装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ノート/オーラ」の記事一覧

    • ノート/オーラ
    • WEDS
    2024/05/28
    オーラ ニスモにピッタリなカラーリング!! ウェッズ ノヴァリス ローグVFを装着ですっ♬♬

      ニスモカラーとの相性バツグン 👍 オーラニスモオーナー様いかがでしょうか??     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・オーラ ニスモとなりま~す♬♬   コンパクトCarと言う車種カテゴリーではご相談率の高い人気のおクルマ。   専用シートや専用エアロを纏ったスポーティーなおクルマにピッタリなホイールを装着ですっ✨   ホイール:ウェッズ ノヴァリス ローグ VF  カラー: ピアノブラック/レッドライン タイヤ:ヨコハマタイヤ アドバンフレバ     ニスモ仕様と言えばエアロに入った赤いラインがトレードマークですよね!? 👀   本日装着のアイテムはそんなカラーリングとの相性がとても良いモデル。   ウェッズさんからリリースされているアイテムでは、ウェッズスポーツにもそんなカラーが設定されていますよね。   ちなみにウェッズスポーツでは 「 レッドライトクローム 」 と呼ばれています。   そちらのホイールもニスモ仕様との相性が良いのでチェックしてみて下さいね!!     本日装着の ノヴァリス ローグ VF ですが、サイズは純正装着サイズと同等の17インチ。   その純正装着ホイールはスタッドレスタイヤ用として使っている事から夏用ホイールとしてご準備させていただきました!!   ここ最近では1つのタイヤで夏も冬も乗り切れる 「 オールシーズンタイヤ 」 と言うアイテムも普及してきています。   その便利さからタイヤ選びの際にオールシーズンタイヤも候補にあがっているのではないでしょうか!?   そんな便利なオールシーズンタイヤですが、クルマの使い方によって向き不向きがありますのでご検討中の方は店頭にてご相談下さいね!!     オーラ ニスモの様に純正装着サイズが17インチの車輛がラインアップされてきた事で、17インチ 4穴ホイールも以前に比べると増えて来た印象。   同日にもう1台オーラ ニスモがご入庫しており、そちらも17インチで仕上げたんですよね~ 👀   ちなみに、オーラニスモはけっこう太いホイールも履けちゃうおクルマ。   先日も 「 鍛造ホイール/8.5J仕様 」 っと言う仕上がりもありましたよね。。。   そのブログはまだ見てない、そんなオーナー様は コチラ⇐ からチェックしてみて下さいね!!     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   このホイールを選んだ理由は赤いラインがクルマにお似合いだから。。。 このバランス良い仕上がりを見てもその選択は間違いじゃなかったですよねっ 👍   もちろんカスタムはこれで終わりじゃないですよね??笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • ノート/オーラ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2024/05/25
    オーラニスモのローダウン オススメ車高調はブリッツZZR!!

    オーラニスモにブリッツZZ-R取付! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^^♪ クラフト岐阜長良店の林です。 今回はオーラニスモの車高調取付の紹介です。 取付する車高調はブリッツのZZ-Rです。 全長式車高調で全長の長さを変えることにより スプリングの長さは変わらないので乗り心地の変化を最小限におさえて ローダウンすることが可能になりますよ(^^♪ 減衰は32段階ありますので好みの硬さに調整が可能ですよ。 取付が終了してアライメントの工程に入っていきます。 アライメントとは、車を真っすぐに走るように調整することです。 長年車に乗っていると段差の衝撃や縁石に乗ったりと様々な状況が想定されます。 こう言ったことの繰り返しでアライメントは確実にズレてきますよ(^^♪ 今回は足回りを交換したことで純正から社外に変わって車高もかわるために アライメントは必須になります。 【BEFORE】 【AFTER】 フロントの車高画像です。 今回はお客様のご要望でタイヤとフェンダーの隙間を無くしながらも 地上高は9センチは確保するということで車高は決めましたよ(^^♪ なかなか好い感じの仕上がりになったと思います。 減衰力は真ん中で乗り心地重視の仕様です。 リヤ車高もいい感じです。 フェンダーとタイヤの隙間もほぼ無くなってかっこいいですよね(^^♪ フロントに若干のキャンバーが付いていい感じになって 取付出来るホイールの幅も広がりますよ。 減衰力はフロント同様真ん中でセッティングしました。   低いながらも地上高は確保したバランスのいい車高にお客様も大満足でしたよ(^^♪ 車高調整やホイールなど、またなにかご要望あればお待ちしております。 本日は誠にありがとうございました。

    • ノート/オーラ
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2024/05/11
    オーラニスモに極太・コンケイブホイールを装着!?

    オーラニスモで最大のコンケイブホイール!? 出ヅラはパツパツ。。。   皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。   いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます!   今回はノーマル車高のオーラニスモに太履きの8.5Jを装着しましたので、最後まで見ていってくださいね♪   さて、今回クラフト厚木店にご相談いただきました、S様。   最初のご相談では、太いホイールを履きたいと言ったご相談ではなかったんです。   コンケイブをしているホイールが欲しいとご相談いただきました。   オーラニスモの場合、コンケイブしているホイールを探すとなると、中々見つけるのが難しかったりします。。。   ただ、今回オーラニスモに装着するホイールはオーラニスモにとって最大のコンケイブと言ってもいいぐらいのホイールを装着させていただきましたよ!   それがこちら↓   いかがですか!?このコンケイブ!!   このコンケイブホイールを今回は装着していきます!     装着したホイールは「RAYS グラムライツ57トランセンド」   ホイールサイズは8.5J-17+40 FACE2 4/100になります。   ホイールサイズ的にポン付けは厳しいですが、とある事をすることによって装着ができるサイズになってきます。   過去にも8.5Jと言う太履きをご紹介しておりますが、すべてに「とある事」をして装着しております。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ オーラニスモにTE37 SAGA S-Plus 8.5Jを装着   「気になる方」「やってみたい」と思った方はぜひクラフトにご相談くださいね♪     タイヤは純正を流用して使用しております。   純正のホイール7.0Jから8.5Jに変更されていますので、まあまあの引っ張り具合となっております。   と言うのも後のカスタムを考えて選択しているからです。それはローダウンです!   ダウン量にもよりますが、引っ張っていた方が見栄えが良かったりすることもあるので、後のカスタムも考えて選んでいくのも大切なんですよ!   今回のオーナー様はローダウンも視野に入れて選んでいきました!   では、最後に気になる出ヅラをどうぞ↓   出ヅラは前後ともにかなりのパツパツ状態。   ツライチ&深いコンケイブホイールがいいオーナー様にはもってこいのホイールになりますよ!   やはり一番の特徴はセンターの落ち込みが深いコンケイブでしょうか!   街中を走っていても中々見ることが少ない様な気がします。。。   オーラニスモのオーナー様、いかがですか?興味が出てきたんではないですか??(笑)   同じ仕様でやりたいオーナー様、ぜひクラフトにご相談ください!     S様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   装着したコンケイブホイールを活かして今度はローダウンでばっちりと決めましょう!   次のカスタムもご相談お待ちしておりまーす!

    • ノート/オーラ
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2024/05/01
    ノートオーラにADVAN RACING。眩いレーシングホワイトメタリック✨

      コンパクトCarでありながら太めのホイールも履けてしまうノート・オーラ。 本日は人気の5本スポークモデルを装着しましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はT様・ノート・オーラ。   ご購入いただいたホイールは 「 ADVAN RACING TC-4 17インチ 」   出ヅラに拘りつつ、保安基準を意識した仕上がりを目指しましたよぉ~✨     ホワイトボディーに映えるホワイトホイール✨   ホイールカラーは レーシングホワイトメタリック&リング をチョイス!!   こうして見ると、ボディーやタイヤ・ホイールに使われている色味は大きく分けて 「 白・黒 」 の2色のみ。   このコントラストが妙にしっくりきませんかね!? 👀   シンプルでありながら拘りを感じる。。。     そしてホイールデザインもシンプルな5本スポークタイプ。   オプションのセンターキャップはNISSAN系の背の高いハブもクリアするHIタイプをご用意。   レーシーな仕上がりを求めるならセンターキャップレス、ドレスアップ性を高めるならセンターキャップは装着したいところ。   取付けナットもセンターキャップへのマッチングを考慮したメッキタイプを装着しております!!     ホイールサイズは 17インチ 7.5J。   通常のコンパクトCarの場合、7.0Jを装着しないといけない車輛が多い中、オーラは7.5Jでも全然OK!!   そのお陰でスポークが落とし込まれた GTR FACE を装着する事が出来ますっ 👍     このコンケイブ具合、なかなかですよねっ♡♡   コンパクトCarで GTR FACE を履く事が出来るクルマは数少ないと思います。   そして、履けてもボディーからの突出が気になる仕上がりとなる事も多いでしょう。。。汗   ですが、オーラの場合は保安基準を意識しながらでも履けてしまうのがGood 👍     車高を下げたりキャンバーをネガティブ側にセッティングする事でもっと太いホイールも履けてしまうオーラ。   そんな事から S-GTR FACE は履けないかな!? なんて思いを持ちながらサイズラインアップをチェックして見ましたが。。。   さすがに4穴には S-GTR FACEの設定はありませんでした。笑   ここ最近ご相談の多いオーラやオーラニスモのカスタム。   どこまで太いホイールが履けるの?? そんな熱い思いをお持ちのオーナー様もぜひクラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ✨     T様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   さすが人気のホイール、入荷までにけっこう時間が掛かってしまいましたよね。。。汗   ですが、この仕上がりなら待った甲斐がありましたよねっ♬♬   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

    • ノート/オーラ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/04/02
    オーラ ニスモ × FACE-2のTE37 タイムアタックエディション

      オーラ ニスモは太めのホイールがお似合い?? ローダウンを行い 8.5J ツライチ仕様 が完成ですっ!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・オーラ ニスモ。   すでにTE37 SAGAを装着しているおクルマでしたがサイズ感が物足りないとの事。。。   そこで、少し手を加えチューナーサイズのサンナナにチャレンジですっ✨     コチラの画像はご入庫時の画像となります。   この状態でも 「 カッコ良く仕上がったぞ!」 そう感じる1ショットですよね。   ですが、オーラ ニスモはコンパクトCarとは思えないほど太いホイールが履けてしまうおクルマ。   そこで攻めた出ヅラに仕上げる事が出来るホイールへと仕様変更を行う事に!!     コチラが仕様変更後の1ショット📷✨   まずはローダウン化されているのが分かりますよね?? 👀   ローダウンアイテムは 「 RS☆R TI2000 ハーフダウン 」 となります!!   ダウン量は-15mm程となりますが、それでもノーマルと比べると雰囲気がしっかり変わります 👍     仕様変更に用いたホイールは 「 TE37 SAGA S-Plus タイムアタックED 」   ホイールサイズは迫力の 8.5J、そしてコンケイブフェイスとなるFACE-2。   チューナーサイズとなりますのでノーマル車輛では少し厳しいサイズ感ですが、少し手を加えてあげる事で装着可能!!     タイムアタックエディションと言う事で、リム部に赤いラインが入ります。   そして、そのカラーリングが NISMO仕様にしっくりくるんですよねっ♬♬   まさに、NISMO仕様のクルマに履いてくださいと言わんばかりのカラーリング。笑   知らない人が見ると 「 純正オプションのホイール 」 にも見えそうなまとまり感ですよねっ 👍     組み合わせたタイヤは純正サイズの 205/50-17 となります。   8.5Jとの組み合わせとなりますので少し引っ張り気味の組み上がりとなっています。   以前には同じくオーラ ニスモで 225/45-17 を組み合わせた事もありますので良かったそちらもチェックして見てくださいね!!   関連ブログ オーラ ニスモ に TE37SAGA S-Plus タイムアタックED×ミシュランPS4 225/45-17     そして最後に気になる出ヅラのチェック 👀   なかなかのツライチ具合ではないでしょうか??   FACE-2となりディスク突出もないデザインなので仕上がりもGood 👍   ホイールの中でイチバン外にあるのが リム部 となるのもカッコ良く仕上げる為には重要だったりするんですよねっ♬♬   皆様の愛車もカッコ良く仕上げてみませんか??   ご相談お待ちしておりま~す✨     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   サイズに拘ったサンナナ、仕上がりはバッチリでしたねっ👍   その後はいかがでしょうか??   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • ノート/オーラ
    • WEDS
    2024/03/08
    日産ノートにレオニスMXを装着!ホイールはデザインとカラーで楽しむ!

    ドレスアップは足元から! 本日は日産ノートのホイールカスタムをご用命頂きました♪ ■Weds レオニスMX サイズ:16インチ カラー:PBMC/TI ■タイヤ純正流用 デザインやカラーなど種類の豊富なレオニスシリーズ Y字スポークデザインが人気のMXをオーダー。 こちらのカラーはパールブラックに天面がチタン色になっており 陽の当たり方で発色が違い、朝・昼・夕と違った雰囲気を 楽しめるカラーリングになっています(#^^#) モノトーン調にまとめつつ、足元にゴージャスをプラス。 やっぱドレスアップは足元から!ですね(#^^#) この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! ホイールカスタムもご相談下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。

    • ノート/オーラ
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2024/01/27
    オーラニスモに一番人気のマフラーはコレだ!柿本改ClassKRを取付!

    純正のテールに鮮やかな焼き色のマフラーをプラス。 オーラニスモのマフラーカスタムはこれで決まり!? こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日はオーラニスモのご紹介! こちらの車種は特にマフラーカスタムのご相談が多く 純正の見せないマフラーから”魅せる”マフラーへ交換することでかなり見違えます♪ ■柿本改 ClassKR リアピースを交換するタイプで比較的お手軽にできるのでチャレンジしやすいです^^ -BEFOR- -AFTER- 2本出しのレーシーな見た目からは満足感ある重低音が響きます^^ -BEFOR- -AFTER- こちらのマフラーがオーラニスモに人気な理由はサウンドだけでなく バンパー形状に合わせて左右でオフセットされたルックスがポイント♪ 純正はマフラーが見えない位置にある車って、 後付けすると少し違和感があったりしますがこれは一体感があります^^ マフラー出口はリアバンパー下になりますので、ローダウン車両などは 地上高が低くなるので注意が必要ですね。 マフラーカスタムもご相談下さい(^^)/ クラフト岐阜長良店でした。

    • ノート/オーラ
    2023/12/22
    NISSAN ノートオーラ に インパル NR-01 17インチ装着 。

    ■ IMPUL NR-01 で ノートオーラ を スポーティに仕上げます。 納車ラッシュでスタッドレスの相談もドレスアップの相談も多い NISSAN ノートオーラ。 スタイリッシュなフロントマスクでここからカスタムも増えていきそうな予感がします。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回はIMPUL ホイールでレーシーに仕上げます!! ■ IMPUL NR-01 ツインスポーク5本のシンプルデザインながらも、 アンダーカット部がポリッシュ加工されており、 レーシーかつオシャレな仕上がりとなっています!! 別売のセンターキャップも同時購入いただきました ♪ センターキャップレス仕様も良し、センターキャップは2種類あるので 別売センターキャップをご購入いただくのも良しです!! [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら。 独特なデザインの純正ホイールからがらりと雰囲気が変わり、 スポーティな仕上がりになりました。 マットブラックカラーで足下がシックにまとまっていますね ♪ WHEEL:IMPUL NR-01 COLOR:マットブラックポリッシュ TIRE:純正タイヤ流用 この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 またエアCHECK等のメンテナンス作業もお気軽にお声掛けください。 以上、クラフト多治見店でした~。 【金利0円キャンペーン開催中 2023年12月1日(金)~12月17日(日) 開催中!】【40アルファード・ヴェルファイア カスタム応援キャンペーン 開催!】【ADVAN レーシング 大商談会 開催!】

    • ノート/オーラ
    • ADVAN
    2023/12/20
    オーラニスモに白ホイ!アドバンRG-4 18インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン オーラニスモのインチアップとなります(^^) 大人気のアドバンホイールをボディに合わせたカラーリングにて仕上げていただきました♪   装着モデルはヨコハマ アドバンRG-4。 レーシーな6スポークデザインとなります(^^) 細身のスポーク+立体感のある形状となり ガッツリと走られる方にはもちろん 普段乗りでカッコ良く仕上げたい!という方にも人気のモデルとなります☆   ディスクカラーは攻めのホワイト。 よりレーシーさが際立つカラーとなっております( ̄ー ̄) ダスト汚れが目立ち手入れが大変なのが難点ですが それも踏まえてコチラのカラーを選んでいただきました♪ センターキャップはニスモに合わせたレッドをチョイスです。   サイズは純正から1インチアップの18インチを装着。 4穴で18インチの設定はかなり珍しいですが、アドバンホイールには数種類のモデルが設定されています。 RG4は純正とほぼ同じ出ヅラのままインチアップが出来るのでノーマル車高でも問題無く装着OK! 安心して取付できますよ~   全体のバランスはこのような感じに。 ホイール自体の大きさ、タイヤの厚みを見ても 18インチはめちゃくちゃバランスが良いですね♪ ボディ同色のホワイト+ワンポイントのレッドキャップも ニスモ車にはイイ感じにマッチしてくれました(^^)   純正サイズは50扁平タイヤを使用するので、意外と足元がぼってりとした印象になりますが インチアップでスタイリッシュな見た目と、ビシっとした走りを楽しむことができます( ̄ー ̄) オーラニスモのインチアップも是非ご相談下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRG4 (F/R)7.0J-18インチ カラー:レーシングホワイトメタリック&リング タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバ (F/R)215/40R18   お車のイメージにあったレーシーなスタイルで完成です♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

    • ノート/オーラ
    • ADVAN
    2023/11/20
    オーラニスモをよりスポーティに進化させる!アドバンTC-4 18インチを装着!

    ノートのプレミアムグレード的位置に存在する「ノート オーラ」。 特にスポーツモデルに位置するニスモならカスタムしない手はないのです。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 今回カスタムをさせて頂くオーラニスモは、 以前当店にてTEIN車高調を取り付けさせて頂いた1台。 下準備もバッチリなオーラニスモに装着するホイールは… "ヨコハマ アドバンレーシング TC-4" "ヨコハマ アドバンフレバV701" 5スポークホイールの決定版!「今売れているADVANって何?」と聞かれれば間違いなくTC-4でございます(笑) 設定カラーも豊富な点も人気の秘訣。今回"ブラックガンメタリック&リング"を取り付けます。 グロスブラックに近似する濃いガンメタ。そんな表現がピタリとハマります。 標準設定時では、オーナメントレスなTC-4。 無骨なスタイルを楽しむならレスもアリなのですが、 マイルド感を持たせつつニスモの象徴カラー"赤"を投入すべく キャンディレッドのオーナメントを装着(*^^)v それでは全貌公開です! WHEEL: ヨコハマ ADVAN Racing TC-4 18インチ COLOR:ブラックガンメタリック&リング TIRE:ヨコハマ アドバンフレバ V701 OPTION:ADVAN Racing センターキャップ(キャンディレッド) ニスモにはやはりスポーツホイールが似合いますね~! 「街乗りメインだけど少しはスポーツ要素も…」とご相談頂きましたので、 ホイールもタイヤも同ブランドで合わさせて頂きました! フレバV701はスポーツタイヤながらもシティユース用のトレッドパターンなのでご要望にぴったりですね(^^) ニスモの赤いエアロとキャンディレッドのセンターキャップが、 素晴らしいハーモニーを生み出していますね!細部にも拘りを持つのがカスタムの神髄。 たかがセンターキャップと侮ってはいけませんよね!?(笑) 標準17インチが装着されているオーラニスモ。 ワイドなボディ故に今回装着した18インチも違和感なく飲み込んでくれています。 ワイド&ロー。ドッシリとしたリアシルエットも今回の見所です(*^^)v 念願のTC-4を装着することを見越し車高調を装着。 「履きたいホイールを履くためには、何をしたらいいのか?」 その答えを導き出すのが、我々の使命。 完成後ご対面時、オーナー様にも喜んで頂けましたよ~( *´艸`) この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 お待ち頂いた分、最高の仕上がりになりましたね! 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   ADVAN Racingのお問い合わせも当店まで。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト鈴鹿店でした! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

    • ノート/オーラ
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2023/11/01
    E12型のノートニスモをBLITZ ZZ-Rでローダウン、アドバンRG-D2からTC-4SEへ仕様変更!!

    日産 E12型ノートニスモをBLITZ(ブリッツ) ZZ-R(ダブルゼットアール)でローダウン! アドバンホイールからアドバンホイールへ仕様変更! 一気にカスタムさせて頂きました♪     クラフト知立店金子です。 今回は常連様のE12型ノートニスモ。 以前当店でアドバンレーシングRG-D2をインストールさせて頂いた オーナー様のノートニスモ。 今回はローダウンとホイールの仕様変更を一気にやっちゃいます!!     まずはローダウンから。 今回セレクトして頂いたアイテムはBLITZ(ブリッツ) ZZ-R(ダブルゼットアール) フルタップ式、減衰力調整ダイヤル付きのアイテム。 まずはこちらを装着していきます!!     以前当店でローダウンスプリングを装着させて頂いておりましたが もう少し下げたい!という事で車高調キットをセレクト。 ローダウンしたらさらにローダウンしたくなる! その気持ち分かりますよッ(*'▽')     施工も難なく完了。 ローダウンスプリングから気持ちローダウンするくらいでセッティング。 ブリッツの車高調はフロントストラット取り付け穴上部が 長孔になっている為、ガタツキによる調整が可能。 新しくお取り付けするアドバンホイールはリムよりもディスク面が突出しますので こういった点は有難い!!(*'▽')     新しいホイールは ヨコハマ アドバンレーシング TC-4 SE レーシングハイパーブラック&ダイヤモンドカットという ホイールカラーをセレクト。 SEはスペシャルエディションの略     TC-4 SEのスポーク部分にはTC-4のカラー設定に無かった アドバンレーシングホイールの 人気カラー レーシングハイパーブラックが! 平行して販売されているTC-4とは大幅な外観は変わりませんが TC-4 SEの場合はセンターホール部分にマシニングが施されており また一味違った雰囲気を楽しむ事が出来ます♪ 奇跡的に在庫があり、ご成約から時間もかからずお取り付けする事が出来ました♪ センターキャップはオプションアイテムとなります。 (before) (after)   WHEEL:YOKOHAMA TC-4 SE SIZE:Fr/Rr 7.0J 17インチ TIRE:TOYO プロクセススポーツ SIZE:205/45R17 SUSPENSION:BLITZ ZZ-R     ローダウンスプリングでも十分に下がっておりましたが 気持ちそこから車高を下げるだけでも かなり印象が異なりますね!! さし色のセンターキャップと極限ナットの赤 これぞニスモ仕様!といわんばかりの佇まい(*'▽') 拘りを感じる仕様になりましたね♪     アドバンからアドバンへ。 前回のアドバンからはサイズを少し甘めに。 そして前回は前後のホイールのインセットやJ数を変えておりましたが 今回は前後同じタイヤホイールサイズ。 ローテーションも可能になりました♪ お取付けついでにタイヤの前後ローテーションもしておきましたよ☆     オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのご相談いつでもお待ちしております♪  

    • ノート/オーラ
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2023/10/12
    オーラニスモに柿本改マフラーを装着!重低音&レーシーで楽しいぞっ!

    スポーツマフラーの醍醐味とは やっぱり「音」と「見た目」でしょう! こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日ご紹介するお車はオーラニスモ。 カスタムのご相談が多い車でローダウンやタイヤホイールカスタムも人気! 今回はマフラーカスタムをご用命頂きましたよ~♪ ■柿本改 チタンブルーが鮮やかな2本出し。 純正マフラーはリアビューから見えないようになっておりますが これが違和感なくインストールできるからカッコいい! -BEFOR- -AFTER- リアピースの交換でお手軽&お気軽にカスタムができちゃいます^^ エンジンがかかると心地良い重低音サウンド♪ 純正では得られない満足感が手に入りましたね。 この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! マフラーカスタムもお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。

    • ノート/オーラ
    • スプリング交換
    • RS-R
    • VOLK
    2023/10/04
    オーラ ニスモ。。。TE37に続きローダウンも!

      先日、8,5J のサンナナをインストールしたオーラ ニスモ。 本日は 「 あとちょっと。。」 の部分に手を加えましたよっ🔧🔧     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・オーラ ニスモ。   つい先日も厚木店ブログに登場したおクルマなんですよねっ 👀   本日はその際に少し気になった部分に手を入れます。   それは。。。     車高です!!   オーラ ニスモ と言う事でノーマル車高でも適度なローダウンスタイルに仕上がっておりますが。。。   K様・オーラ ニスモにはサンナナを履かせています。   更には極太 な 「 8,5J 」 と言うサイズ。   なので、タイヤとフェンダーの隙間をあと少~しだけ埋めたいよねって事になった訳です。     こうして見てもすでにローダウンスタイルに見えますよね!?   ですがこれでもノーマル車高。   そこで 「 あとちょっと 」 を実現してくれるスプリングを装着する事に!!   そのアイテムとは。。。     ■ RS☆R TI2000 HALF DOWN   コチラのアイテムは通常のダウン量でもある TI2000 DOWN と同じ材料で作られたへたり永久保証となっているダウンスプリング。   ハーフダウン と言うアイテムだけにダウン量も控えめ。   ですが本日ご紹介のオーラ ニスモにはピッタリのアイテムだったんですよね 👍     ノーマル / ローダウン後と2枚の画像を並べてみましたがいかがでしょうか??   TI2000 HALF DOWN 装着後はタイヤとフェンダーの隙間が埋まり、よりスタイリッシュに仕上がりましたよねっ✨   ローダウンアイテムと言えば 車高調 も人気ですが。。。   車種やお好みのローダウン量によってはダウンスプリングでも十分って場合もありますねっ♬♬     そしてスプリング交換のついでに、フロントのキャンバー角も変更。   もともとリアの方がネガティブキャンバーになっておりましたので、フロントもリアと同じ位のキャンバー角へと調整。   前後ともややネガティブキャンバーとなりカスタムCarらしいスタイルへと仕上がってくれましたよぉ~✨   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談くださいねっ♬♬     K様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   色々と計算をした事で、ホイール・車高とバッチリ決まりましたねっ 👍   キレイに収まっているホイールの見た目からは想像しにくい 8,5J と言うサイズ。   何だか心をくすぐられますよね。笑   スプリング交換後の乗り味はいかがでしょうか??   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • コンパクトカー
    • ノート/オーラ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2023/09/16
    オーラ ニスモ に 「 8.5J 」 は装着出来るのか。。。その答えは??

      VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus タイムアタックエディション 赤いラインがオーラNISMOにピッタリ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・オーラ ニスモ。   今までの愛車でもカスタムのご依頼をいただいていたオーナー様ですが、この度愛車をチェンジ。   そこで、新しい愛車でもカスタムのご相談をいただきました。   ですが、毎回の様にサイズ感など拘りがスゴいんですっ♡♡   基本的には  「 周りが履かないサイズを履く 」 って所からスタートなので簡単には行きません。笑   まずは完成後の画像をご覧ください!!     一見すると、サンナナを履いたのね。。。って感じに見えますよね!?   ですが、普通は 7.0J とか 7.5J にてサイズを選定しますが、今回のホイールはオーラ ニスモからすると極太サイズ。   表題にも記載しておりますが、今回ご用意させていただいたホイールは 「 8.5J 」 となります!!     オーラって、そんなに太いホイールが履けるの??   皆様もきっとそう思いますよね、ボクも初めはそう思いましたから。笑   ですが、店頭にて一目惚れしていただいたコチラのサンナナがそのサイズだった訳です 👀   そこで、コレ履けるかなぁ~って話に進展、 まさにK様らしい発想。     そんな訳で、PITに入庫し AURA さんを隅々までチェックしたんですよね。   やはり、8.5Jの太さを装着するって事を考えると、ボディーからの突出や車輛への干渉が気になりますからね!!   色々と確認を進めて行くと 「 アレ? 意外といけそう。。」 そんな風に思えてきたんです。   もちろん、色々な事を想定し、オーナー様とご相談もしました。   そしてその条件なら吞める。。って事になりいざ実行へ。     こうして見ると、かなりどっしりとした仕上がりとなりましたよねっ 👍   ホイールサイズは17インチ、タイヤはミシュラン パイロットスポーツ4をチョイス!!   実は、純正装着タイヤも同じタイヤなんですよね。   納車間もないおクルマなので、タイヤの溝はバリ溝ですがホイールが8.5Jと言う事で新しくご用意させていただきました。     組み合わせたタイヤサイズは 225/45-17 となります!!   ちなみに、純正装着タイヤは 205/50-17 となり、タイヤ外径は同等サイズとなります。   事前準備にて計測チェックを行い、いくつか心配な点もありましたが全て無事にクリアする事が出来ましたよっ 👍   今回の注意点はボディーからの突出と干渉の心配。。。     その部分をどの様にクリアするかが今回1番頭を使ったポイントでした。   そんな流れもあったので、この仕上がりにはオーナー様も大満足のご様子でしたよぉ~✨   愛車のカスタムでお悩みのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ♬♬     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして、今回もK様らしい拘りの仕様を完成させる事が出来ましたねっ✨   残るはアレ。。。更なる進化で更なる満足度をGetしましょう 👍   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • ノート/オーラ
    • VOLK
    2023/09/04
    NISSAN ノートオーラ に RAYS ボルクレーシング TE37 TAE 装着 。

    ■ VOLK TE37 TAE で ノートオーラ を スポーティ仕様 へカスタム 。 NISSAN ノート の兄弟車 ノートオーラ。 スタイリッシュなフロントグリルがマジでカッコ良い!この車欲しい(笑) こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、限定ボルクレーシングでバリっとスポーティにカスタムします! ■ ボルクレーシング TE37 TAE KRカラー 王道6本スポークの鍛造ホイール。通称「サンナナ」。 鍛造製法によりしっかりと軽量化されているホイールで、 鍛造で高剛性だからこそ可能なスポークの薄さだったり、見応え十分に仕上がっています。 [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら。 グレーのボディにグロスブラックのホイールが抜群にマッチしています。 王道6本スポークが車両をスポーティに惹きたてており、 純正インチキープカスタムのお手本のような仕上がりになりましたね ♪ WHEEL:ボルクレーシング TE37 TAE COLOR:ブラック/REDOT (KR) TIRE:装着タイヤ流用 この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 カラーで迷われていましたが、完成後のお写真を見るとこのカラーで正解でしたね ♪ またアフターパーツのお問い合わせやエアCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。 【WORK スポーツホイール 展示会 2023年9月9日(土)~9月18日(月・祝) 開催予定!】  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル