Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ロードスター」「BBS」の記事一覧
-
- ロードスター
- マルチピース
- BBS
2018/07/15ロードスターRFにBBS LM 2018Limited Edition取付!!ロードスターRFにBBS LM 2018Limited Edition取付 クラフト岐阜長良店です 本日ご紹介させて頂くのは5月末まで受注されていたBBSの限定モデルのご紹介です BBS LM 2018リミテッドエディション 毎年注目されるLMの期間限定モデル 今年はカラーリムでの登場でしたね まだまだ進化の続くLMシリーズ来年はどんなモデルになるかも今から楽しみですね 今回この限定モデルのBBS LMを取付させて頂いたのはコチラのお車 マツダ ロードスターRF 電動ルーフによるハードトップモデルになったことで車重もアップしたロードスターRF でもロードスターの持つスポーツ性能を損なわないように排気量も1.5Lから2.0LへとUPされている のが一番特徴的ですね 今回作業させて頂いたロードスターRFは純正ビルシュタインのCリング式車高調でローダウン済みの車両 純正車高の腰高な印象もなくスポーティなフォルムになっております。 そんなスポーティなロードスターRFに先ほど紹介させて頂いた BBS LM 2018リミテッドエディションを取付させて頂きます ホイール:BBS LM 2018 Limited Edition サイズ:7.5-17 4/100 カラー:ダイヤモンドブラック/ブラック タイヤ:純正流用 オプション:BBSマックガード いつ見てもこのBBS LMの高級感はいいですね ソウルレッドに合わせるという事で黒系&BBSならダイヤモンドブラックという オーナー様の要望がWで叶えられる仕様の限定モデル ディスクカラーのダイヤモンドブラックは標準カラーに設定されましたが、 今後リムカラー等のバリエーションが限定モデル等で増えていったら さらにLMシリーズのの楽しみ方が増えていきますね サイズ感も非常によい感じですね 今回もBBSロゴ入りのマックガードも取付させて頂いております。 通常のマックガードでの取付でもいいのですが、 BBSに付属でついてくるナットと頭の高さまでそろうBBSマークガードの方が 装着時の感じが非常に良くなるのもポイント この度はご利用いただきありがとうございました。
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- マルチピース
- BBS
2018/05/22NDロードスター BBS LM 2018 Limited Edition装着!!完成版皆様こんにちは!!ドーム西店今原です 本日は定休日ですがブログは更新いたします 前回のNDロードスターの続きです まずはアライメント作業から キズが付かないよう養生してホイールに器具を取り付けて現在のアライメントの計測をします ロードスターのアライメントはフル調整なので調整箇所は多いですがその分きめ細かくセッティングが可能です 普通のお車よりも少し時間はかかりますがじっくりと作業させて頂きます 調整するとリアルタイムで画面の数値が変化していきますので基準値に合わせていきます 全ての工程を終えて完成です イエローのボディカラーにブラックリム+ダイヤモンドブラックのディスクが似合いますね~ タイヤの具合感もイイですね 特別感あふれる一台に仕上がりました 注目度も抜群です こんなにカッコイイと運転するのが毎回楽しみですね~ 羨ましい限りです この度はクラフトをご利用いただきましてありがとうございました タイヤホイール、アライメントのご用命は専門店のクラフトにお任せ下さい
続きを読む -
- ロードスター
- マルチピース
- BBS
2018/04/01ND ロードスター × BBS LM 17インチにインアップ!!本日ご紹介するのは マツダの大人気スポーツカーのあのお車 ND ロードスター ローダウンやホイールセットの交換のお問い合わせが多い ND ロードスター 車高調も豊富に設定があり ホイールセットも17インチにインチアップされる方や サーキット走行を視野に入れて 純正と同じ16インチをチョイスされる方が いらっしゃいます 既にローダウンは完了しているので 今回はこちらの純正ホイールから17インチに インチアップいたします 取り付けするホイールはあの鍛造ホイールです 標準でハブリングが付属しているので ホイールにはめこんでからお車に取り付けいたします 完成した姿はコチラ ホイール:BBS LM (F/R)7.5j-17インチ カラー: DS-SLD(ダイヤモンドシルバー/シルバーダイヤカット) タイヤ: ダンロップ ディレッツァ DZ102 (F/R)205/45R17 今回はDS-SLD(ダイヤモンドシルバー)を チョイス ローダウンもしているので ホイールサイズもちょうどイイですね 車体色とマッチしています 厚木店では店頭に DB(ダイヤモンドブラック) DS(ダイヤモンドシルバー)の展示もあるので リアルマッチングも出来ますので 気になるオーナー様是非クラフト厚木店にご来店ください I様この度はありがとうございました 今後もクラフト厚木店よろしくお願い致します
続きを読む -
- ロードスター
- BBS
2017/10/12NDロードスターRFに BBS RF 装着。NDロードスターが非常に多いクラフト鈴鹿店。 本日はND系ロードスターのRFがピットイン。 こんにちは、小林です。 見た目はルーフで一目瞭然。 純正で17インチホイールが装着され、エンジン排気量も違うんです。 本日はホイールの交換。 国産鍛造1ピース、BBS RFをオーダーいただきました。 「交換するなら良いものを」 そういった方が多いのもロードスターのオーナー層です。 最近はダイヤモンドシルバーの出も目立ちますが、 やはり人気はこちらのダイヤモンドブラック。 落ち着いたカラーで年齢問わず愛される色合いです。 タイヤはまだ新しい状態でしたので、純正をそのまま使用しました。 (抜き替えはタイヤの状況によってお断りする場合がございます) Wheel:BBS RF 7.0J-17in 4/100 DB Tire:純正使用 大人のシックな雰囲気が漂う仕上がり。 さらりと履きこなす姿がカッコイイですね。 ホイールだけの交換ですが、純正からのこの変貌ぶりには 大きな満足感を得ることができます。 こういったところからゆっくり手を加えるのもカスタムの一つ。 大事に長く乗っていただきたい車ですね。 ありがとうございました。
続きを読む -
- ロードスター
- BBS
2017/03/11NDロードスターにBBS装着。クラフト鈴鹿店です 本日はNDロードスターにBBSを装着しましたのでご紹介。 BBS RP 6.5J-16in 4/100 DB 純正タイヤをそのまま流用し、 まるで純正オプションのような佇まい。 こういうパッケージングがありそうなくらい しっくりきています。 鍛造といえば軽さと強度。 ジャパンメイドのハイクオリティな仕上がりも オーナー様の所有感を満たしてくれます。 どこか初代NAロードスターを思わせるサイドシルエット。 NDになり"ロードスターらしさ"が戻ってきましたね。 抜き替えて不要になった純正ホイールは下取りさせていただきました。 買取り、下取りもクラフトにお任せください。 BBSのご相談もクラフト鈴鹿店へ。 この度はありがとうございました。
続きを読む -
- ロードスター
- BBS
2016/07/27NDロードスターにBBS RP 16インチ!こんにちは中島です 今回はホイール交換のご紹介です お車はこちら マツダ ND ロードスター 当店ブログでも久々に登場のNDロードスター 今回はより軽量なホイールを求めて 純正16インチのままホイールのみ鍛造ホイールに交換です ホイール:BBS RP (F/R)6.5J-16インチ カラー:DB タイヤ:純正流用 (F/R)195/50R16 鍛造ホイールの王道 BBS 昔ながらのメッシュデザインでスポーティさも高級感も兼ね揃えています 今回取付させて頂きましたのは BBS RP BBSホイールの中でも4穴モデルはRE-L2・RG-F・RG-Rと多数種類がありますが スポークがリムまで伸びておりメッシュデザインを採用しているのはこのRPのみ K-Carオーナー様やコンパクトカーオーナー様に人気のホイールです カラーはもちろん人気No1のDBカラー この高級感あるブラックがたまりません ディスクはフラットかと思いきや意外とセンターへコンケーブしております NDロードスターオーナー様はほとんどの方が鍛造ホイールを選ばれます 当店でもTWS T66FやVOLK ZE40等の鍛造ホイールの取付実績があり 鋳造モデルでもヨコハマADVANホイール等軽量モデルのご注文が多いです 拘りを持ったオーナー様が多い車種となりますね ちなみに取付の前後を見ると・・・ Before After 見た目はもちろんですが今回は実用性重視 かなり重量は軽くなったはず これでより楽しく走れるお車になりました K様また是非インプレッションをお聞かせください 納期は約2カ月とかなり掛かってしまいましたが無事に取付完了です K様今回は当店をご利用頂きありがとうございました
続きを読む