装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「オデッセイ」「ツライチセッティング」の記事一覧

    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/05/16
    シュヴァートSG1で RCオデッセイ の 20インチ ツライチサイズを狙う。

    熟成期に入るRC型オデッセイ。 19インチ、20インチを履くなら ツライチマッチングに自信がある 当店にご相談ください。店長の小林です。 以前、当店でマーベリック710Sを ツライチマッチングさせていただいた 某様のRCオデッセイ。 とある事情で純正の状態でして… とは言えこのまま乗るワケにはいかないので 仕様変更となります(汗 オデッセイで深リムにするなら・・・ ■WORK シュヴァートSG1 深リムの条件には色々ありますが ホンダ車は一般的にローインセットが難儀 なため、究極に攻めるなら1ミリ単位でサイズ オーダーができる2ピースが良いです。 更に追い込むなら前後サイズ変更も 視野に入れていきましょう。 今回も前仕様と同じくJ数を8.5Jに統一し 前後でインセット変更をかけました。 これにより横から見た時のタイヤの引っ張り 具合が統一されつつ"リアリムが深い"を実現。 Tire:WORKシュヴァートSG1 8.5J-20in 前後インセット変更 BKカットクリア Tire:ヨコハマパラダ 235/35R20 タイヤサイズは定番の225から ワンサイズ太い235/35R20で通します。 これがインセットと相まって紙一重の フェンダークリアランス!たまりません(笑) もともとボディサイズの割りに純正外径が 物足りないとされているRCにとって 純正から少し外径を上げてやるのはボディ バランスとしてはプラスの要素なんです。 ただ、ツライチサイズともなるとその双方の バランスが絶妙で、一歩間違えば干渉…注意です! 前後のタイヤの見え方、これを 気にするのも愛車に対する一つの拘り。 攻めれば攻めるほど前後で引っ張りの 度合いが顕著に異なってきたりしますので、 それを解消するスマートな見せ方として J数統一のインセット変更を用いる事が ございます。とてもスッキリ見えますね。 シュヴァートと言えば昔から ブラックカットクリアですよね! このカラーにはペタッとしたシャコタン が似合うんです(笑) 今回もありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/04/24
    RC型オデッセイでも深いリムは実現出来ます!!

      深リム仕様で完成!! RC型オデッセイでも深いリムは実現出来ますよっ♬♬     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬   本日のご紹介はRC型オデッセイになりま~す☆☆     装着も終わり、あとは着陸させるのみ。。。   ではなく、これからホイールを交換して行きますっ🔧🔧   実は、現在装着のホイールは先日購入いただいた物。   リムにダメージを負ってしまった為、NEWホイールにチェンジする事になりました。   そんな訳で、今回は更なるリムの深さにチャレンジしてみましたよっ☆☆     メッシュデザインが好みのオーナー様。   前回同様、WORKさんの2ピースホイールを購入いただきました。   WORKさんの2ピースホイールは 「 オーダーインセット 」 と言う仕組みがあり、それを上手に利用する事でスペーサー不要のツライチ仕様を完成させる事が出来るんですっ♬♬   オーダーインセットとは、リム幅(〇〇J)やインセット(+〇〇)を自由に注文出来るシステムの事!!     カスタムが大好きな皆様なら、こんな経験はありませんか??   「 ホイールを交換したけどあと少しだけ外に出したい。。。」   そんな時に皆様が使用するのがスペーサーですよね!?   3mmとか5mmとか。   もしくはワイドトレッドスペーサーを使う場合もあるかも知れません。     先程もご紹介した 「 オーダーインセット 」 と言うシステムは、そのスペーサー分を逆算した愛車にピッタリのサイズで注文出来るシステムなんですっ♬♬   要は、スペーサー要らずでツライチに仕上がっちゃうって訳!!   そんな夢の様なシステムがあるなら皆様も使ってみたいと思いませんか??   そしてこのオーダーインセットと言うシステムはクラフト厚木店で行っている 「 実車計測 」 と言う作業と組み合わさる事で最大限の効果を得られる様になります。   実車計測とは愛車にピッタリ合ったホイールサイズを見付ける為の採寸作業です。     この作業を行う事でスペーサーを使わずにツライチになるサイズを見付けるって訳です!!   スペーサーを使わずにツライチにする事でその分リムを深く取る事が出来るんですよぉ~♬♬   スペーサーの厚み分がそのままリムの深さに還元されます!!   なので、ワイドトレッドスペーサーなどで10mmや20mmなんて厚みを使っている場合、とんでもなくリムが深くなるのではないでしょうか??     本日のオデッセイは実車計測にてギリギリサイズにて注文させていただきましたので見事なリムの深さに仕上がりました!!   RCオデッセイでこのリムの深さってなかなか見ませんよね!?   これから愛車のドレスアップを考えているオーナー様、ぜひクラフト厚木店にご相談下さいねっ♬♬     関連ブログ 実車計測とはこんな作業です!!       この度はご購入誠にありがとうございました!!   ホイールサイズに拘った事で、RCオデッセイらしからぬリムの深さに仕上がりましたねっ♬♬   今度こそ長~く履いていただける事を願っていますよぉ~☆☆   それではまたのご利用お待ちしておりますっ!!           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/02/10
    オデッセイHV 保安基準ギリギリサイズはコレだっ!!

