスターのオフ系カスタム!! やりたいスタイルをお伝えいただければ、 メリット・デメリットをしっかりとご提案させて頂き、 理想のスタイルへと仕上げさせていただきますよヽ(^o^)丿 ご相談は、クラフト多治見店にお任せ下さい(^o^) ありがとうございました。 現在開催中のイベント!! 画像をクリックすると詳細がヽ(^o^)丿 多治見店 中村でした。

    • 4X4
    • SUV
    • RAV4
    • ハイラックス
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • フォレスター
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • TANABE
    • 4x4Engineering
    • イベント・キャンペーン情報
    2022/11/27
    遊びの幅を広げよう!リフトUP応援キャンペーン開催!

    オフ系カスタムにはリフトアップが欠かせない(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のブログはリフトアップを検討している方は是非ご覧ください(´∀`*)ウフフ 四駆にお乗りのオーナー様・・・・ チャンスですよ★ 12月3日土曜日~12月25日日曜日まで開催されるサスペンションセール! 【URBAN OFF CRAFT浜松店としては実に3年半ぶりに開催されるお得なキャンペーンです!】 四駆のカスタムには欠かせなリフトアップ!(*´▽`*) でも中々手が出にくカスタムの一つでも有りますね(´;ω;`)ウゥゥ 今の時代、車を使って遊びを楽しむ方も多く、キャンプや、登山、サーフィンや釣りなど 様々な遊びに車は欠かせなくなってきました。 遊びの幅を広げたいけど、タイヤがノーマルで車高もノーマルのままだと、どうしても遊べるフィールドに限りが出てきてしまいます。 本当はもっと遊びたいのに・・・・・ と言う訳で(笑) 今回そんなお悩みを解決する為にURBAN OFF CRAFT浜松店が皆様の遊びを応援する為に立ち上がりました(笑) 当店で施工できるお車なら、どんな車種でもウェルカムです★(笑) 特に対象車種に縛りは御座いません。 キャンペーンの対象商品はこの三ブランドに絞らせて頂きました。 四駆カスタムの老舗4×4Engineeringさん! ハードな遊びから、乗り心地にまで拘った四駆屋さんならではの商品を取り扱っており 四駆上級者から、これから四駆ライフを楽しみたい方まで幅広くご使用いただける安心のメーカー様 サスペンションキットは様々な車種に対応しており幅広い年式のお車にも対応してくれます。 乗り心地は勿論! ハードな遊びにも耐えられる、タフなサスペンションとなっています。 当店でもプラドやジムニーなど幅広い車種におススメさせて頂いております。 スプリング単体でも販売はしているので、軽く上がってくれれば良いよ!って方はカンサスライトを使って リフトアップも可能です(*´▽`*)ライトなカスタムを楽しみたい方におススメの商品です。 コチラも四駆カスタムメーカーと言えば知らない人は居ませんよね(笑) そう!ジャオスさんの製品もキャンペーンの対象商品となっております(*´▽`*) プラド 150系後期用の調整式リフトアップキット!コチラもキャンペーンの対象商品となります(*´▽`*) 程よい乗り味と老舗ならではの拘りのセッティングが随所に散りばめられた当店でも不動の人気商品! 乗り心地の改善と、見た目の改善!を同時に行いたい方におススメのサスペンションとなります★ 勿論スプリングのみの交換も対象となります(*´▽`*) 最後にご紹介するのがコチラのメーカー様となります。 タナベさんです! 幅広い車種に対応するリフトアップスプリングをラインナップしており 当店でも非常に指名の多いメーカー様です(*´▽`*) 今回は、リフトアップ出来るサスペンションキットの中でも珍しいDEVIDEシリーズもキャンペーンの対象となっております(*´▽`*) プラド150系の設定ですと、リアの車高も好みに合わせて調整する事が出来ので バックランプの高さも意識して調整する事も可能になります(*´▽`*) 勿論コチラのUP210も対象商品となります(´∀`*)ウフフ お手軽にリフトアップ出来て、カッコ良くする事が出来るので!皆さんこの機会に是非お車をカスタムして自然を遊び尽しましょう★ 遊ぶ目的以外にも、ドレスアップや、ドレスダウンのカスタムにも是非ご検討ください(*‘ω‘ *)   キャンペーン詳細 【期間 12月3日土曜日~12月25日日曜日まで】 【対象車種:当店で作業がお受けできるお車なら何でもOKです】 【対象商品:4×4Engineering JAOS TANABE】 【キャンペーン特典:メーカー小売価格から特別値引き最大で【5%~25%】 アライメント工賃特別価格】 【取り付け期間:ご購入頂いた月から約3か月以内の取り付けが出来り方に限ります。】 ※納車などのタイミングはご相談下さい。臨機応変に対応いたします。 その他で何かお困りな事や気になる事が御座いましたお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/10/11
    SKフォレスターにホワイトレター!ベストなタイヤサイズは!?

    SKフォレスターのオフカスタム、ご依頼増えております。 ホワイトレターが履きたい!サイズはどこまで履ける? ホイールは何を選べばいい!? がギュッと詰まったのが今回のブログです。 SKフォレスターXブレイク。 外装品、ホイールの色使いから既にアウトドアが似合う雰囲気ですが 良くも悪くも純正ライクな感じですよね。 これを一変させるのがタイヤとホイール。 お選びいただいたのは4×4エンジニアリングのAir/Gロックスと トーヨーオープンカントリーAT EX ホワイトレターの組み合わせ。 SKフォレスターのオーナー様からはよく「どんなサイズが履けるの?」 と質問がありますが、よくよく探していくとタイヤもホイールも 決して選択肢が多いわけではない状況。 そんな中、こちらのエアジーロックスはSKフォレスター専用サイズ とあって、安心して履いていただける1本となっております。 Wheel:4×4ES Air/Gロックス 17インチ 5/114.3 ブロンズブラッシュド Tire:TOYOオープンカントリーAT EX ホワイトレター狙いでタイヤはオープンカントリーAT EX。 フェンダーに余裕がないフォレスターですので、 サイズは純正比較でワンサイズアップに止めるのがお勧め。 その中で街乗りに適したAT EXにピッタリなサイズがラインナップ されていましたので、快適性と迫力、ホワイトレターを詰め込むことができました。 ホイールは専用サイズだけあってバッチリツライチ! ノーマル車高状態で、ホイール、タイヤ共に干渉の心配がないサイズ感です。 ちなみにこちらのグレードは17インチ以下にはダウンできないので注意。 またこの手のタイヤはサイズによってホワイトレター設定の有無もありますので プロショップにご相談くださいね。 純正ホイールではどうしてもルーフラックに目がいきがちでしたが 足元に迫力が出たことで全体のバランスが整いました。 ホワイトレターのロゴの主張もあり、力強さが出ましたね! フォレスター、XV、アウトバックとスバル勢のオフ系カスタムが増えております。 どれも実績がございますので、迷っている方は当店まで。 ありがとうございました。  

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • その他サス
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/10/08
    【フォレスター リフトアップ】SK9フォレスターの車高をアゲよう!カディス アップコイル!

    こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 有難いことに、リフトアップの問い合わせの非常に多い当店。 今回リフトアップさせていただくお車は、SK9型フォレスター! ホイール&タイヤは、すでにオフ系に交換済! 「SKフォレスターにはオフ系16インチが定着?!デルタフォースオーバルを履く!」   タイヤの外径を少し上げている分、 タイヤハウスに少し余裕がないような… 更なる迫力を出す為に使用する今回のパーツはコチラ! “ロードハウス カディス アップコイル”   数多くのヨンクカスタムを手掛けるメーカー HPによると、アップ量は30㎜程。 街乗りからラフロードでの乗り心地と前後のバランスを 重視した専用設計となっています! 装着前のフェンダークリアランスはこんな感じ。 やはりタイヤ外径を大きくしている分隙間が狭く、 少し窮屈な感じがします。 次のカスタムのステージ  “リフトアップ”をしていきましょう! 今回の作業内容ですが、純正のショックをそのまま使用して スプリングのみを交換するのでカスタム費用が、 抑えることが出来るのがメリットのひとつ! ご予算に応じてご相談ください。^^ はずしたバネとノーマルバネの長さを比べてみました。 全然長さが違いますよね! 長くなった分、巻き数も増えているので、 乗り心地を落とさないような設計がここで見て分かります。 順調に作業は進めて、最後にアライメントを調整します。 車をしっかりと真っ直ぐ走らせるために各部調整し、 ハンドルセンターを出して完成です! suspension:ロードハウス KADDIS アップコイル   約30mm程上がり、迫力あるスタイルへ! ノーマル状態の都会らしさもイイですが、 流行りのオフスタイルへ変貌を遂げました!^^ 既に足元が変わっている状態からでもこの迫力! このお車も元からこんな感じだったんじゃないか? というくらい違和感なくリフトアップしました! クリアランス量も入庫前の状態と比べるとこのような感じ。 タイヤのマッシブさもリフトアップの恩恵を受けて より凄味を増したようにも見えますね!^^   【 ↓ BEFORE ↓ 】   【 ↓ AFTER ↓ 】 オフ系タイヤ王道のBFグットリッチ、そして 当店の人気No.1デルタフォースオーバル。 そこにリフトアップとくれば、 カッコ良くなること間違いないカスタムですね! YAKIMAのルーフラックがよりもっと似合うお車に変身しました! キャンプにBBQと野遊びにガンガン遊び倒しちゃってください^^ SKフォレスターのカスタムのご用命は当店にお任せください。 ありがとうございました!  

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    2022/09/05
    SKフォレスターハイブリットのインチダウンは難しい??

    SKフォレスターにデルタフォースオーバルとオープンカントリーRTで仕上げました!!   どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店です!!   本日はSKフォレスターのご紹介になります👏   オーナー様からホイールタイヤをご相談頂き まずオーナー様の車両はSKフォレスターなんだけど ハイブリット車なんです!!   そうなって来るとインチダウンは可能なの?? って疑問が生まれます。   そんな問題を解決し取り付け致しましたので是非チェック して下さい! オーナー様にはデルタフォースオーバルとオープンカントリー のコンボで装着させていただきました👍   あえてホワイトレターの設定は外したコダワリ仕様!!   ゴリゴリなフォレスターになっておりますね。   取り付け前後を比べてみましょう 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ マットスモークカラーをチョイスしたことによりボディーカラーと すっごくマッチしております🔥   カッコ良しですね👏 リアからの一枚。 オーナー様の理想により一歩近づけたと思います🔥 オーナー様この度はご来店有難うございました🔥 またのご来店お待ちしております!! フォレスターのカスタムは当店にお任せくださいね~   ではアーバンオフ担当クマザキでした👍

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    2022/09/03
    SK5系フォレスターを話題のACC イージーアップスペーサーでリフトアップ⤴

    ■ACC イージーアップスペーサーでSK5系フォレスターもアゲちゃいます! スポーティーなフォルムのスバルのSUVフォレスター。 アゲのスタイルを楽しむには? こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日はACC イージーUPでフォレスターのリフトアップをご紹介です。 前後のスペーサーとフロントのスタビリンク組合わせでシンプルな構造のリフトアップキット。 前後ともに約1.5インチUP車高がアゲられちゃうんです^^ 純正アッパーマウント上部にボルトオンで取付け。 加工無しで取付けが可能。 車高の変化によりスタビリンクの位置も変わりますので付属のショートタイプに交換。 リフトアップでの嫌な挙動を少なくしてくれます。 各部ボルト、ナット類の締めを確認しアライメント調整へ。 前側キャンバー、トー、後側トーの左右計6ヶ所調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 BEFORE⇧ AFTER⇧ 前後約1.5インチUP⤴ オフ感高まる迫力のフォレスターに仕上がりました。   SUSPENSIONS:ACC イージーアップリフトアップスペーサー 車高が決まれば次はタイヤ&ホイール? NEWなホイールセットのご相談もお待ちしております!! この度はクラフトナゴヤドーム西店をご利用して頂きありがとうございました。 スバルSUV系のリフトアップもナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    2022/06/20
    タイヤを変えるだけでイメチェンになりますよ~!!

    SJフォレスターにオープンカントリーRTを装着!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです👏   皆様インスタはいつもチェックしてくれていますか~??   最新情報などを発信しておりますのでチェックして下さい!!   本日はオーナー様からタイヤ交換をご用命頂きました👍   純正ホイールを生かしてタイヤでイメージを変える。 そんなタイヤがTOYO オープンカントリーRT サイズは225/55R18となっております。   純正サイズなのでバッチリですよね👍 もーすぐ完成!!   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ バッチリイメチェン成功👍 よりオフロード感が出ましたね!! パターンはこんな感じ。 オーナー様ご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております🔥   当店ではタイヤを常時在庫&展示しておりますので 現物チェックしながらお買い物をできますよ👍   ではクマザキでした!!

    • SUBARU
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • RS-R
    2022/06/18
    SKフォレスターをリフトアップするならコレっ!!

      RS☆R ベストI 上下 を使ってSK9フォレスターをリフトアップ✨ しっかり車高をアゲたい方にオススメのアイテムですよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・SK型フォレスターとなりま~す♬♬   SKフォレスターオーナーの皆様、愛車のリフトアップはどんなアイテムでお考えですか!?   スペーサー?? スプリング?? 車高調??   本日は 車高調 を使ってリフトアップを行いましたよっ🔧🔧     車高調を組んだ後は、仕上げのアライメント調整です!!   この作業を行う事で今まで通り、いや、それ以上に気持ち良く走っていただく事が出来ます。   逆に、このアライメント調整を行わないと色々と不具合が発生してしまいます。。。   タイヤの変摩耗、ハンドルのセンターズレ、高速時のブレや振動、ブレーキ時の振動。。などなど   当店ではアライメント調整を省いたご案内は基本的にはしませんのでご安心して作業をお任せ下さいね!!   それでは完成したフォレスターをご覧くださ~い✨     いかにも 「 リフトアップをしています。。」 そんなフェンダーのクリアランスですよねっ♬♬   本日 RS☆RベストI 上下 で行ったリフトアップ量は前後40mm程。   なかなか上がってますよねっ♡♡   車高調的にはもっとアゲる事も出来ますが、駆動系への負担も考慮したリフトアップ量にてセッティングを行いましたよっ✨     この角度からの写真、迫力があってカッコ良いですよねっ♬♬   タイヤ外径も純正サイズより大きくなっている事を考えるとこのクリアランスは魅力的。。。   そして、SKフォレスターのリフトアップアイテムって意外と少ないんですよね。   更にはリフトアップスプリングの場合、リフトアップ量も少なめ。   せっかくリフトアップを行うならそれと分る見た目に仕上げたいとお考えのオーナー様も多いのではないでしょうか!?     それではノーマルとの比較をしてみましょう!!   リフトアップ量+40mmの効果は明らか。   ちなみに、コチラの車高調のアゲ幅の上限は約60mm程。   なのでまだ1インチ近くアゲられますよぉ~笑   そしてネーミングの中に 上下 と言う文字がありますが、気になった方もいらっしゃいますよね!?   実はこの車高調、アゲる事も出来れば下げる事も出来る車高調なんですっ!!   貴方の愛車にも RS☆R ベストI 上下 はいかがですか、ご相談お待ちしておりま~す♬♬     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   リフトアップにより愛車の雰囲気が大きく変わりましたよねっ♬♬   タイヤと車高のコンビネーションでどんな道でも走れる愛車に大変身っ✨   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!

    • SUBARU
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/06/12
    SKフォレスターにホワイトレターを履く!オープンカントリーAT EXでアーバンオフ仕上げ!

    ■MLJ XTREME-J XJ03 17INCH × TOYO OPEN COUNTRY AT EX■ オフ系アイテムとして人気のホワイトレター。 TOYO オープンカントリーAT EXは、 目立つ白文字で注目を集めます! アーバンオフクラフト鈴鹿店ムラセです。 今回のお車は、SK型フォレスターのe-BOXER。 当店にもお問合せがスゴク増えているお車ですね。 純正で18インチホイール装着車。 インチダウンして、タイヤの肉厚アップと ホワイトレターでオフ感を強調させていきます。 フォレスターにオフ系のホイールを装着となると、 ホイールの選択肢がまだまだ少ないんです。 SK型になってからは、サイズ的にOKな物は多くなりましたが、 ピッタリってサイズも少なく、マッチング未確認って事が多いんです。 そこで選ばれたホイールは、MLJ エクストリームJ XJ03。 17インチで装着します! Wheel:MLJ エクストリームJ XJ03 7.5J-17in 5/114.3 フラットブラック/スモークフランジ Tire:TOYO オープンカントリー AT EX 純正タイヤと比較してみると、ショルダーの部分が ゴツっとなってオフ系の雰囲気がマシマシに! 街乗りにも考慮したトレッドパターンなので、乗り心地もgood! オプカン AT EX オススメですよ。 まさにアーバンオフ的な仕上がりになりました! 京都からのご来店、まことにありがとうございました。   ご相談はアーバンオフクラフト鈴鹿店へドウゾ。  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル