Search Blog
ブログ検索
装着事例を探す
「プラド」「ホワイトレター」の記事一覧
-
- プラド
- アーバンオフ系
- クリムソン
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2025/01/19150プラドにディーン コロラド &オープンカントリーを装着!こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日ご紹介するのはトヨタ 150系プラドのホイール交換のご紹介です♪ ディッシュ&ピアスボルトのタフなイメージでオフカスタムしました。 装着モデルはディーン コロラド。 シンプルなディッシュにピアスボルトを配し、スチールホイール風のスタイルに! レトロなでありながら古さは感じさせないデザインとなっています。 カラーはマットチャコールブラック。 センターキャップのブラックに対しややガンメタに近い色になります。 ディスクとリムのピアスボルトが強調されて無骨さをアピール☆ サイズは17インチ。 プラドのオフカスタムではメジャーなサイズとなります。 ディッシュデザインのディスク面がリムより1段下がったデザインとなるので、 実際より小さいサイズに見え、タイヤの肉厚感が増した印象になりますね(*^^) タイヤはトーヨー オープンカントリーATⅢを選択。 オンロードもオフロードもこなせるオールテレーンタイヤとなります。 スノーフレークマークを取得しているのでスノータイヤ規制の高速も走行できます! が、スタッドレスタイヤではないので凍結路面には対応していませんのでご注意下さい(;^ω^) タイヤサイズは265/70R17で純正よりひと回り外径を大きくしてムチムチ感もアップ! 街乗りから休日のキャンプまでオールラウンドに使えるカスタムとなります(^^♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ディーン コロラド (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットチャコールブラック タイヤ:トーヨー オープンカントリーATⅢ (F/R)265/70R17 プラドのオフカスタムは当店にお任せください☆ この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- WEDS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2025/01/17【カスタムブログ】150系プラドにWEDS MUD VANCE06×BFグッドリッチオールテレーンを装着!!■150系プラドをマッドヴァンス06×BFグッドリッチオールテレーンでオフ系カスタム。 人気高いWEDSのオフロードホイールマッドヴァンスシリーズ。 プラドに装着しましたのでご紹介します。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 シャープなストレートスポークとギミックなセンターパートを 組合わせた2×5デザインマッドヴァンス06。 大胆な落とし込まれたコンケイブフェイスは奥行感を表現。 プラドの足元に力強さ与えてくれる1本です。 ホイール:WEDS MUD VANCE06 サイズ :8.0-17 6/139 カラー :フルマットブラック タイヤ :BFGoodrich All-Terrain T/A KO2 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 カラーアーバンシーンにもよく似合うフルマットブラックをセレクト。 ホワイトレターとの相性もバツグンに◎。 リムフランジ部には高低差をしっかりと持たせ リムとディスクが別体パーツで構成されているようなデザインがビートリング風を演出。 オフ感が増し足元がワイルドになりますね♪ タイヤはオフロードレースで培ったノウハウを活かしたBFグッドリッチオールテレーンKO2をセレクト。 セレイデッドショルダーデザインにより高いトラクション性を発揮。 オフロード性能はもちろんアグレッシブなデザインなのでドレスアップ性も◎。 一気にオフ感を高めてくれます♪ M様、この度はクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございました。 またお気軽に空気圧点検などでご来店くださいませ^^ プラドのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
- WEDS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2025/01/10【BF Goodrich×MUD VANCE×カントリーサスペンション】150プラドのトータルドレスアップをご紹介!!サスペンション交換含むトータルドレスアップはクラフトへお任せ!! オフロードタイヤの王様“BF Goodrich”にカジュアルオフロードデザイン“MUD VANCE”を組み合わせ さらに本格派オフロードカスタムメーカー“4×4エンジニアリング”でリフトアップ☆☆ クラフト知立店 白井です 4×4・クロカンカスタマイズのベースとして人気の高い【150プラド】 タイヤ・ホイールの交換に合わせて、リフトアップを同時に行いトータルドレスアップを行いました!! ■4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット 4×4・クロカン専門のカスタマイズメーカー【4×4Engineering】のサスペンションキット 減衰調整機能付きでお好みの走り心地、乗り心地へ調整可能 フロント車高調整式でフロント2インチ・リア1.5インチのアップ量でセッティング リフトアップによるホーシングズレも調整式ラテラルロッドを同時装着し対処しています (↑ フロント) 水色のスプリングに白色のショックアブソーバーが爽やかなカラーリング 一目で社外と分かるカスタム色が強めに仕上がります リフトアップカスタマイズではタイヤハウジングからチラ見えする サスペンションキットやスプリングも醍醐味の1つ ■デフダウンキット リフトアップに伴うデフ位置とのギャップを埋めるアイテム デフ及びドライブシャフト、ブーツへの負荷を軽減させます リフトアップ時には入れた方がベターです!! ■BF Goodrich All Terrain T/A KO3 迫力のブロックパターン&レイズドホワイトレターで人気の高いBF GoodrichのAll Terrain 最新パターンに切り替わったばかりの【KO3】を装着 性能しかり見た目しかり本格派を求める方にはピッタリなタイヤ 4×4カスタムの醍醐味はタイヤの圧倒される迫力にあります♪ (↑ BF Goodrich All Terrain T/A KO3のトレッドパターン) サイドブロックパターンの変更と共にトレッドパターンも大きく変化 様々な路面状況でも高いグリップ性能で定評のあったKO2がさらに進化 泥・雪でのトラクション性能が向上しています!! ■Weds アドベンチャー MUD VANCE 06 スポーク×ビードロック調リムが流行りのオフロードデザイン【MUD VANCE06】 プラドサイズならではのローインセットから繰り出されるコンケイブシルエットは圧巻 リムとディスクにディンプルを設けて力強さを獲得するとともにタイヤの肉厚さを際立たせます (↑ すり鉢状に落とし込まれるコンケイブシルエット) カラーリングは“ブラックポリッシュブロンズクリア” シックなマット系カラーリングが人気な一方で 都会的なカスタムを目指すならグロス系カラーリング カスタム感を演出しやすいブロンズカラーも選ばれるポイントです♪ 【ビフォー】 【アフター】 リフトアップ&外径アップタイヤの装着でさらにクロカンらしいスタイルへ変貌 WHEEL:Weds アドベンチャー MUD VANCE06 SIZE:17インチ COLOR:ブラックポリッシュブロンズクリア TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO3(265/70R17) SUSPENSION:4×4エンジニアリング カントリーサスペンション プラドサイズならではのコンケイブシルエットはやはり圧巻、見応え十分!! 最新タイヤ【KO3】は“265/70R17”を組み合わせました 定番外径アップサイズは干渉なども無く、リフトアップ時の物足りなさもございませんよ♪ チラ見えする水色のスプリングはカンサスの証 リフトアップ量が多ければそれだけ露出が増える部分 見えるってことはそれだけリフトアップしてる証拠♪ リフトアップユーザー様は色でサスペンションを選ぶ方もしばしば 映えるサスペンションカラーがカスタム欲を満たします!! この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 4×4・クロカンカスタマイズも大得意 クラフト知立店までお気軽にご相談下さい!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2024/12/24【150プラド】オフ系王道ホイール デルタフォース・オーバル×新作BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3を装着!!■150プラドをオフ系に!デルタフォース・オーバル×オールテレーンT/A KO3を17インチで装着!! 70ランクル・・・ランクル250・・・・ランクル300と 最新車種のカスタムのご相談が多いですが、 150プラドやハイラックスなどなど リフトアップからタイヤホイールセットのご相談も 変わらず頂いておりますよ(*^▽^*) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、T様の150プラド! タイヤホイールセットのご用命を受け 取付させていただきますよぉ~♬ ■デルタフォース・オーバル メッシュ系デザイン+車種別によっての コンケイブフェイスを採用したデザインで、 オフ系カスタムのホイールとして火付け役となったモデル。 車種別専用設計に拘っており、 サイズによってコンケイブ形状に違いが。 プラド・ハイラックス用となると センターパートへの落とし込みがかなり深く設定☆彡 ■BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 9年ぶりとなる待望の新作として登場したKO3。 新しくトレッドパターンとニュー・オールテレーン・コンパウンドを採用。 オン・オフロード問わず、耐久性と寿命を向上したモデル。 KO2から4か所パターンを変更しており、 マッド路面や雪上での高い走破性や、 オンロードでのハンドリングやトラクションの 性能の向上に貢献したおります(*^▽^*) BFグッドリッチは、2025年2月1日より値上がりを発表・・・・。 1月31日までの入荷分は現状価格でのご案内となりますが、 今現在注文を入れて、2月以降のバックオーダー分に関しては 値上がり価格となりますのでご注意ください!!! エアーチェック、増し締めを行い オフ系へと変貌した150プラドの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:フォース デルタフォース・オーバル COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 T様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 ガラッとイメージを一新してのオフ系へと変わりましたね(^O^)/ そして、新作のBFグッドリッチで気分も一新ですね☆彡 また、エアーチェックや増し締めなど お気軽にお越しくださいね♪ ランクル250の登場で乗り換える方も 多くいらっしゃいますが、150プラドに 似合うホイールやタイヤを多数展示しておりますので、 気に入るホイールを見つけてください(^O^)/ 150プラド・ハイラックス、トライトンなど オフ系にカスタムを検討されている方!!! 気になるホイールや、探していたホイールが見つかるかも!? ご相談・ご用命はアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(^O^)/ ありがとうございました。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2024/10/26【中期150プラド】Air/Gロックス×新作BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3を即日取り付け!!■150プラドをオフ系へ!!Air/Gロックス×BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3を装着☆彡 朝晩の冷え込みが激しい今。 スタッドレスタイヤをお求めの方が増えてきております。 まだ降るかどうか分からんからいいやってなっていると、 ほんとに必要な時に欠品している恐れがありますので、ご注意ください。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、T様の150プラド!!! タイヤが摩耗してきたということで、いっそのこと ホイールも一緒にというご相談を受け、いろいろなホイールを吟味してもらい 来られた日に装着させていただきましたよ(*^▽^*) ■4x4ES Air/Gロックス (ゴーストエディション) フォーバイフォーエンジニアリングから登場しているAir/Gシリーズ。 こちらの第2弾モデルとして登場しており、 各サイズ、車種専用設計されているモデル!(^^)! そして、今回選んで頂いたのは、サイズ限定カラーとなる ”ゴーストエディション”を選択。 ディスク面にブラッククリアの塗装がされていることもあり、 正面、斜め、そして太陽光の光の当たり方で ホイールの表情に変化が出てくれるので、1つのホイールに何重のも楽しみが出来るんですよね(*^▽^*) そして、センターキャップのオーナメントは2色。 アーミーグリーンとメタリックガンメタ。 全体のイメージにも多少なりとも影響のある色となるので、 装着時にどちらを選ぶかはオーナー様の次第に(^_^)v ■BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 組み合わせるタイヤは、つい先日登場したばかりの オールテレーンT/A KO3を!! 先代のKO2とはブロックパターンが変化しており、 石詰まりもしにくく?なったパターンに。 現在、先代のKO2と新作のKO3の両パターンのタイヤが展示在庫しておりますので、 見比べて選ぶことも可能ですよ(^_^)v 増し締め等を行えば、150プラドに相応しい姿となって、 完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES Air/Gロックス COLOR:ゴーストエディション TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 T様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 ご家族様共に一緒に選んだホイール!! おクルマを手放すまで末永くご使用できますね(^_^)v また、クラフト知立店にてGR86用のホイールも購入されていると。 こちらも装着するのが楽しみですね!(^^)! 可能なら、2台同時に遊びに来てくださいね♪ ランクル250・トライトンなどのカスタム相談が一番多くなってきておりますが 150プラドやハイラックスなどのカスタムのご相談も ドシドシとお待ちしておりますよ(*^▽^*) 150プラドのタイヤホイール、ルーフラックなど アウトドアパーツや、オーバーランダースタイルにするなら アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(*^▽^*) ありがとうございました。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
- ジオランダー
- ホワイトレター
2024/10/24【150プラド】RAYS DAYTONA F6Gain BLACKEDITIONを一目惚れで装着!!■150プラドにデイトナF6 Gainのブラックエディションに新作のジオランダーAT4の組み合わせで装着!! ランクル250のカスタムのご相談を毎日いただく中、 ランクル250の前のモデルである150プラドのカスタムの 相談も増えてるんですよね☆ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、お電話でお問い合わせをいただき、 一目惚れしたホイールカラーを店頭確認して核心に変わり、 装着することに(*^▽^*) ■RAYS DAYTONA F6Gain BLACKEDITION 通常モデルのF6Gainは、セミグロススーパーダークガンメタ(AOL)と RBC/ダイヤモンドカット(SAL)の2色展開をしております。 今回選択したのは、ブラックエディションとして登場した”半ツヤ”の ゼミグロスブラック!!! ■YOKOHAMA ジオランダーAT4 今年登場したばかりのAT4。 先代のAT G015の後継モデルと言われているのですが、 トレッドパターンやサイドのブロックのデザインを変更し、 よりパターンノイズや走行性能などを高めたモデル!(^^)! 現在、サイズによっては納期が未定というのもあったりするので、 気になる方はお早めにご相談頂きたいモデルですね☆彡 エアーチェックや増し締めを行えば、 ご納得の仕上がりとなった150プラドの完成デス♬ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS F6Gain BLACKEDITION TIRE:YOKOHAMA ジオランダーAT4 G018 T様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 お気に入りのホイールがあって納期を待たずに装着出来て良かったですよね!(^^)! また、エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお越しくださいね♪ お店によっては、欲しいホイールの現物が無かったりすることが 多く、当店でもそういった方がご来店されることも・・・。 150プラドやハイラックス・新型トライトンに向けのホイールを 多めに在庫展示しておりますので、いろいろと吟味してから お越しいただいたり、フラッと立ち寄ってこれだってホイールを見つけてくださいね♪ タイヤ、ホイールだけでなくルーフラックやリフトアップなどなど、 150プラドをこれからカスタムされる方でも アーバンオフクラフト中川店なら理想の形に出来るかも!? ぜひ、一度遊びに来てみてくださいね♪ ありがとうございました。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- モトレージ
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/09/15150プラドをモトレージでリフトアップ&デルタフォース オーバルでトータルオフ系カスタム☆まだまだアツい!!150プラド後期を モトレージのスプリングでリフトアップ♪ オフロード系の王道ホイール【デルタフォース オーバル】 人気のトーヨー オープンカントリーRTで トータルオフ系ドレスアップを施工させて頂きました。 クラフト知立店金子です。 今回は地球が鍛えたクルマ【ランドクルーザー プラド】のご紹介です。 ノーマル状態から一気に施工させて頂きました。 【モトレージ TERRAコイルスプリング】 モトレージのコイルスプリングは フロント1インチから3.5インチ リヤ0.5インチから3インチまで0.5刻みでオーダーが可能な リフトアップスプリングになります。 今回はフロント1.5インチ / リヤ1.0インチでオーダーして 程よくリフトアップしていきます('◇')ゞ 【TERRAアジャスタブルラテラルロッド】 こちらはリヤに取り付けする調整式のラテラルロッド。 リフトアップ時にはリヤ側のホーシングがズレてしまいます。 結果左右の出ヅラが変わってくるのを微調整する事が出来るアイテムが こちらのアイテムとなります♪ リフトアップ時にはタイヤとフェンダーの隙間から スプリングがちらっと見えます。 このスプリングの色でアイテムをセレクトする方もいらっしゃいます。 足回りの取り付けが終わったらタイヤホイールの取り付けに移ります。 セレクトして頂きましたホイールはオフロード系ホイールの 超が付く人気モデルの【デルタフォース オーバル】 ホイールカラーはマットブラックをセレクト。 すり鉢状になっているこのフェイスは 車種専用設計だからこそ出来るデザイン。 こちらのホイールサイズはハイラックスにも装着可能。 センターキャップはシールタイプになっております。 計4色でご指定の色を貼り付けしてお取付けする事も出来ますし あえて全体をマットブラックにする為に貼らないという選択もアリです。 タイヤはトーヨー オープンカントリーRT 【RT】はラギットレテーンという名称となります。 AT(オールテレーン)とMT(マッドテレーン)のどちらの性能も 兼ね備えたハイブリットパターンになります。 タイヤホイールと取り付け終えたら4輪アライメント調整へ。 基準値よりずれてしまったフロントの キャンバー、トゥ、キャスターの調整 。 あとはリヤの出ヅラの左右差を調整し、施工完了。 (before) (after) WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:8.0J-17インチ TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:265/70R17 SUSPENSION:モトレージ TERRAコイルスプリング OTHER:モトレージ TERRAアジャスタブルラテラルロッド ちらりと見えるモトレージのリフトアップスプリング。 鮮やかなブルーがワンポイントにもなります!! 一気に純正仕様からオフロード仕様へのドレスアップ!! これでどこへでも行けれる仕様になりましたね♪ 次はヒッチメンバー?ルーフラック? 楽しみが無限大ですね!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、いつでもお待ちしております!!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/09/10150系プラドにランクル御用達のホイール4×4エンジニアリングのヴァルカンを装着。150系後期型プラドにマットブロンズのヴァルカンを装着しました。 四駆のご来店が多いクラフト一宮店です。 本日は150系後期型プラドにランクルの為のブランド、 4×4エンジニアリングのホイールを装着しました。 そのホイールがこの、 AirGシリーズのヴァルカンです。 今回はお客様たっての希望で マットブロンズの色を装着しました。 このホイールを手掛けているブランド、 4×4エンジニアリングは、 ランクル一筋の老舗四駆ブランド。 初代40の時代から ランクル専用パーツを手掛けているメーカーで、 ランクルに寄り添ってきた歴史があります。 だからこそランドクルーザープラドに 履いて頂きたかったホイール。 装着感も一際です。 完成がこちら。 ブラックのボディにブロンズカラーは 私も好きな組み合わせで、 かなり渋い感じにの仕上がり。 合わせたタイヤはトーヨータイヤの オープンカントリーRTです。 ホワイトレターは外せないとオーナー様の 拘りを詰め込んだ組み合わせ。 見応えのあるコンケイブデザインに、 国産ホイールではあまり見かけない 独自のデザインがカッコいいですね。 別カラーでマットガンメタリックの設定もあります。 気になった方は常時現物の 展示も行っていますので是非とも店頭まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/08/26【150プラド】王道スタイル!デルタフォース・オーバル×オプカンRTで王道アーバンオフスタイルへ☆彡■150プラドの王道スタイルと言えば、デルタフォース・オーバル!! タイヤの摩耗を機になりだしたら、タイヤ交換がおススメなんですが、 一緒にホイールも交換される方のご相談も増えております。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 今回も純正タイヤの摩耗にてタイヤ交換を考えていたY様ですが、 ホイールも交換したい欲があり、一緒に交換することに!!! ■フォース デルタフォース・オーバル 2021年に登場して以来、オフ系カスタムシーンにて 不動の人気を誇るデルタフォース・オーバル!! 車種別設計でデザインされたメッシュ系デザインが、 無骨感もありつつスタイリッシュさがオーナー様の心掴んでいるよう。 Y様も当店に数多くある中から選んだのもその理由の1つに(*^^*) 装着するオープンカントリーRTの保護色の青を 水でしっかりと落としていきます。 エアーチェックや増し締めを行い、 純正から一気にオフ系へと変貌したY様の150プラドの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:フォース デルタフォース・オーバル COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーRT 150プラドのホイールやタイヤ、ルーフラックなど 数多くの施工をさせてもらっている当店。 在庫展示等もかなり充実しているので、 今回のような即日取り付けや後日改めて装着することも可能(^O^)/ 150プラドにハイラックス・トライトンの オフ系へのカスタムのご相談やタイヤ交換のご用命は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中イベント~ 開催期間:8月24日~9月1日 デモカー展示:8月30日・9月1日の2日間のみ
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/08/18KMC XDシリーズ XD827 ロックスター3 17in x 150プラド x オプカンR/T!■KMC XDシリーズ XD827 ロックスター3 17in x 150プラド x オプカンR/T! 以前と比較するとヨンク向けホイールの数も増え、選択肢も広がりました。 形状・色味・予算…etc自由度も広がる中で重視したいポイントに 「他人との被りにくさ」 を挙げられることも同時に増えてきている印象です。 本日の更新では、少し珍しい?ホイール取付の様子をお届けいたします。 作業進行中なのは"トヨタ ランドクルーザープラド(150後期)"。 当店でのカスタム実績TOP3に入る人気車両。 ホイール交換、リフトアップ、マフラー交換…etcアフラーパーツの多さ故にカスタムを楽しめる一台です。 本日のメニューは、NEWセットの取付を行います。 ご入庫時点では、ノーマルセット装着状態。しかしながら既設タイヤの残溝が…(^^; この場合選択肢として… ・タイヤのみ新品に交換する。 ・ホイールも併せて新品に交換する。 2つの内どちらかを選ばれるのですが、後者を選択される事の方が多い印象ですね。 取付けるのがコチラ… ■KMC XD827 ロックスター3 ゴツさ、派手さ、そして「他人との被りにくさ」の観点からアメリカンホイールは必見。 特に多くのホイール点数を誇るKMCブランドは、ツウな方からのご指名を定期的にいただいております。 XDシリーズより骨太な5スポークが特徴的なロックスター3を取り付けます。 メインスポークとサブスポークが結合するように見せる機械的な技巧と スポーク部に凹凸を設けることで躍動感も演出。 骨太5スポークの場合でも動きを表す稀有なデザイン性により、 ロックスター3が選ばれている理由の一つかもしれません。 また、ホイール自体がマルチホールなので、ソレを覆うセンターオーナメントも魅力の一つ。 ホイール名を象徴するかの如く、中央に輝く大きめのスターマークにより 足元にインパクトをプラスワン。 取付自体はビス固定式ですので、気分に応じてON/OFFしてみるのも良いかもです。 今回は、ON仕様で。 それではお披露目! WHEEL:KMC XD827 ロックスター3 17in COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T 各部に光るビスと高低差を設けたスポークの造形美で立体感を演出。 各所が別体パーツで構成されているかのようにも見える点もGOOD。 また、ホワイトレタータイヤを組み合わせることで、 ノーマル時との雰囲気を180°転換しました。 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 H/T系タイヤからR/Tへシフトしたことに加え、タイヤサイズをワンサイズUP化。 足元に無骨なデザインを奢ることで、 ボディマスの大きいプラドとのバランス感も良く仕上げることができました。 タイヤ摩耗を機にNEWセットへ。足元一新で新しい物語のSTARTです。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお申し付けください。 それでは素敵な4x4ライフを!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/08/05【150プラドにRAYS】 デイトナ F6GAIN BK EDITIONの20インチを装着■150プラドにはやっぱりホワイトレター! 今回はY様の150プラドに20インチのオフカスタムを ご用命頂きましたのでご紹介します! こんにちはクラフト多治見店竹中です。 ここ数年オフロードカスタムのご用命を多くいただきます。 初めてで不安な方も是非経験豊富なクラフト多治見店にお任せ下さい! それでは早速ですが装着後の姿がコチラです。 ↑Before ↑After TIRE: TOYO オープンカントリーA/T Ⅲ 265/55-20 WHEEL: RAYS デイトナ F6GAIN BK EDITION 8.5J 20inch 6H139 COLOR:セミグロスブラック(BOJ) ホイールはRAYS DAYTONA F6GAIN BK EDITION ロングスポーク×コンケイブデザインのF6GAINをBLACK EDITION専用カラーとなるセミグロスブラックで登場。 SUVや4WDををメインとしており、他のデイトナシリーズよりもスポークが細長くスタイリッシュでありながらも力強さを感じます。 タイヤはTOYO オープンカントリーA/T Ⅲ ホワイトレターと言ったら最初に名前が挙がるほど大人気のタイヤです。 オフロードはもちろんのことオンロードも得意なタイヤであり、圧雪路面に対しても適性がある万能なタイヤなのです。 A/Tタイヤ特有のゴツゴツさもカッコよく、性能と見た目を両方を手にできます。 Y様様今回はご用命ありがとうございました! またお近くをお通りの際はエアチェックや 増し締めなどお待ちしております。 それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。
続きを読む -
- プラド
- 夏タイヤ作業、うんちく
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/08/04【タイヤ交換】150 ランドクルーザープラド オフ系タイヤでちょいカスタム!皆様、こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日はランドクルーザープラドのタイヤ交換をご紹介します。 車両からタイヤホイールを取り外し、 タイヤチェンジャーでホイールを傷つけないように慎重にタイヤを外していきます。 今回組み付けたタイヤはこちら。トーヨータイヤ OPEN COUNTRY R/T トーヨータイヤの人気オフロードタイヤシリーズです! オンロードでもオフロードでも優れた走行安定性と快適な乗り心地を合わせたバランスの取れたタイヤです。 オフ系カスタムの定番ホワイトレターやサイズラインナップが幅広いのが人気のポイントでしょうか。 ホワイトレターのあるタイヤは新品時ホワイトレター部に青い保護剤が塗られています。 タイヤを組み付けてバランスをとった後に青い保護剤をおとすために洗浄します。 ちなみに外したタイヤの状態はこんな感じ。 残り溝はかなり少なくスリップサインまでもう少しといったところでしょうか。 このままではタイヤの性能は落ちていき100%の性能を発揮できず危険です! なので今回良いタイミングで交換ができて良かったです^^ タイヤを組み換えて車両に取り付けた後がこちら。 ホイールは純正のままですがホワイトレターがあることでスポーティさが増し、 オフロード系ならではのゴツゴツしたトレッドパターンがプラドの力強さを際立たせている感じがします! タイヤが変わるだけでかなり雰囲気が違いますね。 簡単なご紹介でしたが、タイヤ交換だけのちょいカスタムで雰囲気が変えれることが伝わりましたでしょうか。 この度はタイヤのご相談ありがとうございました!! タイヤに関するご相談はクラフト四日市店へ ご来店、お問い合わせお待ちしております!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2024/07/18150プラドにデカバキと言えば275/70R17 気になる出ヅラや干渉は??150プラドをリフトアップとUS TRDホイール&BFグッドリッチで仕上げる!! クラフト長良店クマザキです!! 本日は当店デカバキといったら275/70R17が150プラドの鉄板サイズ👍 275を履きこなすと言う事は同時にリフトアップもしていきます デカバキはバランス命🔥 早速デカバキ仕様で仕上げていきます 気になるリフトアップ量なども後ほど解説していきます まずはリフトアップと言う事で4×4エンジニアリング カンサスキットで約2インチ 1.5インチで仕上げます このアゲ幅は150プラドで一番バランスがイイと個人的に感じております 275など幅を変える場合絶対にリフトアップ量がキモでここを失敗するとせっかくのカスタムが台無しに 本日の補正アイテムはデフダウンブロックと光軸ロッドを取り付け US TRDホイールを装着 カラーはマットブラックで男気を出していきます 注意点としてはマットフラップに干渉する恐れがありますの事前に外しておきましょう アライメント調整で最終仕上げ!! どうでしょう?? 最高な仕上がりになっております👍 やっぱりバランスかなり重要 最終地点は限りなく水平で違和感なく乗れる事 BFグッドリッチはATタイヤと言う事もあり街乗りを重視したタイヤになってますのでココもポイント 悪路の走破性も兼ね備えておりこの辺りが人気の秘訣 ビジュアルもイイ感じに仕上がります👍 本日のホイールサイズは7.-17+4 6/139 となっておりプラドに人気な8.0-17+20 6/139外に出るサイズ はみ出るんじゃないの?? と思われがちですがココは安心の施工と実績で導きだしたサイズなので完璧 275を装着する事を前提でのホイール選び オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております🔥 150プラドのカスタム是非お任せください👍 ではクマザキでした ↓カスタムフェアもうすぐです↓
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 車高調
- JAOS
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2024/07/12150プラド後期をJAOS VFCA Ver’Aでリフトアップ&デイトナM9プラス ×BFグッドリッチ KO2でオフロード仕様へ。150系プラド(後期)を一気にカスタム!! オフローダーご用達のJAOS(ジャオス) VFCA Ver’Aでリフトアップ。 レイズ チームデイトナ M9プラスとBFグッドリッチ KO2の 王道セットアップ!! レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。 クラフト知立店山田です。 今回は150プラド後期をリフトアップからオフロードドレスアップまで 一気に施工させて頂きました!! リフトアップも是非ご相談下さいね('◇')ゞ まずは足回り交換から施工スタート。 セレクトして頂いたのはオフローダーご用達のJAOSから フロント車高調整機構を設けたVFCA Ver’A 乗り心地を変更出来る減衰力ダイヤル付きになっております。 車両からショックアブソーバーを取り外し アッパーマウント部分に白いマーキングをしております。 純正アッパーマウントを流用する仕様になっており、 移設した時にアッパーマウントの角度が合ってなければ 取り外してアッパーマウントの角度を微調整して・・・という工程を 何回もやり直さないといけなくなります(;'∀') 上の写真はリヤ側のスプリング。 黒いスプリングが純正、シルバーのスプリングがJAOS スプリングの巻き数も増え、これでリヤは40mmリフトアップします。 チタン配合のスプリングで腰のあるへたりにくいスプリングへ変更!! リヤのラテラルロッドは純正でも装備されてはいますが リフトアップ時にはホーシングがズレてしまう為 簡単に伝えるとリヤの出ヅラが左右で異なってきてしまいます。 ターンバックル式で調整式のラテラルロッドに変更する事で 左右の出ヅラの差を微調整出来ますので、 リフトアップ時には「あった方が良いパーツ」と思って頂ければと思います。 足回りパーツの変更が全て終われば タイヤホイールの取り付けにかかります。 レイズ チームデイトナM9+ プラドの定番サイズである8.0J-17インチ 半艶のセミグロスブラックをセレクト。 M9+はM9の基本的なデザインは踏襲されていながら レイズ独自の表面処理技術を用いて リムフランジ部分に「TEAM DAYTONA」ロゴを意匠を追加。 そして先代M9よりも強度を保ちながら 約4%の軽量化したモデルに進化しております。 組み合わせるタイヤはあらゆるフィールドで走破性の高い BFグッドリッチ オールテレーンKO2 全天候型(オールテレーン)のタイヤの中で最もごつく オフロードタイヤの代名詞ともされているモデルです ホイールをブラック系にした事でホワイトレターが アクセントとして活きてきます♪ 4輪アライメント調整を行い、施工完了。 (before) (after) WHEEL:レイズ チームデイトナM9+ SIZE:8.0J-17インチ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーン KO2 SIZE:275/70R17 SUSPENSION:JAOS BATTLEZ VFCA Ver’A(40) 今回はタイヤサイズを定番の265幅ではなく、もうワンサイズ大きい275幅を使用。 その甲斐あってよりゴツくワイルドでリフトアップとの相性も抜群! (275幅はクリアランスがギリギリな為個体差・仕様等によっては干渉の可能性があります) このムチムチ感がよりヨンクの雰囲気を高めてくれます( ´∀`)b S様、この度は当店をご利用頂きありがとうございました。 全てのパーツがすぐに揃ってスムーズに取り付けまで行けて良かったです(*´▽`*) また、エアチェック等いつでもお気軽にご来店ください。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2024/07/06【150プラド】クラフトオリジナルカラー デイトナM9+を即日取り付け!■クラフトでしか手に入らない特別なモデルをプラドに装着! こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は150系プラド! 以前からブログも見てくださっておりわざわざ静岡市からご来店いただきました^^ 今回はタイヤのミゾが少なくなってきたことを機に今回は念願だったホワイトレターに交換! 同時に17ンチへインチダウンも行いプラドらしいワイルドなスタイルへと変身させます! 装着モデルはコチラ! ■RAYS デイトナM9+ × BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 デイトナシリーズの中でもトップクラスの人気を誇るM9+ 今回はクラフトオリジナルカラーをチョイスしていただきました^^ まだリリースされたばかりという事もあり実は浜松店では初の取付となります^^ コダワリのカラーは「ブラック/ディスクマットクリアスモーク」 通常(オリジナル)モデルはツヤ有りに対してクラフトオリジナルカラーは ツヤをおさえたマットカラー。オフロードタイヤとの相性も抜群です 装着後がコチラ! ホイール・タイヤ共に店頭に在庫があったこともあり即日取付することが出来ました^^ 19インチから一気にオフ感漂うスタイルへ変貌を遂げました^^ 【BEFORE】 【AFTER】 ホイールカラーも落ち着いた色味なのでホワイトレターがより際立ちます タイヤサイズも純正+αにしたことで肉厚感もアップ! 記念すべき第1号おめでとうございます☆ 遠方ですがまたお近くに寄った際はメンテナンス等お待ちしております^^ 因みに本日から開催が始まった【スタイルアップキャンペーン】でも クラフトオリジナルカラーは展示中です☆ 在庫も1台分有り!気になる方は是非ご来店ください♪ アーバンオフクラフト浜松店でした♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県