装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「スイフト/スイフトスポーツ」「マフラー交換」の記事一覧

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • マフラー交換
    2022/06/03
    【ZC33Sスイフトスポーツ】トラストマフラーでスタイリッシュ&スポーティを!!

    ■トラスト製品の取り扱いもありますよ♪  ZC33SスイフトスポーツにコンフォートスポーツGTスプラッシュマフラーを装着デス! マフラー交換のご用命が急増しております。 メーカー様やモデルなどによって、在庫が無く納期が掛かってしまうのは、 タイヤやホイールだけに限らずですね( ;∀;) こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 2年前にホイール交換をさせて頂いたH様のスイフトスポーツ。 タイヤ交換の冬から夏、夏から冬へと交換をさせて頂いている中、 次なるカスタム構想が広がり、ご相談を頂きました(*´▽`*) ■トラスト コンフォートスポーツGTスプラッシュマフラー Ver1 車種別の車種専用設計で制作されているため、 そのおクルマに合ったパフォーマンスをアップ。 オールステンレス製のバフ仕上げによって、高級感+耐久性があるモデル。 装着時の音は、重低音が響き渡り、存在感をアップさせてくれますよ(*´▽`*) 2年間(3万キロ以内)の保証付きでJASMA認定マフラー。 そして、車検にも対応しておりますので、わざわざ車検時に交換しなくても大丈夫(^_^)v マフラー出口のチタン風ヒートグラデーションが後続車に マフラーのアピールが出来ますね(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WORK エモーションZR10(ホワイト) TIRE:純正タイヤの流用 MUFFLER:トラスト コンフォートスポーツGTスプラッシュマフラー Ver1 マフラー本体横には、GReddyのロゴがしっかりと入れられておりますよ。 のぞき込まないとしっかりと見れないのが・・・。 マフラー交換のご用命も急増している当店。 これって取り扱いあるかな?と迷ったら クラフト多治見店にお越しください(^^♪ ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • HKS
    • マフラー交換
    2022/05/19
    【ZC33Sスイスポ】マフラーカスタム!!HKS製マフラーで快音ドライブを!!

    ■ZC33SスイフトスポーツにHKS ハイパワースペックLⅡを装着デス。 車高調、リフトアップ、ホイール交換にタイヤ交換。 3Dアライメントなどなど当クラフトで出来る内容は色々と。 意外に知らない方も多いのですが、マフラー交換!できます!! ※取り付けが出来ない車種もございますので、ご了承ください。 こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 以前、当店にてホイール交換をしていただいた常連・Y様。 ご家族で車をカスタムされており、奥様も納車した際にホイールを交換。 先日は、息子様の86にホイールを装着!! ありがとうございます(*´▽`*) 本日は、マフラー交換を行っていきます!! ■HKS ハイパワースペックLⅡ ストレート構造を採用し、排気効率の向上に。 車種に合わせてサウンドチューニングを施しており、 心地良いサウンドを手にすることがヽ(^o^)丿 そして、出口付近はチタン製フィニッシャーカバーを採用。 従来モデルのカーボン製からチタン製に変更。 ブルーグラデーションがよりスポーティかつオシャレな雰囲気にヽ(^o^)丿 排気漏れチェックを行い、無事に装着が完了にヽ(^o^)丿 Y様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂きましたが、取り付けた際の”快音”が 吹っ飛ばしてくれましたね(*´▽`*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ワーク エモーションT7R TIRE:トーヨー ナノエナジー3+ MUFFLER:HKS ハイパワースペックL Ⅱ スイスポだとどうしてもマフラー出口が隠れる設計に なってしまっているので、チタンカラーが分かりづらいのですが、 音を聞いたり、近くで見たりすると変更しているのが さり気に分かりますよねヽ(^o^)丿 マフラーの納期もかかってしまうのは、ちらほらとあります。 ホイールの納期を待っている間に先にマフラー交換ってなっても 在庫が無い可能性がΣ(゚Д゚) ご相談はお早めに!クラフト多治見店でぴったりの マフラーを見つけませんか? ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • HKS
    • マフラー交換
    2022/04/18
    【ZC33Sスイフトスポーツ】HKS ハイパースペックL2でGOODなサウンドを奏でます♪

    ■ZC33Sスイフトスポーツのマフラー選択にHKSは大いにアリですよ(^^♪ 以前に当店にて納車とほぼ同時にホイール交換を して頂いた、K様のZC33Sスイスポ。 本日は、マフラー交換のご用命を受けましたよ(^^♪ こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 レイズさんのグラムライツ 57トランセンドの 期間限定のモデル、アンリミテッドを装着したK様。 冬仕様から夏へと衣替えする際に、 マフラー交換も一緒にご用命頂きましたよヽ(^o^)丿 ■HKS ハイパースペックL2 軽量化と低排圧化によって、 優れた運動性能と排気効率をあげたモデル。 見た目の印象+快音を手にすることができ、 尚且つ、軽量化に運動性能も向上しているのは、 カスタムして嬉しいポイントですよね(^^♪ 見た目+快音+αを手に入れた、 ZC33Sスイフトスポーツの完成デスヽ(^o^)丿 パッと見では、分かりにくい 形状となってしまうスイスポですが、 音を聞けばすぐにわかるほど、気持ちの良い 快音に変貌しております(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ K様 ZC33Sスイフトスポーツのスペック。 WHEEL:レイズ グラムライツ57トランセンド アンリミテッド。 TIRE:純正タイヤ流用。 MUFFLER:HKS ハイパースペックL2。 K様、この度も当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 マフラーの納期と春へのタイヤ交換の時期が 良いタイミング行えてよかったですよね(^^♪ これでますますドライブが楽しくなりましたね♪ マフラー交換も年々?月々?ご依頼、 取り付けが増えて来ておりますヽ(^o^)丿 納車したらまず交換される方や、 車高調にホイール交換した後にされる方。 同時に一緒にやってしまう方などなど、 ご用命は様々。 まずは、どんな風に仕上げたいか! ご相談、お待ちしております。 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • HKS
    • マフラー交換
    • ADVAN
    2022/03/08
    33スイフトスポーツにアドバンスポーツRG-D2 17インチ&フジツボマフラー装着!!

      HKS ハイパーマックス MAX4SP ならキャンバー調整も可能!! これならコーナーリングも更に楽しくなりそうですねっ♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はY様・ZC33S スイフトスポーツ。   ご入庫時はノーマル車輛でしたが、一気にカッコ良く変身しましたよっ♬♬   それではコチラをどうぞ!!     まずはホイールから。   YOKOHAMA ADVANRacing  RG-D2 7.5J 17インチ マシニング&ブラックガンメタリック   組み合わせたタイヤは同じくヨコハマのアドバンフレバ V701。   サイズは 215/40-17 をチョイス!!     33スイスポの場合、ホイールリム幅をいくつにするのか悩む所ではないでしょうか??   その設定はホイールによって変わってきますが、平均的に 7.0J~8.0Jを選択する事が多いと思います。   ちなみに、本日装着のRG-D2の場合、17インチでの設定は7.5J~9.0Jとなっています。   8.0Jとなるとボディー内に収めるのが難しくなってくるので今回は7.5Jをチョイス!!     本日はホイールと一緒に車高調を装着しローダウンを行いました。   7.5Jのサイズとなるとローダウンを行ったスイフトにちょうど良いサイズ感となります!!   逆に、ローダウンを行わない場合は7.0Jを装着した方が良いかも知れません。     本日装着のRG-D2はリム有りホイールに見えるタイプ。   サイズ的にGT-Rデザインではありませんが、それでもデザインの立体感はなかなかの物。   7.5Jを選んだ事でタイヤサイズも215幅を使用しタイヤサイズもアップ。     リアバンパーから顔を出すのは フジツボマフラー。   モデルはオーソライズRM。   センターパイプも交換するので排気効率も大幅アップ!!   純正マフラーも出口はそれなりのサイズに見えますが、実はマフラーカッターが付いているんですよね。。。   オーソライズRMなら排気効率+ドレスアップ効果もありますねっ✨     本日装着した車高調は 「 HKS ハイパーマックスMAX4 SP 」 となります。   コチラのモデル、実はフロントのキャンバーが調整出来るんですっ♬♬   そこで、オーナー様のご希望もあり少しネガティブ側に寝かせる事に。。。   こうして見てもキャンバーがついているのが見て分かりますよね!?   これはワインディングなどコーナーを攻めた時の踏ん張りが格段に良くなっているでしょうね✨   完成した愛車を見てオーナー様もにっこり。   そりゃそうですよね、愛車がこんなにカッコ良く変身したんですもんねっ笑   皆様の愛車もクラフト厚木店でカッコ良く仕上げちゃいませんか?   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨     Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   納期に時間が掛かりましたがようやくカッコ良く変身出来ましたねっ✨   今回のカスタムで走りの性能もかなりアップしたと思いますが、くれぐれもご無理はなさらずに。。。   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • 車高調
    • BLITZ
    • マフラー交換
    2022/03/08
    ZC32スイフトスポーツを三種の神器で仕上げます!!

    ZC32スイフトスポーツを一気に仕上げます!! 今回ご紹介させて頂くお車はZC32スイフトスポーツ オーナー様からトータルカスタムのご相談を頂き バッチリ仕上がったのでご紹介させて頂きます!! 当店人気アイテムブリッツZZRを装着!! 装着車種の多さやリーズナブルな価格 クセになる乗り味で人気なアイテム。 ホイールはシュナイダーRX27 17インチを選択頂きました🔥 カラーは青いカラーが特徴のブラックメタリックポリッシュ ブルークリアー!! オーナー様に青いラインを気に入って頂きました!! タイヤはヨコハマのアドバンフレバV701をチョイス。 トータルカスタムと言うことでマフラーもセット!! HKS LEGAMAX Premiaum を装着しました!! 中間から交換タイプなので走行時のサウンドも大きく変化 しますよ♪   取り付け前↓ 取り付け後↓ 大幅に変化しましたね👍 車高はオーナー様と煮詰め指2本分で決定。 出ズラもバッチリ完成いたしました♪ これからの毎日の運転が楽しみになっちゃいますね。 オーナー様この度はご来店有難うございました。 またのご来店お待ちしておりますね🔥 タイヤが入り次第またご連絡させて頂きます!! スイフトスポーツのカスタムは一宮店にお任せ下さい。 ではクマザキでした。

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • マフラー交換
    2022/02/06
    ZC33Sスイフトスポーツのマフラーチューニング!フジツボ オーソライズRを装着!!

    ■今日もマフラー交換!ZC33スイフトスポーツをフジツボマフラーでチューニング。 今回はマフラーの老舗メーカー、フジツボをご紹介! スポーツカー乗りなら、一度は耳にした事があるメーカーじゃないでしょうか。 お世話になります。クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日、ご紹介するのはスイフトスポーツです。 納車前からカスタムのご相談を頂き、 まずはマフラー交換からスタートです。 フジツボ オーソライズR 車種に合わせた専用設計により、快適なサウンドとパフォーマンス両立。 サウンド・排気効率・スタイルをバランスよく街乗りからスポーツ走行まで楽しめるマフラー。 スイフトスポーツはバンパーの中からテールが出ているため、 バンパーに傷付けないようしっかりと養生を行います。 必要カ所にも養生をしていきます。 作業はスタッフ2名以上で行っていきます。 バンパー内にテールが収まっているため知恵の輪状態、、、 くるくるっと回しながら取り外し完了。 マフラーの装着後は、出ヅラやバランスを調整し(ここ一番の拘りポイント)確認をすれば完成です。 BEFORE AFTER アイドリング時は静かめですが、アクセル踏み込むと低音が響きドライビングが楽しませてくれるマフラー音。 ついついエンジン回転数を回っしたくなるスポーツサウンドです。 テールデザインも純正に比べて大口径になっているため、スタイリッシュ性も良いですね。 お次はホイールセットですね^^ Newタイヤ&ホイールが入荷しましたら、すぐにご連絡致しますので、お楽しみにお待ちください。 クラフトナゴヤドーム西店でした。 マフラー交換のご相談も当店へお気軽にどうぞっ! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • HKS
    • マフラー交換
    2022/02/03
    ZC33Sスイスポのエキゾーストから奏でられるHKS製協奏曲がたまらない!

    ■ZC33Sスイスポのエキゾーストから奏でられるHKS製協奏曲がたまらない!   本日は33スイスポが長良店のピットに入庫しました!   スイスポといえば、やはりこのチャンピオンイエロー!! 初代HT81Sから続いている、伝統ある色合いが素敵なこの1台に マフラーを取り付けていきます!!! 31スイスポ乗りの私は、テンション爆上がり(੭ु`・ω・´)੭ु⁾⁾°˖♪✧♪✧˖°   そして取り付けるマフラーがこちら! ■HKS ハイパワースペックLⅡ (チタンフィニッシャー)   全体の写真を撮り忘れてしまったので、フィニッシャー部分だけになりますが・・・。 見てください!この重厚感!チタンカラーと共に輝くHKSロゴ! 見ているだけでたまりませんネ♪ このフィニッシャー部分はチタンカラーの他に オプションでノイエスブルーステンレス、カーボンと計3色あります。   もちろん、見た目でだけではなく性能も拘りが詰まっているのがHKS! ハイパワー スペックL IIは、全体的にストレート構造を採用して製作されており エンジンより外に送り出される空気の低排圧化、それにより排気効率が純正と比べUP⤴⤴しています♪ つまり抵抗が少なく’’抜け’’の良いチューニングパーツとなっているので 今回のお客様は、将来的にサーキットにも行きたいと話していられたので まさにピッタリのマフラーでした!K14Cエンジンへの最高の組み合わせですね。 車検もクリアしてサーキットでもタイムを出す!そんな素敵なマフラーです(*'ω'*)   そんな素敵なマフラーを見て、我慢できなくなった私は早速取り付けを・・・(笑)   こちらがスイスポ純正マフラー ハイパワー スペックLIIと比較すると、中間パイプの消音器がLIIは1つ、純正は2つ リアピースはLIIのタイコより、純正は3倍くらい見た目が大きいです。 純正比、44%重量減なので、軽量化にもつながります♪   取り付けが終わり、腹下から覗いてみるとこんな感じです!   とっても素敵な音が出そうです・・・。   フランジ部分の溶接の焼き色も、とっても綺麗でたまらなかったのでパシャリ📷✨   取り付けも完了しましたので見た目の純正との比較をでどうぞ! before   after   ちらっと見える排気口からでも、抜けが良さそうに見えます!   純正リアディフューザーと見事マッチしてます!! 新品マフラーの輝きがたまりませんね(*‘ω‘ *)   斜め後ろもカッコいい!!   早速、ピットを出て撮影 リアからもパシャリっ( ^ω^)・・・   フロント   この度は納期の件で大変お待たせしました。 また遠方からご来店頂き誠にありがとうございます。 今度は車高調にホイールですかね?(笑) また近くに来られた際にでも、ご来店お待ちしております!   マフラー選びにお困りのお客様、是非ともクラフト岐阜長良店にご相談を! 沢山のご連絡お待ちしております!٩( ''ω'' )و スイスポカスタム応援中!! クラフト岐阜長良店、小田嶋でした♪   ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ ご連絡・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2022/01/22
    ZC33S スイフトスポーツのマフラー交換。ガナドール Vertex Sports チタニウム製ブルー装着。

    ■ZC33S スイフトスポーツのマフラー交換。ガナドール Vertex Sports チタニウム製ブルー装着。 走りを楽しめるクルマは音も楽しみたい。走る喜びは音から。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 "スズキ ZC33S スイフトスポーツ"のマフラーを交換させて頂きました(^^) 取付けるのは"ガナドールVertex Sports"。 燃費向上・パワー&トルク向上も見込める機能性マフラーで人気を得ていますネ。 フルサイズタイプとリアピースタイプと2種類ラインナップされている中で、 リアピースタイプを取付けていきます。 左右出しタイプですが、左右一体型ですので車両に傷がつかないように スタッフ2名以上で交換作業を行い、最終の締付確認へ。 各部締結確認後完成です! [BEFORE] [AFTER] 112パイのテールエンドで存在感UP! ブルーグラデーションのチタンテールでスポーティ感もUP! [パワー] ・ノーマルマフラー:148.5ps ・ガナドールVertex Sports:154.0ps +5.5ps! [トルク] ・ノーマルマフラー:24.0kgf・m ・ガナドールVertex Sports:26.0kgf・m +2.0kgf・m! ※メーカー様HPはここから マフラー交換後は低音が響くサウンドに変化。 走りのスイフトスポーツを更に楽しめそうです(^^) この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • マフラー交換
    2022/01/11
    ZC33Sスイフトスポーツのマフラーチューニング!HKS LEGAMAX Premiumを装着!!

    ■やっぱりチタンブルーがイイ!HKS LEGAMAX Premiumでスイフトスポーツをスタイリッシュに!! お世話になります。クラフトドーム西店の大矢です。 走りが楽しいZC33Sスイフトスポーツ。 本日はマフラー交換をご紹介していきます。 車高調でローダウン、 ウェッズスポーツ RN-05M装着済みのスイフトスポーツ。 次の一手、マフラー。 選んで頂いたのは? HKS LEGAMAX Premium テールとメインマフラーの2部構成。 こもり音を無く 心地のいい低音が響き、 エンジンの回転数に合わせた マフラーサウンドがやる気させてくれる仕様。 快適なドライビングを楽しめます。 BEFORE AFTER リアビューに存在感が出て、 ブルーグラデーションがスポーティな雰囲気を演出。 チラリと見せてくれる白ロゴのHKSが イイですね。 NEWマフラーで心地よいスポーツサウンドを お楽しみください。   この度はクラフトドーム西店を ご利用して頂きありがとうございます。 またのご来店お待ちしております。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • HKS
    • マフラー交換
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2021/09/16
    ZC33スイフトスポーツをHKSチューン!フラッシュエディター&ハイパワー スペックLⅡを装着。

    ■HKSフラッシュエディターでスイスポをECUチューン!マフラーも同時交換です。 マフラー交換とフラッシュエディターで、 スイフトスポーツをお手軽ECUチューン! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、いつもお世話になっている O様のZC33スイフトスポーツ。 OZ レッジェーラHLTにHKSハイパーマックスⅣ GT装着の現仕様。 今回は、マフラーとフラッシュエディターでの ECUチューンでのご入庫です。 まずは、マフラー交換から! 装着するのは、 足回りと同じくHKSをご選択。 軽さにこだわった「Hi Power SPEC-L Ⅱ」。 BEFORE↑ AFTER↑ 純正と比べてみても分かるように、 軽量化のために小型化されたサイレンサーを採用。 中間パイプから交換することにより純正比で約7kgの 軽量化となっています^^ テールのフィニッシャーカバーはリアルなチタン製。 チタンならではのブルーグラデーションが本当に美しいです^^ ちなみにこのフィニッシャーカバーはオプションで交換も可能。 標準のチタンブルーに加え、 ・スポーティなイメージのカーボン製 ・クールなイメージのノイエスブルーステンレス の3種類を付け替え用として設定されていますので、 飽きたら交換も可能なんです^^ マフラー交換の次は、フラッシュエディター! これまでのECUチューニングは、純正ECUを取り外してデータを書き換える必要があったので、 純正ECUを郵送すると手間がありました。 HKSのフラッシュエディターは、 故障診断コネクター(OBDII端子)に繋ぐだけでインストール可能! ノーマルエンジンはもちろん、 ブーストアップやHKS製ビッグタービンに適合する 自身の愛車にあったチューニングメニューが選べます。 データは下記の通り。 フラッシュエディターにより過給圧はノーマル1.05キロから1.3〜1.35キロに引き上げられ、 最高出力159.1ps、最大トルク28.1kgmにアップ(ノーマルは最高出力140.8ps、最大トルク24キロ)。 最高出力を約20ps上乗せしつつ、全域でパワーを上乗せしているのも見所です。 車両売却時や車検の際などにはすぐにノーマル状態に復帰できるのもポイント^^ マフラー交換にフラッシュエディターによる ECUチューンで、ドライブがより一層楽しくなっちゃいますね^^ O様、いつもありがとうございます。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/    

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • HKS
    • マフラー交換
    • VOLK
    2021/06/27
    スイフトスポーツ トータルカスタム!!

    スイフトスポーツにVOLK RACING TE37 SAGA HKS スーパーターボマフラー HKS MAX Ⅳ SP 同時作業でトータルカスタム!! オーナー様からホイール 車高調 マフラーを変えたいと ご相談頂きました。 当店、作業実績豊富なZC33スイフトスポーツ まずはマフラー交換から、、、 スタッフ日比野が真剣に作業中。 彼も同じスイフトスポーツを所有しており羨ましそうな この眼差し(笑) その姿を我が子を見守る眼差しでサポートする 店長中西(笑) スーパーターボマフラーは中間パイプからの交換になります。 排気やトルク特にサウンドが劇的に変化しましたよ!! マフラー交換前後をどうぞ! 交換前 交換後 パッと見の大きな変化は出口の色の変化!! 更に排気効率アップを考慮した構造。 そしてエンジンをかけてみると音がメチャクチャ 良くなってます!! 次は足回り。 HKS 新作のMAX Ⅳ SP を取り付けて行きます。 アッパーが写真の様になっており、、、 限りなく異音を減少させるHKS の技術が 詰め込まれています。 ピロアッパーなんですがキャンバー調整は、 裏から調整可能なタイプ! 仕上げはアライメント測定。 試乗も兼ねてようやく完成となります! 車高は4cm下げ指2本分まで埋めました。 そしてホイールはコチラ。 VOLKRACING TE37 SAGA オプションカラーのダッシュホワイト! オーナー様、最大の拘りであるオンリーワンカスタムで仕上げます。 出ヅラは17インチ 7.5Jを装着しバッチリな仕上がり!!   取り付け前 取り付け後 カスタムスペック VOLKRACING TE37 SAGA 17インチ 7.5J ダッシュホワイト SUS:HKS MAX Ⅳ SP MUFFLER:HKS スーパーターボマフラー ナットはレデューラレーシングナットRL53 ブルー。 白の中にワンポイントを入れる拘り仕様に!! ボディー同色系カスタムのお手本の様な仕上がりになりました♪ オーナー様にも大満足して頂き嬉しい限りです(*'▽') オーナー様この度は当店を選んで頂き有難うございました!! またのご来店お待ちしております。 スイフトスポーツのトータルコーディネートはクラフト一宮店まで ご相談下さいね!! 過去のブログもご参考にして下さい↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車 一宮店熊崎でした。   その他のブログはコチラ↓ ZC33スイフトスポーツに軽量ホイール!!エンケイ・PF07を装着!!   RAYS 新作ホイール展示会6/25(金)~6/27(日)まで開催してまーす(*'▽') 

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • 車高調
    • TEIN
    • マフラー交換
    • BBS
    2021/01/31
    ZC33Sスイフトスポーツを一気にカスタム!

    ■スイスポをBBS、HKS、TEINで!   愛車をカスタムされる際にまずは何から始めよう? と悩むことが多いかと思いますが、こんな選択肢も。 まずは気になるところを一気にやる!です。 今回はタイヤホイール、ローダウン、マフラーを一気にご依頼頂きました。 早速ローダウンスタート! ノーマルはリアの腰高感が少し有ります。。 車高調はTEIN FLEX Z ストリートで使いやすい複筒式、そして減衰力調整付きなので 取付後も好みの乗り味に変更が可能です。 次はマフラー。 純正は大きめのタイコが鎮座しています。 重量も中々のもの。 HKS Hi-Power SPEC-LⅡ こちらに交換することによって 気持ちの良いサウンドはもちろん 純正比44%減の軽量化も同時に図れます。 このチタン製のフィニッシャーも抜群にカッコイイです。 ブルーグラデーションがスイフトスポーツをよりスポーティーに(^^) ローダウン後はアライメントを行います。 タイヤホイールは隠れていますがもちろん交換済み! ナットもこだわりのBBSインストレーションKIT セキュリティはもちろんのこと見栄えも最高に良いです。 取り付けたのはBBS RF、 細身のスポークが軽やかにリムエンドまで伸びていき スポーティーながらとても綺麗なホイールです。 BBS、HKS、TEINと名ブランドの共演。 とても羨ましい仕上がりです! オーナー様、この度はご依頼ありがとうございました! 次のカスタムもお待ちしております!     ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • マフラー交換
    2020/12/28
    スイフトスポーツの排気チューン!GReddyパワーエクストリームRを装着でレーシーサウンドに!

    ■ZC33Sスイスポのマフラー交換!フロントから交換して迫力のサウンドへ♪ スイスポ乗り必見! 迫力サウンドを手に入れたい方はこのマフラーがオススメ^^   いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフト岐阜長良店です。   本日はZC33Sスイフトスポーツがご来店!   純正でリアバンパーにマフラー出口が埋め込まれたデザインで もうすでにレーシーでかっこいいですが 社外マフラーに交換して迫力のサウンド&見た目を手に入れるべく 交換作業のご用命を頂きました♪   お客様のご指名でこちらのマフラーを取付です!   ■GReddy パワーエクストリームR   出口のチタン風グラデーションは外せないポイントですね!   オールステンレスで軽量。 ストレート設計でメインパイプは60φの極太サイズ。   出口は102φで迫力のフェイス。   見るからにいい音がしそうなマフラーで 交換前からテンション爆上がりです♪笑   さっそくbefore・afterをご覧頂きましょう!   出口-before-   出口-after-   腹下-befor-   腹下-after-   ストレート設計で見た目もスッキリしてカッコいいです。   自分の車の腹下ってなかなか見る機会無いと思いますが、 スポーツカーは見えない部分も拘ってなんぼ!ですよね♪   気になる音はというと。 乾いたサウンドで音量は大きめ♪   レスポンスも純正よりかなり改善され、 アクセルオフまで楽しめちゃう♪ そんな音でしたよっ!   マフラーカスタムのご相談お待ちしております。 クラフト岐阜長良店でした。     マフラーカスタムブログは”コチラ#をチェック!! ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • BLITZ
    • マフラー交換
    2020/08/13
    ZC33スイフトスポーツのマフラー交換。サウンドGOODなBLITZを装着です。

    ■ZC33スイスポへBLITZマフラー!ニュルスペックVSR スタイルDを装着です。 スイフトスポーツのマフラー交換も 当店へお任せを。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 本日は、U様のZC33スイスポです。 いろいろとカスタムの作戦を考え中のU様、 まずは、マフラー交換からオーダーを頂きました^^ こちらが純正のマフラー。 純正のマフラー出口径もスポーツカーらしく 迫力のあるサイズ。 車種別専用設計された、 パイプレイアウトとサイレンサーサイズを採用し、 排気効率を上げて抜けを良くしています。 こちらが交換後の写真ですが、 純正と比べても排気効率の差が 歴然なパイプレイアウトですよネ^^ オールステンのパイプの美しさにも惚れ惚れしちゃいます。 Exhaust:BLITZ NUR-SPEC VSR Style-D スピーディーメタリックブルーのボディカラーと、 今回のチタンカラーテールの相性も◎。 オーナー様のセンスが光ります^^ BEFORE↑ AFTER↑ 純正リアバンパーに合わせながら、 迫力を増したテールエンドはφ101.6サイズ。 新設計レイアウトは、 ノーマルマフラーと比べて約800gの軽量化の効果も^^ マフラーサウンドも迫力のある重低音サウンドが特徴のマフラー。 気持ち良いサウンドに、チタンブルーのテールエンド、 ドライブの楽しさがマシマシですネ^^ U様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 次は、ホイール交換ですかねっ?? お待ちしてますね^^   マフラー交換も、 多治見市の国道19号沿い、 クラフト多治見店へお任せ下さい! 2020年8月11日(火)~8月14日(金)の期間中、夏季休業とさせて頂きます。   2020年8月15日(土)AM10:30より通常営業開始となります。   皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。  

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • HKS
    • マフラー交換
    2020/05/15
    ZC33Sスイフトスポーツを納車してすぐカスタムスタート!

    ■スイフトスポーツZC32SからZC33Sへ。   こんにちは、田村です。 今回も納車して即カスタムさせて頂きましたよ~! 車種はスズキ スイフトスポーツ ZC33S メニューは 18インチへインチアップ(後日) 車高調 HKS MAXⅣ GT マフラー HKS Hi-Power SPEC-L です!まずは基本SETですね! 純正の乗り心地も良かったんですが ZC32Sをカスタムされていたオーナーさんなので やはり物足りずカスタムです(^^) HKS MAXⅣ GTはスポーツモデルながら 同乗者にも配慮された車高調。 しなやかなスポーツモデルといったところでしょうか?(^^) オススメ車高調です! ↑ノーマルタイコ 同時にマフラーも交換スタート。 HKS Hi-Power SPEC-Lはかなり軽量化できます。 なんと!-6.6kg 純正比44%減! 消音材をむやみに減らすのではなくパイプ、サイレンサーなどを 各々軽量化で上記重量を達成しています。 早速交換。 交換後。 パイピングやステンレス材の美しさがあります(^^) サウンドもターボ車らしい重低音があり心地いいです! 見た目も大事!ということで テールエンドはカーボン巻き。 スポーティー&シャレオツです。 車高に関してはメーカー推奨にてセッティングし 最終はバランスを見て調整済み。 もちろんアライメントも施工していますよ(^^) さて!次回はホイール取り付け編です!     ***Craft Event Information***   田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル