装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「WRX」「VOLK」の記事一覧

    • WRX
    • ローダウン系
    • VOLK
    2022/12/04
    VAB WRX STI に超!超!軽量!RAYS VOLK TE037 6061を装着!

    探していた廃盤ホイール、限定ホイールがクラフトなら見つかるかも!? 本日はVAB WRX STIにTE37の上位互換、TE037 6061 を装着しました。 クラフト鈴鹿店の小林です。 車高調でローダウン済みの1台。 6PODのイエローキャリパーが眩しい後期型ですね。 ブレーキマッチングには注意していきましょう。 お客様も廃盤情報を知っていたようで、たくさん探されていたのではないでしょうか。 見付けていただいたこちらは丁度イイWRXサイズで店頭デッドストック。 TE37の上位互換と言われるTE037はストイックなまでに軽量を追求した 本格スポーツホイールです。もちろん価格はHigh。 スポークの横にはスポットの肉抜き。 このアプローチは表面抜きで"VOLK G25" や "グラムライツ57FXZ" にも ありますが、穴の大きさ、位置、数ともに比ではありません。 それが軽量モデルの上位互換と言われる所以。 スポットだけではありません。 まさかのまさかの裏抜きも! 一級品の剛性を最大限に活かし減量を徹底。 RAYSエンジニアによる匠のワザが光る至高の一本です。 実はメーカーマッチング的にブレーキが厳しいとのことでしたが・・・ タイトではありますがクリアです! まるで純正専用ホイールかのようなクリアランス。 ブレーキキャリパーとディスク裏との距離感は近ければ近い程 緊張感があってカッコイイんですよね~。 Wheel:RAYS VOLK TE037 6061 8.5J-19in 5/114.3 マットガンブラック Tire:TOYOプロクセススポーツ 純正19インチ装着の迫力をそのままに19インチを継続。 見た目も軽やかで、イエローキャリパーの存在感もアップ。 その圧倒的な軽さは走り出した瞬間に分かるでしょう。 ナットはRAYSロゴをトップにあしらったブラックナットに ハイセキュリティのマックガードを組み合わせました。 ホンキ度が高いホイールですから、ナットの主張は控えめくらいがバランス良。 廃盤や限定とか、もう手に入らなくなった瞬間から 急に欲しくなっちゃいますよね?(笑)僕もそんな一人です。 クラフトなら人気のホイールはもちろん、限定品やそれこそ廃盤品のような レアホイールが見つかるかもしれませんよ!? この度は運命の出会いおめでとうございます!

    • WRX
    • VOLK
    2022/10/14
    WRX STI(VAB)にボルクG025 18インチのマットブルーガンメタカラーを装着!

    今回は拘りのホイールカラーでG025を装着したWRXをご紹介します!   レイズのホイールも他のホイールメーカーのように通常ラインナップには無い カラーをオプションで設定しています! どうしても納期は掛かってしまいますが、より特別感を得られるオプションカラーは 魅力的ですよね!(^^)!   超軽量なG025はスポークも細く、純正のキャリパーがしっかり主張してくれます!       しっかりメーカーマッチングの取れているサイズですので、フロントのビッグキャリパーも 問題なく逃げてくれます(^^♪ タイヤはコスパの良さに定評のある『アゼニス FK510』です!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルクレーシング G025 (F/R)8.5J-18インチ カラー:マットブルーガンメタ タイヤ:ファルケン アゼニス FK510 (F/R)245/40R18   G025を履いているだけでも目立ちますが、さらにオプションカラーにすることで 存在感増し×2な一台に仕上がりました(*^^)v この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!

    • WRX
    • VOLK
    2022/10/07
    鍛造ホイール装着!!WRX STIにレイズ鍛造 ボルクレーシング G025 19インチのボルドーレッドクリア/DCを足元へ。

      WRX STIの足元に期間限定カラーだった レイズ鍛造モデル VOLKRACING G025のボルドーレッドクリア/DC 19インチをインストール。 存在感抜群のおクルマに仕上がりました!!     レイズホイールの事ならレイズ公認のナンバー1ショップのクラフトにご相談下さい。 今回のおクルマは知立店名物車両のWRX STI。 D型以降の6POTのブレンボキャリパーよりも肉厚な純正ブレンボキャリパーが装着されているおクルマ。     実際にホイールをセレクトする際にD型6POTキャリパーよりも今回のブレーキの方が コンケイブするホイールを装着する際に悩むんですよね~。 肉厚が故に6POTなら干渉しないけれど、このキャリパーは干渉するとか(;'∀') 今回のホイールサイズはスペーサーも無しで装着出来るサイズです♪     VOLKRACING G025 開口部の広いシェイプスポークデザインのG025。 昨年の期間限定だったボルドーレッドクリア/DCをセレクト。 メーカー様の在庫に無くても、クラフトで在庫を持っている場合がございます。 その場合は入手可能になりますので、気になっていた!!という方は是非お問合せ下さい♪ ちなみに、8.0J 19インチ +44  5/114.3のサイズもクラフトに在庫が御座いますよ~!!     ペイントの丸塗レッドではなく、深みのあるワイン色。 サイド部分はブラックのカラーでスポークをさらに足長に魅せる仕上がりになっております。 コンケイブのFACEは”2”をセレクト。 FACE-1よりもコンケイブするデザインですが、問題なく装着は可能です。     ホイールナットもレッドカラーで足元のカラーを統一します。 KYO-EI EL-53をセレクト。 貫通型のホイールナットで盗難防止のロックナットも付属されるアイテム。 当店でレーシーな仕上がりにしたいオーナー様達への装着率が高いアイテムです。     適正トルクまでホイールナットを締め付け シェルタイプのナットを手締めで締め付け作業完了です。       WHEEL:レイズ ボルクレーシング G025 SIZE:8.5J 19インチ(FACE-2) TIRE:ヨコハマ アドバンスポーツ V107 SIZE:245/35R19 NUT:EL-53     肉厚なブレーキも余裕で回避しております。 赤に黒。間違いない配色でVABを飾っております。 ここまで開口部が広いと、洗車もしやすいですよ~♪ 鋳造ホイールから鍛造ホイールへと変更しましたので、 走り出し等の変化も体感レベルで違うでしょう(^^♪     ローダウンしたおクルマの無理の無いホイールサイズです。 リヤのフェンダーにツメがありますが、ここも特に干渉するような感じでもありません♪ 装着してあった社外ホイールは不要という事でしたので、下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイール(一台分)ございましたら 現物を見てから査定させて頂きます!! 是非買取、下取りさせて下さい♪     存在感抜群のVABに大変身!! これからも大切にご使用頂ければと思います♪ 次のカスタムは強化パーツとか!? いつでもご相談お待ちしておりますね~!! 素敵なスポーツカーライフを☆   ここで展示会についてお知らせです。   10/22(土)10/23(日) の二日間【クラフト知立店秋の鍛造ホイールフェス開催!!】     TWS、BBS、RAYSホイール、ダンロップタイヤを展示します。 更にサスペンションメーカーはビルシュタインが出来立てホヤホヤのデモカーGR86を装着し参加決定!! もちろん各メーカー購入特典もありますので是非ご来店下さいね(^^)/

    • WRX
    • VOLK
    2022/09/29
    WRX STI(VAB)の足元にオプションオーダーカラーのレイズ TE37 SAGA S-Plus!!ダッシュホワイトでバチ決め♪

    白ホイがキテマス!! 知立店名物車両のスバルWRX STIの足元を RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus ダッシュホワイトでバッチリ決めさせて頂きました♪ レイズホイールの事ならレイズ公認のナンバー1ショップ クラフトまでご相談下さい。     既に車高調をインストール済みのVAB。 お次のカスタムはタイヤホイール!!という事で 長らくお待たせいたしましたアイテムがようやくお店に到着!! 入荷した当日に早速お取り付けさせて頂きました(^^♪     オーダー頂いたダッシュホワイトはオプションオーダーカラー。 レイズもご存じの通り、ホイールアイテムによってはご覧の通り ダイヤモンドダークガンメタやブロンズ(アルマイト)の通常カラーとは異なる ホイールカラーをオーダーする事が可能です。 ブレーキダストが少し多いVABは洗車の回数が増えると思いますが、 白ホイは綺麗を保てば一番映えるホイールカラーです。     TE37 SAGA S-Plusのスポーク部分のマシニングは オプションカラーであっても残ります。 丸塗ではありませんのでご安心を。 センターキャップも通常金額よりも少し上がりますが、 こちらのオプションホイールカラーと同色でオーダーする事も出来ます!!     ホイール、オプションカラーにも拘るオーナー様は ホイールナットにも拘りをみせます。 大人気のフォーミュラナットセット(FN-Ⅱ) 中心部分をトルクスで取り外し、さらに中心の穴に 専用アダプターを差し込んで規定トルクまでナットを締め込みます。 専用アダプターを用いて取り外しを行うので、盗難防止にも一役買います。   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37 SAGA S-Plus SIZE:8.5J 18インチ TIRE:ヨコハマ V105 SIZE:245/40R18 NUT:レイズ フォーミュラナットセット(FN-Ⅱ)     コンケイブフェイスは定番のFACE-2。 ローダウンしたWRX STIに出過ぎず、引っ込み過ぎずの丁度良いサイズ感。 タイヤはヨコハマのV105ですので、WRX STIの走行性能を損なわせないアイテムセレクト。 オーナー様の一つ一つのアイテムに拘りを感じる一台に仕上がりました♪     ブルーのボディカラー、ブレンボのカラー そして今回のダッシュホワイト。 これでもか!!というくらい相性抜群です♪ 足元を19インチから18インチへ。 鍛造ホイールの走り出しも体感レベルで違ってきます。     純正ホイールは不要との事でしたので、後日純正ホイールセットは 買取させて頂きました♪ 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイール(一台分)ありましたら 現物査定にはなりますが、当店にご持参頂ければ店舗スタッフが査定させて頂きます!! 是非お問合せ下さい(*'▽')     オーナー様、納期の件は大変お待たせ致しました♪ 今後はコンピューター関係も変更していきたいという事でしたので、 また完成したらいつでも遊びに来て下さいね!! WRX STIカスタムはクラフト知立店にお任せを。

    • WRX
    • RAYS
    • VOLK
    2022/09/17
    WRX STIにVOLKRACING TE37SAGA S-PLUSの18インチを装着!!

    RAYSホイールなら在庫が豊富なクラフト一宮店まで。   RAYSホイールの在庫数や展示数が 地域最大級のクラフト一宮店です。   本日はこちらのWRX STIのホイール変更をお任せ頂きました。 ご来店時はノーマル状態のWRX STI、 その時の状態を確認させて頂いたのですが かなりタイヤの溝が無い状態でした。   オーナー様もホイールの希望があり 尋ねてみるとVOLKのTE37SAGAとの事。 メーカー確認をとってみると 軒並み10か月程の納期がかかってしまうといった状況でした。 こうなるとホイールを変更して頂くか、 先にタイヤだけを交換して頂くしかないのですが 奇跡的に在庫で希望のホイールのストックがあり 最短取り付けが叶いました。   メーカー在庫状況や納期については どこでも同じですがストック(在庫)状況は違っていて、 クラフトでは出来るだけ早く お客様に商品の提供を出来るよう在庫品を用意しています。 希望のホイールでお困りの方がいましたら一度ご相談ください。 ホイールが決まれば次はタイヤです。 元々履かれていたタイヤがダンロップのSPスポーツだったこともあり、 今回はその最新モデル、SPスポーツMAXX060+をお選び頂きました。   余りあるグリップ性能に加え、 トータルバランスに優れたタイヤとなっています。   純正装着でも広く使われているタイヤですので 今このシリーズのタイヤを履いているのであれば 是非とも履いて頂きたいタイヤでもあります。 今回の装着リスト ホイール:RAYS VOLKRACING TE37SAGA S-PLUS サイズ/カラー:8.5J-18インチ/ブロンズ タイヤ:ダンロップ SPスポーツMAXX 060+ RAYSホイールならクラフト一宮店まで。 在庫数や展示数なら地域最大級の品揃えでお待ち致しております。 気になるホイールの在庫確認や、現物確認なら当店まで。   ご不要なアルミホイールを買取・下取もお任せを。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

    • WRX
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/08/25
    知立店名物車両WRX STIにレイズ VOLKRACING NE24をハイグリップタイヤとの組み合わせで走行性能UP!!

    知立店名物車両のスバル WRX STI(VAB) スポーツカーといえばレイズのボルクレーシング!! NE24とブリヂストンのハイグリップタイヤで走行性能をUPしていきます。     レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談を。 どうも!クラフト知立店 金子です。 今回はいつも当店をご利用頂いております常連様のWRX STI。 オーナー様も見た瞬間一目ぼれだったホイールをオーダー頂いておりました。 待つこと数か月、予定よりもだいぶ早い入荷で私も驚きましたが すぐにオーナー様へご連絡させて頂き、お取り付けさせて頂きました^^     セレクトして頂いたホイールは RAYS VOLKRACING NE24 ホイールカラーはシャイニングブラックメタル。 ボルクレーシング名義では7年ぶりになる新シリーズ、新デザインのNE24。 従来のボルクレーシングのデザインから一線を画す2×4スポークデザインホイールです。     センターキャップはオプションアイテム。 センターキャップレス仕様でも十分に格好良いですが、 またセンターキャップを装着すると印象もガラリと変化します。 センターハブの錆をあまり見せたくない方は センターキャップはあった方が良いですね^^     タイヤ”ポテンザ RE-71RS” サーキットで鍛え抜かれたドライグリップと ハンドリング初期のレスポンスの良さが ドライブをしているオーナー様をますます楽しくさせる事の出来る 超人気のハイグリップタイヤです。       ホイールサイズは8.5Jに対し、タイヤサイズは245/40R18。 ハイグリップタイヤの特徴でもあるこのサイド部分のシルエット。 通常のノーマルタイヤは乗り心地確保の為に ショルダー部分からサイド部分は丸みを帯びていやすいです。 この部分のシルエットをどうしたいかによってセレクトするタイヤも異なります。     ここまで拘ったら、ホイールナットにも拘ります!! レーシングコンポジットR40のネオクロをセレクト。     このホイールナットの座面をご覧下さい。 座面とホイールナット本体部分の2ピース構造になっていますよね。     これによってホイールナットが緩みにくいという利点と ホイール座面も痛めにくいんです♪ 単色系の落ち着いたホイールカラーにこのホイールナットは相性抜群!!     ロックナットも付属されておりますので、 盗難防止にも一役買います^^ 規定トルクまでホイールナットを締め込み、作業完了です。 (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:RAYS VOLKRACING NE24 SIZE:8.5J 18インチ COLOR:シャイニングブラックメタル TIRE:BRIDGESTONE ポテンザ RE-71RS SIZE:245/40R18 NUT:Racing Composite R40     計算通りのノーマル車高の限界サイズ。 タイヤのシルエットがスッキリしていて これぞスポーツカー!!て印象をプンプン醸し出してます♪ いや~今すぐにでもサーキットでかっ飛ばしたい気分になりますね^^     後日談にはなりますが、タイヤホイールの空気圧チェックと ホイールナットの増し締めでご来店頂いた際にご感想を頂きました♪ 19インチから18インチへのインチダウンをしたおかげでもあると思いますが、 走り出しが体感レベルで違う!! タイヤもハイグリップタイヤという事でロードノイズも覚悟していたが、 思った以上に静かだったそうです♪ 納期はかかりましたが、喜んで頂けたようで私もとても嬉しく思います^^     オーナー様、いつもクラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難うございます!! 次はショックアブソーバーなどがお疲れモードになったら 車高調への変更もしていきましょう♪ 更にドライブするのが楽しくなりますよ^^ またのご利用いつでもお待ちしておりますね!!     素敵なスポーツカーライフをお楽しみ下さい♪ スピードの出し過ぎにはご注意を(笑) WRX STIのカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい!!

    • WRX
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/08/20
    【WRX STI】レイズ ボルクレーシングG025の限定カラーをツライチで装着デス!!

    ■WRX STIにG025の限定カラーをツライチでセッティング!! レイズの夏の展示会!!明日21日までですよ!? 連日、多くのレイズホイールを狙っている方が多くご来店中! こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ 本日は、多治見店常連・I様のWRX STIのご紹介。 WRX STIでは、3セット目のご購入Σ(゚Д゚) JB64ジムニーでは、2セットご購入済み。 ありがとうございます(^_^) ■RAYS VOLK RACING G025 2019年に登場してから、毎年通常カラーとは違う 「イヤーカラー」を出しているG025。 I様は、発表と同時にご来店頂き、ご相談を頂く中で 購入を決意!!カラーもレイズ様のHPで確認し、 レイズの担当者の方にも色味等の確認を行いで購入を決意。 その後、G025の限定カラーを交えての展示会等を開催するも 予定が合わず・・・。実際に見れたのは入荷してから・・・(;^_^A 色味を確認してからってなると人気商品がため、納期に時間がかかってしまうもの・・・。 今回は、発表からすぐのご注文でしたので初期ロットで入荷!! 前回装着させて頂いた、ZE40 タイムアタックⅢとは 打って変わっての今回のG025。 スッキリとしたスポークでブレンボキャリパーも強調してくれるデザイン。 ローダウン車両だからこそ映える角度からの撮影。 ん~ピントが微妙にずれてしまっている・・・( ;∀;) カタログなどで良く掲載されているのですが、うまく撮れませんね・・・・。 気になる出面も、前回のZE40 タイムアタックⅢを参考に 詰めたサイズを選択。しっかりとリムがフェンダー内に収まってますよヽ(^o^)丿 ZE40は、WRX STIでは装着する率が多い18インチを選択しましたが、 今回のG025は19インチと1インチアップ。 と言っても、純正が19インチなので純正の大きさに戻ったって感じですね(*´▽`*) そして、今回のG025 ダークアンバー/DCにプラスαのオシャレで サンダアボルトのエアバルブキャップをアクセントに!!! さりげない部分でのオシャレも抑えての仕上がりにヽ(^o^)丿 現在、店頭にも展示在庫があるG025の限定カラー。 まだ、実物を見れていない方は見る価値ありますよ(*´▽`*) そして、現在一宮店と合同でRAYS様の夏の新作の展示会を開催中!! 多治見店・一宮店共に21日の日曜日までの限定開催!! 一宮店の展示ラインナップは⇒コチラ⇐ 多治見店とは、違うラインナップで展開しておりますので、 お近くに行かれる方はぜひ、お立ち寄りくださいヽ(^o^)丿     ↓現在開催中のイベント 8月6日~21日までの期間限定で、夏の新作を含めた展示会を開催中! この機会を逃すと年内の開催が困難に(~_~;) ぜひ、この機会にお越しください(*´▽`*) 8月11日~8月21日までの値上がり前大商談会!! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • WRX
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    • VOLK
    2022/07/30
    【VAB】WRX STIにクラフト50thモデルのTE37SAGA S-plusでスポーツ仕様に!!

    【VAB】WRXに50周年モデルのTE37+アドバンフレバを装着   こんにちは、クラフト一宮店です 今回紹介させていただくお車もVAB型のWRX STI!! WRX STI連続ブログの第二弾です。 それでは今回も早速カッコよく仕上げていきます!! この度の施工はタイヤ・ホイールセット、 更には車高調までをお任せ頂きました。 オーナー様、有難う御座います!!   早速一気に仕上げていきましょう。 それではノーマルの状態からご覧ください。 まずは車高調のBLITZ・ダンパーZZ-Rを投入。 対応車種の幅広さから 初心者から上級者まで幅広く人気の車高調なのがこのBLITZ。 全長調整式を採用し、 減衰力調整幅も32段階まで網羅したフルスペックモデルとなっています。 スラムド化したWRX STIにあてがうホイールは 当社の限定記念モデル、 RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus クラフト50th記念モデルです。 特注インセットに加え海外専売の限定カラーの プレスドブラックを合わせた記念ホイールとなっております。 チューナーサイズなので ローダウンした状態でいい感じのツライチ感。 コンケイブフェイスも攻めた分だけ落ち込んだ フェイス3となっています。   オプションで加えられたセンターキャップも相性抜群。 誰もが見とれるWRX STⅠとなりました。 【SPEC】 ホイール   :TE37サーガ Sプラス クラフト50周年モデル サイズ/カラー  :9.5J-18インチ プレスドブラック タイヤ    :アドバン フレバ車高調    :BLITZ ダンパーZZ-R オーナー様はよくSUBARUイベントに行かれる方で、 イベント先で今回のクラフト限定TE37に巡りあったそうです。   ホイール選びって店頭だけではないんですね~ 気になったホイールがある方、 ご相談お待ちしています!! 上の写真はイベントでお会いしたWRX STIとツーショット。 どちらもクラフト50thのTE37SAGA!! 2台並ぶと迫力も一際でした。   オーナー様、改めてクラフトをご利用頂き有難う御座いました。 またエアーチェックや増し締めなど気軽にご来店ください。 WRX STIブログはまだ続きます。  ここでお知らせです。 RAYSホイールイベントがクラフト一宮店で開催決定。 開催日時は8月5日から8月22日までの ロングイベントとなっております。 (※14日から18日は夏季休業) イベント中は全てのRAYSホイールが スペシャルプライスでご案内となり、 更にはご成約者様全員にプレゼントもご用意しております。   是非この機会にクラフト一宮店まで!! お待ち致しております。

    • WRX
    • BLITZ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/07/18
    VAG WRXにTE37SAGA S-Plus クラフトオリジナルスペック9.5Jをツライチ投入!

    TE37SAGA S-Plusクラフト50周年アニバーサリースペック をWRXにツライチセッティングさせていただきました。 まさに「この車に履いて欲しい」と定めたチューナーサイズですが その仕上がりやいかに!?クラフト鈴鹿店の小林です。 遠方より50周年イベントにご来店いただきました。 19インチのG025と旬の仕様ですが、この度リフレッシュがてら 仕様変更のお手伝いをさせていただくことになりました。 まずは年数と距離を重ねた車高調の換装。 スポーツカーですので足回りは走りに直結しますよね。 今回はBLITZダンパーZZ-Rをセレクト。 それに伴いホイールも変更。 19インチから1インチダウンの18インチへ、 お選びいただいたのがクラフト50周年RAYSコラボモデルの スペシャルなTE37SAGAです。 ご好評につき「9.5J 5/114.3」は残り僅かとなってきました。 気になっている方はお早めにご相談くださいね。 ナットは個人的にもオススメなモノリス。 発売当初は焼き色の入ったネオクロカラーが人気でしたが 最近はコチラのグロリアスブラックが追い越す勢い。 店頭在庫で"即付け"ができる時もありますのでお問い合わせください。 最後はアライメントで数値を整えて完成です。 Wheel:RAYS VOLK TE37SAGA S-Plus クラフト50thスペック 9.5J-18in プレスドブラック Tire:NITTO NT555G2 Sus:BLITZダンパーZZ-R 【 ↓ BEFORE ↓  】 【 ↓ AFTER ↓ 】 インチダウンすることでより走りのイメージが強調されました。 WRXはもともと18インチを履いていますが、 ホイール交換も断然18インチが人気です。 重量や走りなどを考えると一番の選択ですね。 50周年モデルとして採用したプレスドブラックは 半艶クリアで本気のスポーツカーの足元にピッタリな1本。 スポークのリム突出がありませんのでWRXのチューナーサイズ 「9.5J」の中では比較的使い易いサイズとなります。 9.5Jに245幅のタイヤでキレイな引っ張り。 19インチよりもタイヤの存在感が大きくなりました。 ド迫力のマシンですが、奥様カーということも驚き! モノリスナットのグロリアスブラックがプレスドブラックと 相性抜群なワンショット。ナットも拘っていただきました。 この度はご用命ありがとうございました! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • WRX
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/07/05
    BLITZキャリパーのWRX S4に太履き9.5J!限定VOLK G025を投入!

    WRX S4 にVOLK G025の期間限定モデル ダークブルー(LD)をツライチ装着! クラフト鈴鹿店の小林です。 早速、現状を見ていきましょう、ってアレ!? 既にG025の19インチがばっちりキマっていますが・・・ 実はオーナー様、「当初は変更する予定は無かった」とかなんとか(笑) 店頭にてオーナー様の心を揺さぶったのがコチラ。 期間限定販売となったG025のダークブルーカラー。 しかも9.5J太履きツライチ用でウチがストックしていたのもポイント。 実はご来店動機が"増車予定のBRZのホイール相談"だったのですが これを見た瞬間主旨か変わりまして、メイン愛機の仕様変更と相成りました(汗 Wheel:RAYS VOLK G025 9.5J-18in 5/114.3 限定LDカラー Tire:ミシュラン パイロットスポーツ 何とBLITZのビッグキャリパーに換装済み。 本オーダー前に仮当てを行いましたが、さすがは本気スポーツのVOLKレーシング。 余裕のクリアランスでした。 光が当たると鮮やかなブルーに、暗いところではシックな表情見せる ダークブルーカラー(LD)。惜しまれつつも期間限定モデルとなりました。 そんなホイールと運命の出会い。 店頭にご来店いただければ思わぬ出会いがあるかも!? インチはダウンですが、コンケーブはアップ。 19インチFACE2から18インチFACE3へ。 FACE変化は1段階ですが、スポークが短くなる分緩急が激しくなり、 設定数字以上の迫力になりました。 途中から来店目的が変わってしまいましたが結果オ-ライ(笑) この仕上がりにオーナー様にも大喜び。 BRZのホイールもひとつ宜しくお願いします! ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • WRX
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/06/23
    WRX S4 にG025 9.5Jを装着する方法とは!?

    7月1日オーダー分よりRAYSホイールの価格が改定となります。 値上げ前の最後のチャンス。 こんなにカッコ良くなるなら買わない手はないでしょ!? ワタクシ小林もオススメです。 本日、太履きツライチ化させていただくのはWRX S4。 メーカー的にはSTIと比べスポーツコンフォートな位置付けではありますが、 とんでもないとんでもない(汗 パワーも操作感も強烈な1台ですね。 WRXの太履きと言えば9.5J。 これまで当店でも豊富な実績がございます。 もちろんS4でも可能です。 9.5Jを履く理由としては・・・まずカッコイイ(笑)これに尽きます! VOLK G025はサイズによってフェイスデザインが異なり、 今回装着するサイズともなるとFACE3という強烈なコンケーブが実現します。 でもコレは普通には入らないんです。 当然ながら車高調でローダウンは必須。 加えてアライメントを駆使し、キレイにフェンダーへと収めていきます。 Wheel:RAYS VOLK G025 9.5J-18in MKカラー(マットガンブラック/リムエッジDC) Tire:ダンロップ ディレッツァ DZ102 純正ホイールからマットカラーになることで S4の獰猛さが牙を剝きはじめました。 鍛造ホイールの軽さ、強度はこれまでのブログでも散々お伝えしてきましたが このクラスのお車にはぜひ履いて欲しく思いますし、 ステータス性を含めた性能をご体感いただきたいですね。 車高調整、アライメントで車側を9.5Jに合わせていきます。 自然に収まっているように見えますが、一手間かけたことの結晶です。 フェイス3ともなると真横から見た時でもセンターパートの コンケーブ感がハッキリ見て取れます。 タイヤを引っ張ってツライチに持っていきますので フェンダーの干渉対策もバッチリOK。 太履きツライチ化大成功です! WRXの9.5J履きはクラフト鈴鹿店へご相談ください。 ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • WRX
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/06/01
    ゴムブッシュ式アッパーマウント装備のWRX STIに9.5JのTE37!クラフトオリジナルスペックをインストール。インナーのクリアランスは??

    今や定番になっているWRXに9.5Jのホイール。 今回はHKSのゴムブッシュ式アッパーマウントが装備されている ハイパーマックスSがインストールされているWRX STIに クラフトオリジナルスペックのTE37 SAGA S-PLUSを装着!!     知立店名物のWRX STI。 9.5Jの鬼太ホイールを履きこなすには”車高調の装着”これが必須。 今回はHKS ハイパーマックスSを装着済みの車両にインストールしていきます。     ■RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-PLUS ホイールサイズは9.5J 18インチ インセット+45 ホイールカラーはクラフトオリジナルスペックで 海外専売になっているプレスドブラッククリアを取り入れた 他ショップさんでは入手不可能のカラーです。 マットブラックとグロスブラックの中間にあるセミグロスブラックのような質感。 (フロントインナー)   HKSのハイパーマックスSはゴム式アッパーマウント。 キャンバー調整が幅広く可能のピロアッパーマウントとは異なります。 スバル車の多くは純正ストラットに締め込む為のフランジボルト(上側)が キャンバー調整出来るようになっております。 ただし、ゴム式アッパーマウントではフロントキャンバーの付けすぎも要注意。 このキャンバーボルトで経験上2度を越えるネガティブキャンバーにすると ホイールのインナーと車高調のロックシートあたりが干渉しやすくなります。 ただ単に9.5Jを付ける為にがっつり下でキャンバーを寝かせました!!というのはかなり危険です。 (リヤインナー)   リヤはある程度クリアランスは確保出来ております。 これも車高調+純正アーム類というのが条件。 例えばリヤもキャンバー調整出来るように可変アッパーアームなど付けて さらにキャンバーを寝かせるというのはこのクリアランスを狭くさせる事になります。 リヤはマルチリンク。簡単に言えば低くすればする分キャンバーが寝ます。 車高が高すぎても綺麗にフェンダー内に収まりませんし、 低すぎてもリヤはインナー側のクリアランスがこのように確保しづらくなります。 ダウンサスだと絶妙な調整が出来ませんので、そういった点で”車高調必須サイズ”なんです。     6POTキャリパーの大きなブレーキも余裕で回避。 レイズカタログには”ビックキャリパー対応マーク”というのが掲載されております。 純正ビックキャリパーというのが条件にはなりますが、車種ごとに対応マークがあります。 詳しくはスタッフまでお問合せ下さい。     今回はレーシーな仕様にすべく”センターキャップレス”で装着。 ホイールセンターが出しやすく、ハンドルの振れが抑制できるハブリングと ジュラルミンロック&ナットセットをご用意。     中心部のハブリングとホイールナットを同色系カラーにする事で統一感も出ます。 かなり配色に拘った仕様になっております。     WHEEL: RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-PLUS 50th SIZE:9.5J 18インチ TIRE:NITTO NT555 G2 SIZE:245/40R18 NUT:ジュラルミンロック&ナットセット(オレンジ) OPTION:KYO-EI 軽合金ハブリング     不朽の名作”サンナナ”が無事インストール完了!! 足元の軽量化というのももちろんですが、 クラフトでしか入手出来ないホイールカラーですので、さらに差を付けれますね^^ かなり足元が引き締まりました♪ やっぱサンナナって格好良い!!     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! またのご相談スタッフ一同お待ちしております^^     クラフトオリジナルスペックのサンナナ只今少量ですが在庫有ります。 在庫がある=納期が早い(取付も早い)という事ですので、 気になっている方はお早めに!!

    • WRX
    • VOLK
    2022/05/19
    WRX STIにVOLK TE37SAGA SL 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル WRX STIのホイール交換となります(^^) こちらのお車には大人気のRAYS鍛造ホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはこちら RAYS TE37SAGA SL。 当店では非常にご指名の多いRAYS鍛造モデル( ̄ー ̄) 特に最近はこのSLモデルをご希望の方が多い印象です。 専用カラーのプレスドグラファトに赤いステッカーの組合せ。 かなりレーシーですね♪   SLならではのレーシングコンケイブデザイン。 通常モデルのTE37SAGA Sプラスに比べコンケイブ具合はキツくなっております(*^^) 今回は8.5Jの一般的なサイズですが、FACEデザインは迫力のFACE3! 立体感抜群のデザインですね☆   設定サイズは18インチのみとなります。 このサイズですとWRXやレヴォーグ、86&BRZ等々多くのスポーツカーに丁度良いインチ。 見た目と走りを両立できるサイズ感となっております( ̄ー ̄)   スバル車ならではの鮮やかなブルー系のボディ色。 プレスドグラファイトのカラーを合わせるとこのような雰囲気となります(^^) ホワイトやゴールド等のレーシーなカラーも勿論似合いますが 足元を主張し過ぎない程よい色味がイイ感じですね♪   付属のスポークステッカーの差し色が、WRXならではの赤いラインに似合いますね♪ こちらはステッカーになるのでお車の雰囲気に合わせて貼るかどうか決めて頂けます。 ご希望の方には取付前にステッカーも貼らさせて頂きますのでご指定下さい( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA SL (F/R)8.5J-18インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ4S (F/R)245/40R18   RAYS鍛造ホイールの取り扱いも是非お任せ下さい♪ 昨年より各モデル納期が長期化しておりますが、商品によっては当店在庫があるものもございます。 気になる商品がある方はお気軽にお問い合わせください。 今回は当店はご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • WRX
    • KW、ST
    • VOLK
    2022/05/10
    知立店名物のWRX STIをKWの兄弟分ST車高調とVOLK TE37でワイド&ロー。

      知立店名物のスバルWRX STIをトータルコーディネイト。 KW(カーヴェー)の兄弟分ST車高調でローダウン。 さらに不朽の名作VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus。 遠方の浜松からお越し頂きました!! WRX のカスタムはクラフト知立店までご相談下さい     まずはローダウンから施工を始めます。 カスタムする中で、ローダウンをするのとしないのとでは 次のホイールサイズのセレクトが変わってきます。 ローダウンとホイール変更をお考えの方は、 手順を踏むのであれば、まずはローダウンから始めるのが良いでしょう。 WRXを一気にカスタムするにはカスタムデータが豊富なクラフトへご相談下さい。     今回はSTの車高調をインストール。 モデルはXTA 減衰力伸び側調整式、ネジ式の車高調になります。 当店では只今KW(カーヴェー)ST(エスティー)が大流行中です!!     XTAになると、ユニボール式のアッパーマウントが装着されます。 純正アッパーマウントを再利用するXやXAと異なり フロントのキャンバー調整自由幅が広がりますので、 より攻めたホイールサイズが欲しい方にはオススメ出来るアイテムです。 かの有名なドリフトキング(通称ドリキン)土屋圭市さんや MAXことレーシングドライバー織戸学さんも装着しているアイテムですので、 間違いないアイテムですよ^^     ヘルパースプリングも装備されております。 この役割としては簡単に言うと車高調整幅が広がるところ。 メインスプリングがプリロード(反発力)が0の場合 ヘルパースプリングが無い場合メインスプリングが遊んでしまいます。 それではスプリングの効果は発揮しませんので、スプリング下のシートを上げて プリロードをかける必要が出てきます。 そうするとネジ式の車高調は必然と車高が上がりますよね(^^;) ヘルパースプリングはローダウンをしてメインスプリングの 遊びを補う為にあるパーツです。     サクッと車高調の取り付けも終わり、 続いてタイヤホイールセクションへ。 セレクトして頂いたのは不朽の名作ホイール RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus スポーツカーに間違いないアイテム。 もはや説明不要ですね♪ オプションのセンターキャップも同時に装着していきます。     タイヤはトーヨーのプロクセススポーツ。 ウェット性能がトップクラスを誇るタイヤになります。 サイズは定番の8.5Jに245/40R18。 R1Rと比べ、街乗り向けのタイヤでこのサイズセレクトであれば タイヤが引っ張る事も角ばる事もなく、ショルダー部分は少し丸さが残ります。     ホイールナットはフォーミュラナットセット ボディカラー、ホイールカラーともにガンメタ系で統一しておりますので、 ワンポイントのアクセントとしてレッドアルマイトをセレクトして頂きました。 最後は4輪のアライメント調整を行い施工完了です。 (BEFOR) (AFTER)   WHEEL:VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus SIZE:8.5J 18インチ TIRE:TOYO PROXES Sport SIZE:245/40R18 SUSPENSION:ST XTA NUT:FN-Ⅱ(RED)     過度なネガティブキャンバーにする事なく 綺麗にフェンダー内に収まるサイズ感。 これはノーマル車高では少し厳しいサイズ。 ローダウンしたおクルマだからこそ綺麗に納まります。     足元が鍛造ホイールに変更し、走り出しなどの走行性能もグンっとUP!! 走るのがますます楽しくなります♪ バネ下重量の軽量化はバネ上重量に換算すると10倍以上になります。 スポーツカーにおけるバネ下重量の軽量化はかなり大事です!!     レッドアルマイトのホイールナットがワンポイント かなり良いアクセントになっております♪ エンブレムとナットがレッド、ボディカラーとホイールカラーはガンメタ系。 かなり統一感ある仕様になりました!!     納期遅延もかなり多い中、当店に奇跡的に在庫があり かなり早いお取り付けが出来ました^^ 只今レイズホイールの納期はかなりお待たせする事がありますので、 お早めにオーダーする事をオススメします!! もちろん弊社の在庫がありましたら近日の取り付けも可能です。 是非お問合せ下さい!!     オーナー様、STの乗り味は如何でしょうか!? また是非インプレッションをお聞かせ下さいね♪     オーナー様、この度は遠方の浜松からお越し頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております♪     WRXのカスタムはクラフト知立店までご相談下さい!! 誠に勝手ながら 5月8日(日)から5月13日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月14日(土)午前10時30分より通常営業となります。 ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。  

    • WRX
    • VOLK
    2022/04/15
    常連様のWRX STIの仕様変更!!TE37 SAGA SL 18インチをインストール!!

      常連様のWRX STIの仕様変更!! RAYS VOLKRACING TE37 SAGA SL 18インチをインストール。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談下さい。     何年も当店をご利用頂いている常連様のWRX STI。 やっとアイテムが入荷しましたので、早速お取り付けさせて頂きました^^     スパルタンな仕様のTE37 SAGA SL 先代のTE37 SLはセンターキャップが装着出来ないモデルでしたが、 今回のSAGA SLから装着可能になりました♪     あくまでもノーマル車高で乗るという前提でお話をさせて頂いておりますので ノーマル車高でジャストなサイズ FACE-3をセレクトして頂きました。 伝統のプレスドグラファイト。 いつ見ても良い色ですね~(^^♪     タイヤは海外での評価も非常に高い ファルケン のフラッグシップモデルのアゼニス FK510。 スポーツカー、セダン、ミニバン問わずかなり人気のモデルです^^ 245/40R18でセットアップ。     折角タイヤホイールを新調するならば!! という事でこちらも人気モデル。 レイズ フォーミュラナットセットをご用意させて頂きました。     センターキャップはLowタイプで装着可能。 オプション設定になっているVR CAP MODEL-01のMMカラーを同時装着。   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 SAGA SL SIZE:8.5J 18インチ TIRE:ファルケン FK510 SIZE:245/40R18 NUT:フォーミュラナットセット(FN-Ⅱ) OPTION:VR CAP MODEL-01(MM)     細身のスポークデザインのBBS RFから 極太スポークデザインのサンナナへ。 鍛造から鍛造!!羨ましい限りデス・・・♪     出ヅラもノーマル車高にジャストなサイズ感。 特にフェンダーからの突出もありません。 レーシーなWRX STIに仕上がりましたね!!     オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのご相談いつでもお待ちしております♪ WRXカスタムはクラフト知立店まで^^

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル