Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ヤリスクロス」の記事一覧
-
- ヤリスクロス
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/04/19【カスタムブログ】ヤリスクロスをデルタフォースオーバル×オープンカントリーA/T EXで仕様変更!!■街中でもアウトドアでも映えるデルタフォースオーバルをヤリスクロスに装着!! オフロードスタイルもヨク似合うヤリスクロス。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日は、いつもお世話になっているF様のヤリスクロス。 Air/Gロックスが装着済みですが、 「何か物足りないなぁ~」 仕様変更のご相談を頂きました。 装着するアイテムがコチラ↓ 【デルタフォースオーバル】 オン/オフを使用と問わないデザイン性と剛性の高いデルタフォースオーバル。 SUV系にはもちろんミニバンにも爆発的な人気がありリムフランジから一気にセンターへ落とし込んだコンケイブフェイスが特徴的な1本。 ギア感のあるセンターキャップも足元に力強さをプラス。 ホイール:デルタフォースオーバル サイズ :7.0-16 5/114 カラー :マットブラック タイヤ :トーヨーオープンカントリA/T EX 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 マットブラック&太目のホワイトレターがオフロード感がアップ⤴ リムフランジ部にはドリルドピアス加工が施されビートロック風味を演出。 街中でもアウトドアでも映える1台に仕上がりました^^ タイヤはトーヨーオープンカントリーA/T EX。 剛性の高いブロックと高い耐久性を兼ね備えた オフロード&オンロードを楽しみたい方にオススメな1本です。 F様、いつもクラフトをご利用していただきありがとうございます。 またお気軽にお越しくださいませ^^ ヤリスクロスのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。 タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)
続きを読む -
- ヤリスクロス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- スプリング交換
- JAOS
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2024/03/19ヤリスクロスを一気仕上げでOFFROADスポーツSTYLEへ(^_-)-☆グラムライツ57DR-X2とJAOSマッドガードⅢでラリーカーのような仕上がりに(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介は『ヤリスクロス』 今回のカスタムはタイヤ&ホイール+リフトアップ+マッドフラップの三本立て! まずはパーツ紹介からいきます(^^)/ ■RAYS グラムライツ57DR-X2 + BFGoodrich トレイルテレーンT/A グラムライツの人気スポーツホイール『57DR』をコンパクト/ミドルSUV向けにリファインした『57DR-X2』 シンプルな6本スポークはそのままにSUVらしくより太く力強いデザインになっていますね(^^♪ カラーは『ダークブロンズ』 スポークやロゴのエッジの陰影が際立ち立体感の強い仕上がり。 ベースの57DRではオプションのセンターキャップが標準付属なのも嬉しいポイントです。 タイヤはBFGoodrichのオフロードタイヤラインナップ中では最もオンロード向けの『トレイルテレーンT/A』をチョイス。 LT規格のKO2やKM3と異なり乗用車規格タイヤとなりますので重量も軽くあまりパワーのないコンパクトSUVでも使いやすいタイヤです。 『スノーフレークマーク』もついているので冬タイヤ規制中でも通行が可能です。 ただしスタッドレスタイヤではないので過信は禁物ですよっ(´艸`*) ■JAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-W リフトアップスプリングは定番の『JAOS BATTLEZ Ti-W』 アップ量もしっかり確保しつつ、しなやかなストロークで乗り心地も犠牲にしたくないオーナー様にオススメです。 リフトアップによるポジティブキャンバーを補正するストラットボルトも標準で付属します。 ■JAOS マッドガードⅢ レッド マッドフラップは『JAOSマッドガードⅢ』 (取り付け後の写真しかなくてスミマセンm(__)m) ヤリスクロスは専用品の設定がありませんので汎用品と車種別取り付けキットを用いて取り付けします。 加工がかなり大変そうでしたが何とか取り付け完了です!(酒井ちゃん(人''▽`)ありがとう☆) WHEEL:RAYS GramLights 57DR-X2 16inch TIRE:BFGoodrich Trail-TerrainT/A SUSPENSION:JAOS BATTLEZ Ti-W 【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップ量はフロント約20㎜、リヤ約25㎜で少し前傾姿勢に。 ホワイトレターとレッドのマッドガードのアクセントも効いて一気にスポーツ度アップ! ダートを駆け抜けるラリーカーのような雰囲気に仕上がりました(^_-)-☆ この度は当店のご利用ありがとうございました! またのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております! 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ヤリスクロス
- アーバンオフ系
- ジオランダー
2024/03/04【ヤリスクロス】MLJ エクストリーム-J XJ04にジオランダーAT G015でチョイオフ系に!■ヤリスクロスをチョイオフロード仕様に!! 納車のタイミングやスタッドレスタイヤから ラジアルタイヤへ交換されるタイミングで 新品セットをご用命頂く方が増えてきております。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ おクルマを買われるタイミング頃から 何度か足を運んで頂き、ホイール選びをされていたO様。 納車のタイミングでオフロード仕様へと させて頂きましたよ(*^▽^*) ■MLJ エクストリーム-J XJ04 MLJからエクストリーム-Jシリーズがあるのですが、 あらゆる車種に対応しているということから 人気の高いシリーズ。 その中でもXJ04は、メッシュ系デザインを採用しており、 14インチから20インチまでのサイズラインナップに!! 今回のO様もいろいろと店頭のホイールを見つつ、ネットで検索されており、 これだ!!!ってことで、こちらのモデルを!!! 装着するタイヤは、干渉のリスクを 抑えることやそこまでオフロードを走行しないということで、 ジオランダーAT G015を選択!! 見た目もゴツさがあるので、チョイオフロード仕様っていう仕上げる方には、 おススメですよ(*^▽^*) エアーチェックや増し締めを行えば、 納車仕立てからチョイオフロード仕様へと変貌しました(*^▽^*) WHEEL:MLJ エクストリーム-J XJ04 COLOR:サテンブラック TIRE:YOKOHAMA ジオランダーAT G015 O様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 納車前からいろいろと下調べしての装着なので、 かなり愛着が湧いてくるんじゃないでしょうか!? また、増し締めやエアーチェックでもお気軽にお越しくださいね☆彡 なかなかまだ数の少ないヤリスクロスでのオフロード仕様。 クラフトでは、結構な数をご相談・ご用命を 頂いておりますので、ぜひご検討中の方は アーバンオフクラフト中川店にお任せください♪ ありがとうございました。 ~開催中~
続きを読む -
- ヤリスクロス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- その他サス
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/01/08ヤリスクロス(4WD)をエスペリアでリフトアップ&Air/G MASSIVEでイケイケなオフ仕様♪エスペリアのリフトアップサスペンションと 4WDを知り尽くした老舗メーカーの【4×4エンジニアリング】から Air/G MASSIVEで ヤリスクロスをイケイケなオフ系仕様に!! クラフト知立店山田です。 今回はなんと鳥取県よりお越し頂きましたオーナー様♪ 遠路遥々当店にお越し頂いて誠に有難う御座います!! オーダー頂いていたアイテムを一気に装着していきます。 まずはリフトアップから。 エスペリアのアップサスを取り付けていきます。 今回のおクルマは2WDではなくて4WD。 フロントはいつもと変わらずスムーズに施工が出来るのですが リヤ側は4WDの場合2WDと異なり施工時間を要します。 何台も施工をさせて頂いた事のあるおクルマですが トータルの施工時間は半日以上かかります。 ヤリスクロスはリフトアップするとフロントキャンバーが ポジティブ方向(逆ハの字)になる傾向があるので 事前にアムテックスのキャンバーボルトを装着させて頂きました。 足回りの交換が終わったらタイヤホイールの取り付けに移ります。 4×4エンジニアリングのAir/G MASSIVE ディスク面に【Air/G】のマシニングロゴが施されたアイテムです。 いわゆる【レンコンホイール】とこの業界では言われているデザインで どこかクラシックな印象も与えながらゴリッゴリのオフロード感も演出してくれます♪ 大きなピアスボルトでインパクト大!! オフロード系ドレスアップにはぴったりなアイテムです(*'▽') タイヤはトーヨー オープンカントリーRT リフトアップした際に純正タイヤサイズで外径を合わせると 少し全体のインパクトが弱くなってしまうので、 タイヤの直径外径を上げてお取り付けさせて頂きました。 あとは4輪アライメント調整を行い、施工完了です。 (before) (after) WHEEL:4×4エンジニアリング Air/G マッシヴ TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:16インチ SUS:エスペリア アップサス OTHER:アムテックス EZカム ON・OFFどちらも似合うヤリスクロス。 ホイールの名の通り、かなりのMASSIVEスタイルに。 リフトアップしたからこそのタイヤサイズですので、 大迫力な仕上がりになりましたね!! トレンドでもあるコンケイブも確保出来ております。 このように中心へ落とし込みがある方が ホイール全体の立体感も出て来ます♪ オーナー様、この度は鳥取県から遠い愛知県までお越し頂きまして 誠に有難う御座いました!! これでアウトドアでの悪路も走れるヤリスクロスになりましたので 思い出をいっぱい詰め込んじゃって下さい(^_-)-☆ ヤリスクロスのオフロード系カスタムは 施工事例の多いクラフト知立店までご相談下さい♪
続きを読む -
- ヤリスクロス
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/11/17☆クラフト知立店お初☆ヤリスクロスGR SPORTにもう手に入らないカラーのレイズ デイトナ FDX F7でオフロード系カスタムへ。ヤリスクロス GR SPORTの足元に もう新品では手に入らないカラー!? レイズ デイトナ FDX F7 でオフロード系カスタムに。 ヤリクロカスタムもお任せ下さい。 クラフト知立店金子です。 今回は常連様のヤリスクロス GR SPORTをドレスアップ。 オーナー様の気に入って頂いたホイールは レイズ デイトナ FDX F7 16インチ。 ブラック/リムダイヤカットという 既にメーカーには設定が無く、入手困難なホイールカラーです。 他のホイールと迷われておりましたので、 候補のホイール達をクルマの横にホイールを置いてみて リアルマッチングを行いました。 純正ホイールがブラックポリッシュだったという事もあり クルマに馴染みやすいこちらのホイールをセレクト。 トレンドのコンケイブも獲得。 ヤリスクロスといえど、GR SPORTはクラフトでもお初のクルマ。 事前にブレーキも干渉しないかチェックを行い、お取り付けさせて頂きました。 タイヤはトーヨー オープンカントリーAT EX ヤリスクロスGR SPORTはもともとヤリスクロスと比較すると 車高が10mm程低いようです。 タイヤ外径UPをするとフロントバンパーに干渉する可能性がある為 今回は215/50R18とタイヤ外径はほぼ同じ205/65R16をセレクト。 (before) (after) WHEEL:レイズ デイトナ FDX F7 COLOR:ブラック/リムダイヤカット SIZE:7.0J 16インチ TIRE:トーヨー オープンカントリー AT EX SIZE:205/65R16 私も長い事オーナー様の担当させて頂いておりますが、 今回がオーナー様 初となるオフロード系ドレスアップカスタムに挑戦。 通常のノーマルタイヤに比べ、ブロックのごついタイヤは初めてお使い頂く為 ロードノイズ等の説明もさせて頂きましたが、 走った印象は全然気にならなかった!という事でした♪ AT EXは街乗りメインのオフロード系タイヤ。 私のタイヤセレクトは間違いありませんでした(笑) 知立店も初となるヤリスクロス GR SPORTのカスタム。 いろいろと勉強させて頂きました♪ FDX F7の太いスポークで力強さと、 ホワイトレターがよりオフロード系らしく演出出来てますね(*'▽') オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います! またのご来店、いつでもお待ちしております('◇')ゞ ヤリクロカスタムの事もクラフトまで是非ご相談を♪
続きを読む -
- ヤリスクロス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/11/04人気車両のヤリスクロスをJAOSでリフトアップ!!レイズ デイトナ M9 ブラックエディションでオフ系カスタム♪オフロード系カスタムで人気なヤリスクロスを JAOSのリフトアップスプリングでアゲ↑↑ レイズ デイトナ M9ブラックエディションで オフロード系カスタムに♪ ヤリスクロスのリフトアップ施工はクラフトまでご相談下さい♪ どうも、クラフト知立店金子です。 今回はリフトアップからドレスアップまで一気に施工。 まずは足回りの交換からスタートです。 今回のオクルマは2WDモデル。 4WDとはリフトアップの施工時間は異なり、 4WDモデルの方が施工時間は大幅にかかります。 今回は2WDモデルなので、割とスムーズに作業は進みます。 黒いスプリングが純正のスプリング。 シルバーのスプリングが今回のJAOSのスプリング。 見るからに全長が長いですよね。 おクルマは2WDハイブリッドなので メーカーリフトアップ参考値は フロント 20mm~25mm / リヤ 20mm~25mmとなります。 あくまでもスプリングでのリフトアップは 参考値、目安となりますので、車体誤差は出て来ます。 スプリングの交換が終わればタイヤホイールをお取り付け。 ホイールはレイズ デイトナM9ブラックエディション タイヤはトーヨー オープンカントリーRT リフトアップ時のお勧めサイズでセレクト。 タイヤ外径は純正よりも大きくなっておりますので、 それに伴うリスク等も踏まえた上でのタイヤセレクトとなります。 (before) (after) WHEEL:レイズ デイトナM9 ブラックエディション TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE;16インチ SUSPENSION:JAOS BATTLEZ Ti-w 足元のホイールをブラックアウト化させた事で タイヤのホワイトレターがより映えますね♪ オフロード系のドレスアップカスタムのご相談でご来店頂く ヤリクロオーナー様が急増中!! もちろん19インチ以上の大口径カスタムもアリ(^^♪ オン・オフ系どちらも似合うヤリクロ。人気車種なのも頷けます。 どのアイテムに関しても決して安くないお買い物となりますので、 妥協するのはおススメしません!! 後悔が無いように理想の愛車にしていきましょう♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います。 エアチェックやナットの増し締めも行っておりますので お時間のある時で結構ですのでまたのご来店お待ちしております。 ヤリクロのオフロードカスタムはクラフトまでご相談を。
続きを読む -
- ヤリスクロス
- RAYS
2023/10/12トヨタ ヤリスクロスにレイズ ホムラ2×7RAを納車直後に取り付け!ヤリスクロス×レイズ ホムラ2×7RA こんにちはクラフト一宮店です 今回、紹介するお車は トヨタ ヤリスクロス 装着していくホイールは レイズ ホムラ2×7RA カラーはBAJ(グロッシーブラック/リムDMC) タイヤは ダンロップ ルマン5+ ルマン5+の特徴として、タイヤの中に吸音スポンジ が入っており、橋などの繋ぎ目の音を吸収し、車内に伝えにくい タイヤになっております。 【スペック】 ホイール:レイズ ホムラ2×7RA サイズ :8.0-19 5/114 カラー :BAJ タイヤ :ダンロップ ルマン5+ ナット :協永産業 モノリスT1/06 純正車高でもかっこいいヤリスクロスに 仕上がりました ヤリスクロスのお乗りの方クラフト一宮店でカスタム しませんか? お客様に合わせたカスタムやツライチなどの ご相談お待ちしております。 次回のブログもお楽しみください!!
続きを読む -
- ヤリスクロス
- ローダウン系
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2023/09/22ヤリスクロスをローダウンして19インチ 9.0Jを装着!!ヤリスクロスをマーベリック709Mでツライチでセット!! どーも🔥 クマザキです!! 本日はヤリスクロスのご紹介です👍 オーナー様から幅を0.5Jでも太くしたいとご相談頂きました!! 通常8.0Jを使う?? ヤリスクロスですが本日は9.0Jでセット 車両も以前当店にてローダウンしたのでその恩恵を生かして ツライチを狙います🔥 カッコいい!! 車高もストリート仕様にてしっかりローダウンしました👍 ホイールはマーベリック709M 19インチをチョイス!! ディスクは前後S/Lディスクでリム60mmオーバー🔥 バッチリローフォルムで仕上げております!! 出ヅラも実車測定も含めベストサイズでセット!! 完成のリアからはとってもカッコいい👍 オーナー様この度は有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております🔥 ツライチカスタムも安心して当店にお任せください👍 ではクマザキでした。
続きを読む -
- ヤリスクロス
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2023/09/15トヨタ・ヤリスクロスにマーベリック1212Fの20インチをツライチで装着!!ヤリスクロス×マーベリック1212F×ツライチ仕様!! こんにちはクラフト一宮店です。 今回カスタムしていくお車は トヨタ ヤリスクロス。 装着していくホイールは マーベリック1212Fの20インチ、 カラーは人気のプレミアムシルバーです。 今回タイヤは元々履かれていたものを そのまま使わせていただきました。 クラフトではタイヤはそのままで ホイールのみの交換も行っています。 詳しくは店頭のスタッフまで!! お客様は以前別のホイールをご購入されたのですが 今回ボディー同色のフェンダーへ交換され ホイールが中に入ってしまったため、 クラフトの得意分野の 実車測定を行いフェンダーとのツライチを 実現させていただきました。 結果はこの深リム!! 迫力出ましたね~ 【スペック】 ホイール:WEDS マーベリック1212F サイズ :8.5-20 5/114 カラー :プレミアムシルバー タイヤ :抜き替え 今回もブログをご覧いただきありがとうございました ヤリスクロスでカスタムに悩まれている方など クラフトではツライチやオフ系カスタムなど様々な カスタムをしてますのでお気軽にお問合せください!! クラフト一宮店ではレオニスイベントを開催いたします! 日時は10月7日(土)から9日(月)の3日間。 インチアップやホイールを交換したことない カスタムビギナーの方なども大歓迎!! これを機会に是非とも クラフト一宮店までお越しください!! お待ちしています。
続きを読む -
- ヤリスクロス
- 車高調
- BLITZ
2023/09/04ヤリスクロスに9Jをセットする為の準備はローダウンから!!ヤリスクロスの車高調はブリッツZZRを装着!! どーも🔥 クマザキです!! 本日はヤリスクロスのご紹介になります👍 オーナー様からホイールとタイヤのご相談頂きイイ感じに攻めたい って事でまずはローダウンからしていきますよ~ 車高調はコチラのブリッツZZRをセット!! 当店大人気アイテムなんですよ~👍 作業していきます!! フロントストラット リアトーションビームなので 中々攻めづらい足回り?? 最高のセッティングで仕上げていきますよ~ アライメント調整をし完了!! 指2本分で仕上げたました👍 ローフォルムで仕上げたいとのご要望にお応えした最高の セッティングで仕上げました🔥 全体から見るとより低さが伝わりますよね!! 車高セッティングはコレで完成。 次はホイール装着編ですよ👍 オーナー様この度は有難う御座いました!! 次はホイール装着をお楽しみにして下さい👍 ではクマザキでした。
続きを読む -
- ヤリスクロス
- 4x4Engineering
2023/08/18ヤリスクロスはインチダウンしてオフロード系がマスト!!ヤリスクロスのインチダウンはAir/Gロックス!! どーも🔥 クマザキです!! 本日はヤリスクロスのご紹介になります👍 オーナー様からオフ系で仕上げたいと言う事でご相談 頂きましたよ~ チョイス頂いたホイールがコチラAir/Gロックス!! コチラはヤリスクロスで適合もありなので装着も安心。 タイヤはダンロップ新商品グラントレックPT5🔥 早速作業して行きますよ~🔥 この瞬間がいつもドキドキしちゃうんですよね!! バッチリ仕上がりましたよ~👍 出ヅラは純正プラスアルファの仕上がりで完成。 Air/Gロックスはサイズによってコンケイブが変化しますので お楽しみ要素も満載👍 当店でも車種多様に装着しておりますのでこんな車に??? って意外な組み合わせもアリですね!! オーナー様この度はご来店有難うございました!! 次はカンサスライトにてリフトアップですね👍 オフ系カスタムは当店にお任せくださいね~ ではクマザキでした!!
続きを読む -
- ハイラックス
- プラド
- その他のランドクルーザー
- FJクルーザー
- C-HR
- ヤリス
- ヤリスクロス
- エクストレイル
- デリカD5
- ジムニー/シエラ/ノマド
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- TANABE
- モトレージ
- 4x4Engineering
- イベント・キャンペーン情報
2023/06/24あのキャンペーンが帰って来た!遊びの幅を広げよう!リフトアップキャンペーン!オフ系カスタムにはリフトアップが欠かせない(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店です^^ 本日のブログはリフトアップを検討している方は是非ご覧ください(´∀`*)ウフフ 四駆にお乗りのオーナー様・・・・ チャンスですよ★ 7月1日土曜日~7月1日月曜日まで開催されるサスペンションセール! 【前回のキャンペーンが大好評でしたので今回は更に取り扱いメーカーを増やしグレードアップして帰って来た!】 四駆のカスタムには欠かせなリフトアップ!(*´▽`*) でも中々手が出にくカスタムの一つでも有りますね(´;ω;`)ウゥゥ 今の時代、車を使って遊びを楽しむ方も多く、キャンプや、登山、サーフィンや釣りなど 様々な遊びに車は欠かせなくなってきました。 遊びの幅を広げたいけど、タイヤがノーマルで車高もノーマルのままだと、どうしても遊べるフィールドに限りが出てきてしまいます。 本当はもっと遊びたいのに・・・・・ と言う訳で(笑) 今回もそんなお悩みを解決する為にURBAN OFF CRAFT浜松店が皆様の遊びを応援する為に立ち上がりました(笑) 当店で施工できるお車なら、どんな車種でもウェルカムです★(笑) 特に対象車種に縛りは御座いません。 プラド・ハイラックス・New RAD4・デリカD5・ラングラー・ジムニー・シエラ・ヤリスクロス・何でもOK そしてキャンペーン対象商品はコチラのブランドをラインナップさせて頂きました! 四駆カスタムの老舗4×4Engineeringさん! ハードな遊びから、乗り心地にまで拘った四駆屋さんならではの商品を取り扱っており 四駆上級者から、これから四駆ライフを楽しみたい方まで幅広くご使用いただける安心のメーカー様 サスペンションキットは様々な車種に対応しており幅広い年式のお車にも対応してくれます。 乗り心地は勿論! ハードな遊びにも耐えられる、タフなサスペンションとなっています。 当店でもプラドやジムニーなど幅広い車種におススメさせて頂いております。 スプリング単体でも販売はしているので、軽く上がってくれれば良いよ!って方はカンサスライトを使って リフトアップも可能です(*´▽`*)ライトなカスタムを楽しみたい方におススメの商品です。 次の商品はJAOSさん! コチラも四駆カスタムメーカーと言えば知らない人は居ませんよね(笑) プラド 150系後期用の調整式リフトアップキット!コチラもキャンペーンの対象商品となります(*´▽`*) 程よい乗り味と老舗ならではの拘りのセッティングが随所に散りばめられた当店でも不動の人気商品! 乗り心地の改善と、見た目の改善!を同時に行いたい方におススメのサスペンションとなります★ 勿論ハイラックス用のスプリング単体の交換も対象となります(*´▽`*) 次のご紹介はタナベさんです! 幅広い車種に対応するリフトアップスプリングをラインナップしており 当店でも非常に指名の多いメーカー様です(*´▽`*) 今回は、リフトアップ出来るサスペンションキットの中でも珍しいDEVIDEシリーズもキャンペーンの対象となっております(*´▽`*) プラド150系の設定ですと、リアの車高も好みに合わせて調整する事が出来ので バックランプの高さも意識して調整する事も可能になります(*´▽`*) 勿論コチラのUP210も対象商品となります(´∀`*)ウフフ お手軽にリフトアップ出来て、カッコ良くする事が出来るので!皆さんこの機会に是非お車をカスタムして自然を遊び尽しましょう★ 遊ぶ目的以外にも、ドレスアップや、ドレスダウンのカスタムにも是非ご検討ください(*‘ω‘ *) そしてココからが追加されたメーカー様になります。 ACC:EZUP スプリングとアッパーマウントの間にスペーサーを挟んで取り付けをするリフトアップスペーサー★ 最近当店でもご指名の多い商品と言う事も有り、ラインナップさて頂きました。 特にフロント下がりが気になるお車に大きく仕様変更をする事無くリフトアップを行う事が出来るので 全体的な見た目が少し気になってしまう方のプチカスタムとして大人気です。 そして最後のメーカー様はコチラ★ MOTORAGEさんになります。4×4Engineeringさんに並ぶ四駆チューニングショップの老舗! 私も個人的に大好きなメーカー様で、一番のポイントは多彩なバリエーション 0.5インチ刻みでリフトアップ出来る量を選ぶ事が出来 オリジナルの仕様でお車を作る事が出来るのです(´∀`*)ウフフ その他ではビルシュタイン製のショック等をオリジナルのセッティングで販売のしていますので OFFにもONにも合わせた仕様でお車を作る事が出来ます! 個人的な思いですが、ガツンと上げたい3.0inぐらい?(笑)!でも乗り味は悪くしたくない! そんな方におススメですね(´∀`*)ウフフ 今年の夏は皆さんリフトアップをして夏をエンジョイしましょう!! キャンペーン詳細 【期間 7月1日土曜日~7月31日月曜日まで】 【対象車種:当店で作業がお受けできるお車なら何でもOKです】 【対象商品:4×4Engineering JAOS TANABEACCMOTORAGE】 【キャンペーン特典:メーカー小売価格から特別値引き最大で【5%~25%】 アライメント工賃特別価格+CMはクーポン使用可)】 【取り付け期間:ご購入頂いた月から約3か月以内の取り付けが出来り方に限ります。】 ※納車などのタイミングはご相談下さい。臨機応変に対応いたします。 その他で何かお困りな事や気になる事が御座いましたお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ヤリスクロス
- アーバンオフ系
- 夏タイヤ作業、うんちく
- オープンカントリー
2023/06/04ヤリスクロス に225/55R18 のオープンカントリーR/T を履く。ヤリスクロス に225/55R18 のオープンカントリーR/T を履く。 アゲ・サゲ両方のカスタムを楽しめる【ヤリスクロス】 アーバンオフカスタムの場合、16インチなどへインチダウンを行い、MASSIVE STYLEを目指すケースが多いのですが、 今回のカスタムは初となる18インチをベースとしたもの。 カスタムの様子を見ていきましょう! 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 ヤリスクロスの純正18インチタイヤサイズは215/50R18。 このタイヤサイズでオフ系を探すとなると…ほぼ無い…。 しかしながら諦められない。ではないでしょうか? オーナー様もその一人で、アレコレと打ち合わせたのち決定となったのが… 215/50R18→225/55R18へのタイヤサイズUP。 225/55R18はデリカD:5などで標準装着されているタイヤサイズで、 オープンカントリーR/TやBFGトレイルテレーンなどもラインアップされており、選択肢も広がります。 その中から「一番ゴツイの」とオーダー頂いたのが、オープンカントリーR/T。だったのです(*^^)v ホイールはご入庫時の商品を流用し、NEWタイヤをセット。 M/T・A/Tの特性を併せ持つR/Tだけに見た目もMASSIVE。 ご入庫時セットからは180°変わる雰囲気です(*^^)v 施工後、ハンドル旋回時の干渉がないかをチェック入れていきます。 【直進時】 【やや旋回】 【全切り】 ご注文前にも干渉等が生じないかを実車にて確認済みでしたが、装着後も念のため確認を。 各パートにてOKでしたので、PIT OUTします。 TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SIZE:225/55R18 L字連結ブロックでブロック剛性を高めることで、ドライ時の操縦安定性も確保。 なんといっても旋回時に見えるトレッドパターンのカッコ良さも捨てきれません(笑) オフ系タイヤの醍醐味ってゴツさ以外に見た目も重要ポイントですからネ。 ヤリスクロス18インチオフ系仕上げも当店にお任せください。 スタイルアップの方向性は十人十色。 我々と一緒に愛車を仕上げてみませんか? さて、次回はリフトアップ??なんて妄想も悪くないハズ!? その際のご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ヤリスクロス
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/05/10ヤリスクロスに安心のタイヤ選び♪レンコンホイールのAir/G マッシヴとオープンカントリーRT 215/65R16でセット!!ノーマル車高のヤリスクロスには215/65R16が丁度良い♪ 4駆を知り尽くした老舗メーカーの4×4エンジニアリング Air/G マッシヴとトーヨー オープンカントリーRTのセットアップ。 ヤリクロカスタムはクラフト知立店までご相談を。 クラフト知立店金子です。 今回はノーマル車高に丁度良いタイヤサイズを装着させて頂きましたので ご紹介させて頂きます!! 純正が18インチのヤリスクロス。 オフロード系のカスタムではホイールのインチダウンがベターな手法。 今回18インチから16インチへインチダウンを行い タイヤをオフロード系タイヤをセレクトしていきます。 ■4×4エンジニアリング Air/G マッシヴ(ホイール) ヤリスクロスにレンコンホイールキテマス!! デリカD:5やRAV4などに装着可能の7.0J 16インチをセレクト。 出ヅラ的にはかなりパツパツなサイズ感となります。 レンコン系のホイールに今のトレンドの コンケイブを取り入れたNEOレンコンホイール。 中心の落とし込み(コンケイブ)を取り入れる事で立体感が生まれます。 ■トーヨー オープンカントリーRT(タイヤ) タイヤサイズはノーマル車高に丁度良いタイヤ外径UPサイズの 215/65R16をセレクト。 主にハイエースやキャラバンにも装着するタイヤサイズを ヤリスクロスの足元にインストールします。 こちらは片側ホワイトレターの仕様となります。 WHEEL:Air/G マッシヴ SIZE:7.0J 16インチ 5/114.3 TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:215/65R16 御覧の通りノーマル車高で丁度良いタイヤサイズ。 よく65扁平と限界サイズの70扁平で悩まれる方が ヤリスクロスオーナー様とお話する際に多い項目なのですが、 外径アップをする、しないにしても重要なのはその車とのバランスだと 個人的には思っています(*'▽') 特にリフトアップするのは考えていないという方には 今回のタイヤサイズがバランスが取れておススメです!! ノーマル車高、ハンドル旋回時での干渉報告も御座いませんので 安心出来るタイヤサイズではないでしょうか(^^♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、いつでもお待ちしております('◇')ゞ ヤリクロカスタムはクラフト知立店までご相談を。
続きを読む -
- ヤリスクロス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/05/09ヤリスクロスをリフトアップと限界サイズのタイヤ外径アップ 215/70R16にチャレンジ♪ヤリスクロスをリフトアップ!! 限界サイズにチャレンジしていきます♪ ごりっごりなオフロードカスタムに仕上げました。 ご用命はクラフト知立店まで('◇')ゞ どうもクラフト知立店の金子です。 今回はヤリスクロスをごりっごりにオフロード系カスタムを施工させて頂きました!! まずは限界サイズのタイヤを装着するにあたり リフトアップから施工スタート。 ■4×4エンジニアリング カンサスライト 出来る限りスプリングで一番リフトアップ出来そうなアイテム! というのがオーナー様のご要望でしたので 今回は四駆を知り尽くした老舗メーカーのスプリングをご用意。 おおよそ前後30mm~40mmほどリフトアップするアイテムとなります。 リフトアップした際にフロントキャンバーが逆ハの字になりやすい傾向となりますので キャンバー角を補正する意味でフロントにキャンバーボルトを同時装着していきます。 スプリングの交換を終え、続いてはタイヤホイールを装着していきます。 ■4×4エンジニアリング Air/G マッシヴ ホイールカラーはゴーストエディションをオーダー頂きました。 タイヤはオールテレーンの王様 BFグッドリッチ KO2。 タイヤサイズは215/70R16のリフトアップしないと 干渉しそうなサイズをセレクト。 このサイズは車両個体差、左右差もありますので 干渉するしないは、お答えしにくいタイヤサイズ。 お電話でもお問い合わせが非常に多いカスタムプランですが、 干渉する事がオーナー様にとって絶対に嫌という場合は リフトアップするにしても215/65R16までにしておいた方が良いですね。 これは正直言って攻めた人にしか手に入れる事が出来ないタイヤサイズです。 (before) (after) WHEEL:Air/G マッシヴ ゴーストエディション SIZE:7.0J 16インチ 5/114.3 TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 SIZE:215/70R16 SUS:カンサスライト 4×4エンジニアリングのホイール+サスペンションでメーカーを統一。 ちらっと見える黄色のスプリングがまた良いですね♪ デモカーばりにごりっごりなヤリスクロスに仕上がりました!! 各アイテムも在庫があり、お取り付けまでお時間かからずに 施工も完了♪オーナー様にも喜んで頂けて何よりです(*'▽') この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!!
続きを読む