      オデッセイHVの20インチ仕様!! 保安基準を考慮し実車計測にて完成させましたよぉ~♬♬     RC4 オデッセイHVの20インチ仕様。。。   実はけっこうご相談が多いんですよねっ♬♬   本当にギリギリまで攻めたいと言うオーナー様もいれば、ディーラーさんに怒られないギリギリを目指したいと言うオーナー様もいらっしゃいます。   本日は当店得意の実車計測を行い、ディーラーさんに怒られない仕様を完成させましたよっ笑     実車計測とはこんな作業です!! ↑   ↑   ↑   ↑ コチラから説明ブログをチェック!!       TEIN車高調を装着、そして地上高ギリギリ仕様にセッティングしているA様・オデッセイHV。   そして1ピース19インチを装着している状態ですが、出ヅラをもう少し調整したいとのご相談!!   お任せ下さい。。。 当店の実車計測をご利用いただけましたらご希望がバッチリ叶いますよ♡♡   それではコチラをご覧くださ~い♬♬     ご購入いただいたアイテムは 「 ワーク ランベックLM1 20インチ 」   カラーはグリミットブラック。   実は、当店で一番売れているカラーなんですよっ♬♬     グリミットブラックと、黒をイメージするカラーネームですが実はシルバー系のカラー!!   深みのあるシルバーなんですが、ガンメタとはまた少し違いますかね。。。   クリアカラー系のトランスグレーポリッシュと良い勝負をしていますが、グリミットブラックの方が若干本数が多く出ていますっ!!     横から全体を見てみると車高が低いのがよ~く分かりますね!!   オーナー様的に、もう少し下げる事も検討中との事で地上高をチェックしてみましたが。。。   もう少しイケますねぇ~♡♡   A様、やっちゃいますかぁ???   でもディーラーさんに怒られますかねぇ!?笑     実車計測にてホイールサイズを厳選したのでホイールはOK!!   そして車高だって保安基準をクリアしていればギリギリでもOKなハズ。。。   A様下げたくなった時は教えて下さい、お手伝いしますからっ♬♬   ちなみに、気になる出ヅラはこんな感じですよぉ~☆☆     保安基準を考慮してもこの出ヅラ。。。   さすが実車計測を行っただけありますね👍   タイヤはニットーNT555G2、そしてサイズは225/35-20を装着しています。   そしてリム幅は〇〇Jをチョイス!!   残念ながらリム幅はナイショ。。。   オーナー様と担当で煮詰めた仕様なので簡単に公開してはいけないかと。汗   ちなみに、あんまりリム幅を太くするとタイヤが引っ張られ保安基準をクリアしにくくなりますよね??   なので、ニットーNT555G2との相性まで考えてリム幅をチョイス。   そして、オーナー様からも 「 合格 」の笑顔を頂戴しましたっ♬♬   ヤッタねっ☆☆     保安基準を考慮したツライチ仕様はクラフト厚木店までぜひご相談下さい!!     A様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   担当佐藤の計算ではおおよそのイメージは出来ておりましたが、いざ装着してみると想像以上にカッコ良かったですっ♡♡   このさりげなく20インチを履きこなしている所がGood👍   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆   実車計測・ツライチマッチングはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル