装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ヤリスクロス」「アーバンオフ系」の記事一覧

    • RAV4
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • FJクルーザー
    • ヤリスクロス
    • CX-5
    • アウトバック
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • イベント・キャンペーン情報
    • BFグッドリッチ
    2023/04/24
    まだ間に合う!BF Goodrich値上がり前の遊び応援セール★

    四駆系オーナー様まだ間に合いますよ★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 今年に入り各メーカ様が値上げを発表している中BF Goodrichも値上げがスタートしてしまいます(´;ω;`)ウゥゥ 今年の夏は全開で遊ぶ計画を立てていた皆さんには悲しいお知らせですね・・・ お車の納車の都合も有り中々タイミングが読めない方は是非ご相談ください。 本日までのご予約で有ればギリギリ間に合うかもしれません! 当店も各サイズラインナップを揃えていますのでメーカーに無い物でも当店には在庫で ご用意できるサイズも有るかもしれません! ご予約頂いた方には、当店でも人気のノベルティーアイテム薪をプレゼントいたします★ この一束で約4時間~5時間は焚火を楽しむ事が出来るので、今年の夏は キャンプやBBQ、アウトドアを計画している方はこの機会に是非ご検討くださいね★ 気の知れた仲間と楽しむ遊びは最高ですよね★ 遊べるお車で、思う存分遊びまくりましょう(´∀`*)ウフフ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • 4X4
    • SUV
    • ハリアー
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • C-HR
    • ヤリス
    • ヤリスクロス
    • ライズ/ロッキー
    • CX-5
    • フォレスター
    • アウトバック
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2023/01/15
    ルーフラックって何で必要なの?ルーフラックって何?そんなお悩みを解決できるコンテンツが開設されました(*´▽`*)

    これからの季節大活躍するルーフラック★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のは当店でも人気のコンテンツルーフラックに付いてお話させて頂きます(*´▽`*) 皆さんのお車はキャンプやレージャーに出掛ける際、荷物などはトランクルームに積み込んで終わりですか? 実際にもっと荷物が積めたら良いなー( ゚Д゚)何て思ったことは有りませんか? そんな時に頼りになるのがこのルーフラック! 室内に積み込むのではなく天井へ荷物を移動する事で 室内を広く使えて乗車人数も絞る事無くお車を使用する事が出来ます。 室内に積むのはちょっと抵抗が有るような物でも気にする事無く荷物を積み込む事が出来ます(´∀`*)ウフフ 当店のデモカーにもラックを搭載してキャンプなどに出掛けますが、本当に重宝しています(´∀`*)ウフフ 薪や焚火台など、匂いが出る物や車内が汚れるようなものはルーフラックへ乗せてしまえば気にする事無く使用できます(´∀`*)ウフフ その他別売のアクセサリーなどを付けて遊びに出掛ければお洒落に便利に遊ぶことが出来ます(笑) 当店のデモカーにも取り付けしているFRONT RUNNERさんのアクセサリはバリエーションが豊富で 様々なシーンに合わせた商品がラインナップさせています。 下のロゴをクリックすればメーカーさんHPへジャンプします。 是非チェックしてみて下さい! 自転車を固定するマウントやカヌーやサーフボードなど様々な物が簡単に持ち運びできるようになり遊びの幅が充実します★ サーフィンをされる方であれば専用のステイも販売されています。 私はサーフィンやりませんが便利そうですよね(*´▽`*) そして、終わった後にはシャワーなんかもすることが出来ます(笑) これは私も想像しませんでしたが、絶対便利ですよね(笑) 遊びが大好きな皆さんが安心して楽しんで頂けるよう開設されたコンテンツになります。 是非皆さんチェックしてみて下さい(*´▽`*) 下の画像をクリックしたらHPにジャンプします。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/01/05
    ヤリスクロスのインチダウンカスタム。。。最適なタイヤサイズは??

      本日はノーマル車高での限界サイズにチャレンジ!! オープンカントリーA/T EXのホワイトレターを装着しましたよっ♬♬   明日、1月6日(金)AM10:30より営業スタート!! 皆様のご来店お待ちしておりま~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・ヤリスクロスになります。   ヤリスクロスと言うおクルマもやはりオフロードカスタムが人気。   純正装着タイヤは18インチとなりますが、本日は16インチ仕様へ変更ですっ✨     まずホイールのご紹介。   ■ デルタフォースオーバル 16インチ カラー マットスモークポリッシュ   デルタフォースオーバルはいくつかの車種別に設定されていますが、その車種にしか装着出来ないと言う訳ではありません。   サイズ感が合えばどんなクルマにも装着可能ですよっ♬♬   5穴 PCD 114.3 向けのホイールのハブ径も73φとなっているので各メーカーのハブ径にも対応してくれます。     ヤリスクロスはトヨタ車となり、ハブ径は60φ。   他のメーカーに比べてもハブ径は狭いですよね。   逆にニッサンや三菱などのハブ径は70φに迫るサイズとなります。   この様にハブ径と言うのはメーカーごとに違うサイズなので社外ホイールのハブ径は広めに作られているんです。   ちなみにRAV4用とかデリカD:5用となっているホイールもハブ径は73φとなります。     続いてはタイヤのご紹介。   装着したタイヤは 「 トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX 」   気になるタイヤサイズは 215/70-16 となります!!   215/70 って履けるんだ。。。 そう思ったオーナー様も多いのではないでしょうか??   ちなみに、本日装着したタイヤサイズはヤリスクロスでの目一杯サイズ。   ハンドルをいっぱいに切る事も出来る中での干渉しないギリギリのサイズとなります。   そして 「 ノーマル車高&無加工 」 で装着出来るのはこのサイズまでとなります!!     その分、こうして近くで見ると、とてもバランスの取れたスタイルに仕上がるんですよねっ✨   ちなみに本日装着したホイールは16インチとなりますので デリカD:5用 を流用しています!!   ですが、ヤリスクロスへ装着した際の相性もGood 👍   先程も紹介したハブ径の差はハブリングを用いて対策しています!!     横から見てもタイヤのボリューム感が良い雰囲気ですよねっ♬♬   余談ですが、このマッチング(タイヤ・ホイールサイズ)はそのままデリカD:5で使う事もあるサイズ!!   デリカD:5のカスタムでは 「 215~235幅 」 を使う事が多いですが、ヤリスクロスの場合は215幅でも相当な迫力をGet出来ますよねっ♬♬   ヤリスクロスで使うタイヤサイズはオーナー様のお好みで下記からお選びいただけます。   ■ 206/65-16(純正同等サイズ) ■ 215/65-16(サイズアップ) ■ 215/70-16(ギリギリサイズ)   どんな形に仕上げて行きたいかで変わってくるタイヤサイズ、貴方の愛車はどのサイズを選択しますか??     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   こうして見てもとても迫力ある愛車に仕上がりましたよねっ♬♬   そして迫力の見た目でありながら乗り易いタイヤ(オープンカントリーA/T EX)はいかがでしょうか??   またの機会に感想をお聞かせいただければと思います!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!

    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • スーパースター
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2022/11/01
    ヤリスクロスのオフ系カスタム!ロディオドライブ 8M モノを装着!!

    ■ヤリスクロスのオフロードカスタムがアツイ!!ホワイトレターも良く似合います。 オフロードスタイルもよく似合うヤリスクロス。 オフ系タイヤと組み合わせてもアリですよ~^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日はヤリスクロスをご紹介です。 WORKエモーションZR10を装着しスポーティな仕様のヤリスクロス。 オフロードスタイルへの大幅な仕様変更のご相談頂きました。 【ロディオドライブ8Mモノ】 ドレスアップで人気のスーパースターのロディオドライブを選択。 8交点のメッシュデザインの1ピースホイール。 リムフランジには別体パーツが取付てあるかと思わせる造形が施されたビートロック風リムデザイン。 ヨコハマジオランダATG015と組合わせます。 BEFORE⇧ AFTER⇧ ホイール:ロディオドライブ8Mモノ サイズ :7.0-16 5/114 カラー :マットブラック タイヤ :ヨコハマ ジオランダAT015 足長効果のある8交点メッシュとビートロックを 彷彿させるリム外周部デザイン&太目のホワイトレターでオフロードスタイルを演出。 ガラリとイメージチェンジしました。 T様、いつもナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございます。 またお気軽にお越しくださいませ! ヤリスクロスのカスタムもナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • 4X4
    • SUV
    • ハイエース
    • ハイラックス
    • プラド
    • ヤリスクロス
    • エクストレイル
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2022/10/21
    緊急開催!!プラド リフトアップ体感試乗会& フロントランナー の ルーフラック も同時に見れちゃうお得なキャンペーン!

    実物を見て触って体感しよう★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田 です^^ 本日は急遽開催が決まりました4×4Engineeringさんのデモカーをお借りして リフトアップ体感キャンペーン&ルーフラックやサイドオーニングを見て触って確認できる プラドオーナー様には最高のキャンペーンをご案内いたします(*´▽`*) 勿論リフトアップやルーフラックの取り付けに悩んでいる方なら何方でもOKです。 実際に実物を見て見ないと、分からない事が多いルーフラックやサイドオーニングなども 触って見たり、オーニングを広げて見たりしてご確認いただけます。 4×4Engineeringさんのデモカースペック タイヤ:YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 ホイール:ブラッドレー匠 サスペンション:カントリーサスペンション ルーフラック:フロントランナー サイドオーニング:ダーチ 自分のお車にどんな商品が取り付けできるかなどのご相談もお気軽にお越しください。 取り付け後の使用方法などもご相談頂けます(*´▽`*) 当店デモカーのシエラも同時に展示していますので、サイズ感などの比較もしやすいと思います。 開催期間は急遽決定したので近々になってしまいますが、本日10月21日金曜日~10月27日木曜日までお借りする事が出来たので お仕事帰りなどにでもフラリと寄って頂いてもOKです(*´▽`*) まずは実物を見て触って体感してください(*´▽`*) コレからキャンプや遊びをするのに過ごしやすい季節が到来ですね(*´▽`*) 出遅れない様に最善の備えを持って楽しみたいですね★ 短い期間の開催ですが、是非この機会に遊びにお越しください(´∀`*)ウフフ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2022/10/07
    ヤリスクロスもオフロードカスタムが良く似合う!エアージーロックスを装着。

    ■ヤリスクロスにオープンカントリーRT×エアージーロックス! ヤリスクロスをオフロードカスタム!? もちろんアリなんです!!!!! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、いつもお世話になっているF様のヤリスクロス。 少し前にグラムライツFXZをご購入頂き、装着したばかり。 以前の愛車CX-3もオフロード系カスタムされていたこともあり、「何かスッキリしていて少し物足りないなぁ、、」とご来店。 ということで、買い替えちゃいました(笑) 今回は、四駆パーツの老舗メーカー「4×4エンジニアリング」のエアージーロックスをご選択。 4×4エンジニアリングは、まさにホンキの四駆プロ集団。 このメーカーを選んでおけば間違いナシです^^ WHEEL:4×4Engineering Service Air/G ROCKS 16inch TIRE:TOYOTIRES OPENCOUNTRY R/T BEFORE↑ AFTER↑ 前回のCX-3では、ホワイトレターを装着されたので今回はブラックレターで^^ ホワイトレターほどの派手さはありませんが、よりオフロード感がアップ。 タイヤサイズは、215/70R16を装着しました。 F様、いつもクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございます。 理想通りのヤリスクロスに仕上がったのではないでしょうか^^ 次回は、リフトアップ??またお待ちしてますネ! 最後にブログの中でも紹介させて頂いた以前のCX-3を。 CX-3にデルタフォースオーバルを当店初でした^^   4×4エンジニアリングのホイールも、クラフトナゴヤドーム西店にお任せください! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/    

    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • BFグッドリッチ
    2022/09/30
    【ヤリスクロス】オフ系カスタムで足元をワイルドに!タイヤ交換で遊べる幅も大きく変化します(´∀`*)ウフフ

    オフ系カスタムはインチダウンが基本です( ゚Д゚) こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:ヤリスクロス 名前からしてSUVモデルのお車(*´▽`*) 純正では大口径の18inchが装着されており・・・・これはインチダウンせねば! と言う事で(笑)今回は18inch~16inchへ一気に2inchダウン! 交換に使用するホイールは Weds:MAD VANCE07 16inch カラー:FLINT GRAY 表面がボコボコしておりツルッとした見た目とは異なり石のような質感となります。 これがまたカッコいいんです! タイヤはBF GoodrichさんのTRAIL-TERRAINT を使用して取り付けをして行きます。 ゴリゴリのオフロードタイヤと言うよりかは街乗りに振った性能のタイヤで BF Goodrichのタイヤの中では一番ドライグリップがしっかりしています★ 他のタイヤも勿論しっかり止まりますが、比較すと良いですよって事です(笑)(´∀`*)ウフフ そして、今回お取り付けに使用するホイールはセンターキャップのカラーが4色の中から選ぶ事が出来るので お好みに合わせて、ご自身のカラーを出す事が出来ますね★ 何も取り付けしない状態はマットブラックのカラーがベースとなっています。 シンプルにキメタイ人はヘアラインベースがおススメです★ ワンポイントで遊び心を出すのであれば、レッドカラーなんかも良いですね★ 最後は迷彩カラー(´∀`*)ウフフ 大分サバイバーな印象が強い感じに仕上がります(´∀`*)ウフフ 今回は何も取り付けをしないマットブラックをチョイス頂きお取り付け頂きました(´∀`*)ウフフ ボディーのカラーとマッチして凄く良い感じですね★ 【before】 大口径のスタイルも良い感じですが、私はやっぱり分厚いタイヤがタイプです(笑) 【after】 タイヤの厚みが増えて全体のバランスが良い感じに★ やっぱり背の高い車は、薄いタイヤよりも厚みの有るタイヤがGoodですね(´∀`*)ウフフ 【before】 話は変わりますが・・・最近の純正ホイールって本当カッコ良くなりましたよね(´∀`*)ウフフ 皆さん思いませんか? こんなカッコイイホイール作られちゃうと私たちの仕事が無くなっちゃいますよ(´;ω;`)ウゥゥ 【after】 ですが方向性を変えれば全違うSTYLEへ! URBAN OFF STYLEで有れば当店にお任せください★(´∀`*)ウフフ I様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • TANABE
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/09/06
    大人気のヤリスクロス(2WD HV)のオフ系カスタマイズ!!TANABEのUP210&4×4エンジニアリング Air/G マッシヴを装着しました☆

    クラフト知立店にヤリスクロスカスタムの波が!! 本日は赤バネ“UP210”でリフトアップ オフ系王道デザインの“Air/G マッシヴ”を組み合わせ☆   クラフト知立店 白井です カスタムのご用命が急上昇中のヤリスクロス リフトアップにタイヤ・ホイールの交換でオフ系カスタマイズのご用命を多数いただいております   リフトアップに仕様するのは“TANABE UP210” 適合車種が豊富なUP210はリフトアップではよく重宝されるスプリング 鮮烈な赤色バネが人気の理由の一つでもあります   アライメントの補正パーツとしてこちらも装着しました アムテックス キャンバーボルトはリフトアップに伴い ポジティブ側にずれてしまうキャンバー角を補正してくれます   ホイールには“4×4エンジニアリング Air/Gマッシヴ” Air/Gシリーズの第一弾モデルでコンケイブの効いた レンコンデザインが特徴的な一本   ゴーストエディションは通常モデルの意匠はそのままに ディスク天面をスモーク系のカラーリングで仕上げたモデル キャップオーナメントはマットアーミーグリーンとマットガンメタリックの2枚付属   組み合わせるタイヤはオールテレーンながらも大きなブロックで人気の BF Goodrich All-Terrain T/A KO2を組み合わせ レイズドホワイトレターも加わりタイヤだけでも主役級の迫力です   レンコンデザイン・ビードロック調リム・コンケイブ・ブロックタイヤ・レイズドホワイトレターetc 昨今のオフ系カスタマイズのトレンドをふんだんに盛り込んだ欲張りな組み合わせです   ナットにもこだわりコチラの商品をチョイス “ウェッズギア アルミロングナット” アルマイト処理で発色の良いカラーで足元にアクセントをプラス ロングタイプコンケイブの効いたAir/Gにはピッタリのナットです   ・ビフォー ・アフター   ホイール:4×4エンジニアリング Air/G マッシヴ サイズ:16インチ カラー:ゴーストエディション スプリング:TANABE UP210   ヤリスクロス(MXPJ10)のUP210でのリフトアップ量は+25mm~35mm リフトアップを伴う最大外径タイヤサイズで組み合わせました タイヤハウジングにパンパンな仕上がりが迫力満点です   視覚的に楽しませてくれる意匠が盛りだくさん ホワイトレターなんかは一目で違いがわかるポイント さらにコンケイブやブロックタイヤなども合わさり オフロード感をふんだんに感じられる足元です   アルマイト処理のカラーはアルミの質感を感じさせる仕上がり 組み合わせたガンメタリックはよりメタル感のでる質感で スモークフィニッシュのホイールにバッチリマッチング   フェンダー間から目を惹く赤いスプリングはリフトアップの醍醐味 そのため様々なカラーのスプリングが発売されており スプリングのカラーも選ぶときのポイントにもなります   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   実績豊富な当店だからこそ出来るトータルドレスアップ ヤリスクロスのカスタムご用命はクラフト知立店へ

    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • その他サス
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    2022/09/05
    話題のリフトアップスプリング“カンサスライト”&オフ系グラムライツの装着でヤリスクロス(2WD HV)をカスタマイズ!!

    ビビッドな黄色いバネが素敵な“カンサスライト” オフ系グラムライツ&BF Goodrichの組み合わせで ヤリスクロス(MXPJ10)をオフ系カスタマイズ☆   クラフト知立店 白井です ヤリスクロスの人気メニューは“スプリング&タイヤ・ホイール”のトータルドレスアップ 2022年春にリリースされた注目のスプリングを装着!! 併せてオフ系のタイヤ・ホイールセットを組み合わせてヤリスクロスをカスタマイズ☆   老舗4駆パーツメーカー“4×4エンジニアリング”から “カントリーサスペンション”で培ったノウハウをフィードバックしたリフトアップスプリングが登場 その名も“カンサスライト” ビビッドな黄色いバネが注目されること間違いなし!!   30mm~40mmのリフトアップを実現するカンサスライト 他メーカーと比べるとやや高めのアップセッティングなので アップ量を意識するならカンサスライトはオススメです   ホイールにはレイズのグラムライツ57DR-X2 元来スポーツラインのグラムライツシリーズにオフロードテイストをプラス 原型となる57DRの特徴的な6本スポークデザインに鋳出しロゴを踏襲   タイヤは“BF Goodrich All-Terrain T/A KO2”を組み合わせ オールテレーンとは思えない大きめなブロックが迫力あるタイヤ サイドブロックも大きめなものを配置してサイドビューも満足   組み合わせたタイヤサイズはホワイトレター仕様ですが 裏側で組むことでブラックレター仕様も可能な“KO2” オールブラックで仕上げることで無骨感を出す方向で組み込みました   ホイール:レイズ グラムライツ57DR-X2 サイズ:16インチ カラー:B2(ブラックグラファイト) タイヤ:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 スプリング:4×4エンジニアリング カンサスライト   30mm~40mmのリフトアップにタイヤ外径アップで 一目瞭然の車高の変化が感じられます タイヤ前後のクリアランスが狭く感じられますが 干渉等は見受けられませんでした   フェンダーから見られるビビッドな黄色いバネが リフトアップスプリングならではの装いになりました スポーツとオフロードを掛け合わせたデザインホイールは アーバンからオフロードまでマルチに映える足元に仕上がってます   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   ヤリスクロスのオフロードカスタムの事なら 実績豊富なクラフト知立店へお任せください☆

    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/09/04
    ヤリスクロス(E-Four)をオフ系カスタマイズ!!人気のデルタフォースにJAOSのリフトアップスプリングを装着☆

    スプリング&タイヤ・ホイール交換のトータルドレスアップ リフトアップに外径アップサイズの装着で 一気にオフロード感あるヤリスクロスが完成しました   クラフト知立店 白井です オフ系カスタマイズの需要が広まる昨今 ヤリスクロスのオフ系カスタマイズの波が来ています!! リフトアップ&タイヤ・ホイールの交換で一気に仕上げます   リフトアップに使用するのは国産オフロードカスタムメーカー“JAOS”のスプリング JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W 作業車両は“4WD ハイブリッド(E-Four)”車になります 適合スプリングが他グレードに比べると少なく リフトアップパーツには信頼の熱い“JAOS”を選択されました   JAOSのリフトアップスプリングには“キャンバーボルト”が同梱 リフトアップ時のアームズレで起きやすいキャンバーを補正 プラスで用意することもできるキャンバーボルトですが 同梱とうい部分はうれしいポイントですよね   ホイールにはオフ系カスタムでは定番になりつつある“デルタフォース オーバル” カラーは無骨感のでやすいマットブラックを選択しました 4色のカラーから選べるオーナメント、ミリタリー色の強いオレンジを組み合わせ   デルタフォースの醍醐味である反りの効いたディスク 車種を絞った設計が見応えのあるコンケイブを獲得しています   タイヤには“BF Goodrich All-Terrain T/A KO2”を組み合わせ オフ系カスタムにはかかせない大き目のブロックが人気のタイヤ サイドブロックも大きく迫力があり満足感を感じられます   塗文字のレイズドホワイトレターはドレスアップの要 国内モデルでも増えつつあるレイズドホワイトレターですが 元祖ホワイトレタータイヤといえば“BF Goodrich”   ナットにはトレンドのロングタイプ 2ピース構造が独特な“KYOEI EL53” 強度に信頼のあるクロモリ製コアナットに 発色あるカラーで作れるアルミ製シェルを組み合わせて いいとこどりのナットになります   ・ビフォー   ・アフター 1インチ~1.5インチのリフトアップに加えて外径アップサイズの組み合わせ   ホイール:デルタフォース オーバル サイズ:16インチ カラー:マットブラック タイヤ:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 スプリング:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W   純正18インチから2インチダウンの16インチ リフトアップを伴う最大タイヤサイズの 70扁平の高扁平タイヤの組み合わせはむちむちな仕上がり   フェンダーからチラ見えするスプリングはリフトアップの醍醐味 タイヤ・ホイール・スプリングで足元は圧巻の仕上がりになりました   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます   4×4・クロカンカスタマイズも得意とする当店 リフトアップを伴うカスタムもクラフト知立店にお任せください  

    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2022/07/16
    ヤリスクロスをオフロードカスタム!!4×4 Air/G Rocks&OPEN COUNTRY R/Tを装着!!

    王道オフロードホイール&タイヤの組み合わせで オフロードシーンが似合うヤリスクロスが完成 ビードロック調&コンケイブディスクのホイールと ブロック&ホワイトレタータイヤを装着しました   クラフト知立店 白井です オンでもオフでも似合う“ヤリスクロス” ご来店された車両はマッドフラップにマットブラックの フェンダートリムとオフロード色は既に強め タイヤ・ホイールの交換にてさらにオフ感を強化します   取り付けるホイールは老舗四駆屋“4×4エンジニアリング”の カジュアルホイール“Air/G Rocks” トレンドを盛り込んだ旬なホイール   ビードロック調に仕上げたリムデザインに コンケイブしたメッシュディスクはまさに王道デザイン リムはポリッシュ、ディスクはブラッシュドにカラークリアと 質感の違う仕上げでパート毎のメリハリを意識   タイヤには人気が故に欠品続きの“オープンカントリーRT” 白文字がしっかりした“レイズドホワイトレター”も オフロードカスタムのトレンドで選ばれる方が増えています カスタム感も出しやすいのもメリットの一つ   トレッドパターンも人気の秘密 A/TとM/Tのハイブリッドパターンを採用した “R/T(ラギッドテレーン)”となっています 見た目にも実用性にもこだわりたい でもA/Tだと物足りないと感じる方には R/Tタイヤがおすすめになっています   ・ビフォー ・アフター 純正と比べると見た目での違いはもちろん タイヤ外径のアップの効果も見た目に発揮されたフォルム   ホイール:4×4Engineering Air/G ROCKS サイズ:16インチ カラー:ステルスブロンズブラッシュド/リムDC タイヤ:TOYO OPENCOUNTRY RT(215/65R16)   トレンドのコンケイブを効かせたディスクは見応えのある仕上がり ブラッシュドベースにクリアブロンズのカラーは光の当たり方で表情が 変わるのも面白いポイントの一つですね   今回、組み合わせたタイヤサイズは“215/65R16” 純正車高のヤリスクロスに組み合わせるならベストサイズ フェンダーとの前後クリアランスは余裕をもって対応できるので サイズアップタイヤでも干渉はございません   リム部にはダイヤカット、ディスク部にはブラッシュド&カラークリアと 使い分けを行い別体での成形を演出 本格的なオフロードホイールのような風格を体現しています   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   SUVのオフロードカスタムならクラフト知立店にお任せください クルマ好き必見のイベント「クラフトカスタムフェア」が知立店で開催決定! 最新ホイールの大量展示やデモカーの体感試乗会など盛りだくさん! 7月30日(土)・31日(日) クルマ好きは知立店に全員集合! ↓↓↓詳しくはクリック↓↓↓

    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    2022/03/18
    ヤリスクロスのオフロードスタイルもイイネ!!

      人気のオフ系アイテムでまとめたヤリスクロス。 事前準備を行う事で納車直後に変身出来ますよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・ヤリスクロス。   納車前からご来店いただきこの日の為に準備を行いました。   それではコチラをご覧くださ~い✨     ご購入いただいたアイテムは下記になります。   ホイール:デルタフォースオーバル 16インチ タイヤ:BFグッドリッチ オールテレーンKO2   両アイテムともに人気のモデルですよねっ♬♬     まずホイール。   人気の理由は幅広い車輛に装着出来るサイズでありながら迫力のコンケイブを実現している所。   ヤリスクロスはけっしてボディー枠が広い車輛ではありません。   それでもボディーからの突出もなく安心して装着が出来ます!!     続いてはタイヤ。   アメリカ発のタイヤで、デコボコとしたタイヤパターンが人気のモデル。   ドレスアップ効果が高いのはもちろん、ぬかるんだ路面や砂利道などを走行する場合もしっかりとしたトラクションを稼いでくれます 👍   河原やキャンプ場に向かう道中にそんな路面がある場合は今まで以上に安心して走行出来ると思いますよっ♬♬     タイヤの走行性能のお話をしましたが、どちらかと言えばドレスアップとしてこのスタイルに仕上げるオーナー様が多いのも事実。   そんなドレスアップとしてオフロードスタイルに仕上げたいオーナー様へ注意点をお伝えしますね!!   こう言ったスタイルに仕上げる場合、タイヤサイズを大きくする事を考えますよね!?   ですが、あまり大きなタイヤサイズにするとハンドルを切った際に干渉したり、走行中に干渉したりと何かと不便を感じる様になってしまします。   どこまでのサイズなら装着出来るのか。。。   それはクルマの仕様によって変わってきます。   ドレスアップを考えているけど、サイズが決まらずに悩んでいるオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいね!!     I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   納車前から準備を進めていた事でスムーズに交換が完了しましたね。   更には愛車のこの変身ぶり。。。   完成した愛車を眺めながらの笑顔を僕は見逃さなかったですよ。笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!

    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/01/23
    ヤリスクロス 純正車高でマックスサイズチャレンジ!!レンコンホイール×BFグッドリッチ 16インチ

    純正車高の限界に挑戦!! ヤリスクロスに215/70R16が履けるのか!? レンコンホイールにBFグッドリッチを組み合わせ バシッと決まるオフロードスタイルへ♪     当店にご来店頂くオーナー様は ヤリスクロスをオフロード仕様へしたいという方が非常に多い!! タイヤは国内で人気のホワイトレターを組み合わせます。     ■ホイール 4×4エンジニアリングサービス Air/G Massive(エアーGマッシヴ) いわゆる「レンコンホイール」 マットブラックテイストにスポークサイドをマシニングする事で スポークラインのシルエットがはっきりと魅せれるアイテム。 純正18インチから2インチダウンの16インチでセット。     ■タイヤ BFグッドリッチ オールテレーンKO2 サイズは215/70R16をセレクト。 このサイズはヤリスクロスの限界サイズだと思ってもらって良いのでは?? KO2はオールテレーンでありながら MT(マッドテレーン)並みにごっつく 安心サイズの215/65R16だとKO2はブラックレターになります。     このホイールは16インチでも 近年主流になっているコンケイブを取る事が出来ます。 FACE-1からFACE-4までサイズ設定で分かれておりますので、 今回のサイズはFACE-2です。 (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:Air/G Massive SIZE:7.0J 16インチ TIRE:BFG KO2 SIZE:215/70R16     タイヤ外径をUPしているので、ハンドル旋回時には かなり際どいクリアランス!! 攻める姿勢を崩さないオーナー様でなければ手に入れる事が出来ない 限界サイズのタイヤサイズ。 この仕様はヨダレもの♪     人気のホワイトレタータイヤ。 当店でも在庫は確保しておりますので、 当日のご購入も可能です^^ ※在庫には限りがございます。品切れの場合はご容赦下さい     FACE-2のコンケイブデザインだとしても コンケイブ感はかなり伝わって来ます^^ ヤリスクロスのオフロードカスタムはクラフト知立店まで ご相談下さい♪

    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2022/01/13
    デイトナFDX-D×オープンカントリーRTでヤリスクロスをOFF系カスタマイズ!!

    人気沸騰中のヤリスクロスのOFF系カスタマイズ ホワイトレターにブロックタイヤ、OFF系ホイールで一気にイメチェン!!   クラフト知立店 白井です 今では定番となりつつあるヤリスクロスのOFF系カスタマイズ インチダウンサイズの16インチにブロックタイヤやホワイトレタータイヤを 組み合わせるのが鉄板になっています 既にマッドガードが装着済みでオフロードテイストに仕上げるにはピッタリ タイヤ・ホイールの交換でどのように変身するのでしょうか   レイズのオフロード系ラインの『デイトナシリーズ』 中でもオフ系デザインでは定番の太めのスポークタイプの『FDX-D』 リム部とディスク部を別体パーツ風にデザインする事により無骨なスタイルに 車種専用の設計によってリムを深く取れるホイールです   国産のOFF系タイヤでは人気の『オープンカントリーRT』を組み合わせ 国産タイヤではアウトラインホワイトレターが多い中、レイズドホワイトレターの採用で サイド部分の迫力がさらにアップ   ハイブリッドパターンの『ラギッドテレーン』 イン側はAT、アウト側はMTと見た目も性能も意識したパターン オフロードだけでなくオンロードシーンもカバーするタイヤです   ホイール:レイズ デイトナFDX-D タイヤ:トーヨー オープンカントリーRT サイズ:16インチ   ビフォー   アフター 純正と比べるとホイールがサイズダウンした分、タイヤの肉圧感がアップ タイヤサイズも一回り大きく設定したので、より肉厚に感じられると思います もちろん大きくしたからといってフェンダー、インナーへの干渉等はありません   OFF系ホイール・ホワイトレター・ブロックタイヤ・マットガード 全体的にOFF感MAXでまとまりのある仕様に仕上がりました   この度はクラフト知立店をご利用頂きありがとうございました クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間   平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • BLITZ
    2021/09/09
    ヤリスクロスHV AWDをリフトアップ!BLITZ様からZZ-R LIFT UPが発売されました。

    ■ヤリスクロスHV AWDをリフトアップ!BLITZ様からZZ-R LIFT UPが発売されました。   ローダウン・リフトアップ共にイケる"トヨタ ヤリスクロス"。 カスタムの振り幅も広そうでメーカー様の動向にも注目ですネ(^-^) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 リフトアップにMASSIVEなオフ系セットが当店では流行しそうな気配。 早速、BLITZ様がリフトアップに着手し、発売された模様です(^-^) ※BLITZ様HPはここから グッとアゲられた車高。取付けられているのがコチラ… ■BLITZ DAMPER ZZ-R LIFT UP。 リフトアップ専用車高調としてリリースされました。気になるアップ量は… フロント:0~+40mm リア:+5mm~+35mm 全長調整式・減衰力32段調整機能付き。 また、専用スタビリンクも付属されるので、 リフトアップ時のスタビライザー角度も補正出来、走行面もバッチリ(*^^)v 現在適合確認されているのは、ハイブリッド・AWD車両。 ガソリン車(AWD)や2WDモデルでの発売もされると よりカスタム戦線が過熱しそうですネ(*^^)v サゲるもよし。アゲるもよし。なヤリスクロス。 まずは、アゲ系+オフ系セットで行ってみます??(笑)   ヤリスクロスカスタムのご相談もお待ちしております。   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル