装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「シビック」「マフラー交換」の記事一覧

    • シビック
    • HKS
    • マフラー交換
    2020/07/07
    快音を手に入れろ!!FK7シビックハッチバックにHKSリーガマックスプレミアムを装着!

    こんにちは!   クラフト知立店の森です!!   楽しくドライブを行うにあたって車に求める要素の1つ、、   そうです!「音」です!!   気持ちのいいエンジンサウンドを聞きながらのドライブは格別♪       今回は快音を手に入れるべくFK7シビックハッチバックに   「HKS リーガマックスプレミアム」を装着させていただきました!!     こちらが今回取り付けさせていただいたリーガマックスプレミアムです!   中間パイプも交換となりますのでサウンド、そして排気効率向上も期待できます(^^)     マフラー出口もチタン風でカッコいい♪   更にスポーティな雰囲気になること間違いなし!!   ロゴもしっかり刻印されておりますよ~     こちらは装着前!   エンブレムもブラックに施されており良い雰囲気(^^)   装着後が楽しみです♪     ノーマルマフラーは複雑なパイプレイアウト!   重量感もかなりありそうですね~     しっかりトルク締めを行って取り付け完了!!   パイプレイアウトがフルストレート構造の為、純正比50%の低排圧を実現!   そして、マフラー重量も純正と比較するとかなり軽くなりました♪     中間パイプも交換完了!!   これはワクワクしますね~     装着後はこのような仕上がりとなりました!   新品マフラーはピカピカで見た目もインパクトがありカッコいい!!     ブラックのボディやホイールカラーからのチタン風マフラーエンドがいい差し色となって   スポーティさを更にアップさせております⤴⤴   音質もターボ車ということもあり低音が響く太いサウンドとなりました!   これはただモノならぬ雰囲気です(笑)     ふけ上がりもスムーズでこれはドライブが楽しくなること間違いなしです(^^)   この度はクラフト知立店をご利用いただきましてありがとうございました。   クラフト知立店ではタイヤ・ホイールだけではなくマフラー交換も行っておりますので   気になった方はお気軽にクラフト知立店までご相談下さいませ。                    ***Craft Event Information***                       A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!      

    • シビック
    • マフラー交換
    • VOLK
    2020/03/15
    サンナナ装着のFK8シビックタイプRのマフラー交換。

    お世話になります。 クラフト知立店の河北です。   先日『サンナナ』を装着させていただきましたシビックFK8のお客様がご来店。 FACE3のTE37SAGAがキレイに納まっています。   FK7、FK8のご来店が続いています。 今回は次のステップ。   っということでマフラー交換をご用命いただいております。   正直FK8の純正マフラーが砲弾でカッコよすぎるので・・・・   交換するとなると選ぶマフラーもハードルが高くなりますよね。   でもお客様の目的は見た目だけでなく性能UP。   お客様からは見た目は気にしないというワイルドなお言葉もありましたが(笑)   今回はHKSハイパワースペックLを装着。     純正センター3本出しマフラー ⇒ HKSセンター2本出しマフラーへ   3ピース構造で中間パイプからごっそり交換しています。     今回の一番の見どころは軽量化。   純正17.5kgに対して11.6kg。   マフラーだけで約6kgの軽量化ができています。フルステンレスでのこの軽量化はすごい!!   新品のマフラーってこんなにピカピカなんですよ? いつもこんなにピカピカに維持したいですよね~   定番の砲弾型マフラーにハチロク/BRZで一世を風靡したカーボンテール。   HKSのメーカーロゴも大きく入って見た目もスパルタンに。   先日もお伝えしましたがマフラー交換の魅力は ・見た目 ・パワー ・燃費 ・サウンド ・重量 全てを網羅してくれているマフラーだと思います。   サンナナ履いて、マフラー替えて次は何を変えていきましょうか(^^)   いつもクラフトのご利用ありがとうございます(^^♪   ***Craft Event Information***  

    • シビック
    • マフラー交換
    2020/03/03
    シビックFK7にSPOONのN1マフラーキット装着

    こんにちは。 クラフト知立店の河北です。 クラフト知立店では連日シビックのご来店が続いております。 本日はFK7シビックのマフラー交換のご紹介します(^^) 今回装着したマフラーはSPOON SPORTS N1 MUFFLER KITを装着します。 このマフラー他の車種には存在しない見た目。 カッコイイですね(^^♪ボーガンみたいです♪ フルステンレス製品でフロントパイプの写真がありませんが、フロントパイプ~テールにかけての交換です。 そもそもSPOONってよく聞くけどどんなメーカー? SPOONSPORTSはHONDAスポーツを40年来こよなく愛し続け世界の耐久レースに参戦し そのノウハウから生まれたHONDAに特化したスポーツブランドです。 国内だけでなく世界各国に熱狂的なファンが多いんです。 外国の方はHONDAのカスタムにかなり敏感ですから♪   ちなみに人気商品の『リジカラ』はSPOONの商標登録商品です。 リジカラはHONDAだけでなく各メーカーの設定があります。 ところでマフラーを変えるメリットとして重視する要素って皆さん何ですか? 見た目? パワー? 燃費? サウンド? そして忘れがちですが『重量』もマフラー交換で変化する要素です。 今回装着したマフラーはフロントパイプから交換式でしたが、純正22.0kgから21.0kgへ 軽量化に成功しています。 今回の商品はメーカー様が重量を公表していましたので数字がはっきり出ました。 テールのパートは65パイ。 スポーツマフラーとしては細身かな? っと思っちゃいますがよく見るとテールの後ろに構えるサイレンサーが127パイの砲弾型。 しびれるくらい迫力があります。 フロントパイプからグーンっと一本に伸び、低中速のアクセルレスポンスは特にGOOD。 音質、音量はブログでお伝え出来ないのがとても残念ですが上質なN1サウンドが響き渡ります。 マフラーを変えればクルマの変化は大きくなり、 より充実した趣味の時間を過ごせること間違いなしですね♪ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました。 マフラー交換もクラフト知立店にお任せください♪ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!

    • シビック
    • HKS
    • マフラー交換
    • VOLK
    2020/02/27
    FK8シビックタイプR × RAYS VOLK RACING TE37SAGA 18インチ。

    ■FK8シビックタイプRに"サンナナ"。TE37SAGA 18インチ!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 前回のブログにてマフラー交換を行ったFK8シビックタイプR。 実は同日、取付パーツがまだ控えていたのです。 ※おさらいはここから ■RAYS VOLK RACING TE37SAGA 18インチ。 当店でもご用命の多い"サンナナ"。伝統の6本スポークを継承し、 昨今のハイパワー車両にも耐えられる強度など進化し続ける一品。 サンナナ=ブロンズ。とオーナー様の好みが取り込まれています(*^^)v P.C.Dが5H120。国産車の中では珍しいP.C.D。標準装着されているブレンボキャリパーなど 含めクリアできるホイール候補となると限りがあるのも現実…。 それでもFK8シビックタイプRのオーナー様から支持されているのがスポーツ系鍛造。 中でもRAYS・VOLK RACINGが大人気(*^^)v 純正20インチから2インチダウンの18インチ仕様が人気。 選択できるタイヤ銘柄も増えますし、サーキットなどのスポーツ走行を好まれる方は インチダウンの選択をされますね。 今回、通常選択するタイヤサイズよりもワンサイズアップのタイヤサイズでいきます。 オーナー様と事前に打ち合わせて頂き、今後のスポーツ走行を視野に入れての選定です(笑) また、組合わせるタイヤはヨコハマ アドバン フレバV701。 セミスポーツ走行を楽しめる仕様でいきますよ~(^-^) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:VOLK RACING TE37SAGA 18インチ COLOR:ブロンズアルマイト(BR) TIRE:ヨコハマ アドバン フレバV701 MUFFLER:HKS リーガマックスプレミアム コンケイブフェイスFACE1~FACE4までのラインナップがあるTE37SAGA。 今回装着させて頂いたのはFACE3。 センター部からの立ち上がりからブレンボキャリパーをしっかりとかわし、 コンケイブフェイスをGET! 速いクルマは美しい。 そんなワードがピタリとハマるFK8シビックタイプR。 純正からのアップデートにより走りを楽しめる仕様へ(^-^) マフラーの慣らしと共にNEWタイヤ&ホイールの慣らしも同時に 行なって頂ければと思います(笑) また、増し締め・空気圧点検等の初期点検でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   RAYSホイールNo.1ショップのクラフト中川店より お届けいたしました!

    • シビック
    • HKS
    • マフラー交換
    2020/02/26
    FK8シビックタイプRのマフラー交換。HKSリーガマックス プレミアム取付!

    ■FK8 シビックタイプR × HKSリーガマックス プレミアム。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 冬が明ければ春が来る。春と言えばドライブが楽しくなるシーズン。 ドライブ好きな方ならワクワクするシーズンの到来でもあり、 窓を少し開け、愛機の快音を聞きながら流すのも醍醐味(*^^)v ■FK8 シビック タイプR 2.0L VTECターボで320ps。最大トルク40.8kgf・m。発売当初ニュル最速マシン といったワードにも心躍りました。 当店でもタイヤ&ホイールのご用命も多い一台。今回は少しパートを変えて… リアパートへ。 純正でも専用設計されたテール部ということもあり、違和感は皆無。 なのですが、冒頭の"快音"となるとノーマルマフラーはやや寂しい音量なんです(^-^; もうちょっと大きくても…なんて声も聞こえてくるような(笑) FK8シビックタイプRの場合、専用ディフューザー設計なので社外マフラーも 専用設計品を納める必要があるのですが、車両が車両なので候補も絞られますが、 オーナー様直球指名なのがコチラ… ■HKS リーガマックス プレミアム。 商品がかなり大きな箱に入ってやってきました。 多車種ですとリアピース交換が多いですが、FK8シビックの場合触媒以降~テールエンドまで 真っすぐ交換タイプ… 写真で見ると奥の方から交換です(^-^;長いですよね。 純正でも絞り込みの少ないストレート形状なのですが、ここを更にアップデートします! まずは、触媒より後ろから… テールエンドまで。 3本テールから2本出しのマフラータイプへ。 75パイ大口径パイプ+絞り込みの少ないストレートなパイプとの組合せで 排気抵抗も少ない印象。実際に純正比で50%の低排圧を実現しているので 性能面でも抜かりはありません。 テール部は97パイ+チタンテール。 音質も乾いたVTECサウンドが響くように変身。 ここから焼きが入ると音質変化も楽しめるはずですので、変化を感じながら 愛機と向き合って頂ければと思います(笑) さて、まだ終わりではなく… 次回は当店大人気の"サンナナ"いっちゃいますよ~(*^^)v FK8シビックタイプRの更なるアップデート。。続きます!   クラフト中川店でした!

    • シビック
    • マフラー交換
    2019/04/05
    シビックハッチバックFK7 HKSマフラー交換!

    シビックハッチバックFK7 HKSマフラー交換!   クラフト一宮店です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます 本日はシビックハッチバック FK7のお客様のご紹介です。   HKSマフラーを取り寄せさせて頂きました。     HKS リーガMAXプレミアム     とても大きな箱が2つ届きました。 出口だけの箱と中間パイプの箱とです。     ノーマル     シビックタイプRやシビックHBの純正は 一本物で自車に積むのは容易ではないのでお持ち帰り 希望の方は持ち帰り方法を考えておいて下さいね。     じゃじゃ~ん。完~成! チタンテールがきれいですね。     斜め上に上がっていく感じです!     社外マフラーに多いオールステンレスはきれいですが 取り付け後は下から中々見れないですよね!?   a   この度はありがとうございました。 シビックのカスタムやHKSマフラーはクラフト一宮店にお任せくださ~い。    

    • シビック
    • マフラー交換
    2019/03/24
    FK8 シビックタイプR フジツボ フルチタンマフラー!

    FK8 シビックタイプR フジツボ フルチタンマフラー!   クラフト一宮店です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます 本日はシビックタイプR FK8のお客様のご紹介です。   以前スタッドレスセットでVOLKレーシング TE37 SAGA タイムアタックエディション をご購入して頂いたお客様がマフラーを購入して 下さりお持ち帰り頂きました~。     FUJITUBO AUTHORIZE RM+c フジツボ オースライズアールエム+シー なんと定価¥350,000!? フルチタンなんです! 純正約17.5kgに対してこちらは11.8kg! ウルトラ軽量!! ご自分でお取付けなので作業中の 写真はありませんがご了承ください。       RAYS VOLKレーシング TE37 SAGA タイムアタックエディション ブリヂストン ブリザックVRX2 245/40R18 オプションタイムアタックエディション用 ブラックセンターキャップ  レーシングコンポジットR40アイコニックス(アルミキャップ) ブラックxレッドアルミキャップ ロックセット こちらの紹介ブログは↓↓↓クリック http://www.craft-web.co.jp/blog/ichinomiya/2019/01/post-2110.html         ノーマル 以前違うお客様でマフラーを変えた際の ノーマル写真です。     外したノーマルです。シビックタイプRやシビックHBは 一本物で自車に積むのは容易ではないのでお持ち帰り 希望の方は持ち帰り方法を考えておいて下さいね。       取り付け完了して見せに来てくれましたので ピットへ入れて交換後を下から色々撮影させて頂きました。     お持ち帰り時の検品時ではかなり小さい箱で 分割されて入っていました!     最後の出口部分は輸入車に多いタイプの差込み 結合タイプのようです。     左右のステー部分です。     カーボン出口が本物の軽量の証! メーカーの刻印も肉抜きなのでこちらも軽量化!     被せタイプで脱落防止でしょうかワイヤーで固定!     サマータイヤはまだノーマルですが今後は冬用の VOLKレーシング TE37 SAGAにハイグリップタイヤの予定です。     2本出しでかっこいい~!     純正のカーボンディフューザーと相性がいいです!     この度はありがとうございました。 シビックタイプRのカスタムやフジツボマフラーはクラフト一宮店にお任せくださ~い。

    • シビック
    • マフラー交換
    2019/03/02
    FK8 シビックタイプR 柿本改 Regu.06&R マフラー!

    FK8 シビックタイプR 柿本改 Regu.06&R マフラー!   クラフト一宮店です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます 本日はシビックタイプR FK8のお客様のご紹介です。     ご来店の多いシビックタイプR FK8です。 珍しいオプションの赤いライン赤いラインが装着されています。 マフラーを3点位の中からご相談させて頂き 柿本マフラーを取り寄せさせて頂きました。     柿本の3本出しのクラスKRと迷ったんですが Regu.06&Rと比較してクラスKRは音量は3dB静かですが、 重量が約19.2kgと2.4kgも重い。さらに純正より重い・・・。 そこでいい音でかつ軽いRegu.06&Rマフラーにしました!     柿本改 Regu.06&Rマフラー 取り寄せたマフラーは3分割構造なので以外と小さい箱で到着。 約16.8Kg 近接排気音騒音96dB     柿本マフラーはいつ見ても溶接がキレイ! ブルーテールもカッコいいですしキレイです。 柿本改 Regu.06&Rのエンブレムもカッコいいですね! 見にくいんですが柿本改の刻印が内側に入っているので 計4個柿本改の刻印がありますよ。     付属でギャランティーカード(右)やステッカーが計4枚もついてきました。 このステッカー量はマフラーメーカー最多です。 どこに貼ろうか迷っちゃいますね。     ノーマル     外したノーマルです。シビックタイプRやシビックHBは 一本物で自車に積むのは容易ではないのでお持ち帰り 希望の方は持ち帰り方法を考えておいて下さいね。 本日のお客様は処分させて頂きます。     3分割なので軽くて楽です、 まずはフロントパイプ。     センターパイプ     出口で完成~!養生をはがして 排気漏れや向きをチェックして最終完成です。     かっこいいのでパシャッ。     ホイール交換のご相談もお待ちしておりま~す。     マフラー交換したのがわかりますね。     太い音量で低回転でもわかります。 特に3,000回転位からオーナー様も気持ちイイ音するね! と喜んで頂きました。     かっこいい~。     めっちゃきれいです。 この度はありがとうございました。   シビックタイプRのカスタムや柿本改マフラーはクラフト一宮店にお任せくださ~い。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル