Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「LEXUS」「SUV」の記事一覧
-
- SUV
- LEXUS
- ローダウン系
- BLITZ
2021/05/07レクサスUXの腰高感をブリッツZZRで消し去ります!!■レクサスUXをZZRでしなやかな走りにシフトします(*^^)v TOP写真に写りたがりの僕の登場で すみません(笑) ちゃんと本日紹介する商品を持っての 登場ですから許してください。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 I様のレクサスUXをシャコタン化したいと 思います。 I様は、ブログをご覧いただき、僕が写っているのを見て? ご用命を頂きました。 ありがとうございます(*´ω`) ■ブリッツ ZZR I様に選んで頂いたのが、 いろんな車種の適合がある、 ブリッツさんのZZRです。 リーズナブルな価格設定で、 全長調整式&32段階の減衰力調整が 付いてのリーズナブル感が 初めての方から玄人の方まで、 幅広く愛用されております。 バチっとI様の希望の車高に 調整をした後は、 3Dアライメントテスターにかけて しっかりと調整をしていきます。 アライメント調整がまとまれば、 シャコタン化したレクサスUXの完成です。 BEFORE↑ AFTER↑ 約50㎜程のダウン。 かなりイメージが変わったではないでしょうか? I様、運転時の目線の高さも変わった& 足回りが純正から変わったので、 運転が今までとは違うのではないでしょうか?(*^-^*) 後ろのビューも一段と様変わりして、 出面をもう少し出したくなりますよね!(^^)! そんなことで、今回I様の気になるホイールを 「リアルマッチング」してみました('ω')ノ WORKさんの新作、ランベックLM7&LS10。 いやぁ、どちらも似合っておりますよね(*^-^*) このリアルマッチングをしているだけでも テンションが上がってしまいますよ。 I様は、どちらをお選びになるのでしょうか? 皆様は、どちらがお好みですか? 乞うご期待ですね(*^-^*) レクサスのカスタムや シャコタン、アゲアゲ、ホイール交換etc…。 クラフト多治見店にお任せいただければ、 理想形に近づけていきますよ('ω')ノ ぜひ、ご相談お待ちしております。 また多治見コレクション!タジコレも ご参考にご覧ください。 ~お知らせ~ 5月9日から5月14日までクラフト全店休業いたします。 納期等でのご連絡等が行き渡らないように努めますが、 ご不便&ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。 5月15日より元気いっぱいで皆様をお出迎えさせて頂きます。
続きを読む -
- SUV
- LEXUS
- WEDS
2020/09/10レクサスUXにクレンツェマリシーブ 19インチ!こんにちは中島です! 本日はこちらのお車レクサスUXのインチアップをご紹介です(*^^)v これまでのお車ではウェッズホイールをご愛用さていたオーナー様 今回もウェッズホイールでカスタムさせて頂きます♪ ホイール:ウェッズ クレンツェマリシーブ (F/R)8.0J-19インチ カラー:セピアブラックポリッシュ タイヤ:コンチネンタル DWS06 (F/R)225/45R19 3ピースホイールのクレンツェマリシーブを装着! 純正+1インチアップ&程よい出ヅラで、高級感を崩さないUXの完成です♪ 今回装着させて頂いたのは、クレンツェ マリシーブ。 派手なデザインが多い、クレンツェシリーズでも 比較的大人しめなスポークタイプのデザインです(*^^)v 上品なレクサスのイメージを崩さないホイールチョイスです♪ カラーはセピアブラックポリッシュ。 シリーズの中でも、このマリシーブのみに通常設定されたカラー。 少しブロンズがかった、ガンメタのようなブラックのような色味。 落ち着いたトーンで、とても高級感があります(^^) 白いボディの場合、どのホイールカラーも相性が良いので カラー選びに迷ってしまいますが、この色は主張し過ぎずサラッと履きこなせます( ̄ー ̄) 高級感を崩したくない!という方にオススメですね☆ 出ヅラは純正+αなサイズにてオーダー。 UXの場合、フェンダーの絞り込みがかなりエグイので フェンダートップでツラを合わせると、30-50°の角度で大幅にはみ出し気味になってしまいます! オーナー様と相談し、これなら間違いなく収まるでしょう!というサイズになりました(*^^)v 全体的に程よい感じが良いですね♪ 大人なスタイルのUXが完成です☆ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- SUV
- LEXUS
- RAYS
2020/09/01レクサスUXにRAYS ホムラ2×10RCF 19インチ!スタッドレスタイヤも同時に。■レクサスUXにRAYS ホムラ2×10RCF 19インチ!スタッドレスタイヤも同時に。 WHEEL:RAYS ホムラ2×10RCF 19インチ COLOR:レイズブラックメタルコート/ダイヤモンドカット/マシニング(HX) TIRE:ダンロップ ビューロVE304 Creative Urban ExplorerをコンセプトにデビューしたレクサスUX。 クロスオーバーのジャンルでカスタム映えしそうな一台(^-^) ご納車前からカスタムに関するご相談を頂いており、 納車直後に当店へピットイン! オーナー様直球指名だったのはRAYS ホムラ2×10RCF。 ホムラ伝統のスポークデザインを踏襲しつつ、 RCF工法を用いることで軽量化にも踏み切った一本。 メタルコートの艶やかさに加え、 ダイヤモンドカットによるエッジの効いたフォルム。 センター部への落ち込みもあり、カラー・デザインで魅せます。 また、装着タイヤはダンロップ ビューロVE304をセット。 ダンロップタイヤのプレミアムコンフォートを謳うハイエンドモデルで 先代VE303から7年ぶりのモデルチェンジ。VE303に比べ ・パターンノイズ24%低減 ・ロードノイズ29%低減 と大幅なアップデートが図られています(*^^)v NEWセット装着の機会に冬支度も抜かりなく。 純正ホイールへスタッドレスタイヤをセッティング。 いざという時に備えておきますよ~(^-^) [BEFORE] [AFTER] 純正18インチから1インチアップの19インチ仕様へ。 伸びやかなスポークデザインの恩恵もあり、大口径感もバッチリ(*^^)v 納車直後にイメージが大きく変わったレクサスUX。 ホイールカスタムの醍醐味はココに詰まっていますよね(笑) お次のメニューはローダウンでしょうか? ローダウンサス・車高調のお取扱いもございますので、 その際のご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! RAYSホイールNo.1ショップのクラフト中川店より お届け致しました!
続きを読む -
- SUV
- LEXUS
- ローダウン系
2019/06/04レクサスUXをローダウン。RS-R Ti2000装着!■レクサスUXを早速ローダウン! こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 話題の新型車レクサスUXをローダウンさせて頂きました(*^^)v SUS:RS-R Ti2000 納車前からローダウンのご相談を頂き、納車とほぼ同タイミングで ローダウン作業開始です(*^^)v Fスポーツ車両で18インチ標準装着なので、低く見える車高ですが… 握りこぶしがスッポリ入るフェンダークリアランス。 今後のインチアップも踏まえて解消したいところですネ! 選んで頂いたのはRS-R Ti2000。 フロント:-30mm~-25mm リア:-30mm~-25mm ボディに傷がつかないようにボディを養生してから 作業スタート! 今回はダウンサス取付ですので、純正ショックをベースに 組替えを行います(*^^)v 組替え作業が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! メーカーさん数値に近い値でローダウン完了! 約30mmほどダウンですが、視覚的にもグッと低い(笑) 拳が一つ入っていたフェンダークリアランスも 指2本分までローダウン。 リアビューもスタイリッシュに(*^^)v レクサスUXもサゲ系の車両でしょうか? C-HRのようにアゲ・サゲ両方いけると更に面白そうですネ! ローダウンが済んだらお次はNEWセットでしょうか? WORK・RAYS…etc大口径ホイールも数多く展示させて頂いておりますので、 是非ご相談ください。 この度のご用命誠にありがとうございました! またのご来店をお待ちしております。 クラフト中川店でした。
続きを読む -
- SUV
- LEXUS
- アクセル
2019/01/22レクサスUXにホイール取り付け。新しい車って目を奪われますよね。 新型車、新車って特別な感じが溜りません。 本日は最近注目されている新型車、レクサス・UXのご紹介です。 お気づきの方もいるとは思いますが、 先日ブログにてご紹介させて貰ったレクサスUXです。 今回は拘りのスタッドレス仕様へと変更。 お選びいただきましたホイールは、 当店でもかなりの人気を誇るアクセル・ブリエ。 よく見てみるとスポークデザインがディレクション形状。 先駆け的なデザインでもあったブリエを今回は装着。 純正ホイールとは打って変わった見た目はインパクト十分。 イメージがガラリと変わりました。 タイヤはダンロップのウインターマックスWM02。 正直今シーズンでは当店一番お勧め冬タイヤです。 印象的なリアビュー。 このテールは目を奪われます。 今年はUXのローダウン、大口径が流行りそうです。 UX最速カスタムならクラフト岐阜長良店にお任せください。 プロショップならではの知識と、 しっかりとデータも御座いますので、安心してお任せ頂けます。 インチアップにローダウン、マフラー変更に補強パーツ・・・ 各メーカーも動き始めています。 オートサロンでも奇抜なUXがかなり注目を集めていました。 これがそのUX。 グリルがモニター化?しているんです。 このシルエットを見てローダウンがしたくなった方はクルマ好き。 何ともローフォルムが似合う形だと思いませんか。 ローダウンならクラフトまで。 オーナー様、この度はクラフトのご利用誠に有難う御座いました。 これからの履き替えや、カスタムも是非お任せください。 それでは春に向けたインチアップやローダウンのご相談を、 スタッフ一同心よりお待ち致しております。 ではまた次回のブログでお会い致しましょう。 クラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- SUV
- LEXUS
- エアコンガス(中川店)
2018/12/17話題のレクサス新型車が初ご来店!!こんにちはドーム西店今原です。 今年も色々な新型車が出て話題になりましたが 本日はレクサスの新型の都会派SUV UX200がご来店されました。 横に伸びる立体的なテールランプが特徴的。 実車を見るとなかなかワイド&ローフォルムな印象。 走りも楽しめそうですね。 納車したてのUXに本日はエアコンリフレッシュを施工させて頂きます。 納車して間もないのになぜエアコンリフレッシュが必要なの?? と思うかもしれませんが実は新車でもエアコンガスは規定値まで充填されていないことがあるのです。 もちろん規定値に充填されてなければ本来の性能は出ません。 施工前にまずは現在のエアコン吹き出し口の温度をチェック。 現在は5.8℃ ではリフレッシュマシンを接続して作業開始!! 測定してみるとやはり規定値に対して100gほど少ない様子。 規定値に充填いたします。 そして施工後のエアコン吹き出し口の温度はコチラ。 結果は3.8℃ マイナス2℃という結果になりました。 新車に施工すればエアコンガスの状況も分かり安心して使っていただけますので非常にお勧めです。 気になった方は是非ナゴヤドーム西店までお問い合わせください。
続きを読む -
- SUV
- LEXUS
- スタッドレス特集
2018/01/25レクサス LX570 登場。本日は レクサスLX570 をご紹介。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の小林です。 迫力のフェイスはTRDのグリル。 現行LSのようなデザインですね。 実際には設定がございませんが、TRDのフロントスポイラーと相まって LXのFスポーツであるかのような佇まい。 毎回思うんです。このクルマ、めっちゃ大きくて無敵感がハンパないです(笑) なんと、オプションの21インチまで装備されておりました。 これはレアですね。今は納車時にはインチアップからエアロからマフラーまで 全て完成してしまうんですよね。 純正は格好も然ることながらクオリティ面も一級品。 アフターパーツの取り付けがメインなボクたちにとっては少し寂しいです 今回はスタッドレスのご相談でした。 装着しますのは ウェッズ キーラーフォース にアイスガードSUV G075 の組み合わせ。 今期はスタッドレスの欠品が多く、ご迷惑をお掛けしておりますが 少しお時間をいただければ今回のようなレアサイズもご用意できるかもしれませんので 一度お問い合わせください。 18インチへ3インチダウンですが、タイヤが太く強調されるようになったため 見た目の迫力も増しました! 専用サイズとなりますので安心です。 レクサスLX570はボルト径がM14となりますが、キーラーフォースには専用ナットが 付属しております。 鈴鹿市、四日市市はまだ雪らしい雪が降っていませんね。 毎年必ずどこかで積もりますので、ブログを見ている皆さんも スタッドレスは必ずご装着ください ありがとうございました。
続きを読む -
- SUV
- LEXUS
- マルチピース
2017/05/05レクサスLX570 × ロデオドライブオークスクラフト鈴鹿店です 本日はキングオブSUVことコチラ、レクサスLX570の登場です。 大きい車ということは分かっているのですが、実際目の前に現れると 圧巻のボディサイズに圧倒されます・・・ 現行GSもそうですが、三眼のヘッドライトが精悍ですね。 メッキパーツもふんだんに散りばめられ、ゴージャスな雰囲気を演出。 まさにキングです。 足元は純正20インチ仕様。 素性の良さを損なわないよう、装着するホイールも選りすぐりのモノを。 スーパースター ロデオドライブ オークス は高級仕様にピッタリの3Dクロームフィニッシュです。 ジャパンメイドの3ピースホイールは "本物"のクオリティと輝きをご堪能いただけます。 Wheel:ロデオドライブ オークス 9.5J-20in 3Dクローム Tire:純正タイヤ、TPMS移植 昔からSUVにはロデオドライブが似合いますね。 シンプルなデザインですから、飽きもなく誰からも好まれると思います。 幅は純正よりも太く9.5J。 適度な50偏平でSUVらしさを消すことなく仕上がりました。 サーキット仕様のIS-Fからお乗り換えされたオーナー様。 180度転向のお車ですが、足元の拘りは譲れないですよね! いつもご利用ありがとうございます
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県