装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「クラウン」「RS-R」の記事一覧

    • クラウン
    • ローダウン系
    • RS-R
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/03/14
    21クラウンにバックレーベルジースト!! リアには迫力のディープコンケイブを装着しましたよっ✨

      ローダウンも行ったARS210クラウン。 本日は20インチ 「 9.0J & 10.0J 」 で仕上げてみましたよっ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は千葉県よりお越しいただきました、T様・21クラウンとなりま~す♬♬   千葉県?? って驚く方もいらっしゃるかもですが。。。   当店にお越しいただくお客様では上位にランクインするのが千葉県なんです!!   そんな千葉県ですが、縦にも横にもとぉ~っても広い県なんですよねっ 👀   ここの所、千葉県からお越しいただくお客様が増えておりますので、担当佐藤も千葉県探索に出掛けているんですよっ♬♬   僕の住まいは神奈川県、なので東京都を通り過ぎての大移動となります。   ですが、高速道路を使うとけっこうあっと言う間に到着するんです!!   おっと。。。 千葉県愛が強すぎてクルマの紹介ではなく千葉県の紹介ブログになってしまう所でした。笑   ■ WORK WHEEL 展示会開催中!!   それではクラウンのお話に戻りましょう。   本日装着したアイテムは 「 ローダウンスプリング 」 & 「 WORK バックレーベルジースト BST1 」   ローダウンスプリングは RS☆R TI2000ダウン をチョイス!!   適度なローダウン量に設定されているので、乗り心地の悪化もなく、快適にローダウンスタイルをお楽しみいただけるアイテム。     そしてホイールは WORK バックレーベルジースト BST1 20インチ。   カラーはブリリアントシルバーブラックをチョイス!!   ホイールリム幅は 「 フロント:9.0J リア:10.0J 」 となります。   こうして見ても分かると思いますが、リアのコンケイブがとても激しいですよね!?   それもそのはず、リアには最大コンケイブの ディープコンケイブ を装着しておりますっ 👍     フムフム。。。バランス良く仕上がりましたねっ♬♬   ちなみに、クラウンに装着出来るリム幅ですが、アーム類がノーマルの場合、フロントは9.5Jまでとなります。   これより太いリム幅を装着したい場合は、フェンダーをワイド化したり、アッパーアームを社外品に交換するなどの対策が必要となってきますかね。   その理由はホイールの内側がアーム類に干渉してしまうから。。。汗   もちろん、そんな下準備を行っていただいた上での 「 激アツ仕様 」 のお手伝いも出来ますよぉ~笑     横からの1枚です📷✨   本日装着の RS☆R TI2000ダウン のローダウン量は 「 フロント:15~20mm リア:10~15mm 」 となります。   数値的には案外少なく感じますが、こうして横から見ると程良いローダウンスタイルに仕上がって見えるんですよね。   ちなみに、この控えめに設定されているローダウン量ですが、もちろん理由があります!!   それは 「 保安基準を確保するため 」 となります。   21クラウンは、フロントのフォグランプ位置がもともと低く設置してある為、ローダウンを行うと保安基準に抵触しやすいんですよね。。。汗   そんな訳もあってこのローダウン量に設定されているんです!!   ちなみに、ローダウンスプリングの中には装着すると地上高(保安基準)を確保出来なくなるアイテムも存在しますので注意が必要となります。     本日の出ヅラはこんな感じ!!   組み合わせたタイヤは 「 225/35 & 255/30 」 となり、若干引っ張り気味に見える仕上がり。   適度なローダウンスタイルなのでタイヤの組み上がりも適度な仕様にてご準備させていただきました 👍   タイヤの組み上がり方など難しい点は店頭にてご案内させていただきますので安心してご相談下さいねっ♬♬   神奈川県にお住いの皆様はもちろん、東京・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・静岡・山梨にお住いの皆様からのご相談もお待ちしております。   クラフト厚木店へのアクセスは高速道路が便利です。   当店に1番近いインターは 「 圏央道 圏央厚木 IC 」 となり、高速を降りてから5~10分程で到着となります。     T様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨   ローダウン&20インチの装着で、愛車が激変しちゃいましたねっ♬♬   ちょっとだけ遠いクラフト厚木店ですが、これからもよろしくお願いしますね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

    • クラウン
    • 車高調
    • RS-R
    2023/01/13
    220クラウンに車高調 RSR ベストiアクティブで低めにセットアップ!

    純正AVS機能付きの車はそれを生かしたローダウンが主流になってきました。 主にトヨタ、レクサス系ですが、ちゃんと"イイモノ"ですから僕も残しておきたい派。 クラフト鈴鹿店の小林です。 お車は220系クラウン。 AVS機能を生かす車高調と言えばRSRですね。 先駆けとあってご指名買いも多いです。 RSRベストiアクティブは通常のベストiと比べ 機能面で優秀な分、価格も高めの設定。 220系のAVSはブラケットあたりにある配線をRSRのカプラーに切り替えオン。 リアはココ。 その他は普通の車高調と変わりませんので、 取り付けに特別な工賃をいただくことはございません。 最後はアライメントです。 ベストiアクティブは純正のAVS機構を生かした上で 更に35段の減衰力ダイヤル調整が可能となります。 ご自身でより細かく好みの乗り味に仕上げることができますよ。 世間のお声も色々ありますが僕も言わせてください・・・ 「やっぱクラウンはこの形やでぇ」(笑) 220系も欧州車に習ったボディラインで登場当初は色々意見が分かれた記憶がありますが その時代時代の先進的なデザインなんでしょうね。 それではビフォーアフターです。 【 ↓ BEFORE NOMAL ↓  】 【 ↓ AFTER ↓ 】 純正でも結構低い220クラウンはインチアップだけでもかなりサマになります。 が、やはりノーマル車高とローダウン車高で比べると 後者の方が圧倒的にカッコイイですよね~。 ノーマル車高で指が3本ほど入ったフロントのフェンダークリアランスは 235/35R20のタイヤで指1本が余裕を持って入る程まで下がりました。 地上高をしっかり確保した上でかなりスタイリッシュになりますよ。 ボディが大きいのでやはり20インチがベストバランスかなと。 基準値付近のローダウンなら前後ホイールの出面差もあまり出ませんね。 この度は遠方よりご用命ありがとうございました!

    • クラウン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2022/11/21
    【TOYOTA:220系 クラウンハイブリッド 3.5L】WORK VS XV 20inch + NITTO INVO three-piece custom wheel

    ■ 実車計測で綺麗にセットアップ こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日は以前、車高調を取り付け頂いたオーナー様のお車にタイヤホイールを取り付けさせて頂きます(*´▽`*) 実車計測を行いカスタムさせて頂いたオリジナル仕様となります(*´▽`*) 車高調の取り付けブログは下のURLから観覧できます。 【220系 クラウンハイブリッド 3.5L RSR Best i Active 装着 AVS機能をいかしたサスペンション取り付け。】 既に車高調でローダウンを行い、タイヤホイールを取り付ける準備はバッチリのお車(*´▽`*) 使用状況なども考慮した車高にセットし、現状で履ける一杯サイズをチョイスさせて頂きました★ お取り付けに使用するホイールはコチラの商品をチョイスして頂きました。 ホイール:VS XV  サイズ: Fr 9.0J-20 5/114.3 Odisk  Rr 10.0J-20 5/114.3 Ldisk カラー:ブリリアントシルバーブラック リム:バフアルマイト リム形状:フルリバース タイヤはニットータイヤ:INVOを使用して取り付けさせて頂きます。 かなり見た目は異次元なトレッドパターンをしておりますが(笑) ロードノイズも少なく、快適性もかなりGoodなタイヤです(*´▽`*) わたしの一押しタイヤとなります(*´▽`*) 今回ホイールを取り付けするにあたり注意しなければいけない点が一か所有り ココをミスすると大変な事が起きてしまうんです(´;ω;`)ウゥゥ それは、今回フロントにセッティングしたホイールのディスク形状が関わってきます。 今回取り付けさせて頂くお車は220系クラウン HVの中でも珍しい排気量3.5Lのお車( ゚Д゚) カスタムを昔からしている方はお気付きだと思いますが、TOYOTA系のお車で3.5Lの排気量を持つ車は フロントブレーキがビックキャリパーになっているんです。 それが何??と思う方もいると思いますが、ホイールを選択して行く上で、このキャリパーが大きいのと小さいのでは 選択できるホイールに、かなり違いが出てきます。 今回も実車計測を行ったのは、ビックキャリパー対応ディスクはサイズ構成が難しくフロントに深いリムを設定しようと思うと サイズ測定をしっかり行わないと確保する事が出来ません。 出来る限り多くのリムを確保するには、このような地道な作業が必要なんです(笑) 地道なサイズ出しの結果! バッチリ完璧な仕上がりに変身しました(*´▽`*) フロントにもしっかりとリムを確保する事が出来て前後のバランスもGood! 【before】 純正ホイール:18inch タイヤサイズ:225/45R18 【after】 WORK VS XV:20inch タイヤサイズ:Fr 245/30R20 Rr 255/30R20 【before】 純正フロントタイヤ 【after】 交換後フロントタイヤ 【before】 純正リアタイヤ 【after】 交換後リアタイヤ はみ出す事無く綺麗に収まった見た目はクラウンの名に相応し完璧な仕上がり(´∀`*)ウフフ 実車測定をしっかりと行う事で、お車に合った綺麗なツライチセッティングが可能となります(*´▽`*) 車高の上下で使うサイズも大きく変わる為、完璧な仕上がりを望む方は ご自身が納得出来る車高まで車高を落としてサイズ測定をすると完璧に仕上がります(*´ω`) 当店のスタッフはお客様以上に1mmへの拘りが強く(笑) サイズ出しをする際、一旦自宅へ持ち帰り考えをまとめたりするスタッフも居ます(笑) そんな特殊なスタッフが居る浜松店ですが、このブログを読んで少しでも気になった方は お気軽にご来店ご相談ください★ I様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • クラウン
    • 車高調
    • RS-R
    2022/07/10
    220クラウンで人気の車高調“RSR Besti Active”を取り付けしました☆

    AVSが活かせる車高調“RSR Besti Active” 220クラウンのサスペンション交換ではご指名が多いです!!   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は“220クラウン”のサスペンション交換 クラフト知立店ではご用命が急上昇中の作業 今回はAVSが活かせるRSRの車高調を装着していきます   RSRオリジナルの電磁バルブを採用しており車内でのモード切替に対応 “RSR BESTi Active”はAVS採用の220クラウンには最適な車高調 AVSのモード切替に加えて36段の減衰調整機能付き   サスペンション交換の難易度が難しくなった220クラウン 当店には施工実績豊富な熟練のスタッフが在籍 安心して交換作業をお任せください サスペンション装着後はアライメント作業 トゥ・キャスター・キャンバーを正常な数値へ調整します ローダウンの際にはアライメントは必須です   ・ビフォー   ・アフター 元々ローフォルムで作られる220クラウン 下げ幅に余裕は少ないですがこの小さな変化がお車の完成度を高めます   サスペンション:RSR BESTi Active 単筒式・全長調整式・純正電子制御システムによる減衰調整・36段階減衰力調整   電子制御による減衰力調整機能がついている車両が増えている昨今 ローダウン施工時にもその機能を活かしたいというユーザー様はやはり多く “RSR Activeシリーズ”のお問い合わせが急増しています   ショックアブソーバー自体の減衰調整が可能な点も特徴のひとつ ベースの減衰力が変えられるのでお好みに合わせたセッティングも可能 モード切替での減衰調整と併用することでシーン毎の対応も容易にできます   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   電子制御サスペンションの交換作業も施工実績多数の クラフト知立店へお任せください  

    • クラウン
    • ローダウン系
    • RS-R
    2022/07/05
    200系クラウンの車高調には、AVS機能を活かせるRSRのベストアイアクティブがおススメ!!

    ■200系クラウンにベストアイアクティブで快適な走りを^^ マークXやクラウンなどのAVS機能がついているお車には それを活かせる車高調があるのをご存じですか?? 今回はRSRの車高調をS様のクラウンに取り付けましたので ご紹介をさせて頂きます^^ こんにちわ!クラフト多治見店の荒井です。 納車前から取り付ける車高調のお話しをさせて頂きました! 色々と悩まれており純正のAVS機能を活かして取り付ける事が出来る RSRのベストアイアクティブをご用命頂きました。 すでに車高調が搭載されており、車高の高さが 指が1本しっかりと入るか入らないかぐらいフェンダーとタイヤの間に あまり余裕がありませんでした(;'∀') そして、ホイールもSSRのエグゼキューターEX01が装着済み。 バランスのいい太めの5本スポークで見ごたえ抜群です^^ そして、冒頭にあるAVS機能とは・・・? ・特定のトヨタ車に搭載されている電子制御サスペンション。 ・コンピューターの減衰力制御とショックアブソーバーを組み合わせた物を指します。 ・減衰力を変化させるため、路面の凹凸を感じさせないような安定の乗り味になります。 と、要約すると路面の状況を把握して、ベストな乗り心地を維持してくれる機能なんです(^_^)v 施工後の車高の高さは最低地上高を確保するために 1~1.5センチ上げさせて頂きました。 その結果、指がすんなり2本入るぐらいの車高を確保できました。 イイ感じのツライチになりましたよ^^ エグゼキューターEX01も捨てがたいのですが、 ここはやはりS様好みに変更。 狙っているのは、同ブランドSSR プロフェッサーMS3。 車高調をお付けしてからクラフト自慢の実車測定をして 最適なサイズでご提案。 さて、S様はどの選択をされるのか?乞うご期待(笑) S様この度は遠方からご来店頂きまして誠にありがとうございました。 ホイールのご相談も含めて、お近くにお越しの際は、 メンテナンス等でお気軽にお立ち寄りくださいヽ(^o^)丿 新型のクラウンの話題が上がってきておりますが、 クラウンのカスタムは、クラフト多治見店にお任せ下さい(^^) 7/4~7/10まで開催してますよヽ(^o^)丿 4×4エンジニアリング展示会 7/4~7/18まで開催しますよヽ(^o^)丿 これから開催するWORK様・4×4エンジニアリング様も金利無料対象ですよ✌ ありがとうございました。 クラフト多治見店でした。

    • クラウン
    • 車高調
    • RS-R
    2022/05/14
    クラウンハイブリッド に AVS対応車高調 RSR Best-i アクティブ 取り付け!!(前編)

    クラウンにAVS対応 RSR Best-I アクティブ 取り付け!! いつもブログを見て頂きありがとうございます! クラフト一宮店の中西です。 本日はクラウンのローダウンのご紹介。   クラウンあるあるで純正に付いているAVS機能。 この純正のAVS機能を活かしたまま車高調が付けれる優れもの。 AVS機能が付いているお車は本当にお勧め(*'▽') それでは装着開始♪ AVSを活かす為、車高調側にカプラーが用意させており これを付け替えるだけ!(^^)! 所要時間は約半日。 取り付け後がこんな感じ(*'▽')ステキ♪ 仕上げはもちろん4輪アライメント。 完成後の画像は近日公開( *´艸`) そして、この後実車計測を施し追加で20インチのホイールも ご購入頂きました! ユーザー様、誠にありがとうございます!   クラウンのホイールやサイズ、ローダウンでお悩みの方は クラフト一宮店までご相談下さい(^_-)-☆

    • クラウン
    • 車高調
    • RS-R
    2022/05/12
    【200系クラウン】ローダウンカスタム③RSR Best☆i ACTIVEでAVS機能を損なわず快適ローダウンへ♪

    ■200系クラウンをローダウンするならRSR Best☆i ACTIVE ですね!!! 今年の2月頃に現行クラウンの生産終了情報が出ましたよね・・・。 セダンは廃止でSUVになるっていう・・・。 個人的には、「いつかはクラウン」というキャッチコピーのように セダンとして、ずっと君臨してほしい・・・。 こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 先にホイール交換を行っているI様のクラウン。 やはり気になるのは、フェンダーとの隙間。 しかし、200系クラウンとなれば「AVS機能」が。 これを活かすのか活かさないのか・・・・。 今回、I様が選択されたの・・・「活かす」です。 ■RSR Best☆i ACTIVE こちらのアクティブシリーズは、純正採用されている 電子制御ダンパーにしっかりと対応しております。 ですので、電子制御ダンパーが装着されていた車両の方も 諦めることなく「活かし」ながら、ローダウンカスタムを楽しめるモデルに。 I様ご指定の高さに調整が完了すれば、 「3Dアライメント」を実施し、狂った数値を整えます。 当店は、セットメニューとして組み込ませて頂いておりますので、 お見積りのご相談の際には、別途請求することはございませんよヽ(^o^)丿 良い感じにローダウンを行った200系クラウンの完成デスヽ(^o^)丿 しっかりとAVS機能も活かした車高調を搭載しましたので、 乗り心地も損なうことなく快適ドライブが楽しめますよ(^_-)-☆ BEFORE↑ AFTER↑ 約30㎜程のダウンにて調整。 SUSPENSION:RSR Best☆i ACTIVE I様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 また、車高の高さ調整など何かありましたら、 いつでもお声がけくださいヽ(^o^)丿 今年に入ってからクラウンのカスタムのご相談、 取付が増えて来ております。 ローダウンにインチアップ、ツライチに深リムなどなど カスタムのご相談は、クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • クラウン
    • 車高調
    • RS-R
    2022/03/15
    【220系クラウン】ダウンサスから車高調へリフレッシュ!RSR ベストアイアクティブでAVS機能も有効化します。

    ■220系クラウンの足回りをリフレッシュ!純正のAVS機能も使用出来ように!! 日に日に暖かくなってきましたね。 しかし、夜はまだ少し冷えるので 体調管理気を付けてくださいね。 こんにちは、多治見店の中村です。 本日は、購入時にダウンサスを 装着した220系クラウンですが、 前の仕様と一緒の車高調が良いということで 車高調へと変更していきます('ω')ノ ■RSR ベスト☆I アクティブ。 今回のクラウンであったり、プラドに レクサスのFスポーツなど、グレードなのか 仕様なのかで搭載されている”AVS”機能。 こちらを活かす車高調として開発されております。 付いているか分からない場合は、 中村に聞いてもらえれば、現車で確認させてもらいますよ(^_^)v この部分をAVS機能として、使用している部分に 繋げるコネクターとなります。 これを繋げて、搭載されているAVS機能を 活かして、快適な状態をAIが予測して設定してくれます('ω')ノ そして、H様のご希望の車高の高さに 設定を終えれば、”3Dアライメントテスター”で 数値を適正化にしていきます('ω')ノ タイヤ購入時などにもされることを おススメしますよ(*´▽`*) ハンドルセンターなどの微調整も 終えれば、前の仕様と同等な 220系クラウンの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:RSR ベスト☆I アクティブ。 ダウンサスを装着時から 約15㎜程更に下げての仕上がりに(^^♪ H様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 また、何かありましたら中村まで お声がけくださいヽ(^o^)丿 220系クラウンのカスタムが 増えて来ております。 ローダウンにツライチセッティング、 深リムを入れてのカスタム。 ご相談は、クラフト多治見店まで お任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • クラウン
    • 車高調
    • RS-R
    • ツライチセッティング
    • リアルマッチング
    2022/01/29
    【220系クラウン RSLimitedⅡ】ツライチ計画!!第1章~RSR ベストIアクティブでローダウン~

    ■220系クラウン特別仕様車RS LimitedⅡをパツパツツライチ計画始動!RSR ベストIアクティブを装着。 納車前からご相談を 頂いていたM様の220系クラウン。 ツライチセッティングを行う為の ステップ1として、車高調で ローダウンしていきます。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 先日、ご紹介したアウディA4アバントの K様のご友人。 K様のご相談と同時に納車待ちだったM様も 一緒にカスタムのご相談を頂いておりました。 ■RSR ベストIアクティブ。 アクティブシリーズは、純正採用されている、 電子制御ダンパーに対応した車高調。 これに対応していないと、その機能が使えなく なってしまうので、必ず確認を行い、 どちらを選ぶかの判断が必要になってきます。 保証制度も充実しておりますよ。 1年/1万キロだったり、 取り付け後1週間以内であれば、 乗り心地に違和感があれば返品もヽ(^o^)丿 ※推奨レートのみ対象。 M様のご希望の車高に合わせて、 ”3Dアライメント”を実施。 せっかくのタイヤもこれをしないと 片減りしたりと、タイヤ交換を早めてしまうリスクが・・・。 試走も行い、ハンドルセンターも 合わせたら、シャコタン化した 220系クラウン RS LimitedⅡの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ 指2本分ですので、約30㎜程ダウン。 僕の主観ですが、やはりセダンは シャコタンが良いですね(*´▽`*) その後、”実車計測”を行い パツパツツライチになるサイズを選択。 組付け品のホイールですので、 しっかりとリムも深く取りますよヽ(^o^)丿 M様が気になるホイールを 横に置く”リアルマッチング”を実施。 なんと、M様は当店のスペシャルメニューを 全て駆使しております。 なので、僕もプレッシャーです(;^_^A そして、ツライチ計画の途中段階で もしかしたらマフラーをも交換する可能性が(*´▽`*) ホイール到着までお時間がございますので、 じっくりと悩んでください(^_^) 220系クラウンでのカスタムも 多くご相談頂いている当店。 ノーマル車高のでツライチにするのもアリですよ。 ご相談は、クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • クラウン
    • ローダウン系
    • RS-R
    • WORK
    2022/01/21
    納車したての220クラウン“RS Limited Ⅱ”をロー&ワイド化。WORKの往年の名作を19インチ装着!!

    納車したての220系クラウンの特別仕様車をローダウン!! WORK(ワーク)の往年の名作シリーズ VS XX(ブイエス ダブルエックス)の19インチで 男のツライチ仕様へカスタム!! セダンはフォルムを低く、ホイールはツライチで仕上げるのが定番デス。 早速ローフォルムを手に入れる為にダウンスプリングを装着していきます。 RSR Ti2000 DOWN 今回のクラウンの純正ダンパーには電子制御装置付き。 その為ローダウンスプリングを装着する事で電子制御ダンパーの 性能をそのまま生かし、ローダウンをする事が可能になります♪   電子制御をそのまま使用可能の車高調も存在しますが、 セレクト出来るバリエーションがかなり少ないですね(^^;)   ダウンサスを装着したら、NEWホイールをお取り付け。 WORK(ワーク) VS XX(ブイエス ダブルエックス) 往年の名作メッシュデザインホイール!! ディスクカラーはバーニングシルバー ピアスボルトはオプションオーダーでブラックピアスボルトへ変更。 センターキャップはジーストのブラックセンターキャップ!! インナーリムをブラックアルマイトでオーダー。 ここをするかしないかで仕上がりが違ってきます^^ 拘り満載な仕様になっております♪ 当店で多く施工させて頂いている220系クラウン。 納車前にオーダーして頂きましたので、 実車測定などはしておりませんが、培ったデータのもと 可能な限りパッツパツへしていきます。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:WORK VS XX ステップリム SIZE:(Fr)8.5J (Rr)9.5J 19インチ TIRE:FALKEN FK510 SIZE:(Fr)225/40R19 (Rr)255/35R19 SUS:RSR Ti2000DOWN 拘りのバッチバチセッティング!! ローダウンスプリングの限界サイズと言っても良いのではないでしょうか^^ フロントとリヤのリム深度もオーナー様とご相談させて頂き J数(ホイール幅)は違えどリム深度は同じになるように サイズ選定させて頂きました♪ セダンは低く!!ツライチ!!これに限りますネ♪ インナーリムもブラックアルマイトへ変更したことで スポークデザインのシルエットがはっきりとしますので、 3ピースホイールではオススメのオプションカラーです^^ 3ピース構造のホイールをセレクトするメリットを 最大限活かした拘りの220クラウンに仕上がりました!! オーナー様、いつもクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座います!! 「長く乗るからこそサイズやアイテムに拘りたい」というオーナー様の気持ちが 各パーツ類のセレクトからすごく伝わって来ます♪ これからも大切にご使用下さい。 またのご相談、いつでもお待ちしております!! クラフト知立店〒472-0006愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • SSR
    2021/12/07
    210系クラウンを程よくローダウン★同時にタイヤホイールを交換してスポーティーな仕上がりへ(´∀`*)ウフフ

    セダンタイプはローダウンが良く似合う(*´▽`*) こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ トヨタ210系クラウン 本日の施工内容 1,スプリング交換 2,タイヤホイール取り付け 3,アライメント 4,完成(写真撮影) さっそく作業に取り掛かっていきたいと思います(*´▽`*) 初めにスプリングのご紹介です。 本日取り付けします商品はRSR Ti2000ダウン 今回のお車は純正のショックに自動で減衰を調整してくれるAVSが装着されている為その機能を生かして スプリングのみでローダウンしていきます。 と言ってもクラウン系の足回りはフロント、リア共に一旦純正のサスペンションを取り外しバラした後に スプリングを入れ替える作業をしていくので車高調を取り付けるよりも、作業工程が多いんです( *´艸`) 取り付けに使用しますタイヤホイールはコチラの商品を使用して取り付けて行きます★ ホイール SSR GTV04 8.5J 19in スポーティーなデザインの中に高級感も感じられるモデルとなります。 ガッツリ走る訳では無いが、スポーティーな走りを楽しみたい!そんな方におススメなホイール。 特徴 センターパート ナットホールのギリギリから一気に落ち込むセンターパート。 フェイスの引き締め効果を狙った、深く、落差の大きい設計。 テーパードカット&リブ スポーク側面のカットラインで細身のスポークをよりタイトに演出。 腹部の補強リブは、フェイスに奥行き感を与える効果も。 FFTテクノロジー SSR独自の高剛性なリム成型技術『FFT』を投入。 ハイグリップなスポーツタイヤに余裕を持って対応するパフォーマンス。 このホイールに合わせるタイヤはコチラを使っていきます。 NITTO INVO このタイヤは私の個人的な好みも有るのですが、見た目が非常に特徴的で! 更に面白いのが、日本生まれのアメリカ育ち 某ラッパーの歌詞のようですが(笑) 全米の学生によるコンペから選ばれたデザインが採用されていて何とも外国らしい考えのタイヤです(笑) 見た目の奇抜さとは裏腹にラグジュアリー スポーツ UHP(ウルトラ・ハイ・パフォーマンス)タイヤとして開発されており。 アウトサイドにラージブロックを採用したことによるドライグリップパフォーマンス。 センターリブの採用による剛性と加速時やブレーキング時の操縦安定性。 ツインワイドグルーブによる優れたウェット性能。 ブロック配列の最適化およびバリアブルピッチの採用によって得られたパターンノイズの低減化など、 ドライ&ウェットの性能、静粛性、乗り心地といった要素も十分に満たされているのです。 取り付けナットにも拘りを★ Kics MONOLITH T1/06 Glorious Black  選ばれる理由は見た目のカッコ良さも一番ですが! 何と言っても作業性の良さや、ホイールのナットホールに傷が入らない! 最近のホイールはデザインの問題でナットホールが非常に狭い商品が多く、取り外しの際に傷が入りやすいのですが このナットはソケットが内掛けになっているのでソケットによる傷のリスクが一段と少なくなるんです! 別売で化粧蓋も取り付ける事が出来るので、仕様変更などを行って長く楽しむことも出来ますね★ 全ての取り付けが完了したら最後にアライメントを施工したら完成となります。 この作業を手抜きすると、色々なところに支障が出てくるのでしっかりとした施工が必要になります。 このアライメント作業で、気になっている車の動きを補正する事も出来るので、何か思い通りに 車が動いてくれない!そんな事を思っている方はお気軽にご相談ください。 純正17inから一気に19inへインチアップ! ローダウンも行い!綺麗なローフォルムに(*´▽`*)クラウン系のセダンはマルチピース系のホイールも良く似合いますが。 ワンピース系のスポーティーなデザインのホイールも良く似合いますね★ カスタムする事で純正には無い良さを引き出す事が出来ますね。 車高のセッティングやホイールの設定次第でオリジナルのお車が完成します。 見た目の変化も勿論ですが、普段の走りにも大きな変化をもたらしてくれることも有り 見た目だけでは無いご自身にあったお車を作ることが出来るのです。 E様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2021/11/07
    220クラウンのカスタムはお任せ下さい!RSR Ti2000でローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 220系クラウン。 前回F-ZERO 20インチホイールを装着させて頂いたお客様です(*^^) ホイール交換に続き、今回はローダウンをご依頼頂きました♪   当初はフェンダーの隙間が気になる!ということで タイヤ外径を上げた20インチにて装着させて頂きましたが もうあとちょっと隙間を埋めたいな~ということで ローダウンスプリングを装着です( ̄ー ̄)   オススメさせて頂いたのはRSR Ti2000。 ローダウンしたいけどエアロ類を擦りたくない!とのことで ダウン量の少ないRSRスプリングを装着です(^^) 当店でよく使用するのはエスペリアスーパーダウンサスですが そちらの落ち幅は約20~25mm程。 対してRSRは10~15mmとホントにサラッとした落ち幅です。   220クラウンオーナー様の気になるフロントの車高。 純正車高&245/35-20の外径で、隙間は指3本弱程。 RSRでローダウン後は・・・   このような感じに( ̄ー ̄) 隙間は指2本程まで落ちてくれました! 約10mm程のローダウンですが、より自然な雰囲気となっております♪   リアは純正でも指2本程の車高。 ここから約15mmダウンで・・・   こんな感じ! 隙間は指1本程となります。 リアに関してはスプリング交換だけでもかなり低めになりますね。   前後別々に見ると、前後でバランス悪くない?と思われますが 全体を見ると丁度良いバランス感。 セダン車はボディライン、特に窓枠が前屈みなので フロント車高が少し高いくらいがベストとなります!   純正車高で出ヅラはパツパツに合わせていたので ローダウン後も中に入り過ぎることもなく完成。 これまでの220クラウンカスタムはローダウン・外径変更と 色々なパターンでカスタムをさせて頂きましたが 今回は新たに「ローダウンして245/35-20外径」をお試し。 隙間も埋まり地上高も確保され、かなり良い雰囲気ですね♪   220系クラウンはクラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • VOLK
    2021/09/26
    220クラウンHVにRAYS鍛造。VOLK RACING G025 19インチ x RS-R Ti2000でローダウン。

    ■220クラウンHVにRAYS鍛造。VOLK RACING G025 19インチ x RS-R Ti2000でローダウン。   鍛造ホイール=スポーツカー。 この図式は間違いではありませんが、正解でもなく…。 セダンやミニバンにだって装着が可能。かつカッコイイのです(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 ツウが見れば「おっ。」と唸る仕上げの要は足元。 さりげなく。でもハイエンドな銘柄が装着され纏められている姿は、 どこか独特な雰囲気さえ感じることが出来ます。 本日は"220系クラウン ハイブリッド"をご紹介(*^^)v まず最初に取付けるのは"RS-R Ti2000" スプリング素材にチタンが配合されており、耐ヘタリ性に優れてる一品。 フロント・リア:-10mm~-15mm 約指1本分ほどのローダウンが見込めます(^-^) マークXやクラウンなどの一部車両にはAVSが装着されています。 ノーマル・スポーツ・コンフォートなどモード切替で最適な減衰力設定がされる純正機能。 この機能も生かしたままローダウンスタイルを手に入れたい場合、 対応車高調やダウンサスを選定するのがおススメですネ(^-^) ローダウン以外に今回の本命ともいえるのがコチラ… "RAYS VOLK RACING G025"。 VOLK RACINGシリーズ内で細身のスポークラインを有するG025。 スポーク幅は5mmで細身。 実インチ以上の口径感を感じられる一品。 また、RAYS様最新技術によって駄肉を極限まで削り込まれた ウェイトレスホールも特徴の一つです。 機能性と美しさが融合したスタイル(*^^)v 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:VOLK RACING G025 19インチ COLOR:マットガンブラック/リムエッジDC(MK) TIRE:トーヨータイヤ ナノエナジー3+ SUS:RS-R  Ti2000 [BEFORE] [AFTER] 純正でも車高が低めの220クラウン。 施工後は指3本分ほどのフェンダークリアランスで完成! ローダウンにより、タイヤ&ホイールセットに一体感が生まれました(^-^) [BEFORE] [AFTER] 純正よりも1インチアップ! 5スポークホイールの根幹はそのままに 鍛造VOLKで性能面・見た目共に向上させます(*^^)v まずは慣らし運転からですね。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 さて、VOLK RACING G025ですが、只今当店でも人気急上昇中! 次回は80ハリアーへのお取付編をご紹介致します。   お楽しみに!   クラフト中川店でした!   ※営業時間変更のお知らせ※ 2021年9月27日(月)・9月30日(木)は棚卸業務につき 営業時間をAM10:30~PM18:00に変更させて頂きます。 皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑    

    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2021/09/01
    AZSH20 220クラウンをRS-R Ti2000でローダウン。

    ■AZSH20 220クラウンをRS-R Ti2000でローダウン。   見切りの良いボディ、快適なクルージングが出来てカスタム映えも間違いないセダン。 国内市場での数が増えると良いのになぁ~。と思うこともしばしば(^-^; 皆様こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 ピットイン中なのは"220系クラウン"。 カスタムベースとして取り組まれる方も多い一台ですよね。 210系から220系クラウンの純正車高は低めの印象。 それでも"もう少し"低くあれば尚更ロングベースにも見えるので 落としたくなるところです。 フェンダークリアランスは指4本ほど。 今回取付けるのは… ■RS-R Ti2000。 スプリング素材にチタンが配合されており、耐ヘタリ性に定評のある一品。 新型車への適合も早く、いち早くカスタムに取組みたいユーザー様の強い味方でもあります。 フロント:-5mm~-10mm リア:-10mm~-15mm 約指1本分ほど下げられる見込みです(^-^) AVSデバイスなどが装着されている場合、その機能も生かしてローダウン可能。 視覚的な変化と純正からのレート変化で乗り味も楽しんで頂けるはずです(^-^) 施工後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:RS-R Ti2000 OPTION:RS-R セルフレベライザーリンクロッド ダウン量はメーカー様数値に近い-15mm。 腰高感も消え、社外20インチとボディの一体感が生まれました(^-^) 指4本分入っていたフェンダークリアランスは指3本分までローダウン。 実用面でも不便が出にくい車高です(^-^) いつかはクラウン。 憧れのクルマを手に入れたら自分色に染めたくなるもの。 セダンカスタムも当店にお任せ下さい(^-^)   この度のご用命も誠にありがとうございました!   クラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングがおススメです! ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • クラウン
    • RS-R
    2021/08/13
    220クラウンをRSRベストiアクティブでローダウン。

    純正機能をそのままに220クラウンを ローダウンする方法、あります。 鈴鹿店の小林です。 何かとコンプリートチックになってきている 高級ゾーンの車たち。いわゆる輸入車のような パッケージングになってきていると表現しましょうか。 「触らずこのまま乗ってや~」 いや、触ります(笑) クラウンやレクサス系で装備していることが 多い「AVS機能」。これは走行状況に応じて 足の動きをソフトにしたりハードにする 電子制御の一つ。今まではカプラー抜きで キャンセルする方法が主流だったのですが 最近は"賢い車高調"も広まってきまして そうする理由もなくなってきたのです。 ご存じRSRベストiですが AVS車専用で「アクティブシリーズ」 というものがリリースされています。 見た目にはほとんど変わりませんが・・・ こうしてカプラーを移設オンするだけで 機能をそのままに車高調化できる優れもの。 通常の車高調よりお値段は少々張りますが 高級車ですから機能は全て使ってこそ。 ご希望の車高にセットしたら 最後はアライメントで数値を整えます。 言わずもがなコッチの方が断然カッコイイ。 車高が下がるとボディとホイールに一体感が 出て視覚的迫力が増します。 乗り心地もマイルドでオススメ。 当店でもRSRベストiアクティブの ご相談が増えています。 車高は指2本くらいのところでセット。 車高が下がると増々車に乗るのが 楽しくなりますよね。 RSRベストiアクティブのご用命は クラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル