Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「WRX」の記事一覧
-
- WRX
- WORK
2025/01/01【WRX STIにWORKホイール装着!】EMOTION ZR10でもっとスタイリッシュに!■WRX STIにWORK EMOTION ZR10を装着! 皆様こんにちはクラフト多治見店の竹中です。 今回はWRX STIの紹介です。 冬タイヤシーズンですが勿論夏タイヤもありますのでお気軽にお問い合わせください! それでは早速装着した姿がコチラです。 ↑ Before ↑After タイヤ ブリヂストン S007 245/35R19 ホイール WORK エモーションZR10 8.5J 19inch カラー グリミットブラックダイヤカットリム(GTKRC) WORK EMOTION ZR10 コチラは、もともとスーパーGTというレースで使われていたのを市販品へとフィードバックされた商品。 ですので性能は折り紙付き。高剛性、軽量の両立ができています。 勿論性能面だけでなくデザイン面でも優れており、 PCD付近のアンダーカットと落とし込みの深さ、スポークサイドのえぐりや 10本スポークも相まってスタイリッシュな雰囲気になります。 ブリヂストン POTENZA S007A コチラ高いウェット性能とコンフォート性能を合わせ持たプレミアムタイヤです。 横方向へのグリップ力が、高く高速道路などでスピードを出しても安定性も抜群です。 よくドライブをするような方にはお勧めのタイヤです。 W様今回はご用命ありがとうございました。 お近くにお越しの際は、増し締め等いたしますのでお気軽にお声がけください。 それではまた次のブログで。 クラフト多治見店でした。
続きを読む -
- WRX
- ADVAN
2024/12/06【カスタムブログ】白ホイツライチ!VAB WRX STIにアドバンGT BEYOND装着!衰えを知らぬ人気!本日はVAB WRX STIにADVAN GT ビヨンドを セットアップしましたのでご紹介させていただきます。 クラフト四日市店です。 VABはキレイに乗られてる方がとても多いですね。 生産終了してからどれくらい経つでしょうか? 後期型は特に人気が高く、街中ですれ違えば思わず目で追ってしまうボクがいます(笑) お選びいただいたのはADVAN GT BEYONDのレーシングホワイト。 お手入れあっての白ホイ、覚悟のカラーですね! 納期が物凄くかかるアドバンホイールですが、奇跡の在庫マッチング。 お待たせすることなく愛車にご装着となりました。 レモンイエローの6PODキャリパーに白ホイ・・・考えただけでもうね(笑) もちろん黒系の純正ホイールにも似合っているのですが ホワイト×イエローで一気に足元が華やぎ、カスタム感が出ますね! Wheel:ADVAN GT BEYOND 8.5J-18in 5/114.3 レーシングホワイト Option:ADVANセンターキャップ、ADVANレーシングナット Tire:TOYO プロクセススポーツ2 245/40R18 ◆BEFORE 純正 ◆AFTER ADVAN GT BEYOND 純正19インチからの1インチダウン。 走りを意識した18インチ化はWRX定番のカスタム手法ですね。 大人っぽくシックな配色からスポーツ色MAXに。 この手のクルマはやっぱりこうでなきゃ! GT BEYONDは鍛造アドバン。 軽量化としてインチダウンの恩恵は走行性能に出ますが、 内径が小さくなったことでブレーキキャリパーとホイールがギチギチに詰まった感じに。 このタイトな相互関係が更に見た目を良くするんですよね~。 何事もギリギリが魅力的なんです(笑) フェンダーへキレイに収まるツライチ。 C-2コンケーブでアドバンらしさをしっかりアピールできます。 アドバンホイールはクラフト四日市店にご相談ください。 ありがとうございました!
続きを読む -
- WRX
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- VOLK
2024/11/30【WRX S4】500台限定車にレイズ鍛造ホイールNE24装着!ブリヂストン史上断トツの氷上性能を誇るスタッドレスタイヤで冬も安心ドライブ!!■【WRX S4】500台限定車にレイズ鍛造ホイールNE24装着!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです。 本日はWRX S4のホイール交換をご紹介します(^▽^)/ 今回の車両はフツウのWRX S4とは一味違う仕様。 というのもこの車両、WRX S4 STI Sport R EXをベースとした特別仕様車"WRX S4 STI Sport#"なんです‼ 専用にチューニングされた装備で、操縦安定性の向上や上質な乗り心地を実現しています。 更に足回りも前後で異なる形状のホイールを採用し、車両応答性を高めています。 スバルの本気が詰め込まれた、500台限定の走りにこだわったパフォーマンスカーです。 ■【RAYS】VOLK RACING NE24 走りにこだわったパフォーマンスカーに装着したホイールはレイズ ボルクレーシングNE24 一見8本スポークデザインのホイールに見えますが実は2×4のスポークレイアウト。 スポークエンドとリムの結合部を三角状に加工することで、剛性理論に基づき強度を確保しています。 左右非対称の独特なデザイン性で従来のVOLKシリーズと差別化を図っています。 解説の為に赤い線を入れてみました。 左右非対称にすることで、応力分散の観点からバランスに優れた造形となっています。 センター部などを各部駄肉除去により軽量化を実現させ、バネ下重量の軽減に貢献‼ バネ下重量減により操縦安定性の向上に一役買っています。 センターパートに向かってのコンケイブもNE24の魅せ所です✨✨ シャイニングブラックメタルとマットガンブラックの2色で展開しており、 今回はシャイニングブラックメタルをお選びいただきました。 ■【BRIDGESTONE】BLIZZAK VRX3 装着したスタッドレスタイヤはブリヂストン ブリザックVRX3 ブリザック史上「断トツの氷上性能」を実現させた、凍った路面に強いスタッドレスタイヤです。 これまでのVRX2よりも氷上性能とライフ性能を大きく向上させ、ドライバーに安心感をお届けします。 それでは冬仕様のWRX S4をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【RAYS】VOLK RACING NE24 COLOR:シャイニングブラック(HM) TIRE:【BRIDGESTONE】BRIZZAK VRX3 【BEFORE】 【AFTER】 WRX S4 STI Sport#限定色のオフショアブルー・メタリックを纏った今回の車両。 ボディーカラーとの組み合わせもバッチリ決まりました(☆▽☆) WRX S4のカスタム、RAYSホイール、スタッドレスタイヤのご相談は当店にお任せください。 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした。
続きを読む -
- WRX
- ENKEI
2024/11/26WRX STIに9.5J太履き!エンケイGTC02 19インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル WRX STI のホイール交換となります(^^) ローダウン等カスタム多数な1台に、拘りのコンケイブホイールを装着させていただきました♪ 装着モデルはエンケイ GTC02。 スポーツブランドで高性能なモデルが多いエンケイホイール。 その中でもこちらは、より本格的なデザイン・性能の「レーシング」シリーズとなります( ̄ー ̄) 軽量かつ高剛性で、見た目も質も拘ったモデルとなります☆ デザインは2×6本のY字スポーク。 最近はこY字系デザインがスポーツホイールの主流デザインとなっていますね(^^) スポーク本体は細身ですが本数が多く、力強さも感じられるモデルです。 WRX STIならではのビックキャリパーの見え具合も良く相性抜群の組合せとなっております♪ また、GTC02の特徴としてサイズによって変化するディスク形状を楽しむことができます。 今回装着したのは「ミドルフェイス」 スポークがセンターへ向かって少し落込み、センターパートの深さもイイ感じ♪ この立体感のお陰でさらにお車がカッコ良く仕上がってくれます! 車高調にてローダウン済の車両に合わせるのは19インチ。 WRX STIですと18インチにインチダウンされる方も多いですが 19インチのままにすることで、スポークが足長になり足元が際立つスタイルに(^^) インチによってホイールの見え方も大きく異なるのでサイズ選びも是非ご相談下さい☆ J数やインセット等も豊富なエンケイホイール。 今回はチューナーサイズの前後9.5Jを装着。 幅広ホイールで出ヅラもワイド感もバッチリなスタイルとなっております( ̄ー ̄) WRX STIにこのサイズの組合せは迫力抜群でめちゃくちゃカッコイイですよ~♪ 今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ GTC02 (F/R)9.5J-19インチ カラー:ハイパーシルバー タイヤ:流用 (F/R)255/35R19 WRX STIも得意な当店。カスタムは是非お任せ下さい☆ 今回は遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- WRX
- VOLK
2024/11/10【WRX S4】スポーツホイールの王者RAYSボルクレーシングTE37 SAGA S-plus18インチを装着■【WRX S4】スポーツホイールの王者RAYS VOLK Racing”TE37 SAGA S-plus”の18インチを装着!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 2.4L直噴ターボを採用し、パワートレインが大幅に強化されたWRX S4 街乗りでもそのパワーを感じられ、多くのドライバーの心を鷲掴みにする車です。 今回のブログはWRX S4のホイール交換です。 ■【RAYS】VOLK Racing TE37 SAGA S-plus お選びいただいたホイールは、スポーツホイールの王者に君臨する“TE37 SAGA S-plus”のブロンズカラーです✨✨ RAYSが手掛ける鍛造ホイールシリーズ「VOLK Racing」のTE37 伝統の6本スポークデザインは安定感も高く、ハイパワー化/高重量化が進むスポーツマシンに対応すべく持久力、 剛性数値の向上を実現しています。 スポークを湾曲させたコンケイブデザインを採用しており、ブレーキキャリパーと干渉リスクのも安心です😊 バネ下重量減によるレスポンスの向上、突き上げ感の軽減も鍛造ホイールならでは。 オプションのセンターキャップもホイールと同色を装着しました。 ■【RAYS】フォーミュラナットセットFN-Ⅱ 更にナットもRAYS仕様に。レイズのフォーミュラナットセットFN-Ⅱを装着です。 内掛けタイプの7角形のナットを仕様しており、デザインだけでなくセキュリティーもバッチリです👍 それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus COLOR:ブロンズ NUT:レイズ フォーミュラナットセットFN-Ⅱ(シルバー) 【BEFORE】 【AFTER】 完成した愛車をご覧になったオーナー様も仰っていましたが、 “青いボディーにブロンズのホイール”は相性抜群ですね😍 スポーツホイールの王者との呼び声高いサンナナ。 スポーツマシンとの組み合わせは最高の一言(^^ この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ レイズホイール、カスタムのご相談は当店にお任せください。 皆様のご来店、お待ちしております。
続きを読む -
- WRX
- BBS
2024/10/25VBH系WRX S4にBBS RI-Aを装着!今回はVBH系WRX S4にBBS RI-Aを 装着させていただきましたのでご紹介します! SUPER GTで投入されているホイールと 同じ造形、思想でつくられたスポーツホイールとなります! ブルーのセンターキャップがスバルブルーのボディーカラーに似合います! ディスクカラーのマットブロンズもスポーツカーとの相性バッチリ! RI-Aの茶系カラーは主張強めな明るめのゴールドがございますが、 こちらのマットブロンズは落ち着いた質感にしたい方向けですね! 純正車高+純正タイヤの組み合わせでフェンダーギリギリの出ヅラに完成! 今回、純正タイヤのサイドウォールがムッチリとする銘柄でしたので タイヤによって見た目や出ヅラの変化は大きいかと思います。 これから純正タイヤを流用して社外ホイール装着を検討していく皆様、 是非ご参考にして下さい! インチや太さは純正と変わっておりませんが 上質さとスポーティーさが兼ね備わった姿はBBSならでは! 見た目はもちろん軽量化による性能向上も期待出来る仕様で これからワインディングを楽しんで下さいね! 今回のカスタムスペック ホイール:BBS RI-A (F/R)8.5J-18インチ カラー:マットブロンズ タイヤ:純正流用 (F/R)245/40R18 この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! WRXのカスタムも当店にお任せ下さい!
続きを読む -
- WRX
- ADVAN
2024/10/23【VAB】WRX STIにアドバンGTビヨンドの9.5J、19インチを装着しました。アドバンGTビヨンドのレーシングカッパーブロンズをVABに装着。 こんにちは。 アドバンホイールのお問い合わせが多いクラフト一宮店です。 本日はVAB型WRX STIのホイール変更をお伝えしていきます。 元々BBSホイールを履いていたWRX STIでしたが、 ADVANホイールのレーシングカッパーブロンズに魅了され、 この度ホイール変更をされることに。 お選び頂いたホイールは、 ADVAN RACING GTビヨンドの19インチ。 フェイスにも拘って9.5Jを装着しました。 完成がこちらです。 スラムドスタイルのWRXに絶妙なツラ構えのGTビヨンド。 他と被らない色合いに加え、 まさにオーナー様のセンスが伺える一台となりました。 ナットにも拘り、選択頂いたのはモノリスのネオクロ。 ナットホールもセンター部分は開けていて、 まさに打って付けといった仕上がり。 フェイスもコンケイブ3となっていて絶妙な落ち具合。 カッコイイですね。 鍛造好きが惹かれるのも納得のホイールです。 従来のホイールには無かったローレット加工など、 随所に車好きならではのポイントが抑えてあるホイールです。 装着後はアライメントもお任せ頂きました。 しっかりと調整し新たな仕様に万全を切りました。 【SPEC】 ホイール:YOKOHAMA ADVAN RACING GT BEYOND サイズ:19インチ/9.5J カラー:レーシングカッパーブロンズ ビックキャリパーを飲み込み、 フェイスによってコンケイブも味わえるホイールなんて中々ありません、 そこまで作り込まれているのがADVANホイール。 気になった方は是非ともクラフト一宮店までご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- TWS
2024/10/22WRX STIにTWS鍛造ホイールT66Fを装着しました!!WRXに255幅タイヤを!軽量鍛造T66-F+アドバンフレバの極限スポーツスタイル!! こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はWRXの新ホイール装着です。 取り付けていくのはコチラ。 軽量&高剛性の鍛造ホイールです! [ホイールSPEC] ホイール:TWS モータースポーツT66-F サイズ :9.0j-18インチ PCD5/114 カラー :フラットゴールド 早速取り付けて、装着前後を見比べていきます! [before] [After] カラーをガラッと変えたことで随分と印象が変わりました。 [before] [After] 形状のパターンとしては同じ5本のツインスポーク。 しかし純正とは印象が違って見えませんか? カラーだけでなくスポークのあしなが感も加わり ムダを削ぎ落としたスッキリとした仕上がりに。 ホイールに合わせてナットも合わせて新調。 鍛造ホイールに軽量ジュラルミンナットで 運動性に磨きをかけていきます。 ナット:TWS ジュラルミン ロック&ナットSET 一体感はバッチリ! やはりスバルブルーにはブロンズやゴールドが しっかりと映えてくれますね。 WRXのカスタムのご相談はクラフト一宮店まで! お待ちしております!!
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
- VOLK
2024/10/14WRX STI に19インチを装着!! 35扁平もスタイリッシュでイイネ 👍WRX STI VAB を19インチでツライチセッティング!! 重要なのはピロアッパーマウントの有り無しです。 いつもありがとうございます、クラフト厚木店·佐藤です!! 本日のご紹介はU様·WRX STI VAB。 ノーマル車輛をお預かりし、足廻り交換&タイヤ·ホイール交換を行いましたよ〜✨ それではコチラをどうぞ!! まずは、ご購入いただいたアイテムをご紹介していきますね!! 車高調:HKS ハイパーマックス S(ピロアッパーマウントモデル) ホイール:RAYS VOLKRACING G025 19インチ カラー HK タイヤ:ブリヂストン ポテンザ S007A 245/35-19 上の画像はご入庫時のノーマル車輛。 キレイな黄色いブレーキキャリパーが目を惹きますよね。。。👀 ノーマルの状態でも完成度の高いWRX STIですが、やっぱりノーマル状態よりもイジってあげた方がカッコ良く見える訳です!! こうして見ても、車高がちょっと高いと言うか、タイヤとフェンダーの隙間が気になると言うか、その部分に少し手を加えてあげれば更にカッコ良いクルマに仕上がりそうですもんね。。。 そして、コチラがカスタム後の画像!! 車高調はHKS ハイパーマックス S の ピロアッパーマウントモデル をチョイス。 車高が低くなっている事でボディーとホイールに一体感が生まれているように見えませんか!? 👀 この一体感と言うのが、写真を撮った時にクルマがカッコ良く見えるポイントだったりするんですよっ 👍 本日のローダウン量は-30mm程となり、この仕上りでも極端なローダウンは行っておりません!! ちなみに、ピロアッパーマウントモデルを選んだ理由は、チューナーサイズのホイールをキレイに履かせる為。 本日装着しているホイールはコンケイブの効いた FACE 2 となっています!! このホイールサイズをキレイに履きこなす事を考えると、キャンバー調整が可能となるピロアッパーマウントモデルを選んでおいた方が良い訳です。 ツライチ仕様と言うのはとてもカッコ良いですが、それを通り越して 突出 している状態は何かと不便が付きまといます。 まずは保安基準をクリアしない点。そして、アンバランスな仕上がりとなる点。 クルマのカスタム以外であっても、限度やバランスが重要だったりしますよね!? 今回の車高調選びでピロアッパーマウントモデルを選択した理由は、バランス良く仕上げる為だった言う訳ですねっ 👍 皆様の愛車にはどんな車高調、そしてホイールサイズが良お似合いでしょうか? ぜひぜひクラフト厚木店までご相談下さいね~🎶 U様、この度はご利用誠にありがとうございました!! ホイールの入荷までに時間を要してしまいましたが、ようやくカッコ良い愛車に仕上がりましたねっ 👍 車高調&鍛造ホイールをインストールしてからの走りはいかがでしょうか!? それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- スプリング交換
- RS-R
2024/10/13【VBH型】現行WRX S4をRSR Ti2000ダウンサスで大人ローダウン!!◆RSRのTi2000ダウンサスで更にスポーティーに!!! 10月に入って少し肌寒い季節に なってきて秋を感じれるようになってきましたね… そんななか今回は、現行WRXのローダウンを ご用命いただきました! 純正でもかなりなローフォルムな印象… これをもう少し下げて、よりスポーティーに していきたいと思います。 今回装着するのは RSRのTi2000、ハーフダウンサスになります♪ ヘタリ永久保証もついており、当店でも 商談数の多いダウンサスになります。 しっかりと養生をしていき 大事なお車を傷つかないように 作業を進めていきます!! 最後にしっかりアライメント調整も行います!! 一度足回りをばらすと真っすぐ走らなくなる可能性もΣ(゚д゚lll) 大事な作業なので適正値に調整していきます♪ クラフトではアライメントのみの作業も バシバシ受け付けております!! 詳細につきましては以前ブログにて紹介してますので コチラをご覧ください!! それでは作業後の姿を見てみましょう♪ 純正特有の腰高感が解消され 程よく大人なローダウンになりましたね♪ 赤色のSTIリップスポイラーが装着されているため 程よいダウン量でも十分なローダウンに!! 赤のリップスポイラーが存在感出まくりですね♪ ローダウン、リフトアップの事なら 足回りショップナンバーワンの クラフト一宮店にお任せください♪
続きを読む -
- WRX
- WORK
2024/10/06【WORK エモーション T5R】WRX STIにT5Rの19inchを装着!■WORKエモーションT5Rアイスホワイトでかっこよく! スポーツカーのカスタムもクラフトにお任せください! 本日は、スバル WRX STIのご紹介! 後期型の6POTのイエローキャリパーはかっこいいですね~ RAYSグラムライツでカスタムされていますが さらにかっこいいSTIにする為に仕様変更です。 早速作業開始! STIの作業中にシビックタイプRがピットイン。 スポーツカーが2台並ぶとかっこいいですね! タイプRはマフラー交換でご来店。 シビックタイプRマフラー交換ブログはコチラ! 今回取付させて頂くホイールは人気ブランドのワーク。 エモーション T5Rのアイスホワイトです。 スポーツカーに白ホイは人気の組み合わせですね! ホイール WORKエモーションT5R 19inch タイヤ SPスポーツマックス060+ センターキャップ・バルブ・ナットはレッドで装着。 良いアクセントになり、良く似合ってますね!! ルックスだけではなく、タイヤにも拘った仕様。 MAXX060+ならSTIの走りを存分に楽しんで頂けると思います。 クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用お待ちしております。
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- ADVAN
2024/08/25レヴォーグ or WRX STI このフェイスはどっちのクルマ??ADVAN RACING TC-4 アーバンブロンズメタリックを装着!! BLITZ車高調でのローダウンも同時施工ですっ🔧🔧 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日は赤いボディーのSUBARU車をご紹介します。 SUBARU車に詳しい方ならすぐにわかるかと思いますが、本日のおクルマはどの車種でしょうか?? レヴォーグでしょうか、それともWRX STIでしょうか。 それではコチラをどうぞ!! 本日のご紹介はI様・WRX STIとなりま~す✨ BLITZ車高調にて-30mm程のローダウンを行い、ADVAN RACING TC-4をインストール。 TC-4は5本スポークからなるアイテムですが、そのスポークの形状もサイズによって変わってくるアイテム。 カタログやHPのサイズスペックを見ると、インセットの横に*や**の様なマークがついているサイズもあるかと思います。 このマークがついているとよりコンケイブの効いたデザインとなるんですよ!! ちなみに、*が1つついているサイズがGTRデザインと呼ばれ、*が2つついているサイズがSuper GTRデザインと呼ばれています。 本日装着のサイズは*が1つついたGTRデザインとなっております!! スポークの形状がナットホールに向かって落とし込まれているコンケイブデザイン。 Super GTRデザインと言うのはこの落とし込みがもっと強いデザインとなります。 しかしながら、装着出来るクルマは限られてしまいますかね。。。 本日装着のサイズもWRX STIに装着しようと考えた場合、チューナーサイズとなってくるサイズ感。 なので、最低限ローダウンは必要となってきますかね。 本日はBLITZ車高調を同時装着していますのでキャンバー調整も行いボディーにしっかり収まる様にセッティングを行いました。 装着後に糸を垂らしてチェックしてみましたが、無事ボディー内に収まっていましたよっ 👍 「 ADVAN RACING GTRデザイン 」 へのチャレンジ、ご相談お待ちしておりま~す✨ I様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 納期の掛かるADVANホイールですが、事前にご予約いただいた事で予定より早く入ってきてくれましたねっ✨ ローダウンにホイール交換で理想の愛車に仕上がってくれたのではないでしょうか?? 👀 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- WRX
- ADVAN
2024/08/24まるで2ピースホイール!! リム有り 「 ADVAN RACING 」 をWRX STI にインストール✨ADVAN RACING RG-D2 18インチでWRX STIをカスタマイズ!! フローフォーミング製法で軽量かつ高剛性に仕上げられていますよっ 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はA様・WRX STI。 今まで装着していたタイヤが消耗した事がきっかけで、ホイールセットでご購入いただきましたよっ✨ それではコチラをどうぞ!! ■ ADVAN RACING RG-D2 18インチ ご購入いただいたホイールはアドバンレーシング RG-D2。 コチラのアイテムはまるで2ピースホイールのようなステップリム形状。 そしてフローフォーミング製法で軽量かつ高剛性に仕上げられているアイテムです。 通常の2ピースホイールとなれば、重量もそれなりに増してしまいますし、剛性と言う点では1ピースホイールに分があります。 アドバンレーシング RG-D2はそんな2つのアイテムの良い所を掛け合わせたアイテムと言う事。 ちなみに、WRX STIはブレーキキャリパーが大きい車輛となりますが、そんな大きなブレーキにもしっかり対応してくれているのも嬉しいポイントですよね!! A様・WRX STIは車高調でローダウンを行っているおクルマ。 なので、ご購入いただいたホイールサイズもチューナーサイズよりのインセットをチョイスしております 👍 車種にもよりますが、ノーマル車高やノーマル足廻りの状態と比べて、車高調を装着している時の方がより攻めたサイズを装着出来るクルマが多いですよね。 そんな車輛の場合はカスタムメニューに合わせたインセットをしっかり選んであげる事が重要。 選択するインセットによって仕上がりも大きく変わってくるものです。 今回A様が選んだホイールサイズの場合、下記の出ヅラへと仕上がります 👀 いかがでしょうか。。。👀 なかなかのツライチ仕様ではないでしょうか?? 皆様はどこまでの出ヅラをお求めでしょうか、これ位がちょうど良い??それとももっと攻め込みたいですか?? それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨ A様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 入荷に時間を要するホイールでしたが、無事に装着出来て良かったですねっ♬♬ NEWタイヤ&ホイールの乗り味はいかがでしょうか?? それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- WRX
- HKS
- マフラー交換
2024/08/15WRX S4マフラーカスタム!4本出しブルーグラデーションでリアビューとエキゾーストに刺激を!クルマを操る楽しさは”エキゾーストノート”で倍増♪ 電気自動車の時代が来たら聞けなくなるのかな・・ だからこそ楽しめる時に精一杯遊び尽くしちゃいましょう! こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日はこちらのWRX S4へ マフラーカスタムをご用命頂きました。 BBSと大型ブレーキシステムが目を惹く車両ですね♪ 負け劣らないリアビューへとカスタムしていきますよっ! ■HKS LEGAMAX Premium バンパーの切り欠きにピッタリとハマる4本出し。 レーシーに仕上げるなら欠かせないブルーグラデーション! 着ける前からカッコいいですねぇ(´艸`*) テールエンドのクリアランスが左右均一かつ変に傾かないよう 微調整しながらフランジの締付を行っていきます^^ 取付後は接続部の排気漏れがないか確認し完成です♪ こりゃカッコいいど~!この迫力たまりませんね♪ この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております(#^^#) クラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
2024/08/02WRX STIのリフレッシュ!ミシュランPS5&HKSハイパーマックスS 装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル VAB系 WRX STIの足元のリフレッシュとなります(^^) こちらのお車は以前当店にてアドバンGTプレミアムVerを取付させていただいたお客様。 今回はタイヤ交換とサスペンション交換を施工させていただきました♪ まずはタイヤ交換から。 国産スポーツカーから輸入車まで、当店ではご指名の多い 「ミシュラン パイロットスポーツ5」 高いグリップ力を持ちながら、街乗りでの乗り味の良さ・静粛性を兼ね揃えたプレミアムタイヤ。 サイズは純正と同じ245/35R19となります( ̄ー ̄) 一般的にタイヤ交換の理由としては「ミゾが減ってきたから」というのが挙げられますが 今回はちょっと特殊な事情となります。。。 他店様にてタイヤ交換した後から「タイヤが車両に当たっている」とのお悩み。 外してみると交換したタイヤはリムガードが出っ張るタイプでして 見ての通りホイールのインナーリムよりもタイヤがかなり出っ張っていますね。 そこで同じサイズでも細身な形状のPS5に交換となります(^^) リムガードの出っ張りが少なく、ショルダーの寝方もスッキリとしました! 見比べてみてもその差は一目瞭然! 同じホイールに同じサイズのタイヤを組み込んでも、これだけ太さ・形状が変わってきます。 一般的なマッチングサイズのホイールであれば気にしなくても良い部分ですが こちらのお車はちょっと特殊なホイールサイズを使用しているので インナークリアランスを超ギリギリにセッティングしてありました。 際どいホイールサイズを選ばれる方はタイヤ選びも重要となってきます( ̄ー ̄) アウター側のショルダー形状もスタイリッシュな形状に。 ローダウン済のお車ですと、多少引っ張ったタイヤがよく似合います♪ ミシュランタイヤならではのサイドウォールのデザインもカッコイイですね☆ タイヤが干渉しキズが付いていた点と経年劣化が気になったとのことで タイヤ交換のついでにサスペンションも新しくリフレッシュです! HKS MAX4GT20スペックから最新モデルのHKS ハイパーマックスSに交換。 20スペックに比べよりしなやかな減衰力は発揮するセッティングとなっており 踏ん張りがありながら、突き上げ感も少ない車高調となっております(^^) 馴染みで落ち気味になっていた車高も戻し、より走りやすいスタイルに変化。 タイヤも新品ということでアライメントもキッチリ調整して完成となります♪ ドレスアップはもちろん、タイヤ・サスペンション交換もお任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県