Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「クラウン」「WORK」の記事一覧
-
- クラウン
- マルチピース
- WORK
2024/12/01ディープコンケイブ!210クラウンにグノーシス CVS 19インチを装着!こんにちはクラフト相模原店 原です。 本日はトヨタ 210系クラウンのホイール交換のご紹介です! WORKの2ピースホイールで大人カスタムさせていただきました(^^) 装着モデルはWORK グノーシス CVS。 10本スポークをセンターに向かって旋回させてようなデザインが 特徴で、停まっている状態でも今にも走り出しそうな躍動感を感じます♪ WORKお得意の2ピースモデルで、車両に合わせたインセットオーダーが 可能となっています。 サイズは19インチで装着。 ローダウン済の車両でバランスもいい感じですね♪ クラウンにはスポーティーなスポークデザインもよく似合います☆ ディスクカラーはカスタムオーダープランから「ガンメタ」を選択。 自分好みのカラーを選べるのもWORKホイールの特徴です。 艶有りのガンメタは深みのある落ち着いた色合いで足元が締まりますね! フロント8.5J、リア9.5Jのリム幅でリアを太履き仕様に。 更にリアのディスクにはディープコンケイブタイプを選択して 迫力のリアビューとなります!(^^)! タイヤはフロント235/35R19、リア265/30R19。 引っ張り過ぎず適度な肉厚間のあるサイズとなります。 前後の出面もしっかり揃っていい感じの仕上がりですね! 今回は同時にアライメント調整も実施。 何年もアライメント調整をしていない場合や、中古車を買って 気になる方などタイヤ&ホイール交換のタイミングで同時に 調整するのもいいですね☆ クラウンアスリートにグノーシスCVS 19インチで、やり過ぎない 大人スポーティーカスタムとなりました♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシス CVS (F)8.5J-19インチ(R)9.5J-19インチ カラー:ガンメタ(カスタムオーダープラン) タイヤ:ハンコック ventus S1 evo3 (F)235/35R19(R)265/30R19 豊富なカスタムプランが選べるWORKホイールの取り扱いは 当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました。
続きを読む -
- クラウン
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/09/24【210クラウン】WORKの2ピースホイールSCHWERT”BRUNNEN”をステップリム採用で大人セダンに!【210クラウン】WORKの2ピースホイールSCHWERT”BRUNNEN”をステップリム採用で大人セダンに! 皆様こんにちは(^_-)-☆ クラフト中川店の安藤です。 今回ご紹介するのは”210系クラウン” インチアップでのカスタムになります! ■WORK SCHWERT BRUNNEN ワークのシュバートブルネンは2024年新作ホイールとなっております。 こちらは2ピース構造になるので車両ごとに合ったサイズを選択頂けます。 更に拘りたい方は、「カスタムオーダープラン」によりリムアレンジ、ディスクカラーなど変更可能で、 お客様好みのオンリーワンなホイールが装着できちゃいます(^▽^)/ ステップリムにすることで高級感アップでラグジュアリーに魅せることが出来ます。 もちろんステップリムではなく、ステップ無しのフルリバースリムも選べますよ! リムが鏡面仕上げで、スポークの映り込みもありホイール全体が大きく見えます! スポークのトップは屈曲されたデザインで、Y字に広がるスポークが高級感を演出! 正面からはスポークが細く見えますが、サイド部分が肉厚な為、重厚感も兼ね備えています。 中心に向かってスポークに高低差があるので立体造形となっております! それではビフォーアフターをご覧ください。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:WORK SCHWERT BRUNNEN COLOR:ブリリアントシルバーブラック・BSB 純正ホイールから大口径化したことで、車両が大きく華やかに見えます! この度はクラフト中川店をご利用頂きありがとうございました。 クラフト中川店の安藤でした(^_-)-☆ ~開催中イベント~ 開催期間:9月21日~9月29日 デモカー:40ヴェルファイアを展示予定 9/21-23のみ
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- スプリング交換
- その他サス
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/08/27220クラウンにWORK VS XX 20インチを装着!今回は220クラウンにWORK VS XX 20インチを 装着させていただきましたのでご紹介します! 王道3ピースメッシュデザインのVS XX。 ジスタンス W10MとWORKのメッシュホイール2択で 悩まれた結果、リム幅を少しでも多く取れる方をとのことでXXに決まりました! カラーはライトグレイッシュシルバーにて。 一般的なシルバー色よりも深みのある色味で落ち着いた印象となります! 今回はエスペリア スーパーダウンサスにて約20mmローダウンをしてから 実車測定を行いホイールオーダー。 後悔しにくい理想的な順番でカスタムをしていきます! その結果がこちら! 3ピースホイールですのでミリ単位のオーダーでは無く ツライチに一番近いインセットをチョイスしますがパツパツに完成しました! 出ヅラに拘るとリム深さにも影響してきます! 今回はフロント約60mm、リア約70mmのリム深さ。 ステップリム構造も相まってしっかりリムが取れていることが分かります! 車高もタイヤホイールもバッチリキマりましたね! 今回のカスタムスペック ホイール:WORK VS XX (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:ライトグレイッシュシルバー タイヤ:ルッチーニ ブォーノスポーツ (F)245/35R20 (R)275/30R20 サスペンション:エスペリア スーパーダウンサス この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! クラウンのカスタムも当店にお任せ下さい!
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/08/27【220クラウン】コダワリ詰め込むならWORKで決まり!ジスタンスW10Mでツライチ化!サイズ・カラー・オプションパーツetc とことん拘るならWORKホイールでしょ☆ こんにちは!クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は久しぶりのセダン 220系クラウンのご紹介☆ 以前当店にてホイールセットを取り付けさせて頂きましたが 装着から約1年。早くも仕様変更となりました! 今回はサイズも見直し更に攻め込んだサイズでセッティングしていきます^^ 選んでいただいたモデルがコチラ! ■WORK ジスタンス W10M (20inch) セダン系御用達WORKホイールと言えば「ジスタンス」 多彩なバリエーションを選択することが出来る3ピースホイールです ディスクカラーは王道のクリスタルシルバー 通常価格で選択できるカラーですが個人的にジスタンスと言えばこのカラーが一押し センターキャップはWロゴのレッドをチョイスし 価格アップ無しで選択可能なインナーリムブラックアルマイトも抜かりなく 仕様変更ついでにサイズも見直しツライチ化 インセットをとことん追い込んだことで納得の深リムも手にすることが出来ました^^ 装着後がコチラ WHEEEL:WORK ジスタンスW10M (Fr/Rr)9.0-19 9.5-19 (クリスタルシルバー) TIRE:ニットー NT555G2 SUSPENSION:TEIN 【BEFORE】 【AFTER】 スポーク→メッシュデザインへガラッと仕様変更完了☆ ホイールサイズ・タイヤサイズ共にオーナー様と入念に打合せした甲斐もあり納得の出面に^^ W様、前回に引き続き当店のご利用誠にありがとうございました^^ コダワリを詰め込んだWORKホイールでドレスアップしてみませんか!? 皆様のご来店お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- 車高調
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/06/24210クラウン 実車計測で理想の出ヅラへ!!シャコタンセダンはいいね👍 久々の210クラウンをカスタムしていくぅ~~ 皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。 いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます! 本日はS様の210クラウンをあの人気なホイールで仕上げます✨ 装着したホイールはこちら↓ 「WORK VS XV 20inch」 セダン乗りに大人気なホイールVS XVです!! ホイールのご相談を頂くと、大体候補に上がってくるとても人気なホイールでもあります! ホイールサイズはオーナー様ご希望のフロント8.5J リア9.5Jになります。 ホイールの太さが決まれば、後はピットに車を入れて実車計測!! 完成した出ヅラがこちら↓ 実車計測でサイズを決めるとここまで決まりますよ👍 ちなみに実車計測とは、お車をピットに入れ、糸を垂らして、フェンダーまでの距離を測る作業になります。 計測後はオーナー様とご相談してサイズを決めていきます! こうしてオーナー様に喜んでいただける出ズラに完成するのです👍 ホイールカラーはブリリアントシルバーブラックを選択。 オプションでゴールドピアスボルトとゴールドエアバルブに変更しております。 シンプルに黒・メッキで仕上げるのもありですが、ワンポイントでゴールドを入れるのもおすすめです! ぜひ、皆さんも真似してみてください♬ S様、クラフトをご利用いただき誠にありがとうございました! その後いかがでしょうか??ご家族と一緒にドライブ楽しんでくださいね♬ またのご相談お待ちしておりまーーす!!
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- 車高調
- RS-R
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/06/17新作 WORK ZEAST STX で仕上げたリム深クラウン!!RS☆R ベストI アクティブでAVS機能を活かしたローダウンを行った220クラウン。 続いてはオーダーインセットが可能な2ピースホイールでツライチセッティングを目指しましたよっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介は新潟県からお越しいただきましたS様・220クラウンのご紹介となりま~す✨ 先日、RS☆R ベストI アクティブを装着ししっかりとローダウンを行ったS様・クラウン。 ローダウンを行ったら、お次はホイール交換ですよねっ♬♬ 今回はサイズを自由にオーダー出来るホイールで仕上げましたよぉ~ 🔧🔧 ご購入いただいたホイールは 「 WORK ZEAST STX 20インチ 」 オーナー様のご希望は 「 カッコ良いツライチ仕様 」 との事。 そんな仕様を完成させるにはオーダーインセットが可能な2ピースホイールを選ぶ事をオススメしますよっ♬♬ なぜなら、リム幅(J数)やインセット(+〇〇)を自由に選択出来るから!! っと言う事は、ホイールサイズをしっかり計算してからオーダーすれば理想の仕上がりを実現出来るという事ですよねっ✨ コチラが横からの画像です 👀 車高もイイ感じに下がり、バランス良く仕上がっていますよね。 実は、車高もホイール交換に合わせて微調整を行い更なる完成度を求めたんですよっ 👍 ジーストSTXには ミドルコンケイブ と ディープコンケイブ が設定されています。 本日装着しているのは前後ミドルコンケイブ。 履ける事ならディープコンケイブを選択したいと思うのが当然ですが、サイズスペックを調べるとクラウンのボディーにはディープコンケイブを履かせるのは難しかったんですよね。 その分、ホイールサイズに拘りリムの深さを追求する事に。。。 ちなみにリムの深さって何で決まるかご存じでしょうか?? 👀 皆様からの良く質問されるのが 「 リム幅 」(J数)が太ければリムも深くなると言う考え。 これはどちらかと言えば間違えになってしまいますかね。。。 完全に間違えって訳ではありませんが、リムの深さはインセットが重要!! 要はボディー枠ギリギリまで攻めた分リムも深くなると言う事。 今回はリムの深さを重視しながらのサイズ選びを行いました。 もちろん厚木店得意の 「 実車計測 」 を使ってそのギリギリサイズを見つけましたよっ 👍 ホイールサイズは 「 フロント:9.0J リア:9.5J 」 をチョイス。 タイヤサイズは前後ともに 235/35-20 を組合わせております。 オーナー様のご希望にてリアタイヤをやや引っ張り仕様に仕上げましたよぉ~ ♬♬ オーダーインセットが可能なホイールの場合、インセットも1mm単位でオーダーが可能。 実車をもとにしっかり計算する事でスペーサーを使わずにツライチセッティングを実現出来ます!! あなたの愛車も 「 理想のツライチ仕上げ 」 を行ってみませんか!? それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨ S様、この度はご利用誠にありがとうございました!! そして、遠方からのご来店に感謝ですっ✨ ホイールサイズにタイヤサイズ、そして拘りの車高とオーナー様の拘りがしっかり詰まった愛車に仕上がりましたねっ 👍 その後は気持ち良くドライブしていただいてますでしょうか!? それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2024/06/03210クラウンにWORK新作 シュバートブルネン カスタムカラーで装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 210系クラウンのホイール交換となります(^^) こちらのお車には2024新作ホイールをカスタムカラーで取付させていただきました♪ ホイールはWORK シュバート ブルネン。 WORKホイール 2024年新作モデルとなります( ̄ー ̄) 深リムマルチピースで人気のシュバートシリーズ最新作は 立体感のあるエッジの効いたスポークで構成されたメッシュデザイン! セダン・ミニバンと多くの車種にマッチしやすいモデルです♪ そんな最新モデルをカスタムカラーで仕上げていただきました(^^) ディスクカラーはセミオーダーから「プラチナゴールド」をチョイス。 WORKマルチピースモデルは通常設定以外にも多くのオプションカラーがございます。 幅広い色味から自分好みのカラーを選んでいただけますよ~ WORKセミオーダーカラーですが、当店ではカラーサンプルがございます。 各色の現物の色を見ながら選んでいただけます(^^) ちなみに上記写真の右上が「ゴールド」 真ん中左が「プラチナゴールド」 真ん中右が「チタンゴールド」 ゴールド系の色だけでもこれだけ差が出ますので、現物の色確認は重要となります☆ 元々装着していたホイールはマーベリックのサンムライゴールド。 当初はタイヤのみ交換の予定でしたが、ガリ傷が増えてきた点と ホイールのリム形状が好みと違う!とうことでホイールセットでご購入いただきました。 交換後がこちら。 サイズは同じ19インチですがデザイン・カラー変更で雰囲気が大きく変わりました♪ ゴールドの色味もプラチナゴールドですと少し薄めとなり ホワイトのボディにイイ感じにマッチしてくれています(^^) 車高調装着済でローダウン済のお車。 このぐらいの車高ですと19インチホイールがバランス良く収まるサイズ感ですね♪ J数・インセット等はクラウンには王道のサイズにてオーダー。 中に入り過ぎずバッチリの出ヅラとなります☆ 先ほどサラッと触れたリム形状ですが、同じ2ピース・フルリバースリムでも リム縁部分の形状や厚みがメーカーによって変わってきます。 マーベリックはリムの縁がタイヤよりも出っ張りやすくなっていましたが シュバートはタイヤでリム縁が隠れやすい形状となています( ̄ー ̄) これでホイールが傷つきにくい仕様になりました! 使用したタイヤはダンロップ VE304。 ダンロップ史上最上級の静粛性を誇るプレミアムモデル。 クラウンオーナー様からご指名の多いタイヤとなります。 タイヤによってもリムの出方が異なるので、性能はもちろん 見た目的にもタイヤ選びは重要となってきます! 今回のカスタムスペック ホイール:WORK シュバート ブルネン (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:プラチナゴールド タイヤ:ダンロップ VE304 (F)225/40R19 (R)255/35R19 WORKカスタムカラーホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/05/05220クラウン Gエグゼクティブに10.5Jでコダワリの3ピースホイールをセット!!220クラウンにワーク VS XV 20インチ 10.5Jでカッコ良く!! クラフト長良店クマザキです!! 本日は220クラウン最上級グレードGエグゼクティブに 20インチをセットしていきます👍 オーナー様からとにかくリム幅を0.5Jでもいいんで UPしたいとご相談頂きました🔥 得意分野なのでお任せ下さいね~ って事でクマザキコーディネートを実行していきますよ~ ホイールはワークVS XV 20インチでフロント9.5 リア10.5 をチョイス! なぜこのリム幅かと言うと普段使い出来て車高を下げれ てタイヤの引っ張りもある程度カッコ良く仕上げれるから なんです🔥 あとはタイヤの銘柄チョイスなどで変わってきますがこの 辺りがマストではないでしょうか?? 個人的に3ピースホイールの場合絶対やってほしい カスタムインナーリム絶対ブラックにした方 がいいです👍 僕自身もインナーブラックにしておりメリットを実感して おります(笑) オプションになりますがホントに汚れが目立ちません(笑) あと光の反射で特に晴れた日ホイールの見え方が変わるんです 絶対オススメ🔥 とってもカッコ良く仕上がりました👍 インナーリムブラック効果でディスクがハッキリ見えます! リアからの一枚 やっぱりセダンにはカスタムホイールでしょ?? コダワリのカスタムで作る車はとってもイイ感じ👍 オーナー様この度は有難うございました!! 次のカスタム是非ご相談お待ちしております👍 ではツライチ担当クマザキでした
続きを読む -
- クラウン
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/04/07220クラウンをWORK ランベックLM7でツライチセッティング。ホイールのJ数は前後同一ですが、インセットは前後違い。 保安基準を狙ったツライチ仕様の完成です!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はY様・220クラウン。 先代の愛車もクラウンでしたが今回の愛車もクラウン。。。 乗り換え当初は以前よりご愛用の19インチセットをそのまま使用しておりましたが、この度リニューアル✨ ご購入いただいたホイールは 「 WORK ランベックLM7 19インチ 」 WORKホイールの中でもサイズ調整の利くアイテム。 サイズ調整とはホイールの太さ(J数)やインセット(+〇〇)を自由に選べるホイールの事。 今回もそのサイズ調整をしっかり行いカッコ良く仕上げましたよっ 👍 選んだリム幅は8.5J。 これは、組み合わせるタイヤサイズや仕上がりを考えての事。 そして組み合わせたタイヤは 235/40-19 となります!! 純正装着タイヤは 225/45-18 となりますので、トレッド幅を少し広げたサイズとなりますね。 組み合わせた見た目はこんな感じです 👀 引っ張りタイヤにはならず、ホイールのリム部よりリムプロテクターの方が少し外に位置している感じですね!! そして純正装着タイヤよりトレッド幅を広げた事でどっしりとした感じに見えてくれると思います。 クラウンと言うボディーサイズを考えると 225幅だとやや物足りなく思える事もあります。 カスタムをせず純正ホイールの場合は既成サイズでも良いと思います。 ですが、社外ホイールへ交換する際はタイヤサイズを考えてみるのも良いと思いますよっ 👍 以前の愛車ではローダウンを行っていたY様。 ですが、220クラウンは最低地上高の問題であまり下げる事が出来ない事もあり現状ではノーマル車高。 カスタム好きのオーナー様なので今後どうなるのでしょうか。。。笑 最後に、実車計測を行いながら算出したホイールサイズでの仕上がりをチェックしてみましょう!! バッチリ 👍 なかなか良い出ヅラですよね!? 👀 保安基準でチェックされる30度~50度の範囲を確認しながらホイールサイズを決めたんですよぉ~✨ これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいね!! Y様、いつもご利用誠にありがとうございます!! 今回のホイール交換はいつも以上に拘りましたよね。。。 その分、今まで史上No.1の仕上がりとなったのではないでしょうか?? そして、追加で装着した空気圧センサーはいかがでしょうか 👀 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- クラウン
- WORK
2024/04/04クラウンハイブリット GWS224 × WORK EMOTION T5R 19インチ1ピースホイールでも出ヅラに拘る!! 前後でインセットを変更しキレイに仕上げましたよっ 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・220クラウン。 フロントのブレーキキャリパーが大きいGWS224型となります!! クルマのホイール交換を行う場合、いくつかの確認事項がありますよね!? もちろんブレーキへの適合確認もその1つ。 ホイールを交換するなら 「 ツライチ仕様 」 に仕上げたい!! そんなオーナー様が多いのは当然でもあり、僕達もそれをいかに実現するかを日々考えている訳です。 そして ツライチ の定義はオーナー様によっても変わってきます。 出来るだけギリギリに仕上げたいオーナー様やディーラーさんへの入庫を考慮したツライチ仕様など。。 本日は保安基準を意識した ツライチ仕様 へと仕上げましたよぉ~♬♬ ご購入いただいたホイールは 「 WORK エモーション T5R 19インチ 」 カラーはグローシルバーをチョイス!! 本日ご紹介のクラウンは現状ノーマル車高。 今後ローダウンを行うかどうかはまだ決まっておりません。。。 ですが、220クラウンは車高を下げるにしてもそれ程下げられないおクルマ。 要は、最低地上高までのゆとりが少ないクルマと言う事。 なので、今後ローダウンを行ったとしてもキャンバー角に大きな変化が生まれず、ホイールが大きく引っ込んでしまう事もないと判断。 そんな事もあり、現状の車高からホイールのサイズを決めていきましたよっ 👍 エモーションT5Rはシンプルな5本スポークモデル。 そのシンプルさを求めて購入されるオーナー様が多いのも事実。 S様も店頭にてこのデザインを見るや 「 コレだな。。」 っと思ったそうですよ!! そうなればあとはホイールサイズを決めるだけ。 ですが、この 「 ホイールサイズを決める 」 と言うのが仕上がりを大きく左右する一番重要な部分でもあります。 今回の目指す所は 「 保安基準を意識したツライチ仕様 」 であります。 ブレーキへの適合確認、そして前後の出ヅラをキレイに仕上げる事を意識しながらインセットを決定しましたよっ 👍 その甲斐もあり、前後ともにキレイな出ヅラへと仕上げる事が出来ましたよぉ~♬♬ これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談くださいね!! S様、この度はご利用誠にありがとうございました!! お好みでもあったスポーツ系のホイール、なかなかお似合いでしたよねっ 👍 そしてインセットに拘った事で納得の仕上がりとなりましたねっ✨ その後は楽しくドライブしていただいてますかね?? 👀 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- スプリング交換
- RS-R
- マルチピース
- WORK
2024/04/03クラウンクロスオーバーにWORK新作 グノーシスCVF 21インチを装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ クラウンクロスオーバーのローダウン&ホイール交換となります(^^) こちらのお車には2024年新作ホイールをオーダーサイズにて取付させていただきました♪ 選んでいただいたホイールは「WORK グノーシスCVF」 スポーティさと足長感を強調させた5スポークデザインとなります( ̄ー ̄) マルチピース構造で高級感も演出できセダン・SUV共に合わせやすいモデル。 クラウンクロスオーバーには相性抜群のホイールですね☆ 純正で21インチホイールが装着されるクラウンクロスオーバー。 まだまだ新しいお車となるので、今回は純正タイヤを活かしてホイールのみ交換させていただきました(^^) 今回のCVFはマルチピースでは珍しい「フルリバース・21インチ」の設定があり 大口径サイズを最大限活かした仕様となります! カラーはWORKホイールで人気の「ブラッシュド」 高級感抜群のカラー設定となります☆ それに合わせてセンターキャップをオプションのEGSキャップに変更。 WORKのWロゴデザインとなり、通常キャップとはまた違った雰囲気に仕上がってくれます♪ キャップ自体の色味もブラッシュドに近く、イイ感じにマッチしていますね! 車高はRSR Ti2000ハーフダウンにてサラッとローダウン。 前後約20mm程のダウン量で、純正のスタイルを崩さず大人な雰囲気に仕上げていただきました(^^) 全体のバランスを見ても自然なスタイルとなりますね☆ グノーシスCVFは1mm単位でインセット変更可能な2ピースホイール。 今回もローダウン後に実車計測を行いサイズオーダーをしております( ̄ー ̄) 純正ホイールでも意外とフェンダーギリギリな出ヅラ具合でしたが 数mmに拘り純正+αなサイズにて仕上げさせていただきました! はみ出しもなくイイ感じな出ヅラとなりましたよ~ インセットの他に太さも比較的自由に選ぶことができます。 純正ホイールは7.5Jとかなり細いサイズが採用されていますが タイヤの自然な引っ張り感を出すため今回は8.5Jサイズをチョイス。 見ての通りガッツリリムが飛び出ることもなく、カッコイイタイヤ形状となります(^^) クラウンらしいちょいスポーティかつ、高級感をしっかりと残したホイールチョイスで完成です♪ 全体的にすごくまとまりも良くバッチリ仕上げさせていただきました☆ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスCVF (F/R)8.5J-21インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:純正流用 (F/R)225/45R21 サスペンション:RSR Ti2000ハーフ WORKマルチピースホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございました(^^)
続きを読む -
- クラウン
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/02/12220クラウンにWORK グノーシスCVXを装着!上質かつ高級感を持ち合わせた雰囲気を漂わせるホイールカラー。 エッジの効いた美しい曲線。 皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。 いつもご覧いただき誠にありがとうございます。。 今回はA様の220クラウンにWORKのホイールを装着しましたのでご紹介します✨ A様の220クラウンはご来店いただいた時にはすでにローダウンした状態。 あとは、実車計測で出ヅラとホイールを決めて完成! A様が選んだホイールはこちら↓ 「WORK グノーシスCVX」 グノーシスCVXと言えばひねったデザインが特徴的なホイール。 なのでたくさんの車種からご要望が多いホイールになります。 ホイールカラーはコンポジットバフブラッシュドを選択。 このカラーはディスクデザイン天面がブラッシュド加工がされ、ディスクデザイン側面にはバフ研磨加工が施されております。 真正面から見るホイールと斜めから見るホイールで2度楽しめますよ! サイズはクラフトお得意、実車計測にてサイズを決めていきました。 220クラウンはフォグランプの関係上、ローダウンした車はタイヤのサイズ選びがとても重要!! と言うのも220クラウンは純正車高でもフォグランプの位置が低いところにあります。。 なのでスプリングや車高調でローダウンした際、さらにフォグランプの位置が低くなるので タイヤの外径を純正よりも小さいタイヤサイズにしてしまうとフォグランプの最低地上高が「足りていない!!!」なんてことも💦 だから、タイヤサイズ選びは慎重に、、、、 A様この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました!! またのご利用お待ちしております!
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- WORK
2024/02/07【200系クラウン】ワークエモーションZR10のマンダリンアラートで個性を追求!■ ド派手なオプションカラーは注目度MAX(^_-)-☆ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『200系クラウン』 以前に当店でお取り付けさせていただいたワークの『グノーシスCVX』が装着されております。 高級感のあるコンポジットバフブラッシュドのフィニッシュが美しい仕様ですが、 装着からしばらく経ちイメチェンしたいとのことで、今回は仕様変更です(^^)/ ■WORK EMOTION ZR10 マンダリンアラート 今回お客様が選んだホイールは同じくワークの『ワークエモーションZR10』 立体感のある10本スポークと豊富なサイズ展開でスポーツカーのみならず幅広い車種に人気のZR10。 さらに見逃せないのがカラーバリエーション。 基本カラーだけでも4種類ありますが、さらにオプションカラーを選べるんですよね~( *´艸`) 今回は彩度の高いビビットなオプションカラー『COLORism』から『マンダリンアラート』をチョイス。 タイヤはハンコックのNewフラッグシップモデル『ベンタスS1evo3』をセット。 走行安定性やウェット性能にも優れ、当店でもかなり人気のタイヤとなっています(^^♪ 装着後はこちら(^^)/ WHEEL:WORK EMOTION ZR10 19inch TIRE:HANKOOK VENTUS S1evo3 【BEFORE】 【AFTER】 落ち着いたラグジュアリーなスタイルから、一気に元気いっぱいのスポーツ仕様へ! ふり幅が大きい分ホイールだけでクルマのイメージがガラリと変わりますね( *´艸`) CVXは20インチ、今回は19インチでの取り付けですが1ピースかつコントラストのあるカラーで1インチダウンした感じはほぼありませんね。 ディープテーパーのコンケイブもスバラシイ(^_-)-☆ ホイールに個性的なカラーやフィニッシュを求める方にオススメの『WORK Wheel』 ワークのホイールをご検討のかたはぜひクラフト浜松店へ(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- 車高調
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/01/02シャコタン220クラウンを WORK VS-XV で理想のツライチに!!!当店で車高調を取り付けさせていただいた220クラウン。 今度は理想のツライチ仕様にしていきます。 皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。 ノーマルの220クラウンでご来店いただきましたI様。 I様の220クラウンはモデリスタのエアロにモデリスタの19inchのホイールを装着しており、 これだけでも、十分決まっています。 しかし、I様の理想はまだまだのようでした。 お話を聞くと内容にワクワクが止まりませんでした!!! その内容は、車高調でガッツリ下げて、ホイールをガッツリツラに持っていきたいとのことでした。 そう言ったご相談は大好物です!(笑) I様の理想ためにやっていきますよ~! では、完成した姿が気になる方が多いかと思うので早速完成した姿をご覧いただきましょう!どうぞ↓ 車高調はRSRの「ベストI アクティブ」 純正のAVS機能を生かす事が出来る車高調になります。 ちなみに車高は地上高ギリギリでセッティングしております!! モデリアスタのエアロがより一層低く見えるようになりましたね。 モデリスタ最高です(笑) ホイールはWORK VSーXV。カラーはシルキーリッチシルバー、白ボディーとの相性は抜群! タイヤはファルケンのFK520L。トレットパターンがシンプルでかっこいいので僕のおすすめでもあります! 3ピースのホイールになるので、クラフトお得意、実車計測をしてサイズを決めていきます。 220クラウンは前後でサイズを変えて装着することが多いので、車高の高さや、タイヤの引っ張り具合など、 バランスを見て決めないとかっこよくは作れませんのでご注意を。 今回の仕様はステップリムで深リムに仕上げましたよ~! なぜステップリムを選択したかと言いうと、 少しでもリムを深くできるからまた、ステップリムでリムを深く取れると最高にかっこいいからです✨ ちなみに今回のリムの深さは60mm程の深リム。 タイヤの引っ張り具合も前後で同じぐらいになっていますのでバランスはとてもいいですよ! クラウンはローダウンを行う事でキャンバーがついてくれるので見た目も抜群にいいです。。。(´;ω;`) オーナー様もこの仕様変更には大満足! 同じ様に仕上げたいオーナー様はぜひクラフトにお越しください! I様この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました!! これで仕事仲間にも自慢できそうですね!!(笑) またのご利用お待ちしておりまーす!!
続きを読む -
- クラウン
- マルチピース
- WORK
2023/11/25【210クラウン×WORKイミッツ】19インチでクラウンをかっこよくカスタム!■ WORK EMITZ で 210 クラウン を ラグジー仕様へ。 今回カスタムするのは、TOYOTA 210クラウン。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 躍動感のあるフィンホイール、WORK EMITZ で高級感溢れる仕様へドレスアップしていきます。 ■ WORK EMITZ 高級感溢れるフィンタイプのマルチピースホイール。 ブラックポリッシュで愛車へラグジュアリー感をプラスします! [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [Side-AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら。 大口径19インチとEMITZの風格が相まって高級感溢れる仕上がりになりました。 街中を走っていたら二度見してしまうほどバッチリ仕上がってます。 WHEEL:WORK EMITZ COLOR:ブラックポリッシュ TIRE:ルッチーニ ボーノスポーツ この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 またエアCHECKなどのメンテナンス作業もお気軽にお問い合わせください。 以上、クラフト多治見店でした~。
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県